X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ35【交流苦手・SNSヒキ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/28(月) 11:00:11.31ID:c8FHQ+eU
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします


※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ34【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570163349/
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 03:27:25.32ID:QLnX9ztc
確実に類友だな
家庭に問題抱えてたり人生が壮絶な人と関わり合うこと多かったけど聞く限りその人若干メンタル入ったかまってちゃん依存体質だよ
そしてそういう人たちは自分の話を否定せず優しく聞いてくれて傷の舐め合いさせてくれる仲間への嗅覚がすごい働く
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 07:20:53.72ID:hFJ8uU2S
メンヘラにはメンヘラばっかり集まってくるし
自分の実体験として…
何かしらん間に相互になってて後からやっぱこいつもメンヘラじゃんってのが多い
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 07:55:40.36ID:gIA9Oh8m
>>846
萌え語りなくて淡々と絵を上げるとかじゃなくて自分の考えをツイートが気になる
メンタルとか精神論とか分析っぽいツイートする人とかいるけどそういう感じかな
そういう話よくする人だと病み気味の人がにアドバイスもらおうと声かけられてるのは見る
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:04:11.66ID:uwimlgKX
メンヘラに刺さる作風ってあるよね
ど根性ガ○ルの娘の人も同人時代からメンヘラ毒親持ちから支持が凄かったっていうし(後に作者も毒親持ちなことが分かって腑に落ちた)
逆にカラッとした感じの作風の人にはそういう人が寄ってくんだろうか?
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:12:52.29ID:en9022BZ
家庭に闇を抱えてる人みんながオタ垢で体験談語ったり匂わせするわけじゃない
語る時点でライン超えてるなという印象
それなら人生相談も送られてくるわ…メンヘラホイホイ
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 08:36:42.91ID:AUFzQWK0
>>859
これなんだよな
リアルでも仲の良い人の中にエグい環境にいた人や現在進行形でしんどい事になってる人とかいるけど、ツイートで匂わせたりしない
ツイートする時点で何か拗らせてる部分あるんだなと思う
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:20:55.88ID:s7baQMyJ
どこか病んでる人って分かるよ
付け入る隙があると言い換えてもいい
後々実は壮絶な過去で〜トラウマで〜と誰も聞いてないのに語り出して納得する事が多い
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:24:36.57ID:sH9ZxudT
言ってたらわかるだろうけど
言ってないのにわかったりするのかな
まあ創作はストーリーを書くからその内容がこの作者なんかありそうだなって思うことはあるけど
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 10:06:22.98ID:ZRXhmyh1
自カプに両刀の神がいるけど作品UP以外には原作やキャラへの萌え語りしかしない
しないんだけど病んでる人間や生き辛そうな人に刺さるような表現やリアルな表情描く(書く)のが巧いというか
どうにもならない切なさや空気感が残るというか不思議な感じの作品描くんだよね
作品がそうでも作家本人はツイの語り口もリプも穏やかで丁寧だから
余計にミステリアスでメンヘラや不安定な人には魅力的に映りそうだなと思いながら見てる
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:27:36.12ID:P9xk5G9p
親戚の結婚式に参加しないといけないことに対して盛大な呪詛を吐き散らし参加中はTwitterで愚痴を言う同ジャンルのアイツは完全にキチガイ
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:14:04.85ID:ON4HNwYk
過疎ジャンルだけど熱い人は残ってて結構頻繁に萌え語りしたり作品アップしてる
雰囲気悪くないし混ざりたいけどどうしても萌え語りしたらそこで思考が完結したり
交流することに思考力持っていかれて描けなくなるからヒキってる
バンバン語りながら話も書ける人すごすぎるわ
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:15:50.36ID:JlMVF9AT
>>856
>メンヘラに刺さる作風
うちの神も>>865みたいな感じかな
生き辛そうだったり闇を抱えてるキャラの内面描写が凄く上手くてリアルなの
ほんの数コマの漫画でもよく泣きましたとかリプ貰ってる
本人の呟きは萌え語りも自分語りもそんなに無くて
落ち着いてクールな感じなんだけど
たまにポロッとメンタル弱い人に向けた励ましの言葉(自戒も込めた感じで嫌味とか痛さは感じない)を呟くと
それにもイイネが大量に付く
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:35:48.37ID:uMPzSnJ4
何で人の書いた作品の感想が名指し無しの空リプなんだよ
他の話なら普通に会話するのに
マイナージャンルだからこの時期それ書いたの自分だわって自分じゃなくてもわかるわ
誉められても貶されても感じ悪いわ
誉められることは滅多にないがな
極論言うなら別に貶されても構わないんだよ
オフであった別の相互に私さんの作品は〜で〜だから萌えないし読まないんですよねーってあっけらかんとはっきり言われて、ああかもですよねーって別に腹も立たんかったわ
直接感想くれる人は少ないけどいないわけじゃないから空リプの嫌味な感想なんかイラネ

