同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:44:49.71ID:RiV8dmuR
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言ったTwitter用語は荒れる原因になるので使用禁止
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい
●何故スレタイであるか理由も沿えてあると趣旨に合うと思います(任意)
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1576330593/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:39:56.54ID:8bUSx3rK
乙です保守
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:13.96ID:IVGkqDVo
男女カプ
ただ嫌いなだけなのに嫌いっていうと何故か
おかしい!喪や腐の嫉妬!て叩かれるのが意味わからん
私がNL嫌いな事でお前らに何か不都合でもあんのか
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:29:18.63ID:BQDM6lvG
>>5
なんでまた前スレの内容わざわざ書き込みに来てんの

キャラ改変もののシリーズ化
動物化とか女体化とか年齢操作とかどれも一発ネタならいいんだけど
何度も続けられると元のキャラ嫌いなんじゃないかと思う
たまにいるその改変後キャラをうちの子扱いで可愛がる人とか私物化も甚だしくて引く
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:34:10.28ID:cDkOh/yP
受けを受け受けしく描くこと
どんなキャラであろうが甘いものと可愛いものが好きな赤面上目遣いのはわわにされ
周りからは小動物や女に喩えられエロさを賞賛され、攻めからの接触を過剰にガードしたがるセコムを用意される画一さ
純粋に面白くない
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:26:42.44ID:kcTe+UDI
原作にそんな設定ないのに魔性設定になってる受け
邪なモブおじに目をつけられたりモブレされかける受けとか
飲み会でモブにお持ち帰りされかけるところを攻めが助けに来てみたいなシチュは見飽きた
そんな美少年設定どっから湧いたよって思ってしまう
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:31:50.31ID:A1ZGCsXK
前スレ1000凄く同意
男女が嫌いって言うとすぐ喪や腐の嫉妬って言ってくる奴必ずいるけど
自分はBLや同人何か知る遥か昔の物心つく前の
幼稚園とか小学校低学年の小さな頃から男女恋愛とかお色気シーンとかが苦手で
仲良しとか漫画でそういう描写があるシーンは二度とそのページを開かなかったり
アニメやドラマでそういうシーンがあるとTVを消したり見なくなったりしてたらしい(全く覚えてないけど親から聞いた)
からBL好きの腐だから男女が嫌いなんだろーって決め付けられるのが嫌だ
生まれつき嫌いな人もいるんだよ
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:17:32.03ID:lZdN/X9T
ひらいて赤ブータグ
逆CPへのマウント煽り
固定者の総受け媚び
RTしない=ジャンル者じゃないと脅す同調圧力
とにかく悪いとこつめてて蟲毒状態なの怖い
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:55:50.17ID:P4m1KsIM
二次元キャラの服装や髪型にリアルの感覚で駄目出しする人

その作品の世界観で浮いてない設定なら別にいんじゃねと思うんだけど
こういう人ってリアルでも他人のファッションチェックしてるんだろうか
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:01:29.99ID:LSPhbIr9
1行タメぐちリプ。笑ったーとかかわいいーとか好意的な内容なので一応「ありがとうございます」と返すと「どういたしましてw」や「いえいえw」とウエメセで返事がきて一気にイラッとくるけどスレタイは
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:10:31.64ID:a8J+IXoc
>>12
同意
単純にダサくて嫌いならまだしも
学生や大人でツインテサイドテ縦ロール馬鹿じゃないの髪切れみたいにキャラが華やかになる事を許さない感じの人が割といて闇を感じるし
萌えキャラ相手に髪切れ言ってると切ったら切ったでこいつの髪切れってターゲットは別の長髪キャラに移動して
切ったキャラには見向きもしないんだろうなとしか思えない
髪は長髪にコンプレックスあるのかってくらい切れ切れ地味にしろ野暮ったい言ってて引くわ
服は服で私の考えたのがデザインいいとか言いつつ現代の女性ファッション誌にある普通すぎて埋もれるそれで察する

この手の連中の改善案も悪意しか感じないのもあって嫌い
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:23:46.49ID:kNyz2fBX
食べ物服絵

明らかに作り物って分かるならいいけど食べ物っぽさがでてるの苦手
頭にべちょって崩れたアイスクリームやクリームくっつけてニコニコしてても
可愛いとかよりイジメにあってる子みたいに見える
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:29:28.73ID:u/M1/QR1
現実離れした髪や瞳の色を文章で表現されること

絵なら全然気にならないんだけど「桃色の瞳に藍色の髪…」みたいに文章化されると
いやいやどんな生き物だよそれは?鳥?爬虫類?って凄く冷めてしまう
作品のジャンルや世界観に関わらず引っかかっちゃうし頻繁に容姿の描写がある作品だと読んでて辛い
頼むからもうちょっと哺乳類らしい色合いにしてくれって言いたくなる
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:49:34.58ID:NwNfrzTr
信者が嫌でアンチになるのがおかしいみたいな風潮

信者が原因で嫌いになるなんて幼稚なように言われやすいけど、コンテンツ系は人気商売だからイメージが大事な分、痛い信者の存在は十分嫌う原因になってもおかしくない
たいてい信者で嫌になる作品って自age他disして他に不快な思いさせる信者が多い 
実際にそういう事されてアンチになった対象はたくさんある
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:59:03.89ID:f2yLVEQk
>>16
現実離れした色を文章で表現同意
個人的にはそういうの漫画での描き分けやキャラづけのためだと思ってる
文章でそのままの色の描写されると冷めるんだけど特に現実世界が舞台で
桃色の髪の人間を初めて見たが彼女の髪はとても綺麗で〜とか
うちのクラスには赤髪青髪などが多いがおそらく遺伝子の神秘によるものだろうかとか
真面目に解説してたりすると余計に冷める
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 01:55:10.23ID:ZfV7aFby
オタク界隈とかの愚痴に対して「そんなものはない」「そんなのは見たことない」みたいに否定する人

こっちの界隈では何個か見るから愚痴ってるのに自分は見たことないからって全否定するの頭固すぎない?
普通に考えればこの界隈ではそうとか考えられるでしょ堅物な老害かよ
割と多いというか歳のいったご意見番もどきがこれ言ってる事が多く言いづらい
でも他人の状況考えられずにそんな事ありえないと言い切って否定する時点で普通にアホだし老けてると思う
ババアとかジジイと言うのが嫌い+歳いってその思考回路は変とか歳に言及したらインターネット老人会がガキが口出すなみたいに攻め立ててくるのもセットで嫌い
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:35:21.13ID:V20PHb5i
ブイの者の二次創作全て

どう考えてもnmmnとしかみれないから絶対に無理
普通のファンアートのでもかなりキツイけど漫画になってたりエロいのは本当に嫌

片っ端からタグミュートにしてるのにどんどん新しいの出てくるし
最近はタグ付けずに流す奴らも増えてきてるからちゃんとして欲しい
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:38:16.04ID:3jG0O118
ヤンデレ=最上級の愛みたいな扱いしてる作品
作中でどクズや異常者扱いしてるならそういう趣味嗜好だから別にいいけど
愛が深いとか良い奴扱いでチヤホヤされてたりすると物凄く気持ち悪い
自分の感情押し付けるただの基地でしょヤンデレって
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:17:06.45ID:s8vxA7qw
絵馬や作画が速い人をゴリラと呼ぶ風潮
とりあえずゴリラって言っとけば面白いだろって風潮

力が強いとか体がでかいキャラや人物をゴリラに例えるのはわかるが
絵が上手いとか手が早い事とゴリラは関係ないじゃん
褒め言葉になると思ってんのか知らんがゴリラって言われても嬉しくない
あと単に何も面白くない 寒い
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:23:06.25ID:NS13i5wu
大きな瞳がキラキラしたおっさん
ゲイビの模写のような逞しい身体にこういう目が付いてるの心底気持ち悪くて生理的に受け付けない
でもおっさん受けではデフォルトみたいなものだし自分の周りだけかもしれないが二次元は女の目だけ大きくて男の目は細いのおかしいって声が大きいから言えない
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:34:16.71ID:NSNw6OSK
上の髪色や瞳の色に似てるけど原作で表現されてるならまだしもマイナーな色や鉱石
セルリアンブルーの瞳とか長ったらしい表現だと美しいと感じるよりなんか笑ってしまう
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:34:16.97ID:MdGYn68M
界隈であまり使われてないのにキャラ名名字呼び捨てする人
文章にすると威圧的というか品が無い感じが無理
好きアピールしててもこの人本当は嫌いなんじゃないのとしか思えない
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:04:59.31ID:7E+LaxBY
オタク同士の悪ノリエロネタがYahooトップの話題欄にデカデカと出てくること
今日なんてエロゲー?の性行為画像が面白ネタとして普通に掲載されていて心底うんざりした
だから二次元オタクキメえだの規制強化が必要だの言われるようになるんだよ…
もう少しゾーニング考えればいいのに
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:37:22.41ID:W6zJG3ps
いいなと思った薄い本の作者が韓国人だった
日本の市場に出すな自国でやれ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:39:10.96ID:c3VPuUu+
宇崎ちゃんの話題
あの程度で目くじら立てるのもどうかと思うんだけどそれ以上に擁護側が気持ち悪くて視界に入れたくない
間違いなくフェミ呼ばわりされるから言えない
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:45:50.82ID:nhKPQSNZ
>>30
同意
鵜崎ちゃん自体はあれに性的要素を見出してるフェミの方が頭おかしいだろってくらい全体的に奇形にしか見えないけど
煽ってるような注射怖いのぉ〜みたいな感じの台詞とか普通にコラボとして空気読めてないチョイスだなと思ったから
フェミがキチってるからといって鵜崎ちゃんポスター全面的に悪くない!な人も大概きめーわと思った
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:16:47.37ID:xMtJtogn
>>27
作中でみんな名前で呼んでるのに名字呼びで呼び捨てだと微妙な気持ちになるからわかる
でも逆に作中でみんなから名字で呼ばれてるのに名前でしかも呼び捨てにする人も同じぐらい苦手
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:44:42.62ID:dPMFyPJK
核付や宝塔ネタ
絵柄やキャラが変わっただけで内容は皆ほぼ同じで見飽きたし
芸能人さんがやった面白い事を自分が考えたネタのように扱ってる人を見かけてから余計嫌になった

勝手な意見だし面白いって意見が多いから表立っては言えない
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:09:51.43ID:wC89JS2c
>>8
全文同意
大体そういう受けを好む人はジャンル移っても同じテンプレ受けテンプレカプを好きになるイメージ
ジャンル移った意味ある?って聞きたくなる
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:22:44.56ID:hpzxWxAb
リアルな食べ物絵に動物乗せたり生地に包んであるような絵

たとえ動物がデフォルメしまくってても汚いとしか思えない
とくに汁物とかシロップにまみれてるとダメ、動物から出汁でてそう
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 00:11:25.67ID:yi99/Wd9
人気が出たキャラに対するあざといって表現

元々良い意味の言葉じゃないし好きとか可愛いという意味で使ってるにしても「作者がそう意図して作ったキャラだから好きになるのは仕方ない」っていう上から目線な言い訳っぽさを感じてしまって嫌い
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 02:14:43.32ID:OIAubVIl
発売日前のリークやバレ

フラゲによるバレは地域差にもよるから仕方ない所もあるけど、どう考えても関係者が漏らしてるリークやバレは消えてほしい
大っぴらに言わないけどみんな見てるよね、とそれを黙認して発売してもないのにあれこれ言ったりする風潮があったりするのもきつい
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 06:55:50.17ID:TQ5Vf4i7
>>36
同意
そういうグッズもあるけど心底気持ち悪い
いくらフィクションでも食べ物は粗末にしてるし
動物はベタベタになってるし
いずれにしても気持ち悪い
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:27:06.05ID:0+DAUxzT
攻めや受け周辺交遊関係のセ◯ム化
受けへの自己投影は否定しないしそういう楽しみかたもあるんだろうけど愛され願望丸出しで気持ち悪い
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:08:49.04ID:1Iq3WObl
男に戻るオネエキャラ
定番のキレると口汚い男口調になるとか
女口調だけど好きな女がいて作中でそいつを口説くシーンだけ男口調になるとか
ギャップ萌えなんか全くしない
オネエやゲイっぽい演技してただけなんだなって幻滅して萎えるだけ
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:38.24ID:gq67OC3u
転生モノ

個人的に作中に生きた彼ら彼女らが好きだから転生で幸せになったりしても少しも嬉しくない
あと転生したら顔形名前同じでも別の人間だと思うしむしろ転生しても前世と同一存在でいろって扱いにゾッとする
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:09:11.06ID:gUpVtUfj
投稿時コメントに「お待たせしました」とか、投稿毎に「〇〇(投稿者)です」とか自己紹介するの

仮に待ってたとしても読む気失せる。寒過ぎる
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:37:56.39ID:5qO+0M4/
すれ違う男全てが受けに欲情したりドキドキしたりするのが嫌い、ゲイでも好みは多彩だろうよ
世界の男全てがゲイな世界も嫌い

女の出生率が低いから
男同士でも出産できるとかいう設定のあるエロSFファンタジーなら気にしない
でもたいてい女は普通にノンケだし、どうやって子供増えてんだろ…と気になってしまう
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:54:29.51ID:eHdhJqfU
まんじゅう、もち系

まんじゅうが自我を持っている様がどうにも気味が悪い
鳴き声も異様
交尾させてる絵とか本当に勘弁してほしい、特殊性癖だろうあれは
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:24:33.45ID:1Cfudx9Y
男女だから公式になる可能性があるという理屈
確かに最終回でくっつくカプとかあるけどよく読んでれば片方からの片想い描写とかあるから
別に男女だからくっついたわけじゃないだろと思う
あとどっちかに公式の恋人別にいたり年が親子くらい離れてたりする二人について言われると
たとえ男女であってもそいつらが公式になることは絶対ねーよってなる
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:46:13.49ID:9rrTuerx
乙さん愛
まず1期が美化されすぎ
巻のどこがいいのか、晴田が巻をいつ、どのように好きになったのか全くわからないのに
読解力が云々で絶賛されてたのは理解できなかった
2期は晴田が最初から最後まであちこちに粉かけるクズだった
2期最終回後のやだやだ晴鳴がいいって腐が大暴れしてて
結局のところどっちの作品も腐が自分達に都合の良いとこの脚本や演出の粗は追及しないで
「イケメンが乳繰り合うのが見たいだけ、おっさんは当て馬!」でイキってるだけ
地図や雛がかわいそう

付院信号続編
Ha目るんとか露都門とか、癌々の続編アレなのばっかだけどこれは出さない方がマシレベルの酷さ
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:25:30.55ID:62/L8LDh
絵柄スレと迷ったけど特定の絵柄でもないのでこちらに

一次二次問わず初期はきちんと男性として描けていた美少年キャラやBLの受がだんだんデカ目睫毛増量女体フォルムになっていく現象

初めからそう描かれていたり元の絵柄がそうなら気にならないんだけど、初期から見てて好きだなと思ったキャラが変異していくのがいたたまれない
描き手にも読み手にもキャラを好きになる内にどうしてもフィルターが掛かるのは理解出来るので言いにくい
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:27:15.26ID:hZRYMc2v
歴史改変もの

世界が変わるレベルの事だと味方がやると正義なのに敵側がやっていたら全力で止めるとかダブスタがすぎるよなって思う
どちらも自分本位で巻き込まれる周りの事は無視されて話が進んで行ったりエンディング迎えたりするからモヤる
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:44:01.18ID:ydC5gkOR
>>17
コンビ押しされてるキャラの片割れ信者に
推しがマウンティングやdisされたから他人事と思えない
元々嫌いじゃない好きでいたいキャラなのに
ジャンルから距離を置いた後も
信者の嫌がらせの書込みの数々が頭にこびりついて離れなくて辛い
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:51:17.93ID:nzNaXyZ0
>>46
同意
自分と原作者を同格ぐらいに考えてそうな人や原作に対し偉そうにウエメセやらかす人がよくそういう臭いこと言ってるし印象悪い
ジャンル自分過ぎて受け付けない
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:49:38.00ID:S2IDzbr8
10年前の同人流行ジャンル
作品自体は好きな物から嫌いな物まであるけど昔流行ってた分どれも痛いオタクばっかりで二次創作は何でハマってるかわからんレベルに異様な捏造パロ流行ったり
イメソン諸々で色んなところに出張したりで不快で大変だった記憶しかない
流行が終わってるから大丈夫だと思ってたら懐かしい語りですぐ復刻するからアレが成長しただけなんだなという気分になる
あと年代が年代だから同年代と関わるとどうしてもこの話題になる事割とあって嫌だ
ファン層酷くて嫌いというのもあるけどファンに媚びた結果の場皿のギャグ→シリアス化みたいに路線変更したら前の良さが無くなって製作側が完全にそっち側に媚びて内容台無し続編出てもクソみたいな作品も割とあったので正直話題に出したくない

今流行りの作品のオタクも大概鬱陶しいけど人気出るキャラが良くも悪くも見境ないというか外見が変だからみたいな理由で差別されない分マシに思える
ファンの範囲対象外っぽかったイケオジとか外見妖怪とか単体押しでセットになる相手がいない存在とか今では皆推されてるしな
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:53:16.56ID:L3HJENsb
ブサイクなミニキャラ

普通の絵はいいのにデフォルメが下手でミニキャラが壊滅的にかわいくない人ってプロでもたまにいるけど見ててほんときつい
ただのhtrとはまた違った気持ち悪さというか
自分の好みもあるんだろうけど
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:24:43.84ID:fOqAjO8p
SDキャラわかる
デフォルメ上手い人のは非常に可愛いと思うが
顔と首〜肩辺りだけ普段と変わらないのに二頭身とか異様に頬が突き出てるとか手だけ異様に長いとかの奇形クリーチャー化してるやつ
それ可愛いと思うの?!?ってびびる
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 10:47:34.88ID:FwDu0Aqm
>>60
分かる
顔が普通の頭身絵のままで顎も尖ったままで首から下だけ
二頭身っぽくデフォルメされてたりコラ画像みたいで怖い
頭身絵が上手い人だとたまに上げるそういうSDも普通に反応たくさんついてるけど
みんなこれ本当にかわいいと思ってるのか??
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 11:30:58.61ID:St8HCE1o
新劇本編派生テーマソングほぼ固定の林洞
作品リスペクトは充分すぎるほど感じるけどマンネリ化した歌詞とやかましい曲調が以前から苦手
一般どころか二次方面でももちろん創作するためのイメソンとして受け入れられてて
聞いたら泣くとか熱狂的な人もいるほど好かれてるから言えない
むしろ私は聞くたびなんか笑ってしまうんだけど
どのシーズンでもOPが林洞ならEDが好きEDが林洞ならOPの方が好きになる
繰り返すけど作品リスペクトは感じるし好きだという声が多いから単に自分の好みの問題だしとても言えない
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:26:30.30ID:h6owq1Tn
解釈違いという概念

自分の感情は大事だけどこの言葉使う時って
自分ありきで他人の嗜好・考えを全く受け入れない構えだから苦手
住み訳したいなら黙ってやればいいと思うし嫌いならはっきり言えばいいのに
解釈違いだから○しますみたいな冗談ぶって過激な言い方とかするし録な概念じゃないと思う
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:43:14.76ID:FCKZ8qP2
芳しくない視聴率や販促結果だった子供向け作品への
「早すぎた」という総評
ニッチすぎてコケただけなので後年特有のウエメセが鬱陶しい
そういう結果は事実だけどそんなの関係なく推してるから
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 14:33:51.47ID:buJ3RQzf
強キャラ、チートキャラなどが試しにやってみたらこんなことが出来たみたいな展開があった時
「やったらできちゃった☆」みたいに☆つけて悪く言う奴

勝手にやって出来てたまるかとは思うけど強キャラだしまぁ出来なくもないだろってレベルなので展開はある程度納得できるとしても
悪く言う人程キャラがそうでもないのにはわわ系のキャラがチート使って出来ちゃったみたいな感じの盛り方するから悪意しかなくて引く
強キャラが好きじゃなくても言い方がキモくてこの手の奴らに萎えるわ
あと語尾に☆つけるのが昔のセンスで古臭い
作中のキャラがつけてるとしてもそれは存在しているからある程度カバーできるんだけど信者だと無理
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:34:33.05ID:Oa7tSSGP
同担拒否を自称するオタクが同担の担当創作は消費する事
拒否してんなら同担に近付いていくなよ
今度は〇〇がいいですと欲望リクしてるのとか最悪過ぎる
書き手はただの製造機だから同担扱いしなくていいとかそういうのなのか
幼稚だから独り占めしたくて拒否なんてやるのは分かるが脳みそ下等過ぎない?
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:47:01.59ID:PMe6WcS/
人をあっけなく殺すとか善悪を理解しないようなキャラ推しで推し中心主義の奴

敵対キャラやモブの生死はびっくりするほど軽々しく扱うのに推しの生死には執着しててその差が恐ろしい
そら推しか非推しかで同じ感情を抱けないのは当たり前だけどいくらなんでも程度がある
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 19:47:31.58ID:pdbBUE6z
二次の解釈違いってつくづくアホらしいと思う
ただの好みじゃん
人目気にして「○○は好きじゃない、嫌い」ってはっきり言えないからって
「○○は解釈違い」って言い換えるのとか何なの
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 19:57:46.74ID:OIfoucJ7
公式カプは解釈違いとか言いながらBLカプやら女体化獣化やらやってる腐は不快でしかない
しかもそういう奴に限って偉そうに作品愛とか語るから最悪
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:21:52.75ID:AkIOEvmR
元のキャラのギャップ萌えとかではなく真逆の性質を敢えて付けてるものを
凄いとか萌えるとかこっちが本当のキャラとか言ってる人たちが苦手
他人の原作通りの描写批判しながら勝手に妄想とご都合でま反対な属性に変えてマウントとるのも苦手
逆張りっていうのかなそういうの
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:35:56.04ID:+ulk0e24
特定ジャンルに違う要素を足したシチュなのにその特定ジャンルに詳しくないことが分かる作品
例えば「乙ゲーの主人公を逆に攻略する」ってシチュなのに
肝心の乙ゲーの主人公のキャラが派手な髪色の爆乳で口癖が「はわわ〜」のドジッ子だったりすると
何年前の萌えキャラだよそんな乙ゲーの主人公いねえよって思う
自分が興味なかったり見下してるジャンルを面白くしてるつもりなのかもしれないけど
偏見で描いてるの丸分かりで読んでるほうが恥ずかしくなるから実際に調べるくらいはしてほしい
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:25:42.06ID:5tQaNNvH
明るいキャラに闇付け足す二次
いつでも笑顔を絶やさない→癖で顔が笑顔を作ってるだけ、
誰にでも分け隔てなく接する→周囲の全てに一切興味がない、みたいな

描き手の性格の悪さを落とし込んだだけの別人
ほぼヘイト創作なのにギャップ萌えかなんかで受け入れられてるのがキモい
不人気になりやすい根明キャラのファンが受けようと必死でやってる時とか素直に闇あるキャラ行っとけと思う
明るいキャラは明るいままで好きだからdisられてるみたいで不快
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:10:07.65ID:ZuUem5b5
愚痴内容の作品に「別作品名思い出した〜」みたいに別作品の内容付け足して便乗してくる人

愚痴内容の作品に関して話してるのに別作品はこーであーで嫌いだった〜みたいに報告してくるからお前の話はしてねーし人をダシに別の愚痴内容に使うなよと思う
普段から他人の話遮って自分の話しかしなさそうな自分本意さが無理
別作品のキャラとか作品自体をこんなに酷いんだよと言ってる気なら
他人押しのけて主張するのやめたら?としか思えない
正直被害受けたというか踏み台にされた側にしてみたら不満言う側が我が強くて人の言葉を遮るほど声がでかい馬鹿にしか思えん

割とこの手の押しのけ系アンチ?に便乗した同意つきがちで似たような我が強い自分語り大好き系の人多い上に
同意か絡みか微妙なラインなので言いづらい
でも本当に嫌いだし作品より不満言ってる側が変な人って印象がつくのは変わりない
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 02:24:14.19ID:RW/CYXU2
ひねくれてるキャラが作中で成長して素直になる→ツンデレ
いじめっ子、パワハラ上司→どS
RPGでタンクの役割をするキャラ→どM
みたいにキャラクターを微妙にズレた萌え属性の型にはめること
そのキャラが好きなんじゃなくてテンプレ属性が好きなように見えてしまう
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 03:15:41.60ID:q1f+GxP4
蛮布オブ鶏のKみたいな
小説の文章をそのまま歌にしましたみたいな物語仕立ての曲
いかにも感動させようというのがあざといしイメージを固定されすぎて想像の余地がないのがなんか嫌だ
同人界隈で「これ〇〇のイメージソングみたい〜」とかいう人が多いし人気だけど苦手
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 12:37:13.22ID:cq/Wv66E
オタク〜同人界隈で使用される流行語全般
例をあげると尊い・エモい・顔がいいとかそのあたり
それ言っとけばいいと思っていそうだし言語化するのがヘタクソなんだなとしか思えない
キャラクターに言わせてたらもう最悪
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 13:41:27.96ID:jgj/olAj
〜使っとけ的な言葉

この言葉でプレゼンしたりキャラに代弁で言わせてると
何かしらのプロと勘違いしてるみたいで痛々しくてまさにこいつオタクだなーと思う
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:59:36.23ID:QnN8DQ1S
自分が好きなもの(ジャンル キャラ カプ シチュ等)を苦手という人がいた時に
なんでなんでと食い下がったりどこまでOKなのかしつこく探ったり
これなら質が高いから受け入れられるはずとオススメしたりする人

気持ちはわからなくもないけど逆効果にしかならないから諦めろよ
相手の苦手の理由に「信者にしつこく絡まれた嫌な思い出」が加わるだけだよ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 22:14:04.63ID:liwen7zX
>>81
同意
使ってる奴のテンションが大体合わない
キャラに言わせるのは自己投影以外の何者でも無い
そのキャラはそんなオタク臭い話し方しない
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 22:37:45.30ID:DO1z9wkw
二次元オタク兼ねてるフィギュアのはぬーオタ
高齢者多めのジャンルだと頻繁に遭遇してキツい
はぬー自身にもそのオタにも悪いイメージしか持ってないからそれだけでこの人無理と思ってしまう
必ずくん付けなのもキモいし美形キャラであいつに似てるのなんていないしマジでウザい
はぬーオタ以外の人間にとっては大して美形でもないいちスポーツ選手かキモ男かどっちかだっての巣から出てくんな
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 22:52:32.80ID:kmLOJYRc
設定や出番が少ないキャラに自分の理想を投影しまくる事が苦手
Aの2Pキャラ的存在なんだけど情報が少ないせいかファン達の「こうだったらいいな」の願望がどんどん詰め込まれて
自分の好きな属性や好きな他ジャンルキャラ達の集合体になってるだけなのにうんざり
数少ない公式からの性格設定とかけ離れて自分好みに味付けするのって
果たしてもうそいつである必要があるのかどうか疑問に思う
狭い界隈のせいでもうこの設定が蔓延しちゃってるからスレタイ
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:43:09.40ID:gVj+IZ9B
中身すっからかんでキャラ解釈も何もないエロ
攻めも受けも個性を殺された性格にされるからマジで嫌
こいつどのジャンルでも似たような作品しか書けないんだろうなって思う
それをありがたがる人間の気が知れんわ
頼むから自カプを名乗ってくれるなよ
こっちの品性まで疑われるからさ
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 12:19:18.97ID:JWMtTBqG
公式で恋愛と明言されてないのに二次で公式カプ言われてるノマカプ

カプにするのは勝手にどうぞだけど公式じゃないから声でかくして主張するのやめてほしい
そういうカプに限ってだいたい女側に別の思い人や憧れてる人がいる場合が多く
創作側の妄想押し付けされてる感じがあってさらに苦手
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 12:23:53.94ID:BLna9RSw
親しい友達から告白されて断ると交友関係も断たれる展開
恋人になれなきゃ友達には戻れないってことはそれだけ好きなんだよ!←?
いやもうこれそのままセックスできなきゃ友達でいる価値ないんだよ
勝手に惚れて告白してダメだったら勝手に去るって最初から相手のことが好きじゃなかっただけで
自分の欲望を満たすことが最優先なのに悲劇の主人公みたいな態度ほんとクッソ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 13:55:44.83ID:vpC+KTmj
マスコットぬいぐるみを連れ歩いてすぐ写真撮るやつ

別に1人の時なら好きにしたらいいけどさ
すぐぬいぐるみ出して写真撮ったり、
食事のテーブルに出して、あまつさえ皿に寄りかからせて写真撮ったりするの
ほんと気持悪いんだけど
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:08.15ID:MJigWJSx
勝手に不安になって勝手に別れを切り出して勝手に失踪or引越ししてまだ攻めに未練タラタラな受け
攻めに追いかけさせたいにしても受けがクズすぎて萌えより攻めそいつ捨てちゃいなよって思いの方が強い
受けは常に受け身で全部攻めにお膳立てしてもらうカプ小説も嫌い
肝心の愛されアバターのはずの受けが人として終わってるのにこの展開は根強い人気があってウザイ
攻めと違ってクズとして扱われないからストレス溜まる
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:01:54.09ID:47yzrTRe
イラスト本
ネットであがってるのはいいけど本になると絵馬でもほんといらないし公式ぶってる感じが無理
出す奴みんな話下手漫画下手であ〜やっぱりね、って思う人ばかり
1枚絵がうまいのも才能だと思うけど本にされても…って感じ
嫌なら見るな買うな触るなって言われるからスレタイ
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 17:01:50.72ID:BmDEAQLG
>>100
同意
イラスト見たいなら公式見るし漫画や小説の同人を買うときに紛らわしいから止めてほしい

コスプレの写真集も同じ理由でいらないし出さないでほしい
そもそもそのキャラと似てもいない自分を被写体に写真集()出してそのキャラですって活動するの、厚顔無恥で自意識過剰すぎて無理
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 17:34:07.31ID:bbUnKKFp
男性声優が無理して出してるショタ系ボイス
ショタキャラの女性人気出すために女性声優が使えないなら普通の低い男性声の方がいい
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 17:40:00.07ID:MHGWdrge
>>94
二次ノマカプを公式呼び同意

好きになるのは構わないが本当でかい声で言うなだし
今だとバレンタインの相手として当然のように女性の名をあげるし
男女だと「あり得る」な強気判定になるのが無理
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 19:54:29.07ID:9tUt9yJB
男女の恋愛の物語や歌などをBLGLカプに置き換える妄想
なんか気持ち悪い
お前の妄想に都合よく使うな
BLGLカプが非公式なら尚更思ってしまう
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 20:50:04.22ID:pUdqgw3i
登場キャラ全員受けとか雌とか主張しながら明らかに棒扱いのキャラがいる雑食男性向け腐
こっちは本当に全員受けだと思って作品読んだらAだけ攻めとか
ABだけ固定カプとかにぶち当たること多くて萎える
雑食や男性向けの作風ってことには変わりないんだろうけどA攻めAB固定は書いとけよって思う
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/07(金) 23:03:07.46ID:BQg1BHmV
二次創作で受け攻め共に
過去にモブとの恋愛経験があると匂わせるのが苦手

特にカプが子供の頃から一緒にいて
お互いを大事に思っている間柄だと
いやもう恋愛経験はお互いだけでいいじゃん
相手を嫉妬させたり悲しませたりするなよと思ってしまう

原作で過去恋愛について言及されている場合は別に気にならない
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 00:26:35.31ID:R2I6o+WA
アンソロ
アンソロ出るぞ祭りだ盛り上げなきゃ喜ばなきゃみたいな雰囲気になるのが嫌
嫌いな描き手が参加してると本当に最悪だし絵馬字馬が参加してると個人誌に力入れて欲しかったなと思う
あと今まで見てきたアンソロがトラブル起こしてるのしかないから余計に苦手
完全に我儘だし参加するしないなんて描き手の自由だから言えない
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 00:33:47.40ID:XpsKWedO
>>111
わかる

原作で名言されてないのに勝手に恋愛経験があったことにされるの好きじゃないし逆にまったくなかったと言いきられるのも嫌だ
それが話を進めるのに重要な要素ならいいけど意味もなく不意に匂わされるとモヤっとする
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:14:45.58ID:bK/oYRfn
ぬい嫌い

「いい大人の癖にぬいなんて」←夢の国とか林檎3個猫とかのぬいぐるみにも言うのか?
「衛生上汚い」←スマホやバッグの底なんかのほうがヤバイと思うが
これらを認めても「ぬいが嫌い」っていうより相手を幼稚レッテル貼りや衛生観念を理由に叩きたいだけのように思う
アクスタやイメージアクセは大人っぽくて清潔なのか?
ぬいぐるみが不細工だ気持ち悪い明らかに低コストで商売舐めてるとかなら分かる
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:18:26.46ID:oWd29quB
マスコットぬいぐるみを連れ歩いてすぐ写真撮るやつ

別に1人の時なら好きにしたらいいけどさ
すぐぬいぐるみ出して写真撮ったり、
食事のテーブルに出して、あまつさえ皿に寄りかからせて写真撮ったりするの
糞みたいなこじつけして頭幼稚の知恵遅ればかりでほんと気持悪い
いい年して恥ずかしくないのかよ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:20:38.74ID:XliPC5gl
ぬい嫌い

「いい大人の癖にぬいなんて」←夢の国とか林檎3個猫とかのぬいぐるみにも言うのか??
「衛生上汚い」←スマホやバッグの底なんかのほうがヤバイと思うが
これらを認めても「ぬいが嫌い」っていうより相手を幼稚レッテル貼りや衛生観念を理由に叩きたいだけのように思う
アクスタやイメージアクセは大人っぽくて清潔なのか??
ぬいぐるみが不細工だ気持ち悪い明らかに低コストで商売舐めてるとかなら分かる
それにシュバッてくるバカばかりで嫌
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:53:50.76ID:EYIorPIs
>>115
同意
コラボカフェとかならまだしもイベの打ち上げで行ったそこそこ高級な店で肉の横に置いてるグループいて気持ち悪かった
せめて個室を予約しろ公の場で出すな撮るな見てるこっちが恥ずかしくなる
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 07:46:33.13ID:I0Lb1z++
ネズミの国であろうとなかろうと食いもん屋でぬいぐるみテーブルに乗せて写真取るとか「マナー違反」だろ
ただ単に行儀が悪い

バッグに付ける付けないは自由にすればいいと思うけどアニメキャラのぬいぐるみをぶら下げてるのを端からどう見られるかを考えたら普通できない
いい歳してんなら尚更
つまり常識外れ
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:41:47.08ID:VELw1Xz4
アンチのアンチで
「こっちがダメならあっちもダメでしょ」を持ち出すこと
萌えアニメのスジ見えパンチラが嫌だと言ったらBLのエロを挙げるとか
後者が見過ごされてることと前者を嫌うことに関係ないんだが
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:48:01.69ID:qXwAQx/e
公式にお金落とさなきゃ!経済回すのはいいこと!こんなに売れてる自ジャンル凄い!こんなに影響力のある私達凄い!
皆で協力してセールス1位目指そうね!私達の力でクラウドファンディング成功を!

こういうノリの人が嫌い
単純な売上マウントだけでもウンザリなのにそこに自己正当化や仲間意識や義務感を持ち込む人は本気で無理
積極的にカモになりに行く生き方は否定しないけどそれを布教するなと
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 12:44:49.62ID:zuCBzczT
自ジャンルの公式から出るグッズがクソクソクソクソダサくて部屋に置いておきたくない
だから買わないんだけど、公式から出るグッズは買って当然みたいな空気が鬱陶しい
スレタイ通り口に出したりしないけど
なんぼ好きでも推しでもいらないものはいらない
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 12:58:24.94ID:bOKzyfUT
>>112

同意
アンソロが出るとなると全員喜ばなきゃいけない空気とか「このCPアンソロ出てないの!?マイナーじゃん><」とか言い出すのが多くてムカつくってレベルじゃない
アンソロが出ることで描き手書き手に負担がかかって個人誌のクオリティ落ちたり個人誌間に合わない!とか言ってるの見るとまじで余計な事すんなと思ってしまう
執筆陣に苦手な人が混じってるのとか一字一句全部同意すぎるくらいアンソロの存在が苦手
トラブルの元だし良いことなさすぎ
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 15:06:21.97ID:AmMyuf+2
アンソロ嫌い同意

執筆陣に呼ばれた呼ばれないとか下手なの入れるなとか
ゲームジャンルだとエアプが描いていたりするとジャンル内ギスギスするし
同人アンソロが出ても良かったためしが本当に無い
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 15:22:57.54ID:Yp7DJiRf
受け固定や受け要素しか無い受けは嫌いだと批判しても許されるけど攻めを女扱いしたり受け要素を盛るのに文句言ったらいけない風潮
なぜかジェンダー論と絡めて批判されることが多い謎
そういう受けや攻めが好きで違うタイプの受け攻めが嫌いってだけの話なのに
なぜか受け固定はジェンダー的に考えてアウトだから存在することがおかしいと批判するのはありで攻めに女要素を盛ってヒロイン扱いするのは正義みたいに言われるから理解できない
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:45:03.47ID:LaTxcZYh
>>125
同意
男同士だから女要素盛るなって言う割に攻めに盛るのは許容する
女要素好きじゃないが攻めに盛るのも受けに盛るのも好みの問題でファンタジー
男女に当てはめて過剰反応しすぎだと思う
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:20:20.94ID:dOCles9f
「性欲屑のチンピラでメンタルクソザコの推し好き」みたいなの

どう見てもただの暴言です
キャラを罵ったり見下しを過激に言うのが愛だとか格好いいとか痛々しい
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/08(土) 23:37:17.42ID:JrJPqHwG
>>127
分かる
なんで素直にキャラのいいところを挙げ連ねて推すことが出来ないのか
もしかして自分ツンデレだから(素直になれないこんな自分に萌えてね)ってキャラを使ったアピールなのか?と思ってしまう
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:22.22ID:bod+Bfdx
異形キャラの擬人化
わざわざ人型にする意味がわからない。
それあなたのオリジナルキャラに〇〇の服着せただけだよね?ってなるし、擬人化そのものがそのキャラクターを冒涜してるようにしか思えない。
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 02:06:06.92ID:p6GAQtdi
>>127
同意
キャラの悪いところを認められるのと暴言吐くのは違うだろとしか思えない
こういう奴って大概他のキャラageも一緒にやるからそのキャラ好きじゃなくても勝手に巻き込まれてかなり迷惑
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 02:21:47.52ID:K2rUW5r2
>>125
同意
受けのは批判して攻めだと通ってウンザリ
受け批判はいくらでもしていい感じやジェンダー論持ち込むのも嫌い

>>127
これも同意
長所や特徴をわざわざ悪口に言い換えててもムカつくし
多くの人が注目してない欠点だけ誇張して言ってる人もそんなキャラじゃないのにムカつく
後者は特に逆張りでキャラを散々貶したり
他の大多数を表面しか見てないと馬鹿にして自分こそキャラをわかってるって風に振る舞うから嫌い
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 02:49:54.63ID:bFXDNVv+
原画風イラストが人気な理由
公式の原画すらそんなに有り難みを感じないんだけど
素人がメーター気取ってるのが寒い
そこまで詳細に色分け指定したなら色塗りまで終わらせろ
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 11:11:33.27ID:1t56so59
粘泥いど人形
普通の粘泥じゃなくて関節ついてるやつ
令和に出すクオリティじゃないだろ
露出高いキャラだと関節丸見えで全然可愛くない
等身も半端すぎ
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 11:16:59.99ID:XCf3vX3j
食べ方が汚いグルメ漫画や食事描写

二次でもオリジナルでもやたらと食べかす口周りにつけたりソースぼたぼた零したり特に熱くもないものを一口目から意味も無く汗かいて食べてるようなやつが汚くて嫌い
美味しそうに食べてる表現で食べ方が汚い描写しか出来ないやつが無理
でもそういうの人気あるのと食事描写自体は嫌いじゃなくって汚くなければむしろ好きなので好きシチュと地雷とが紙一重すぎて言えない
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:21:49.18ID:YlX8+N9m
>>125
同意
体格差のない男同士カップリングが結婚する話で攻めの方をウェディングドレスや白無垢着せて赤らめさせたりしてるのを見ると本当に攻め?と違和感あるし指摘すると同じような反論つけてキレるから嫌いになった
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:46:28.58ID:rIIBmusd
キャラにセクハラしたり性加害加えてるだけのものをファンフィクションと呼ぶこと

キャラの見た目が子どもだと最悪にキモい…
原作に対するファン活動って名目でお目こぼし貰ってるって建前で
強姦や傷害等の犯罪行為を娯楽として当たり前のように消費してて怖い
原作やキャラが好きなんじゃなくて気持よく性欲発散できる対象として好きなだけってバレバレだよ
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 13:07:28.55ID:Or4C2TW0
死んでるキャラもまとめて動物化して遊んでるやつ
ストーリーやオリジナル設定付けたりしてるとさらに嫌い
大体そういう奴が人間の状態の話描いてもキャラの性格別人になってる場合多いんだよな
自分の妄想した設定で上書きして、原作の設定忘れてるから見た目だけ借りたオリジナル
半獣化したキャラかそれを模倣した生き物が平和に遊んでるだけで癒される人が多くて人気あるの知ってるから言わないけど嫌い
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 13:44:21.35ID:y6WBaeZ/
>>134
キャラを誰より理解してる風な暴言同意
昭和の亭主関白じゃあるまいし
でもこういうタイプほど本当に亭主関白みたいにキャラを所有物扱いで
他人よりキャラ愛優れてるってのが駄々漏れだったり平気でキャラをボコボコにしたりしてる
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:08:23.44ID:pk9q836U
女キャラの描写に上から目線で教えてあげる的な突っ込みするやつ
女は○○〜とか主語でかいし、女から見ても頓珍漢なことを自信満々に言ってて恥ずかしくなる
リアルでモテないからネットで架空敵の男にイキってんのかとしか思えない
個人差で済まされるような例に対してリアルの女は〜と突っ込む例が多すぎてしんどい
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:33:12.33ID:RjHWZSUs
いわゆる野生の公式というか公式そっくりに描く二次絵が嫌い
ただの1枚絵だと公式ぶってるみたいで公式ばりきり私物化にしか見えないし
ネタ絵や漫画だと絵は公式に似てるのに解釈違いの劣化海賊版を見せられてるようで
ものすごくイライラというかガッカリしたような嫌な気持ちになる
絵柄も似せて(似てしまうのか)描くなら色や塗りはせめてスポイトじゃなく
公式じゃない風にオリジナル色を出してほしい
よく「間違えないでね!公式とは一切関係ありません」とプロフに入れたり絵の中にサイン入れてるけど
そうじゃねーだろと思う
野生の公式二次絵をありがたがる人がたくさんいるのでスレタイ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 16:46:38.70ID:Oylzcv5R
ジェンダーだの差別だの話を二次元に持ち込むなっていうオタク特に腐女子

それなら自分の妄想や作品のゾーニングはもちろんお仲間にも徹底させろや
アングラを好まない非オタクや子供の目に簡単に見える所に置いてあるから批判的されんだよ
カップリングやら二次嗜好には地雷踏むから住み分け住み分けとうるさいくせに
エログロペド表現を愛するなら自分達できちんと線引きして守れ他人のせいにするな
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 17:39:25.39ID:2TOz8mVr
>>121
同意
どこまで行っても萌えエロ表現を劣化パクした腐向けでしかないんだから変な表記やめてほしい
自分に酔ってるめんどくさい人が多いから言えない
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 17:40:16.21ID:06VsOZO8
動物の局部や子供の裸をsnsにアップする行為
またそれに対してセクハラまがいのリプする集団

昨日猫のふぐりを写メったツイートがタイムラインに流れてきて
それだけでも引いたのに
やれタ●タ●だの立派だの気持ち悪いリプついてて地獄だつた

水着の女性の写真に胸や尻が立派だとブヒってるキモ男と変わらないじゃんキモ
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:34:30.58ID:oSxXg4UV
A受け腐が描くノマABが嫌い
Bに「Aって私より肌が綺麗!」「私より細い!」「私より女子力高い!」と言わせてるだけのってABか?
A贔屓やA受け好きが高じて悪気なくこういう事やってるのかもしれないけど
女キャラ相手に女より可憐なAって感じでマウント取ってるだけに見えて
こんなんだったらNL描かんでA受けだけやってたら良いのではと思う
何を描くかは自由だからしょうがないけど視界に入ると不快
あと普通に公式でもAのほうがかなり背も身体も大きいし女子力高い設定も無いからツッこみたくなる
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 20:56:36.34ID:ggMFrBsg
ゲーセンのプライズでよく見かけるQなんとかってフィギュア
かわいくないとまでは言わないけどどうもコレジャナイ感があってダメ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/09(日) 23:13:45.64ID:tQQBqucU
騙されたとか理性を飛ばす薬を使われたとかで大惨事を引き起こす子供、若手キャラ

嵌めた人間が諸悪の根源ってのは大前提だと思ってるんだけど
騙されたと言っても真実に気づくための情報を得ることや行動を思いとどまる道だってあったり
理性を飛ばすと言っても動物のように暴れまわる薬を使われたわけでもなんでもなく
単に自制心があまり効かなくなるだけであくまで本人はやりたいことをやってるだけって時に
まるで嵌めた人間が自由意思を奪って子供、若に非道なことをさせたみたいな擁護されるのが苦手

全て悪役が悪い、嵌められたキャラは一切悪くないって論調にそれは違わない?と言うと
最初は悪役モンペとか言ってくるしこっち側の意見に賛同する人が多かったら多かったで今度は
被害者キャラの狂モンペが推しの敵絶対殺すマンしてるwwwとしれっと貼るレッテル変えるしでうざすぎ
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:21:45.41ID:op2FW1P6
内容が全くない数コマ漫画

