X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:53:07.15ID:j0y+gbDK
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。

 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570068964/
 への移動をお願いします。

前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1569536141/
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:28:46.35ID:u1/vrXGc
>>373
男だろ
女はホモかホモじゃないかくらい分かるけどイケメンアニメをまとめてホモって呼ぶのは男だけだ
>>374
単体萌えは女でも普通にあるよ
というか公式ホモじゃないなら単体萌えの方が多いでしょ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:37.18ID:edyBOvDE
>>376
>男だろ
>女はホモかホモじゃないかくらい分かるけどイケメンアニメをまとめてホモって呼ぶのは男だけだ

何の根拠があるんだのだか
ネットの書き手の性別が分かるとでも?
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:31:07.03ID:u1/vrXGc
イケメンがいっぱい出てくる=ホモアニメ腐アニメって扱いは確かに謎だ
なんでそこまでの思考に飛躍するんだろう
美少女アニメをレズアニメって呼んでるなら分かるけどそうじゃないし
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:31:35.42ID:LlCwUNd7
レッテル貼りよりレッテル貼り被害者マウントのがよっぽどウザい
そういうやつは大体自分のレッテル貼りには無自覚なダブスタ野郎だし
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:16.51ID:u1/vrXGc
>>377
vipとかなんjとかアニメまとめブログとか
男が圧倒的に多い場所じゃないと発生しないからね
まさかまーん(笑)とか言って女叩きばかりの場所に女が多いと思うなら話にならないけど
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:36:55.78ID:u1/vrXGc
>>390
女はどんな女もまとめてまーんなのに
男の場合はアニ豚とか陰キャとかこどおじとか
俺は違うの抜け道が残されているパターンがほとんど
男が多い場所ってことだろう
お前の中ではそうなんだろうはそのままそちらに返す
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:39:19.05ID:edyBOvDE
>>391
>男の場合はアニ豚とか陰キャとかこどおじとか
>俺は違うの抜け道が残されているパターンがほとんど

それを罵倒だと考えてないなら認知の歪みが酷すぎるので会話にならんわ
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:41:22.22ID:u1/vrXGc
>>392
いや罵倒の種類を言ったんだけど?
ああいう場所は男を罵倒する場合は対象を定めて罵倒する
男全体を罵倒することはないからあの対象と俺は違う男が罵倒しているんだろうと言っている
話が通じていない?
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:45:57.31ID:enLgF2vA
>>378
昔は少女漫画か女オタク向けのホモイケメンものしかなかったので女オタ向け=ホモはそこそこ正しかった
少し前も男が初遭遇する女オタはまずジャンプや少年漫画の大量のホモばかりだったから女オタ向け=ホモになった
腐向けじゃない女オタ向けコンテンツがそこそこでてくるようになったのはこれよりあと

男だけのコミュニティーの中にいるとその古い認識が更新されずに上から下へ延々と受け継がれてる
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:49:07.90ID:edyBOvDE
>>393
仮に対象が違うなら罵倒していいのか?
良い訳ないだろ
そもそもアニ豚とかこどおじとか壮年のアニメファンゲームファンに喧嘩売ってるだろ
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:50:59.79ID:u1/vrXGc
>>396
罵倒していいなんて一言も言ってないが
ただ罵倒の種類がそういう風に男女で偏っているから
男が多いんだろうと言っているだけで
もし女が多いなら男全体を罵倒しつつ女の中は細かく馬鹿にするタイプを分けているはず
実際生活板とかそう
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:52:20.43ID:u1/vrXGc
まさか私が個人的にアニ豚とか陰キャとかこどおじとか罵倒したことにすり替えようとしてるの?
例に出しただけなのに無理だよそれは
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:54:03.69ID:ZAK8eYD1
壮年のアニメファンゲームファン叩きであって男叩きじゃないってことでしょ
男の犯罪者が現れるとDQN男氏ねと叩き
女の犯罪者が現れると女は女はと叩く
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:54:33.62ID:yPCavQG2
https://i.imgur.com/wf9y3d6.jpg
「ガ……ガイアッッッ!」で本編よりこのコラが想起されるくらいには百合に汚っさんはやめろって意見の共有はされてるけど、
男性間では表紙でわかるなら、俺は嫌いだが避けるので問題ないので
クソレズキャラが汚っさんに犯されても、わかるようになってればOK
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:55:19.94ID:edyBOvDE
>>397
>>398
結局のところあんたの言い分において「ホモ呼ばわりするのは男」の根拠にはなり得ないけど
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:56:35.49ID:edyBOvDE
>>399
男氏ねとか男は去勢しろとかよく見かけるぞ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 18:57:42.86ID:u1/vrXGc
>>402
ホモにしてない層が叫んでるんじゃないの?
ホモは二次創作ありきだから数が多く見えるけど
実際は割的には萌えなしや単体萌えや夢女の方が多いと思うよ
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:08:27.56ID:R5lf4iHS
>>410
結局これなんじゃね
女ばかりならレスアニメ、男ばかりならホモアニメという単純な呼び方でしかない
特に最近は硬派が廃れてきてるから>>395も若い子なら言いそう
逆に言うと男女混合物がデフォになってきたって話になるのかも
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:16.25ID:edyBOvDE
>>411
ID:u1/vrXGcは「男叩きは女叩きほど酷くない」
という日本の植民地支配は欧米植民地支配より酷くないととかいう
ネトウヨ同レベルの言い逃れしたいだけだし
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:10:32.03ID:Jbdzc2VC
>>407
男には美少女動物園の距離感が百合に見えるのか?自分も男だがそれは理解できん
パーソナルスペースだっけか、それが男女でかなり違うらしいからその関係もあるのかな
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:14:11.01ID:u1/vrXGc
>>421
まーんって言い出すやつは一部だけど男が多い
そしてその一部が多い場所でホモアニメって呼ばれることが多い
って話をしてるからつまりこっちが正しいってことが今証明されたな
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:15:25.30ID:enLgF2vA
>>395
男性向け・少女漫画・女オタク向けというおおざっぱな括りだよ
少年漫画は女オタがくいついてる男性向けなだけだから腐向けではない
少女漫画は女オタク向けではないから腐向けではない
実際に少女漫画アニメは腐向けアニメだって言われにくいと思う

