X



pixiv小説愚痴スレ124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 01:46:24.69ID:3DK9CZAl
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板
https://medaka.5ch.n…i/doujin/1575189463

pixiv二次小説スレ part51
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1568112685

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ123
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1573436741
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 20:32:05.08ID:TkZHSs6A
スレ立て乙です 保守
初めてR18をあげたら今までになく閲覧が伸びてるがブクマの付き具合はいつも通り
キャプションの先頭に明記したから小説検索画面からでも表示されるはずなんだけど、朝チュンなんだよ…
文字数は多いので、濃厚なエロを期待して閲覧してくれた人もいたんだろうな
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 20:44:43.23ID:tHVLjbyv
すいません、初心者なので教えて下さい
小説投稿の場合、例えば10万文字作品の場合はシリーズにするのですか?
その場合、何文字で分けたりするのが一般的なのでしょうか?
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:22:12.65ID:TkZHSs6A
>>4
投稿一件あたりを何文字にするかっていうルールがあるわけじゃないが
閲覧環境によっては3万字以上だと読み込みが遅くなるし
スマホアプリで読むと改ページ機能がなくなってしまうらしいので
区切りのいいところで2〜3万字ごとに分けたらどうかな
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:52:37.47ID:tHVLjbyv
>>6
マルチってなんですか、詳しく教えて下さい
>>5
ありがとうございます
しおり挟むのも一万文字まで読んで、また明日って時にまた最初からも変だよなーって思い
他サイトなら3000文字前後でページ変わるし
pixivはシリーズにして分けなきゃ新着乗らないんだなぁ、じゃあ三万文字三回なら、新着は三回しか乗らないのかぁとか考えたり
逆に小刻みなシリーズはかえって読み手さんは面倒になって離れるのかな?
pixivに合わせた投稿していきたいので、もう少し勉強してから投稿してみます
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:47:20.98ID:+LLQKLfE
>>1
スレ立て乙です

>>3
私も似たようなことあるよ
R18に該当する描写はあるけど、メインで書きたいのはキャラの心的葛藤なんや…私はそういう作品が好みだし、割と自信作だったが爆死
エロはね、きっと目的が噛み合わないとしょうがない
私はきっと>>3の作品に出会ったらブクマするよ!
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 22:55:07.91ID:2UjbmjFb
>>3>>9
自分も何度も読み返したくなるのは心理描写がしっかり書かれてるヤツ
エロだけだと結局盛ってただけか…て萎える
エロ描写と心理描写両方がガッツリあった場合
2度目からはエロ描写は恥ずかしくて殆ど読めずすっ飛ばしてしまう
そもそも1度目から斜め読みだわwいい歳した大人なのに
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:00:12.55ID:3ls+k9ic
エロ本代わりに読む人が多いってことかね
例えばblでも変な男
(腐男子ではない 女がそんな文章書くところ妄想してハァハァする奴とか)に需要があるとかなのか?
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 23:16:25.82ID:+dpPki8i
エロはブクマ恥ずかしいとかあるからね
それなら非公開でしてくれてもいいのにと思うけど

がっつりエロ描写だけ書こうと思ったら結局心理描写もがっつりいれてしまって中途半端になってしまった
読むときはエロならエロで突き抜けてた方がいいのに書くときは恥ずかしくてあれこれ飾りたててしまう
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:20:14.43ID:miZdt0Qh
>>8
ごめんちょっと意味がわからない
単純にある程度指標になるという意見が多いように見受けられるが
注意書きは詳しく書いた上で最終的な逃げ道として使う書き手が多いし
逆に詳細無しで何でも〜だけならhtrの確率高いから読み手としては避けられるよね、だから便利な言葉だね
という流れなんじゃないの?
擁護って何だ
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 02:05:32.58ID:aB2eHgvO
まったく関係ない話するけど
ここでよくhtrという単語を目にするがどこからがhtrなの?
自分は日本語で書かれてて、ある程度意味通じるなら誤字脱字が多少あっても文法多少間違っててもポエムでも
萌えなくても解釈違いでも最悪キャラ名の変換間違ってても、自分には合わないけど、そこそこ書ける人なんだなって思う
ただ1000字以下はそもそも開かないので除外