テンプレ展開というレベルではなくペットと一緒にお昼寝してる受けかわいい〜だけみたいな漫画
一枚絵なら普通に受け入れられるんだけどコマ割ってまで描く必要あったか?と思ってしまう
漫画の方が評価高くなるから内容なくても漫画にしてるんですよね
こんな性格悪いこと当然言えない
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:26:45.88ID:JHQhgVoe
>>146
すごい分かる
二次BLやってたけどマジでギョッとするような内容を「楽しいこと♡」として
オープンに楽しんでる人が多くてドン引きした
そりゃ苦言もされるだろうよ
しかもやってる本人は壁だか空気だかなんだか分からんが
自分のことが誰からも見えてないと思い込んでいて突っ込まれると
「酷い!隠れてるのに!」隠れてないよ

男性向け界隈みたいなノリ大嫌いだから女性向け界隈も似たようになってきて地獄
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:30.70ID:hiSmhlEe
>>157
すごく同意
画像一枚や数行の文章で済むようなどうでも良い内容をわざわざ漫画にしてるの見るとただのRT稼ぎだと思ってしまうし
一枚絵で表現する力がないんだろうなとも思う
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:21:16.71ID:0KACIU4/
ちょっと前にあったけど松でBL小説が大学の論文に引用されたやつみたいな
オタクじゃない人がBLや同人系の物に言及したときに「オタクは隠れてたのに表に引きずり出すなんてひどい」系の騒ぎが起こること

いや、隠れられてないから見つかって引きずり出されたんだよね
オタクじゃない人はオタクのマイルールなんて知らないからそりゃずけずけと踏み込むよ
そしてずけずけと踏み込まれるからそういうことが起こらないように隠れてるわけでそれが起こった時点で隠れられてないんだよ
エロ同人とかの18禁って言ってるのに見てくる18際未満がいて困る、みたいな意見も同じ
隠れないといけないのはお前の方なんだよと思う
こういう「お前が不十分なんだからお前が反省しろ」っていうものに堂々と権利主張する人や空気がすごく嫌いだ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:20:29.66ID:iAdzt6jy
トレーナー♂×携帯獣♀
異種姦だから気持ち悪いとかじゃなくて意志疎通出来てないメスと性交渉するのが無理
重度池沼の女を強姦して孕ます犯罪者と同じじゃん
卵まで生ませるとか頭おかしいしキャラ的にも絶対絶対あり得ない
吐き気を催すレベルで気持ち悪い
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:51:19.85ID:7cbU8mHr
先天性の女体化ないし男体化
元々性転換系は自分の考えた最強のオリキャラ大会になりやすいから無理なものが多かったんだけど、先天性の性別逆転ネタがどうしても無理
後天性ならまだしも、先天性の場合は性別違う状態で人生スタートするわけなんだから絶対キャラ同士の関係性とか原作通りとかあり得ないだろってなってしまう
全員性別総入れ替えでもこう思うけど、受けだけ女体化とか女性キャラだけ男体化だと特にこう思う
運動部ものみたいなコミュニティに性別関わる原作だと余計に感じる

BL、GLでのΩ誕生系のパロ
αとかΩとかそういう設定が性別みたいなものだから、同性愛cpを読んでると言うよりはNL読んでる気分になる
設定が美味しいものがあるからやりたくなる気持ちはわからないでもないけど、同性同士特有のよさみたいなものは正直吹っ飛ぶと思う
これ読むならNL読むかな、という感じ
あと、αはエリートみたいな設定のせいで、そのキャラ本当にΩか??みたいになる時がどうしてもあるから、作者が当て嵌めたいだけなんだろうなってなるものきつい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:24:47.02ID:Ka8I0I1f
嫌いな言葉スレであがってる様な言葉をすぐ使い出す人
オタ臭い言葉が生み出されるとこいつらがすぐ使い出すから定着する
雑魚が乗り遅れないように必死に飛びついてる様がださい
そもそも流行ってるってのがそいつらの思い込みだし
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:43:49.14ID:mBO9KWRz
俳優のことを廃油と言う人
ただのオタク専用の隠語で使ってるだけなんだろうけど悪気が無いのなら尚更怖い
廃油という言葉から連想されるのって要は廃棄物とかだし
マイナスな印象しかなくて無理
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:10:44.81ID:y3TpOw4Q
キャラに浮気させる創作何で流行ってるんだろう
アンチ創作でしかないのにアンチじゃないです!みたいな顔するから大嫌い
それでそのキャラ好きですと言われても信じられるはずない
おまえはアンチだよ
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:39:58.89ID:xNDWRdWZ
学パロ
学校という舞台にそこまで魅力を感じないから
元の設定を半分投げ捨ててまでやる意味がわからない
場皿や起滅の公式がやってる学パロも見る気が起きない
元々の舞台が学園モノな作品は別に嫌いではないけど
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:00:36.18ID:cmwWQCJW
>>167
二次創作の浮気同意
作中で浮気は外道な行為で浮気キャラは悪でサイコパスでされた方は被害者だと散々責めておいてヘイトじゃないですはない
そもそも原作からして浮気するようなキャラはほとんどいないのにヤリチンだのビッチだの蔑称で読んでる時点でヘイトでしかない

>>169
こっちも同意
学校に全く魅力を感じないしそもそも原作の舞台が最高だと思ってるから魅力ない舞台や制服着せたら台無し
公式の学パロも全く見る気が起きない
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:09:45.20ID:jBH4hVr3
受け=女っていうのがめちゃくちゃ嫌い
女役とか女の子にしてあげようかとかそういう台詞が作中で出てきたら即ブロ
女性という性は攻め役には絶対なれませんよ男には絶対勝てませんよっていうような男女差別を感じるから凄い不快
じゃあ百合で固定が好きな人はどうなんの?女キャラでも攻め固定とかいるよ
攻め固定として好きな女キャラは相手が男でも誰でも攻め固定なんだよ
逆に受け固定として好きな男キャラは相手が女でも誰でも受け固定だし
攻め受けは性別で決まるもんじゃないだろ
こういう人が小大カプに押し倒せないから有り得ないとか言い出すんだろうな
男キャラでも背が小さくて華奢で中性的な男キャラは攻め役にはなれませんよっていう差別を感じる
結局体格良い男が一番強いみたいな弱肉強食のような
現実ではそうかもしれんが二次元の世界で位ファンタジーで夢みたいわ
攻め受けは性別で決まるもんじゃないし体格で決まるもんでもない
攻め受け論争でいつも突っ込む方、突っ込まれる方のみで考えろっていう割にはこういう考えの人多いよな嫌い
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 05:56:16.84ID:YpByvmEi
声が低く見た目も態度も男らしいキャラの特技を編み物や手芸にされる事

二次創作上ならまだマシだけどアニメオリジナルでこの設定()ぶっ込まれるのを割と見る
原作でそんな事一言も言ってませんでしたよね!?
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 09:43:46.49ID:05omG+Ib
同人グッズサークル
今いるジャンルが同人グッズ全面禁止なのもあるけど、そうでなくても嫌い。大体サークル主が頭おかしくて妙な絡みやちょっかい掛けられるし。
プロフィールに現役JD2ʕ•ᴥ•ʔとか書いてるのも多いけどすごいババくさいおかんアートばかりで引く。ぬいちゃまのおべべ・:*+.\(( °ω° ))/.:+じゃねーよ。

コスプレイヤー
単純にキモくて生理的に無理だしレイヤーは性格や態度が悪すぎる。
顔パンパン体まんまるのくせに「盛れた☆」って言ってるの狂気か?元のキャラはBMI16くらいの痩せ型だけど?
イベントでは友達サークルの前に陣取って大声でバカ騒ぎ。「お友達ちゃまのスペースの邪魔になっちゃう〜>_<」とか言って左右の無関係サークルの前に移動してお友達ちゃま()とバカ騒ぎ。目に余るからスタッフに通報したら逆ギレ。
人の本を立ち読みして作者に向かって「は?クソやん変態やんキチガイやんなんでこんなん出したん?」言ってくるのも必ずレイヤー。ゴミしかいない。
レイヤーとのトラブルは全部イベント主催(企業or個人)に報告してる。でも企業主催だとコスプレ料金で稼げるからなかなかコス不可にならないね。
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:58:24.88ID:vr42ZPYz
コスプレした売り子使ってるスペース主もしくはコスプレしたサークル本人

AB本出してるスペースにAやBのレイヤーが売り子してて
自分のエロい本売ってるB達に興奮するって喜んでるサークル関係者と持ち上げる取り巻きが気持ち悪い
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:20:37.96ID:bxpoFKCr
他作品で萌えてるキャラやカプが自分の商業作品の作風に露骨に現れてること
その自分の商業作品がエロ漫画だと更に苦手
もしかしたら担当編集に○○のキャラみたいなの描いてくださいとか言われたのかもしれないけど…
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:47.62ID:P/n8e9dn
公式が出すものはなんでも有り難がらないと!って風潮 特にゲーム系

クオリティが低かったり劣化してたり路線変更しててもファンならお布施当たり前!ってそんなわけあるか
シリーズだろうがリメイクだろうがリマスターだろうが出来が悪けりゃ愚痴や批判が出るのは当たり前だし
自分にとって見合った価値がないと判断したら買わねーよ
買い支えないとコンテンツが潰れるとか続編望めないとか言うけど
まんまと企業のカモになった上その落ちまくったクオリティで続編作られる方が嫌なんだわ

つかそんなに続いて欲しいならまずその過激派信者発言をやめろよ
ファンならこうあるべきって個人の思想を勝手に押し付けんな
そんなんが界隈にいるって分かったら新規も離れてくだろ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:00.18ID:XCS0K4jr
漫画内にキャラAのグッズを登場させキャラBが捨てたり破壊するやつ

自分が大事にしてたり可愛がってるものを粗雑にされるシーンが単純に不愉快なだけでなく
破壊するB(暗黒微笑率高い)と涙目でそれを直してるAみたいなオチも嫌い
Bが直接A殴ってるほうが例え自分がA好きでも比較としてはマシ
現実のそれもグッズというファンが買うもの使って過剰なキャラ弄りするなと思う
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:13:20.02ID:hQKAsZzp
いわゆる「玄人腐女子」像
公式で仲のいい二人はカプ萌えしてはいけない友情コンビ萌えするべき
ガチで憎み合い殺しあったり会ったこともない接点はあるけどろくに会話もない二人のカプにこそ萌えるべき
総受けや受けの浮気カプは嫌うべき
リバや攻めの浮気カプは好きになるべき
受けの筋肉は過剰なくらい盛るべき受けの女扱い女装は嫌悪すべき
攻めの筋肉は盛ってはいけない攻めこそ積極的に女扱いすべき攻めの女装に萌えるべき
みたいなの
このルールに則った腐女子こそが真の萌えを知っている玄人腐女子で
このルールに反する萌えを持つものは痛い受け厨リア厨BAAチュプとして叩かれて当然という風潮
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:21:22.04ID:livFgBc0
コスプレイヤーめちゃくちゃ同意
コスプレイヤーが大集合して主題歌に合わせて踊ってる動画とかカメラ目線でアヒル口作って手振ってるだけの動画とか鳥肌立つくらい受け付けない
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:58:32.93ID:oVKgPC0c
>>182
同意
特にゲームはゲーム本編の売り上げが良くない時に制作費回収のつもりなのかゴミグッズをアホみたいに高く売り始めたりするからゲンナリする
これ買わないと次はないってそりゃそうなんだけど一番悪いのはスベった制作側なんだから
ゴミグッズを買おうとしないファンの責任だとか言って学級会しないでほしい
そもそもファンってよっぽど悪質なエアプ者以外ならちゃんと本編にカネ落としてるし
それプラス「グッズも買えよファンの義務!」と言われるのは何かズレてる
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:14.11ID:AM80iUmN
レイヤー同意
レイヤー垢で個撮とかは好き勝手しろと思うけど
レイヤーで売り子とか○○レイヤーさんが買いにきてくれた!とか
イベの撮影スペースで撮影するだけじゃなくちやほやされたいのか無駄に挨拶回りに菓子配りしながら島ウロウロしてくるから視界に入って不快
写真集も痛いなーって思ってたけど、買おうと思ってた小説サーが表紙挿絵がイラストじゃなくレイヤー写真と聞いて即ブロした
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:26.15ID:X2d2hQUx
二次創作をしたり消費したりしてる側の人が特定の形式の二次創作やコスプレなどを叩くことが理解できない
露骨にマナー違反なものはダメだと思うけどそれ以外でどの形式の価値が上とか下とか言っているのを見ると腑に落ちない
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:07:27.52ID:7oDoBPC8
>>176
同意
自称リベラルでョ付けてる人もTwitterみたいなパブリックなスペースで
二次元とはいえ性犯罪や児童ポルノ的妄想しまくっててえっ…となった
結局みんな同じじゃんって幻滅した
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 15:15:17.56ID:7RvcHwpj
>>192
>>1
●Twitterに関する愚痴やリツイート関係、フォロワーの不満・嫌い言えない等の書き込みは禁止です。専スレがありますのでそちらに書いて下さい

>>193
>>1
レスに対しての反論や絡みは絡みスレでお願いします
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:14:10.11ID:/F6Oapw8
ブロマンス自体が胡散臭いし高尚様臭くて嫌い
語感も顔面潰れたようなブスが小鼻を膨らませてブフゥゥ〜と発情してるみたいで小汚ない
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:31:47.10ID:wGJOg8Kd
大人に対しても基本タメ口の子供キャラに「生意気、ウザイ」と文句を言うこと

具体例を出すとブラックバトラーの氏絵流とか金神の芦理派とか
これってもうそういう萌え属性として確立されてるものじゃないの?
正直現実にいたら嫌だけど二次元だから許されるタイプのキャラだと思ってる
特に↑みたいに主人公やヒロインの場合は初期からメインで出てるんだし
そこが合わないと感じたなら読むのやめればいいのにと思ってしまう
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 21:55:39.40ID:mbDEP75m
他人に興味の無い人間の描くイラスト
女絵でも男絵でもなんか全然魅力ない表情つまんない
引っかかる受け答えするところのある自分本位傾向なhtrって大体これ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:48:13.14ID:Bn9jP8iD
美味しいもの口に含んで目をキラキラさせて吹き出しに「!」の絵
稀に見かけるけどどこ発祥なのこれ
なんか知らないけどゾワゾワする
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:00:04.59ID:x7n1oYFw
レイヤー同意
レイヤー同士のロケや宅コス、専用イベントでワイワイやるのは
どうぞどうぞ各々楽しんできて〜と思うが
触手やグロ画、ロリショタ画等特殊性癖カテゴリーとしてひっそりと隠れて欲しい
面と向かって気持ち悪いとか苦手とかキャラの冒涜だとか言えないからつらい
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 02:34:59.50ID:EGMUSWtB
注意書きばっかり大袈裟大騒ぎして内容は大したことないやつ
「グロ注意です!血が出てます!気分が悪くなっても責任取りません!心臓が弱い人は見ないでください!クレームは受け付けません!本当に見るんですね!?グロです!」
↓(長いスクロール)
無傷の人間の頬に赤い点が1つ付いてるだけ(血痕のつもりらしい)
単純に「は?」ってなる。
小スカ系にも多い。長ったらしい注意書きしといてズボンに影か染みかわからない点が1つ付いてるだけ。
「こんなハードでマニアックで基地外な変態絵描いてスミマセン……ww」みたいなの付いてると余計無理。
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 07:01:08.03ID:yXx74NBW
アニメ新規で数話見ただけなのに○○のここが推しみたいな紹介するやつ
はまったから原作履修しようかな?って言うだけで原作読まない
好きなキャラが浅くて的はずれな紹介されるの無理
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 09:38:57.24ID:99NlhQZd
同人誌の締め切り間近の修羅場エピソード
モンエナ何本飲んだとか意識を失わないように人形舐めるとかダメ人間自慢にしか見えない
いくら計画的に進めてもハプニングは起こり得るって主張はわかるけど、
毎回締め切り間近になってから騒いで極道入稿するのはスケジュール管理に問題があるだろ
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:16:14.91ID:NijpvCVl
修羅場エピに似てるが毎回毎回間に合わない…と極道してる人
毎日交流で遊んでたの見てるからスケジュール管理できてないのが丸見えで呆れる
しかも毎回だから励ます気もなくなった
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:25.17ID:ZAR2IfwT
子供がメインターゲットのコンテンツで2次やって解釈違いだのなんだの文句つけてる奴ら
大人も遊べるけどあくまでも子供のためのものなんだよ頭わいてんのか
ブーブー文句つけてるけどやってることはエロ同人とか気が狂ってる
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:09:37.08ID:UT2f0UxK
>>197
同意
例に出されてるキャラほどそもそも権威があったりプライドの高い節のある肝が座ったキャラだったりするから
立場的にはキャラ的にタメ口でも普通じゃないかくらいにしか思えん
現実は無論嫌だが作中で言及されない分なら二次元だから許されるお約束だろ

それ系のキャラが嫌いな人ほど現実と二次元ごったにしてキレてる上に
たまたまその手のキャラに生意気だと喧嘩吹っ掛けてきたチンピラ敵キャラをそうそうこういう大人が欲しかった!って絶賛してる場合もあるから触っちゃいけない人なんだろうなと思えて言いづらい
たまたまそれ系のキャラで嫌いなキャラいたので仲間かと思って同意していたら反論扱いされて噛みつかれた事もあるので文句言う人自体近寄りたくない
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:13:23.25ID:PVdMyDkp
公式の人気投票にファンが振り回される風潮
どんな結果でもファン同士の争いの元で本当にめんどくさい
過激派の信者は自分の推しキャラに複数投票して投票自体を混乱させるし
もしサブキャラやヒロインが1位になったら主人公(笑)と言われて主人公がバカにされるし
1位になったキャラの信者がそれ以下の順位のキャラと信者を見下して不人気キャラだとdisりまくるし
何もいいことがないからしてくれない方がいい
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:23:56.71ID:EnIpLuxD
キャラがアイドルやそれに近い存在の作品の夢やモブ女ネタ
(案星の転校生とかそれ自体特別な位置にいるキャラをアバターにした夢は除く)
なんか「一般人の私(またはモブ子)がふとしたきっかけで有名芸能人とお近づきに…!」みたいな都合のいい妄想すぎて痛々しい
繰り返すけど原作でそれ自体一般人とは違う特別な位置にいるプレイヤーキャラを使った夢は平気
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:25:20.79ID:CcMEejva
極端なプロフ
無言とか方向性のわからない一言とかポエムとか
逆にジャンル大量に挙げて推しキャラ推しCP推し声優をいつまでも語ってるようなやつ
知人に「オタクたのしー!!」だけの人がいるけど文字だけ見ると頭悪そう…と思ってしまう
自己紹介なんて自由だし自分が地雷を避けたいというのが一番の理由なので言えない
でも成人済みかどうかは知りたい
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:45:11.13ID:JNg5CLac
>>206
同意
ツイ廃でもない職業や年齢の立場のキャラがネットスラングを多用
キャラじゃなくて書き手の普段の言動だよな
でも閲覧側がツイ廃だから疑問視されなくて苦手だと言えない
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/12(水) 23:26:06.77ID:7jiKfk2M
現代に合わせて電話の類を全てスマホに差し替え

携帯が無いから待ち合わせの約束は絶対守るべき大事なもので
守れないと何か起こったという展開になったり
ガラケーのセンター問い合わせを何度もして相手のメールを気にかけるとか
キャラクターの心情や意味のあるエピソードを無視してスマホに変えとけみたいな安直なのがモヤモヤする
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 00:04:57.37ID:W14o7Lh8
キャラに対するメンタルが強いって持ち上げ
メンタル強いから皆に好かれるいいキャラってわけでも逆にメンタル弱いからってダメなキャラでもないのに
メンタルの強さですごいすごいとやたら持ち上げるのがなんとなく気持ち悪い
強い部分弱い部分含めてキャラの魅力なんだしメンタルの強さとかよく分からないもので持ち上げないでと思う
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 01:17:15.15ID:q5P60ws5
BLでの妊娠出産もの
男同士の恋愛ごっこ楽しんでるのになぜそこに女性性、しかも醜いボテ腹要素を入れるのか全く理解できない
攻め(男)と受け(男)の子どもなんてまったく萌えない気持ち悪い
男性向けでの妊婦萌えはそういう特殊性癖だと理解できる
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 09:34:32.87ID:rQ3nphzZ
>>214
同意
メンタルが強いこと或いはそこだけを取り上げて持ち上げるのがさも当たり前で賛美されるのは違和感
そして強メンタルの持ち上げと同時に繊細さや感情的に動揺するキャラを雑魚メンタルのsage扱いも不愉快
本当にメンタルが強い人間には長年の経験値や我慢があったり
またはメンタル強すぎて他者から理解されなかったり嫌われる欠点もあるのにそれは無視
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 11:44:19.76ID:wjHxyoaH
幼児化
2頭身ショタ化
ペドみたいなデフォルメ化
絵が下手な奴が作画の逃げか手抜きでやる印象しかない
成人キャラを二頭身奇形にしてアウアウアーぴえぇんみたいな姿でばっか描いてる奴に限って作品愛やキャラ愛を声高に語ってるのも滑稽
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:19:52.58ID:vyJFq81X
モブ女との恋愛ネタ
何がおもしろいのかがさっぱりわからない
オリキャラとの恋愛ネタならオリキャラのキャラがしっかり立ってる夢の方が遥かに楽しめる
夢書きたいけど夢主のキャラがつくれなくて逃げたようにしか見えない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:30:18.61ID:xfseko1A
声優と声優オタ
このキャラはやっぱり〇〇さん!って盛り上がってるけどまたそいつかっての多すぎる
特におっさんや爺キャラ
キャラはキャラとしてみたいのでどっかで聞いた声優が出てくるとイメージ狭まる

ねんどろ、ぬい
ブサ化した不出来な人形のどこがいいのか不明
どれも原作に似ても似つかないどんぐりなのに優劣で発狂するやつ多いのが謎

グッズ狂
これゲットするためにこんなに苦労した金使ったって話がバカバカしいものばかり
ジャンル飽きて集めたものゴミ扱いしてるやつも多くて笑う

女オタ界隈
同調圧力強すぎ
揉め事起きたとき発言力強い人に追従するために押し黙ってジッと様子見してるのが不気味
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 15:44:26.08ID:TvH1DT3P
独白やモノローグばっかの作品
話の垣間にあるから引き立つのにそればっかりで話の内容0で全然面白くない
絵馬の漫画によくあるから知らずに買って後悔する
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:05:05.39ID:5MqMJEPw
デリヘル偉人バトルって言葉
アンチが笛号が気に入らないコンテンツだすたびに定期的に言うけど
キャラクターにエロのフィルター書けてるイナゴ絵描きやエロネタに過剰反応するイキリオタの視点や絵を真に受けてデリヘルデリヘルと口汚く罵ってるから解せない
下品な連中と一緒になって下品に罵倒してるけどこれで非難してる自分らは上品だと思いこんでるの多くて引くわ
実際女体化してるところはあるし美少女増やしインフレがあるのは否めないけど
美少女キャラクターの集まるゲーム絶賛しながら笛号にこれ言ってる人割といるから引く

そもそもソシャゲ自体美少女集めゲームの多くない?
やばいフェミ系の人と思考回路一緒みたいなの多くてこれ使ってるオタクほど近寄りたくない
デリヘルデリヘル言う割には他の美少女ゲーム(自分の好きなゲーム)は違うという思考の人多すぎ
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:16:43.89ID:AlVwvM5k
5のスレで言われてることをツイッターに持っていってすっとぼけて
ええ〜〜!?もしかしてもしかしたらこれって○○なんですか〜〜!?!?そんな…まさか…ええ〜〜でもでも楽しみです〜〜!!!
とか言う奴
いやそれ5の作品スレで書かれてるというか今書かれたことそのまんまだしお前5で見たのをそのまま持ち出しただけだろ白々しい
テンションもウザ寒いし心底嫌いだけど自分も5見てる同じ穴の狢だから当然言えない
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:16.47ID:6hNv4IfC
アンソロが嫌い
顔カプのくせしてアンソロ出るからメジャーカプ!とか参加者がイキりだすし
公募htrの集合体で分厚いゴミ
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:58:22.50ID:hw/1fdvb
キャラアンチで担当声優まで過剰に叩いてるアンチが嫌い
声や演技が気に入らないならまぁ個人の感想だと思うけどアンチキャラの声優は他の声優から嫌われてる、ハブられてるって根拠もないのに決めつけたり
普通の集合写真に周りから距離置かれてる、冷たい目を向けられてるって騒いだりするの流石に幼稚すぎてキツイし声優陣を陰湿なイジメ行為をする下衆に仕立て上げるなってなる
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:46:40.09ID:pp97wDI2
ガリ攻め×筋肉質受けの固定CPにハマった

受けちゃんは天使!
受けちゃんは幼女!
受けちゃんは雄っぱい特盛り巨乳美少女!
受けちゃんは聖母!
受けちゃんはお色気おねえさん!
受けちゃんのR18G大好き!
受けちゃんの周りの男は全員受けちゃんのセコム!
受けちゃんの周りの男は全員受けちゃん過激派の変態ヤンデレ!
でも攻めの浮気は許しません!

界隈全体こんなのばかりで一生壁打ちを誓った
筋肉受け界隈のノリマジで無理
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:50:01.53ID:k+I0Uz66
男キャラの萌え袖

リアルでもいるとか必要な格好だからしてるとか是非はどうでもいい
2次元の属性としてぶりっこ率高くて虫唾が走る
指がちょっと見えてるのも完全に袖が余ってるのもどっちも嫌い
女向けジャンルに必ずと言っていいほど1人は存在してるからウザすぎる
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/13(木) 22:52:27.68ID:nxFxCN17
公式で成立済みの矢印を歪めるタイプのカプ厨
公式で付き合ったり両想いのABやCDがいるのに対してわざわざ「ADとCBのが相性いいはず!」とか「公式はABとCD推しなの悲しい…」とか言う奴
黙ってて欲しい
ABCDそれぞれの気持ちはどうでもいいのかよ
あと公式はABとCD推しなんじゃなくて公式 が ABとCD設定なんだっつの何でそこ上から目線なんだ
でも恋愛相手のいないキャラだったら自分も矢印捏造することあるし人のこと言えない
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 01:23:29.47ID:tcGHKGn1
女性向け作品の女キャラ

よそのヒロインアンチとかみると頭おかしいしこんなこと絶対しないって思うけどする気持ちもすごくわかる
やっぱり邪魔
描写とか感想すごく気を使うし無条件で肯定しなきゃいけない空気すごく面倒くさい
だからって女キャラ邪魔消えろって主張もしたくないし公式側で気を使ってもらいたいですお願いします
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 02:41:30.59ID:NYYfQvD3
主人公の身内組織にいる悪役とは言い切れない中途半端な敵役

別に意見対立しても仲が悪くてもライバルとか相容れないくらいのポジションなら何も気にならないけど
今そんなことしてる場合じゃないだろって時に主人公チームを陥れて出世レースの妨害を仕掛けてくるとか
有事に組織内政治とか考えず一生懸命働いてた主人公チームの功績をパクるみたいなキャラが嫌い

モンペがもう一つの主人公とかもう一つの正義とかageまくるだけでもうざいのに
不満をこぼすと主人公モンペ扱いされるから愚痴も言えない
改心したら改心したで主人公の敵じゃなくなったから叩かれなくなったとか被害者面されるのもうざいし
一線越えて失脚したり退場すると作者に推しがsageられたと暴れるしでファンが害悪だらけ
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 07:56:58.81ID:FoFSf0Ak
普段絵描きなのに18禁やるとなった途端小説にする奴
体が描けないからなのか恥ずかしいのか知らないけどすごくガッカリするからやめて欲しい。「今度の新刊は18禁ですっ」とだけ予告されてこれだった時はマジで凹んだ。18禁と予告せず「小説に挑戦しますっ」とだけ言えば「あっそう、ふーん」としか思わないのに
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 09:35:46.48ID:9D38+iGi
公式アンソロジーが嫌い
公式から出た公式の人間じゃないやつらの漫画を誰が欲しいと思うんだ それなら各自同人アンソロジーでいいじゃんと思うし公式にcp者の作品が載ってると思うと虫酸が走る
サンプルでも隠せない推しcp贔屓とか何故か可愛くキラキラして描かれてる男キャラ見ると色々察してしまって無理 絶対買わないことにしてるけど存在が憎い
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:11:51.33ID:OrGVrLUV
自分も二次同人誌作ってるけど周囲が権利を主張したり本出すのが偉いって主張するのがすごく恥ずかしい

本にするのはイベントでの交流のためと言いつつ通販もやる
二次は表に出しちゃまずいからオンは危険、基本は本と言いつつツイやら支部やらもやる
お金取るのは印刷費と言いつつ利益が出る価格設定を周囲と合わせるためと言って変えない
これが矛盾してることは自分でも気づいてるからひっそりやりたいのにやたら権利を主張する奴が増えてる

あと二次で本出すのは偉いっていうのは変だと思う
本を作るのは確かに手間もお金もかかるけど誰でも出せるんだから別に偉くはない
人の版権を無断で使ってるのにまるで自分が一から創作したような顔で「原稿大変」「脱稿しました」「通販やってます」とか恥ずかしい
虎みたいなところが二次同人を先生呼びするのも勘違いする一因だと思う

自分も含め一から物を作ってるわけでもない者が作家ヅラする世界になってるのが恥ずかしい
ただのファン活動なのに
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:17:53.07ID:o+Mpi62F
>>74
禿同
地味にイラっとくる
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:21:21.82ID:JtXf+eSa
>>202
同意。普通にふざけるなって思う。そういう人のは二度と見ない無理。
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 10:50:57.77ID:Zpk2q54H
BL
現実の同性愛者は別になんとも思わないし応援したいけど
BLは普通の恋人とか恋愛関係ではないものばかりで気持ち悪かった
昔は好きなキャラの作品はなんでも読んでたけどBLだと8割くらい
好きなはずのキャラを最低のクズだな〜と思うことが多くて見なくなった
でもBL好きじゃないって言うとホモフォビア扱いされるので黙ってる
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:25.67ID:GidXwLZT
ソシャゲ
ガチャ文化をパチンコみたいだという意見はたびたび見掛けるけど
ゲーム存続の為には課金!推しに会えなくなるのは嫌だからいくらでも出します!みたいなの聞くたびパチンコというよりキャバクラやホストみたいだと思える
アニメの円盤とかコンシューマーゲームのソフトだって一万あればお釣り来る物が大半な中でソシャゲだけ月に数十万使いました!みたいなのがよくある話になってるの異常じゃない?
今はソシャゲ好きな同人者が多いし自ジャンルにもソシャゲやってる人いるしでこんな事大っぴらに言えないからスレタイ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:26:48.38ID:v7BUbVsH
今日兄事件の犯人ネタ
アンチでもないようなただ作品の粗や疑問点をつっこんでる人に対して
これの犯人にならないように気をつけろよとか言ってる人見ると引く
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 13:00:19.45ID:qN82seZw
二次同人誌の作品解説系後書き
一次でもあんまり好きじゃないけど特に二次でやられるとこっちが無駄に恥ずかしくなって見てられなくなる
元々萌え語りというのが好きじゃないからかも
公式の軽い感想や今後の活動予定が短く書かれてる分は気にならない
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 14:12:20.53ID:kGw7ea1K
自ジャンルのバレンタインもの2次創作
命懸かってる職業に従事してるいい年の社会人がいちいちそんなもん気にして何日も前からソワソワするかボケ
挙げ句仕事に支障きたすとかそんな責任感ない事するかボケ

高校生とかリアルにバレンタインでキャッキャ出来るジャンルのは微笑ましいのでよい
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:06:35.13ID:NzQv2E7g
コミケの企業グッズセット

どう見てもぼりすぎじゃないかと思う
商品代だけならどれだけ高く見積もってもせいぜい3000円そこそこがいいとこのセットなのに
書き下ろしイラスト代と手数料込みとはいえ五千円は高すぎ
物によっては書き下ろしですらないし
あとよくラインナップにあるポストカードとか缶バッジとかぶっちゃけいらない
実は数年前コミケのノリに流されて一度購入したことあるんだけどすぐ後悔して速攻でオクに流した
あんなののために数時間、下手するとコミケ開始から閉会まで並ぶとか時間の無駄としか思えないので今後二度と買わない
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 15:36:56.31ID:tyCYPqUN
女キャラとライトな百合や友達以上の関係の夢

普通に友達でいいだろって思う
女キャラをテンプレ頼れるお姉さんにして自信のない自分を肯定してもらったり
惚れあってるかも…!?みたいな匂わせるだけでガチ恋して結ばれたいじゃないとか
励まして貰えて惚れて(惚れられて)可愛く赤面して貰えるのの良さがよく分からない
そんなの友達関係でも出来るじゃん
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:08:32.22ID:+ckbxIjt
股間の逸物に表情を描くこと
例えばそういう雰囲気になり男側の下着を脱がせた際の逸物にイキった顔させたり、恥ずかしそうな顔させたりしてこの逸物は立派ですよ!可愛いですよ!と表現すること
ギャグエロ にしては寒くてキモいし、立派さや可愛さを表現したいとしたら意味不明だしで見てるこっち側の雰囲気はぶち壊しで本当いいことなんて一つもない
表現方法なんて人それぞれだし、周りでも嫌いだと言う子もいないからスレタイ
かなりの地雷だけど特に前書きもされていないから被爆率高くて辛い
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:15:44.47ID:qi1YmR96
>>234
同意
もう一人の主人公()もう一つの正義()ってアゲまくるのには本来の主人公とかメインキャラが前提で必要不可欠なはずなのにそっちは下げてもいいってのを暗黙の了解にしてるからウザい
いざ自分の推しが踏み台にされたら被害者ヅラしてキレるのに
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 16:41:58.93ID:lSEFczQl
顔CPが嫌い
でも推し受けの最大手が顔
他に縁あるキャラたくさんいるのに大手様の解釈()にそぐわないからって拾って来られた攻めがかわいそう
その上、公式信仰が盲目的で気持ち悪い
公式が何やらかしても「アレは本当は○○ってことなのに、汲み取れないファンばかりで、顔CPだと自覚してる自分達の方が上等なファン」というマウントが酷い
早く別のジャンルで好みの顔面見つけて出ていってくれ
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:30.27ID:gNPrXNcv
RTA風のネタ
淫夢要素とかもあるけど
登場人物にとっての"現実世界で生きてる"ってのが好きだしこれはゲーム、みたいのが狭まるのはなんだかなぁと
何と言うかその世界観に引き込まれてなくて、動画でも見てるような気分で
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 19:13:14.02ID:LKwJx+8S
>>229
全文まるっと同意
自ジャンルが筋肉受け率高いから地獄かと思う
しかも受けちゃん天使可愛い巨乳愛されアイドル云々言う人に限ってテンション高いエロ厨のhtrで連投しまくる
筋肉受けエロ厨の異様なテンションの高さとエロワード連呼の下品さにドン引きだけどジャンル全体が割とそうなので言えない
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:19:17.85ID:RMh8kcAB
BL
女オタクなら好きで当然みたいに思われがちなのも含めて嫌い
野郎同士の絡みの何が面白いのか本気でわからない 華がないからまず惹かれない
女同士なら友達の延長上でもベタベタするのもわかるけど男同士がベタベタしたり好きあったりするわけないじゃんって思ってしまう
BL好きじゃなくて女キャラが好きだと言えば名誉男性とかファッションレズ扱いされるから言いづらい
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:20:53.72ID:7L18Ta8a
リバとか百合ホモ
昔と比べると大分リバで活動する人増えてるなあ
好きなCP表記だったから喜んでクリックしたら「どっちも可です!」とか逆CP表記が後ろの方に付いてたりでホントきつい
酷い時はおまけのように書いてあった逆CPの方の要素が強いことも多々ある
申し訳ないがせめてもう少し一目でリバとわかりやすいタイトル表記してもらいたい
固定派には世知辛い世の中になったものよ
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 01:25:59.48ID:lThv7XRk
>>199
わかる
オタクコンテンツしか興味がなく
友達全然いないコミュ障、アスペ系のオタクの描く絵って
シズル感みたいなのが無い 形はとれてても
キャラ同士の会話シーンもテンプレをなぞったようで魅力がない
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 03:04:59.68ID:oMW0e1KD
>>257
NPCっぽい台詞しか書けない人いるよね
家族とすらまともに会話できてないんだろうなって感じるほど無機質なのたまに踏む
その一方で主人公キャラの欲望とか性格の悪さとかだけ生々しいと恐怖しかない
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:31:05.20ID:cJXQOyAd
推しの幸せを願うのは当たり前の事で幸せにしないといけないみたいな風潮
原作で酷い目にあったキャラは絶対幸せにしないとみたいなのが嫌だ
現実で好きな人とかだったら幸せを願うのは当然だけど二次元のキャラにそんな現実基準の感情を当てはめられてもって感じ
そもそも二次同人者が幸せにするってのが上から過ぎて嫌い
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:41:40.63ID:aueXJhy6
>>259
左右争い同意過ぎる
対抗とか戦争とか馬鹿じゃないの
ABだったらBA、AC、DA辺りに生理的嫌悪が湧くらしいけど
それBLに生理的嫌悪が湧く人と何が違うの

それと「男は好きじゃないけど、お前だから」というセリフが差別的だって意見
異性愛者が同性は性愛的に惹かれないけど親愛関係にある相手と付き合うって別にそこまで叩かれることなんだろうか
逆に同性愛者が異性に君は特別だからって言って付き合うのは問題視されてない
性的興奮しなきゃ付き合えないなんてセックス至上主義極まってて気持ち悪い
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 11:39:12.01ID:Gybs1oK5
作品単位での声優出演のラジオ番組

庭球辺りから増え始めたけど、あくまでもキャラが好きなのであって基本的に中の人には興味無いから有り難みを感じられない
中の人好きでも演技や声とか役者としての魅力に惹かれているだけで役離れた素の姿を知りたいと思えないから、この手のラジオはろくに聴いたことが無い
やはり内輪受けや中の人の痛さが出てたりする事が多いみたいだし、聴かなくて良かったと思う
同じような理由で声優出演イベントも行きたくない
キャラが好きなら中の人も好きで当たり前という雰囲気が強くて言いづらい
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 11:48:52.99ID:7Sqqm+MJ
マイナージャンル内で一番人気カプの信者が嫌い

メジャージャンルと違ってカプ違い・逆でも「そういうの気にしないんで」とお構い無しにズケズケ入り込んでくる。
大手クラスでないそこそこの絵馬だと周りも甘やかすからいつまでもいるし公式エピソードを根拠にデカいツラをするからこっちの創作物を出しにくい。
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:32:05.48ID:jVU24gUw
>>260
推しの幸せ話心底同意
幸せっていっても描き手の自己満足に過ぎないのにさも自分が正しいみたいに振舞われても困る
特に推しcpを幸せに!っていうのよく見るけど大体非公式cpだしお互い好き合ってるわけでもない二人を無理矢理くっつけて幸せ❤なんてほざいてると虫酸が走る
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:38:22.97ID:LiMBL5Dv
>>260
>>265
同意
百歩譲って(公共の福祉に反しない)推しの夢とか理想が叶うことを願うとかなら共感しない場合でも理解はできるけど
大体は推し自体の望みが存在するのにそれはガン無視して私が考えた一方的な幸せを押し付けてるか
推しも相手も全く望んでいなければ下手したら知り合いですらないのにカップルにして恋愛成就で幸せってことにしてるか

推しを幸せにしたいんじゃなくてお前が気持ちよくなりたいだけだろ
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:40:33.75ID:3QhR0Kzs
>>265
自分も同意
推しカプではあったけど原作で嫌いあってる2人で二次の中だけでも受けの幸せな姿をみたいからと言ってる人を見た時は何言ってるんだ、この人という気持ちがすごかった
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 13:00:17.63ID:HXhKmyHs
>>255
同意
女の裸が無いと興奮しないしまず男を女がエロとして消費することに凄い抵抗を感じる
やっぱりそれは男女の役割の違いとしてしてはならないことだと思う
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 13:08:10.29ID:SYo0sa5u
美形の男キャラを見るとすぐカマホモだと騒ぎ始める男と一部の女
中性的な容姿のキャラなんて昔からいるし顔が綺麗なだけで男らしい衣装と性格でも騒ぐのはおかしい
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 13:34:13.87ID:LeLsSU03
>>251
顔CP同意
顔カプだと自覚してる自分たち+原作を理解してます擁護のコンボって
れっきとしたエピソード持ちキャラCPへのコンプレックスを誤魔化したり
原作を擁護することで真っ当ぶってる盾代わりの感じ
それで何故か偉ぶられても劣等感乙だわ


過去に死亡してて追加エピソードもないキャラとのCP
根虚の五台と社長みたいなやつ
まさに死人に口なし
エピソードないから作者の都合のいい捏造話だらけで
死んでるから悲恋に酔いしれたり悲しみと想いが強いとかやりたい放題
顔CPと同じくらい嫌い
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:30:14.25ID:ZcRjnTBP
メタネタ使った作品(恋愛ゲーあるあるなど)についてるアンチ寄りの読者や信者

そもそものメタネタが人を選ぶというか物語の法則みたいなのをあるあるにするのもあって
気に入らない法則利用したら叩くどころか
この作者はメタネタに使ってる作品が嫌いなんだアンチ創作だ〜とか言い出すから繊細チンピラすぎて呆れる
最初からメタネタモロ苦手でこの作品嫌いと言ってる人はまだわかるけど
この手の存在は読み進めるたびにギャグのフリなどでこんな描写するからには悪意があるに違いない!だって作者の過去作こうだから絶対嫌いだって!みたいなガバ判定でいちいち目くじら立ててくるから面倒臭い奴らだなと思う
普段ギャグ漫画描いてるけど時にシリアス漫画描いてる人が「ギャグ漫画はどんな大怪我をしても復活する」みたいな法則集めたメタネタ漫画描いてた時に
この法則で拗らせた読者にシリアス漫画書いてるから本当はギャグ漫画の事嫌いなんだみたいな決めつけされてヘイト漫画扱いされてたのは笑った
全体的に水面下で叩くチャンス狙ってるようにしか見えない

あとこの手の読者とかってそれ読者リクエストだから書かざるを得なかったんだろみたいな反論が出ても
「そんなの書くなんて失望しましたファンやめます」みたいな似たようないちゃもんつける立場の言葉拾ってやっぱ私みたいな人多いんだ〜みたいな事するから
本当に拗らせ読者にとって都合の悪いところは拾わないんだなとある意味関心してしまう
けど好きなメタネタ使い作品ほどこいつらの総意みたいに扱われるから言えないし面倒臭いし嫌い
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 16:06:38.94ID:I8/thqGu
ニコ動とかに居た、『歌ってみた』上がりのアニソン歌手
録音スタジオだと誤魔化しが効いてるけど、ライブやオーケストラ生演奏だと声がちゃんと出せて無いのが丸バレで
みっともないし興ざめする 歌い方に変な癖があるから聞き辛いし滑舌悪い
人気が出て表に出る機会も増えたなら、それなりに歌唱力付けるトレーニングぐらいすればいいのにと思うけど
インディーズバンドやってたらそれなりにファンもいるみたいだし 当人それで満足しちゃってるのかな
信者が煩くてウザイしだったらお前がやってみろとか喚く基地が多いんで言えないが
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:05:01.33ID:pKCKw81Y
二次創作のアイドルパロとドルオタパロの混合

AがアイドルでBが重度のAのファンでドルオタみたいなパロを色々なジャンルで度々見るけど無理
Bが変なテンションでライブに参加したり過度なギャグ顔で「A尊い!」とか言わされてると作者が乗り移ったBとAの夢にしか見えなくて萎える
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:00:07.64ID:dZjy+4/2
アニメ化されてない作品でこのキャラはこの声優さんで脳内再生しながら読んでたとかいうの

