X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:58:00.88ID:xAxsATlE
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。

 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563505151/
 への移動をお願いします。

前スレ
 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1567666652/
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:49:23.43ID:YTeFiBrJ
女子高だから〜とかいうけどむしろそっちの方が男の話題周りの目気にせずしやすいと思うよ
逆に恋愛に興味なく趣味に打ち込む男集団はそこまで不自然じゃないね
それがたとえ腐に都合良いものだったとしても大して少年漫画で問題にならない

確かにAVの話題とか好きだろうけどそんな話題なくても少年には問題ないんじゃない
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:55:02.58ID:YTeFiBrJ
>>196
確かにそういう人もいるね
でも美少女集まって一切そういう話しないのは不自然
だからこそ少女漫画で通用しないんだよ
これはSHIROBAKOあたりにも言えること
アニメ作りに打ち込む美少女集団!私たち恋愛に興味ありません!
女から見るとふざけるなとなる
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:00:40.87ID:YTeFiBrJ
男に通用する男集団を作るには恋愛描写はいらずバトル描写とかの方が大事
一方女に通用する女集団を作るにはバトル描写はいらず恋愛描写が必要
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:03:50.62ID:0sLWGZRO
>>199
あんたの発言で絶望先生の太宰メソッドを思い出したよ
自分が嫌いと言えばいいのに『女』と主語大きくする詭弁
「一人しかいないのに『私たち住民は断固反対する!』とか!
全員に聞いたわけでもないのに 我々都民は我慢の限界 とか!
自分の意見をみんなの意見のように言う 主語のでかい人!」
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:14.51ID:YTeFiBrJ
お分かりだろうか
腐に都合がいいヘテロ恋愛に興味のない男集団
萌えオタに都合がいいヘテロ恋愛に興味のない女集団
どちらが異性に通用するか? 言うまでもないね
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:08:41.27ID:YTeFiBrJ
そもそも恋愛に興味なく趣味に打ち込む女集団が女も好きなら少女漫画にたくさんあるはず
ないイコール需要がない

その逆パターンは少年漫画にはあるのにね
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:10:59.14ID:Fzj7aqFx
女から見るとふざけるなとなる←YTeFiBrJは人類全女の代表か?
勝手に女と一般化するな

それはともかく少女漫画でもない四コマ漫画のけいおんに何故ここまで意味不明な噛み付きをしてくるのか不思議でならない
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:12.50ID:mZbVXbFi
そもそもなんで少年漫画の男性キャラが恋愛に興味を示さないのかというと
それはそいつらは少年読者が憧れるようにつくられたヒーローだから
ヒーローだから、普通の男のように性欲に振り回されることなく
それよりも重んじる信念や価値観に従って生きているわけ
分かってると思うけど男のリアルな生態を写し取ってああなわけじゃないからね
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:18:10.78ID:mmhTrEHZ
>>197
女子高生の生態みたいな本は読んだけど、
外部に男を漁りに行くのもいるけど、男いない分趣味に打ち込んでるのも多いみたいに書いてあったけどな
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:20:10.88ID:mKWk3OKr
リアルを追及するとするなら
仮に草食系美少女集団だったとして本人たちが男に興味なかったとしても
その世界の男たちがその子たちを放っておくわけがないので
男が絡んでこないのは不自然ということになるよね
告白して撃沈する男とか親切装ってつきまとってくる男をあしらう話がないとリアルではないということになる
別にそういうのを書けということではなくリアルに描くならという話ね
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:24:31.72ID:IUvi9KRG
少女漫画だってちはやふる主役の千早はほとんど男に関心ないしな
自他共に認めるカルタ馬鹿
太一の方が振り回される始末
新の方が好きらしいけどよく分からん
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:42.46ID:YTeFiBrJ
ちはやふるとけいおんSHIROBAKOを比べても後者のリアリティのなさに気付くはず
ちはやふるぐらいはありえるのかなと思えても後者はそうじゃない
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:19.71ID:Fzj7aqFx
>>209
どうでもいいけど、けいおんの話するならあそこは女子校だよね
女子校生徒に男がこぞって告白してくる事がリアルと言いたいの?
むしろ女生徒同士で告白する方が多いのではないのか
澪はファンクラブすらあるし
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:38.86ID:YTeFiBrJ
>>208
少女漫画はファンタジーが多い分、女性向け男ホモソ作品の方がリアリティがまだあるんじゃないかって声もあるね