ここ見てると誤字脱字や文法間違いが少しでもあったらhtr、萌えなかったらhtr、解釈違いもhtrって感じで気に入らない奴は全員htr認定してるように感じるんだけど
みんなのラインはどの辺なの?
解釈違いは全部アウトな感じ?
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 02:11:40.78ID:Ke1mpZXC
htrはつまり罵倒の言葉なので基準はない
ただし誤字脱字文法間違いキャラ名間違い原作のナチュラルな読み間違いはhtrと呼ばれても仕方がないと思う
例え誰でも書いて良くても皆が読む前提の場所なんだから誤字脱字文法間違い酷くちゃどうにもならないんじゃ
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 02:56:24.56ID:iDXNRmlc
人それぞれとしか言いようがない
個人的には萌えなかろうと解釈違いだろうと趣味嗜好が違うだけならhtrじゃない

日本語や記号の使い方とか話の展開が根本的におかしかったり、二次創作の場合原作の設定をあまりにも無視しすぎてたらhtrだなーと思って読まなくなる場合は多い
多少の誤字脱字やよくある間違い程度は気になりすぎないレベルならスルーしてる(ここも人によりけりだし

もちろんこれは私の勝手な基準だから、シンプルに自分より下手だと感じた相手をhtrと言ってる人もいると思う
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:17.20ID:+lQWg1wq
調べてもよくわからなかったけど文字数やブクマに関係なく極端に自信のない人のことだと思い込んでいた
キャプションやあとがきに「こんなの需要ないですよね」とか「駄文注意」とか
ひとり(htr)で勝手に沈み込んでる人を見てしまうと「こういうのがhtr?」だと思ってしまう
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 07:36:32.22ID:07nzdo77
キャプションの注意書きが長すぎる人がいる
凸されたかららしいけどタグが足りなかったり余計なタグをつけたからだよ
普通なら箇条書き数行で足りる内容
他の人のタグを見ればすぐわかるんだけどな
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:26.45ID:iVTX7wfZ
煽りにいうのもなんだけど生まれつき中堅以上ですって人はほぼいない
なら時間の無駄ではないよね
どうせ正論聞きたいわけじゃなくてバカにしたいだけなんだから
愚痴スレではなくすぱっと字書きアンチスレ行く方がいいと思う
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:15:53.11ID:aB2eHgvO
>>26
じゃあ愚痴っぽく言うと
このスレやたらとhtrhtrと他人を見下す人いるけどそんな上から目線で他人を評価できるほど素晴らしい作品書いてる人ってどれだけいるんだろうって思ったらなんか気分が沈んだわ
htrって言ってる人こそ人のふり見て我がふり直せ精神が必要なのかもしれないな
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:19:53.91ID:aB2eHgvO
もちろん自分も含めての戒めね
なんか偉そうになってしまってすまない
どれだけ自分の作品に自信持ってても、そこそこ評価もらえてても誰かからhtrと思われてるかもしれないし
とにかく書き続けるだけだわ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:19:55.78ID:aZHJdjHb
迷惑行為をしてるとかってグチの場合は分かるけど
ただhtrとか言って下げてるだけの人はどんだけ自分に自信があるんだろうとは思ってたな
上手くなかろうが一生懸命書いた話かもしれないし
自分だって他人に貶されるのはイヤだろうに
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:46:58.03ID:67/hz2pn
二連続の爆死で落ち込んでる
しかも自分のやつ完全スルーだったフォロワーさんが他の人の作品RTして「やっぱ○○さん最高」って書いてるの目にしちゃって辛い
血迷ってマシュマロ募集したけどなんの反応もないし
もう評価とか感想とかいいかなって思ってやってたけど久々に心が折れそう
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 10:45:47.85ID:Gdr6ePr6
女体化って先天性女体化がいいものなの?
ハプニングで一時的に女体化するのを書いたら先天性女体化に比べて大爆死でみんな先天性女体化を求めてるの?と驚いている