イケメンアニメの場合は
少女漫画ではなくて女オタク向け→女オタク向けはみんな腐向け→イケメンアニメはホモアニメってなる
現状が大分変わったのに古い認識のままだからよく揉めてるところがここ
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:18:31.06ID:yPCavQG2
イケメンもののホモ扱いだけど、女性向けイケメンの線の細い、しばしばロン毛だったりするような男がカマホモって侮蔑されてたタイプだから、
そこからカマホモアニメ→ホモアニメなんだと思う
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:23:05.02ID:R5lf4iHS
戦隊的な男女高混合が少年漫画のスタンダードになりつつある流れで
男女混合じゃないと健全な空間と見なされないのが今なんじゃないかな
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:23:26.22ID:enLgF2vA
>>425
実況みても女だらけに男が一人いる場合にはレズアニメとは言われないけど
男だらけに女が一人いる場合だとホモアニメって呼ばれるんだよね
女向けはホモってバイアスはあるんじゃないかと思う
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:26:40.06ID:u1/vrXGc
男は画面内のキャラを自分の性的対象としか認識できないとか?
だから俺が女キャラだけのアニメを見ていても俺はレズにならないからレズアニメとは呼ばなくて
俺が男キャラだけのアニメを見ている状況は俺はホモになるからホモアニメと呼ぶ説
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:28:10.86ID:yPCavQG2
>>427
うーん、それはそれでガチホモアニメ→ホモアニメになるだけな気がする

>>428
少年漫画でも旧来ならカマホモって呼ばれたタイプの男キャラ多いし絵柄や作風次第では?
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:41:35.35ID:R5lf4iHS
と言うか乙女系に腐女子が付くという環境が男性向けからするとありえないしな
ハーレムヒロインで百合人気とか艦これアイマス等の主人公グラのない作品くらいだ
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:46:35.63ID:enLgF2vA
>>435
フリータイプじゃなくて乙女ゲーアニメでも言われるんだこれが
出番もハーレム男主人公と逆ハー女主人公でそこまで違わないと思う

美琴は上条さんハーレムの一員だけど百合人気ないもん?
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:55:34.61ID:zxk1wCau
男同士の絡みを見て

この二人できてるんじゃね?
腐女子消えろ
何を言ってる。俺は男だぜ

なんてやりとりが定番らしいから、ホモアニメ言ってるのはやっぱり男なんじゃねw
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:15:15.66ID:R5lf4iHS
やっぱり百合と俺嫁/801と夢の位置を逆にした方がしっくり来る
夢や男女派と百合オタが同じくらいの繊細さと考えれば
百合の間に挟まりてぇ〜に相当するのは雑食腐になる
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:25:13.87ID:enLgF2vA
黒子の人気もそこそこあるようにみえるのに公式と二次は別物だから黒みことはならないのの不思議だなやっぱり 