脳内再生て
読んでる時瞬時?にキャラを声分けさせて自分の頭の中で声優に演技させて
脳内に流してんのかこいつと思うと何か気持ち悪い
このキャラはこの声優のイメージがあるとかは別に気にならないんだけど
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:15:26.81ID:6QU+D1cF
歌ってみたで知名度上げた歌い手全般嫌いだけど特に高音が得意っぽい男が嫌い鶏が絞められてる声にしか聞こえない
女もキンキン声過ぎて耳障りだし野生のサ〇シwwwとか言われてるの見るとマジかよ…ってなる
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/15(土) 22:38:25.44ID:ZVwdUeBL
あんなの躁のターンでいい気分になってただけってわからんのかね
待ってりゃ鬱のターンに突入して消えるのにわざわざ絡んで喜ばせてあほくさ
荒らしに構う奴も荒らしってほんとそれ
ワッチョイ?馬鹿の一つ覚えですか
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:01:12.76ID:emOYRE7N
ジャニヲタや俳優ヲタ、2.5次元俳優ヲタ
原作がある作品が実写化されたり、舞台化されたりするとその作品に群がってきて元々あった田畑を荒らす稲子体質が心底気に入らない
実写化寄りのイラストやツイをあげて検索汚染はするわで住み分けも勿論しない馬鹿ども
自分の推しが別の作品に出演することになると今まで荒らすだけ荒らした作品を用無しとでも言いたげに切り捨てる薄情さにも殺意
原作がないと話題にもしてもらえねぇくせに一生オリジナルでやってろ糞ども
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:08:47.74ID:UAqyr7UQ
ジャニヲタや俳優ヲタ、2.5次元俳優ヲタ
原作がある作品が実写化されたり、舞台化されたりするとその作品に群がってきて元々あった田畑を荒らす稲子体質が心底気に入らない
実写化寄りのイラストやツイをあげて検索汚染はするわで住み分けも勿論しない馬鹿ども
自分の推しが別の作品に出演することになると今まで荒らすだけ荒らした作品を用無しとでも言いたげに切り捨てる薄情さにも殺意
原作がないと話題にもしてもらえねぇくせに一生オリジナルでやってろ糞ども
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:22:22.51ID:eBBDHNH3
飼い猫漫画
どいつもこいつも飼い猫に似せる気が無さすぎ
ある漫画は本猫は逆三角みたいな顔の形で短毛なのに楕円形で長毛種みたいなもこもこ感で描いてて一致してるのは体毛の色ぐらいだった
ある程度のデフォルメは漫画だからもちろん必要だと思うけど最低限自分の猫の特徴は捉えてやれよとやるせない気持ちになる
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 02:11:03.16ID:7hAAjrs4
下ネタなので改行
喘ぎ声の「ふぁ」
みさくらんほぉ濁点♡語尾全部いけるけどこれだけ無理
某ビースト先輩を思い出してしまってダメだ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 03:32:50.01ID:lTSvQne3
フェミに性的な絵だと指摘されて変な屁理屈こねて言い訳や否定するオタク
フェチでこういう表現が好きだから描いた!何が悪い!って正直に言えばいいのに
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 08:21:35.06ID:9AXVPqzw
キャラに女装、ネイル、ヒール履かせるやつ
オカマキャラならともかくそうでない普通の男キャラにやたら上記の
ことさせたがるの意味わからんし似合わないし気持ち悪い
そのキャラそんなことしねーし男キャラだってこと忘れてない?
描いてる奴のきしょい自己満足寒いわ

>>93
中身のないエロ同意
受けがはわわきゃるるんで攻めが黒化しててあの二人のどこを見て
そうなったんだって感じ
これ別にこのジャンルのこの二人である必要ないでしょって思う
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 08:46:01.52ID:Yf19Euv2
もちます関連
もちますは可愛いと思うしアクセサリー付けて個性出すのもいいと思う
でも大勢の人がいるお店での食事や手付かずの料理がのってるお皿に立てかけた写真は正直汚く感じてしまう
いくら定期的に洗ってても散々外に持ち運んでその都度記念写真撮ってるじゃん
もちますと持ち主の会話がセットだと余計痛か感じるんだよな
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:16:36.76ID:R36rZgXT
キャラクターのぬいぐるみやアクキーやアクスタを料理が乗ったテーブルに並べて写真を撮ったり背景と一緒に撮る文化が汚さそうで理解出来ない
そもそもキャラのぬい?があんまり可愛いと思えないぬいぐるみで可愛いのって動物系だろ…
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 10:35:34.57ID:xUqOjW4B
○○の人呼び

そのキャラを好きに人はたくさんいるのに○○と言えばAさん!みたいな持て囃され方してるのが嫌い
とくにキャラ崩壊激しかったりエロや幼児化女体化をしてる奴で言われてるのは嫌い通り越して深い
あとやたらキャラ名連呼してるだけでそう呼ばれてる奴も嫌い
同担歓迎とか言いながら地味にマウント取ってくるし
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:01:01.10ID:cPu5b0bd
腐女子の左右論争()
普段は関係性が〜考察が〜とか高尚アピールしてるくせにケツの穴の話で一番ヒートアップするの草
受け攻めって呼び方も嫌い
セックス基準で呼び方分けするのキモい
〇〇な方を受けにする傾向〜とかいうのも滑稽すぎて怖い
原作を考察して解釈して考えに考えてます!で辿り着くのがケツの穴とセックスの話かよ
消えてほしい
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:05:14.00ID:1e3ZVaPb
個人サイトとかでよく見掛けるけど
「ネタ帳」と称して思い付いた次書く話を長々と書くだけ書いて結局更新されずにそれで終わりって奴
メインよりもこっちの方が多いと「んなもん考えてる暇あるならメインを更新しろよ…」って気になる
二次ぐらい好きにやらせろって言われそうだから言えないけど
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:15:31.67ID:ckfa+bXz
>>293
同意
似たようなタイプで例に挙げると死ネタや暗い話をメインで描いてて、それだけならいいけど何かと「うちの〇〇は付き合うとか結婚とか有り得ないから〜」みたいに所謂イチャラブ派にいちいちマウント取ってくるような作者が嫌い。
暗い話は好きだけど作者にこのタイプが多すぎて嫌になった。
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 12:02:08.24ID:I+81at3r
>>291
○○の人同意
以前マイナージャンルでこれが流行って
新キャラでるたび変な属性や悪趣味設定つけて自分のものにしようと奪い合いになり
勝ち残った○○の人の変態や悪趣味を崇めろみたいになって地獄だった
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 12:17:16.52ID:+imvkWq7
LOVE来舞で炎上してる絵
下品とか以前に服の素材無視した表現に違和感がある
水ぶっかけられた訳でもないのにスカートの分厚い生地があんなに張り付くわけないだろ
フェミ活動してる奴だと勘違いされたくないのでスレタイ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:11:22.78ID:SBVtBcZw
○○の人同意

今のジャンルにいるが
呼ばれてる本人は○○の他の作品見たいみたいだけど
アンタが描きすぎてるから皆遠慮して描いてないだけなんじゃないの
本人「皆さん○○難しいから描けないんですよね!」とか言ってたけど白々しいなとしか思わない
呼んでる信者もウザい
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 13:39:45.86ID:ON0H/LPH
>>287
同意
俺達はこういうのが好きだから描くんだよ!って素直に言えばいいのに
下手に理屈っぽく反論しようとするせいで普段の言動と矛盾したり
自分が嫌いなものを叩く時にダブスタになったりしてて手の施しようがない
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:03:55.17ID:ckfa+bXz
特定のCPのゴタゴタに他キャラが巻き込まれる(恋愛感情なし)作風のやつ
推しCPの作品でもぞんざいな扱い受けて被害被ってる他キャラが可哀想っていう気持ちにしかならなくて無理
書いてる本人は「周囲巻き込んでるのにお構いなしの自CP最高!」らしいけど見てて不快なだけなんですが
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:26:04.21ID:QMdCfSDk
自己正当化しか頭にないヲタク嫌いわかる
嫌われてても俺は好き!っていえるのが真のヲタだろうに
陰キョロ丸出しで覇権ジャンルにいる俺が好き!とか俺が好きなものは世間に認められてる!ってなってるのが気持ち悪い
売上や世間の評判や廃り流行りでしか作品見れないとかヲタがバカにする脳内のスイーツと変わらんじゃん
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 18:54:10.59ID:2B4mX95x
男性向け作家に男エロを押し付ける腐
そっちは女エロには興味ないくせに「エロを追求すれば男に辿り着く」「男エロを描けて一人前」って思考なんなの
女みたいにムチムチ雌体型の男キャラが見たかったんであろう腐が男性向け作家にリクしたら
ガッチリ竿役体型に描かれてキレてるのとかアホかと思う
その作家は男キャラはそういう風にしか描かねーよ
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:18:48.07ID:Y4iiuLXV
女性向けの作品や同上創作での聖女、姫巫女の肩書き

基本肩書きの割にはどこが?ってレベルに性格悪い奴多くて姫巫女()聖女()って気分になるし
商業展開物だと使われるのは大抵ざまぁ系の主人公もしくは主人公に成り代わってる嫌な奴のパターンだから肩書きの割には安っぽい奴が名乗るんだって気分になる
一般向けや男性向けだと聖女的存在の性格の掘り下げがあっても変人とかギャップ萌え的パターンだからそう気にならんけど
女性向け物はやたらと毒づいてたり実は普通の人なのに周りが持ち上げるんです的ノリだから受け付けない

あとこれ系創作って自分=聖女様、姫巫女様設定にしてる痛い人多い上に
内輪のなりきりだけじゃなくて自分の事を凄い存在だと思ってる性格悪いイキリ精神異常者多くて尚更どこがだってなる
作品の掲示板が暴言系荒らしで荒れてる時に痛い奴が
姫巫女「ここは怖いところだな。いくぞミヤコ」
従者ミヤコ「姫巫女様……」
みたいなノリで野次馬しに来たのはいやお前何しに来たんだとしか思えなかった
大層な肩書き持ってるなら逃げずに仲裁しろや姫巫女様
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:22:11.93ID:FaSQseN3
一人の女キャラが好きなら勿論作品の全女キャラが好きで箱推しで幸せ(公式カプ成立)を願ってるよねみたいな風潮
いや推しキャラ以外別に好きじゃないしぶっちゃけ嫌いなキャラもいるし幸せも願ってないからってなる
女キャラファン同士が延々と叩き合ってるようなジャンルも嫌だけどみーんな仲良し!仲間!箱推し!ってノリも苦痛
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:36:26.49ID:R36rZgXT
カプABでAが、結婚してるBを寝取るネタでBの結婚相手にモブじゃなく既存キャラを使う事
Bの結婚相手に使われた既存キャラが噛ませってか当て馬じゃん
何も被害が無いモブを使ってくれ既存キャラファンが見たら不快になるだろ
そのキャラのファンじゃないABファンの自分でも不快だわ勘弁して
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 20:47:20.36ID:oLgqgchf
二次元イラストの性的な表現問題に首突っ込んで
「この程度のものがエロく見えるなんて頭の中エロだらけなんじゃねw」と煽るエロ厨
普段からどぎついエロ見過ぎて感覚マヒしてるヤバいキモオタですと宣言してるだけだぞそれ
性にゆるくて攻撃的って危険人物としか思われんわ
なのに言うことでリアル女さん(男もいるのに)に勝ってやったつもりっぽいのが恥ずかしい
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:48.21ID:xdYeQeAc
事件モノが多いジャンルなんだけどやたら宗教団体が出てくること
まあ楽なんだろうね、整合性取れなくても信者の謎の信仰とかの力でなんとかなるし
大体マリア…とかいって受けや女キャラを生贄にしようとするのまでパターン化されてるのでうんざりだけど周りは「すごい!!ミステリ!!」「シリアスすご…」みたいに持ち上げてるのでノーコメでスルーが精いっぱい
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/16(日) 23:37:49.96ID:y7nq9OPb
公式の舞台も作中に登場するキャラクターも日本人じゃないのに日本が舞台だったり日本文化を前面に押し出した現パロ
例えばキャラAはイギリス人なのに得意料理が日本食で、熱で寝込んだキャラBの為にお粥やお味噌汁を作るとか。
パロディって分かってても違和感半端なくて受け付けない。
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 00:57:01.31ID:axyS3BW6
キャラの動物化ペット化
最近では生きてる食い物みたいにされてるのもあってわけがわからない
可愛い可愛いって周りが持ち上げるけどキャラの名前と見た目の特徴借りてるだけだし
そのキャラでグッズ化とかもうアウトだろ

あと優しい穏やかキャラのヤンデレ化
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 01:01:04.47ID:AAnQFJhQ
原作がバタバタ人が死んだりする世界観だからってことさら鬱グロ路線にしたがる作者が苦手
無常ではあっても希望を感じる作品だし
キャラを残虐にいたぶるのはただの嗜虐趣味だ
原作いけるなら鬱グロ平気なはずとか言われると腹立つ
病んでそうだから関わりたくないけど
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 01:22:49.69ID:Y5SUb+ZN
顔カプ自体は否定も肯定もしないけど顔カプの自覚がなくて原作にも矢印があるみたいに語るのは引くし
何より受けの容姿が別人なんですけど何なんそれ
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 02:33:12.27ID:Oofp/UNK
女の悪役や黒幕や諸悪の根元とかは二次で和解ED熱心なのに
男だと絶望鬱グロリョナ満載にするの

やってる規模や行いが作品によって男より遥かに胸糞でも
せいぜいモブレとかリョナ絵ぐらいの特殊性癖と性的搾取くらいしか見ない
男は何で和解したらダメなんだ?男は悪を貫くのが格好いいからか?
改心も十分立派な行為な筈だし悪役が仲間入りとか需要あるのに
女は悪徳や狂った残虐行為やってても根底は仲良しこよしになりたいって決めつけんなよ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 05:29:16.17ID:W79K3Jor
自創作につくコメント
誰でも苛つく内容ならもちろんだけど全肯定とか過剰な持ち上げも好きじゃない
特に長文だとコメントしてる自分に酔ってるんだろうなと思う
コメントが1番嬉しいですみたいな主張は理解できない
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 07:32:11.57ID:vYXvQZtq
男女キャラの容姿や年齢の格差を批判してる人たち
本当に平等であることを望んでいるように思えないから
ちゃんと老若男女揃ってる作品に突っかかってイケメンキャラが少ないとケチつけてるの見てから自分向けのイケメンキャラを欲しがってるようにしか思えなくなった
ストレートに主張したら叩かれるからといって思ってもないことを建前にして理論武装する浅はかさも見苦しい
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 07:33:58.90ID:qAiYQc8p
not for me
何が好きかで自分を語れよ

考え方自体は素晴らしいと思うんだけど
自分が好きなものが批判された時に相手を一方的に黙らせるための言葉みたいな使い方しかされてないせいでイメージが悪い
オタク内ではこのルールを適用できてる人でも非オタ向けコンテンツは平気でディスったりするし
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 07:44:56.72ID:a3kLCGYv
近未来の日本が舞台の作品での現パロ
今より多少テクノロジーは発展してるがほとんどかわりないのに、現代パロ…?
作中にはないシチュ使いたかったんだろうなと思いつつ違和感ある
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 08:13:23.47ID:TliLd5sh
嫌いって言いづらい風潮
日常生活で疲れてるんだからちょっとは愚痴も吐きたいし嫌なもんは嫌と言いたい
別に他人の好きを否定するつもりはないし
嫌いと思うことを否定するのは感性の否定だろと思う
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 09:13:20.66ID:obsIchCB
>>320
わかる
何故かインスタとかタピオカなんかは攻撃していいものだと思ってるオタク多すぎ
そのくせ自分が好きなものを批判されるとこれ持ち出すよね
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:21:35.07ID:4WbsbCg8
男キャラに対して美人と褒めるやつ

見るたびに何か背筋がゾワッとする
美形とか顔が整ってるというのは平気ただけど美人というのを男に使うのは生理的に受け付けない
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 13:34:34.25ID:zTWtXpXW
>>310
同意
その「普通」の制服女子キャラ見てメスの顔してるだの援交してそうだの
パンツ見せろ乳首見せろだの
女児向けアニメのキャラ見てシコってるような奴らが自分のこと棚に上げて言ってるのが笑える
エロく見えるのはお前らだろと
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:26.02ID:LQO7Po0k
育児経験者が描く幼児化もの

ちっちゃくなって可愛い〜位の単発ネタは楽しく見られるんだけど
やたら具体的な幼児エピソードを何作も描いてるようなのは
キャラのガワだけ使った我が子萌え育児実録なんじゃないかと身構えてしまう
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 17:52:05.57ID:mDJ7IBv+
居もしない指摘厨や〜警察を作って喚く創作の自由戦士

該当の界隈に勝手に敵を作ってソウサクガーファンタジーガーとぶーぶー垂れるならもう銃も着物も描くなよ
「高圧的に指摘してくるからイヤ!!」とか被害者面してるけど、文化やマナーを否定しているお前らも十分に口が悪いわ
こいつらってイナゴ絵師が設定もろくに調べずキャラ崩壊させた絵を描いてもあれこれ擁護するんだろうか
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:15:31.27ID:z+uhKSS9
同人人気が流行の物より少ない作品に対して「えっそんなので同人あったの?」みたいにそういう作品の同人創作を見下してくるオタク

長い物に巻かれなきゃ同人創作が出来ないって発想が隠せてなくて引くし
そういう作品を話に聞いたら腐女子は鉛筆×消しゴムでも萌えられる理論みたいにオタクスゲェアピールのダシにしてイキってくるから胸糞悪い
いい作品とか好きな作品が出て創作活動する人が出来るからこそ同人ジャンルが出来るで全てだろ
それ系の少ない作品にほとんどハマる分これ系の人の見下し見るたびに創作活動してる人の事供給源としか思ってなさそうだなとしか思えない
同人人気高い作品だって誰も創作しなきゃお前も寄らない癖によく言うわ
イナゴがでかい顔してこの作品にはあるないで評価すればオタクジャンルが出来ると思ったら大間違いだぞ
やってる事普通に脳内カーストに寄る見下しで性格悪いけど同人関係割とこういう人多いから言えない
でも普通にこの手の人の発想酷すぎて人格を疑うわ

あと同人人気が流行作品より低めの作品がたまたま子供向け作品だったりしたら「子供の夢を壊すな」みたいに言ってくるから
そう言ってるお前の流行に巻かれてる作品少年漫画とかの代物だけどそれはセーフなんですねとしか思えん
流行作品への判定甘すぎて低めの作品には厳しくて踏みにじる物だと思ってる害悪
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 19:40:51.16ID:uN6EDrmW
わざと誤読する人
例えばAがBに対して「俺の名字をやるよ」みたいなことを言うプロポーズシーンが原作にあったら
「AにとってBは妹みたいなものだから兄妹になるために言った」とか
「Aは天然だからプロポーズじゃなくて本当に名字あげようと思っただけ」とか
AB成立が嫌なだけで本当はそうだと思ってないだろってくらい滅茶苦茶な解釈を流すのが見苦しい
どれだけ広まってもその解釈は公式にならんわ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 20:18:49.37ID:SC090LZ7
>>326
同意
辞書では男に使うことも可能な言葉として載ってるけど、現実では美人は女に使うことがほとんどだから
男に対する美人呼びはナチュラルに女扱いしてるように感じる

似た理由で受けにしてる男を聖女とか未亡人とか女にしか使わない呼称で呼ぶのが嫌い
原作のキャラをありのままに直視したくないなら原作見るのやめてオリキャラで創作すればいいのに
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 20:55:46.29ID:ElZTDU65
原作厨が舞台化したら原作そっちのけで俳優厨になること
2.5自体を否定はしないけど上記の場合は色狂いって感じで気持ち悪い

あと声優とかキャラデザ絵師とかの原作公式側の人間が2.5俳優と絡むのも嫌
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 21:04:19.71ID:4wHEiEvc
女性声優のオタ向寄り演技
聞いていて何だか落ち着かない
気付いたら深夜アニメは女性向けっぽいのばかり見ている
女の子いっぱいでも女児アニメは好き


現代遠征という言い回し
やりたい事と言いたい事は分かるしそれ自体好きな方ではあるけど舞台が23世紀なので現代とは…?となる
代わる言い回しを思い付ける訳でもなく現状一番分かりやすいのでスレタイ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:25.85ID:uqGws3iJ
原作では友情や男女バディの組み合わせが
二次創作ではカップルに描かれる現象(それを描かない人もいる。その場合も別の組み合わせがカップルになってるけど。)を見て
「恋愛だけじゃなくて友情もあるノニー!!!」
「恋愛関係に発展しない男女のナイスコンビを描く作家が見たい!!!」
「腐がまったく付かない作品が見たい!!!」って言い続けてる人

原作では友情、男女バディが描かれてるんだからいいじゃん
っていうか、二次創作を無視すれば友情や男女バディ(恋愛に発展するのもしないのも)なんか履いて捨てるほど描かれてるのでは?
あと、お粗末みたい顔の児童向け日常ギャグ見てる?あの絵柄こそ恋愛に興味がない友情、家族愛を好む人の絵柄では?
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:41:01.52ID:K5vEOcVu
公式リプ欄で同志求めるのウザい
○○推しの人ー!この後の展開がーってうるせえ個人でやれ
ネタバレにもなりかねないのに語ってんじゃねえ
いいね稼ぎかよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 22:48:35.67ID:Mepg7d6L
>>319に便乗
そもそも一般向け作品だから万人に配慮すべきという前提からしておかしい
万人が納得する内容にするなんて無理だし好みの男キャラが居ないだけで発狂するような性器直結脳なんて尚更
ああいうのは顎髭だけで不細工認定するほど許容範囲狭いからな
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:06.30ID:1foordNa
ジャンルのキャラは全員好きじゃなきゃダメみたいな空気
イケメンだらけに数人ブサやジジみたいなのがいるけど描かないと原作を愛してない風に言われる
人なんだから苦手な奴がいても仕方ないだろ嫌いって口に出してるわけじゃないんだしほっといて欲しい
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:16:54.58ID:ivbBjKu6
>>338
自分もあの世界観の「現代」は今からすれば未来だと思ってるからその言葉嫌い
令和遠征、あるいは平成遠征って言えよって思ってる
本当に2300年代へ行く現代遠征の作品はむしろ読みたい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:27:03.67ID:9UoavqKm
2.5や実写否定派のコスプレイヤー
自分達の事は棚に上げて着せ替えごっことか三次元なんてと強く非難してるけどコスしない側からみたら同じ穴の狢だと思う
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:35:43.80ID:x3cSizZ5
軽度知的障害や発達障害の一歩手前みたいなオタク

オタク趣味って一人でもある程度楽しめるせいかどんなジャンルでも一定数こういう人がいる
そして大体同じものが好きなら仲間に入れて貰えると思って会話に混ざってくるけど健常者と会話が成立しない
差別的だって言われそうだけどはっきり言って趣味の世界でまで疲れる介護会話をしたくない

スルーしててもいじめだと騒ぐし最低限の付き合いしてもストレスが溜まるような振る舞いだし
冗談抜きにほんとに同じ原作読んでる?ってくらいにわか以下の原作認識で純粋につまらない
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 05:03:28.16ID:vlJjNgMd
ジャンルのキャラは全員好きじゃなきゃダメみたいな空気
イケメンだらけに数人ブサやジジみたいなのがいるけど描かないと原作を愛してない風に言われる
人なんだから苦手な奴がいても仕方ないだろ嫌いって口に出してるわけじゃないんだしほっといて欲しい
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 05:52:03.96ID:6Nm0JrWl
原作絵そっくりの二次、とくにエロやBL(百合は見ないので知らない)
原作に特徴似せないとだれおま絵になりやすいのはわかるけど普通にネットで垂れ流ししてるのが苦手
原作そっくりの絵に腐やカプの注意書きエロシーンチラ見せとかやめてくれ
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 06:51:09.95ID:t3PwODs8
過剰な性的描写
軽度の性嫌悪らしくどうも受け付けない
オタクはみんなエロ大好きって言われると悲しくなる
意外と同じこと考えてる人がいるのでちょっとほっとするけど
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 07:39:28.73ID:8dMTcOPG
表現規制の話題になった時に擁護派の側から出てくる「たかが絵」「たかが紙とインク」的なワード
そのたかが絵に心動かされたからこそ一生懸命擁護してるんだろうに何でアンチの急先鋒みたいな事言って勝った気になってるんだろう
絵なんて本気で取るに足らないと思ってる人からしたら意見問わず議論してる人全員頭おかしく見えると思うけど
「エロいと思う方がエロいんです〜」といい小学生の口喧嘩みたいな事を平然と言う人ばっかりで引く
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 11:32:35.55ID:78cx46/4
エアプ2次者
考察()論外だアホ

ちゃんと件立てプレイした人の感想に文句を言う老害携帯獣シリーズファン
最新作からプレイしたならその人にとってはそれが携帯獣なのに
>こんな感想は携帯獣への愛がない!シリーズを知ってたらこんな感想でないあり得ない
とか言い出してそんなもん知らんがな
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:10:39.30ID:dHSJXK/B
素人の作品だから大目に見ろ

これを作者側が言う場合
これは読者側が意識することであって作者側が開き直るための言葉ではない
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:25:46.17ID:l8Z8lgAL
>>350
同意
たかがイラストにムキになるなだのエロいと言う奴は二次元と三次元の区別がついてないだの見苦しい
普段はさんざん自分たちの好きなアニメや漫画を「人生観を変える」だの「感動したし勇気づけられた」とか持ち上げてるじゃん
二次元から良い影響は受けますが悪い影響はただの線なので受けませんとか都合良すぎて笑う
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 14:06:07.41ID:sioQ/eHK
汚い話なので注意

カプ創作の妊娠出産ネタ全般(特に一部のBL)
これ系大体好きじゃないけど中でも肛門から子供産む描写や設定あるやつは本当に汚いとしか思えなくて無理
産むための穴が別にあるとか卵生ならまだ平気
それでもやっぱり基本読みたくないからタグ注意書き徹底してほしい
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 15:14:15.75ID:IeLFrG2S
エアプコスプレ
 
コスプレ自体は別に否定しないんだけど、ほぼ読んでなくて公式や公式カプに文句つけて非公式捏造カプのカプコスやるのは
さすがに気持ち悪いです…
BLより気持ち悪い
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 15:37:42.18ID:khzCb+hO
不憫芸

キャラやナンバリングやシリーズで何年も不遇冷遇されてることを取り柄にしてどうする
あと何年も何年もハブられてることを「Aは優しいから新参に譲ってる」
「今回もAは発表見る前に帰ったよw」みたいにネタにするのもバカみたい
そんな不憫芸やネタやってて公式がじゃあ実装しようって気になる訳ないし
その癖少しでも供給きたら我々はずっとこの時を待っていたとか
不憫芸や燃料扱いしてた癖によく言うわ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 17:53:26.31ID:WuliNjb+
潔くて一度足りとも悔しい思いをしないタイプの悪役
かわいそうな過去がある悪役も嫌だけどこっちは文句言われることも多いけど
かわいそうな過去もなく大勢犠牲にして潔くて最終的に主人公に倒されることにも
満足してかっこ良く退場するタイプの悪役は勝ち逃げされた感があってすっきりしない
やったことの割りに死ぬ前すら絶望することもなくかっこ良く退場できるのが誤飲下がらない
このタイプはかわいそう系と比べても潔いカリスマ系悪役最高って持ち上げられまくるから言えない
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:39:29.04ID:7Ta1Oldv
顔がブサイクな二次絵
ヘタでも表情に可愛げがあれば全然いいけど不快なブサイク顔にされるの腹立つ
そしてそのブサイク顔は大抵絵の癖だから描き手ごと避けるようになる
描いてて自分でブサイクだなって思わないのかな、不思議だ

絵柄叩きにしかならないから言えない
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:55:52.67ID:fzPgFQJU
基本無料のゲーム
セルゲーと比べると何故これが支持されてるのか分からない
派手な演出があまり好きでは無かったから相性の問題もあるんだろうけど
キャラやストーリーが良いって言うけどセルゲーと比べると圧倒的に描写不足だしUIに至ってはお察し
基本無料って事を差し引いても同人的にも作品的にも何故人気なのか謎
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/18(火) 23:07:50.12ID:ZzAmpNP8
初代厨
熊や携帯獣などの初代最強!みたいに持ち上げなければならない風潮
後期作にだって初代よりも強キャラそうな人物がいても「初代は超えていない!」みたいな同調圧力
シリーズ続いていれば初期作が芋っぽく感じるのは仕方ないと思う
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 00:41:41.92ID:nwBRT5X7
コロナに関する印刷所の心配をする同人者

イベント中止すると印刷所の売上が〜
みんなイベント中止になっても同人誌は出そう…?
とか言い出してる奴らがウザすぎる
そこまで心配ならお前だけで買い支えてやれや
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 01:40:26.21ID:c9Vlr8dU
キャラがSNSやってる風イラストの中でそのキャラの投稿した内容に対するRTやいいねがやたら多いもの
キャラがアイドル等で作中内にファンがいる設定だとしてもそんなにいいねが付く程大物でも(作中描写で)人気でもないだろと思ってなんか恥ずかしくなる
たかがそれだけのことで恥ずかしいとか気にしすぎだと思うので言えない
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 03:15:58.81ID:7CCt+wlL
信者か迷ったけど言えないものと発言メインなのでこっちに


内容が批判されがちな作者や脚本家など製作側への好評価の言葉

批判される対象ほどフィルターかけても擁護できない描写が変など色々おかしいから散々言われてるから
明らかな短所を選んで擁護してるといやそこ擁護するのはどうなのとしか思えないし選んだ場所によっては現実逃避やエアプ発言にしか見えない
これ系の好評価下した人が「ストーリーは悪いけど女子や男子の描写がいい」と言った作品は元々別作者の原作ありの作品で
ストーリー監修はその批判受けてる人のパターンでそれ原作がいいだけだろとしか思えなかったし
批判されるストーリーの内容に「万人受けするより尖った方がいい」という論を言ってた人のストーリーはキャラがただの性悪になった改悪ギャグシナリオ化していたみたいに
色々と目ついてんのかとしか言いようのない好評価多すぎてきつい
この法則で原作違う人なのに作品私物化して主要キャラは手抜きなのに
山登りの話なのに海の生き物バンバン描いて海の生き物の作画に無駄に手間かけてるデ狂い作者を
「私物化も個性じゃないか」みたいに発言しててマジでびっくりしたわ

作品内容をしっかり見た上での批難の方が圧倒的に多いから
こういう発言に関して愚痴ろうとしても少数派の良い意見みたいな扱いになる上に
愚痴っても自称ジャンル判断師みたいな奴が「それどっちかというと嫌われてるよね???」みたいに口出しして愚痴れない状況が構築されがちでこれに関して嫌いと言えないのが面倒臭い
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 03:53:25.60ID:yZAMXdlC
ある程度予習する前に作品に起こしちゃう人
推しCPを描いてくれる人が増えた!しかも上手い!と思って見てみると明らかにキャラと基本設定・果ては服装までメチャクチャ
まだ全然知識がないんですーってツイをしてたみたいだけど微妙な気分になった
せっかくの新規さんでしかも上手いのに残念
ちょくちょくこういう人いるけど絵ならまだしもストーリーあるもの描くならもう少し調べてから描けばいいのになぁ…
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 16:16:56.17ID:2161NWwa
家族化ネタ

リアがおままごとでパパママ子供役当てはめてる作品も微妙だけど
子持ちが母親役に自分の実体験らしきもの語らせてるのは寒気がする
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 18:33:02.91ID:SYIwEQOn
クソデカ感情って表現

相手との関係や立場含めてその感情抱くまでにそれ相応の事情があるキャラクターまでただ本人が拗らせてるだけ扱いにするのやめろ
この言葉使って設定もろくに把握してないのにいかにもキャラのこと分かってますって上から目線でいじってる奴多過ぎて本当うざい
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:25:06.13ID:n/6Gcjpj
本当のオタクならグロやバドエンも好きなはずだ
関係性深まればリバもあるはずだ
浮気や他の人と関係したり色々経験することでより関係性が深まる
みたいな主張するやつとてもウザい
そんな決めつけすんなっていうのと仮に正しかったとして押し付けられるいわれはない
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:28.80ID:+BGLG1X5
複数ヒロインから一人選ぶ系恋愛物でセックスさえすれば勝ちっていう意見
「既成事実さえつくればAが勝てる」みたいな意見みるたびに何で?って思う
無理矢理にでもセックスすれば責任取って付き合ってくれるっていう思考が理解できない
主人公に自己投影してて推しヒロインAが逆レしてきたから付き合うしかないみたいな感じなのか?
「主人公は責任感強いから」みたいな意見もそれなら尚更勝ちから遠のくだろって思う
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/20(木) 08:40:50.14ID:i9iYWb6f
買い支えてこそファン
どんな物も公式のために買ってこそファンみたいな風潮
気に入った物は買ってそうでない物は買わないだけだから放っておいてくれ
というか顧客側がこんなこと自発的にやってたら
売る側は何出しても売れると思っていい加減な物しか作らなくなる気がするし
わざわざそんな状態に誘導するのは本当に公式のためなんだろうか
そりゃ何も買わずに同人だけやるのは図々しいけど
だからって同人者なら全買い全肯定しろというのも違うだろと思う
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:34:42.16ID:XKe3H1Mh
過去にセックスしたから好きなはず、セックスするくらいだから好きなはずって意見

後者は純情で言ってるならともかく
作中で別の人間と結婚したりお互いにとっくに別れてて
恋愛感情ないのに言い張るのはセックスをトロフィーか紋所とでも思ってんのか
その割にキャラが未経験はあり得ないとか矛盾してるし自カプの言い訳にしてはお粗末
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/20(木) 14:54:13.16ID:ubT8aAIT
合法ロリショタ
見かけも中身も明らかに子どもなのに
設定が数百数千歳だから児童ポルノじゃないとか通じるわけないだろ
キャラクターを性暴行してるだけのものをエロと呼ぶのもそう
男女関係なくそういうオタクの欺瞞にうんざりしてる
性犯罪肯定性消費って呼んでくれ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 07:20:07.33ID:GFOHaEhU
萌え絵を10代の少女限定っていうやつ
一般的に人は成人した若めの固体に一番欲情するものなのに

男(特に腐向けのイケメン)叩き、ブス叩き、貧乳叩き、健全叩き以上に
大人の女叩きに一番の憤りを感じる
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 07:28:32.86ID:GAHeuMkk
女アイドル作品(愛枡とか)に出てくる後発男アイドル

女児向けからオタ向けまで色んな作品に出てくるけど正直異物感が凄いし単発だと売れないから元作品の人気に便乗してるだけにしか見えなくて気持ち悪い
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 11:17:56.43ID:3V0Ppixv
セク◯スパロ
原作設定の大多数は猿で下
それ以外の種は上みたいな考え方がそもそも無理
猿=下品で交尾しか考えてない低脳の集まりそれ以外はそうじゃないみたいな原作の思想そのものが受け付けなかったのにそれを好きな作品でされるの嫌
差別や格差を推奨してるみたいで嫌な気持ちになる
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 12:57:15.40ID:Q/Ot4Gvn
poserトレスは卑怯みたいな意見

プロのイラストレーターや何百万部売ってる漫画家だって苦手なポーズ描くときはアシスタントや可動フィギュアにポーズ取らせて写真撮って作画起こしてるのにどうして素人がposer使うのは卑怯なのか意味がわからない
あと見る専としては自力で描いた複雑骨折よりposer使った綺麗な人体が見たい
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 20:40:00.43ID:EPhDal+m
公式の設定はなにもかも無条件に受け入れて肯定しないとアンチ扱いされる風潮
基本的にはその通りだと思うけど例えば公式で主人公が闇落ち化やクズ化したとしてそこに至るまでの過程が作中で描写されてるならわかるけど
前触れもなく突然変わってたり作者や製作者が「いい子ちゃんなだけの主人公ではつまらないので闇落ち化させた」「別の理由があって主人公のクズ化はそのしわ寄せ」的な発言をしてしまってるようなのは流石に受け入れられない
キャラのクズ化以外でも納得のいかない変化はたとえ公式でも受け入れられない時もあるのに
信者が公式が受け入れられないなら離れた方がいいだの同人にとって都合が悪いから受け入れられないキャラモンペだの言われる風潮は納得いかない
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:23:52.96ID:wOs5MrOr
>>383
わかる
連載作品とかで、情報が更新されていくと受け止められないこと出てくるよね
それがあんまりにも雑な流れだったりすると尚更
自ジャンルが、公式を受け入れられないファンを叩いて追い出しまくる風潮あって息苦しい…
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:50:17.50ID:MZYFfFkL
ニコイチキャラの片方と別のキャラでカプ萌えしてる人が
明らかに興味ないor邪魔に感じてるもう片方を最強総攻めとか聖域とか◯◯モンペ強火担腐女(男)子扱いするのが苦手
興味ないなら変なキャラ付けせずに一切触らなければ良いのにって思うけど人の勝手だからスレタイ
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 22:42:12.60ID:AsnQ8EWV
A×BとC×D推しと言いつつ大してC×Dは好きじゃなくA×Cが邪魔だからC×Dを利用するA×B推し
A×B派だからA×Cが好きじゃないって言えばいいのにA×C排除のためにわざとらしくC×D好きとか言うなよとモヤモヤしてしまう
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:49:16.52ID:GFOHaEhU
合法ロリは嫌いだが
合法を合法と気付いてないのはもっとタチが悪い
「子供しか綺麗じゃないんだ!」「子供に欲情するのは当たり前なんだ!」
「子供はロリコンの為だけにいるんだ!」「現実でもこういうことがあるんだ!」
しかも大体主語がでかい
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 01:53:52.89ID:qWoz9JVr
カプ妄想や二次設定が前提になってる感想やコメント

「このキャラはこうだよね」とか「こういうところが好き」って出されてる内容が原作での描写やキャラ設定で否定出来るものだと流石にお前は何を見てるんだよ…って思う
自分も腐女子だしこうだったらなという妄想自体は色々するのでスレタイ
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 05:56:16.99ID:x46a+spe
歴史系ジャンルにおけるif展開
どうも誰も死なないor皆救われるやさしい世界or俺ツエーみたいな展開にしたがるし
どうしても都合よすぎるとか実際はそうならなかったんじゃんって思って冷める
途中で死んだり離反したり裏切ったりするキャラがifでは生きてたり何事もなかったように普通にしてると
ifじゃない方の元々のキャラを否定してるように見えるし
それを喜んだり救われたとか言って過剰に持ち上げる風潮が苦手
これを二次じゃなくて公式が出してくるのがキツイし絶対に言えない
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:42:08.84ID:NEOUdbjA
自画自賛の激しすぎる人達

こんなにグッズ買った自分は公式に貢献しててすごい
同人誌出した自分は創作活動頑張っててすごい
こんなジョークが言える自分は教養に溢れててすごい

それ自分で言っちゃう?って思う
自己肯定感をはき違えてそうだしオタ界隈の外に出たら見向きもされなさそうなネタばっかりなのがまた微妙

メンヘラに下から目線で絡まれそうだからスレタイ
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:58:52.21ID:gvlKIBc8
地雷という呼び方

自萌えは他萎えで他萌えは自萎えの方が 人は人自分は自分って感じでよかった
自分が苦手なものを見たからってそんな攻撃的にならんでもいいだろと思う
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:20:59.96ID:cd7ZkhIU
>>386
同意
対抗カプ潰したいために他キャラをお片付けカプ化するの嫌い

男A×男Bを絶対にしたいためにABどちらとも仲いいフリーの男Cに
男Aと仲いい女Dや男Bと仲いい女Eを宛がったり百合にしたりでCD、CE、DEにしたり
それぞれのカプが好きでやってるなら「宛がってる」なんて印象は抱かないよ
見え見えだからうわーって思うんだよ
お前の創作でギチギチ周りから固めてABは絶対!!ってやってもお前の中だけでお外には適応されないからなそれ…って思う
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:51:05.25ID:y17TNrIO
イメージグッズ全般

キャライメージのシュシュとか公式からでようがおまそう
カラーリングだけでキャラ名乗れるなら100均や自作で十分です
ただの日用品に色付けただけとかこれほど客舐めた商売もないよなと思う
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:14:58.60ID:PX1asiu4
同人者が言うグッズ(アクリルとかタペストリーとか)買って公式に貢献!お布施!買い支え!っていうアホなワード類が大嫌い
買い支えとか言う割に著作権料っていうシステム知らないんですかと思う
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:10:38.55ID:rVjQCPXF
現代社会が舞台になってる作品の二次で明らかに自分の体験談かキャラを自分に投影してるよね?っていう社会人パロ
明るいキャラをやたら暗く書いたり自分の病みを推しに被せないでほしい

男女カプで受け攻めという表現を使うこと
BL用語だと思ってるので違和感がある
他にいい言い回しがないし便宜上そうなってるの分かってるから言えないのでスレタイ
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:30:28.68ID:BfepqyfY
尖った属性のキャラが丸くなっていくこと
主人公に近付く奴は許さないヤンデレだけど一部のキャラに対しては保護者ポジなので仲間内での揉め事は起こさないみたいな
過激な属性で登場したけどそれをフォローする属性も付け足されて
結果的に属性過多で中途半端なキャラになっていくのが残念
でも周囲では尊いとかキャラが深いとか好評みたいだから言えない
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:23:01.89ID:H6pukQSr
オタクやオタク向けコンテンツをテレビ番組で取り上げること
アウェー感が強くてキツいしオタクの痛々しい言動をテレビでまで見たくない
オタクは隠れた方がいいとか考えてる訳じゃなくてただのわがままだから言えない
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:11:11.26ID:IVc+EcXG
アニメの都市伝説系
死亡説とか死後の世界説とか
公式が否定したやつも風化せず未だに語り継がれてるから鬱陶しい
ブラックなの好きだった年頃は自分にもあるから言えない
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:14:31.63ID:yQAEmORm
>>393
とても同意
こういう萌え方の方が素晴らしいとか痛い萌え方のやつには何言ってもいいみたいな風潮ウザい
あと箱推しであることをやたらと誇って主張するやつって結局ひいきキャラがいて
自作品内で他のキャラの扱いが雑だったりキャラ崩壊させてたりするし
キャラが好きなら怒るだろうってことで逆に神経逆撫でするようなことを言う
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:58:05.64ID:zpOzhQcR
まるで公式設定かのようにどの人の二次にも出てくる原作にない台詞や行為

集団幻覚見てるみたいで気持ちが悪い
二次の読み過ぎで原作本スレなんかでその台詞や行為の話始める取り巻きも迷惑

みんなが真似したいと思うようなオリ台詞やオリシチュを出した最初の人に関しては特に悪いとは思わないけど
あれ嫌いと言うと最初の人のアンチに仕立てあげられて真似してる人らから嫌がらせ受けるのがオチなので言わない
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/22(土) 23:20:34.14ID:0D9LC6wa
二次創作絵描きがキャラの髪型の左右分け目を間違えたりキャラの特徴例えば黒子を忘れたりする事
よくそれで推しだのファンだの言えるな
間違えましたはわわ位ならまだ可愛いげあるけどデジタルだから仕方無いだの髪型は分け目変える事もあるでしょ?!(←原作でそんな描写は一度もない)言い訳ばっかのクソはマジ消えろ
描いてくれるだけマシとか言う奴いるがそんなアホが描いた絵なんて微塵もありがたくねーわ
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:20:47.44ID:Qex/9zF9
同人誌はエロばっかりじゃない!って意見
種類だけで言えば確かにそうだろうけど部数や売り上げで言えばエロが圧倒的では
普段は見向きもしない評論系とかをこんな時だけ盾にしてマニアックだの多様性だのアピールするの見苦しい
ましてやネットじゃまともにゾーニングもしてないんだから数が多くてインパクトの強いエロが印象に残るのは当たり前でしょ
さも相手の偏見のせいみたいに言われてもね
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 01:02:32.67ID:3dMgwDSx
>>407
同意
男性向けどころか腐女子だって隠さずキャラえちえちどちゃシコって堂々と言っててpixivから同人書店、商業で人気上位はエロ多いよね
エロも多いことを認めて子どもが見てるとことか一般人の多いところではマナーを守りますでいいのに
普段からエロエロエロエロなくせに一般人につっこまれるとこれがエロく見えるとか嫌らしいって煽るの胸くそだよ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 03:06:23.20ID:pRDQ7Vlf
ミリ知ら
余程センスのあるごく一部以外ウケ狙いが透けて見えるしキャラ馬鹿にすんな面白くも何ともねえよ
最初の面白い人を次々真似して受け狙うしか芸のない連中みたいなつまらなさ
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 03:22:13.33ID:HCTUPB9m
>>411
ミリしら同意
エアプやにわかとどう違うのか分からない兎に角不快
外野は黙ってろと言いたくなる内容もあったりしてこれをしたがる奴も面白がる奴も心底軽蔑する
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 06:36:14.55ID:FwJPBqEV
公式に送られてきたバレンタインチョコのキャラ別ランキング発表をする事
順位付けるとマウント取る輩が出てくるから公式投票ですらちょっと嫌なのに
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 08:14:27.70ID:4qSQ+PMB
苦手で見たくないカプを地雷やアレルギーに例える人
手足が飛び散ってなくなるわけでもないのに地雷
アナフィラキシーで死にもしないのにアレルギーって図々しすぎる
単に苦手で見たくないカプと言え
外で言うと雑食リバに魂を売った裏切り者扱いされるから言えない
苦手なカプは見たくないけどお前らほど無神経じゃないだけだわ……
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 09:30:07.51ID:Mnc0gidO
>>414
同意
その辺の言い回し基本的に被害者面が凄いよね
あくまで自分の好き嫌いの問題なのに

でも同人用語として定着し過ぎてて異を唱える方が面倒臭い奴、頭硬い奴って事になるから言えないわ
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 09:44:04.73ID:wfia5PMM
>>414同意
「俺/私はこんなに辛いのに理解してくれない人配慮が足りない人がいる」
という意味では的確なのかもしれないけど
配慮に関してはそんな言葉使う時点で人の事言えた義理じゃない
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 10:00:13.57ID:AyXXWO8L
>>414
同意
見るのも口に出すのも嫌いなキャラいるけど
自分の推しが地雷とかアレルギーって言われるの想像したら嫌な気分だから使ったことない
他人の地雷()やアレルギー()に気を使ってたら創作なんか出来ないし
用語として浸透してしまってるからここで愚痴るしかない
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 10:19:04.15ID:iUjIMCD9
>>414
アニメ化や実写化での改変を「原作レ◯プ」って言うのも嫌い
軽々しく使っていい単語じゃないだろって思う
こんなひどいことをされたんです!っていうアピールの為に性犯罪を比喩に使うなと思う
わざわざ過激で過剰な言葉選びをしたがるオタクの悪い所が全面に出てて嫌だ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 11:51:11.45ID:PQFJcuzZ
苦手なカップリングなどを地雷っていうのは字面がキツいから一昔前は2ちゃんねる内だけで表では使わなかったイメージ