だんだん何が萌えるのか
萌とは何かが分からなくなってきて全く書けなくなったよ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:12:12.14ID:IqE1U7ek
>>39
女性向けだと後天性のほうが少ない印象ある
自分は後天性は好きだけど先天性は苦手
特に今の推しは男らしいところが好きだから女にされると完全に別人としか思えないので
攻と誰か知らない女のカプ見せられてるみたいで読めないんだけど

推しカプはパラレルが受けるところで
パラレルに見せかけて原作軸の話を書いたら
「騙された!パラレルを読むときは原作のことを忘れて読みたいのに!」
ってツイで言われて目玉が飛び出たことがある

女体化も「原作のことを忘れて読みたい」のかもしれない
自分的には全く意味わかんないけど…
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:18:15.15ID:v3QsIx8G
>>39
うちは後天的がウケてるみたい
一時期のやつは攻めとのえっちで元に戻る
多分口調や一人称を変えずにそれでいて腐向けていたいんだろうな
戻らないやつは結婚妊娠させてるらしい
女体化には萌えないからナナメ読みでごめん
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:40:14.81ID:MG8fSayT
自カプは先天性女体化がめちゃくちゃ多い
受けのビジュアルや性格に女性的な部分があるからだと思うけど
でも男と女になっちゃうとAとBの関係性が変わってきて別物になるんだよね
だから関係性萌えの人は先天性女体化苦手な人多いと思う
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:43:04.12ID:rOMTduqe
先天性女体化→一人称や口調が変わったりして別人 書き手の自己投影感でキツい

後天性女体化→好き嫌いはあるが昔からプロでもよく取り上げてる
ある日突然自分達性別が変わったら?!の戸惑い、周囲の困惑がテーマとなる
一人称や口調を変えなくて良い
たまに戻らないエンドもあるが…
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 11:46:30.71ID:P9ul0Ic9
うちのジャンルのカプは前提として男同士だからチーム組んでるってのがある(男が女を倒す世界観)から受け一人が先天性女体化だったらそもそも攻めとも誰とも出会わないんだよなあと思って先天性は物理的に無理だ
パラレルとかパロとかにするしかないけどそれだともう完全別人だしそこまでして女体化書く気もないんだよなあ
だから書き手も後天性が多い
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 12:24:29.70ID:hkMcvahQ
TS物好きだから断然後天性の方が好きだな
性別が変わったことによる戸惑いや徐々に肉体の性別に寄せられていくも必死に抵抗する心理描写とかあるのが好き
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 12:42:48.84ID:IqE1U7ek
ブクマも差があるし先天ダメな人少数派だと思ってたのでこの流れちょっとほっとする

傭兵とか暗殺とかしてるキャラなのに
先天女体現代パラレルで性自認も女で名前も違えば
好きな人にチョコあげる!マフラー編む!かわいい下着でドキドキ初体験!
みたいなのばっかりでブクマも多くて異次元を感じる
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:08:54.51ID:aZHJdjHb
後天性なら男キャラありきだから分かるけど
はじめから女キャラだったら全くの別キャラだと思う
原作にいない女キャラ作ってるのと同じだから
ただのオリキャラだよね
ノマカプで萌えたいなら男キャラでカプ萌えする意味ないし
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:47.37ID:iVTX7wfZ
女体化は好きじゃないけどここは解釈違い叩くスレなの?

女体化したから男女物語!腐向けや女性向けのタグはつけません!
ってキャプションに書いてた人は頭どうかしたのかと思ったけどな

あと女体化したので山田太郎は本文中の名前を山田花子にしますってのも
架空のオリキャラじゃ駄目か?と思ったことはある

けど原作で公言されてないカプにしてる時点で
>>48みたいなのはただの解釈違いのダブスタだと思う
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:53:17.87ID:Ta+106YA
先天性でも後天性でも女体化男体化大嫌いだけど自ジャンルが長寿ジャンルだから女体化やパロディだらけで辛い
原作舞台の話が読みたい
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 15:59:26.23ID:bvP5ECeZ
>>53
もしかしたら同じジャンルかもしれない
女体化もオメガバも吸血鬼もマフィアも苦手
でもそういうのがブクマ多いんだよね
字馬が書くのもあるんだろうけど好みじゃない
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:17:39.63ID:F4XBWRt5
匿名フォームからきたリクエスト書き上げたのに一向にお礼も感想もこない
こんなのが数作続いている
自分の妄想と違った作品だとしてもお礼の一言ぐらいあって当然じゃないのと思うんだけど
もう疲れたよ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 16:34:56.43ID:/op7MmSn
原作で後天性女体化etc.をやったなら(たまにある)それを反映した二次ならありだ