それとあんまり自作品語りしないんだけどごくほんのたまーにこの作品こういう意図があって書き直したって周知するとブクマ欲しいのかもしれないけどこっちにも好みがあるからとか勘違いもいいとこなんだよ
何もあんたのためだけに書いてるわけでもツイッターやってるわけでもないから
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:36:57.04ID:rBzIRVkB
以前は迷惑な感想DMとか送ってた側で、今はリプ含め交流ほとんどなし
勝手だけど我に帰るとこっちから送るDMは取引のみって宣言したくなる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:42:40.59ID:lj+zLleV
そういうほの暗い独特の雰囲気を表現する人はやっぱり人生経験が豊富だよね
それを表に出すかどうかは別だけど
846だけどどのレスも納得するばかりでした
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:54:41.16ID:DhU4p/BP
描いてる途中に他の同カプ者とネタ被り発覚した場合みんなどうする?
構図被りとかは気にしないけど、今回は漫画で内容ほぼ丸かぶりかつ原作にない未来予想の容姿とかも微妙に被った……
本当に偶然の被りだけどもうお蔵入りにするしかないかな 結構頑張ったんだけど
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:49:18.74ID:PZjJosMK
>>872
頑張って描いたので誰かに見てもらいたいと思うなら
※同ジャンルの某さんと偶然ネタがかぶってしまったことに気付いたのですがせっかく描き終わったので!
とか注釈入れてアップすればいいんじゃないかな
気になるなら違うSNS(タンブラーやポイピクなど)にあげるとか
自分は面倒なプライド持ちの性格だから9割お蔵入りだけど、人がそうやってアップするのはなんとも思わない
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 14:54:48.22ID:QLnX9ztc
>>872
シーンの展開丸々被ったことあるけど相手作者と読者にモヤられたくない思いが強くてペン入れまで済んでたのボツにして表現変えたわ
でも練り直した分良くなって評価もいっぱい貰えたしボツにしたネタもまた描きたかったら時間経ってから別に描けばいいと思えたから結果的に良かった
見てから描いたんじゃないって分かるほどの僅かな時間差なら見なかったことにして投稿してたと思う
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 16:21:42.30ID:8R8gTiT5
偶然被ると困るよな
もっと早く完成させてアップとけばこんな面倒なこと考えなくて良かったのにてわいは凹んでお蔵入りしてた
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 17:37:19.15ID:2raiwyg5
そもそも題材が同じ作品なら発想や展開等々が似通ってくるのは至極当然なんだから原作者を差し置いて一番に書いたもん勝ちという考えする方がおかしい
もちろん練り直してより良い物に仕上げるのも立派な才能だと思うが
新海誠レベルのトレパクじゃなきゃ気にするだけ無駄
二次でそんなんで二の足踏んでたら何も描けないぞマジで
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:30:18.40ID:2KQcVAGQ
壁打ちでやってるから被りは気にしないな
たまにRT直後の相手のホーム見に行って被り作品みかけたことあるけど
基本自分から質問箱みたいな交流もしないし他人の作品もRTしないから
明らかに被ってたことも何度かあるけどパクリ扱いされたことない
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:49:09.16ID:ycNMHwUJ
支部のブクマ数表示が無くなったの地味に悲しい
ツイでは交流厨の評価より断然反応ないし感想もなかなかもらえないけど
支部ではそんな交流厨達の作品より何倍もブクマもらえてる事が一見でわかる事で
なんとかツイの方で反応なくても自分にそれを言い聞かせてモチベ保ってたのにな
周囲でも喜んでるのはやっぱり反応数ツイ>>>支部な人達ばっかだし