飯テロが嫌い
グルメアカウントじゃなくて同人垢でいくつか深夜に
素人が作って撮った汚い画像あげて自分で飯テロ〜とかいうのが多いし
美味しそうなご飯画像で食欲をあおる事をテロに例えなくてよくない?こっちは地雷や原作レイプと違って好意的なことなのに
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 12:17:38.72ID:yhoqDdho
一部のコスプレ
普通に衣装着て頑張ってキャラに寄せようとしている人は良いけど
現代パロ女体化で結婚式やら水着やら私服はただのお前たちだろとしか思えない
男装した女が成人男キャラを女体化させて作中絶対にあり得ない衣装で百合絡みさせるってキャラ破壊にも程がある
隠れてやってくれればまだいいけどキャラの名前を堂々と出してキャラです!って名乗るの本当にやめて欲しい
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 14:11:51.57ID:whZPjvpe
ツイフェミ叩き 何で大抵同人垢なんだよ
最初のツイフェミの呟き一つに対して RTして批判して反フェミ系のRTして喜んでと繰り返し
画像はラーメンやイベント写真ニジエから無名のフェミ?の呟きスクショばかりに変わる
喚いてる内容や暴言が必死に叩いてるフェミと変わらんし検索の邪魔
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 14:15:25.03ID:UvxSEtHY
書類を書くなどの事務的な手続きをするのが嫌で
「私わかんなーいわかんなーい」と甘ったれるオタク女
オタクじゃない女にやられるのもいらつくけど
オタクだと「自分は右脳派だから!クリエイターだから!」と
居直ってくるケースがあって甘えと傲慢のよくばりセットで余計いらつく

事務手続き苦手でも苦手なりにちゃんと自分で理解しようとする気がある人や
ちゃんと頼んだり対価を払ったりしたうえで代わりにやってもらってる人は気にならない
他人に説明してもらっても最初から全然聞く気がなくて
「わかんなーいわかんなーい」で遮ってメソメソして
一から十まで手取り足取り指示させるよう誘導したり
一瞬でできる裏技のようなやり方を教えろと言ってくるようなやつがすごいむかつく
でも女の「わかんなーいわかんなーい」には意外と女同士でも寛容な人が多くて言えない
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 14:51:15.16ID:RG0/CQhC
折る画や絵ー巣の死ネタ、敗北者ネタ
この2つに限らずだけどいくら創作とはいえ死んだキャラを茶化すのはネタだとしても不愉快
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 18:37:10.53ID:6orLW/zs
公式カプに対する「別れそう」「相性合わない」みたいな叩き方
二次元のカップルや夫婦なんて作者が破局シーン描いたり
わざわざ「別れます」と宣言しなきゃ絶対別れないのに
まるで現実にいる芸能人の交際や結婚のような反応してるのが気持ち悪く感じる
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 19:08:16.63ID:6R2XYPX7
グラフアート
全員同じ顔のガサガサ絵にしか見えない
謳い文句のカフェのお洒落なチョークアートというより落書き

ちみキャラ
同じく顔が同じな上にこっちは個性の強い瞳や等身だから
作品によっては違和感を感じるものもある
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 23:06:12.26ID:+ZGRcgRC
漫画絵なのにリアルな耳

htrは耳が描けないことへの裏返しなのか
デフォルメ絵なのにやたら耳をリアルに描いてそこだけ浮いててキショい
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 23:13:53.67ID:jhbcohh6
ソシャゲに多いキャラに対して(エロネタの)薄い本が出そうwって言う呟き
マジでエロネタ方面でしかモノを考えてねーんだなって思うし自分がイラッとしてるだけなのでスレタイ
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/23(日) 23:53:30.85ID:d8WgVuoX
キャラ集めソシャゲとかの双子
同じ顔で2枠占拠するのが鬱陶しい
双子特有の悩みみたいなのも自分双子じゃないから共感出来ないし面白くない
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 00:40:08.34ID:HJKNjKHW
作中で周囲に容認されてる百合キャラ

自分からすると百合ネタはBLネタと同じくらい特殊だと思うので、アニメや漫画で公然と同性に想いを寄せてる女性を周囲が疑問も持たず容認してる環境に違和感を覚えてしまう
百合そのものが嫌いだとじゃなくて単にその状況が謎
BLの場合は必死に隠したり周囲が若干ひいたりする演出があるのに、何故百合だと受け入れられるんだろう
絵的に美しいからなのかなーと考えたこともあるけどイマイチ腑に落ちない
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 01:00:52.21ID:MSViO9kb
>>414
地雷同意 理由も414と同じだし1の被害を10にも100にも盛ってるように感じる
あとこれを表で当たり前のように使ってるタイプはイキリで攻撃的な傾向がある
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 02:33:23.89ID:T22uJcwi
勝手にキャラの交友関係を極端に狭く見積もること

勝手に友達いないキャラにするとか
キャラが好きでもないならただのdisだし好きでもなんかキャラに対する独占欲を感じて嫌
特に攻めにしてるキャラに対してやるのは攻めと他キャラとの絡みを排除しようとする妬み根性を感じて嫌嫌
公式で孤独や狭い人間関係を明言されてる場合は好きなのもあって複雑でうまく言いにくいからスレタイ
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 04:38:03.56ID:t50ss0zH
ガチ恋、リアコの人が腐女子やってること
偏見かもしれないけど受けに自己投影してるんだろうなって思っちゃうから生々しくて嫌
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 07:25:12.43ID:ru9rDSSN
>>431
同意
言ってる奴も言うだけ、「有名同人作家の○○が描きそうくれ」みたいに同人作家の名前挙げてるだけのROM専のイナゴパターンが多くて
エロネタでしか物考えてない上に他力本願かよとしか思えない
出そう描きそうと言ってるキャラほどそもそも同人作家や流行の好みとズレてたり描かれないキャラが割と多いので
予想にしてはずれてんなって気持ちになるしそういうものとしか見てないオタクの思考に嫌になる
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 08:01:04.19ID:Gp6Llt4L
BLでどちらかに女のファッションさせて楽しむみたいに女性要素入れたシチュエーションになると
「折角男でやってるんだから男らしくないと」みたいな理論を出す人

単に好きじゃないみたいな理屈はまだしもシチュプレイ相手に男は男らしく素材を活かせみたいな事言われるとその理論はおかしくないとしか思えない
軽率な女装とかママ扱いとかが好きじゃないので嫌いな人の意見に同意しようとしたらこの理屈が出る人が多くてそれは極端すぎるだろと思う
女々しいのも困るけど男同士の恋愛にそれ言うか?
正直なところ性癖の違いでしかないから正統面されても困る


エロよりグロの方が至高みたいな価値観
いずれにせよ直視できないコンテンツだけどグロが崇高みたいに言われるといやねーよとしか思えん
奴隷キャラを買ったらエロ同人展開すべきという考えは古い!嬲り殺してグロ展開した方がいい!みたいに言うけどグロ要素も大概だろ
エロ要素擁護する気はないけど四肢切断とか血塗れ拷問諸々するようなのがエロより崇高とか言われると鼻で笑うしかない
同人だと圧倒的エロが多いけどグロリョナ系はニッチ性癖な分声でかいのはひたすら声でかくて嫌だ
エロに張り合う暇あったら一度やってる事見直せ
興奮してる内容はエロと同じな癖に白々しいわ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 08:14:25.05ID:2Am4nfrL
>>436
同意
単体だといじり扱いになって公式で他のキャラと絡んでようが「親しい感じじゃないから」といつまでもぼっちキャラ扱いだし
カプの場合下手すると攻めのほうが仲良いキャラが受けと仲良しみたいになってることもあって嫌だ
不憫萌えや受けだけを愛する攻めにするために本来の交友関係を潰すのやめてほしい
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:00:03.85ID:DCBZB4BF
オタク以外の人が見るような場所で女の子同士の友情を百合認定する人
オタクの集まるようなとこで百合だなんだと言うならまだしも
尼のレビューでクール女子が天然女子にちょっとずつ心を開く友情話に
百合きた!百合最高!みたいなノリで書いてるのが複数いてドン引き
BLと同じような特殊嗜好なのに百合ならいいって空気があるの意味分からん
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 11:53:24.71ID:2mOrdDmH
キャラ誕でコスプレする人
こっそりやるんだったらいいけどわざわざキャラの誕生日タグつけてでしゃばるな
というかコスプレそのもの
大体の人がはわわ似合ってないただ好きだからコスプレで表現してるんですと言い訳をしてるが 
本当に似合ってないと思ってるならキャラに失礼だと思うし実際は似合うと思ってるナルシストばかりだし
何より作品として素材が自分なのがおこがましいにもほどがある
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:49.28ID:Esr3ejOO
絵が下手くそなのにいつまでもいる大手気取りのセンスのないおばさん
なぜそんなに下手なのに他人にウエメセで教えたがるんだ…
下手なら年上でも格下だろ?
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:30:45.87ID:PCq9fBce
ファンの貢献度がコンテンツの寿命やキャラの活躍に露骨に反映される作品

もう無理
いくらなんでも流石に疲れた
もっと気楽に楽しみたい
ソシャゲなんて邪道とかAKB商法wwとか昔はdisってたくせに
今は平然と受け入れられてる上に文句言ったらファン失格みたいな扱いなんだもんなあ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 13:51:12.56ID:xo0LFbmI
男キャラのヒロイン呼び
百歩譲って女キャラ不在作品で古臭いけど役割の暗喩として使うならまだしも
だいたい公式にいるメインヒロイン下げ、良くてもヒロイン男扱いとセットなのがイライラする
全然面白くないしこの手の人達って男女の呼称を入れ替えないと作品語れないの?
反応した所でその男キャラ厨にヒロイン信者怖ーいと被害者面されるか
ネタに乗っかるアホにマジレス乙されるだけだから言わないけど
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 14:25:13.77ID:2hX+vSpb
食べ物ネタに敏感すぎる人
スイーツの中にミニキャラが入ってる構図にまで「衛生が〜」みたいな発想が出てくることに驚く
ああいうのは食べ物じゃなくてデザインじゃん
女体に過剰反応するフェミみたい
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 15:49:11.33ID:AGlbxWyT
>>438
同意
普段から攻めをageる言い方や内容がうっとりしてるのが気持ち悪い
夢でうっとりするぶんにはそりゃそうだろうねと思うけど受けをだしにしてるのが気持ち悪いんだよ
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:13:25.14ID:21qD8cK8
>>447
同意
なんで腐女子って呼称を入れ替えてまで異性キャラに自己投影するんだろうね
素直にヒロインに自己投影してかわいいかわいいしてれば誰も何も言わないのに
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:48:51.50ID:MAQjHUSI
イケメンが沢山出てくる作品でのヒロイン総受け
腐ならまだしも男女でこれされると喪女の自己投影逆ハー妄想にしか見えないし貞操観念微塵も無いのかよと思ってしまう
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:53:42.63ID:O2ZxFa5Z
友達や知り合いが多いキャラをビッ◯呼ばわりす
る奴
何でもかんでも性に繋げんなキャラ語んなファン辞めろ
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 18:34:53.04ID:P6IOJevb
>>446
同意
人気キャラを素直に推してくれれば贔屓と言われようがまだ納得できる
でも人気キャラを不人気キャラとコンビ組ませた抱き合わせ販売みたいな形で売り出して
古参の腐に腐媚びしたカプが公式化されることもあるのが最悪
そのせいで爆死して寿命が尽きたコンテンツもあるから笑えない…
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:50:06.75ID:v5i387f5
複数のNLCPを一緒くたにして投稿すること
ABが好きならCDやEFも好きでしょ?みたいな決めつけを感じて嫌だしNLでも普通に地雷あるから苛つくことが多々ある

原作で特定のキャラとのフラグが皆無(恋愛に興味がない)なキャラの二次
原作キャラのコスプレをしたかき手の理想のキャラにしか見えなくて白ける
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 22:45:21.01ID:JzywZkSn
ぬいも舞台も何がいいのか理解できなくてTL見てるのがつらい
特に舞台は写真見るだけで気分悪くなるけどミュートやブロで防ぎきれないので怖くてログインできない
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 00:45:23.72ID:3PoK0+MG
>>453
同意。
自分はむしろ腐の方がより自己投影感がキツくて無理。
たった一人を取り合う総ホモ世界とか地獄だろ。
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 00:47:07.16ID:AEGIuLkU
>>453
同意。
自分はむしろ腐の方がより自己投影感がキツくて無理。
たった一人を取り合う総ホモ世界とか地獄だろ。
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 02:43:56.99ID:o6qGEp/R
オタク同士の過剰な誉め合い
奇声上げながら反応したり先生師匠と呼び合ったりとにかく過剰で嘘臭い
一目で微妙だとわかる絵やコスプレ界隈なんかは特に悲惨
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 02:50:40.54ID:tgvdrdof
受けに女性性を求めすぎる人
またそれを強調するために攻めを脳みそチ○コにしたがる人

受けが血溜まりで戦ったせいで衣服が血まみれになったシーンが原作にあったとして
それを攻めに「生理か!?」と言わせたり
具合悪そうな受けに対して生理痛やつわりではないかと心配する攻めとか本当にもう馬鹿じゃないかと思う
その攻めは男女の差も分からないほど頭悪く無いし、
百歩譲って受けの事を女性だと勘違いしてたとしても、生理だなんだと大声出して騒ぐ人間なんてただのクズだろ気色悪い
女性らしい受けそのものは自分も好きたけど行き過ぎたやつはヘイト創作にしか見えないし受けに自己投影してそうで気持ち悪い
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 08:00:53.55ID:9DHEWOlC
原作とかけ離れた絵柄の同人
それが虹だと言われたらそれまでなんだけどもうちょっと面影残すとかできない?て思っちゃう
大抵美化されてて誰だよってなるしどんな絵馬でもキャラの特徴殺した別人にされると萌えないわ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 08:24:19.26ID:htt+aLQk
個人的な好みだけどSNSの全体公開や検索されるようなタグわざわざつけて
自分用ですとか自分用だからすぐ消しますみたいな文添える人が苦手
文言のせいでいいなと思っても反応しづらいし公開せずにローカルで良くない?
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 11:55:44.23ID:Nh9QfmmX
公式で付与されたキャラの特徴や雰囲気を自分が萌えないからといって真逆にして「私のAはこんなのが理想〜」と二次するタイプの人
フェイクありだけど
公式で荒い仕草をしない、中性的、おっとり綺麗目で別キャラから母親みたいとまで言われたことあるキャラがその人が描いた二次では、ガサツ、家ではパンイチ、仕草も乱暴で男らしい…となってて驚いた
そんなんもうそのキャラ好きじゃねーだろとしか思えないし本人も「Aこんな風だったらいい〜!」とか言ってキャラ崩壊の自覚無いからキツい
無理やりキャラ壊す位なら別の理想のキャラにハマれと思う
こんなこと言っても「二次だから好きにやります」としか言われないだろうから言えない
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 16:26:17.14ID:s4VkUeD4
攻めの顔がいいネタ
攻めの顔がいい――!!って尊がってる受けのネタが苦手になってきた
最初は確かに顔いいよなって笑ってたけど何度もこの手のネタが繰り返されてきて
攻めの褒める部分や好きになれる部分そこしか無いのかなって微妙な気持ちになる
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 17:12:55.88ID:kqazawxT
>>468
公式のキャラ像を真逆に特化させてうちの○はこうだからと言う人いるね
そして公式のキャラ像をそのまま良いとする人の萌えを何故か馬鹿にしてたりする
おとなしめとか可愛いとか男性性の薄い草食系ほどその手の真逆にされがちな気がする
一昔前なら優しい細身キャラが腹黒鬼畜化にされる事が多かったけど
最近は清潔感あるキャラやおとなしめなキャラを
より小汚く見窄らしくガサツなおっさんみたくするのが流行りなのかも知れない
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 17:54:36.50ID:lqKF6cLq
>>470
理由は他にもあるけど攻めの顔がいいネタ苦手なの同意
攻めの顔しか褒めるところないのかよとげんなりするのはもちろんあるけど攻めの顔を褒めちぎって興奮してる受けが作者にしか見えないのも無理
受けが攻めを褒めるだけの装置になってたり攻めは最高にかっこいいし長所もたくさんあるのに受けは欠点ばかりとか作者に貶されるパターンもあるけどあれも胸糞
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 18:32:44.37ID:O/CeQpFz
>>470
同意
攻めの顔がいいネタやったり普段から攻めの顔攻めの顔って言ってる人は攻め夢っぽさがにじみ出てて苦手

>>472
受けが攻め誉めマシンにされるのきついよね
公式で受けのほうがハイスペだと「ハイスペ受けに惚れられる攻めは実質ハイスペ!実は本当は受けよりハイスペかも!?」
みたいにされたり公式で攻めから受けへの感情が重いのを帳消しにして攻めにベタ惚れの重い受けとかにされるから胸くそ悪い
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 18:40:59.99ID:cDdqABdr
宅コス(多分)の髪形が反転してる写真
鏡を撮影しているのだろうとは思うけどモヤモヤする
そうやって撮影してるのかなって気付く前はひたすら不気味だった
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:00:26.12ID:VdpeqO7u
強さ議論
する意味が分からない
直接対決したもの以外ある程度主観で結局好きなキャラは強くて嫌いなキャラは弱いってことにしたいだけにみえる
特にシリーズ物で戦いの舞台も戦いの条件違うもの同士の強弱なんて比べられないのに無駄だろ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:06:00.14ID:Lj3rb8iE
原作ありアニメ化でアニメ公式による男主人公の女体化
原作は女々しい所もなくて優しい主人公がアニメではただの気の弱い女の子になり下がる
それをホモにして遊ぶ腐女子は論外
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:47:10.39ID:u5vfb9ic
>>468
同意
ギャップ萌えでしょこっちの方が可愛いでしょ?みたいに扱われるけど誰だよそのオリキャラって感じだし
原作でしっかりした描写があるキャラでうちの子ごっことか勘弁して欲しいわ
実はこういう性格の子なんです!みたいなノリで二次界隈で定着しちゃうと本当苦痛だし最初からそういう性格のキャラに付けばいいのに何でわざわざ改悪するんだろう
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:54:45.26ID:WLtXqzpq
>>468
>>471
あるある
敬語キャラを恋人関係になったからという理由で上司である受けへため口聞かせたり
料理上手キャラをお菓子だけは苦手に変えて勝手にお菓子得意という事にした受けにマウント取らせたり
成人低身長キャラを急成長させて受けに伸びたね///と言わせるクソ茶番やらせたり
原作のどういうとこに魅力感じてそいつを使おうと思ったんだよと聞きたくなる
それが可能な別キャラでやればいいのに玄人ぶりたいんだろうな
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 20:36:50.79ID:X/wZlLB6
アニメ声
特にショタボと呼ばれているような男性声優と、10代くらいの設定の女性キャラの声がほぼ全部ダメ
最近はゲームもボイスつきのものが主流で本当にしんどい。しかも年々苦手な声質の人が男女ともに増えてきてる
TVCMで、愛増か何かのコラボでぶりっ子女が電子獣のバタフライを歌ってるのが流れてきて殺意沸いた
普通に喋ってるの聞くだけでも不快な声なのに名曲を汚さないでほしい…
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:21:07.66ID:VcZOHrwl
雁ダム、頼だー

その二つが嫌いなんじゃない
なにかとその二つのネタを知ってて当たり前みたいに他作品の二次創作で出てくる
最初は好きなんだなと思ってたけど見るのも嫌になった
そのネタ抜きに二次創作できないのかよ
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 21:47:18.68ID:68y20OZc
評価なんて気にせず楽しく描いて自分の絵を我が子のように愛するのが絵師としての正しい姿勢で評価を望んだり自分の絵が嫌いなのは惨めで卑しいとかいうお花畑絵師様の理論
プロでも自分の絵が嫌いな人は居るしなによりそういう人のほうが絵についてストイックに向き合ってるから好感が持てるし辛い目にあったこともある分他の絵師(それこそ画力ない底辺)相手にも優しい人が多いけど
この考え持ってる大多数の絵師様はこの考え押し付けてくるし同意できないなら絵描くのやめろとか推しに失礼とか攻撃してくるから嫌い
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:11:20.47ID:k5Box0ba
人気の同人作家さんが美人でおしゃれで優しい人だったみたいな創作
なんかいろいろキツい
その美人の同人作家から「主人公さんの作品好きです」って言われてるとよりキツい
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:09:22.51ID:qgDiStjo
>>483
紹介もだけどコスメ美容蘊蓄マウントは心底ウザいこの板にもたまに沸くけど
どうせ専門板言ったら鼻で笑われて論破されるからオタクにしかマウント取れないんだろうなーっていつも思う
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:22:34.99ID:9KvuMLJY
>>468
同意
似てるけど「Aが○○だったら良い」って妄想とそれを元にした創作をどのジャンルどのキャラでも常にやる事

二次自体が捏造妄想だしこのキャラがこうだったら可愛い!とか色々想像するのも分かる
でもジャンルもキャラのタイプも違うのに毎回「Aは清楚で細身に見えて実は肉付きは割とよいと良き(そもそも細身設定からしてなかったりする)」→顔だけ超童顔で体はムチムチ肥大したキャラばかり描く
…などとまったく同じような妄想&創作してるのは自分の好きなテンプレにキャラを無理やり押し込んでるだけじゃんと思ってしまう
好きな展開やシチュがあるのは理解できるけどこのキャラの場合はどうなるかな?と考えたりアレンジする気もまったくなさげで不快感がある
パロとかも同じで毎回自分好みの設定盛りまくった独自のパロをキャラだけ変えて始めるのが嫌い
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:23:44.52ID:gTiXHj2g
ゲームやスピンオフなど派生作品まで手につけてないとファン失格って風潮
原作者とシナリオライター違うから原作のファンだからむしろ触りたくないんだけど
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/25(火) 23:42:30.60ID:Kprdsrbw
「二次創作はどれも妄想だからどんな創作があっても良い」という主張と「原作から推察できる範囲のキャラクター像でしている創作を一緒にするな」という主張の対立
どっちも原作側が表明するならともかく二次創作している側が言うことじゃないから黙ってろと思う
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:44:10.15ID:V02szxQO
原作のストーリーが理解できないレベルに読解力ないジャンル者

高尚で難しい原作を理解できてる私たち気取りしてる選民思想持ってる痛い界隈とか
自分の解釈が絶対に正しいと思ってる痛い考察者みたいに見られそうだから言えないけどほんと無理

原作が難しいわけでも自分の解釈()を妄信してるわけでもなんでもなくて
メロスが激怒した相手は誰ですか→セリヌンティウス
カンダタが血の池の底の底に沈んだのは何故ですか→蜘蛛を殺したから
みたいな同じ原作読んでなんでそう受け取るの?ってレベルにおかしなこと言う人が苦痛

この手の人に限って交流には熱心だったり5の本スレに来たりするので関わりたくなくても相手から絡んできて死にそう
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 03:07:40.59ID:RfHfUovQ
>>488
同意
少なくとも目を開けてきちんと原作見てたら理解できる設定すら理解できてない人見ると
まとめ見ただけのエアプや原作未読のほうが基本的なストーリー理解してるんじゃないかと思うレベル
いちいち訂正するのも高尚様や面倒臭い人扱いされそうだからできないしひたすら疲れるし
その手の人が完全に間違ったストーリー解釈で布教したり二次やってるの見ると恥ずかしくないのか?と思う
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 03:28:00.98ID:sQjB5JQE
生理介護ネタ

パートナーに理解や気遣いしてもらうことの中にシモの話も混じってるんだよ
その線引きは個人で違うから難しいけどトイレが憂鬱とか子宮が収縮してとか
場合によっちゃ字グロだし聞いてもないからガッツリ表現しないで欲しい
生理を題材に生々しく表現したい意図の作品は除外
むしろそういう作品以外は少しでもいいから慎ましさを持ってくれと言いたくなる
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 05:13:39.50ID:46CqVW8S
眉尻が下がってて歯が見えるくらい口を開いた笑顔の絵が生理的に受け付けない
決めコマ=その笑顔しかパターンがない絵描きが複数いて共通ルールでもあるのかよと思う
ツイのアイコンにまでなってたら最悪
ブロックする
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:34:43.30ID:I27ufEF4
公式の人気投票で明らかにネタ投票すること
例えば狩人で「比叡のフィギュア」おにめつで「修道女黒ー音」とか投票するやつ
本当に好きな訳じゃなくて、こんなキャラに着目する自分オモロwみたいなノリが嫌い
普通に寒いしノイズでしかない
もし本当に、作中で実際に活躍しているあらゆるキャラを押しのけてそのキャラが好きなら
その漫画読むの向いてないんじゃないかと思う
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:16:34.09ID:8TjSF/Nm
セッ○○の痕跡としての歯形

噛むか?そんなに?痣になるほど?下手すりゃ血が滲んでるぞ?
キスマークはまあ分かるけどそんなに噛む?
そして胸とか腹とか平面に上下くっきり歯形が付くってどういう顎の形状してんの?
それかめっちゃ皮膚伸びんの?伸ばして噛んでんの?どんなケモノだよ落ち着けよ!

てなる 
あと普通に痛そうで嫌だ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:21:20.32ID:rFSgwdNV
年齢操作ifやら性別操作if

大体受けが幼児化されて攻めが面倒見たり幼児化した受けに辿々しく喋らせて「尊い!」だったり誰が描いても(書いても)流れが一辺倒…
性別操作も受けを女体化する傾向にあるみたいだけどそれをBL括りにしてキャラを勝手に性別操作しないで欲しい気持ち悪い
受けの性別操作はするけどNLは地雷とか女キャラは漏れなくdisとか意味不明すぎる…
一枚絵くらいなら全然良いけどそれシリーズ化したり本出したらもうオリジナルだからジャンル違うよ…
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:41:10.29ID:GCNww2eE
明確に許可されてない作品の二次創作だけで専業同人してる人
いい加減取り締まられてほしい
ほかに本業があって趣味として同人やってる人は取り締まられないでほしいのでスレタイ
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:21:21.02ID:R/MObm5R
年相応の清潔感ある格好してる普通のオタクをやたら美人可愛いと褒めること
ちょっとオシャレしてるだけで過剰美人認定して持ち上げるの気持ち悪いちゃんと美醜で判断しろ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:04:55.48ID:p4rUwssW
都会コンプ持ちで都民や主要都市民に文句言う人

都民が同人関連で横柄な態度・発言したりしてるから(上京してもらって当然と言うような)
そういう件については怒っていいと思う
でも合理的にしょうがない部分の地域格差にまでいちいち腹立ててるケースが多いから見ててモヤモヤする
例えばイベント開催が主要都市だけなのはおかしい!→開催企業も慈善事業じゃないんだから効果的な開催地に絞るでしょ
東京ではすぐグッズ交換してお茶してずるい!→それだけオタクが集まってるからしょうがない
こういう場合文句の矛先にするべきなのは都会や都会人じゃなく上京出来ない自分の境遇なのでは?
上京しろって言うわけじゃなくどこに住んでてもいいと思うけど、田舎コンプ酷すぎる人は上京できるならした方がいい
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:10:07.84ID:tFmLhujc
鬼でも獣人でもないごく普通の成人キャラに八重歯を描くこと
このご時世にまだそんな表現してるのかと驚いたしどの顔にも牙があってなんか鬱陶しい
子供ならまだ生えそろってないとか理由を見いだせるけど大人でそれはどうよ
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 17:10:21.51ID:RUOxurXF
シリーズもので既存の人気キャラとモチーフかぶりしてるとか共通点の多い後発キャラをネチネチディスる奴

新人いじめかっこわるいってか恥ずかしい
多少お花畑でも出会ったら仲良しって妄想してくれてた方がマシ
公式が先発の人気に調子乗ってn番煎じしてるとか言えば後発ディスを正当化できると思って言ってるような奴が本当に陰湿で気持ち悪い
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 17:40:02.63ID:EM6lV8xX
小柄で細身なキャラが好きなのにそこを不人気要素やコンプレックスだと思ってる人
キャラ自身がコンプ持ち設定なら分かるけど
微塵も気にしてないキャラにも「でも自分は好き」とかアピールしてると不快に感じる
実際は違うのに「不人気要素やコンプレックスのあるキャラが好きな自分」って異端アピできるのが不思議
逆に大柄で肉付きのいいキャラを罵倒してても気持ち悪いけど
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 19:33:27.30ID:dxLTlDF/
嫌い言えない497
あからさまなブスやデブにも仲が良いというだけで大袈裟に持ち上げる非オタそこら中にいるじゃん
むしろ純粋に美醜だけを判断して本物の美人だけを褒めたい社交辞令言いたくないってタイプの方がオタ臭を感じる
面倒臭すぎる
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 04:19:36.87ID:Al+vKe2G
キャラの台詞に☆とか普通は会話文で使わない記号を付けること

記号を効果的に使ってるならいいんだけど表現力高くない人ほどこれやりがちなせいか大抵無い方がマシって感想になる
ソシャゲのキャラのプロフィールに「楽しい時は語尾に♪マークがつく」って書かれてたの見た時は寒いわ意味が分からないわで目を疑った
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 11:47:30.71ID:ASFrtzNm
女オタクの人気考察
男オタ版も大概嫌いだけど男オタ以上に僕の考えた最強の考察が空回ってる上に
男のファンに人気のある作品みたいな異性の人気が高い作品や流行になりすぎてる作品のキャラに見てもないのに
「イカれた女キャラが人気あるのは現実に不満がある陰キャオタクが支持してるから」
みたいなアニメ叩きするマスコミかってレベルの悪意マシマシのゲスパーするからそれ系見るたびに嫌悪感しか沸かない
アニメ叩きするマスコミの謎インタビューは批判するのに何故かこういう人の意見が真意みたいに扱われるの意味分からん
オタクだからって理由にしては明らかにその作品好きそうじゃないし以前見てたって感じでもなければ
調べてパラ見して文句言ってる知ったかぶってるそれだから批判してる謎評論家と全く変わらんなと思う

基本は
A「陰キャオタクがイカレキャラ支持してるからイカレキャラが増えてる」
B「わかるwあれキモいよねw」
C「じゃあ変なオタク多いねw」
みたいな馬鹿にしつつ同調、お門違いの考察()みたいなパターン多いから嫌悪感が沸きやすいんだと思う
割とめっちゃ多いから言いづらい
好きだけど一部ヒロインの贔屓が無理矢理すぎて嫌いになった作品に愚痴ってたら主人公補正だから仕方ないのでは?と明らかに見てないけど漫画のお約束だから諦めれば的な事をこれ系の人に言われたのはマジでびっくりした
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 12:48:03.98ID:H9ILf8f1
原作にいないメディアミックスのオリキャラのファン

個人的にオリキャラはオリジナルエピソードを円滑に進める舞台装置でしかないから原作の話してるところにオリキャラの話をしつこく混ぜられると不快
何を好きになるかは個人の自由でしかないから言えるわけない
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 12:49:39.30ID:YKiC9CoI
二次商業問わずすぐにデフォルメ作画になる漫画
最近だと木滅とか
ちょっと引き作画になっただけで目は点手はグーとか
手抜きにしか思えない
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 15:23:28.84ID:4fr3Slt1
>>506
同意
作中敵キャラがあっさり死にがちなので強めのオリキャラを入れて尺稼ぎ、登場人物の味方サイドが少ないのでオリキャラ増やして賑やかにするみたいに使われ方が基本水増しの舞台装置だから
原作の話してる時にメディアミックスのオリキャラの話をされて不快
何と言おうとそのキャラ原作でいません
オリキャラも主人公の親友、敵方の強キャラ幹部、恋愛対象の許嫁など重要ポジ貰って入ってくる割にはあっさり退場みたいなパターンが多い分
メタい事言えば水増しだけどストーリー描写の観点から見ると結局こいつら何しに来たんだみたいなキャラが多いから
ゴリ押しのようにオリキャラが個性強いすげぇ可愛いとか言われてもどう見たってこけおどしの没個性だろとしか思えん
強くても作中強キャラの劣化版みたいなのも多いから好きとか嫌いとか思う以前に
記憶改竄してやってきたキャラみたいな印象しかないからファンの気持ちに共感できない

好きなのはいいけどその手のファンほどメディアミックスから入って来た割にはでかい顔してる馬鹿多くて嫌い
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:31:59.46ID:4bfwDsaA
ファンというかキャラ自身も含めて

舞台か映画か忘れたけど刀の倶利伽羅GO
あと上のとは違うほうに出てるらしい別のGO
ファンアートにしれっと混じる事があるけどGO特有のイメージカラーがあるわけでもなくて違和感が凄い
性格とか嗜好もよく分からないしそれありきでGOが好きな身としては同じGOとして推す感覚が理解出来ない
活激の差庭くらいキャラ立っててメイン張ってるなら気にならないのだが
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:22.97ID:/I6u8rDQ
感染症関係で開催をやめた舞台やミュ系イベント運営に観客無しでやってくれとかお布施したいからコンテンツ配信してくれとか言う人
どの運営も本当に忙しい状況なのに自分名案思いついちゃったんですけどみたいに言ってるのが嫌い
何様なんだろうか
今あなたの脳に直接語りかけてますネタも好きじゃない
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:35:08.94ID:N5aReODi
>>512
同意
作品A舞台乗っ取った作品Bみたいな一方的なの多すぎて脳死で両ジャンル好きな人じゃないと喜ばんレベルに扱いの差酷い
明らかに扱いの差がおかしいのに「私が見たの平等だったよー」とかレアケをさも普通のように言うから嘘つくなとしか思えない
やらかしてるのも大抵当方とかの同人人気でかいキャラゲー率高くて色んな作品に出張しては俺Tueeeみたいなのばっか描いてるから
そういうの無かったことにしてまともなのの方が多いみたいな印象操作多くて嫌い
やってる奴ほど小学生の自由帳かってレベルに贔屓キャラ強い凄いみたいなのやらかしてるから
クロスオーバー厨よろしく見ててほっこりした(* ˊωˋ *)って気分になれない
普通に胸糞悪いわ頭お花畑集団が

自己満足前提で描いてるのが主なので落描きして満足して終わるくらいならまぁ考えはするよねって感じだけど
いい大人がネットに出して自己顕示欲稼いでるクロスオーバー創作が多いから尚更引く
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 01:37:39.09ID:fQidot4H
>>506
メディアミックスのオリキャラとファン同意

90年代なんかアニメ化やドラマCDではオリキャラ入れないといけない決まりでもあるのかってくらい
わんさかいたけど原作にいないし原作者が原画・キャラ設定してても正直邪魔だと思ってた
ファンは集合絵に居ないと「オリキャラちゃんはいないんですか…?」
描いてあると「オリキャラちゃんもいる流石!」って厚かましいのばかり
レスにもあるように舞台装置として引っ掻き回したりした後は口だけの仲間みたいな口ぶりで退場したり
敵の場合だと作り手の俺のオリキャラTUEEEEが反映されて鬱展開してみたり
強キャラ議論に混じってくるバランスブレイカーかましたり碌な感じがしない
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 06:57:57.79ID:Hm0YAQDU
作中で数コマしか出てこないようなキャラや
キャラ設定ぐらいしかないキャラの信者

拗らせ過ぎてて怖い
例えば何年も前に死んだAの兄と言う設定のキャラがいたとして
その兄は作中では二言三言喋っただけであと外見ぐらいしかわからないのに
二次創作では完璧超人で女にモテモテで男からも尊敬の的
でも重度のブラコンだからなかなか本命が出来ずになんなら弟一筋のホモ
しかも弟にはツンデレだからなかなか気持ちが伝わらない

↑の様な二次創作にしかいないキャラ像にどハマりして
Aの兄推し名乗ってるのヤバい
それはAの兄じゃなくてお前らの理想つめたオリキャラじゃん

ヤバいところまで行くと
A兄君の誕生日知りたい祝いたいと言い出し
いい兄の日に便乗してオリキャラを謎に祝ったり
グッズ出ないことを愚痴ったりするから恐怖
誕生日はまだしも数コマのキャラにグッズなんて出るわけないじゃん
なにが見えてるの
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 08:13:32.89ID:zpU5pi2R
似たような感じだけど明らかに作中でモブレベル描写のキャラの狂信者が苦手
この手の信者ってそのモブキャラをただ自分のアバター妄想のため盛りまくってる感じ半端ない
モブの超最低限の要素や設定とってエロいエロい言ってるけどそれもうお前が考えたオリキャラ()だから
そんな白痴聖母キャラ本編にはいねーよ
本編でモブ顔なのに色白設定やロリ化にスタイルよくして目の色キラキラさせたりして
そのキャラの外見のモブっぽい要素をガン無視してるの本当だれおま
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 09:08:59.71ID:onIfTxWp
ゲーム実況好き

実況自体はどうでもいいというか興味ない
ゲーム好きというだけで勧めてこられてすごくウザい
実況好きは実況好き同士で固まってろよ
何で興味もないおっさんが喋ってるだけの動画に自分の時間使わなきゃいけないんだ
見て見て!って気軽に言うな
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 10:17:47.21ID:Sh7FBZS1
>>517
同意
実況はどうでもいいけど実況者をキャラ化して二次元みたいなノリでお勧めしたり
黒髪でグラサンかけて質素な格好みたいな一般的な格好のキャラや人捕まえて実況者に似てるとか言ってくるものだから薬キメてんのかこいつらと思う
ほぼnmmnみたいなもんなのに押し付けて来ないでほしい

好きな連中も著作権とかファンアートは無断で使っていいみたいなノリのネットリテラシーがほぼない奴らばっかでアウトローで住み分け出来ないゴミって印象しかない
○○さんの実況見てゲーム知ってるファンアート描いてるって人間が多い理由も頷けるくらい碌なのがいない
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:50.84ID:nP1vRvtx
実況好き同意

漫●村系の違法漫画サイトとなにが違うのかわからんし
ゲームと言うより実況主?のファンなだけなのに
ゲームが好きみたいな顔して近寄ってくんな
やったこともなければ下手すりゃ本体すら持ってないくせに

公式に認められてる範囲や
もう新品を手に入れようがないソフト
アクションゲームで自分で出せない裏ルートの様なのや
必殺技を動画でみて楽しむのは気にならない
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:14.75ID:qLaM/ho9
実況好き便乗

ゲームよりもプレイしてる人の声や顔とかでファンになってこれでこの作品好きですってエアプがうるさいの無理
自分でプレイすらしてないくせに実況で見ようとか言ってるの多いしヘドが出る
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:40:07.49ID:h4rf69gy
女体化男体化

男男が好きな人がそのカプを男女に
女女が好きな人がそのカプを男女に
元のキャラを歪めてるようにしか見えなくてすごく不快
同性カプにしてるけどそれらはそもそも異性が好きなキャラだしそこまでするなら素直に男女に萌えとけよと思う
好きなキャラでやられるからとにかく不快
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:04:32.21ID:FHghF2bB
>>517
同意
実況好きの中にはゲーム好きのフリした実況者好きなナマモノ趣味の人も相当数いるし
わざわざゲームファンの話題に割り込んできて実況者萌えを語ってくるから普通に嫌い
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:00:26.55ID:Mgt6kYOT
原作のキャラクターの見た目を極端にいじったり原作にないパーツ付け足したりする人が嫌い
人外を人間にする萌え擬人化も勿論そうなんだが人外→人外でも四足歩行の人外を二足歩行にしたりとか
同じ人間キャラでも絵師本人の性癖で極端に歪められた体型になってたり(貧乳キャラがアホみたいな巨乳になってるとかちょいぽちゃ位のキャラが巨デブになってたり)
これも微妙なラインだけど原作はニ頭身位のデフォルメされたキャラなのにやたらキラキラした八頭身で描かれたりとか
とにかく原作のキャラクターデザインを尊重する気が全く見られない二次創作が全般的に嫌い
キャラクター本人<<<<自分の性癖としか思えないし原作のデザイン尊重できない、する気がないなら最初からオリジナルでやってろよって思う
あからさまな特殊性癖でもないし鍵かけろとも強制できないので言えない
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 17:35:27.30ID:GJ2RQ0pK
好きなジャンルの2次創作が嫌い
どこをどう読んだらそうなるんだよと思ってしまって完全に無理 でも自分と信用できる人間の2次は見れるから完全にダブスタで人に言えない
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 19:33:36.48ID:cH3ezE2r
>>523
同意
特殊性癖ではないから言いづらいがつけてそうとか二次で描かれるからってだけでネイルとかザラに見る
チョーカーしてるキャラのチョーカー部分を犬用首輪にしたりとか
あと大して髪の襟足長くないのをとにかく長く描いたりとか
キャラ名描いてないと誰コイツレベルになってるのとか原作のデザイン嫌いなのかと思う
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 21:19:02.13ID:Bd0que7Q
ほくろとか低流図みたいに界隈間の外見、イメカラ、緩い掛け合い、みたいな同人用フレーバー絶対正義みたいなノリが強い作品

原作のシリアス展開を碌に見ずに組み合わせやすさがいいみたいな感じのテンション、
二次創作も基本電波でも入ってんのかってほどグダグダキャラいじり漫画や
すぐトラブルメーカー呼んでからかうだけとか
山田(ライバル名タロウ)「タロウゥゥゥゥ!!!」
ポチ子「わふーわふー。れつごー」
リヨ美(作中でメルヴィアという親友が殺されてるので二次でよく泣いてる)「メルヴィアア……メルヴィアア……」シクシク
ツッコミ次郎(何だこのノリ)
───おわれ!!───
みたいなキャラが作中の二次創作に毒されながら奇声叫んでるだけみたいな頭ゆるゆるクソ漫画みたいなの多くて仮に作品が好きでも逆に冷静になる

これだけなら狂った界隈だけど内輪でやってりゃいいレベルなんだけど
二次創作燃料正義といっていいほど頭ゆるゆるだから軽率にクロスオーバー出張して界隈ゆるゆる作品凄ぇ有名なキャラを圧倒してる!
みたいな他sage界隈ゆるゆる作品ageしてくるのがしょっちゅうできついし
「流行作品○○だったら界隈ゆるゆる作品の山田は△△押しだよねー」みたいに平然と別コンテンツ利用して擦り寄ってくるから邪魔だし検索妨害でしかない
そういう横取りみたいな事やってるのがデフォルトな分
問題行動非難したら擁護意見で「私達はこうしないと萌えられないから仕方ない」みたいな返事くるから信じられない
作中描写があるのにそれらを邪険にして同性愛にしやすい軽率な接点とかイメカラで創作とかクロスオーバーでマウントとか
二次の勢いでしか語る点がない時点で界隈ゴミカスでは?
ハマってる痛い奴が多いからこそ言えない
ほくろとか特にこれ多くて苦労したわ
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/28(金) 22:26:30.50ID:RE4raJ+b
歌手の417アップル好きのオタク
偏見だけどサブカル好きツウな私アップル崇拝長年拗らせてる高尚気取りメンヘラ痛いオタクが多い印象
今日劇場版アニメの主題歌を時編が手掛けると発表があったから調べたら
アップル好きオタクの他アーティストsageアップルage漫画が引っかかってゲンナリしてしまった…
もちろんアップル本人と普通のファンは悪くないアップル好きなオタクだけが嫌い
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:34:49.85ID:ymeD6MLk
嫌いなキャラがいないオタクの
キャラ全員愛せないなんて原作愛がない罪を犯したキャラを許せないなんて心が狭いみたいなイキり方
自分も嫌いなキャラいないタイプだけどそんなことが原作愛や心の広さを示す指標になるわけないじゃんと毎回思う
身勝手な理由でAを傷つけたBがどうしても許せないとか
あの世界の罪のない一般人を大量殺戮した悪役がどれだけイケメンだろうと好きになれないとか言ってる人は
こっちとは違った形で原作のことを真剣に考えてるし違った形の愛があるんだろうよ
キャラのお気持ちは最大限エスパーして快楽殺人鬼や食人鬼も愛せる割に
同じ作品のファンにお前は愛が無いと気軽に否定しにかかるの本当になんなんだよ
あとキャラクターの罪を許せたり欠点も許容できたりするのって所詮他人事で実害ないからであって実際の心の広さとは全く関係ないよね
リアルで犯罪者に自分や身内が加害されたらどれだけ可哀想な過去があろうが知るかボケゴミクズカスがとしか思わないだろうし
職場で天然ボケのドジっ子に毎日失敗されて足引っ張られたら腹立つと思う
キャラクターみたいに好きになるの無理
イキってる人のツイッターも大体そんな感じで実在の人間には細かい愚痴や批判を垂れ流してるので
我々全然心広くないですよね……なんでそんなに自信満々なの……となる
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 02:25:01.29ID:fCIX5CjM
主人公が思いを寄せる相手Aより、
主人公に思いを寄せる相手B(とのカプ)が人気出るだけならまだしもジャンル内の大正義状態になるパターン
Bといえば主人公!はわかるけど主人公といえばB!は全然わからない
主人公の気持ち無視かよってのが一番嫌いな理由なのにA信者と言われがちなのが意味不明
主人公に限らず、A←X←Bの時XBが人気出るのは同情や判官贔屓っぽくて苦手
カプ好きなのにBに振り向かないXを叩いたりするのも嫌い

主人公とは言え恋愛が成就しないパターンや、Bが報われるパターンもあるから言えない
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 06:14:31.37ID:L/+QAYny
少年漫画のBLカプを堂々と布教したらら受けだの攻めだの騒ぐ女オタ
腐が隠れるという風潮が廃れてしまったからもう仕方ないとは思うけど
作品に対するネガキャンみたいなもんだろ
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 07:14:30.17ID:Pb6yanfY
推しと同じ作品内で登場する好きでもないキャラを描いたりグッズ写真載せること
グッズも例えばファイルとか写真並び順で一番下になってて嫌いなの丸わかりだし絵も一番手抜きでブサイク、推しは盛りまくりなのにそのキャラはフォロワーに合わせて描いてやってる感、
そんな扱いするなら推しだけ描いてろ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 09:31:35.39ID:x7ESd/up
イベント・ライブ=オタク文化みたいな言い方