ただシリアスな転生話は基本的に苦手
転生して偶然出会って両方かどちらかの記憶があってってご都合すぎるし
もう読み飽きた
何より「転生してまで再び出会った必然性」とか
前世で殺し合う敵同士だったのに愛し合ってしまったなら
「その敵同士がなぜ殺し合う関係なのに愛し合ってしまったのか」をすっ飛ばした作品ばっかだから
(原作は1回敵同士として邂逅しただけ)

殺し合う敵同士が愛し合ってもいい
その過程ぐらい書けよ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:23:24.12ID:s8VkMIqP
長寿ジャンルだと原作準拠のネタは出尽くしてしまいやすいのかな
私は原作で不幸な亡くなり方をしたキャラが好きで、しかもハッピーエンド信者なので
生存ifとか過去の妄想ばっかり書いてしまうが久々に原作でそのキャラが生きてた時期の話をあげたら
わりと好評だった
ありえない生存ルートを捏造したり、特に設定があるわけでもない経歴の隙間を埋めようとしたりして
中途半端な一次小説みたいになってるという自覚はあるので、やっぱりみんな原作準拠が好きだよね…って実感したわ
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 17:28:28.17ID:sa1Sdw8U
ジャンルでは割と読まれてる方なんだけど同じジャンルの字書きの愚痴と嫉妬がとても迷惑
自分の作品が読まれないからって他人の作品やその傾向disるのはどうなの?
こんなのが好きとか読者も見る目ないとかなんで言うの?
そんなんだから貴方の作品は読まれないんじゃないの?
当事者には言えないのでここで吐き出し
同カプの人には分かってしまうかもしれんがいいや
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:14:24.14ID:sa1Sdw8U
作品は渋谷
例の愚痴は鍵なしのツイ
直接の名指しじゃないが同じジャンルの人が見ればわかる感じ
disられてるのは自分のやつだけじゃないからまだ良いけど個人攻撃だったら完全に病んでた

ごめん勢いでここに書いちゃったけど渋谷愚痴じゃなかったね
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:20.45ID:QonXvjK3
嫉妬と承認欲求の化け物になってしまった
ROMだった頃は自カプを純粋に楽しめたのに
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:36:34.93ID:RYWVXVrj
そのシチュ書いてるの自分しかいないんですけど…あっ…ってパターンは何度かある
幸い見る専だったからノーダメだけど同カプ馬に言われてたらショックで筆折ってたかも
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:39:45.54ID:fMU6PMo4
渋谷w
自ジャンルは女体化ブクマ多いかな自分は嫌いだけど
キャプションに最後男に戻るか戻らないか書いてあると親切だよね
後天性でちゃんと男に戻るのならなんとか見れる人間だから
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:40:24.47ID:QonXvjK3
自ジャンルと読む専ジャンル分けてる人いる?
最近そのほうが精神衛生上良いのではと思うようになった
自ジャンル読めない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:43:13.17ID:fMU6PMo4
自分は自ジャンルしか見ないかな他に興味が持てるジャンルがないから
人からも影響受けないタイプだし作風違うから気にならない
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 19:26:58.22ID:+CxCN0jV
いいねとブクマをつけてくれた人が数時間後ブクマを消してくれた
とりあえずブクマ→読む→「」→やっぱりブクマ外そ!