支部は基本ログ系が多いからサムネだけだとどんな作品入ってるかわかんないのもあって
ブクマ数って見る側としてもある程度指標(サムネには惹かれないけど見てみようかなという気になる)になってたから余計に
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 18:56:41.90ID:Cbx5sxpI
>>872
人気ジャンルでキャラの未来予想が割と皆似たり寄ったりだった事ある
元ネタ同じならそんなもん
でも自分も被り気になっちゃうタイプだから修正できる部分はちょっと変えるかも
こういうのあると製作途中の絵とか1P目だけ先にあげるとかした方がいいのかなと思うけど
それはそれでうざいと思う人いそうだし難しいね
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:03:53.48ID:OAoJlOeq
吐き出し
同カプの交流厨アラフィフ字書きがしんどくなってきた

いい歳してリアと同じようなテンションでキャラ名カプ名連呼
許可なしにタメ口リプは当たり前
私の作品は〜私のこと好きな人〜系のタグ乱用
引用RTで毎日褒め合い合戦
互助会に参加しない私のような人間の書いたものはないもの扱いでいいねすらしない
擦り寄り先にはしっかり敬語ではわわリプ
在宅無銭のくせにことある事に〇〇(カプ)といえば私!
口癖は「同カプの作品全然ない…みんな書いて…私が書くしかないのか」←過疎ジャンルでもないからそこそこ数あるし相互も沢山書いてる
おまけにプライベートは丸裸状態で旦那の職業も娘の歳も全部わかってしまってる

彼女が書いてる中で好きな作品があったから
初期の初期にうっかり繋がってしまって
こちらからはいいねしたり感想リプしたりしてたんだけど
向こうは私のこと明らかに見下してて私ちゃんは娘^^とか意味不明なノリでほんとしんどい…そもそもそんな歳でもないし娘くらいの年齢だったとしても不快
今はミュートしてるけどブロックしたくてたまらない
誘い受け吉牛が始まるのが目に見えてるから放置してるけどなんでこの界隈こんなのがのさばってるの
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:44:21.14ID:ZC1gIkvd
支部で海外の人にtestってタグ付けられたんだけど今までついたことないしあまり馴染みないから消していいかな…何用のタグなんだろう
サンプルだからお試しって意味のtestなのかな
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:48:57.98ID:slPU1Rpp
>>880
言いたいことはまあ分かる
いやだわ

でもただの感情的な悪口になってるので
どっちもどっち?と思ってしまった

必要のない悪口混ざりすぎじゃない?
一緒に叩いて欲しい願望が透けすぎかな
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 19:57:30.22ID:QLnX9ztc
>>876
自分もその通りだと思うんだけど見た全員がそう思ってくれるわけじゃないのが苦しいところ
パクってないのにパクリ呼ばわりされて叩かれて描けなくなったとかある話だしネットで一度決めつけられると何言っても信じてもらえなくなるから
876だって事実がどうか分かりもしないのに新海がトレパクだと決めつけて話してるだろ
そういう事が起こるからリスク回避するし気にするよ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:25:06.38ID:OAoJlOeq
>>882
別に叩いて欲しいわけじゃないよ
いよいよ我慢出来なくなってきたってだけ
今日このスレ見つけて共感できることばかりだったから私も吐き出させてもらいました
何か気に障ったみたいでごめんね
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:58:42.06ID:cpJk0spn
支部のブクマ数非表示は投稿側としてはブクマ数少ない自分からしたら少なさを隠せてありがたいんだけど閲覧目線だとどれがいいのかわかりにくくて不便になったとは思う
ブクマ数消すよりコメント欄閉じられるようにしてほしかったよ
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:10:42.37ID:Cbx5sxpI
表紙が下手だったり雑に見えるからスルーしよ→よくみたらブクマ数やけに多い
→中見たらめっちゃ面白いってこと何度もあったから
ブクマ数は見たいね
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:26:36.39ID:iavS2Qs7
本気で死にたい、死ぬ 誰か助けてとかツイートを

それを偶然見たらさすがに寝覚めが悪いので短く吉牛

反応無し

(そうか まあいいや…)

再び死にたい かまって…

(好きにしろ 知らん)
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:48:02.46ID:ZjuThfxO
改悪への批判で一気に炎上するのを防ぐために一斉にではなくちょっとずつ適用してんだよ