今回のイベント中止で「オタクはどうすれば…」とか言ってるのもそうだし
ライブ抽選外れた通知を「オタクなら見たことあるやつ〜」とか
「イベントビジネスが盛況らしいオタクすごい!」
みたいなの前々からあって見る度にモヤモヤする

オタクでその手のイベント事に行かない人なんて沢山いるし
非オタのイベントやライブに行く趣味だって沢山ある
寧ろ全体で見たら非オタ向けの方が多いんじゃないか
大手アイドルオタクやヅカオタといった昔からいるタイプのオタクもいるけど
2.5舞台や地下アイドルやアニソンフェスあたりのオタク向けイベントが定着したのはここ10年くらいでイベントビジネス界では後発の部類だろう
「わざわざ足を運ぶほど好きな趣味があるなら分野を問わずオタクである」という解釈ならまだ理解できなくもないが、当然ながらそういうわけでもなさそうだし
視野狭すぎるしいくらなんでも図々しい
オタク以外の分野にも失礼にも程がある上に
『イベントに行くタイプのオタクの一種』なだけなのにオタク全体代表みたいなデカいツラすんのもやめて欲しい
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:26:25.19ID:+dOKIqrV
この非常時にオタク事ないと死ぬみたいなこと行ってる人

地雷カプ見たときの腐女子みたいに大袈裟すぎ
我慢しなきゃならないときは我慢しなきゃならないんだし騒ぎすき
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 14:04:13.19ID:w5JleybQ
作品を誉める時に自ジャンルには他所にはいない声優の〇〇さんがいるよ!だけしか言わない事
一々他所を引き合いにすることがうざいし
声優さんがどういうキャラやっててどういう演技をするのかとかそういうのもなく
ただトロフィーみたいに見てるみたいで嫌い
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 16:01:02.02ID:MW1VKCm9
嘘を交じえたプレゼン
鬱グロ要素メインの作品をそうとは言わず癒やし系として薦めたりとか
本気で引っ掛けようとしてるなら普通に最低だし(そもそも騙される人いるのかって感じではあるけど)、ネタとしても面白いと思えない
オタクのプレゼン自体があんまり好きじゃないけどこれ系は特に嫌い
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 16:02:59.08ID:DTgU23fu
男女カプ好きで自称公式しか好きになれないタイプ
この場合の公式は成立済のガチ公式ではなく単にまだフリーだから可能性がある=公式になれるはずってやつ
そいつらにフラグがまるで無くても構わず公式気取りだが他フラグは叩きのめす
別カプ確定したら憤死のち作品アンチと化すのが迷惑
あとガチ公式が好きな人でも同時に非公式を好きな場合にそれらを同列に語ってくるからマジで気持ち悪い
ガチ公式カプの解釈を読んでたら非公式カプ(フラグなし/別キャラとはフラグあり)の二人が
いかに原作で惹かれ合ってるかって妄想もついでのように読まされた時は戦慄した
分けろや取り扱いじゃなくてお前の中の分類を
公式カプが好きだという自認をやめれば非公式を非公式として愛せるだろうに何でそこで公式のつもりになるの?
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:44:10.94ID:jqvFSvJX
携帯獣みたいな魔物、動物集めゲームで
明らかに捕まえた魔物虐待してる魔物使いや性能厨に一部魔物が嫌われ者みたいに扱われたり弱いという理由で捨てられたみたいに扱われてる二次

大抵悪い魔物使い許せない!魔物救われて!(もしくは救われてよかった)みたいな絶賛の嵐だけど
原作にいなさそう虐待する憎まれ役作って叩かせる時点で作者の性格悪さを感じてしまうし
作中の冷遇対象も大抵進化すると強くなったり綺麗になったりといいことしかないキャラの事も多くてざまぁ展開の布石乙としか思えない
冷遇対象魔物も6〜7割位の確率でその後良い飼い主に当たる事多くて尚更そう思う
下げて上げる手法でもどう考えてもその冷遇対象魔物やそれを拾った良い魔物使い、もしくは原作のsageやヘイト創作にしか見えない
支持してる存在が原作で魔物人気ある作品が大半だから
これ系嫌いみたいに愚痴ってると「それって最近の○○さん(上記の二次描いてバズ稼ぎしたヘイト作家名)だよね?批判言ってんの影響受けたのかな?^^」と煽ってくる奴や
「そもそもそれは冷遇対象はageられてるからヘイト創作じゃないのでは?」みたいにどうしてもヘイト創作にしたくなくて反論したがってる奴みたいに
日本語通じない魔物モンペ勢に絡まれがちだから面倒臭い
魔物age目的でもコンプレックス塗れトラウマ持ちだけど後々可愛くなったり強くなったりして悪い奴見返すって時点で
そういう架空の悪役sageしないとageられない時点で遠回しなヘイト創作にしかなってないだろ

ヘイト創作かそうじゃないかって問題じゃなくてわざと憎まれ役作ってageさせるその性根が腐ってるというのがわからない馬鹿ばっかで粗末なヘイト創作支持する理由が垣間見える
弱い奴が実は晩成型チートで昔の仲間を見返すとか悪役令嬢だけどバカみたいな婚約者なヒロインに不当に処刑されるから転生みたいな
昨今の嫌いなざまぁ創作というか魔物を人間に変えたそれも似たような理由で上記の煽りと日本語読めない逆張り擁護信者が出てくるから層一緒なんだろうなと思う
有名所だと携帯獣はこういうのがしょっちゅう回ってくるし避けててもたまたま当たるからやだ
描いてる奴もこれ描いた時点で魔物の事そういうものとしか見てないんだろうなって感じで好きじゃないんだが
信者に有名ヘイター多いからか擁護されがちで嫌
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 20:27:20.22ID:agxCJg2s
渋のCPじゃないコンビタグの変な名称
チューリップだとか向日葵だとかお花がどうとか無駄に言葉の印象をふわふわさせたがるのとか
オタクの上手いこと考えたドヤァみたいなのを勝手に感じてしまって気持ち悪い
あと捻り過ぎてて一見で意味がわからないレベルのがあったりしてそれなら普通にCPタグ無しでキャラ名だけつければいいだろと思う
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 20:51:26.84ID:Y5fLAofl
政治の話をしないオタクは意識が低くて日本について考えてないから悪みたいな思想
感染症や休校騒ぎでこの手の政治の話大好きオタクが楽しい話だけしたいオタクは低知能だ!そんな時代はもう終わった!
垢分けは逃げだし押し付け!みんな政治に目を向けないと日本が終わるぞ!みたいに狂ったように騒いでて本当にうんざりする
政治がヤバいのなんかわかってるし投票にも行ってるのに政治や感染症の話に触れないのは悪いオタクみたいに言われるとイラッとするし
お前らみたいに強い言葉使ってギャーギャー喚いてないだけだよと思う
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:20:45.29ID:xmHG0zs+
同じコミュニティに複数のカプが存在する世界線
一次でもNLでも好きじゃないけど二次BLでやられると本当に無理
大体男同士でぐだぐだ女子高生みたいな恋愛相談してたりあっちもこっちも人前でオープンに発情してて気持ちが悪い
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:47:17.19ID:CeymfXfU
>>533
同意
全員大好きでどんなキャラでも許せる心が広い自分が大好きみたいな人間だらけ
みんな大好きって言う割に正当な理由でAを許せないBみたいな人間関係ではBの心に寄り添う人は皆無
Bはこういう理由あるからAを許せなくても仕方がないじゃんって言ってる人がに対して
Aに対する憎悪を感じるだの大人ならそのくらい許せるのにガキにはわかんないかなやれやれとかどっちが子供なの
ついでにキャラに対する好悪と許す許さないって別の問題でしょ

リアルのトラブルに対してはかなり心が狭いとしか言いようがない些細なことで
ネチネチ延々愚痴や批判を垂れ流してるのもあるあるで自分がイキってる発言音読して欲しい

結構いい歳した人間がこういうこと言ってる率高いから
迂闊に否定的なことを言うと年上のありがたいお言葉を黙って聞けマウンティングが始まって面倒くさい
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:38:16.58ID:DCM0x5z5
乙女ゲームや少女漫画とかの女性向け作品の女キャラが嫌いというか全く興味を持てない
キャラデザや性格が好みでも単純にかわいいと思うだけで好き!とか萌える!滾る!って感情が湧かない
少年漫画とか男向け作品の女キャラは普通に好きだし作品一の推しキャラになったりするのに自分でも不思議
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:49:24.60ID:3X8GOqRc
>>545
同意
政治や時事の話で心配になるのは山々だけどそういう騒いでるのって大抵そいつらの言う過激な論や偏った内容をを真実だと思わせて
バズらせたい過激派嘘松みたいなのが多いから知りたい情報がそいつらの変な理論で埋もれるし
信憑性の高い情報探して自分で判断する程度でいいと思ってる
敢えて話してないだけで完全に無関心じゃないしそういう口だけ攻撃的なのになりたくないだけです

あと政治の話するオタクほど広告プロモーションにある漫画にガキが打ったのかってレベルのクソリプや黒塗り高級車コピペつけてたりエロ絵と政治ツイ同時にリツイートしてる率高くて
政治に関心あっても常識がなかったり性欲と政治話が混同してる人多くてまともとは思えん
大抵男オタだけど女オタでも平気でいるからきつい
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:35:17.59ID:8N1lguBW
長文を軽率に嫌う人
長い事がいいとは思わんけど短かったり簡潔にまとめると短いのをいいことに
他人の発言に悪意持って解釈してくる面倒臭い連中がいる分長い文にならざるを得ない時があるから
愚痴スレの文章みたいな吐き出し愚痴要素が強いので長文嫌いとか言われるといや読まなくていいよってなる
お気持ち表明や嘘ツイ、唐突な自分語りなど読ませる気で結局何が言いたいんだってものや定期的に長文投下して同じ事言う人に不満があるのはわかるが
いかにもな吐き出しやそこまで長さがないのに長すぎるとかケチつけてると心配になる
件の面倒臭い連中がケチつけてるかもしれんが4〜5行の愚痴で長い言ってたのは笑った

面倒臭い連中自体誤読して短文でも長文でも突っ掛ってくるし
長いのをいいことに内容がごく普通の愚痴でも「何言ってるかわかんない」で批難しだすけど
短文だと変なゲスパーされて話広がってる状況が多いのである程度の長さはしょうがないと思う
意味のない長文も上で述べたガチの長文狂人も実際にいるので言えない
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 08:46:11.42ID:Vl8QTOc1
>>548
>>533
リアルでは狭量すぎて孤立してるのに
同人ではキャラ全員のお気持ちがわかる!
私は心が広い!
お前らは狭い!
と豪語してアンチに逐一噛みついてるタイプいるよね
あれ心が広いんじゃなくて
キャラ全員に自己投影しすぎてキャラへの批判が全部自分への批判に感じるとか
そういう状態になってるだけだと思う
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 09:36:01.35ID:jlJKEqja
スカート履いてる女の子が膝を立てて下着がどちらかの足で隠れて見えない絵を健全扱いしてること
本気で下着を想起させないならいくらでも構図があるのにわざわざスカートの中身を書いて下着を書いてないからOKっておかしい
エロ漫画の表紙なら気にしないけどわりと一般向けにもこの構図が入ってきてて納得いかない
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:17:14.41ID:gP1qXBBJ
腐向けはかくれてやれって風潮だけど百合は堂々と好きだと言っていいし萌えてもいい公式扱いでいいって風潮 
腐向けは隠れろって同意だけど百合も特殊嗜好だと思ってるからなんで堂々としてていいのか本気でわからん
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:20:38.95ID:NPTU7OYB
>>555
同意
これ結局女は性的搾取される存在で男はそうじゃないって社会通念でしょ
別にフェミとかじゃないけど百合扱いを堂々として良いわけないじゃん
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 13:30:32.84ID:xAW+C2CC
信者アンチか迷ったけどキャラの愚痴あり作品嫌いじゃないでも作品愚痴あるなど色々微妙なのでこっちに

道盛のキャラ信者とキャラアンチ界隈
陰で○○嫌いと言われる分はそいつが何したんだよ…とは思うけどゲームシステム内で色々苦手な要素があったという理由もあるからわかる
けど静江みたいに主要キャラがちょっと人気あると異常性癖利用してズリネタ売春婦みたいに下品にこき下ろしてくるのが普通だし
住民も住民で不満とかで愚痴ってると「えー愚痴対象かわいいじゃん私別住民がきらい」「お前が推してる住民○○ブスじゃん△△ちゃん最高」
みたいな好きな住民age他人の好きな住民sageがデフォルトの便乗暴言クソレス集団ばっかりできつい
作品は面白いのに信者とアンチは世紀末かってくらい過激に他人の好きなキャラをこき下ろすの多すぎ
これ系にこき下ろされるとお前の推しもブスだが?と言いたくなるがこいつらになりたくないので言えないし割と上記のような暴言が普通にまかり通ってるので言えない
正直動物の好き嫌いは千差万別だけどこれのせいで道盛関係で愚痴ることが出来ないので肩身が狭い
自分のところのこの種族住民Aだから住民Bが看板みたいな風潮解せないとか愚痴ってたら
C推しがBブスすぎワロタみたいにこき下ろしてきて本当にびっくりした
上の件はC推しが嘘の可能性もあるけど
だとしても静江の件など一部の動物への風当たりがおかしいのは住民含め何度か見かけてるので狂ってる界隈だなといつも思う
仮に注意されても正当化されがちなのも嫌

話題がない時は大人しいけど作品の話題があると理性失った動物かってくらい騒いでくるからきつい
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:03:02.11ID:QjeoewQb
どこのジャンルでも見かけるけどキャラの矛盾点を指摘したり
不満を漏らすのをそのキャラ信者が怒ってるということにしたがる勢力

矛盾点ってストーリーにも影響与えるのになんでキャラ厨だけが怒ってるということにしたがるんだろ
しかもひどいと矛盾が更に別の矛盾を呼んでキャラもストーリーもブレブレになる事あるし
キャラが好きじゃないなら気にならないって擁護にストレスたまるわ
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:56:40.54ID:zMShcomj
「コピーして折ればそれはもう本」という考え方

オフ活動を始めたいけど難しそうで迷っている…という人に
「こんなに簡単だからやってみようよ!」と背中を押す場合だけはこれを言ってもいいと思うけど
本当にコピー用紙を3、4枚折って小口の裁断すらせずホッチキスでとめただけの物を「本」と言い張られると
正直中身がたとえどれだけ素晴らしくてもそれは「本」ではねぇよ、と思ってしまう
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 00:54:43.80ID:vcLIUpik
作中、中性的な顔立ちだけど男らしく仲間を守る系なキャラが
腐によって女々しい受けになる奴
女々しすぎて泣き出しちゃったりすると、もうおま誰状態になる

あと過激な夢系
「このキャラは私の彼氏です」からはじまり、ありもしない日々の妄想をネットで公開
終いには二人の子供設定が爆誕
以来、ものすごく地雷
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 09:52:41.68ID:ZRvmdLAO
3P展開や総受け展開の時に1番メジャーカプの物が混じってる奴

いわゆるABが一番人気な状況でB総受け見ようとしたらAB、CB、DBみたいな編成の奴
ぶっちゃけ描きたい分は気にならないしそもそも総受けが好きで皆好きっぽい態度の人の描くものなら割と扱いが均等で皆いいねぇ^^と思うけど
描く人が大抵AB前提だから「AとBは互いに友だと思ってたが徐々に恋愛感情ができて後に両思いで付き合う、CはB強姦、DはBを友達だと思ってたが強姦」
みたいにABだけ扱い優遇のそれでおかしいぞって事が大半だし
ABのBをどうしてもエロくしたいからってCにB強姦させてBがCとの事後で敏感になった時にAがやってきてAB大盛り上がりみたいな
他カプ当て馬前提パターンが多くて結局AB正義かよと呆れる
二人っきり面するなら本当に二人っきりの時にやって下さいよ
似たようなパターンでCBメイン、DBメインでいいねぇと思ったらBがこっそりAに恋い焦がれてる事も多すぎてきつい
当て馬展開自体嫌いだけどメジャーカプの物前提にされてると他描いちゃ駄目別カプに浮気しちゃ駄目と圧かけられてるみたいで萎えるわ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 11:55:24.26ID:ZENmxpeR
揚げ足取りするタイプのオタク
例えば信者に迷惑かけられたー所詮この世は焼肉定食かよってちょっと言葉が間違った愚痴があったとして
弱肉強食が焼肉定食になってるじゃんみたいな指摘するんじゃなくて
その指摘に更に「ね、焼肉定食なんておかしいよね。使い方間違ってるよね日本語おかしい」みたいに人が間違ったのに気づくと寄って来て更に非難するタイプの便乗気質のオタクが嫌い
こういうの程間違ってる方が悪いの一点張りだけど間違えてても指摘じゃなくて
指摘してる側に同意して間違ってる方を馬鹿にする性根が気に食わない

こういうのが便乗もなく単体で発言者に絡んでると「焼肉定食って言うけど信者がライオンって言いたいわけ?お前らはトラの癖によく言うわ」みたいに明らかに文章読み違えてキレてたり
「セリフでハマってるジャンルの肉食馬鹿キャラ思い出したwwww」みたいに聞いてもないのに別ジャンルで話してくるみたいに絡み方が変な事が多いので元より頭おかしい人なのかなとは思う
特に精神的に傷ついた被害報告でこういうこと言ってると胸糞悪い
同人板この手の人多いしあまり批難されないので言えないが普通に精神腐ってるしどうしようもないと思う
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 12:59:58.95ID:2iP+VjtF
レイ○する攻めと許容する受け

拗らせ片思いとかで多いけどただの尊厳無視した暴力だから
攻めキャラヘイトだし受けも何許容してるんだよバカじゃねーの?
って思ってドン引きしてしまう
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:01:46.56ID:VsQ7Yr+F
明度イン亞微素の作者と取り巻き
インタビューのあれ、気持ち悪いわ
こういうのを平然と公表してしまうズレてる部分があるんだから
オタクは基本隠れてた方が良いと思う
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 14:28:26.80ID:wdaXZBRT
>>554
同意
健全とエロの境界完全に壊れてる
スカートの上から描かれた謎の股間様の影でも言われてる世の中なのに
なんでその構図でエロじゃないと思った?としか言えない

↑と関連するけどエロいのにエロじゃないものとして無理やり表に出そうとする流れ余計だし本当に嫌い
こういうと性嫌悪とかフェミとか言われるけどエロ好きだよ
エロなのに健全って普通にジャンル違いとしか思えない
普段ジャンルや嗜好の違いや表記詐欺で喚いてるオタクたちが
なぜかエロは健全詐欺して良いみたいに振る舞うのが理解できない
今はエロ見る気分じゃないなって時普通にあるんだけど
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 14:48:36.91ID:G/v+yyxl
オリジナルのマスコット系の犬のアイコンとか食べ物の絵アイコンでHNがその食べ物とかで
なりきり系のマスコットみたいなキャラ付けしてる人たちとそれをちやほやする層
大体どこのジャンル言っても数人はいるし食べ物だから食べられちゃう〜とか〇〇さんは
犬だからかわいいモフモフ〜みたいなやりとり寒くて7割くらいは肝心の作品は微妙
こっちがその動物とか食べ物の話すると〇〇さんが食べられてる〜とかそのノリ持ち込んで
絡んでくる奴が割といるのも苦痛
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:16:09.92ID:mDUqlvfS
BLで受けのいい所や褒める言葉が睫毛長いとか髪がいい匂いとか
家事全般できるガーデニング小動物ぬいぐるみ大好きとか

受けに女要素入れないと惚れたり勃たないなら
それ男が好きなんじゃなく女の代わりにできる男が好きなんじゃね?攻めも作者も
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:24:34.27ID:ZGTj8KbN
赤ちゃん、物心付いてないレベルの幼児化
あぅあぅきゃーきゃー言ってる赤ちゃんやキャラの喋り方すら違う幼い状態だと、もう髪と目の色が同じなだけの何かであって二次創作を見ている気にならない
そのキャラクターである意味もどこにもないし可愛い〜とかの反応もそれ本当にキャラへの感想?幼児ってガワ愛でたいなら創作で良いだろ
皆昔は赤ちゃんだったとか言われてもそのキャラっぽい所どこにもないし無理
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 17:29:20.96ID:85DjAdON
>>576
同意
家事全般が出来る独身男って本当になんなのどこに居るのそんなの
余りにも現実と離れすぎて女としか思えなくておぞましい
男らしいところに惚れないならノマでいい
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:50:34.29ID:tTmTrh7C
>>579
めちゃくちゃわかる417本人は別に嫌いじゃないけど417好きなクソメンヘラサブカルイキリ繊細同人ヤクザオタクが無理
尾似塚千尋のファンも同じくらい嫌いこの2人はイメソン厨が祭り上げてるイメージしかない
そもそも勝手にカプのイメソンとか言い出すのも実在の既存曲に失礼だしどこいってもイメソン言ったらこの2人が出てきて何年使いまわしてんだよってうんざり
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:54:56.20ID:wUH4UC0P
女嫌い拗らせた腐ェミ

例のミカンの件も
スカートのシワの描き方がキモいならわかるけど
わざわざ透けてるなんて悪意のある言い方するのがキモいし
それに便乗して透けてる連呼する取り巻き
むしろお前らの方がよっぽどセクハラだわキモい

そのくせおんなじアカウントで
ぐら●ぶる実写の映画のポスターをRTして
やれ肉体美だのエロいだのユーモアだの持ち上げてるのはなんなの?ギャグなの?
あれは環境型セクハラじゃないの?
みかんや献血にキレるならそっちにもキレろ
お前らただ異様なまでの男好きで異様なまでに女が嫌いなだけだろ
映画館でポスターみて普通にキモいと思ったわ




おまけでミカンの件で
シワの解説とかしてる絵師

股間強調した線なのは間違いないだろ
次回から気をつければ良いだけで
わざわざ直す必要があるとは思わないけどそこは認めろ
セクハラしたくせに認めないエロオヤジの言い訳みたいでキモい
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:56:58.62ID:edRZ9Qt+
オタクは一般人よりも人生を楽しむ術を知っている、みたいなオタクの変なオタク優越感
オタクじゃない人って何を楽しみに生きてるの?とかオタクじゃない人は家で過ごすのが苦痛とか
そんなことないと思うんだけどなぁ
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:44:12.26ID:xDnmJZM9
二次創作全般

ある日見たイラストが男同士で密着してて原作のキャラの性格上そんなことは100%しないんだけど描いた人は腐向けとして認識してなくてこれが原作に見えてるの?って引いた
捏造男女cpを公式に押し付けたとか腐は公式でくっつかないから謙虚とかそう言う話じゃなくて、くっつくかくっつかないかはともかく脳内認識がねじ曲がってる人は結構な数いるんだなと
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:51:50.67ID:5JEN0XDT
イメソン妄想
お前らが勝手な妄想に使ってるその曲だって他のだれかの作品で、
アーティストは間違いなくその曲をお前の推しのためなんかに作ってないけど…って思っちゃう
人様の作品を自分の萌えのためのテンプレートに使うってちょっと図々しすぎる
自分の好きな曲が「どんなカプとも親和性が高い」とされてよくイメソン妄想の被害に遭うから不愉快
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 04:06:10.49ID:oVAGRK7m
箱推し

うまく言えんがいらんやつ興味ないやつ嫌いなやつが全くいなくて
本当に全員が好きでたまらなくて入れ込むレベルの人以外に安易に使って欲しくない
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 07:40:33.24ID:vkG8+xdl
>>587
同意
非オタ向けの趣味の方が世の中多いんだし
いかにも分かりやすい楽しみがないと駄目って発想自体がそもそも何だかなあって思う
よっぽど想像力が足りないか非オタの話し相手がいないかのどっちかなんだろうなって目で見てる
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:05:59.37ID:psxW/VTE
オタクと一般人みたいなくくり方する発言全般
大体オタクは趣味を楽しんでるけど一般人は趣味がなくてやることない
趣味がないから話すことも悪口ばかりで趣味がない人かわいそうみたいな
上から目線の見下し多くて無理
スポーツでも園芸でも手芸でも漫画アニメ以外の趣味はいくらでもあるのに
漫画アニメ見ない人=趣味がないって思考も怖い
オタクage他sageな意見に賛同する人が結構いるからきつい
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:26:09.32ID:3m26lhX1
子供に見せたいプレイさせたいアニメ漫画ゲームの話題で
エグかったり性的なシーンのある作品を勧めること
子供のこと考えてないしネタだとしても不快
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:23:39.67ID:YVDk9qxB
家事全般の話が微妙にこじれてるけど
武芸百般できる男=攻の美点=男らしさ
家事全般できる男=受の美点=女らしさ
ってガッチガチに役割が固まってるのが嫌
少女漫画の理想の奥さんキャラにtnk生やしただけの受が嫌いだって話でしょ

極端に言えばムキムキマッチョマンで武芸の達人な受けが家事全般得意な超人で、ヒョロガリで家事スキル壊滅な攻めがそこに惚れ込んでも問題にならないと思う
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:28:48.63ID:YVDk9qxB
それに関連して
今の女性向け漫画の家事育児頑張る理想の奥さんキャラが
キラキラな自分を維持するために偽ってるとか
本当は叶えたかった夢を犠牲にしてるとか
何かしら闇を抱えた設定の流行が嫌だ
それを自分の思い通りに生きてる主人公(男女問わず)がバッサリ斬ってさすが!!される展開
生きてりゃ思い通りにならないことの3つや4つはある
育児しながら働ける環境になかったのを自己責任みたいに斬るなや
主人公もそれで女の労働環境変えてくわけでもなく言いたいこと言って必死に生きてる相手を全否定で傷つけるだけ
どこがスカッとなのか意味わからん
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:33:43.21ID:lLve2joi
流行りのファッションを追えていない少女漫画
オタク設定でもないのにオタク丸出しの微妙なフリフリ服やニーハイはいた中高生ヒロインとかダサすぎて萎える
今時小学生でもニーハイなんてはいてない
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 12:45:28.28ID:iQ2WxgOz
>>601と似てるけど
二次創作で同人作家の考えた私服着せること
元のキャラは芸能人だったりファッションリーダーだったり公式でおしゃれな私服公開してたりにも関わらず
なんでヲタが考えたクソダサ私服着せるんだ
松みたいなパーカーとか安っぽいゴスロリとかばっかで
元のキャラが着てるようなセンスのいい私服の二次絵見たことない
黒ロングTの上に英字半袖シャツの重ね着を成人女性アイドルキャラに着せてる同人見たときは目を疑った
登山家か?
無駄なダサアレンジするより素直に公式通り描けばいいのに
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 12:51:28.92ID:Lm570HMa
理由が理由なので嫌クリエイターじゃなくてこっちに失礼

冥土イン我孫子の作者
何が女児トルソーだよ傍目から見たら気持ち悪すぎる
実際キモいけどこんな人がいるって知れるから気持ち悪い連中だと思われるんだよ
法に触れたりリアル女児(保護者)に嫌な思いさせなければ良いとかって問題じゃないと思う
少数の痛い奴のせいで界隈全体のイメージがなんてよくある事だろうに
自分も女児好きだから迷惑
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:34:48.78ID:OjnmFiaL
総受け思考そのもの
男同士で絶対受けと言い張るのは嫌いだが理解はできる
問題は女キャラどころか幼女やショタ、挙句の果てにはペットまで捕まえて強姦魔にしたがるところ
棒扱いのアクセサリーどころかキモ装置扱いが心の底から気持ち悪い

そのくせ受けを大事にしない攻めに死ね死ねうるさい
大事にしてないのは総受け厨自身だろ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:13:32.44ID:rQLd0h12
食べ物をすぐ性的な方面に繋げる奴
ちょっと性的なことを連想させる形や色ならすぐ結びつけたり受に咥えさせたりかけたりした絵を描くの気持ち悪く感じるし
全然そんなこと連想できねぇよみたいなのでもオナホみたい!とか言ったりしてるの見ると腹立つ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 16:10:00.16ID:xo/mb7oU
好きになったジャンルや作者を過大評価する奴ら
お前らが過剰に褒めたり反対意見に噛み付くせいで他ジャンルから反感買って大迷惑
しかもこういう奴に限って原作が期待通りの方向に進まないとタチの悪いアンチに反転したりするし
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 21:05:24.47ID:FKqo++1x
被害者と親しいキャラ×加害者のカプ

被害者×加害者カプも苦手だけどこっちはもっと苦手
親友や家族が酷い目に遭って憤慨しているキャラがなんで加害者とカプになるの
被害者と親しいキャラと被害者に対するヘイト創作にしか見えない
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:54:24.26ID:BbvDRFNL
そもそも原作があっての二次創作という概念が完全にすっぽ抜けてる人

原作と解釈違いとかいう言葉もあんまり好きじゃないが
内心だろうが表立ってだろうが原作を嫌っててもそれは別にいいと思う
けど「私の二次創作」ヅラしてるやつはそれ他人様が考えた設定やキャラや世界なんですけどって言いたくなる
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:35:34.42ID:ZTRiqj61
原作を一部しか触ってないのに二次創作すること
例えば20巻以上出てる漫画の10巻までで追うのをやめてて、でも二次創作だけはその後もずっと続けてて
むしろ初期からやってる分ジャンル古参になってるみたいな
何年も繰り返し創作するほどキャラクター好きなら、描くのもいいけど原作追った方がずっと楽しめるのにと思ってしまう
エアプって訳じゃないからスレタイ
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:53:22.78ID:nZsuoYcG
絵描けないから文章書いてる本当は絵描きたいって公言する字書き

ちょくちょくいるけどほんと嫌い
そんな人の書いたものなんて読みたくない
実際こういうこと言うのってつまらない字と話書く人ばっかりだし
書いている内に好きになったっていうタイプはそこまで嫌悪感涌かない
気持ち自体は一応理解できるしどんなスタンスで創作活動やってようが自由なんでスレタイ
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 07:15:01.74ID:/DlQI0j8
同意
下手でも忙しくても機材がなくても絵描いてる人なんて大勢いるのに私は逃げました宣言恥ずかしいわ
一番やりたいことは出来ないから仕方なくこっちやってます〜って全方面に喧嘩売る言葉だと思うんだけど
仮に絵を描いてたとしても言い訳ばっかで上達遅そうなタイプに見える
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 07:39:42.95ID:dnrRoyOG
>>611
同意
そういう事言う人ほど内容が虚無ってレベルに意味ないようなものだったり怪文書かってレベルの言葉遣いが意味不明な内容みたいなのばっかりで
これで字に逃げてる発言も困るわと思う
絵なんてネットにアップしなくても練習とか自己満で描けばいいでしょ
そういう事言いながらネットに変な文章アップしてる時点で字書きに対する舐めた態度しか感じられん
人柄が悪くない人は絵や字の上手い下手であんまり差別したくないので言えないけど
そういうタイプほど字=インスタント自己顕示欲満たし会場だと思い込んでるところがあるのでそういう字書き見るたびに要するにイナゴ目的かよとしか思えない
文章上手い方でも嫌いの気持ちは変わらんけど下手糞が多すぎるのが尚更苛立ちが湧く
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:58:37.97ID:NrL5St/j
キャラを幸せにする二次創作をしないといけないみたいな風潮
たかが二次同人者の分際で偉そうだし幸せに出来るのは原作者だけじゃん
加害者A×被害者Bのカプやってると特にBが可哀想とかB推しなのにありえないとか人の心がないだの注意書きして検索避けしててもわざわざ探して凸って来る奴がうざすぎる
B推しがBにとって可哀想な創作しちゃいけない理由あんのかよ
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:19:29.57ID:BVx1jLiq
某猫絵本のかわいそうだとぬけないネタ

大体かならずそのぬけないかわいそうキャラとグロリョナ並べてるから
かわいそうだとぬけないって言われてる側も本当にかわいそうなんじゃなく
せいぜい本命のグロリョナ用の出汁にしか使われてなくて嫌い
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 16:06:32.59ID:uf2RBf+i
プレゼン()でありがちな「こんな要素が楽しめるのは自ジャンルだけ」って主張
イケメン揃いだけどツッコミ不在のぶっ飛んだストーリー
可愛い絵柄で萌え系と見せかけて実はこんなにも深い内容
この作品はイケメンや美少女から非人間キャラまで幅広く存在してるから様々な方面に優しくて〜
他にも色々あるけど本当にその作品だけだったパターンが一度も無いから失笑
自分の視野の狭さや無知っぷりを晒すだけだしプレゼン芸したいなら普通に内容や推しキャラについて語ったりしてる方がいいんじゃないか
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:01:49.71ID:rjPRDSC7
キャラの目の色を宝石に例えるのは別に良いが目の色と例えに出された宝石が全く違う

具体的に言うとかなり黄色の入った薄い緑色なのに例えに出されたのがエメラルドとか翡翠
「例えるならペリドットとかスフェーンだろ全然キャラと違うじゃねえか」と思ってしまって
自分でも驚くほど萎える…キャラの名前間違えられるのも凄く萎えるけど同じ位萎える
別にこっちも宝石に詳しくないし突っ込もうにも突っ込めないし何より書き手が少ない…
(…のにその少ない書き手で2,3人同じ様な表現をしてた)

そんなのに引っかかるのは私だけだと言われそうだけどw
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:31:41.17ID:7Snqn2Qu
90年代声優信者同意


そこまでキャラの声に違和感はなかったが強いて言うなら霞の声が思ったより低かったし知らない声優さんだった
気滅の声優は00年代の人や若い人が多い気がする20代の若い人はタメや年下だし
鬼に90年代声優使われてるし世代交代的な意味でいいんじゃない?柱は00年代声優が目立つ印象
90年代声優ばかり主役やその周辺に使われてたらいつの時代のアニメを見てるのやら
せいぜい00年代のアニメなら分かるが気滅自体いい意味で絵柄が今風()臭くないとこは好き




今風()の絵柄のアニメ

なんか薄っぺらくて手抜き臭いし萌え絵ですら目が小さくてかわいくない。理是呂だっけ?のアニメの絵も目が小さくてかわいくないしゲームとコラボとかの絵はかわいかったりするのに
カワイイ女の子の絵の目が小さいのはかわいくないよ。バカでかすぎな少女漫画までいかずともその間くらいの大きさは欲しい
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:11:25.85ID:m6LN0GYK
そんな要素のない作品なのに主人公は全異性キャラとワンチャンあると思ってる(逆)ハーレム厨
主人公の恋愛相手がメインヒロイン(ヒーロー)かサブヒロイン(ヒーロー)かで言い争うのは理解できるけど
そこに他に片想い相手がいるAや接点の薄いBや異性の友人Cまで「可能性がある」と突っ込んで論争してるのアホかと思う
「Dも相性いいと思う」「その可能性には気付かなかった…天才か?」みたいなやり取りキショすぎる
一言でも話したら主人公の恋愛相手候補として可能性を見出すの普通のハーレム作品より酷い
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:59:46.27ID:bznQfF8E
不仲ものやケンカップル、罵り合いが嫌い
そう言うのが好きな人がいるのはわかるけど、
罵り合い作品を最高ー!みたいに褒め称えるコメントも見たくない
同カプだとミュートワードも難しいし嫌いだと思いながら無言でいる
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:09:17.92ID:FiqchBHw
リョナグロエロをツイッターで鍵無しで垂れ流す人
それでいて凍結されたらツイッターに恨み言いいまくってまたやる
ちょっと前にリョナ作家だからって変人と思われる〜みたいなお気持ち表明あったけど、それ言ってる人も普通にツイッターでグロ流しててうんざりした
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:24:51.79ID:Oq9pKW4+
某番組のワンシーントレス及びパロディ

ただただ寒い
昔規制がなかったころの例のアレとか年末恒例のアレとか
例の放送事故とかそういうのばっかり
これがTLに流れたり溢れてると惨めになる
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:50:10.82ID:tv3/rmNU
>>625
同意
不仲とかケンカップル好きって人が傷つくようなことをキャラに言わせて喜んだり本人も他人にマウントとりまくったりする性格悪いのが多い気がする
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 03:52:44.17ID:tnGLAkA8
女体化、性転換、家族化
男同士のCPで妊娠、子供できるネタは男同士である意味完全に無くなっててなんなんだこれはとなる
明確な付き合おう、結婚しようという表現
そんな軽々しく言わないでよ〜と思ってしまう
男同士のセックス見たいのに恋愛表現無理だから腐女子に向いてない
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:14.63ID:VvrUxhaq
特別嫌いというわけではないが土筆同意
動画でそのままの素をお出ししたらダメなタイプのクリエイターだと思う
インタビューの文字起こしである程度希釈したり、ファン層を狙ったイベントじゃないと
会話の一部だけ画像で抜き取られて誤解が起きたり極端な印象にされやすいよなぁ
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:32:25.46ID:uogG399m
Ωバースばかり好む書き手が苦手
Ωバは運命の番、子供を持てるなどBLの障壁をご都合主義でなくした楽しい世界観なのかと思ってた
でも実際はΩ差別や可哀想なΩちゃん萌えが多くて辟易

受けが可哀想(貧乏、毒親または孤児、セクハラ他)
ハイスペ攻め(医者の息子、有名企業の跡取り)
健気な受けがハイスペ攻めに見初められる
受けは無自覚美人
妊娠騒ぎ
受けが身を引き攻めが追いかける
Ω差別
抑制剤の飲み忘れで襲われそうになる受け
受けの元彼がDV男……

一つ一つは大丈夫でもこれの全部盛りマシマシが続くとアレルギー発症するわ
それΩが男の意味ないだろ…てか女でもこんなシンデレラストーリー胸焼けするわ…
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 09:37:12.35ID:sC5D3Af3
キャラぬいや人形遊びがほんと苦手
いいイラストだなと思って画像欄見に行ってぬい遊びの写真だらけだとちょっと引いてしまう
自ジャンル者はぬい遊びする人がすごく多くて何かにつけ一緒に写真に映り込ませてるから表立って言えない
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 11:16:57.13ID:43LHzXWT
キャラやカプ好きだとまとめて作品信者とされること
そのキャラorカップルが好きなんであって作品自体はそれほど……ということもあるし
逆に作品は好きだけどキャラにはあまり興味なかったりすることもある

あとシリーズ作品でも〇作目や外伝は好きだけど他作品は別にとか嫌いだったりするのもあるし
世界観が共有されてる作品だとクロスオーバー感覚さえなく他作キャラ放り込んできたりする作品もあるけど
それも嫌い
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 11:21:10.37ID:/sNGEQdQ
黒や茶髪系ショートボブの美少女キャラ
デザインは嫌いというより非現実的な髪型の方が好きだから刺さらないだけだけど
女に自己投影するタイプのカプ厨とか現実の痴漢を思わせるような地味女エロ好きオタクとか
自分の苦手なタイプのオタクが持ち上げがちで苦手
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 12:37:49.74ID:dap0y3Qk
やたら公式をdisる同人者が苦手
界隈全体に公式を罵ってもいい空気が流れているのも最悪
公式側も配慮して曖昧な表現してるのに自ら率先して嫌な解釈するとか意味不明
普通に楽しんでるファンを貶すのもドン引き
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 15:29:50.33ID:Eybe/jKL
男のホモソーシャルを批判しながら
自分たちに同調しない女性を名誉男性や怠慢扱いするフェミニスト

自らが女性(というかフェミニスト)のホモソを女性に押し付ける存在になってるのに気付かないのかな
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:18:24.67ID:muygVxbd
原作ありの二次創作物に対して原作からかけ離れているやあり得ないという批判

原作以外は全部捏造だろうが
原作に描かれたことを膨らませることもパラレルも全部妄想と捏造だよ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:26:13.01ID:VzbvwyBZ
オタクの自称中立気取り
何でもいいけど作品内で対立してるものや人や陣営がいてファン通しでも解釈違いとか起きてるときの中立気取りが嫌い
大抵中立になってないから
大体オタクなんて好きなものは推しだの尊いだの聖地巡礼だのはまりまくって嫌いなものは蛇蝎の如く嫌ってるもんでそういうのが結局中立気取りから漏れてるから
結局どっちかの陣営のものが好きで入れ込んでもう片方は嫌ってるるくせに「自分はもう片方のものも好きです」とか白々しい
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 17:28:22.22ID:xWOMGoXf
>>642
同意
中立気取りしてる割にはすぐ対立してる中に自ら入り込んで何の話してるのムーブがテンプレだからモメサにしか見えないし
中立気取りしてる人ほどその対立してる理由の内容把握してないか穿った見方した結果明らかに非のある対立の原因庇ってて馬鹿なのによく中立気取りする気になったなーと思ってる
割って入った結果が片方への肩入れというオチも含めてクソ
ムーブにしては中立の立場選びたがってる時点でオタクらしく第三者の強キャラとか
裁定者みたいな係に憧れた結果そういう事してんのかなと思う
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 18:24:39.00ID:SEBMZmQ1
ぬい写真同意
ぬい自体はどうでもいいが景色や雰囲気の良い場所で所構わずぬいを置いてせこせこ写真撮ってるのを想像するとみっともないと思う
いい大人がする事ではない

ねんどろいどに服を着せて喜んでいる層
正直キモい
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:09:15.98ID:tv3/rmNU
>>634
同意
成人済の社会人がかわいくもないぬいぐるみを並べて写真撮ってるのを想像すると吐き気するから相互でもミュートする
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/05(木) 23:35:31.85ID:3l7aNtGZ
(注意)





状態変化の成人向け

生理的にも根本的にも受け付けない。キャラがスライムみたいになったり
箱みたく四角くされたりボールのような球体にされて犯されるっていうのがありえない。
首から下が無機質な物体だったり顔や体のパーツを入れ替えればキツイし見てられない。
これが特殊性癖を拗らせている人達に人気で受けが良すぎて何も言えまい。
ギャグにおける状態変化なら何とも思わないし嫌いでもない。
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:08:29.78ID:5ZKshtP5
反社系パロ
自分の好きなキャラが犯罪者の親玉にされてるの本当に萎える
展開も大体筋通して懲悪みたいな
反社じゃなくてもいいし反社に夢見すぎだろ
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:25:35.81ID:lBYW9RhQ
キャラに対して「髪を切れ」って言う人
男の長髪とか女でも現実離れしたロングヘアのキャラとか
メカクレみたいに特定の箇所だけ伸ばしてる髪形のキャラに対して湧きがち

かなり過激というか暴力的な発言だと思うんだけど言った当人は「正しい事を言ってる!」って感じなのに引く
二次元のキャラデザに対してこの性別・職業なのに変だの邪魔になって不便なはずだからおかしいだのマジで言ってんの?
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 02:35:54.12ID:fnukJeA/
明らかに創作の才能が皆無なのにずっとやり続けてタグを埋める人
10年絵を描いて小説書いてそれなら才能ないよ
絵は美形のはずの推しの顔が福笑いで人体はガッタガタ、塗りはエアブラシ原色
モチモチの木とかのがまだ萌える絵だわ
小説は何万字も書いてるのに読むのが苦痛レベルの平坦な文章、だらだら続く展開、まったく響かない台詞、胸に迫らないモノローグ
SNSは誰にも見てもらえないか忙しくて何もできないのウジウジの二択、原作の感想は皆無
面白味ゼロの人間とはっきりわかる
こんな才能ないのに諦めない人もいるんだと思う
新着がこいつだとうんざりするからミュートしたけどミュートしても存在匂うからやだ
誰も見てないから筆折って欲しい
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 09:30:37.90ID:zgmfSYjj
>>648
同意
その手のキャラが髪切っても見向きもしなさそうな程通り魔みたいに出てきて去ってくから髪の毛嫌いなのかなと思う
キャラ全面萌え系の作品みたいな多少長くても受け入れられるお約束系の作品で湧きがちなのもまた嫌だ
単純に髪型苦手とかならわかるけど切ったら別物になるキャラだっているし極論だと思う
何より発言が過激すぎ
こういう奴が二次創作やったらファンタジージャンルのエルフ族(メインキャラ以外も金髪メイン、ピアス着用)みたいな外見を
「校則違反。不良だ。髪染めろピアス外せ」
みたいに外見にグチグチ言う二次創作描きがちなのも鬱陶しい
お前がいつ作品のルールになったよ
エルフはそういう種族だしピアスだって成人の儀でつけたみたいな異文化かもしれないのにルール自分なのが鬱陶しいし割と第三者的立場の割に偉そうで嫌い

無駄に歳食ってるのも多いから学生時代の教師の注意とか色々履き違えてそうと思う
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:04:54.23ID:b/oTRpMU
嫌いとかじゃなくて見たことない性癖とかを軽率に差別する女オタ
正直人によって見てる界隈が違うというのは知ってる
けど初めて聞いたからって何それ私ジャンル色々渡ってるけど見たことないみたいに
私こんなにジャンル知ってるのにそんなの知らない気取りしてそいつにとって初めて見た性癖とかを差別してくるから鬱陶しい
天井床カプ鉛筆消しゴムカプの理論出して女オタ凄ぇとか誇張したりする割には
いざそいつのカテゴリに無いのを知ったらそういうのにはないに決まってるみたいに主張する時点でジャンルの事自分ageの道具としか見てないんだと内心軽蔑する
井の中の蛙かもしれないのに私が見たことないものはないだなんてよく言えるなー

こういう奴に見つかった結果何故かそいつによって界隈内でメジャーな特殊性癖が無いこと扱いみたいな虚言が真実になったり
又聞きでやってきたそれ系の舎弟の女オタがへーこんなのなんだ…別ジャンルの○○好きな人が好きそうみたいに
思わせぶりに言ってはおそらくそいつが嫌い、もしくは知っているけど同人的にハマってない他ジャンルになすりつけるみたいなのがテンプレだから胸糞悪い
無知な事を自覚してない上に他ジャンルに特殊性癖なすりつけるゴミクズ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:09:40.12ID:6jqYjEeQ
ABもACも好き→なら3Pや一夫多妻にしようという発想
Aかどっちつかずのクソ野朗じゃねーか
三人が納得してて幸せならいいって考えだろうけど、そんなんで納得して幸せに感じるキャラにすんな
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:19:11.36ID:V6wQJX1L
なんかもう人様の作ったキャラで
人前で堂々とエロ見たがる描きたがることが下品に思えてきた
女も男もオタクは性欲垂れ流しで気持ち悪いと思うようになった

別に自分も今まで潔白ではないんでスレタイ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 10:52:44.19ID:9FCW+VCT
ルール、校則、法律などを守らないキャラが是とされること
圧政を敷いている国で「こんなのおかしい!」と従わず反旗を翻すヒーローとか
女子制服(男子制服)を着て注意されても直さない男子(女子)とか
いや決まってんだから守ろうよと引くしそもそも基本的な決まりも守れないくせに何様のつもりかと思う
どんな信念を持っていようと定められたルールがどんなに理不尽だろうと
それを守らない時点で私の中でそのキャラクターは「悪人」なのでどんな立派な言葉も
ただの御為倒しにしか聞こえないしそんな奴のこと聞かなくていいよって思ってしまう
ルールから逸脱しない範囲の行動を起こして結果的にルールを変えよう、なら気にならない
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:55:23.86ID:QMYk3HpE
〇〇を嫌いな理由をハッキリ言わず暈して××だからちょっと苦手って言った時
××程度で嫌いなんて勿体ない!と〇〇を勧められてウンザリして
仕方なくいやだいぶ暈したけどハッキリと理由を述べて〇〇大嫌いなんだごめん
って言うとしつこく理由述べやがってアンチうざみたくぶっ叩かれる風潮
お前が勧めて来るから理由ちゃんと言ってハッキリ断ったんだろうが
こういうやんわり断ってるのに理解出来ない空気読めない人本当嫌いだわ
そしてハッキリ言うと酷い!だし
同人者ってこの手の人何故か多いんだよな…
自分も同人者だしあまり言えないからスレタイ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:56:07.74ID:CxaI1WnA
自分の周りだけかもしれないけどキャラ絵を使ったハーバリウム
窮屈で苦しそうで身動き取れない状況を想像してしまって直視できない
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:47:49.99ID:uxadoryB
>>634
同意
ぬいもちとお出かけして写メして着せ替え
下着とか着替えさせてんの寒気する
自宅でこっそりやるならまだしも公共の場で見せる趣味じゃない
しかも謙虚じゃないんだよね
市民権得てるってイキる人ばっかり
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 12:52:07.20ID:SyqNBVql
>>656
同意
○○嫌いな人がたまに論外対象で好きな○○はあるけどそういう人程論外で好きになる○○は自主的にいいと思った中の唯一みたいに
基本その人の判断でいいと思ったみたいな限られた好みなのでゴリ押しで勧めるほど逆効果としか思えない
そういう例がなくても自分は大抵その嫌いな○○自体がその手の連中のせいで嫌いになってる事が多いから
それで被害者面できる悪い意味ですげぇなと思う
これなら大丈夫!って勧められる内容も明らかに人を選ぶ物や嫌いな○○とそう変わらん代物で明嫌いな対象がある人への嫌がらせにしか見えん
同人者自体好き嫌いの差が気難しいのに他人に勧める時だけ鈍感なの何なんだ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:14:51.20ID:JWLsgF1C
お互い恋愛的に明確な好意は向けていないものの友達以上恋人未満といった信頼関係のある男女

二次だとおいしい部分を都合良く解釈できるから人気出るのもわかるけど苦手だと厨がさも公式面して囃し立てられがちな関係なのでイラつく
良いなと思っても公式からの決定打が無いから安心して萌えられない
理由がカプありきの意見なので言いづらい
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:55.45ID:nzRsolis
祈ることを極端に軽視したり作品で言わせること

作風やテーマに沿ってたり1キャラの主張であり別キャラは祈りの大切さを説くとかならいいけど
基本的に祈ること=弱者、無能、負け犬扱いの作品や主張が目立つ
祈りだって人間が長く持つ大切な文化なのに祈る時点でお前は負けてたみたいなドヤ顔軽視扱い全然格好よくない
社会的に祈るってことが少ないのもあるんだろうけど
創作世界でまで現実を見ないと負け奇跡なんか起きない前のめりに死ねみたいな主張しんどい
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 16:32:19.54ID:rZN3mSQm
警察または秩序の維持機関が有能じゃない作品を叩く人

フィクションの中でくらい警察がひたすら有能で正しい存在であって欲しい願望は理解できるけど
別に警察のかっこいい所を見せるのが目的じゃない作品にまで警察が機能してないとか後手に回るとか汚職・組織の腐敗描写とかあるといちいち食ってかかってるのがめんどくさい
で警察が有能な作品をわざわざ持ち出して比較する
ほっとけ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 18:14:25.85ID:L+/t5WkR
同ジャンルの自分以外の読み手
あと公式
あまりにも解釈違い
原稿中は寝起きと昼と寝る前の自分でも解釈違いが起きる
寝起きの自分の解釈過激派になりたい
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 19:31:34.06ID:xqDpq7pI
>>654
同意
エロ二次創作はどこまでいっても「原作のキャラはそんな事しない・考えない」って壁を越えられないから
そこが気になりだしてからは冷めた目で見てしまうようになった
ブーメランとは自分でも思うので最後の行も同意
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 20:34:25.55ID:ZMHN8Gp0
特に接点のないキャラ同士に無理矢理共通点こじつけて仲間グループにしたがること

ABCは作内では会話ないけど身長175cmだから175cm組ね!
DとEは会ったこともないけど妹がいるから長男組ね!
ACEは互いの名前すら知らないけど髪色が紫系だからベリー組ね!

