高尚様を語ろう23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:31:21.00ID:Itgb3qKJ
「高尚様」について語り合うスレです。高尚様とは…

・学歴、家柄、豊富な知識、ジャンルを一番愛してるアタシ等々が自慢でドヤァ
・作品論、自分語り大好き、立派で「高尚」な自分が大好き
・それくらいならまだいいが自分を持ち上げる時、他をいちいち貶める
・ジャンル内で平気でケンカを売る
・なのにステキな人として尊敬されないと気が済まない、実際は鼻つまみ者
・大仰なことを言う割に作品が微妙。

だいたいこんな感じの人のことです。
晒しは禁止【ヲチ厳禁】


◆趣味嗜好から高尚様認定する事は禁止です。
・○○好きって事は高尚様だよね→×

※高尚様の定義は「どう語るか」であり、「何が好きか」ではありません。あくまで定義は>>1です。


次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
※前スレ
高尚様を語ろう22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570035483/
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:47:02.39ID:fLQ1M5Td
1乙
このスレ初代は2012年くらいかな?
その頃に比べると歴史系高尚様は大人しくなったと思う
今は「諸説あり」を強調しないと逆に叩かれる感じだし
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:26:40.88ID:8eM4iN01
ツイでは高尚様より〇〇警察って呼び名のほうが広まってると思うけど
その警察系も今は嘲笑の対象のことが多くない?
着物警察なんか気にせずこんな着こなししてますとかでバズってるのはたまに見る
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:05:37.08ID:DISr4QNf
1乙

Twitterバグで高尚様の非公開リスト名見たら「便所」が一つだけw
見る価値ないと判断した奴突っ込んでるんだろうな
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:32:15.87ID:DISr4QNf
>>17
今見たら消してるw
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 06:49:35.68ID:b9G+vgsR
前スレ最後の方の「旬で一発当てて高尚様化」ほんとあるある
まともだった昔を知ってると余計にしんどい
周囲にも数名いる
逆に、マウントとパクり常習犯のジャンル自分な大高尚様が旬に行っても当たらなかったの見た時は草だった
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:03:24.86ID:XBP27pAS
思い切って高尚様をブロックしてらスッキリした
イベントで遭遇したら「お久しぶりですぅ〜!」って笑顔クソデカボイスで先回りして挨拶しちゃお
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:59:16.66ID:MUGxR02h
>>21
いいなそれ!自分もやろうかな
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 11:03:19.19ID:8lhyNadW
高尚様化した人ってマジで一発当てただけだからその後が悲惨
同ジャンル同カプで1000とか頭一つ飛び抜けてブクマ取った後10とか20とかまで落ち込んでる
言動が痛くなりすぎて嫌われたのかなんなのか

コンスタントに3桁行く馬に嫌味を言う高尚様メンタルだけが残されたある意味悲劇の人
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 11:18:39.60ID:SsymsBaP
高尚様が専門書を読みながら「この表現は頂けませんわね」「赤入れたい」「私が編集なら許さない」とご立腹ツイート連投で草
その道の専門家相手でも理解出来ないからって罵倒してて流石高尚様です
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 11:20:20.95ID:WYkev1aw
斜陽自ジャンルの高尚様も同人経験無いのに高学歴にプロ(では無いのに)自慢で新規に入ってきてその厚かましいコミュ力で絵馬を捕まえ
一時期チヤホヤされてたけど主語が不明で読みづらい上にキャラも名前だけの高尚様旦那との二次創作の上に
人生経験豊富()な自分語りの痛さ満開だったり
ウエメセ説教に自慢に講釈に幼児語使った旦那との気持ち悪いライン貼り付けに
幼児帰りした甘えがだだ漏れしたツイ
さらに楽しそうな人達に空リプ嫌味で誰もいいねつけなくなったわ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 16:36:05.30ID:vQ9gruUh
高尚様の空リプ嫌味あるある
とにかく自分が認めてない人がほめられてると気に食わないんだろうな
うちのフォロワーさんの新作がとても素晴らしいものでTLでもほめる人が何人かいた
そしたら高尚様がそのフォロワーさんの投稿した同じタグの高ブクマ作品のリンクを貼って「この人の才能すごいと思う。後で読むメモに〜」だって
あからさますぎてTLドン引きだったわ…
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 18:05:12.07ID:/wIRP99b
>>25
うわうちの高尚様そっくり!
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 20:33:30.93ID:lvmkyubU
>>21
やってみたら楽しいかも
自分こないだ自ジャンル高尚様に何事もなかったかのように挨拶したら
顔を思い切りゆがめて「ヒエッ!!」と本当に言ってたよ
思い出すと今も笑うw