お知らせでも順次適用って書いてあるのに知らない人多いんだね
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:10.46ID:71BZkk/r
>>900
数少ないまともな人達からはもらえるけど
リーダー格のこの人とその互助会メンバーからは一切もらえないよ
だからレイヤーとかノートに鉛筆バストアップしか描かないリアとかはせこせこ反応してる
嫌な界隈
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:42.00ID:71BZkk/r
>>901
ID変わってしまったけど880です
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 23:23:46.94ID:71BZkk/r
880です
アラフィフが分かってるのは当然自分で聞かれてもいないプライベートをべらべら喋るから
まだ嫌々繋がってるのは界隈が狭いからだよ
最近は交流に重きを置きすぎてまともな作品書いてないようだし頃合いを見て切りたい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/19(火) 23:40:00.47ID:en9022BZ
>>901
うちにもいるよ似たやつ
アラサーだけどな
そいつはうんこ取り巻きはハエだとでも思っておけばいいよ
イキってうるさいときは、わぁ今日のうんこは立派ねと思えばよい
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:19:11.44ID:PJ/VCW7k
>>907
ありがとう
お互い嫌な人に当たったね
今日も臭いなあって思いながらイベントで遭遇しないことを祈ることにするよ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 01:44:35.55ID:alFNC1HS
>>883
いや深海の場合売り物として出してる絵コンテと重ねて複数完全一致しちゃってるから
運良く相手が折れてくれただけで完全アウト
逆に言えばあそこまで行かなければ全て目くそ鼻くそ
女性向けだとやたらその辺噛みつく繊細ヤクザが多い印象だがこと二次創作で一番取り合戦なんかアホらしいとしか言えない
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 01:48:19.27ID:qL5u5BV2
どんなにアホらしいと思っても厄介事そのものを回避したい気持ちは分からんでもない

まあネタ被ってましたごめんなさい〜くらいの一言をさらっと添えとけばそうそう噛みつかれないと思うけど
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 08:15:22.39ID:Cwk7Xjgy
自分も描き手だから何でもトレパク扱いされたらたまらないと思ってるけど
今話題のCG集みたいに
元ネタ知らなくても何らかの3Dモデルトレスしてるのが分かるレベルで
それが商用利用禁止されてるモデルなのに
人気があるから擁護されるってのはなんだかな
だったら銭湯絵師?やEDダンスの動きトレースも
問題じゃなくなってしまうだろうと思う
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 11:10:54.61ID:alFNC1HS
フリー素材どころか別のクリエイターの映像作品だからな
だからプロでもなくただでさえ傾向の似通いやすい二次でよくある展開や構図やシチュや台詞やらが被ったところで全くもって何でもない
仮にそんなものでイチャモン付けられたとしたらその界隈の人間性と風土に問題がある
ああいう言い逃れ不可レベルのトレパクでなきゃ誰でも堂々と描いて発表する自由と権利がある
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 11:35:50.61ID:/vQuikKl
スレの流れ見ただけで一度パクリのレッテル貼られたら面倒なことになるっていうのが分かるからやっぱ平穏に活動したいなら被りは気づいた限り避けるほうが吉だな
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 11:52:28.27ID:flYE+lUq
遅くハマったジャンルだともうこのネタ散々やり尽くされてるだろうなとか
知らないどっかの大手がやったネタと被ってそうで気軽にかけなくなることあるわ
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:54:40.31ID:4bJ0xeO6
版権フリーでトレスして使うラブシーンポーズ集を購入してマンガに使ってたら
○○さんのトレスでは?みたいに言われたことがあったな

○○さんだけでなくたくさんいるよその構図
買ったんだからみんな使うよ
早い者勝ちではない
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:55:05.21ID:qxnsu04B
うっかり被ってしまうのは仕方ないけど意図的なトレパクや過剰なネタパクはダメでしょ
どこまでがパクになるかのラインに明確な基準がなくて個人によっても違うからややこしいってだけ