一々グループにしなきゃ気が済まない所に湿っぽさ感じて気持ち悪い
これ言うとタグ数調整やら検索に役立つやら言われるけどグループ名濫造しすぎて
むしろ検索の邪魔になってると思う
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:40:10.70ID:oE/gEhfW
ガチな医者や看護師、料理人やメイドが長髪をまとめずに垂らしていたりすること
フィクションとは言ってもその手の職業の人は見た目の華やかさよりも
きちんとしているところも美しさの一つだと思うので
戦士系の長髪たらしは実際は邪魔だろうけど気にはならない

学園物でデフォルトのスカートがやたら短いこと
不良系のキャラ設定でもない限りだらしなく見えてしまう、
ミカンのもパンツライン以前にスカートが短すぎることが気になった
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:49:43.12ID:SIIQXaje
お互いの性格入れ替えたような自カプ二次創作
例えば原作通りだと陽キャで他人の感情に鈍感なA×そのAに色んな意味で執着してて根暗な性格のBなのに
実はBにストーカーしてて嫉妬深いA×実はそんなにAに執着してなくてあっさりしてるBみたいな
名前と口調入れ替えたらBAのほうがしっくりくるようなAB二次が嫌い
外見でカプ決めてるんだろうなってがっかりするし逆カプ読んだ気分になる
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:51:06.49ID:AA2wY5Fw
どれだけ劣化しようと公式からの供給があるだけありがたい
展開や派生が無いより幸せだろう贅沢言うな
同人者ならどんなものでも萌えネタ変換できるはずだよねー

という押し付け
続編や新展開なんかの愚痴によく公式の動きが絶望的なジャンル者がこんな感じで説教してるけど大嫌い
思い出に泥を塗られるくらいなら何も無いほうがいいわ
こっちなんか公式が息してないんだぞ的な不遇アピールで抑えつけるのも厭らしい
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 03:53:55.59ID:sFFvMNPg
「嫌い」「苦手」という主張をしちゃいけないという風潮

相手の嫌いなものってある程度認識できていた方が交流がしやすいと思っているから
苦手なジャンルとか地雷シチュとかはむしろ積極的に発信してほしいって感じる
勿論、自分の嫌いなそれを好きである人の感性を叩くような言い方は絶対にしないという前提でだけど…
「友達が最近ハマったジャンルAの話を振ってきたが、私はAが地雷。でも友達は楽しそうに話すので苦手と言い出せずただ聞いていた」
みたいな話よく聞くけど、こういうケースって報告者にとっても友達にとっても不幸でしかないと思うので…
誰かと食事に行く時、苦手なものとかアレルギーとかない?って聞くのと近い感覚で
「ごめん、それ苦手なんだ」「そっか、じゃあ別の話しようか」って何で出来ないんだろう、って思う

自分が好きなものを他の誰もが同じように好きって訳じゃないのなんて当たり前だし、個人的には
余程口汚い言葉で罵っていたり、嫌いであると主張しているその理由が間違った情報でない限りどうとも思わないんだけど
どうも自分の好きなものに対する「嫌い」「苦手」を、自分自身を否定されたくらいに大きく受け取る人が多いのが面倒くさい
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 04:51:44.01ID:u54fuFfm
>>671
同意
初めから言ってくれればその話自体振らないのに影で私はあれ嫌いなのにと言われたり
遠回しすぎてこっちが変に悪く受け取りすぎなのかな?って思うような言い回しで
私それ好きじゃないんだよね(意訳)こういうとこクソじゃない?(意訳)と言われる方が嫌

そういう人に限って地雷ありません〜何でも美味しく食べられます〜とか言ってて
勝手に自分が好みじゃないものまで受け入れておいて自分の意に沿わない話されたら勝手に怒る方がよっぽど迷惑だよ
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 05:38:20.45ID:TKEGgCg/
擬獣化
人間が描けないケモナーが擬獣化単体絵をあげてるのではなく
自分のデザインした擬獣化キャラをメインジャンルとして扱ってケモナー仲間募ってアンソロまで出してるとか正気なのか?
人間が好きなら人間が描けるようになりゃあいいのに自分の性癖優先してるあたり無理だし何より人面猫、人面犬が気持ち悪くて嫌だ。
原型を愛してない何よりの証拠
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 08:46:27.79ID:H/vMcIh5
ライバルやいがみ合ってるキャラをケンカップルにするのが苦手なんだけど
そういった関係性のキャラをケンカすらしないカプにすること
会えばいつも顔をしかめて相手と罵りあうキャラが
隙だらけのほんわか顔で相手と会話して攻めに手を出されて赤面って誰だよそれ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 08:49:28.85ID:rP/HbM/d
>>664
えげつないだけのエロと物語上あり得そうな話では後者のが好みって言っても
オタクは「どちらも等しく二次創作なので貴賤はないとやかく言えない!」と思考停止の白黒思考だしね
あるよ貴賤は
グレーの段階を精査するのが面倒かリテラシーに自信ないだけだろ

性妄想なんて誰にでもあるけど
二次のオタクは相手が現実に存在しないのをいいことにおおっぴらにし過ぎで気持ち悪い
男も女も
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 09:32:43.17ID:xpL+TrBT
キャラの人外マスコット化

公式展開でも好きじゃないけど二次だと書き手の欲望丸出しになるからもっと無理
最初はちょっとしたネタ絵だったのに段々エスカレートしていって元ネタのキャラよりも○○化を書くことの方が多くなり元キャラの特徴も薄れ
こっちメインで話作るし本も出すし18禁だって書けちゃう私マジ病気〜みたいなパターンに陥ってつまらなくなっていく人を何度も見た
一度こうなると正気に戻る可能性は低いし本当に残念
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:05:18.26ID:mfUCcX8b
えすしーぴー
人様の作品に勝手な厨二設定くっつけて騒いでる時点でトレパクより質が悪い素材流用だろ
区とぅるふと同じノリでネタ振られても一切乗る気になれない
そもそも区とぅるふはパブリックドメインだから同じ土俵ですらない
信者の選民意識が高いからあからさまに嫌ってる素振り見せると面倒になるしなかなか言えない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:58.22ID:BgIIbJnu
>>676
わかる
自ジャンルはある字書きがノートにサインペン書きでキャラクターのお菓子化書いた
それが一部の相互にウケてお菓子化の人扱い
それからその人は小説書かなくなってお菓子化の絵を定期的に上げてはキャッキャされる人になった
画力小学生レベルのままだから見てて辛いけど、飽きてまたいい小説書いてくれないかなと思う自分がいる
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:12:07.81ID:kmVAztiK
先天的女体化ばっかり描いてる奴の言うAは男でも女でも萌えるっていう主張と
原作設定では男だということは忘れてませんっていう言い訳

嘘つき乙
元の姿じゃ物足りないからオリキャラ女にAから盗んだ属性の一部を付けて可愛がってるだけのくせに良く言うわ
Aの特徴もこだわりも長所も短所も全部否定して存在抹消した上で替え玉投入って
やってることが最低最悪のキャラアンチそのもので胸くそ悪い
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:18:42.26ID:ljJZNUPg
設定的に存在はしているがキャラになっていない・作品には登場していない伴侶(恋人や奥さん旦那さん)がいるキャラ
このキャラの伴侶に対し自らの想いを語ったりする言及自体に文句言う事

常時伴侶の話しかしないなら「今はそういう状況じゃないだろ」と思う事もあるがそうでなければ大事な相手の話するのは普通だし愛情深い人だなで終わりだろ
伴侶がキャラとしてがっつり登場していて夫婦や恋人同士仲良く一緒にいる場合はどうしようもないからか文句も少ないけど
登場しない・この場にいない・姿も分からない等の場合は掠め盗れると期待するのか「該当キャラ×他キャラ」のカプ者や「該当キャラ×自分・夢主」な夢者が集る→伴侶へのコメントにぶちぶち文句つけるのが地味に多いのが気分悪い
妄想に都合悪くてもせめてスルーしろよ
大きなジャンルで最近そういうキャラが出たみたいで目に入って不快
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:13:16.81ID:UhuEVKtX
非公式同士で対抗カプ相手を当て馬失恋役や他キャラ押し付けて興味もないのにカプ化させるとかするやつ
公式相手にやるのも嫌だけど、元々そっちのカプ者じゃない人には邪魔者になりすらしないはずなのに意味が分からない
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 19:45:01.62ID:CEMEHgiZ
公式情報が少ない作品でキャラの性格、世界観などの公式情報が出ると自由にファンアート出来ないコスプレ出来ないみたいに言う人

いやこれから公式情報取り入れて原作に沿ったファンアートやコスプレすればいいだけじゃん
それで公式に文句言っちゃうのはお門違いだし公式が小出しでも情報出してこんなキャラかーってなってるところを同人者共の個人の都合で文句言われても困る
この文句大抵「公式情報が出た時点で自由に二次創作出来ないからクソ」って方便だからキッッッッツとなるし
これ系の文句言ってる人ほど繊細チンピラ多くて嫌になる
大抵別ゲーにハマっててそれどころじゃない人か体調悪いの言い訳にして引退するかの二択

公式情報が特典とか入手難しい状態にある時はキツいし追えないとかの問題があるけど
この人達の主張はそういう問題の度を越してる
公式の情報出るなが主
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:35.96ID:hV+DmFT9
江洲市ー非ー
「まるで江洲市ー非ー◯◯◯じゃん」とか番号出されてもそうなんですか…としか言えない

比良澤須済むの二次創作イラスト
三次元の壮年男性と影プロみたいな中二テイストの食い合わせが最悪
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 19:59:45.56ID:gAWPKeI1
ご飯アンソロ(料理人や大食いキャラを除く)
・ご飯が主題なのでストーリーが薄い
・ことによってはレシピが延々と書かれるだけでストーリーがない
・パロの割合が多くなる
・生活感のあるシーンが見たいならご飯に限定しなくてもいい
・食事や料理じゃなくてご飯という表記が可愛さを押し出してて嫌
・これが出るとカプの盛り上がりが終わることが多い
大嫌いなのになんでどこでも見かけるのか
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:59:41.49ID:y+EMEN7/
女体化とか女らしく改造したキャラのBLに対して言われる「ノマでやれ」
別にその人ら女キャラが好きなんじゃなくて女要素入れた男に萌えてるんだから見当違いだし
そもそも男女カプを要らない要素投げ捨てるゴミ箱みたいな扱いするなよ
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:36.53ID:94pwMCt2
好意がストレートなキャラに対する「無いはずの(犬の)耳と尻尾が見える」という表現。絵でも嫌
古くさい、またかよって思う
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:42:33.02ID:LGro+6gg
>>685
同意
個人のご飯本も好みじゃないがアンソロはより酷い
薄い内容がページ数問題でさらに薄くなる
依頼で無理矢理メシネタ書くからペラペラ内容

クッ●パッドの丸写しで炎上したジャンルもあるし
やりたければやりゃいいけどせめて「皆ご飯好きだよね推しをお腹いっぱいにしたいよね?」の同調圧力はなくなってほしい
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:29:54.70ID:LfnKin1E
髪が長めな男キャラへのメス扱い

華奢長髪女顔みたいないかにもなキャラに言っててもだいぶ引くんだけど
男としてはやや長め女性だとショートカットくらいの長さあたりから既に女子女子言い出してて引く


おたくの言うどっちもどっち、賛否両論

これ言い出す人が出ると逆に大勢が決してるのかと察するくらい違うだろって時にしか聞かない
本人は本気で中立気取ってることもあるけどむしろ死に体陣営への死体蹴りを助長してるだけ
自分が中立って体で肩持った側が自分のせいで非難されても他人事で人として無理
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 00:44:51.27ID:ZdoVlMcs
二次創作をやる理由がキャラを幸せにしたいからと主張すること
特に原作が暗いからという理由で二次で現パロ学パロばかりだと原作の設定好きじゃないと思ってしまう
だったら素直にキャラの色んなifがみたいと主張された方がマシ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 01:39:46.66ID:w9ZbGcoD
自分を撮るためにコスプレをする人

自分自身を消してコスプレしてる人は好き
これ似合うかな〜痩せたのであげます〜新しいの買ったので見て〜みたいなのはスルー
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 04:48:15.31ID:TFkuUoo+
一次創作BLで受けの名前を中性的または女性的な響きばかりにする作風
ストーリー上必要な設定や毎回でなければいいが
BBAくさい
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 06:16:10.49ID:+3sZmoxA
キャラを勝手にそばかすにすること
念のために言うけどそばかす自体はかわいいと思うしそこは否定しない
ただ一枚描いてみたとかならともかくそのキャラを描く時常にそばかすにしてるといやもうそれはキャラが違うじゃんってなってもやもやする
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 08:04:43.41ID:UCf5CtLm
流行ジャンルに沸きがちななんちゃって性癖が嫌い
特に多いのがケモとかロリショタとかスカとか獣人化とか緊縛とかSMとか筋肉
ガチの性癖持ちはわざわざアピールしないで同じ嗜好の人と交流してることが多いように見えるのに
なんちゃって性癖の人はぬるいエロを書いて普通の人とは違う変態()なわたしアピールして承認欲求を満たしてるのが多くて辟易
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 08:17:24.38ID:bNc7SeFb
嫌ならやめろ=悪の風潮

公式に呪詛吐いてたりするの見るとそこまで病むくらいならすっぱりやめてしまった方が楽になれるのにって思ってしまう
改善出来る点があればどんどん意見言うのは良いことだし自分もジャンルには思うところあるけど好きな点もあるからいるわけで
自分が好きになったものを嫌いになりたくないのは分かるけども全てが憎くなってきたらそれはもう離れどきじゃないかな
それにゲームならアップデートで修正できたりするものもあるけど漫画とかアニメの展開が思い通りにならないからって愚痴愚痴言ってるのもなんかなって思う
作品の批判は許さない絶対信者だと思われるからスレタイ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:57:55.30ID:CyBiZcqd
暴力ヒロイン
ちょっと叩くとか常識範囲内のツンデレとか戦う強い女とかは好きだけど他人、それも仲間をバットでぶん殴るとか血が出るまで殴る蹴るとかただの犯罪じゃん
男女逆なら大問題なのに女の子が暴力的だと可愛いアイコンになっていたり周囲もあの子はああいう子だからと放置してたりで本当嫌い
暴力ヒロインが出てくる作品は避けてる
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:44.44ID:+wcqCXfQ
暴力女キャラ同意
男を馬鹿にする女キャラと馬鹿にされている男キャラのカップリングが無理
女キャラ好きにとっては男の優位に立てる都合のいい設定かもしれないけど男キャラ好きにとっては地獄
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 16:44:57.00ID:oRJ0MCP8
エロ
嫌いまでは行かないがいまいち受け付けない
18↑なら誰でもエロ目的と思われると困る
それと18↓でエロ閲覧や投稿してる子が吐くほど嫌い
一歩間違えたらこっちが訴えられかねない訳で迷惑だしなんか気持ち悪いから支部はもうちょいきちんと取り締まって欲しい
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:17:11.33ID:vqGNw1X8
ネコ
見るのはまあいいけど半径3m以内にいたら逃げたくなるしましてや触るとか無理ゾワゾワする
オフ会で猫カフェに連れていかれた時は用事できたことにして途中で帰ってしまった
虫は触れるけど動物系は無理なんだ
世間的には逆だしツイだとネコ=癒されて当たり前って風潮だからものすごく言いにくい
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:18:58.90ID:48ppix4v
世界設定が現代日本ですらない作品のキャラをYouTuberにしたりゲーム実況させてたりするパロ
特に原作では絶対そういうことに興味なさそうなキャラにさせてるパロ
自分の身近な生活の範囲までキャラを下げてるのがしょうもなさすぎる
原作のキャラを理解する気がなくて自分の手の届く範囲まで無理やり引っ張ってきてる感じが横着すぎて嫌い
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:24:44.89ID:LuJCxJkP
>>703同意
エロそのものはそこまでだが絵描きならエロ描こうよって言う人が嫌い
画力上がるよとか体描くのが上手くなるよとか言ってくるけどそんなに描きたいと思わない
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:11:38.73ID:VfO/c0J0
>>705
同意
自分の身近な所までキャラを下げてるって言い方が凄く腑に落ちた
せめて現パロオタク化とか書いといてくれれば良いのに当たり前のような顔で須磨兄弟だの笛号だのやらせてるの意味不明すぎるし
そんなにキャラや世界観について深く考えるのが嫌なのかと
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 21:20:11.14ID:5e4taTlV
異世界ファンタジーの黒髪主人公

高確率でカラーリング地味だし男主人公だと全身黒で量産型桐人化しててまたかと思う
転生ものだと特にきついし非転生でも黒髪主人公は東方系のユーマ・シンドゥとか
ハイブリッジ公爵令嬢リーナみたいないかにもな名前なこと多くてこれもまたかと思う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:47:18.87ID:x4/nnH1M
エロ同意
嫌いじゃないし読んだり見たりするけどあまり興味がない
でも同人=エロ=表現の自由と主張する過激派が多いしエロに興味がないことを言うと
それだけで表現の自由をないがしろにしたとかエロ好きをバカにしたとか過剰に叩いてくる奴が多いから言えない
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:04.95ID:tWqWP3iG
言論統制しようとする奴
明らかな荒らしや過激な発言してるならまだしもちょっとした苦言でもキモいだの文句言うなだの鬱陶しい
ファンならなんでも全て絶賛しろって風潮はおかしいわ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:10:03.81ID:nemVEd/t
>>705
現パロなどでキャラを自分水準まで引き下げる同意

設定や世界観に惚れ込む頭もなく作品読んでるのかなと思う
あとご飯漫画化とかもこれの同類だと思う
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:47:01.54ID:1iazceEw
優しい世界、多様性、生きづらさ、自己肯定感みたいな単語で作品を誉める人

何か気持ち悪い
平和な作風は好きだけど別に辛い現実からの逃避や救済を求めてる訳じゃないからそういう持て囃し方は引く
シビアな描写を敵視したりマウント取ったりしてくる所も嫌い
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 02:56:57.20ID:oWn6wrfI
・何でも許せる人向けって注意書き
何でもは許せないから何が引っかかりそうなのかはちゃんと書いて欲しい
これ書いてあるだけでもう読む気失せる
しかも大抵同人あるあるなネタで大して注意が必要でもないことが多いから何を許して欲しいのか謎

・攻めを受けのセコムにすること
原作でそーゆう描写があるならいいんだけどストーカーなの?ってぐらいに受けのこと気にしすぎていても気持ち悪い
異性と話しただけでアウトみたいな行き過ぎたものは受け入れられないし余裕なさすぎだろとも思う
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 03:05:50.97ID:fUtln1ek
何かヘビーな作品が出た時にオタが「誰でも楽しめる〇〇入門編」みたいな逆張り系の優しい謳い文句で宣伝したり
ライトな作品なら激重な社会派映画と絡めていかにショッキングかを語ったり白々しいミスリードすることが嫌い
例えば最近の夏至ホラー映画(ライトな作品かのように茶化す)とか若女将アニメ映画(道化師洋画と同一視)とか作品の内容とは真逆なプレゼンしてる奴が大勢出てくるけど大げさ過ぎてクソつまらない
度が過ぎた時に「みんなそういうのおかしいよ、やめよう?」みたいなこと言い出す委員長の出現も含めて小学校のクラスでの出来事みたいで本当にウンザリする
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 03:30:32.06ID:zwmbPpYK
同人オタクが創作に関して抱いている青臭い理想論
反応も売上も一切気にせず自分の内から湧き出る創作意欲にだけ従うのがあるべき姿、
そうでなければ何言われても文句言えない低俗なオタク、よって好き放題叩かせてもらうわみたいなの
承認欲求や嫉妬心を見つけるとよってたかって説教しだす人が多すぎる
いい大人が創作スタンスの話になった途端に親権10代喋り歯始めるの何?

オタクが非オタを一般人と呼んで見下すこと
時間と財産貢げる趣味がないなんてかわいそうとか言える想像力のなさがかわいそう
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 04:09:34.56ID:8BTgPFnc
カプ要素は薄めと言ってカプタグ付けないのが嫌い
カプ無しオールキャラだとしてもカプ者が描いたのはそれとわかるようなのが多いんだから普通に付けろ
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:45:07.70ID:K/dHI40e
男女で美貌のクオリティーに差がある絵柄

美少女はみんな可愛いのにイケメンが微妙な顔にしか見えない、大人っぽい美女が男に胸つけただけにしかみえない、美男は顔造形複数パターンがあるのに美女はワンパターン、みたいなやつ

特にそれで恋愛ものはやってほしくない
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:36.76ID:rtmOp2Ji
>>705
>原作のキャラを理解する気がなくて自分の手の届く範囲まで無理やり引っ張ってきてる感じが横着すぎて嫌い
この部分ものすごく同意
学パロとかドルオタパロとかキャラの腐女子化(腐男子化)とか社畜パロとか所帯染みた子育て日記は大体そう感じて大嫌い
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 06:49:49.36ID:wUI17CJK
国内絵師の絵柄
とにかく無個性でどれも同じような絵柄しかないしセンスも色使いも古いしなにかが流行ると右に習えで真似しだすのダサいったらない
馬鹿にしてる中国や韓国の人の方が基礎もしっかり出来てて色使いもセンスもずば抜けてるの本当笑うわ
これ言うと隣国民扱いされるから糞お前達が思ってるほど日本の萌え絵同人絵pixiv絵にもうそこまでの価値なんてないから
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:44.76ID:oEiK5AXT
知らない人に紹介してる訳でもないのに作品名やキャラ名をいちいちフルで書く人
たとえば「頑打無の車亜かっこいいよね」と言えばいいところを「起動千市頑打無の車亜・亜図嬲るはかっこいいよね」とか
こういう人って大抵言ってることや文体も浮いててちょっとおかしいことが多いから
フルで書いてるだけでもついうわ変な人だ…と思ってしまう
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 11:52:32.40ID:nq2ZU1vG
男性キャラに対する幼女呼び

ママ呼びとかも大概だけどこれがダントツで気持ち悪い
言われてるのも生真面目過ぎて天然入ってるだけのキャラや自堕落駄目人間キャラとか幼さもろくに無いようなキャラばっかりだし目腐ってんのかって思う
本当の幼女キャラがそういうキャラの添え物扱いされてるのも腹立つし幼女呼びに合わせてお手手とか幼児に呼びかけるような言葉遣いになってるの見るとマジでぞっとする
人間性疑うレベルで嫌いな形容詞なんだけどネタ感覚で言う人多いからスレタイ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 12:56:02.95ID:fKCfQ4JP
赤豚age

参加者に誠意のない銭下馬なのは簡単にわかるのに何かしら動きがあると赤豚さん;;;英断;;って気持ち悪
でかい人の集まるイベントは比較的早いうちに中止決めてるし遠方参加者無視のギリギリ決断のどこが英断だよ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:11:21.60ID:lWW0xjsW
>>715
その注意書き同意
何を注意するべきかも書かない人って結局作品も面白くない
やたらと予防線張ってるなとそんなに捻った話なのかと思って読んだ話が全然読む人選ぶ要素もなく
ちょっと主人公のテンション高めかなってぐらいだったこともあるし構える分ガッカリする
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:15:29.19ID:UqVgSf6B
>>723
同意
似たようなのだと作中で名字で呼ばれてないキャラを名字で言う奴も嫌い
馬鹿にしてるみたいでイラッとするし好きなキャラなら何でわざわざそんな呼び方するのか分からない
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:06:52.36ID:sa9GkrUc
キャラの死をステータスにしてそうなオタクが嫌い
推しが死んだって連呼してるやつも推しキャラ大体死んでるって言ってるやつも死んだキャラが好きというわけではなく死んだキャラを好きになった自分可哀想;;感が凄くて嫌い
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:10:19.27ID:nemVEd/t
公式が答え合わせする前に(ネタなり解釈なり)出したもん勝ちっていうの

趣味の二次創作で公式や周囲と戦いみたいなことして何が楽しいの?
公式を自分の称賛のダシにしてるだけだしこれに同意してる人間意味分からない
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:17:37.63ID:RoBRj59P
htrが主催するアンソロ
なまじ絵が描けるからと表紙や宣伝チラシやグッズを自分絵で描いてると最悪
RTや表紙進捗惨状を目の当たりにするとそのキャラやCP界隈が可哀想になる
絵が残念だと分かってて表紙やグッズ絵を他人にまかせてるhtrも
「編集やデザインは得意です!任せて下さい!神に囲まれてはわわ…///」で
おかんアートみたいな装丁やダサノベルティのパターン多い
それでいて「このCPといえば〇〇さん!愛がありすぎて主催もしちゃった」みたいなイメージつくのは勘弁してほしい
アンソロは主催が大変なんだから主催してないやつが言うなっていうのもわかるのでスレタイ
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 14:27:01.81ID:hvipl4su
僕弁の各ヒロインルートエンドのある事にオーバーな反応してる人

作品自体はどのヒロインも掘り下げ上手かったし作者も描く予定だったのを描けてよかったって話だからおめでとうと思うしサービス凄いと思う
けどその厚意をいいことに最初に成立したヒロインバッシングして
「最後に推し持ってくるということはこれは不人気ヒロインのルート気にするなって事だな!?」みたいに明らかに悪意ある解釈してる他ヒロイン信者や
他ラブコメにヒロイン一人に決まる作品はクソとか罵ってるの多くてイキリマウントに使うなとしか思えない
各ヒロインルートが出たのはお前らの一部キャラ優遇じゃなくて製作側のサービスだし
そもそも多くのヒロインの成立ルート描いた僕弁が異例だよ
どこもトロフィー思考多すぎて嫌になるし皆こうあるべきみたいに主張するラブコメ狂信者多くて嫌だ
比較より作者に感謝すればいいのに感謝の言葉すら忘れたんだろうか
こういう信者共みてるとサービスしてもしなくても一緒かと悲しくなるわ
僕弁信者というには微妙なにわか系の奴らが集まってこういう主張をしているので言えない
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:01:27.58ID:zz8Op2Uw
>>705
>自分の身近な生活の範囲までキャラを下げてるのがしょうもなさすぎる
>原作のキャラを理解する気がなくて自分の手の届く範囲まで無理やり引っ張ってきてる感じが横着すぎて嫌い

付いてる安価も全部同意
学パロ現パロ職業パロご飯話が苦手な理由
まさにこれ
原作の舞台で二次やれないなら二次をやらなくてもいいじゃん
一次か他人が生む二次を見るだけにすればいいのに
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 19:23:46.50ID:Z/Vap5qg
自宅や個室以外でのぬいやフィギュア撮影

いい歳してぬい自体引くけどプライベート空間ならまだ許せる
開けた所で撮影してるやつは正気を疑うし怖い
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 20:16:25.21ID:QbTINgNA
原作では実力や個性がぱっとせず掘り下げもあまりないキャラを二次創作で凄い奴として扱うこと
例えばスポ根もので、序盤に出てくる対戦チームの中にいるサブキャラを
ファンタジーパロで一国を守る騎士団長にする…みたいな うまく言えないけど
パロだけじゃなくて原作沿いで、「こういう面ではあいつが一番だよな」とかキャラやモブに言わせるものとかも

「序盤に出てくる対戦チーム」ってだけでも作中の立場はサブなのに
その中でもメイン張れないようなキャラを二次で持ち上げられても、なんだかいたたまれない気持ちになる

最近も見たけど(↑の例でいえば)サブチームの中のサブキャラがなぜかチームの中で随一の力を持つ高位の能力者になってて
サブチームの中でメイン張ってるキャラが「俺もあいつに勝てるかどうか分からない」とか言ってて悲しくなった

推しキャラを一番にしたい気持ちは分かるし二次は自由だからスレタイ
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 21:39:34.17ID:E2DqQVqU
ギリシャ神話のキャラ化した作品やストーリー
完全に自分が悪いんだけど名前の語感がダサいと感じてしまって苦手

携帯獣の人間側のバトルに重きを置いたシリアス二次創作
獣を戦わせてるのにバトルの厳しさがどうこう言うのがおかしい気がする
現実でもプレイヤーによって全然違うよとか言うけど現実は厳選とか色々やってるわけで
向こうの世界ではちゃんとした生き物での戦いなんだから人間がドヤ顔するな
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:00.95ID:c135+AQ5
芸能人のオタク趣味を有難がらないとダメな風潮
特に松なんとかがガチの某漫画ファンで決闘も凄くて〜とか死ぬほどどうでもいい
ラジオで延々自分の趣味のこと話すってプロとしてどうなの
それで非オタ女共ざまぁwwwとか陰キャオタ極まったノリがキモすぎ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:52:27.34ID:Bkp2PeRe
キャラのエロ化
特に原作で清純キャラ寄りのキャラの激しいエロキャラ化
推しはエッチするとは思うが動物みたいにあちこちで盛ってる推しはもう推しに見えない
性癖と言われてしまえば尊重するしかないけどスレタイ
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 06:15:42.19ID:v/gT71HA
原作とかけ離れた容姿にする二次
筋肉質で浅黒い肌なのに華奢で色白とか
黒い瞳なのに青とか緑にしたり
原作を見たことがないのかなと思う
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 06:33:24.25ID:8nKeOtTr
>>739
芸能人のオタク趣味ありがたがる同意
加えてオタク芸能人age非オタ芸能人sageなども

自分が好きな物を有名人も好きだった、好評価してくれたことで好感を抱くのは当然の感情なので構わない
だからってその人が語るオタク事やオタク関係ない主張にまでウンウン頷くあまつさえ強要するのは違う
オタクの前に人間なんだし

ガチオタだからアニメ等に携わる仕事をする際オタク視聴者が満足できるディープで適切な知識、作品への敬意があるという信頼もわかる
でもオタク故に好き嫌いが強くて偏りがある人もいる

○○のCMは○○オタクのAさんをオファーすべき!と言われてもCMの台詞もリアクションも台本だし、
むしろAのファンはA経由で○○にハマっている人とAが好きでも○○に興味ない人が出来上がっているんだから
○○に興味ない視聴者を引き込むべく○○オタクではないタレント呼ぶ考え方もあるでしょうに
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 07:43:13.06ID:jHx98Fqm
女の格好させてるけどスカートじゃないから女装じゃない!セーフ!みたいな絵

いや女装だろ明記しといてよ
そのキャラは原作でも編み込みゆるふわパーマにしたりファンシーなエプロンつけたりネイルアートやったり
ピンクのブラウスの上に萌え袖カーディガン着たり花柄の浴衣におはしょりするようなタイプなの?違うよね?
女装自体は好きでも嫌いでもないけどこういうパンツじゃないから恥ずかしくない的扱いは嫌い
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:07:03.48ID:c5FdjjAB
キャラの設定と絵が合ってないこと

美形設定なのに美形に見えないのは絵柄の問題もあるからまだ良いけど「高身長」って設定なのに他キャラと並ぶと頭一つ以上小さいとか「筋肉質」って設定なのに筋肉描かれてないのは気になる
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:04:28.82ID:cVzGA+ph
イメソン厨特にしー名アップル
アップルの曲をすぐイメソンにする手合いと合わないと痛感してからは、名前や有線を聞くだけでフラッシュバックしてた
意識して遠ざけてトラウマも薄れて来た頃に湖南のテーマ曲は流石に勘弁してくれとなって吐き出しに来たら案外同じ人いるもんだな
アニメのタイアップ曲を商業シナリオのテーマ曲にしましたとほざく菌糸類とかもいるので、イメソン厨は基本的にダメ
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:20:40.29ID:PTLjNQtA
身長設定に関するごたごた

最初から設定があるのに攻めは高身長!受けは低身長じゃなきゃイヤ!とかも古くせぇなと思うし
設定が後からでても185以上じゃなきゃイヤ!とかも知らんがなだし
アンチが罵る時は170台の男を奇形とか言うしお里が知れる
イラストにそのキャラの身長差はおかしい云々つっかかるのも悪意でもない限りスルーすればいいのに
フィギュアで背が高くなってる低いだのも嫌なら削るか底上げでもすれば?
自界隈はとにかく身長で揉めたり暴れたり文句垂れる人間多くてうんざり
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:25:29.37ID:x2x/bRwN
公式で推されてるコンビじゃない二人をそれを分かってて好きになっておきながら公式が出すものにネチネチ言うタイプの人

途中から急にコンビ推しされて…なら同情するけど、最初から割とコンビやニコイチで絡みを出されてるのにずーっと文句言っててきつい
「二次創作なら避けれるけど公式に出されたら避けれないじゃん」とか言う人も見たけどそれが公式だから仕方ないじゃん
公式が推してる訳じゃないけどちょっとあった絡みに萌えて推してんじゃないの?となる
特にグループやチーム内の新規絵とかでニコイチされてたりすると「折角のチームなのにチーム感が無い!」「チーム内平等でいて欲しかった!箱推しなので!」とかいう文句もあってうるさい
そう言いつつ自分だって箱推しではなくそのチーム内に推しCPがいるくせ矛盾がすごい
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:11:30.96ID:AAXFdrVe
子育てネタと幼児化
子育てネタ昔から異様に支持層が多くて異様に持て囃されるけど嫌いなのが多い
別に生々しくなければ気にならないけど書き手の主婦臭がネタに漏れ出てる傾向が強くてげんなりする
幼児化も中身が元キャラのままとか一発絵や1発ネタなら普通に読むけど毎度平仮名でたどたどしく喋って元キャラよりも書き手のただ幼児可愛いでしょ趣味だけが全面に出てるやつが無理
コルセットピアス()とかランジェリー描きたいだけの女体化とか単に自分の趣味を無理やり原作キャラ使ってやるだけの二次と同じ臭さを感じる
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 17:05:02.99ID:oiGRrAz4
カプ妄想禁止のキャラ単体スレで何度辞めろって言われてもノマカプ妄想を書き込み続ける人ら
注意されると対抗()カプ厨か腐女子の嫉妬認定して余計にヒートアップするのが糞ウザい
男キャラスレはある程度跳ね除けられるけど女キャラスレはカプ厨が我が物顔で押し寄せてきて嫌になる
公式カプや片思い、両片思いならともかく原作で恋愛矢印が一切ないキャラ引っ張ってきて〇〇ならお似合い〜とか幸せにしてくれそう〜とかお見合いBBAみたいでキモい

素直にカプスレ立てれば良いのに何でカプ妄想禁止の単体スレで延々続けるのか理解不能
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:15:53.85ID:wp+Q81Ix
自称デザイン好きやフォント好き

センスがあってマニアックな自分を一生懸命アピールしてくる感じが鬱陶しい
それでも自作同人誌の装丁について一方的に語ってるくらいならまだ可愛げがあるけど
高確率でその辺のポスターや看板を晒してイチャモン付ける方向に進化する害悪っぷり
レインボーカラーのポップ体よりお前の態度がダサいわ
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:53:43.39ID:EqlqEz06
勝手に捏造設定を定着させようとする腐女子ら

設定が細かく決まっているジャンルだというのに独自設定を腐女子間で広げ
あたかもそれが公式設定かのように振る舞って広げるのやめろ
ヤると受けの瞳が攻めの色になるとか捏造すぎるエアプか?
原作エロゲだがそんな描写微塵もない
神絵師も字書きもフォロワーもやり出してて考察・設定厨の自分はああああああああってなるこのニワカが
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:51:38.43ID:8BUImVFX
SNSとかでやたらイキった話し方する女オタク
自分一人でイキってるならまだしも、コメントとか返信にも
「感想マジサンキューな」「ありがとな」「〜じゃね?」「(丁寧なリクエストに対して)ほらよ描いたわ」とかガサツな言葉遣いしてると引く
信者が「飾らない○○さんかっこいい」とか持て囃してたら更に引く
リアルでも親しくないにそんなイキってるのか逆にボソボソと喋るキモオタなのか
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 01:20:51.13ID:ZAtBHqTo
>>758
同意
同じジャンルじゃないけど似たようなことする迷惑腐女子が多いジャンルだから心底同意する
そういう連中はオンだけじゃなくてイベントでも集団でやらかしがちだからもう存在が誰得だと思ってる
推しキャラやCPを布教したいだけならまだしも自分達のくっさいオリジ設定をなんとしても定着させたいっていう欲求が醜すぎて
本当に原作ファンなのかこいつら?って思う
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 11:37:43.30ID:bmmEQsdq
ラブコメ界隈
作品は複数ヒロインいながらも何やかんやメイン女子というか主人公と成立する女子はよく見るとちょっと達観してたり成立フラグ立ってたりとなってる分何となくわかりやすいし割と成立するしないはどうだっていい
でも複数ヒロインだからなのか一方のヒロインに肩入れしてそれ以外見えてないストーリー見てない
パラ見したけどキモいみたいなほぼ内容読んでないチラ見で批判の未読が許されてる繊細チンピラお気持ち表明の集まりがデフォルトなので面倒臭いし内容の話全くしないしで嫌い
外部で見ても明らかに成立しないけど人気のサブヒロインをゴリ押しするような奴らばっかだから鬱陶しい

以前から面倒臭くて嫌いだったけど僕弁みたいにファンサービスしてもありがとうとかじゃなくて「フェアじゃない」「不人気(成立済みヒロイン)は正史じゃない推しが正史」みたいな上から目線の非難や賛同の言い方するし
果てには他人の書き込み利用して「そんなの酷すぎる……」みたいなお前らこんなこと言わせてええんか的誘い受けまでするからもう愚痴る事すら困難でしかない
作者の事萌え駄目と思い込んでるキチガイと繊細チンピラの集い
欲望に素直でダイレクトにラブコメ層の男どころか女もこういうノリこぞってやってくるから言いづらい
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:13.33ID:YzRgANeY
原作以外全部捏造だから二次のキャラ崩壊やら顔カプ等関係ないという主張
突き詰めればそうかもしれないけど重ねた嘘の量分だけ原作とはかけ離れた捏造感増し増しで拒否感出る
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:08:41.21ID:ILxqXWZf
舌しまい忘れた猫ネタを人間キャラでやってるネタ

人間の歯の構造的にどう考えても不自然すぎて舌しまい忘れてる推しちゃん可愛いでしょ?という見え透いたあざとさだけが鼻につく
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 18:30:48.35ID:9GvLWirV
BLでまず攻受とか左右って考え嫌い。
表記の定義だのなんだので頻繁に学級会始まったりするし逆くらいでキャラ解釈がとか叩き合ってるし拘らない人には雑食とか噛み付くしエロがそんなに大事かよって思う。
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:17:15.68ID:xTtti5Pa
文字数がやたら多い小説
ただ長いだけで面白くない
同じような展開や心理描写を何回もやられてもくどいし結局何が言いたいんだってことが多い
作者も文字数自慢したいやつばっかりな印象
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:41:55.17ID:1MQkAKuN
>>546
わかりすぎる自分が書いたのかと思った
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:48:43.48ID:JBjuy1J/
>>767
わかりすぎる自分が書いたのかと思った
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:51:50.98ID:BpjsBxJV
既婚者の夢女
全てが理解できない
それとこれとは別とかフィクションとの区別とか最もらしい事言われても結局キモい倫理観してんなとしか
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:12:14.06ID:o08kWD+4
買ったグッズ数とかいちいち発表する人
作品が好きっていうよりここまでつぎ込める私すごい臭がきつくて無理
特にコラボの食品系とか大量に買って無理して食ってるの見るともったいないからやめろって思う
それ見て○○さんすごーいって持て囃してる周りも無理
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:17:28.39ID:egGEyN34
時系列やキャラごとの認識を自分の中でまるで整理できてない人

別に一周目で完全に理解できる人間以外はこの作品読むなみたいな極論誰も言ってないじゃん
でもメインストーリーの話したいとか考察がしたいって言うなら紙にでも整理してから語りに来て欲しい
AはB嫌いじゃないって言ってるじゃん→それBがAの親殺したって知る前で今は死ねって言ってるでしょとか
CはAの親を殺したのはBじゃなかったって言ってるじゃん→CはDとBの名前を取り違えて覚えてるでしょとか
このレベルで考察とかほんとやめて欲しいしジャンル外に不当にBが叩かれてると拡散するの頭痛い
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:50:54.46ID:cSp3v57g
食べる事に対して価値を置き過ぎてる二次
一緒にご飯を食べれば誰とでも無条件で仲良くなれるとか
おいしいご飯さえ与えておけば勝手に相手の心が開くとか
食事を美味しいと感じたらそれは人間性を得た証拠とかそんな感じの展開のやつ