>>216
そうだよ10年ぐらい前の作品ぐらいでしかマウントを取れそうな作品がないんだよ
哀れな他ない
逆に女性作家の男集団作品は最近でも少年漫画で普通に通用する現状差
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:12.86ID:IUvi9KRG
女しかいない環境で男がドンドン言い寄ってくるとか、どこまで勘違いしてるんだろうなこの恋愛至上主義者は
少女漫画的御都合主義をリアルと勘違いしてるんじゃないのか?
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:17.57ID:ykY8pot6
別に萌え向けであろうけいおんで男の話が出ないのは全然問題無いし批判する気もないけど
少女漫画としては不自然だよね
ただ男の話をしないのが原因じゃなくて
・ストイック系でもなく楽しくお茶会とかやってるのに出ない
・明らかに男性のプレイヤーのほうが多い主題なのに出ない
・美少女5人なのにモテたとかの話すらあまり出ない
・恋人とかではない憧れの人やら他人の恋人の話題も出ない
・なぜか異性の気配が異様に薄い世界
・女同士はむしろ距離が近すぎるくらい近い
あたりの複合での違和感だと思う
あと澪は女から見るとどう考えても女子校でファンクラブが出来るタイプではないw
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:48:54.98ID:mKWk3OKr
>>212
新に会いたくて走り回ってたりしたのに?
>>217
他校の男や通りすがりのナンパや楽器通じて知り合った男や
美少女なら学校以外からでもいくらでも男寄ってくるよ
現実の美少女って本当にそういうもんだよ
美少女設定が嘘というならそうかもしれないけど
>>220
女からファンクラブできるとしたら律ちゃんだよねw
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:50:03.02ID:IUvi9KRG
ストイック系でもなく楽しくお茶会とかやってるのに出ない ←何が?
明らかに男性のプレイヤーのほうが多い主題なのに出ない ←出す必然性がない
美少女5人なのにモテたとかの話すらあまり出ない ←女子校だぞ
恋人とかではない憧れの人やら他人の恋人の話題も出ない ←さわちゃんと和田晶を無視すんな
なぜか異性の気配が異様に薄い世界 ←女子校だぞ
女同士はむしろ距離が近すぎるくらい近い ←だから何?

むしろあなたの想定する少女漫画とやらの方が歪んでるんじゃないのかね
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:50:12.72ID:YTeFiBrJ
大体まどマギが美少女動物園でごく例外的に女性支持も得たのはさやか絡みの鬱々とした恋愛模様も大きいと思うよ
ちなみに男人気一番ないのがさやか
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:19.34ID:mmhTrEHZ
>>220
そりゃ少女漫画じゃないんだから少女漫画じゃ不自然だろう

そういや、少女漫画のヒロインって美少女なのになんで1人か2人位にしかモテないの?
学校中の男からこぞって告白されないとおかしいじゃん
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:55:12.84ID:okJmmdxT
少女漫画のヒロインって設定上は平凡である場合もかなり多いと思うんだけど
平凡設定なのにモテモテの逆ハー状態になってる不自然な作品もあるけどね
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 20:59:48.40ID:mmhTrEHZ
>>222
と言うか24時間密着してるわけじゃないんだから
描いてない部分でナンパされたり男と付き合ってたりしてるかもしれんじゃん

そういや、声優の写真背景や服から彼氏推測してる連中いるけど、
男でも恋バナ好きだという事だなw
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:00:20.23ID:y3naycTY
>>220
でも三次元に興味ない腐女子集団の閉鎖性ってあんなもんじゃねえの
まあ美少女部分はファンタジーとして