ただでさえグレーの二次創作から創作の部分取ったらただの黒だよ
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 13:42:16.11ID:cd6qnAhr
>>925
そうだなトレパクとかは普通に駄目だけどジャンルによっては漫画や小説のネタ被りはわりとあるから困る
ネタ被りも見る人によってはネタパクになったりするからめんどくさい
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 14:14:10.29ID:alFNC1HS
そのネタパクってのが一番傲慢な考えだよな
絵ならトレパク文や台詞なら丸コピペで明確に線引き可能だが
二次でネタパクなんて思考にまで飛ぶと単なる繊細ヤクザの当たり屋だから
その場合どの道何かしらの手口で作品や人格を攻撃してくるだろう
そういう人間地雷は同じ界隈だろうと避けた方がいい
ここやあちこちでその辺のクソに睨まれて無駄に萎縮して作品披露の機会損失してそうな人が多くて非常にもったいない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 14:21:26.59ID:wVFkEcd5
トレパクは1発レッドだけどネタパクは3回目からが本番つかあれ?この人のいつも〇〇さんの後追いだな…
って気づくと買わなくなっちゃう
まあでも後追いのが上手けりゃそれはそれで買っちゃうからなネタ元かわいそうだなてなりはするが
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 15:08:21.95ID:BSWqt0DC
偶然ネタが被っただけなのか毎回パクってるのかは何となく分かる
後者は特定のターゲットから何回もパクる
それどころかオフ本の装丁からノベルティ、ツイでの振る舞い方まで真似てる事が多いから
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 16:16:19.92ID:9oxJ+GNF
自分は正直トレスだろうがネタパクだろうがされても別に気にしないけど自分がパクった側って言いがかりをつけられるのはかなり困るな
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:56:44.43ID:KkOnNfZ/
モノローグとセリフが逆とか○○の部屋に閉じ込められたとかポッキーゲームとか月が綺麗とか
またかよって思うネタは多いけど
はっきりこれあの人のネタパクったなって思うのには二次だとまだ遭遇した事ないな
似たようなのが溢れてるから気づかないだけか
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:16:46.93ID:UlGSdPCV
問題にするようなレベルではないのでスルーしてるけど
無意識レベルで人の真似っこしちゃってそれがいつのまにか自分発と信じちゃう人はどの界隈にもいると感じる
例えばキャラ名を検索避けで変わった呼び名(周囲でもそんな呼び方してる人誰もいない)で呼んでたら
その人もそれに倣って呼び出してそこまではいいけど「いつの間にか私の◯呼びが界隈に浸透してる…」と言い出すとか
界隈とは一切繋がってない他ジャンル友人と
「キャラA(ファンタジージャンル)は新卒入社の企業に勤続20年で毎日社食でカレーを食べるタイプ」みたいな
他では絶対に言われた事ないだろう超具体的な比喩の話をしてたら
その人が後日「キャラAは新卒入社の〜ry!」とまんま同じ比喩を投稿して
周囲から「確かに!◯さんウケる!」と言われて「多分そういうタイプだと思って〜!」と返すとか

悪気はないんだろうしその呼び名や比喩自体に自分のオリジナリティがある訳じゃないから何も言わないけど
やられると地味にストレス溜まる
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:35:27.68ID:jf5RqD2E
>>940
いるいる
リアルでそういう人と関わったときは本当に本当に辛かった
私が話した内容だけを覚えていて私が言ったということは忘れて
その人が自分でその話を考えたと思い込んで話してくるんだよ
本当に怖いし迷惑だしパクられたストレスでメンタルゴリゴリに削られる
何度も繰り返すから関わりたくない
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:16:18.08ID:2rADKqWM
特別絵が上手い訳でもなく女の配信があれば年齢を10歳以上若くサバ読んで絡みまくり
ツイッターではセックスしてぇしか呟いてない垢が沢山の女の神絵師達からフォローされまくってて
同業にも滅多にフォロバしない大物漫画家にまでフォロバされてて
ああやっぱツイってこういうキャラが得する世界なんだなぁって見せつけられて嫌になる
ツイのいかにバカになるか恥を捨てるかの競争にはついていけない
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:26:01.73ID:2rADKqWM
>>945
女はそういうのが好きらしい
雑魚同業は無視するある10代神絵師が実年齢オッサンのそいつのこと
配信で〇〇ちゃん〜ってめちゃくちゃ親しげにしてた
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:45:56.16ID:i2kCklS5
ゆるふわはわわあほの子とかイキり低能ご意見番が人気なのと一緒で
わかりやすいキャラクター像がある方が話しやすいとかなあ
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:12:27.24ID:2G9r94xV
>>942
信じられないくらい自分の言動を記憶していなくて無意識レベルですり替わってるからやられた側が感情的になるほど疲れるんだよね
ネット上はスクショ取って定期ポストするとか対策できるけど雑談レベルの発言を逐一真似された!って指摘してもただの面倒臭い人に見られるし・・・関わらないのが吉だ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:25:46.33ID:5RkZ1cM8
Twitterの雑談レベルならラレたと言うべきじゃないのでは?
萌え語りは盛んだけど筆が極端に遅い人が、例えば数ヶ月前に呟いた事を作品にしないままラレたラレたと言うのはただの唾付け行為じゃない?
その萌え語りも本気で作品にするつもりなら数ヶ月もしたら書けるでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況