ただし自ジャンル高尚様の場合はご本人と取り巻きが
DMやオフの場使って陰口言いまくる奴等なので多少はその覚悟はしたほうがいいかもね
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:52:36.81ID:/wIRP99b
>>28
よっ高尚様!
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:27:23.35ID:dLlKd2DF
>>30
偏見スレと間違えたわ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 06:58:56.85ID:YPgz3DRn
同人者として一番受け付けないのが、原作と自作品を同格かのように語る高尚様
原作者と自分が肩を並べて切磋琢磨するライバルかのような言い方もする
「〇〇(原作者)はこう表現しましたか…。ですが私の解釈では違いますし。私にも創作者としてのプライドがあるのでね」
みたいな感じ(実際はもっと思い上がった天狗くさい言い方だけどあの臭い文はなかなか真似できない)
なんでただの二次屋が原作者と同格なんだよっていう
楽しそうに原作に触れたり二次やってる普通のファンに「あんたらより立派な創作者であるアタシの方が上」だってしきりにマウントする意図もあってウザ過ぎる
同人歴が下手に長い高尚様ほどこういう薄気味悪いことを胸を張って言う
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 08:25:39.10ID:uhLd1ABb
二次創作のカップリングものでそんなこと言っちゃってるの?
それとも健全な原作if系とかサイドストーリー妄想のやつなんだろうか
そうであったとしても原作と比べるなんておこがましいけど
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 13:42:44.16ID:lH7/os5f
二次創作のカップリング物でそういうこと言う高尚様いるよ
名指しで原作者を無知だの馬鹿だの、私が正しい二次創作をしてさしあげますっていうけど
原作の人気キャラとオリキャラのエログロばっかり書いてたな
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 14:28:33.97ID:4hTotrLE
そういう高尚様いるいる
自ジャンルの高尚様が関係性濃厚カプは実は反目しあってるのが正しい
高尚様の関係希薄カプは実は裏で繋がって…とここまでは良くある捏造かなと思ったけど
「原作を修正しました」と新作をアップしたのは驚いた
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 20:43:22.49ID:8Z1xqSZm
バズってるツイ、特にイラストや漫画のそれだと「これだけは言わせてー!」と空リプする高尚様率
これだけは言わせて
まあ別にいいんですけど…
<ボソッ
が出てきた時は必ず粗探し
でも高尚様って呼ばれるの嫌だから必ず空リプでボソッ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 01:29:22.97ID:6iQhzWXR
高尚様の無駄な自信やプロと同レベルになったつもりのイキリって
ツイでよく言われてる「創作するのはそれ自体がすごいことで立派な才能なんだから自信持って!」っていう意見を歪めて歪めて歪めて歪めた結果のド級の曲解くさくて本当に気色悪い
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 04:23:15.41ID:GWkySHL1
うちの高尚様は旅館の執筆プランってやつに行って旅館の職業欄にも作家と書いたらしい
有名な文豪の名前出して自分もその一員になれたみたいなニュアンスのこと書いてたけどHP見たら別に歴史ある旅館とかではなくボロボロ旅館の安いコースだった
食事もトンカツとか生姜焼きとか合宿みたいな定食
その後「集中して執筆できるのでおすすめ」「私の作品はこの静かな旅館で生まれた過去最高の出来」って書いてたが思ったより売れなかったらしい
こういう自信ってどこから生まれるのか本当に不思議だ
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 08:40:19.00ID:AkZBpOb9
>>41
執筆コース(原稿合宿コース?)やってる宿はそんな感じだよ
ボロボロかは知らないけど明治文豪がカンヅメしてた伝説の宿とかじゃなくて普通の宿のプランの一つで食事は海の幸山の幸が出て来るようなのじゃない
同人屋がイイ!って宣伝してるし実際イイらしいけど文豪と同じだと勝手に思い込んで舞い上がった高尚様がちょっと哀れ
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:35:45.26ID:631kOFE7
過去スレにあったオフ会で自分の小説を読ませようと持参したパソコン回してたけど部屋の隅にパソコンが放置されて自分で回収してた悲しき高尚様思い出した
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:24:48.81ID:GWkySHL1
>>42
確かに哀れかもしれない
その後「詳しく聞きたい人いたらメッセージください!」とか書いてたが誰も触れてなくて結局自分一人でおすすめポイントを羅列してた
本人の自己評価と実際の環境があってないのかも