だったんかなあ
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:20:47.19ID:9Y2cTVPg
割と界隈の字書き絵描きにもてはやされている字書きさんの作品を読みたいと思って開くんだけど
文章がどうしても好みでなくて読めないのが辛い
何故その漢字をひらくのか
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:31:32.76ID:bvP5ECeZ
>>75
漢字をひらがなにするって意味だよね?
プロもやってるけどその人のは不自然すぎた?
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:45:08.42ID:2H8SxKkm
緩急のない日常淡々系の良さがどうしてもわからなくてつらい
自ジャンルそれ系が人気でそういう作品が多いため楽しめるようになりたいのに…
どうしても読み物にはドラマを求めてしまうんだよな…
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 21:51:32.84ID:9Y2cTVPg
>>76
わたしにとっては不自然なんだけどまあ好みじゃないってだけの話
村上春樹の文体が好きじゃないとかそういう話だから…読まなきゃいいって話なんだけど、周りで盛り上がってると読みたくなってしまうので…
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:09:49.61ID:Ee687Zpi
いいねもブクマも嬉しいけど、やっぱりコメントがほしい。
特にリクエスト小説とか募集してないのに、書いてほしいって依頼メール来たときは、すげー嬉しかったし。
そのあと、他人の妄想を形にする責任感に押し潰されそうになったけど。
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:18:05.58ID:x3410Tvk
>>79
こういうシチュをAさんに書いてみてほしいじゃなく
起承転結全部自分の頭で考えたものを指示通りに文章に起こせって言ってくる奴たまにいるね
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:32:31.67ID:6zliYtl6
数時間前に投稿した私の作品が、ジャンル内の神ageの為にsageられてるの見てしまった
1000user常連と比べんなや……
SNSでエゴサした私が悪いのは分かるけど嫉妬で狂いそう
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:24.39ID:Z1JcCDWx
盗作からシリーズ始めた奴が未だにシリーズ続けててかつ人気なのがモヤる
パクり元の作者さんの方が上手いから余計に腹立つ
お陰でそのCP名見ただけで吐き気を催すようになった
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:35:05.86ID:FVJD36Vh
久しぶりに投稿したけど初動が悪すぎるし爆死っぽいな
投稿ペース落ちてから段々とブクマ少なくなってるし何の為に投稿してるのかわからなくなってくるな
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 01:02:28.63ID:0yx/jc8g
漢字でいっぱいなのも読みにくいし難しいところだよね
昔のやつ読み返して無駄に漢字だらけに感じてしまって今はなるべくひらけるところはひらいてるわ
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:01:50.14ID:dNyF8C/P
日常淡々系、自ジャンルにはあまりないから読みたい
以前1人だけそういうの書く人がいたんだけどあまりブクマ取れなくて撤退してしまったっぽい
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 02:04:06.19ID:lxjeTAZ7
気合い入れて書いたし自分ではすごく面白いと思うのに
ブクマもいいねも全然だわ
自分と読み手の間に隔たる溝の深さが辛い
続き物にしちゃったけどもうこのまま消えたいわ
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:12:16.91ID:pGrWpM0+
日常淡々ほのぼの描写の中にほんの少し切なくなる要素入れてくるmy神の作品がとてつもなく好きだけど
神の作品比でももっと分かりやすく、イチャラブ!泣ける!みたいな作品の方がブクマはつきまくるから
ジャンル民の好みと自分の好み合わないんだなと悲しい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 05:20:39.41ID:qCQgJmCn
フェイク入るけど、ある作品に駄作、見る価値なしみたいなタグがついてて
こんなひどいタグつける奴がいるんだな気分悪いから消そうと思ったらロックされててどうやら作者本人がつけたみたい
そういう自虐はキャプションに書いてタグにつけんでくれ…びっくりするから
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:52:02.00ID:5WXxBOmn
ひらくって言い方始めて知ったわ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/04(水) 07:55:53.81ID:wVdYhbSN
>>94
そういう人いるよ
キャプションにも「自分を嘲笑したければ読んでください」みたいなこと書いていた
ブクマしたら少ないからって消すし
「閲覧するなら評価していけタダ読みすんなツイでの義理ブクマなんか要らないこちとら慈善事業じゃないんだブクマより創作したい気持ちが大切とか言う奴らは○ね」という吐き出しを作品として投稿もしていた
そりゃ承認されたいけど趣味の世界でしょ
非公開ブクマも卑怯だと言ってたし
自虐する人には触らない方が良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況