X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 145

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa13-lTw0)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:39:53.79ID:esjLwXzma
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1575808119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b789-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:29:06.96ID:kI2dDFrD0
浦沢直樹はおばさんキャラまで含めると味が良いのを描けるけど、
美少女だと1パターンしか描けないと言われたな


描き分けは慣れにもよる
女性向けソシャゲのイケメンとかメーカー・キャラデザ違っても
大抵の男は全く区別できないと思う
0954名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK3b-WBqS)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:31:18.85ID:EGrb0mlPK
>>951
友人に不細工置いたらその子はその時点で恋のライバルにならない安全枠になるため話の展開が制限されてしまう
名前もないクラスメイトなどに不細工いれないのはその存在に気をとられて話に集中できなくなるから

ライバルになる可能性がある友人にするには絵柄で主人公と差をつけないのが一番いい
0955名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b789-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 09:44:57.73ID:kI2dDFrD0
>>948
昔のエロゲとかだと悪友にデブやひょろがいたような気がするが
最近の恋愛物だと極端な奴は覚えがないな


社畜と少女の1800日のメインヒロインが入ってる部活の部長は
美人の彼女持ちの太めだったが、ヒロイン見守り枠
ヒロインに恋してる同級生はイケメンではないが好印象な少年だな
ヒロインも頬を染めたりはしているが、主が好きそうだ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK3b-WBqS)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:22:36.39ID:EGrb0mlPK
>>956
なんの話してるんだ?
少女漫画はすでに絵柄ではなく設定での容姿差が確立している
そんなところに突然目でみてわかるレベルのブサいれたらそっちに気をとられる
明らかに可愛いとわかる主人公を差し置いて憧れの人がブサに惚れるとかどんだけ主人公欠陥品なの?
明らかなブサと付き合ってる男とそれに惚れる主人公の構図みたら確実にその男がブサふって主人公とくっついて終わるようにしか見えないだろ
つまりどっちがかつかわからないドキドキ感は味わえないってこと
0958名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1789-aj0N)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:27:19.17ID:R8camzYu0
二次元のデフォルトで無個性=美形絵なんだよ
ナイナイ矢部を絵にすると無個性な美形になるけど
ナイナイ岡村を描くと面白キャラにしないと顔面に負ける
個人的にいわゆる面白黒人テンプレとしてポリコレ抵触するんちゃうかと思うけど
(顔面が面白い人は中身も面白くなければ行けないという外部の強制)
0961名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fe8-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:25:09.64ID:tBXYH8b30
脇キャラというか背景に映り込むだけのクラスメイトも全員ャラ設定つくって
かわいかったのはハルヒで京アニがやってたな
http://img-cdn.jg.jugem.jp/4e4/491528/20100213_594909.jpg
それ以前でいうとクラス30人分のキャラ設定があるネギまとか
さらにAKBみたいなグループアイドルとかソシャゲのキャラカタログとか
個性よりも似たような可愛いのがたくさんいればいいんじゃねっていう数の論理
0964名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7d0-QQjh)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:53:03.46ID:OIcN8C/z0
ドラえもんはのび太としずかが結婚するのが不自然すぎるってよく言われるね
鬼太郎も全くイケメン化せず猫娘がどんどん美少女化
一方、ちびまる子は男女の美醜バランスがしっかりとれてる