そんなのキャラと世界観によりますとしか…
食べ物ネタ自体は嫌いじゃなかったんだけどどこ行ってもこういう展開ばっかりだから嫌いになりつつある
とりあえず飯食わせてほっこりさせとけば万事オッケーみたいなノリなんなの?宗教?
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:09:19.89ID:8t5KCmjE
BLNL問わずメリーバッドに近い性依存描写がある二次
一次なら最初からそういうもんだと割り切れるし切り捨てられるが
二次だと一時の快楽の代償に借り物かつ本人が萌えてるはずのキャラの寿命が物理的に縮みそうな描写で悪趣味だなと思う
必然二次リョナも含むけどそれ以外にも
局部が変形したりポリープができるほど性依存してるような描写があると
むしろグロだしおぞましくなってしまって無理
女性向けでもさらっとそんな描写が入って来ることもよくあるし
リョナや過激なR18好きな人はもちろんいるのは理解してるし単なる個人的地雷なのでスレタイ
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 04:33:56.56ID:QyYXhrw+
他人の感想を元に見てもいない新作や最新話の話をする人

元ファンとか単行本は買ってるけど本誌は買ってないって人で結構遭遇するけど不快
実物を見てたら100%間違わないような勘違いをしてキャラ叩いたり擁護したり
後書きの作者の発言を元にみんな話してるのに単なる一ファンの解釈と思ったのか解釈は人それぞれですよね?と言ったり
こいつらが実物読むまで口を閉じてくれさえすればもっと平和なのにと思う

この人たちが嫌っていうと金持ちマウントしてくるとか意味不明なレッテル貼られたり
未読じゃないとありえないこと言ってるのに本人が見てないと言ってるわけでもないのに
未読認定するなんて最低!私はまだ最新話見てないですけどって人が横から絡んできて収拾がつかない

例に出すと加害者キャラが被害者キャラにやったことを回想する最低エピソード来て
加害者思ってたより酷いわ……被害者あの程度の怒りでおさめてたの偉いよみたいな流れに
それ本当に加害者がやったとは限らないですよね?とか言い出す感じ
加害者本人がやった話したでしょ?最新話見た?って言われると
見たけど何か事か言葉の行き違いがあるとか言わされたって可能性だってあるじゃんとか返してくる
本人の過去回想で実際に何をやったか回想されてるんですけどもしもし

はぁ死ね死ね
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 07:15:21.02ID:uRMoYQch
嫌いな作品を読まない選択肢がなくて
嫌いな作品に来る理由が部分肯定じゃないアンチ
あるいは部分肯定に「そのパーツに萌えを感じてるのか!!!盲点だった!!!」とか思わないアンチ
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 07:30:55.44ID:uRMoYQch
>>743
で思い出したけど
原作がよくある役をよくある性格から外してるのに
(フェイクで、ツンツン頭なのにクールとか、幼馴染みなのに暴力女じゃなくて主人公の次に出ないとか)
よくある役をよくある性格だと思い込む人

特にその設定に萌えを感じてない場合が気になる
「ツンデレ幼馴染みが嫌い!」って言うくせに
色んな作品にその役が出るのが当たり前だと思ってて、叩くのが伝統だと思ってるとか

予想(作者がよくある設定に自己投影してて、よくある設定を描いてくる)
と外れた途端に文句を言うのも気になる
一体誰と戦ってたの?
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:33:23.12ID:noUCx2ed
連載ものじゃない作品への「続き楽しみにしてます」コメント
たまたま同じ題材の作品何作か描いてただけでそれ言われると「いや、続くって言ってねーし…」と思ってしまう
せめて「続きあるんですか?」なら良いけど、楽しみにしてますと言われたら変なプレッシャーかけられる
完結させた作品への「後日談楽しみにしてます」も「後日談ねーよ」とイラッとくる


社交辞令を重く捉えすぎてるだけかもしれないし、心狭すぎて言えない
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:53:13.26ID:zgWG2eME
明らかに話相手と対抗の性癖が好きなのに口出しする人

例えば年相応の男に女装させるのが性癖の人がいるとして「それ女の子じゃ駄目なの?」みたいに言うけど
そういう事言ってる人はボーイッシュな女の子にスカートやワンピースみたいな格好させるのが性癖みたいに
明らかに女装する男が好きじゃないのに他人の性癖に口出すタイプのオタクが嫌い
大概口出しした側の性癖の尺度で見てるから例の場合だとその口出しした側の年相応の男はボーイッシュ女子の相手役で
可愛い格好をしたボーイッシュ女子を褒める傾向にあるみたいな背景があってわざと言ってる人が多くて嫌になる
互いに性癖違うし干渉しなきゃいい話じゃん
下手すると女装否定した上で「女の子っぽい格好させるならボーイッシュ女子が女の子っぽい格好する方がいいよ!オススメは○○の人の作品!」みたいに勧める頭おかしいのもいてきつい
他人を言い負かして勧めてる時点で嫌いにならない方が難しいしほぼ脅しじゃねーか

上に出した例え以外にも
作中人気のイケメンキャラが好きじゃないみたいな言葉に「嫌なら見なければいいのでは?」みたいに言うイケメンキャラ推しみたいに例えでいうボーイッシュ女子の信者に絞れないくらいこの手の口出し層多すぎて言いづらい
オタク同士性癖違うなら不干渉でいればいいじゃんとか言う割にはこの手の層の口出し看過されて
口出しされた方の性癖がおかしいみたいな理屈になるのも理不尽
性癖はともかくして明らかに口出しした方の後者が性格悪いだろ
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:55:09.98ID:+C7gSdC/
勝手に先の展開を予想してキレてる人
「どうせ○○が××するんでしょ。最悪」みたいな
この手の予測ってだいたい作者の作風から外れてたり古臭いテンプレだったりで当たってるの作風見たことない
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:16:19.59ID:PXWTzcD+
>>783同意
その人はボーイッシュ女子じゃなくて「少年」の女装が好きなんだろと
余計なお世話だしAが好きって言ってるのにB勧めるとか「人の話聞いてんのか?」と言いたくなる
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:19:52.52ID:fstKlMBz
そこまでは言ってないだろっていう解釈をするやつら
例えば悪役やライバルが「A様の為ではなく自分の誇りの為にお前らと戦う」って展開で
Aはやっぱクズだから見捨てられたww主人公たちと悪役の関係尊いみたいなの

悪役は普段基準にしてるものより優先したいって意味で言ってるだけだろ
邪魔なAをサンドバッグにしたいのとカプの為にキャラ奪い取りたいだけで気分悪い
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:11:25.38ID:BcBWwtR3
不憫萌えや可哀想可愛い

昔から全く良さが分からない
好きなのはそのキャラじゃなくて報われないシチュエーションそのものじゃないの?
そのキャラとは別に安全圏に置いてるキャラが本当の最推しなんでしょ?っていつも思う

ことキャラはこういう萌え方こそ正当!普通に格好いいとか夢見すぎw平和に暮らしてるなんて考察不足w
みたいな界隈に迷い混む事が多くて不快
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:35:39.10ID:d1Cl3X7N
受注の減ってる印刷所さんのためにいっぱい入稿してあげようねっていう運動

別に同人業界を支えるために同人誌を作ってるわけじゃないから拒否反応がある
イベント予定があって作りたいと思った時に作るよ
新刊を作ってって企業側から言われても新刊作るための時間や労力はこちらも無尽蔵ではないんで強制されるような気持ちのまま謎の団結意識に加わりたくはない
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:02:40.23ID:RjGcNp+d
ヲチスレなどあってはいけないどんな理由があっても晒しはよくないみたいな風潮
トレパクラーや虚言癖持ちや
公式ロゴそのまま使用したグッズ売ったり公式関係者にナマモノホモツイ飛ばしたりするようなクズなんて
ヲチスレと愚痴垢の玩具にされて垢消しまで追い詰められて筆折ればいい
マイナージャンルだとヲチスレがないせいでこういう奴らが幅利かせて
逆にまともな人たちにいじめや嫌がらせ続けて追い出すパターンがざらにあるし
ヲチスレなんていけませんと連呼してる奴らはいじめや嫌がらせを嫌う割には
そういうパターンの被害者たちのことは全く考えてくれないよな
いじめっ子が加害してる間はスルーして
いじめられっ子がキレて報復始めた途端に
「どんな理由があっても攻撃的になってはいけない」とか言い出す頭お花畑の自称善人みたいで気分悪い
そんなにヲチスレが嫌ならお前がヲチスレのないマイナージャンル行けばいいし
野放しになってる厨たちに執拗な嫌がらせ受けてトレパクされて大人の対応続けてればいいじゃん……
ヲチスレの恩恵だけ受けといて善人ぶるなよ……
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 19:38:17.85ID:bJHxN6W0
オタク向け作品に出てくるギャル

明るくてバカっぽくて誰にでも分け隔てなくニコニコ絡んでくれるけどときどき深いことも言えちゃうみたいなやつ
知ってるギャル大体わりとダウナーな子ばかりだからかしょっぱく感じる
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:11.08ID:BqGT0JoW
ギャル同意
リュックでメガネでチェックのシャツインしたオタクみたいなもんだと思うのに何で全面的に受け入れられてるのか分からん
向こうからコミュニケーション取りに来てくれて適度に見下せて程よくエロくてみたいな願望籠ってそうなのもきつい
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:50.38ID:oWlNBF8o
続くけどギャル同意

オタクの謎の願望詰め込まれすぎててそれギャルじゃねーだろってキャラになってる事多いし何より気持ち悪い
百合で真面目な子がギャルに劣情抱いてる作品なんか特に拒否反応出て読めない
ギャルそんなにオタクに都合良い存在じゃないだろ
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:52:33.41ID:r15H+kx5
自分たちの言動への批判をキャラや作品への批判にすり替えるモンペや狂信者

推しを庇うために他のキャラを叩く、本編描写を否定して自分の妄想を周りに押し付ける
同じことやってるキャラがいても推しだけを持ち上げる、他のキャラの美点や功績を取る
こういうことやってるお前らが嫌なんだと何度言われてもそんなに推しが憎いんですかで話にならない
仮にも推しと言うなら自分が嫌われていることを擦り付けてから庇うような真似をするな
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:57:59.12ID:OWvQAsRK
作品やキャラは好きだけど原作者運営スタッフ等の公式は大嫌い
作者と作品は切り離して楽しんでます作者は嫌いなんで叩きます
っていうスタンスが嫌い


公式がなきゃ生まれなかったコンテンツに萌えてるくせに
随分調子良いなって思う
勿論実際に擁護のしようが無い酷い作者やスタッフは居るけれど
許容できないくらい大嫌いならそんな相手の作ったものなんかに萌えてんじゃねーよスッパリ離れろや
もしくはどれだけ作者が糞でもやっぱり作品は好きだってなるなら
グチグチ公式の文句言ってんな
はっきりどっちかにしろやってイライラする
宙ぶらりんで萌え燃料だけもらおうって
風俗サービス受けながら嬢に説教するオッサンや
親の金で生活させてもらいながら親の悪口ばっかり言うニートと一緒じゃんと正直思う
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:52:12.34ID:K8vHkXbf
アニメのOPに効果音入ってるヤツ
ダサくてどうしても受け付けない
同じように90年代っぽさを感じるものがダサく感じるけど周りは持てはやしているから言えない
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:17:36.53ID:lYjg9IQe
公式に腐が関わってる作品

ゲームでもアニメでも漫画でも違和感がすごい
男同士の距離感が違うし女キャラの雑さ加減が目立って無理
そんなに男同士で気軽に肩組むか?って頻度で肩組むシーンが出てくるし普通の場面でも男同士のパーソナルスペースがめっちゃ近い
少女漫画でもかろうじてヒロインは出てくるけど友人役とかの脇役に一切女が出てこない反面男は大勢出てきたり
みんなにキモいと言われる隠キャの男登場シーンが大ゴマアップで画面がキラキラしてたり…
もちろんBL作品は除くしゲイキャラがゲイにしてる分には近さとか気にしない
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 04:26:25.60ID:4n2F05lg
悪役キャラが好きだから主役サイド地雷ですに過剰反応する人

悪役と悪役好きってだけでクズ扱いやリョナにされたり理不尽な目にあうのに
推しが好きだからこそ心情的には心苦しい愚痴すらも主人公様だから言わせてもらえないってどこで発散しろと?
悪役好きになったんだから諦めろって?
悪口言うなら隠れろってのは分かるけど本当は推しをボコボコにした主人公に文句言い合える仲間欲しいよ…
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 10:11:02.04ID:jjYr90tY
ωバース
ドムサブユニバース

快楽落ち逆らえないとか同性妊娠のシチュなら普通にバースシステム関わらず権力の差とかで逆らえないみたいなキャラの意思が徐々に変わる同性エロ展開の方がいいから好きじゃない
バース系快楽落ちとか絶対服従は距離感が埋まるのはいいけど作中キャラの意思にしてはバースに捕われがちなのでロボットっぽいし
バースシステムで従わざるを得ないけど心だけは……ってなってるノリ見ると
だいたいシステムで逆らえなくて心も…と見据えてる結末も含め見苦しいなって思ってしまう
普通のエロシチュにおける落ちる展開もそうと言われそうだけど
バース系は単純に自分の欲しい展開の情緒とか葛藤とかシチュエーションなどがこの絶対的システムだからで決定づけられてるから相性が合わない
好きな人は好きなのを知ってるし他人がやる分には見なきゃいいと思うけど
交流の際にバース系いいよねって話題になりがちで無闇に水差す事できなくて言えない
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 10:19:17.31ID:jjYr90tY
追記
他の派生バース系も好きじゃないけど物によっては蝶バースみたいに人食って当たり前みたいな狂った概念があるので
そういう世界観でやりたいなら各々派生バースしか出来ないし見ないふりしてる
けど男性妊娠とか弱味を握られ…みたいな展開だと流行故に上記で言ったωやドムサブでやる?みたいに言われる事割とあるから肩身も狭い
システムで作った上下関係は欲しくないんだよ
ωは番になる前提だしドムサブはωから番要素の都合のいい部分取っただけみたいな内容だから
いや自分の求めてるのはもっと違うんで……って気分になる
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 10:34:04.33ID:C10bmWCg
何か言った後にニチャッって効果音をつけること
気に食わないオタクの発言だったり本人の推しについて熱く語った後に私キモいでしょって感じで付けたり
何にしろ気持ち悪い音で嫌だなって思うけど言ったらそうやってバカにされてる本人なんだろと思われるから言えない
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:02:33.34ID:5iuVIAMt
自分が嫌いなシーンに「中身がない」って言う人
(好きな人にとっては俺TUEEEや巨乳や恋愛や日常四コマみたいにずっと見ていたいもの)
なぜか「ツマンネ。別の作品に行こうっと」と言わないで、ずっと作品に執着して
別の内容にするように言ってきたり、描くのを阻止してきたり、「描かれてるのと別の設定が公式だね」って幻影を見出したりする
本当はつまらないんじゃなくて面白いのが怖いんじゃないの?
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 15:45:32.81ID:hztZ0FKX
ぽんこつ、うっかりキャラ
実際はすごいスキルを持ってたり、文武両道超有能な美少女ですが恋愛面ではぽんこつです!っていうチャームポイント含む
そういう有能キャラのドジ、やらかしに対して周りの人間が優位に立ったかのような言動を見せる描写
陰キャオタクが陽キャリア充を見下すざまあ展開を見るようないたたまれなさを感じてしまう
やらかしが共感性羞恥を呼ぶものだとチャームポイントとも思えない

キャラクターの種族性別問わず人気あるから苦手だと言えない
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 17:05:47.63ID:5ZMl2Ona
悪役やそれに近い行動をしたキャラ・素行が悪いキャラのクズ扱いに過剰反応するモンペ

自分もクズ扱いされるようなキャラが好きだけど常識というものが存在する以上クズはクズじゃんと思ってるしそう言っちゃいけない理由がわからない
変に美化してるより悪の部分を認めた方がよっぽどそのキャラを好きな人なんだなと感じる

原作で明らかに戦闘能力低い描写があるキャラを弱いって言っちゃいけなかったり、容姿がどう見ても劣って描かれてるキャラを美人イケメン扱いしないといけなかったり
そういう感性にも同じように違和感
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:18:57.62ID:kA7SQ5mk
女らしく髪を伸ばした女体化

女体化がすでにあり得んだけど
髪伸ばしたらもうキャラのコスプレしてるオリキャラ女
ジャンルタグつけないで欲しい
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:43:56.35ID:CtG8+RcO
>>808
全文同意
貶し愛が良いものだとは思わないし好きなキャラを好意的に見たい気持ちは分かるんだけどそういうマイナス描写まで無理やりプラスに解釈して持ち上げてるのとか見るとどうしても本当にそのキャラ好きなのか?って疑問が浮かぶ
あと他のキャラのプラス描写に対しては重箱の隅をつつくどころか曲解してsageたりdisったりを無自覚でやってる人が多いのもなんか気持ち悪い
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:15:45.22ID:5iuVIAMt
>>806
現代舞台で思い出したけど
・男オタクでコスプレ衣装を集めている(実際の風潮)→一流ファッションデザイナーでヴィクトリアンドレスを集めている(漫画の内容)
・オタクを差別してて悪口三昧でヒステリー(実際の性格)→誰にも分け隔てなく接し、クラスの人気者で話題が面白く、イケメン美女やNLに都合がいい人間(キモオタやLGBT以外)だけに好かれる(漫画の内容)
みたいに現実を自分に都合よく翻訳することで
現代日本を描いた気になってるやつ
ピューと吹く!蛇がーの歩ぎーみたい方法で作品作ってるんじゃねーよ

本人が描くんじゃなくて他人が描いた作品を恐喝で直させるパターンが多いか
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:24:09.68ID:eKjasHwq
アナログ鉛筆とかシャーペンで描いた線画を取り込んでデジタルで仕上げられた漫画
丁寧に線が整えられてても、元が鉛筆線だから全体的にグレーでボケボケしてて見づらい
それで吹き出しやセリフはソフトで入れた黒い実線だと線が負けてて余計見にくい
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:33:47.44ID:6NWtwSeW
>>808
これにもこれについてるレスにも同意

要は作中での役割と逆の属性を付けようとするんだよね
プラス方向でもマイナス方向でも逆張りオタク大嫌い
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:18:08.89ID:yuAMihQp
>>808,810,811,814

同意
美化して庇うのはやめろと言われれば気持ちよく叩かせろと因縁つけられると被害者ぶり
その捏造美化のせいで他のキャラを間接的にsageてるからアンチスレでやれと言われれば
全肯定しか許せないモンペがスレを私物化するのが罷り通るゴミジャンルとネガキャン

クズ要素あってもファンもそれを認めてて普通に人気があるキャラあたりのことを
こいつもクズなのに叩かれないのおかしいと推しじゃなくてこいつ叩けよとかほんと醜い
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:55:22.14ID:bo9zBwbv
汚喘ぎ♡喘ぎ淫語とかの下品なエロ
キャラ崩壊甚だしいし大体受けのメス扱いが行きすぎてて大嫌い
エロ全般に言えることだけどそんなものがちゃんと話としてまとまっている作品より人気あるのが信じられない
揃いも揃って頭お花畑かよ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 23:11:13.06ID:A01Q4+te
駅や商業施設等の不特定多数の人がいる場所で痛バッグや大量のキャラグッズを付けているバッグを持つ人
イベント開場やコラボカフェの中は理解あるというか同類ばかりだから寧ろもっとやれと思うけど
外でそれだと見てるこちらが恥ずかしいし他人の視線も冷ややかだったりする
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:16:47.86ID:6D9bF0yD
クロスオーバーを嫌ってはいけない批判してはいけないみたいな風潮

作品が複数絡んでるせいかクロスオーバー関連で愚痴ると擁護されがちだけど
作品Aと作品Bが作者の好きな作品だからという事で絡んでるとか作品Bが流行ってるから作品Aのキャラ達に作品Bの世界にお邪魔したみたいな軽い動機で各作品のキャラ同士が接触してる物を嫌わないで批判しないでって理屈がおかしいと思う
はっきり言ってクロスオーバーってまんま人形遊びの延長じゃん
クロス先の作品が両方好きな人が支持してるから好意的に見えるだけで普通に気持ち悪いと思う

二次創作も人形遊びと言われそうだけどクロスオーバーの場合
光宙と闘犬の派瀬辺のフィギュアを掛け合わせてお話させてるみたいな玩具箱から持ち出した人形で遊んでるノリを
二次創作にダイレクトに持ち込んでるから凄い人形遊びって実感が強いし
二次創作は非難されてもクロスオーバーはやってる事が幼稚なせいか上の風潮で判定甘くて嫌い
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 00:44:52.79ID:sUL0n2du
見た目が女性的あるいは中性的な男キャラの性格をなにがなんでも男前にしたがること
もちろん見た目に反して男らしいキャラもいるんだけど見た目の通り穏やかであまり男っぽくないキャラだって多いのに
そういうキャラにも性格は誰よりも男らしいという主張というか属性をつけるのが苦手
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:18:27.82ID:pH4jWC09
ステレオタイプネタ
例えば香川県出身キャラ=事あるごとにうどんの話をしたがるうどん大好きキャラ、みたいな
これを香川県民、香川県出身者がやってるんだとしたら、他に何もないって自ら宣言してるようにしか見えないし
全く香川にゆかりのない人間がやってるんだとしたら「これ言っときゃお手軽に笑いとれるっしょw」的な浅ましさを感じるので無理
そうやって作られたキャラ自体も薄っぺらで何の面白味もないゴミが殆どだと思う
作品やキャラと一切関係のない所で県民vsそれ以外の不毛なマウンティングや喧嘩が発生しやすいのもウザ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:45:00.34ID:QJju6fI8
人間から手酷く扱われた携帯獣の心の傷を主人公が癒す系の2次創作

ただの安っぽい感動ポルノ
元の獣に不憫設定あろうとなかろうと創作者のマッチポンプ臭くて嫌い
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 03:39:03.63ID:rfwE0W4S
某ジャンルの自分絵・オリジナル女体化
公式でイケメンバージョンも女体化バージョンも用意してるのに
それはオール無視してなおかつ原作絵からかけ離れた自分絵()
最早オリキャラの域の女体化キャラ
そいつら一体誰なんだよ…
何故か当たり前のように改変が罷り通ってて嫌
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 04:37:52.33ID:g4HCRX7s
男もキャラメイクできるゲームやアプリで女使って男キャラ作ること

女のほうが服の種類や髪型多いとかあるんだろうが
原作ではいかつい男キャラの名前が巨乳ぶら下げた内臓入ってなさそうな女につけられても違和感しかない
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 05:45:57.69ID:D+5USong
>>823
同じく嫌い
プロアマの妙にこなれた携帯獣のファンアートが苦手
公式の絵に関しては全くそう思わないから不思議に思ってたが>安っぽさ に納得した
ドヤかわいいだろ感が透けて見えて気持ち悪いんだよな
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:15:29.11ID:oO1i5jKV
布教

普通に感想を見るのは好きだけどダイマやら布教って一言入れている人の感想は書き手の妄想ありきで本編ねじ曲げられてるから嫌い
例えばAとBはライバルって事実をお互いにクソデカ感情向け合ってるとか表記されると何が見えてるんだろうかと思う
それぞれ他に仲良い相手がいるのにあたかもお互いにはお互いにしかいないみたいなミスリードをしたり古い作品だと村化しててそれが共通認識になっていて未視聴者が布教()を通じて興味を持った場合飲み込まれるか去るかの2択しかないのも嫌
何より刷り込みでこの二人はこうなんだ!って本来の関係性からかけ離れた設定のフィルターを通して見られるのが元の作品大好きだから嫌だっていうのも大きい
ただの解釈違いと言われればそれまで
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:08:45.10ID:7+mK9ZKc
オタクは経済を回すという言葉
いや瞬間風速でいえば金遣い荒いオタクは経済回してるけど皆回してるんだわ
節約してる非オタも例えば結婚して子供育てて家や車を買い子供の学費なども払う
それらは全部経済を回してる
経済って流動的なものだからオタクコンテンツの即時的消費だけではなく、将来的な投資(長持ちするものの購入、子供産むなど)も含まれるのに
なに自分たちだけが経済回す(ドヤ)してんだ
少額ならいいけどオタクの馬鹿にするパチンカス並にソシャゲに課金して何が経済回すだ
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:55:05.84ID:LclvYeLF
>>820
同意

便乗だけど男らしさ信仰
家事させたら女扱いとかヒステリックに暴れすぎ
多様性というなら男の女々しさも受け入れたらいいのに結局男尊女卑に陥ってる
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:56:18.47ID:IjKSLhu+
現パロ

本編でのキャラの過去やら苦悩やら葛藤やらを全部まるっと無かったことにして
都合良くキャラを当てはめてる感じ
現代でその名前もおかしいし本編での活躍や努力があったからこそキャラが輝いてるのに
そのキャラの名前と性格だけを切り取って現代設定で貼り付けてるのが使い捨てにされてるよう
「たとえばみんなでカフェをやってたら〜」とかそういうあっさりしたのなら平気なのに
がっつり現代風にドラマティックな恋愛をしてると違和感がせり上がってくる
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 10:17:21.25ID:dZW9sCmd
現パロ自分も嫌い
特にファンタジーからの現パロはおまえら剣とか魔法とか格闘技どこやったん?てなるしキャラ造形がそもそも現代服似合わなくてださい
現代服違和感ない絵はそもそも描き手のオリジナル色強くて誰だよになってるし
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:03:56.19ID:3rCiKuak
マルチエンド万歳って思想
全員幸せになるって言うけどそれぞれのルートで全員幸せになる訳じゃないじゃん
それぞれの推しの良いとこみたいっていうエゴでしかない
√ごとに1人以外は全員負けを体験するっていう平等さがいいのか?
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:49:40.00ID:YJ6jeHN6
女装した男×男っぽい女、オネェ×女、中性的な女×女みたいな
結局攻め側に男の役割求めてるカップリング

女性としての性を求めてるタイプが攻める時だけ俺様男に豹変するとか
中性的だけどしっかり女子で本人もキャラが相手の女子を壁ドンしてイケメン台詞喋るみたいにやられると
何やかんや言ってる割に作者は普通の男女の方が好きなんだろうなとしか思えなくてモヤモヤする
特にNLは同性以上に男女なら喧嘩しててもカプ発生するみたいに軽率なところがあるからこういうカプ割と多い上に凸凹同士幸せになって!みたいな界隈の自称温かい応援多くてその見方おかしくね?って気分になる
界隈にいる本人達曰く温かい気持ちで見てるというには見方歪んでて落ち着かない
特に男の役割求められる側がヒラヒラな服装に憧れてるとか女としての扱い望んでるタイプだったらこの扱い苦手すぎる
百合界のカリスマとか扱いまさにこれで作中はそういう要素強くなくても信者が黄色い方に男性の役割求めまくっては
「男の熊といえば黄色のこいつも男です!」みたいにすぐ男として話題出してくるから
カリスマというより無理に男として持ち上げられた女子みたいな印象しかなくて苦手意識が強い
NLに限らす例みたいに同性カプでも起こり得るけどどっちにしろキャラの性別否定されてるような物押し付けられてる時点で嫌い
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:32.97ID:hS2FAJNf
>>836
同意、特にオネエと女のカプ
原作で両性とも好きって設定ならまだしも男という属性を捨てて女性になろうとしているキャラにもかかわらず女と絡ませて男らしさ全面に出すとかキャラ崩壊もいいところ
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:40:56.17ID:YJ6jeHN6
別件でもう一つ


外見とは裏腹にヒラヒラのワンピースみたいに可愛い女子が着る物とか可愛いアクセサリーに憧れてるタイプのキャラに
男装させたりヒーロー物のキーホルダーあげたりするみたいに憧れとは真反対の物出す展開

大抵はそのキャラの悲願である可愛い物あげたりヒラヒラな服着せてキャラがこっそり喜ぶみたいな展開やるからいいけど
二次に限らず商業でもたまーにこれやるところがあってキャラが滅茶苦茶可哀想としか思えない
隠してる趣味とか普段言わない趣味でも外見の印象で頑なにヒラヒラ服着せないとかやってるといや一回は着せろよって気持ちになる
可愛い物好きなのに外では嫌いと言ってるタイプならこうなっても仕方ない気はするが
そういうキャラほどこのシチュにならずフリフリ着せられてるから割と苦労はしない

幸福星の三波とかこのパターン+カプ相手は女子の格好+本人は可愛い服着たいとボソリと言ってるタイプだから可哀想すぎた
誤解されやすいけど実はシャイで内気みたいなキャラな上に幸福星の作者自体外伝で「薄い本買いまくったせいで家計が火の車のゆるふわお姉ちゃん」みたいな作中キャラが優しい世界と見せかけて地味に人格破綻者が多いから不憫萌えの一種かもしれないけど
上記のような不憫萌えでも正直趣味否定されてるような扱いなの無理
このキャラは作品自体がメディアミックス多い分出番も増えてそういう格好する機会が割とあったのが不幸中の幸い
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:41:03.36ID:g4HCRX7s
腐は推しが受けで夢の時は推しが攻め

それ自体を楽しむのはいいけど
自分(女)の代理役と自分の王子役で都合よく使ってるって周りにバラすリスク考えたら分けたらと思う
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:02:03.33ID:p7PkQ/Gp
>>826
同意
刀の歌集みたいにお洒落に女性要素のある男みたいなのだと理屈はわかるけど
大抵女子特有の柔らかそう、もしくはスーパーモデルレベルの細身頭身のキャラでやられる上にキャラメイクで作ったキャラ自体全体的に丸っこくて似てない事が多すぎる
下手すれば髪が黒いところしか似てないみたいに髪色しか似てないとか髪色すら似てないとかよくありすぎて自己満の範囲で遊ぶならまだしも
「見てこんなにそっくり!似てるでしょ!」と見せられると似てねーよとしか思えん
これで実況者に似てるでしょみたいに見せられたことあるけど
ショートヘア茶髪の女が地味な格好してマスクとグラサンつけただけの装いの物見せられてこれでよく見せる気になったなとしか思えなかった
あと女子ほど服装がワンピースとか華やかだからその中から地味な格好厳選して男です!と言われるのが常な分いつもダサいのが男かよとしか思えない
作る人間程高確率で無課金多すぎ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:17:08.69ID:ibLfA3tX
単に男キャラのエロ見たいだけで男女平等って言葉使う女オタ
BL好きなのは全然いいんだけど女キャラメインの作品をわざわざ
話題に出してこれの男版が見たい!とか女の子の〇〇シチュがあるなら
男にもあってもいいはずみたいな言動する人大体女キャラには微塵も興味なくて
言いたいのは女キャラのエロいらね男キャラでこのシチュ見せろだから嫌
ついでに男のエロ見たい言いつつ女の子にはひどいこと(エロ)できない〜とか
言ってる人多いから男女平等じゃないじゃん
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:59.30ID:DTf262lh
松や風呂メアみたいなタイプの二次で絵柄や色を公式に寄せた絵
全然違う絵描いてたのにその作品にハマった途端その人の絵の味が全部消えて怖い
イベントで同じ絵が並んで陳列されてるのが怖い
それなのに◯◯さんの絵素敵です!って言い合ってるのも怖い
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:59:52.02ID:vUN1awll
>>828
刷り込みの下りに特に同意

アニメの再放送や原作のネット無料配信とかで作品がちょっと話題になると
○○(その人の推し)というキャラがいます!○○をよろしくお願いします!と
お決まりのように布教ぶち上げる人
都合の悪いところは見えてないのか見ないふりしてるのか
おきれいなところや都合のいい要素だけ切り取って概念だとかご大層な言葉で飾り立てて
作品の代表キャラ、重要キャラなんですよみたいな顔しないでほしい
もとよりそういう先入観を持たせて仲間に引きずり込みたいんだろうけど
願望と妄想で美化されたキャラ観を押し付けて、それが定着してしまうのがものすごく嫌だ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:03:53.77ID:Ea29jt6a
ケンカップル
レイプまがいの事ばっかりしてて引く
嫌がってんならやめてやれと思うし本音は嫌じゃ無いなら殴ったり怒鳴りつけんのやめなよ
改変してラブラブにしろとは言わないけどその二人なんで恋愛関係にした?て思ってしまう
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 15:53:03.62ID:XxBArR9x
>>829
同意
オタクはオタク事に金使ったとしてもそれ以外には財布の紐固いよね
飲んで食べて遊んで服靴化粧品宝飾品買って…ってやってる非オタクの方がトータルだと経済まわしてる多分
オタク特にも若年層の消費とか手取り10〜12程度なのに携帯代5(ほぼソシャゲ)みたいな感じだし
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:27:38.18ID:e75jbkjW
下手くそなエロ絵をネットに上げるバカオタク
エロ絵だけでも腹立つのにしかも下手くそとか、マジで頭おかしいから

なんで下手な絵にお世辞言わなきゃいけないんだろうな、同人の世界
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 16:28:57.82ID:I4Ya0EGN
>>829
同意
そうやって誇張してる声でかい層も無料で見れる流行りや飛翔みたいな手頃な値段で買える物に移るだけ移ってDVDとかコミックス買わないとかよくある話だし
経済を回すというにはケチ臭いと思う
少額でも無理しない範囲で買うとかあるからこれだけ金使えばガチファンみたいなカーストつける気は毛頭ないけど
無料配信しか見てないけどファン気取りはさすがに買えよと思うし
そういう状況で経済回すとか言われるとケチ腐ればっかなのに経済回す……?と疑問しかない
非オタも趣味にお金回してたらオタクと経済の回し方とかそう変わらんよ
特に今とかゲーム実況だけ見てゲームオタク気取りとか普通に見かけるからそれでオタクageされても苦笑いするしかない
非オタの方が十分回してるわ
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:04:33.39ID:sfbRxIRo
エロコス
特に水流型パークコスとかしてる人たち
もれなくブスで体型も化粧も残念で普通のコスだったら相手されないからやってんだろうなって思っちゃう
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:16:33.27ID:BOXL7+q+
人気投票

ジャンルがあれるだけ
不人気は煽りを受け、上位は信者が必死だったと言われる
それに結局は一部の声でしかないのになんで総意と言われるのか
自ジャンルはシリーズものだけどこの企画はやって欲しくない
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:29:26.16ID:jqMrXQrO
どんな創作でも愛があればいいという風潮

フィルターかけすぎて別物とか名前借りただけのオリキャラ化とか
テンプレとかキャラの設定や関係性を根本からぶち壊してるのとか書き手の愛問わずクソだから
正直175でも原作キャラ崩壊してなくて話馬ならそっちの方がずっと良い
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 23:25:42.64ID:cf4Ny2uh
自分の推しキャラが不人気なだけなのにこの作品の女の子達は“““みんな”””扱いが不憫で辛いですよね…公式恨む…みたいな雰囲気出してくるキャラ厨
お前の推しキャラが人気無いだけなのに他の女キャラ全員巻き込むのがうざい
私の推しはグッズも外伝での活躍も豊富だし公式や原作者には感謝しかないから擦り寄ってくるな
推しキャラが不人気なのを認めろ
外では言えないから吐き出し
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 00:19:36.23ID:w0XpA10v
バッドエンドの方が高尚でハッピーエンドは陳腐という主張
すれ違ってた二人が分かり合えたり努力が報われたりとにかくキャラが幸せになって終わる作品に対して
「こんなに上手くいくのは現実的じゃない」「ご都合主義のお花畑」とか馬鹿にしてくるのが嫌
ドキュメンタリーじゃなくてフィクションの話なのに何言ってんだ?って思う
そもそもハッピーエンドの作品があるからこそバッドエンドの作品の希少性が際立つんじゃないのか?
世の中が現実的なバッドエンド話ばかりになったらバッドエンドの方がありきたりで陳腐になるけどいいのかよ
キャラが不幸になる方がリアルでかっこいいみたいな選民意識が腹立つ
バッドエンドでも好きな作品があるからこそバッドエンド至上主義みたいな奴の主張が余計に嫌い
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 01:10:54.75ID:vBXqQIAh
兄弟の片方が美形だったらもう片方も美形扱いする風潮
例えば兄は公式イケメンで作中でもモテてたり容姿を褒められたりする描写はあるけど弟には一切そんな描写が無いのに当たり前のように弟も美形扱いされるのが嫌だ
なんとか推しを美形扱いにしたいんだろうけど設定強奪するな
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 05:25:15.40ID:GEinl1Ap
雑食だけど左右固定過激派な人
色んなジャンルに手を出してて、カプを両手で数え切れないくらい抱えてて、パロ性転換〇〇バースなんでもやる
だけど推しカプの右が左になってたらダメージ受けて怨念吐きまくるタイプ
そういうタイプって攻撃的なのに加えて攻撃対象の範囲もやたら広いから関わりたくない
自分も相当な地雷製造機なのに自分が地雷踏まれたら怒り狂うのもダブスタ感があってモヤる
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 07:19:39.31ID:w+j77u3T
総受けや面食い(原作の若い美形しか描かないとか)がよく批判されるけど
総受けにかこつけて、原作で人気1、2位のイケメン(主人公やラスボスとは限らない)の棒を独り占めする
「木の葉を隠すなら森の中」作戦がこれ以上に駄目だ
原作でアバターが人気1、2位のイケメンに好かれてないからって('A`)
アバターは別のキャラには好かれてるし、アバターがそいつを好きな設定だし、そのキャラと公式カプ。それの何が不満なの?
同じ顔カプでも自分が嫌いなキャラはアバターに使わない

潔く捏造カプか、人気1、2位のイケメンの夢に移動しろよ

公式カプにかこつけた総受けも嫌いだ
公式カプ(一棒一穴)を描いてる振りして、人気1、2位の博愛主義のイケメンがアバターにぞっこんになって振られる設定にする
当て馬にしたイケメンがアバター以外に優しくする様子は描かず、原作ではあるアバター以外との絆を削除したりする
アバターが公式彼氏を好きで仕方がない気持ちも伝わってこない
「人気1、2位の博愛主義のイケメン―――――――→自分に似てる原作女が本命なんだろ?w
だが、その組み合わせは原作で仲良くないし、二次創作でも人気がないのが嫌なんだろ?w」って点が上記と共通
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:08:25.26ID:igfsR45q
明らかにホモの方が好きで描いてるくせにやたらと女の子と百合好きアピするやつ
こう言うやつの描く女の子は大概可愛くないしホモも好きなのに女の子も好きで他の腐女子とは違いますよアピしてるだけで不快
百合好き()だからすぐに女装とかも描くしほんと最悪
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:12:28.81ID:iz0O7oEA
原作に出てこない私服姿で変に凝っているもの
ゴテゴテしてて可愛くない格好良くない似合ってなくてダサい
それに何で男勝りの女の子にスカートばっかり穿かせてるの
そのキャラの好みや自分で選びそうなデザインかって観点を丸無視して作者の服飾センスアピールしてるのがまるでアバターしかもダサい
ヒョロガリでもデブでもない均整のとれた体型だったらシンプルな服でも十分に映えるんだから
素人コーデのくどいデザインよりも適当なTシャツジーパン姿の方が余計な情報で気が散らない分ずっとマシだと思う
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:14:29.46ID:X+11zYYx
感想と言って自分語りする奴
例えば複雑な家庭で育った子供2人が不器用ながらも友情を育んでいく話があったとして
「泣けた」「感動しました」じゃなく「私も昔母親にこんな酷い扱いを受けて云々」「うちの父も機嫌が悪いとすぐ人を殴る人間で云々」とか書き込む奴
そんな経験があったから作品を見てこう思いましたすらも無いのはもう感想でも何でもないだろ
お前の話なんか聞いてないし作品について書けよ
意外とこういう奴多いからスレタイ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:20:34.44ID:JJ8P91mB
>>856
同意
そういう人間ほど雑食の中でABカプ推しだったとしてCBとか受け同じの別カプの影があるとAとCに襲われるB、みたいにAB前提のCBにしてくるから
CBが嫌いと見せかけて好き、けどABは絶対前提にしなきゃ駄目みたいな面倒臭い出しゃばりのさせ方してくるから
キレてなくてもヤバい奴なんだろうなと思う
書いてる内容が地雷製造機はまさにそれ
雑食とは言ってるけど実は固定みたいな雑食詐欺みたいなの多いし内容もやたらと色んなパロ多いのに地雷あると愚痴ってるから察する
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:03:06.43ID:QFPMp5ge
特に年配の人がキャラにオリジナル設定付け過ぎるやつ
原作では〜と語りながらあくまでも原作から構想した体だけどそう思えないぐらいやたら古くて耽美だし
そういう人が描く絵も原作のテイストからかけ離れてオリジナル色強いし服も武器もオリジナル
服や武器なんて原作の関連物から発展させなきゃもうキャラパクしただけのオリキャラじゃんって思うけど
人気あったりするしそれはそれで自分の解釈でそう思ってるだけなのかもしれないので誰にも言えない
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:14:20.07ID:w+j77u3T
既にできてる作品ならまだしも、作りかけの作品に粘着するアンチ
設定が殆どできてない状態や仮の設定(暗号)が描いてある状態で自己投影認定してきて
SF、ファンタジー、現実の要素、キャラの性格とかの基本設定を作者が正当化しようとしてる目的(BL、百合、バトル、ギャグ、新ジャンルとか)と
別の目的(NLだけやる話とか)に生かさせようとしてくる
(でも、自分で基本設定は作らない。粗削り、パクリでも作らない。NLだけやる話の為にある設定って一個もないしな。)
断ったら親の仇のようにブチ切れてきて「くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!!!!!!!!」
出来不出来に関係なく、自分が望んでるジャンルに昇華されないのが確定してるから妬みがものすごい
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:43:10.61ID:DtOoxMZn
あんまり一般的じゃない設定でのパロ
現パロ学パロリーマンパロあたりは原作の複雑な設定考えたくないんだろうなと思って無視できるけど
SFパロとかSCPパロとかは書き手の趣味が強く出すぎてる感があって嫌い
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:44:57.94ID:oCd0l7Nq
>>856
わかる
自分は単体推しで、カプのこだわりが薄い雑食だから、それを明言した上で固定派と距離を取っているのに
人気BLカプの逆カプ厨に、自分にとっての受けを攻めっぽく描かない=味方=萌え製造機扱いされて困った事がある

これを言うと本当に詰むのでまさにスレタイなんだが
カプに対するプライオリティーが高すぎる人が無理
自ジャンルは、ストーリーの流れで珍しい組み合わせのキャラが共闘する展開が熱かったのに、
組んだのが人気カプの片割れと不人気キャラだったから炎上して、公式が売上のために忖度するようになって話がつまらなくなってしまった
同人要素を逆輸入した公式から、このカプで萌えてくださいと指示されるとゲンナリする
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:51:15.27ID:abYYzAl8
>>858同意
別にBLしか描きたくないならそれで良いのに何故わざわざ女の子好きアピールするのか
そういう人がゴツい男みたいな骨格の女二人並べて「百合です^ ^」って言ってる絵とかきつい
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 14:53:03.02ID:uFH8vL49
ファッションで好きじゃない方の
男キャラやBLが好きだけど女キャラが好きな女オタ

描く人の場合の背景は女キャラに迫られてタジタジだったり女キャラ口説いてたりする男可愛いとか単純に女キャラ描きたいとか色々事情あるから
正直余程引き立て役とかファッションノリでもない限り描く分には女キャラやその組み合わせ好きなんだねくらいにしか思わない
それ故にどこかから女好きはファッションとか言われると
こぞって女キャラが好きな事情は違うんです〜と自己顕示欲沸き立たせてゴキブリの如く大量に現れるから面倒臭い奴らが現れたなぁと思う
「そもそも女オタの女キャラ好きというのはこれぐらい好きってことで〜」とか言うけど好きな奴はある程度わかるからいちいち解説しなくてもいいです
ファッションで好きなタイプが嫌いって話してても「そもそも私達は女キャラ好きなのに男キャラが好きだから誤解されて肩身が狭い」
みたいな自分語りに突入して被害者面してくるから今お前らの話してねーよって気分になるし
明らかに女キャラが嫌いで男キャラが大好きな気狂いみたいな変なオタクについて語ってても
でもその人は私達と同じ誤解されてる人かもしれないのに何なのその言い方みたいに
ガチでいるファッション女キャラ好きの存在を都市伝説扱いしてるの多くて
頭おかしいオタクの愚痴を一切合切許さんテンションだからクソ嫌い
お前達が女キャラ好きなのはわかってるからそんなモリモリ繁殖しなくていいよ

ファッション系列嫌いなんだけどファッション系列の愚痴言ってるとこれ系のお気持ち表明馬鹿が多いから愚痴ろうとしてもこいつらの自己顕示欲と声がでかい自分語りで愚痴内容そっちのけにされる事が多くて
女キャラ好きの女オタってファッション女キャラ好き以外にこいつらも影響あるんじゃないのとしか思えない
女キャラ好きの女オタ界隈なんて普通に女キャラ好きな奴もいれば自称みたいなファッションもいるで終わりだよ
果てには昔の女オタといえば女キャラが嫌いという認識で冷遇されてたから許せとか昔の話を持ち出す始末、
他人の愚痴の迷惑オタクを勝手に決めつけて愚痴対象の人格批判するなど勝手に解釈するしでそりゃ嫌われるよな
暗黙の了解であまり女キャラ好きの女オタが言われない理由も納得
上記で長文愚痴した内容の通り繊細チンピラ多くて言いづらい
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 15:56:07.35ID:nGCsNlLJ
コラボカフェ系