>>43
HPみたら執筆プランって書いてあるだけで他の素泊まりの2倍くらいの値段に設定しててこういうの好きな人結構いるんだなと思った
旅館の人が読んで感想をくれるっていうオプションがあるらしい
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:34:33.99ID:GWkySHL1
哀れってしっくりきたかも
斜陽だから壁配置なんてそもそも無理なジャンルだけど高尚様は大手に憧れてるから胆石だけは譲りたくないみたいでいつもすごい量搬入してるんだよね
でもたとえば10個段ボール搬入したら9個は送り返してるから見栄のために送料すごそうだなといつも思う
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:27.14ID:GWkySHL1
>>49
作品をアップする度に5種類くらいの感想フォームが一緒に投稿されてた
記名、匿名、褒め言葉しか選択肢のないアンケート式など
すごいクレクレだなとは思ってたけどもしかして感想全くきてないのかな
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 00:44:16.01ID:t2fpb1Fa
>>52
旅館sageのつもりはないけどw
高尚様の書き方と実際のプランの格差にびっくりしたからつい
高級旅館みたいな書き方で見たら合宿とかに使われる宿だったからさ
プランの話はスレチなのですみません
次の高尚様どうぞ
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:40:26.56ID:soYrOiU+
もしかして>>41の方が高尚様なんじゃないの?

41が高尚様呼ばわりしてる人は単に文豪に憧れてるだけで安い宿でも似たようなことを体験してみたかっただけの純粋な人では?
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 17:48:54.91ID:seu5Ve6V
フェイクあり
「公式からグッズ出ないから推しの色の物買っちゃうんです」と高級家具を何個も写真載せてた高尚様
そもそもグッズも関連書籍も円盤も買ってないの知ってるし円盤のジャケRTしてフォロワーと推しが可愛いって騒いだだけ
何を買う買わないなんて人の勝手だけど公式にお金落とさないくせに推しに絡めてアピする所が嫌い
公式から出てる商品はフォロワーと会話を盛り上げるためのフリー素材じゃない
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:52:27.74ID:bE3z0XqW
>>58
そういう人って財力はすごいと思うけどメーカー等に申し訳ないとか思わないのかな
特に高級な品を作ってるようなメーカーなら自社商品にプライドとかあるだろうし
それを推しと色が似てるからとかいう理由で買われても嫌でしょ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:37:12.67ID:/gzGUQ0P
>>57
というか安い旅館って普通有難いじゃん
わざわざボロボロ(笑)みたいに言わなくてもって事
高尚様はどうでもいいけど高尚様を馬鹿にするのに旅館悪く言うのは旅館の人がかわいそう
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 23:45:39.95ID:V1P4HQxe
前いたジャンル、いちいち説教臭い辛口コメント付けてくる高尚様がいて居心地悪かったなあ
ただの辛口ならまだ耐えられなくはないが、必ず一言多くてしかもそれが知識のひけらかしだったんだ
一番グサッと来た奴を晒しておく
「あんたが武器持ったキャラ、特に槍系のを描いたら大体毎回同じポーズだよね?
しかしどうも見覚えあるポーズだと思ったらあれだ、四天王とか十二神将あたりの仏像だ!
確かタイだったか、そのあたりの敬虔な仏教国だと仏像のポーズを真似ただけでも不敬と見なされ
捕まっても文句言えないらしいよ?ただでさえ同じポーズばかりでつまらんと思ってたところだし
これを期に他の構え方とか練習してはいかがです?」
同じポーズばかりだってのはごもっとも、だけど仏像の件は出す必要あったのかな?としか思えない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 00:33:58.00ID:JvakZAP1
>>67
うわぁ乙
知識引けらかしのダシにするために67の作品に絡んだとしか言えない
このケースだと十二神将とタイの法律についての話がしたいだけだろうね
口調もアニメや漫画に出てくるきっぷのいい女の喋りを真似したような感じ&謎のおばさん臭さでじわじわくる
いつか気の強い怖い人にまでうっかり喧嘩売って逆に泣かされて叩き出されるタイプだ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 02:32:15.71ID:WSuoYq4i
67さんがフェイク入れてるのかもしれないしスレチかもしれないけど
タイは上座部仏教だから天部とかの持仏はいなくて仏像しかなかったと思う
仏教詳しくないから不確かだけど昔タイに旅行に行った時
観光地で見るのは大仏と涅槃仏ばっかりだったように思うんだ