メジャーすぎる対抗馬にマイナーが繊細で過敏になってる図だから逆が対応するってのはあってるよ
きららに男キャラいれればいいのにで発狂するのと逆ハーはホモアニメで発狂するのとほぼ同じ
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:25:39.17ID:zxk1wCau
ホモアニメが侮辱になるのはホモをキモいと思ってるからであって、
ホモを尊いと思ってる人にとっては賞賛だよね
同じくレズアニメが罵倒になるのはレズをキモいと思ってる人に対してなんで
レズをキモいと思ってない男にとっては何の侮辱にもならない
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:36:44.56ID:k9xg7hA3
>>445
何言ってるんだ?
そのような実体がない作品に対して外部から侮蔑として使うのが問題だというのに
女キャラが多い作品に「腐女子アニメ」と言っても腐が納得しないし、可愛い絵柄のない作品を美少女アニメと言っても萌えオタは納得しないだろ
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 20:44:29.24ID:9eivIyRF
>>427
実際ここ数年で本当にゲイにウケたって作品は
キルラキルとオルフェンズ位なんだけどね
マッチョ云々ってのもだけど雰囲気的にエロに使えそうな
雄臭いキャラがどれくらいいるかってのもポイントか
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:00:49.66ID:Jbdzc2VC
mマスもマッチョがいて順当にゲイ人気あったよな
でもアレはハナから男狙い撃ちしてて女装子だのショタだの
男に人気ありそうな男の属性片っ端から詰め込んでたか
しかしアイマスブランド込みという事を抜きにしてもアニメも普通に男視聴者多くてビックリ
高校生バンドみたいないかにも女狙い撃ちしたようなキャラも普通に評判いい
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:23:18.24ID:u1/vrXGc
>>453
ホモ尊い…なんて本気で言ってる腐女子いないよ
内輪のネタだよ
何も知らない外野に馬鹿にしながらホモなの?って聞かれたら否定すると思うよ
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:45:52.65ID:u1/vrXGc
好きなキャラだからこそ好きなキャラでホモやってるんだから
好きなキャラがどこぞのクソから馬鹿にされたら怒るに決まっているという話
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:47:47.97ID:u1/vrXGc
何も知らん男オタのホモきめーwにはホモじゃねえと怒るけど
原作を読み込んでいる男オタからこの二人の男キャラには友情や恋愛よりも強い絆があると言われたら喜ぶだろう
それが腐女子
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:50:12.95ID:k9xg7hA3
外部の人から「その二人は原作でもホモなの?」と聞かれたらよほど頭おかしい人以外は否定するよ
ホモ作品言ってるのは原作に対してなんだら反発は当然だろ
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:42.08ID:u1/vrXGc
自分の妄想を公式だと思い込んでいるよほど頭おかしい人がそこそこいそうなのがオタクの怖いところ
腐女子関係なく男女問わずね
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:02.41ID:9eivIyRF
>>452
ただアニメはマッチョ系キャラのユニットはことごとく
登場しなかったからその辺はアニメ版の想定してる層と
肉体派ユニットのP層とはやや外れてたのかなと感じてる
まあミニアニメ版でFRAMEと虎牙道の水着イベ回を
オリジナルでやってくれたのがせめてもの救いか
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:52.49ID:enLgF2vA
腐女子はホモって本気でいってるけどそのキャラクターは同性愛者なの?って聞かれたら否定すると思う
腐にとってホモって「恋愛に限らず尊いクソデカ感情をがあるコンビ」って意味なので
男や一般人が使う同性愛者という意味のホモとは違う
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:09:50.65ID:w1ZLePxD
>>451
BLとブロマンスは違う!の方じゃないんだ

それはそれとして来年放映予定の宝石商リチャード氏の謎鑑定は
視聴した男からホモアニメ扱いされて女性ファンにブロマンスだからと反論される光景が想像できるなあ
原作最新巻はBL耐性が無いとキツいみたいな感想も出てるから微妙ではあるけどね

あとちょっと気になるのは乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
女性向けで逆ハーの面子は美少女より美男子の方が多いのに男から百合漫画扱いもされてたけど
アニメでも百合認定されるのかな?
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:18:19.94ID:u1/vrXGc
>>464
男と女の距離感の違いが出てるね
女の同性同士では普通の距離感が男にとってはそれだけでホモレズ扱い
女の方がなんでも恋愛扱いするって言われがちだけど
実は男の方がその傾向は強いのか?
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:28:03.76ID:u1/vrXGc
>>469
だから腐女子の言う(何かしらのクソでか感情)と
男や一般人からホモ(同性愛者)は違うって話だろ?
同じ単語で意味が違うって話だろ
橋と端の一休さんのような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況