同じ国民的アニメでも元男性向け女性向けで違いが出るもんだね
例外的にコナンは女性人気かなりあるんだけどイケメンもちゃんとたくさん出す配慮してるからなんだよね
0965名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f24-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:58:35.50ID:U/ldlM+y0
恋愛ものに美形だらけってのと多様性が無いがイコールになるのがよくわからないな
犬猫漫画とか嫁姑漫画とか超グロドロホラーとかになれば別に美形度はさほど問われないかと
単にどの面でも住み分けしてるのが女性向け
0970名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa6b-l0ms)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:50:50.42ID:nM+dZ2ava
通り一遍の少年漫画男主人公って、容姿は殆ど美形でも醜くもないと思うの
ルフィとかナルトとか、美形かって言われたら作中からいや○○の方が……ってなるだろうけど、不快なほどのブスでももちろんない。
美醜についてニュートラルな書き方がある
女キャラだとこれが、パーツの歪みとかのブスの記号がなきゃだいたい絵的には可愛いor美人に判定されるかと
まる子ちゃんみたいにデフォルメ強いのはともかくとして
0974名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd3f-6TZH)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:14:59.30ID:MHcjej58d
>>927
モンスター娘って美少女に奇形などのマイナス要素を足すジャンルなの?
奇形化やモンスター化は+マイナスなんだろうとは思うんだけどモンスター娘はパーツフェチみたいなメカ+美少女のメカ娘と同じ類いだと思ってた
モノアイはグロだって前提でモノアイ娘に萌えてるもん?
0975名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd3f-6TZH)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:40:19.02ID:MHcjej58d
>>970
少年漫画は髪型補正ないかな
ハンターのゴンって美少年や美形扱いされないけどゴンが縦目な以外はキルアとそこまでパーツバランス変わらなくない?
ニュートラルな書き方にイケメン判定されづらい髪型だとイケメンではないみたいな暗黙のお約束ありそうな気がする
0977名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3721-RXZG)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:29:17.05ID:kqpwVsPp0
あまり可愛くない=引き立て役になるの?
外見でなく内面的魅力で番狂わせが起きる可能性を誰も考えないんだろうか
評判だけ美人のライバルに恋愛レースで勝利するけど、実際の顔は大差ないのあるあるだよね
0982名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa6b-l0ms)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:23:06.31ID:nM+dZ2ava
>>974
必ずしもではなく、モチーフのモンスターによるけどね。
例えばヴァンパイアとかはほぼ人間そのままで牙がついてるくらいでグロさは殆どない。
でも、下半身蛇で舌も細長い蛇の舌なら不気味だろうし、下半身蜘蛛とかもっとおどろおどろしくなるし、

>>975
大振りの房でツンツンしてると活発系普通容姿、みたいな?わかるような、いやその目付きとかが差別化点のような……

>>976
せやろか?
まあ例が微妙としても、別に悟空さとかトリコとか美醜ニュートラル主人公なんでもいるので
0988名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KKab-WBqS)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:48:00.87ID:9NQs+wiIK
>>977
その他大勢と比較して明らかに劣る容姿の友人キャラだとその人が勝つには周囲の誰よりも性格がいいっていう天使のようなキャラになる
裏を返すと主人公はブスに負けるほど性格悪いってことになるからね
そのレベルだと普通の少女漫画なら主人公失格だよ
0989名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KKab-WBqS)
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:31.78ID:9NQs+wiIK
容姿設定が「あまりかわいくない」でも読者目線で標準の容姿があるなら驚異な対象になりうる位置
逆に「容姿は人並」設定でも読者から見た外見がダメなら驚異にはならない

設定なんて何かあった時しか思い出さないのがほとんどだし途中から読み始めた人は絵柄しかわからないからね
0991名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KKab-WBqS)
垢版 |
2020/02/09(日) 11:42:19.45ID:9NQs+wiIK
>>990
それでどう描写すれば読者がその子に「彼をとられるかもしれない可能性」をみれるの?
他の多数の少女漫画には明らかに容姿の劣る子はでてこないのに
読者にその可能性を見せることができないことが大きなデメリットだといってるんだよ
主人公の性格がいいならなおのことだけど「性格も容姿もいい主人公」と「性格がいいけど容姿が明らかにその他大勢にすら劣る友人」で友人を選ぶ正当性ってのはどれだけ性格に差をつけなきゃならないんだろうね
読者が自然に「この子にとられるかも」って思えるほどに描写しなきゃならないわけなんだけど「あえて容姿を悪くする」のは表現の上でデメリットがでかいのが理解できない?
少女漫画にはないタイプの友人キャラだから登場した瞬間に読むの切られる危険さえあるのに
0994名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1789-lFIo)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:58:54.80ID:5rk/cuwA0
少女漫画の月刊誌の打ち切りって第1話でアンケ悪いと3話で最終回みたいで
この漫画は恋愛色ないなって新連載でも3ヶ月打ち切り食らって
目的はそこそこにメインだっけこのキャラみたいな脇役A君と良い雰囲気になって終わり という印象
ジャンプの第1話でバトル入れとけレベルの定番なんじゃないの
1000名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9724-6TZH)
垢版 |
2020/02/09(日) 22:33:45.11ID:XGrxGEtB0
>>986


>>982
髪型で属性を表現するときに男性向けだと属性:イケメンの髪があるのかなって思った

例えば少年漫画のイケメンキャラって髪質がサラサラしてそうな髪型やもみあげやら襟足で長め〜長髪ぐらいのキャラが多くない?
そこから遠ざかるほど逆補正が働いて「これは画力が高いだけでお約束が違うしイケメンキャラではない」という認識が働くのかなと
ジャンプでやってたソーマの主人公とか

そういえば三白眼って女だとキャラバリエのひとつくらいだけど男にとっては地味顔の表現になんかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 9時間 53分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況