もう切ってるんだろうけどその高尚様に聞いてみるといいかも
仏像のポーズを真似たらって、誰でも一生に一度は必ず出家するというタイで
座禅組んだら捕まるとかないと思うけどなぁ…そんなの昼寝もできないし
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:14:52.18ID:OwH2U8Tr
徳川十二神将とか四天王とか名前だけなのはセーフなのだろうか?
お守りみたいに広まってた気がするぞ
仏像の半分閉じた目もダメなら座禅もダメになるし

これが本当に問題だとしても
普通に警告せずに高尚化するのがさすが
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 11:25:56.30ID:wEnzm0kt
>>70
観光客が仏像と同じポーズをとったのを写真に撮って
ブログやSNSにあげてるのってよくありそうだけど
それが原因で捕まったなんて聞いたことないよね
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:28.96ID:eu5YFVAD
>>72
そういう意味の捕まるって話じゃないと思う
捕まるレベルのやらかしは有料写真をお金払わず無断で借りて下敷きにトレパクするとか
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:28:48.92ID:K80KdV2q
私が時間を掛けて描き上げたキャラは二次といえどもうちの子!と宣う高尚様
それはおかしいと突っ込まれてもあなたは愛し抜いて完成した自分の作品に愛着が持てない方なのかもしれませんが〜とか明後日の事言い出す
図々しい
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:58:42.70ID:JvakZAP1
67の件調べたらスリランカのニュース記事があった
調子に乗って仏像にキスとか、仏像のものまねしたとか
異教徒外国人観光客のアホ行為が取り締まられるっぽい
仏教や信仰を軽率に消費して揶揄う意図があるようなことするのがダメみたいに読めたけど
だからと言って67が仏教への不敬罪だか侮辱罪だかで逮捕されても文句言えない!と喚くのは拡大解釈過ぎ
そもそも仏教ポーズってのも高尚様の主観的イチャモンだし
生半可な仏教知識で他人を殴りたい欲望ゆえのただの放言
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:12:46.65ID:8c5Ov8aV
なんにせよ絵に描いても問題ないよな
仏像のポーズは画になるからそのポーズをしてるんだし意識せずに描いてそれに似たって仕方ないと思うわ
縦の画面に収まりやすいし
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:06.04ID:DWd7EzoN
ぺらっぺらの聞きかじり知識をすかさず言いたがったり
イキりチャレンジ仕掛けてくるのクソうざいんだよな
壁に話すか嘴閉じるか○ねよって思う
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:52:46.29ID:9Xi20Srm
聞きかじりだわ間違ってるわズレてるわ
そのアホさを指して「高尚様」と呼ばれると
高尚様=知識が豊富で色んなウンチクいっぱい知ってる気取り屋のこと、ぐらいに都合よく曲解する
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:57:40.06ID:AiN8EF24
舞台が現代の日本じゃない原作の二次で続きものの話を作ってると高尚様があやしいネット情報とかを根拠に
重箱の隅つつきを始めて別に間違ってない部分を間違いだとデマ流して続きを出しにくいよう妨害してくんのマジ迷惑
便乗RTしてそういう間違いすると恥ずかしいですね勉強になりますとか話をデカくする愉快犯もいるし
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:31.68ID:lx0JIaan
>>81
それは間違ってないですよって堂々と言ったほうがいいんじゃないの?
触ると拗れてめんどくさいかもしれないけど放置してると広まって更に面倒になるよ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:49:49.40ID:AiN8EF24
>>82
見つけたら間違ってないって言うけど直接こっちに宛てずに陰でデマ流すから探すのめんどい
名指しじゃないから直接抗議してもとぼけられるだろうし
高尚様に触れずに聖地関係の公式ツイとかRTしてこっちが正しいって証拠は提示するようにはしてるけど
続きに全力投球したいのに手間とられるのが心底迷惑
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:04:47.31ID:uc0tO5T8
>>81
舞台が現代日本じゃないって時点ですっごく高尚様ホイホイな臭いがする
よほどの人でない限りその舞台の情報を詳しく知らないから余計に高尚様のようなタイプの人が知識マウントして一目置かれようとやらかしまくるんだろうな
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 11:53:09.46ID:z+q/Uhsn
マイ高尚様がオワコンになりつつある
料亭での会食も有識者との意見交換もなさらず
創作を奪われたアテクシの価値なんて…よよよ…
つってるだけ
つまらんな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:49:06.63ID:9UoavqKm
未だに腹立ってる高尚様のエピソード
某有名ファストファッションの店で超老舗店の商品に似た靴が売られてたとはしゃいでいた高尚様
「え!?このブランド靴のそっくり品がこんな値段で買えるなんて!今の若い子達は幸せですね!2足買っちゃお」
って言ってたけどその老舗店の商品は手入れすれば何年も履き続けられる丈夫な靴
その店の靴を持ってて好きな人なら当然知ってる事だし別に手入れしなくても長く履ける
ブランド品に詳しいアテクシやりたかっただけだろ
知識ひけらかしに好きな店を利用された気がしてイライラする
結局元のブランド靴は持ってないんだろ?そもそも過去に履いたことあるの?どうせパチモンしか買わないんだろ?知ってますアピすんな黙ってろ
普通に安くて可愛い靴買ったーって言うだけなら無視できたのに
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:09:02.73ID:5vCsOMTe
本当に老舗ブランドが好きならちゃんとケアしながら使えば何年もの着用に耐えうる老舗ブランドの靴を買ったほうがコスパいいことは容易に想像がつくだろうに、目先の得だけ考えてすぐ履き潰れるパチモンに飛びついて二着も買っちゃうから底が浅いってことでしょ
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:25:44.92ID:Uis/3IY2
>>91
そういうタイプは高尚様ではなくただのよくいる貧乏人や庶民
普通は富裕層や水商売でもなければ高級ブランドなんて買えないよ
だから庶民は高級ブランドに憧れを持ちつつも似たようなファストファッションを買う