作中の食事を実際に再現するとかキャラクター絵の料理とかはいい
ただの料理に色だけでキャラ名つけたり組織やチームのロゴ張り付けただけとかおまそう
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:07:00.46ID:HHBxku41
○○に似てる厨
これ言う奴ほど子供率高いから看過されてるけど普通に失礼だし典型的な二次元特徴で似てる似てる言われるから不快でしかない
大抵似てるとか言うところの作品信者率も高いし肝心の作品もそれ系の信者が似てるという事で話題のネタにして盛り上がってる幼稚な連中ばかりで嫌になる
それ系の厨が集う界隈ばっかで嫌いになった作品が何個もあるわ
被害報告しても「懐かしい作品」で脳死して以下その厨大好き作品の良い話題しかしないアホ率高いから言いづらい
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:27:59.82ID:e0uELF6v
>871
同意
劣化◯◯だから推しただけですと言ってるに等しいからやめたらいいのにな
実際に見て本当に劣化◯◯だったので逆効果だし
◯◯古参()も嫌いになった

飯テロで食べ物を偽装する奴
スタバ→焼肉定食等
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 18:39:38.61ID:6O2bfhDQ
中の人(声優や俳優など)が同じだからという理由で全然違うジャンルのキャラ同士を同一視する人
プロとして演じ分けてる中の人に失礼すぎる
ある意味中の人アンチだろ
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 19:53:28.88ID:mNo+wK1s
>>864
同意
キャラが名前とデザインパクっただけの別物になるのもげんなりだけどオリジナル設定がさらに増殖すると自称世界観から発展させたオリキャラがわんさか沸いて出る
それもチョイ役程度ならまだ我慢もできるのに例えば原作キャラAが所属する騎士団(捏造設定)に憧れる少年(オリキャラ)が騎士団のメンバー(オリキャラ)に会って入団を決意! 原作キャラ誰も出ないよ! で終わったりすると殺意が沸くが
界隈最古参に下手な事言えないからスレタイ
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:54:19.84ID:bCoVrHbV
>>873
同意
自ジャンルにも同一視してる人がいるけど他ジャンルキャラのことをジェネリック○○呼ばわりしてて本当に見苦しい
マイナーだから仕方ないとか強めのハーブがどうとか言い訳してるけど全方位に失礼だから止めてほしい
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:40:28.08ID:18exCyHy
>>873
理由は違うけど同意
声優に興味がないからいきなり長髪版A(他キャラ)だ!とか言われても訳分からないし専スレとかで他作品のキャラ話長々としだしたりするのもウンザリする
「このキャラもやっぱ○○(おそらくAの好きなもの)好きなのかなw」とか
視野が狭いのか内輪ネタでワイワイやるのが好きなのか知らないけどA好きな仲間とやれよ糞がってなる
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 06:35:39.45ID:nu/Egy27
幼児語?なんか変な言葉使い
おみしぇ(お店)とか
しゃじゃえさん(サザエさん)とか
いきゅ(行く)とか
雰囲気で時々わざとそうするんじゃなくて、普段から全てがその表記だと大丈夫かこの人って思う
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:39:23.87ID:h6zA/MJp
>>877
同意

さーくる、なんばーです…
しんかん、ちょっと、でる、かも…みたいな
マイナージャンルのhtrが作品も言動も全部ひらがな幼児みたいな人で
アイコンからして男っぽいけどワンチャン女なら…って思ったら
オッサンがぬいぐるみ2体連れて参加してて恐怖覚えた
いくら個性だの言っても悪いけど限度がある無理
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 08:47:14.58ID:pCozYfdt
一人が変わったことをやってた時は集中攻撃する癖に
そいつに同志のフォロワー(ファン多数のクラスタor分母は少ないけど一人一人がコアなクラスタ)が付いた途端に反撃できなくなるやつの
ダサいことダサいこと

アンチ、モンペ、コミュニティーの一生の自治厨で
サイマジョに負けてる奴もダサい
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 10:35:10.92ID:SMvm2Wmx
固定
逆カプ リバ 雑食などを息を吐くようにディスるディスる
その癖自分はいつだって被害者面
私は被害者ですぴえんて言いながら延々と他カプに石投げ続けるキチガイ
描いてるものははわわ受けが原作の10倍盛った攻めに抱かれるだけの
ワンパターンしか描けないくせに飽きないのかな
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:47:29.08ID:KYSCptaE
>>883
同意
アイドルに限らず自分の仕事や使命をずっとヤダヤダ言ってるキャラがいると萎える
本人が本気で嫌がってるのに周りが無理やりやらせてるなら同情するけどいつまでたっても嫌がってるだけで折り合いつけてないとやっぱり萎える
努力するキャラの腰を折る足引っ張りでしかないのにダウナー系とかニート(笑)とか言われてファンにもてはやされるのも胸糞
サブキャラでもうんざりだけど主人公だと作品を見る気なくす
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:43:00.28ID:2Mf7V112
>>883
同意
「笑いたくもないのに笑わなきゃいけない」ってセリフが特に大嫌いなんだけど
そういう仕事だろとしか
接客業が「ありがとうと思ってなくてもありがとうって言わなきゃいけない」って文句言ったらそういう仕事だろで済むよね
本人の意思のない子役の頃から抜けられなくて〜とかのっぴきならない事情があって〜とかならまだしも
どう見ても自分の意思でやってるのにこれ言ってるとキャラが薄くなる
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:34:47.71ID:pCozYfdt
「人気作(高尚認定されてる作品)をチェックしないのは厨」と
「人気作(飛翔みたいないかにも好まれそうな作品)に流れるのは厨」を
同時に言う人
ダブスタ乙

素人同士がプロの作品を無視して素人のノート漫画(例え話)を見せ合いながら
キャッキャキャッキャwしてるようなノリを低俗だと馬鹿にする人

お前が推す作品は
その低俗にも売れてないんだよ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:42:06.11ID:z4WhsXkw
優しいキャラをサイコ・エゴ・偽善者扱いしつつ推しは救えとうるさい奴

文句は言うけど推しにおこぼれは欲しいとかおこがましく下卑た根性が嫌い
むしろ安く買い叩いて搾取したいけどお礼は言いたくないという安いプライド守るためにキャラをディスカウントしまくってるのだろうか
こいつ嫌いだから推しに関わらないでほしいって言ってる奴の方がマシとすら思う
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:06:09.87ID:FpHmT5Ma
>>883
同意
なぜかそういうキャラって人気が出てイベントの度に出番があったり良くメイン張ったりするけど出てくる度に辞めたいだのこんなことしたくないだの
愚痴愚痴文句言って周囲が励まし介護要員にされたりするからうんざりする
同じアイドルならやる気があって前向きに頑張っている子の方が見ていて楽しいしずっと可愛く見えるからそっちを応援したい
やる気なくて現場で不貞腐れてるブスなんか応援もプロデュースもしたくないからさっさとクビにしてくれ
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 21:51:35.85ID:7UXsmn6+
イタコ漫画家
ようするに絵柄パクしてすごいすごいって持て囃されたいだけの奴らじゃん
イタコって言ってるのにまだ生きてるの絵柄まで真似てるの失礼じゃね?
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:09:47.97ID:5udU/PNn
>>889
TLに溢れてて愚痴りにきたら既に書いてあってよかった
なんなのイタコ漫画家って
要するに他人の褌で承認欲求満たすしか能のない絵柄パクリ野郎じゃん
存命の漫画家にさえイタコって言うところが失礼極まりない
トレパク野郎は総じて消えろ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:13:05.22ID:SfUmPJhB
本編に無関係のスピンオフ(多数)や公式(作者)SNSでの私信&返信、他媒体とのコラボ、雑誌インタビューなどで本筋にめちゃくちゃ関係のある重要な情報をポロポロ小出しに暴露するタイプの作品

全部追うのがしんどくなるし本編の進みが遅い状態でこれをやられるとめっちゃ冷める
この情報ポロポロが高頻度かつグッズやイベント展開にまで及んでるときは足元見てるんだなーと思ってしまって引く
あとこういうジャンルほどファンが蠱毒化してることが多くてこわい
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:43:20.35ID:xf3V3fyw
イタコ同意
ご存命の方まで使うのもムカつくけどそもそもイタコに例えること自体嫌い
イタコって霊をおろして自分の体を介してアウトプットするってことでしょ
ただの劣化パク漫画の分際で伝説的漫画家達が乗り移って描いたも同然のクオリティだとでも?
傲慢すぎるわ恥を知れ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/16(月) 22:48:39.03ID:Jy58murm
>>891 同意
情報ポロポロ然り一部何らかの事情で入手できなくなってるものを放置したりとかも信じられない
こういう人って作品読ませる気ないよね
自分の脳内にはストーリーがあるんだろうけど、それを誰にでも分かる形に出来ないのならプロになんかならなきゃいい
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 06:46:47.75ID:yk5YlqR2
双子とか色んな事情で生き写しみたいに顔が同じキャラのカプ
キャラが相手を可愛いとか綺麗だとか言ったり思ってるとただのナルシストみたいに見えてしまう
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 09:10:21.31ID:zB6Z97qx
>>891
同意
そういうのゲーム作品でもあったけど本当にやめてほしい
スタッフがあちこちのフォーラムでここだけの話として情報ポロポロ(超重要設定、でも公式に説明されてる情報と食い違ってた等)
プロなのに同人ノリで製作・宣伝してるとかしか
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 10:57:47.97ID:F2lRCpOH
リバのABサイドでABって言い張るやつ
性行為がないからリバやBAタグ付けませんってふざけてる
全年齢のカプ物なんていくらでもある
片思いや別れる話だって片思いですとか別れますって注意書き書いた上でABタグなのに
リバ者はABタグだけで明らかにBAを意識した話だったり
BA行為中の思い出話や次はBAでやろうって会話を入れてくる
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 11:26:49.11ID:RdBq+FL0
殺伐としてる世界観な原作での現パロ転生if二次創作
優しい世界!とかこれが公式なら良かったのに…みたいに言われてることが多くてウヘるし
この手の現パロやり始めた人って原作軸描いてた人でも現パロだけになりがちだし
うちの○○は〜現パロAUのABは〜とかキャラの私物化もし始めるから本当に嫌
原作の殺伐としてて過酷な世界でも生き抜くキャラが好きなのであって
現代日本が舞台で学生だの新婚夫婦だのやってるキャラは見たくないし
キャラのガワと原作タイトルだけ借りたなんちゃって一次創作なんか好きじゃない
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 12:04:05.10ID:PxGfGNWJ
本気で人に言えないけど
漫画以外のことに本気になりすぎてる漫画家

某自転車漫画の作者とか、本人がレースに出始めたら漫画が内容も作画も無茶苦茶になっててドン引きしてしまった
やるなら休載とかしてほしかった
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 13:56:34.37ID:7jA5grOx
エロ下品コラ画像

以下生々しい話あり



男の赤面やアへ顔や手にアダルトグッズや妊娠検査薬持たせてるの
頭おかしいんじゃないの
そのクソコラが焼き付いて信者は勿論キャラまで苦手になりかねない
こういうとキャラ自体は何も悪くないとか反論くるが
そもそもそのキャラ自体である公式絵を下品に弄くり倒してんだろが
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 15:04:17.72ID:YHD8+SCj
ペンギンとペンギンモチーフ

もともとペンギン大好きだったけど声の大きい腐が絵文字のペンギンを伏せ字扱いにしてエロネタばっかつぶやくようになってからペンギン全般が腐エロネタ連想してダメになった
本人は伏字代わりに使ってるんだろうけどただただ迷惑
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:36:48.90ID:mtQCD78u
二次創作でありがちなシチュエーションをわざとらしく強調してギャグにすること
定番から抜け出した斬新な展開を考えることが出来ないなら余計なことせずに黙って原作だけ読んでろ、と思う
他所様を茶化し続けてストーリー構築する技術が上がるわけでもないし、周囲の同人者もそれ読んで萎縮するだけだから現状ただの害悪でしかない
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:47:11.33ID:TwLLUp1t
クールキャラにポンコツ描写加えたりやたらポンコツだといじったりすること
クールキャラのクールでストイックなところを好きになったのにポンコツポンコツ言われると萎える
公式もウケるからかポンコツ描写増すのも嫌になる
クールキャラのちょっと抜けた部分の"ちょっと"をやたら誇張してポンコツ設定にしないでくれ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 19:19:09.09ID:rmFmZHFR
キャラ名と同じ名前の声優をキャスティングする事
実際オーディションで決めてるのかも知れないけどどうしても名前ありきで決めたんだろって感じがして嫌
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:00:09.03ID:hYa0kI/6
公式から許可されてないゲーム実況
やるほうも見てるほうもおかしいとしか思えない
最近はジャンル者ですら人気実況者のプレイ見て生放送?の実況するから害悪でしかない
公式に一銭も金が入らないコンテンツによくあそこまで盛り上がれるよなと思う
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:15:41.21ID:g8cCSx0D
>>899
同意
キャラだけ借りたオリジナルにしかなってないことが多いし
原作軸の補完やストーリーから想像できるネタも考え付かないのに
作品の人気だけ欲しいんだなって冷めた目で見てしまう
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:18:37.55ID:CbUWer6C
某☆漫☆画の決闘者と携帯獣のパロ?的な作品が嫌い
闇聡みたいな一発ネタならともかく何度も描いてると原作のモンスターに不満があるのかと思う
携帯獣は某漫画のモンスターより描きやすくてかわいらしいからか結構目について嫌
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 04:20:26.18ID:3ajr8xQz
ノリがイナゴっぽいのに完全移動せず何かあると首突っ込んでくる奴

何って表現したらいいかうまく言えないけど常に多数のジャンルを並行して薄目でチラチラしてる感じ
それなのにこだわりが強くてすぐやれ地雷やれ解釈違い騒いでしばらく他ジャンルで騒ぐのに自分の都合いい展開や好みの新キャラ目当てにまた戻ってくる
なんかウザ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 05:50:30.08ID:NmM6QqvZ
都合の悪い意見はエアプ呼ばわりする人
こういう奴に限って自分の推しも非公式カプだったり性格改変してたり考察という名のアクロバティック超解釈垂れ流してたりするので説得力ない
というよりその自覚があった上での不安の裏返し?
何にせよ好きなように作品解釈したらいいと思うけど人には当たらないでねー
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 07:37:18.92ID:XkA8P33Z
一見普通なんだけど良く見ると下着つけてなかったり不自然に露出してたりする絵

台無し
初見時に良い絵だと思った気持ちを返してって思う
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 08:37:26.61ID:o2S9PMXi
爪を細長い小さな楕円で描いてある指先とか手
ムキムキの成人男性の手をこれで描かれるとそこだけ華奢な女の手みたいで違和感が凄い
そしてそういう絵だと大体手つきも小指がフワフワで力が入ってなかったり
手首が反らされてクネクネしてたりで気持ち悪い
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 08:57:33.28ID:thrHypVi
同調圧力を勝手に感じてる奴
価値観を共有することを押し付けてくる奴は実際いるんだと思う
けどSNSとかで好きなものについて呟きまくるとか、作品を軽くおススメするとか、それくらいのことで「同調圧力」「強要された」と感じるならネット含めて人間関係やめた方がいいと思う
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:29:33.75ID:4dlBQBte
二次創作のネップリが嫌い
単価も大したことないし、立体物のグッズとは違うと思うけど、なんか手を出すのが躊躇われる…
好きな作家たちの間でネップリブームお互いに宣伝しまくってるのもいやだ
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:36:10.38ID:4dlBQBte
>>919
なんかこの書き方だと、お互いが宣伝しまくってるのに嫉妬してるみたいだけど、毎日のように誰かのネップリの宣伝がツイで上がってくるのがうんざりする
ミュートしたけど漏れてくるんだよなあ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:19:30.24ID:YHWdxxrW
公式にはないスネ毛やワキ毛を描いてる作品
描いてる人は毛萌えがあるのかもしれないけど汚らしく思えてしまう
二次元くらい男性だってツルツルなワキやスネでもいいじゃない
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:58:21.10ID:D9Sqk87a
変圧器とか祐社みたいなロボに自我があるやつの擬人化 嫌なら見るなって言われるから言えない
顔田牟とか自我ないやつだとそこまで気にならないんだけどな……何でだろ
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:36:01.02ID:XZMDy7El
総受けとかは別にいいんだけど女を男体化してまで受けにするのが無理
気持ち悪い
しかもそれが公式カプや公式夫婦だともっと気持ち悪い
公式を認めたくないしNLが嫌いなら普通に無視に彼女や嫁は無視しろよ気持ち悪い
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 13:59:13.95ID:wEHz2cUV
原作で結婚してるカプ以外のウェディングドレス姿

ウェディングドレス姿見せればそりゃほぼ無条件で祝う感想しかでないじゃんって思う
自分の都合のいい感想もらいたいよう操作してると穿った見方してしまう
本当に幸せな2人のドレス姿描きたいって人もいるだろうからスレタイ
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 14:24:37.31ID:qsLp5cDN
嫌いな内容だから描いちゃダメって言う奴
描いていいじゃん

下手だから描いちゃダメっていう奴
描かなきゃ上手くならないじゃん

作者だけのオナニーだから他人に見せちゃ駄目っていう奴
エロ広告に同じこと言ってくれ

他所に似てるっていう奴
ああ、後で細部変えておくよ

パクリは駄目っていう奴
パクリと確定できるなら懸賞サイト作ってくれ&パクリが楽なら、なんで二次創作は公式設定に従わない人のほうが多いんだよ

NLの飾りとバトルの飾り以外の現実にあることを描いちゃダメっていう奴
なんでだよ(特に同人)

作者が描きたくない設定を強要して断ったら石頭認定して罵詈雑言する奴
作者が描きたくない設定は面白さ、売り上げにも繋がらないよ

「資料を見なきゃダメ」と説教する奴
思い通りに作って「あ、あれが足りない」と気付いた時に作品に合った資料を求めるようになるから放っておけよ
お前燃料が足りない原作、マイナーキャラの二次創作やったことある?
本当に中身がない作品はああなるよ

嫌いな作品を読みにくる奴
「嫌いなキャラが好きなキャラとくっつくor苛めるのが許せない」以外の理由で来るな
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:09:55.36ID:pQbAzqyF
他ジャンルを指さして民度低い〜って言い出すこと
ブーメラン刺さっててマヌケだけど指摘すると攻撃されかねないので言えない
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:31:33.99ID:PkIFwe/z
オタクの尼美瑛信仰
妖怪の知名度自体はコロナ来てからSNS間で話題に乗り出したってレベルにマイナーでサブカルだから
そんなのも知らないのかよみたいに食いかかられるとそこまで知名度ないだろとしか思えない
同調圧力押しつけんなカルトオタク共

流行自体が元ネタ通り絵を描くには飢饉の日から大分離れてる上に今更妖怪(神?)頼みするのも好きじゃないけど
見間違えしただけの弗とかにそうやって食いかかってるのを見た時はさすがに知らない方が多いだろとしか思えなかった
弗自体好きじゃないけど一般常識ではないだろ尼美瑛
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:58:47.83ID:G05dwepq
ニコニコ動画全盛期にネットやってた世代はみんな東方やボーカロイドが好きだと思われる同人垢でもたびたび話題になる事
どっちも好きじゃない
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 03:34:58.54ID:v5E3u1JW
主人公受け
描き手の自己投影だだ漏れでキツイ
BLだと原作は普通の男なのに女キャラより女々しい顔に描く奴が多いのも気持ち悪い
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 07:11:46.44ID:uAJq7xbS
男女問わず少年漫画のヒロインを嫌いな理由が
「現実にいる嫌いな人間を思い出す」
「現実にいる嫌いな人間にされたトラウマが蘇る」
「単体でめちゃくちゃ好きな女の悪口を言った」
「単体でめちゃくちゃ好きな男とくっつく」(or原作はそうじゃなくても、信者が二次創作でそうしようとする)以外の人
そのキャラの信者以外としても違和感がすごい

馬鹿の一つ覚えみたいに「キモオタ向けのエロ女が嫌い」っていう人
そんなの誰でも分かってるからほっておけよ
キモオタを傷付けたいならもっと
「大人の美女だと対等な立場に立てないから幼女を選んでるんだねw」
「こんな美少女にはイケメンのほうが似つかわしいねw」「臭そうw抜き“にすらも”使えなそうw」
みたいにキモオタの心の傷をグリグリえぐるような言い方をしないと
嫌う理由が嫉妬じゃないだけマシだね
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 10:48:44.62ID:wIyy4tZu
二次創作
「所詮妄想だから」で許されようとしてるけど、逆に何で人様の作品をお前の妄想でよごすことが許されると思ってるの…?
別に頭の中だけでやる分には構わないから形にしないで欲しい、発信しないで欲しい
原作者に許可を取った上でやらせていただくケースならまあ…と思ってた時期もあるけど
スピンオフという名目の公式二次同人で原作に泥を塗りたくっている作品が世の中にいくつあるかを考えると
やっぱり二次創作自体をして欲しくない

以前似たようなことを書いたとき「ここ同人板なんですけど?」と喧嘩腰なひとに絡まれたことがあるけど
同人をすべて漫画やゲームの二次創作ばかりだと思ってる、そういう人達の存在も含めて二次創作が嫌いだな
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:01:42.02ID:ZtQEzFdM
AB者・AB信者によるCD作品が嫌い
CDモノなのに作中で堂々とABを推してくるし
自ジャンルだけかもしれないけどキャプションに注意書きもなしにCD作品中に付き合ってる設定のABいちゃいちゃをいきなり出してくる人が多過ぎる
CDがABの仲の心配までしだすパターンもあるしもうAB作品を読んでるのかCD作品を読んでるのか分からなくなってくる
そんで肝心のCD描写は唐突にキスやセックスして終わりなお粗末仕様だったりする
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:11:38.72ID:+moudJ/s
二次創作のBL(TL/男性エロ)は尊いだの
それ描いてる作家は神だの言うくせに
創作のオリジナルの(同上)は商業含めて気持ち悪いだの、描いてる作家は無理だの言うやつ

控えめにいっていなくなれ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 11:14:25.31ID:M8O/DiUp
>>928
同意
亜麻美絵に限らずオタクがウェイ系化してるのが嫌い
周りが亜麻美絵でも俺は座敷童子が好きとかオタってそんな感じだったが変質してしまった
ましてや知らない人を馬鹿にするなんて無知の知
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 12:36:04.81ID:w/kVPALi
誰にも迷惑かけてないからいいでしょって意見
具体的な実害は出てないけど趣味を疑う、気持ち悪い、頭おかしい、関わりたくないって感覚は存在するので…
何でもお気持ち扱いで封殺できると思ってるんだったら社会性が足りなさすぎるし
もうちょっと世間と感覚のすり合わせをする努力をして欲しい
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:28:18.60ID:8mnbevNd
こいつはリョナっていいとカテゴライズすること

本当にそのキャラだけをリョナるのが大好きで仕方なくて作品にするならそういう趣味思考だとは理解する
こいつはリョナ御用達ですからと界隈なりでカテゴライズしてリョナ作品出すのはふざけんなと思う
二次創作は自由っていうならその御用達キャラ以外もリョナっていいはずだよな?
なんで御用達キャラは鍵もかけず垂れ流しで他のキャラはリョナやらないか鍵かけるんだ?
他のキャラもリョナをやれと言いたいんじゃなくコイツならリョナやっていいですよって勝手な了解作るのと
それに乗っかって安心してリョナやりたいだけの奴等が大嫌い
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:17:25.66ID:Be2Xk8Ie
・ミリしら
版権や人の創作キャラをミリしらのテンプレートに入れて
見ず知らずの人に(思いついた)名前や設定なんかを入れて
ミリしらやってみました!どーですか!と上げて
周囲の笑いを取って各作品や人のオリキャラを馬鹿にしている行動としか思えない。
不快だし迷惑だし最近だと悪魔72の公式がミリしらのテンプレートを
配布したことにはドン引きした。とんでもない名前とんでもない設定入れられたキャラが可哀想。

・逆バニーとかマイクロビキニとか
今TLで流れてきてるけど完全にあっち系そのものですわ。
未成年の人も見てるんだからやめてくれ…。
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:19:00.24ID:IUcDUvB0
・ミリしら
版権や人の創作キャラをミリしらのテンプレートに入れて
見ず知らずの人に(思いついた)名前や設定なんかを入れて
ミリしらやってみました!どーですか!と上げて
周囲の笑いを取って各作品や人のオリキャラを馬鹿にしている行動としか思えない。
不快だし迷惑だし最近だと悪魔72の公式がミリしらのテンプレートを
配布したことにはドン引きした。とんでもない名前とんでもない設定入れられたキャラが可哀想。


・逆バニーとかマイクロビキニとか
今TLで流れてきてるけど完全にあっち系そのものですわ。
未成年の人も見てるんだからやめてくれ…。
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:32:43.90ID:vUDOXbMx
逆バニー同意すぎる
下品なだけで面白くもないし萌えもエロさも感じない
普段真面目なキャラがノリノリでやらされてる絵とかキャラが可哀想腹が立つ
普段からお色気キャラだったとしてもあんな格好させられるのは個人的に許せないわ
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:41:07.73ID:w6hcEN4d
逆バニーみたいな奇をてらおうとして逆にダサくなってるエロ衣装
童貞を殺すセーターを逆に着てるやつでも思うけどエロいを通り越して
ダサいという感想しか出ない
とりあえず際どい露出が増えればエロいみたいなノリ多いけど裸の方がマシ
あとこの手の衣装はエロ漫画でやるならまだ分かるけど大体エロは描いてない人も
便乗し出すから面倒
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 15:57:55.16ID:nE7Mh7ra
オタク(特に男)の体臭が臭過ぎて迷惑って愚痴に一般の女だって化粧ガー香水ガーって喚くキモオタ
同人即売会やカードショップやオタク向けの映画とかどう考えてもお仲間しかいない空間でさえ頼むから風呂入ってくれって言われてるのに馬鹿なの?
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:18:09.05ID:uAJq7xbS
>>943みたいキモオタは
「ばらまいてくる」発言してコロナで○んだ人と同じ思考
風呂入ってもイケメンにならないし、彼女もできないから
リア充女を酸っぱい葡萄扱いし続ける
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:24:51.34ID:dvXWmcAC
逆バニー同意
とにかくダサいしバニー制服にある可愛さ無視してエロ特化って感じで嫌い
王道のバニーとバニー派生って可愛いんだなとつくづく思った
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:56:29.04ID:d8/4yR/H
A受けが嫌いだからA攻め推奨してる人

こういう奴はAの扱いよくないし萌え語りより地雷語り優先させがちだし同カプでも近寄りたくない
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:31:38.24ID:PkKF43ux
言い訳気質のカプありき腐女子や捏造ノマカプ者

通常スレや掲示板でカプフィルターかかりまくったコメントしたり鍵無しでBLやノマ前提のキャラ漫画上げてるから「そういうキャラじゃないよね」とか「そんな関係じゃないだろ」と言われてるのに
「解釈の違いだから」とか「描いてる人が腐女子だから…」とか公式や原作自体はちゃんと理解してるので自分達は悪くない、個々のフィルターをわざわざ指摘してきて水差す奴らの心が狭いみたいに言い出す奴が本気で嫌い
公式からこういうキャラや関係だってノリで盛り上がってるから突っ込まれてるんだよ
自分達の住み分けや配慮の甘さを他人に責任転嫁するな
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:41:28.59ID:Q6MP4/Hm
童貞を殺す服とかねこランジェリー逆バニーとかオタクが考えたまたはオタクの間で持てはやされるエロ衣装はださいのばっか
オタクってなんであんなセンスないんだろうな
あれならその道のプロが考案した現実のエロ衣装の方がエロい
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 17:46:40.62ID:YBg1e5AW
シリーズ越境ものが嫌い
例えば携帯獣とか某漫画とか最終幻想とかでシリーズ入り乱れしてる創作が死ぬほど嫌い 公式でやるのはいい
こういうの自分の好きなシリーズのキャラageのために他のナンバリング使ってるのよく見るからヘドが出そうになる あとシリーズ初代ageうっとおしすぎる 
携帯獣の赤緑が他地方で持ち上げられてるの見るとたかだかどっかのチャンピオンになっただけでこんな有名になるか?って思ってしまう
越境カップリングとか自分の推しの都合のいい棒をあてがってるみたいでなおのこと嫌
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:22:23.87ID:uAJq7xbS
広告のエロ漫画のシチュ(年齢差、近親とか)を「オタクが考えそう」っていう人
自分はMargaretみたいな漫画が苦手なオタだが、そういうシチュは大嫌いだよ

普段オタクやオタク文化(版権キャラを自分の絵柄で描くとか、原作で描かれてない部分を妄想するとか)
を馬鹿にする癖に「コミュ力のあるイケメン美女は例外」
「アニメでも鼠ーや字鰤は例外」とかいう人
オタクの意味を分かってないとしか思えない
エロ漫画しか読めない奴が嫌い、風呂入ってないインセルが嫌いとかでいいじゃん

あと、こういう人ほど物語でよくある展開になるのを予想して
予想が外れた時に文句を言うのはなんでなんだ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:46:17.21ID:CbEy1OSX
オタクの間でもてはやされるエロ衣装がダサいと思うの同意
似た理由でダサいと思うのはエロ漫画で女性が着ている下着デザインはすごくダサいのが多い
男性が描いた男性向けエロでよく見かけるけど女性が描いたエロでも見かける
下着メーカーのサイトでも見ればある程度のセンスは身に着くと思うんだがあえてダサいデザインは何を参考にして描いてるのか不思議
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:32:46.98ID:PtUO5DNP
かつての猫ランジェリーとか最近の逆バニーとか
大して見栄えするわけでもない衣装をこぞって色んなキャラに着せる流行うんざり

そういう絵を描いてる層がサスペンダーストッキングやボディシャツみたいな
着る人の利便性を目的として作られた物にまで
新しいエロ衣装見つけた!とはしゃいでるのを見た時は特に不快だった
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:17:16.70ID:nQtv4ojx
女顔で小柄で華奢な体格をコンプレックスにしている男性キャラを「○○ちゃん」と呼び女物の服を着せて人形のように可愛がる同人
キャラの白痴化もセットになりがちだから余計嫌
性別が逆だと白痴化は薄まるけど、それでもあまり好きじゃない
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:42:41.41ID:gNklAakp
このキャラ嫌いだったけどキャラの声優さんが好きなので好きになったとか言う人

声が好きな声優だけどそのキャラが作品でやらかしたことチャラにならないし
キャラ第一で声優があまり重要ではない自分にとって全く理解できない
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 23:05:11.54ID:tFjdSTlO
カプの主に受け手側への自己投影認定
二次元版おままごと感覚でやってるからなんでそういう発想になるのという感想しかない
これに反論すると図星〜とか言われるのも面倒くさい
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:40:57.64ID:iIFR1vvN
公式男女AB、C→D等に公式関係ない捏造カプを混ぜ込まれるのが嫌い
ナチュラルに混ぜてくる捏造男女も余り物くさくて嫌だし
捏造BLGLに至っては公式男女カプは捏造が公式面するダシでしかないのが不快
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 01:33:41.65ID:dGX9gRzx
未プレイ未視聴の人の二次創作嫌ってやつ

嘘こけ〜〜〜絵師なら未プレイ未視聴隠してなかろうがいいねRTわんさと付くし同人だしても崇められてるわボケ
フォロワーならわかってるはずたしそうでなくても隠してなきゃ少しツイ遡ればわかることなのに
自分が好きじゃない奴興味がない奴が未プレイ未視聴なのが許せないだけだろ
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 04:32:44.79ID:I1A6Apzn
本命カプ絵ばっかり描く人の描くギャグカプ
普段の本命カプ絵は作画コスト高いのにギャグカプは低くて
「肉じゃがお食べ」
「ドキ……」
みたいな意味不明なノリやってる上にギャグカプに選ばれる面子も巨体とかオッサンとかファンに下心ありきで選ばれるような立場じゃないから作者の性格の悪さを感じる
ウケ狙いだろうけど本命カプのイチャイチャ絵はいつも一発ヤッて体ムチムチ、構図も拘るようなのばっかなのに
ギャグカプはヤマジュンパロネタで軽率カプらせて笑い物みたいな人見ると
本命カプ以外どうでもいいのわかりやすくて引く
本命カプのイチャイチャだけ描いとけよ
この手の存在イチャイチャでファン稼いでるせいかギャグカプも好評価されがちで言いづらい

本命カプ絵ばっかり描く人のシリアス物
安っぽいお涙頂戴ばっかでやっぱ本命カプ以外どうでもいいんだなと感じる
敵倒すの前提のゲームでこんなに人殺した俺は人殺しだ!みたいな嘆かれ方したのは笑った
普段セックスしかしてない本命カプばっか描いてる癖によく言いますわ
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:08:26.20ID:WEhHO/TO
エアプ二次創作なら、金ない、時間ないとかのありがちなやつより
「恋愛も恋愛以外もどっちもテーマの作品の恋愛だけ見てきました」(要約。後ろめたいと思ってるのかダイレクトに言わない。)と
得意げに言う奴が大っ嫌い
四大誌の少年漫画みたいやつより、女主人公が選べて少女漫画目線でも見れるやつが地獄

戦士と恋愛の両方でキャラが立ってる女の恋愛部分だけに自己投影してきたり
キャラクターの友達面して百合ファンアートを勝手に描いてきたり
(女単体が同じキャラ付けで、女の周りにイケメンがいなかったら描かないんだろ?女オタに評判がいいギャルゲーでも)
ファンは女全員好きか、訳あって女を批判するのに、自分に似てる女以外の女を
恋愛、容姿を採点して貶してきたり(じゃあ、百合のファンアートを描くな)
実際に作品をプレイして、恋愛と恋愛以外の両方に萌えて、その上でカップリング萌えしてる
女オタのファンアートよりも酷い

お前にNLしかやらない少女漫画から追い出された
少年漫画の男女比を逆にした話が読みたかった読者の何が分かるんだ
少年漫画の男の足を引っ張る役立たずヒロイン(架空のキャラ)以下だなこいつ
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:24:12.75ID:WEhHO/TO
「恋愛しかやらない守られるヒロインが嫌い!戦えて恋愛しないサバサバしたサブヒロインが好き!」という癖に
二次創作で前者の立場に後者を押し込めるやつ

「少女漫画の恋愛脳でウジウジしたヒロインが嫌い!同性に優しくてミーハーじゃないサバサバしたヒロインが好き!」と言いつつ
後者をNLしかやらない少女漫画の主人公に押し込めるやつ
前者に付け焼き刃を付けただけじゃん

本当のサバサバした女は大人しい女に百合のように優しいし
恋愛に関心がないorあまり関心がない女、変わった性癖の女の気持ちを認めて吉牛してあげられるし
恋愛しかしないヒロイン(大体ありがちなヒーローとくっつく)に無関心だし
「少年漫画みたいに、恋愛以外の本筋があってたまにモテる少女漫画がないかなー」とか言ってるし
男しか見えない硬派やBLや夢向けでうほうほオープンスケベやってるんだが(人前でカプ名、猥談を出すのを控えるだけで)
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:39:52.76ID:NGrV7hos
四六時中男(2次元含む)の話ばっかりしてる女オタ

そりゃ好きな男キャラや俳優や男性声優は普通に居るけど
口を開けばイケメンイケメンイケメンホモホモホモホモトートイトートイ推しが推しが推しが
な女オタって正直引く
あくまで原作の世界観とかシナリオの話がしたいのに常に男、男、男、男ってなるの勘弁して欲しい
その調子なのに変にフェミ思想持ってたりすんのも面倒臭い
SNSで特に声でかいのがこの層だから下手なこと言えないし疲れる
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:17:08.88ID:yXf/7J0P
>>964
同意
言ってることとやることが矛盾してるんだよね
結局自分の好きなキャラにその美味しいポジが欲しいだけに見える
好みじゃないキャラの恋愛やお姫様扱いは許せないけど自分の推しが
そのポジになるのはOKみたいなダブスタが多すぎる
アンチ王道とかも大体キャラのポジ違うだけで最終的にイケメンにモテモテとか
やること同じだから推し以外が美味しいポジ持ってることに嫉妬してるだけに見える
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:48:54.35ID:SHaT70yW
BLカプのどちらかが子持ちシングルとかで話に乳幼児が出てきて、それが大人に都合のいいぬいぐるみみたいに描かれてるのが嫌い
舌ったらずでよちよち歩くだけ、理不尽に拗ねたり泣いたり部屋を汚したりしません
世話はご飯作ってあげとけばあとはいりません
体力ありあまる男児だけど暴れもせず散らかしもせず受けとおとなしくクッキー作ってあとでパパに食べてもらおうね☆とか子どもが都合よすぎて話に感情移入できない
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:10:50.37ID:jNieRMys
ポジティブな意見は堂々と流して公式を応援!
作品のためにネガティブな意見は鍵垢やぷらいべったーで伏せよう!
という最近のツイッターのノリ
作品を応援したいっていう理屈はわかるんだけどなんか言論統制みたいで気持ち悪い
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:22:13.53ID:LB04QsoZ
双子やクローンの並びで片方をゲス顔やゲス顔みたいなニヤァとした笑顔で描くこと

こういうの大抵同じ顔の性格が大人しめのほうにやらせてるけど
キャラのガワ着せたオリキャラ感半端ない
ゲス笑いしてるほうを男前とか色気妖しいとか褒め称えて片方sageるのも微妙
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:53:02.78ID:nD9uaipC
人によっては「BLにみえる作品」で
「これはBLじゃないから。
さまざまな愛の形だから」
って主張する腐女子
普段は男女cpにしか反応しない人が言うなら
まだ分かるけど
とある作品についてBL扱いしたら
腐女子の友人に訂正を要求されたのが理不尽だった
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:05:47.75ID:6cnop6qN
ツイッターで合わないと思ったらブロック、を自分に都合良く使う奴
ただでさえ民度低い言われてる自ジャンルで、鍵もかけないでモロ語使いまくりのエロ話してるのを見かねた人に注意されたら嫌ならブロックで!ツイッターの機能使って!!!ってキレてるのよく見るけどそれはもう嫌なら見るなのレベルの話ではなくないか
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:12:33.94ID:kLRdIcKJ
公式イベントより同人活動を優先する方がジャンル者として上・ジャンルに貢献しているという謎の風潮
これ主張する側って同人活動はジャンルの流行のきっかけや宣伝の一助になるからって言うけど
直接版権料や売り上げっていうかたちで公式に影響する公式イベント参加やグッズ購入の方が
公式に響くに決まってるだろ?って思う

公式イベント参加優先のためイベント欠席や原稿落とす人に対して原稿真面目にやれ!と焼きマロ送ったり
逆に同人原稿やるために公式のイベント行く暇ないって言う人にジャンル作家の鑑と称賛リプ送る人
こういうことをしてる読み手の本音は自分が二次創作の方を見たいだけだろと思う
公式作品のファンが同人より公式の方優先して何がおかしいの??
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:20:32.80ID:n/5hg3z3
敵同士CPのラブラブ二次創作
というのも自分が敵同士CPの陵○とか甘くないやつが好きだからって理由だけど、自分の性癖も良くないから言えない
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:21:59.80ID:M92PfS5r
上で似たようなこと書かれてるけど主人公や複数の男キャラから想いを寄せられてるメインヒロインを恋愛脳馬鹿女扱いして叩くくせに
同人でそのポジションを自分の推しに挿げ替えるサブヒロイン厨が嫌い
結局メインヒロインが羨ましいだけじゃん
サブヒロイン厨って無駄に声でかいし延々愚痴ってて見苦しくて嫌い
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:55:51.92ID:SilcnSID
ゲーム依存症対策法案関連で香川をバカにするやつ
自分は香川県民ではないしあの法案は自分もどうかと思う
でも叩かれるべきは県議会であって香川自体は叩いていいもんじゃないだろ
仕事とか時間の都合であまりゲームできない人を香川県民扱いしたり
うどんしか取り柄ないしうどんすら埼玉に抜かれてるよねーwとか
香川から引っ越してオタクに優しい県に住もう!とか
田舎をバカにするネタが苦手なのもあるけど引っ越しとかそう簡単にできるものじゃないだろ

というかゲームだけじゃなくオタク文化は絶対に否定しちゃいけない的なノリが苦手
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:10:48.57ID:V9XmIbvQ
ヒートアップし過ぎて勘違いストーカーみたいな思考に陥ってるカプ妄想
赤の他人同士間ですら日常にありふれた言動に対して
「性的な関係である証拠」「親密になりたい願望がないと有り得ない」って
冗談抜きに言ってるなら普段どういう生活送ってるんだろう
それが現実の勘違い男/女にありがちな発想だったりすると余計に怖くなる
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:16:42.10ID:unwBKRwt
PS2とかが発売されたのはウン年前ですなネタ

自虐だと分かってもいつまで自分たちが子供やリアの主役気分でいるの?って情けなく思う
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:40:08.02ID:0NvO51iS
AB名乗ってるけど同カプの人の解釈は合わないBAの方が好みとかずっと言ってるAB者らしき何か
じゃあBA行けよの一言に尽きる
自分内のルールでBAは名乗れないらしいけどAB好きの中でAB好きと付き合いながら
カプの主流と解釈の合わない私かわいそうみたいな自虐風自慢言われてもただ不愉快なんだが
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 21:29:38.83ID:k3QI8kNn
※下ネタ





推し攻めの受け

挿入ありきで攻め受け決めているから攻めが男に襲われても未遂なら気にしないし自分で書くなら絶対に未遂にするけど受けになっている攻めは嫌い
女攻めとか道具とかも駄目逆カプリバ表記見た瞬間吐き気がする

上記の通り男に迫られる描写までは気にしないので固定とは名乗りずらくてスレタイ
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 23:56:56.51ID:drbpRUmo
例のステマ騒動でオタクそのものに冷めた
単にステマに乗せられたアホなミーハーのくせにうっとりと浸って考察ごっこしながら担ぎ上げてたバカだらけ
つくづく無理
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 23:59:49.65ID:qgHF+Obb
このキャラが人気出たのは何故か、人気出なかったのは何故かみたいなキャラ人気考察

キャラなんて極論言えば外見と運と出番と見せ場とファンの量に左右されるとしか思えないからくだらないし
人気がメジャーなキャラ以外にも人気考察が始まった途端メジャー人気のあるキャラより低めの人気のキャラにさえ人気が出そうなのになぜ不人気か?みたいな言いようでターゲットにしてきて視線向けさせてくるから嫌い
いや普通に人気あるんで不人気扱いやめて欲しいわニッチ層にカテゴリ分けもしてんじゃねーよエアプ未視聴共
人気考察()してる奴ほど「肌色普通で性格も普通ほどモテる」みたいな普通信仰に囚われてる上に
作品ロクに知らないの多くて尚更バカの集団としか思えない
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/20(金) 23:59:58.94ID:DIf+1BFj
狂モンペ持ちキャラについてる狂モンペより一見話が通じそうなモンペ

狂モンペとは私たち違いますから、ただキャラが好きなだけなんですって振りしてるけど
きちんと話を聞いてみると原作に存在しない設定持ち出して推しをやんわり擁護してたり
これまた原作に存在しない設定を持ち出して推し以外をやんわりsageてたり
普通に害悪なんだけどこいつらも嫌いと言うとモンペ対象狂アンチ認定されるという
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 04:11:59.63ID:3oOvCmMn
キャラスレか信者スレか迷ったけどキャラも好きじゃない、けどキャラの事をそう言う気でもなければ言えない案件なのでこっちに

作中の扱いが得してたり良さげな扱いのサブキャラの信者(とアンチ)
具体例上げると窓化の瞳とか銅鑼の出来素着みたいなあの辺りのキャラについてる信者が嫌い
サブキャラだから信者少ないんじゃない?みたいに言われるけど
主要キャラの恋人関係になりそうな存在の異性を取ったから恋愛トロフィーの勝利者だウオオオオとか主人公格に酷いことして
凄いキャラだ!でも主人公没個性で無理!みたいな色々と気持ち悪いのついてるから吐きそうになる
信者少ない多いの話じゃねーよ
作中行動がこうだからってマウント取ってんのがとにかく気持ち悪いんだよ
サブキャラだからこそ軽んじて見られがちでこの手の信者の愚痴言えないのがきついし
この手のサブキャラのスペックとか作中行為でどれだけ主要キャラに勝ってるかで考えてるからとにかくキモい
あと思うより結構いるから憶測で少ない呼ばわりされても説得力ない
サブキャラで変な信者湧いてる気持ち考えろ

かと言ってアンチはこの手のキャラ嫌いと言ってても嫌いの方針がトロフィー系信者寄りの発想で話も考えも合わないし
嫌いって思考で話出してヘイト創作みたいな発言してるから信者と同じく気持ち悪くて邪魔でしかない
制裁とかいらないし憎ませるために主要キャラ殺すな
信者もアンチも行動基準が似てて悪役なろう系支持してるのこの層なんだろうなとちょっと思う
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:56:37.78ID:VqxSSoIM
>>994乙です

梅がてら些細なの
原作中で死んでいるキャラに対しての「死ね」
面白いネタだとでも思ってる可哀想な頭なのか
死ぬところまで原作に触れてないエアプか
可能なら自分の手で殺したかったキチか知らんけど
本人に対してわざわざツッコむのも面倒なほど邪魔
過去編の描写やメディアミックス化やリメイク等で
またそのキャラが生きてるとこを見る羽目になるたびに
死ぬとわかってるくせに毎回元気に死ね死ね言ってるの見ると
もうそのキャラに呪われて貴重な人生の時間を奪われてるのが哀れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 9時間 15分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況