好きなもんをダシにしてダラダラしに集まるだけなんてのは男女オタ非オタ問わずのあるあるだし
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:03:19.91ID:mKWk3OKr
>>227
都会の美少女でしょ?しかも楽器やってる
ナンパとかしょっちゅうあるはずだよ
ソースは知り合いの美少女
>>228
描いてない部分で付き合ってた設定明かされたら
円盤割られるどころの騒ぎではなさそうw
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:53.43ID:mmhTrEHZ
美女が集まって恋バナしないのが不自然なら
腐女子がアフターで集まったら恋バナしてんの?
今日コミケでナンパされちゃったとか
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:41:53.58ID:ykY8pot6
経験上女子校こそ男の話で盛り上がりがちだと思うw
というか基本的にキャラの行動とかバンドの方向性(衣装とかも含めてアイドルバンドっぽい)が明らかに異性向けなのに同性ばかりの観客を大盛り上がりさせ熱狂的な同性ファンが付くのに違和感があるんだよね
男子校でジャニーズみたいな男性アイドルグループを結成したら男子校生に大ウケ・〇〇君カッケーファンです〰(男)なお女性ファンの影は無い、みたいな違和感
女性向けにするならせめてチャットモンチーやSHISHAMO程度には硬派にして共学で男女問わず人気!位が妥当かなーみたいな
別にけいおんの同性人気を否定してる訳ではないよ
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:48:11.30ID:YTeFiBrJ
そもそも10年前の作品しか挙げられない時点でお察し
女性作者の男集団少年漫画なら最近でも男人気の方が上回ってる作品が普通にあるわけで
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:51:28.44ID:mKWk3OKr
けいおん以降はリアリティがあるかないかすら話すに値しないからね
男人気でいえばセーラームーンとかは女向けだから当たり前だけど恋愛絡みまくってた
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:08.73ID:NEe4II4r
>>240
SHIROBAKOがあるじゃん
あれは社会人アニメとして最も出来の良い作品のひとつ
ただあれにしてもメインの女子たちに一切異性関係の話題出てこないんだよね
あれをイケメンキャラに置き換えた方がまだ自然になる
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:05:56.15ID:qd7Myzku
基本的に女性が集まれば恋バナってのはデフォだよ
恋人いるならデートの予定だったり服装やプレゼントの相談だったりどこまでいったとか今度会わせてとかの会話が普通
恋人いなくても好きな異性がいれば恋愛レベルだろうと憧れやあの人かっこいいレベルだろうとちょいちょい話題にでる
これは恋愛に興味ないのが混ざっていても社交性で参加している
セラムンの亜美とか原作のレイとかでも友達の好きな人把握してるところがわかりやすいかと
腐の場合は他人の恋バナを腐カプで賄っているから必要ない場合もあるけど
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:10:35.04ID:ozP84qJz
>>243
あれ恋愛してられるほど余裕あるメンバーいないからねえ
若手の割りに責任あるポジションにいるor理想とかけ離れたポジションにいるの二択だし
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:37:16.82ID:SdZIU7Hd
別に男の目線から見てもけいおんのキャラ達がリアリティあるとも思えんし
そういうの別にけいおんに求めてないんでってだけの話でしかないんだがな
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:45:05.41ID:qd7Myzku
女性の大多数が恋バナに興味あるし興味なくて流すことはあっても止めたり否定したりは相当なコミュ障じゃなければ存在しない
実際仕事してても五十代とかの先輩が「今来た男の子かわいかったね」って皆と話しているのを何度か見たよ
お堅い職場じゃなければ給湯室とかロッカールームででもそういう話題は当たり前にでてくる
だから仮に10人中8人が興味なかったとしても残りの二人で話題だしてみんなそれなりに相槌打っての状況になる
まぁその割合で恋愛興味なしってなんかの障害疑うレベルだからありえないけど