それを高級ブランド直接買うべき!というのは
富裕層か高尚様
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:25:56.01ID:OIJuY0JL
誰でも好きなもん好きに履けばいいと思うけど
その呟きを見て高いのに似てるやつなんだ買おーって思う若い子もいるんじゃん?
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:35:12.36ID:30lA4K+U
>>87
人前でわざわざファストファッションを買ったと宣言してる人を高尚様呼ばわりするのおかしいと思う
「ファストファッションのパチモンなんて…。こういうものは本物を所有してこそ価値があるのです。パチモンなんて持っても恥ずかしいだけです」
って言う方が高尚様だと思う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:35:12.88ID:5vCsOMTe
超老舗でファストファッションの模倣品が存在するってことから、庶民は手が届かないようなハイブランドじゃなくてドクターマーチン辺りだと思って解釈してたわ違ったらごめん
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:00:20.34ID:v/GBYk3x
本物を買うほど金を出したいわけじゃないけど
ファストファッションで似たようなデザインが手に入るなら欲しいぐらいには興味ある人は世の中普通にいるわけで
だからこそファストファッションはそういう商品を出すわけで
その高尚様とされてる人の買い方は何の問題もないどころか
ファストファッション側としても宣伝してくれてありがとうって感じなのでは

もちろん元ネタのブランドが好きな人にとっては、パチモンなんて買ってんじゃねえよ!本物買えよ!って思う気持ちはわかるけどね
でもそれならそれを発信するのはその元ネタのブランドが好きな人が言うべきでは?
「一見高いけど、○年使うと考えたら意外とコスパいいんですよ」っていえば
それを見た人がじゃあ本物買おうかなってなるだろう
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 09:01:47.59ID:v/GBYk3x
また、「いや確かにちゃんと○年使えばコスパいいとしても、自分は飽きっぽい性格だし、とりあえずファストファッションの似たやつでいいかなー」
って判断する人もいるだろうし
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 11:19:00.86ID:w0m+7PCK
丈夫さや作りの良さは別にいらない、デザインが好きなだけって人もいるしね
憧れのブランドに見せかけだけでも似たもの買えるなんて嬉しいっていう人もいるだろう
まさに>>96で挙げられてるようなのが高尚様じゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況