>>249
女性のオタク的閉鎖空間はひたすら他人の恋愛話だよ
Twitterみれば簡単に観測できるレベル

>>251
その結論でいいと思うんだよね
メイン視聴者に合わせてカスタマイズしてるんだから現実から遠くなるのは当たり前だし
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:22.22ID:mKWk3OKr
>>255
なんで微妙に違う話に持ってくんだ?わざと?
年頃の美少女が集団で集まって良くも悪くも男の影が話ですらまったく出ないのは普通じゃないって話だぞ
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:07:27.19ID:t/L/LJNc
>>251
この意識が強くなったからこそ硬派人気が崩壊したって話でもある
キャラ設定に女であることのリアリティを求めなくていいなら男キャラの代わりも勤まるって話
よってその逆の>>239なんてものに需要があるわけがない
何度も言ってるがここ5年位の作品で具体例出せや
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:11:16.94ID:t/L/LJNc
>>256
そこだよな
どうしてそこで私には男のリアルが分かってる!
みたいな傲慢さを平気で出せるのかが不思議でならない
男性向けみたいに自分に都合のいい嘘だと素直に認めればいいのに
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:18:49.17ID:t/L/LJNc
女に興味がなくて趣味等にのめり込むタイプの男も多いが
それならそれでのめり込む姿に説得力がなければ男性読者は付いてこない
むしろ女の話してる肉食系より偏屈で女性に分かりにくいものだと思うが
そういうことを無視して>>160みたいなことを平気で言うキチガイが出る
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:31:34.40ID:mKWk3OKr
>>264
>>253の障害って
恋愛に関係なく他人の会話に話まったく合わせないというか
人が恋愛話しだしたらなぜかやめさせる人とかそういうレベルのことでしょ?
そりゃそれは男女問わずやばい人でしょ
女十人集まって十人とも男に1ミリも興味がないは普通ではないなら自分もそう思うし
男だって男十人集まってキャラが可愛いレベルの女の話も出ないのは普通じゃないだろう
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:44.70ID:t/L/LJNc
Freeも同じくらいに水泳自体に対する愛を感じなくて説得力ゼロという話
なぜかそちらは出すところに出せば男の子に大受け!みたいな夢を語る変なのがいる
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:56:16.63ID:mKWk3OKr
>>269
自分のレス辿ってくれれば分かるだろうけど
自分はずっと良くも悪くも異性の影の話全般について言ってるから
なので恋愛も異性キャラも同じ枠
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 00:10:01.42ID:IYos538e
>>202の何が詭弁かって何がないかだけで定義を終わらせてるところ
何があるのかについての言及がないからその作品の売りも全くわからない
恋愛に興味なないなら何に興味があるんだ?ということがそのままそのキャラの個性であり
そこに説得力がなければ作品としての魅力もないぞ
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:25:32.95ID:nRyXi9HZ
>>270
>>265で言ってる男十人ってのは「キャラ」と限定してるからにはアニメ漫画などのオタクでもって話でしょ
でもそれって男でもとかオタクでもとかって事じゃなくてジャンルそのものに異性の影があるからそういう話になるって事じゃないの
つまり異性の影がないジャンル(鉄とか)のオタなら異性の話が出なくてもおかしかないでしょ
そこ混同して考えるのは違うでしょ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:40:42.90ID:IYos538e
と言うか人間関係に対する興味と恋愛度は比例するからな
競技内容に執着せず人間関係にばかり拘泥するようなキャラが恋愛だけすっぽり抜けてるわけがない
逆に恋愛に興味がないような〇〇バカならその〇〇で頭が一杯で周囲の人間とか物扱いになる
ここが描けないなら少年漫画も無理でID:YTeFiBrJがどこを向いているのか分からない
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:25:36.02ID:cGkMa9sd
二次創作BLは読むのに商業BLを読まない腐女子が話題になってたけど
男性だとエロ同人は読むのに商業エロ漫画は読まないって人はあんまり聞かないよね
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:47:05.91ID:i58nIObR
リアルで女が集まったら必ずする話が男の話にシモの話、ていうかチンポの話だよ
常に押しのチンポのことしか考えてないような子の方が普通だから
美少女動物園とかみて勘違いしてるオスヲタはもう少し自分の下半身に自信もって身嗜みを整えた方がいい
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 03:01:48.09ID:4Tt9BTge
>>272
別のレスで
濃い目の趣味だけの集まりでプライベートには一切踏み込まない程度の付き合いのグループならアリだろう
とは言っているはずだけど
ただけいおんがそうなのか?と言うと絶対にそうではなくてゆるゆる仲良し女子グループのはずだよね?
ちぐはぐになっているかと
>>275
それは男向けのエロ漫画の世界だね
大半の女はその真ん中ゾーンにいるのに
女を100%清楚処女か100%ビッチにしか分けられないのがいわゆる悪いオスヲタだろう
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 03:44:47.97ID:eZF8uuQA
煽りが雑過ぎて乗っかりはしないとしても
若いイイ女ぶって出てくる煽りが「オ・バ・サ・ン」なあたりがネカマJJI初級基礎マスターしててそこだけはいいと思います
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:44:40.95ID:DWUCB96/
少子化が進むから仕方ないとはいえ
少し前までは子供一人に対して金を出す身内が両親や祖父母でたくさんいるのが最近だと思っていたんだけどな
思ったより少子化が深刻と見るべきかあるいはワープアで財布が機能していないとみるべきか
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:53:08.09ID:7kNBPdxk
オタク向けのとんでもない勢いの細分化を考えると第二次ベビーブームに全てが追随してる印象すらある
一般テレビ番組は団塊〜バブル向けだけやたらと充実しまくってるし
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:00:26.70ID:7kNBPdxk
>>287
きょうだいが減ったどころか一人っ子がマジョリティになって
ニチアサが連続した時間でまとまったことも含め両方見る子が増えたってことかもなあ
比較対象が周囲に居ないから男の子女の子というのも後回しと言うか
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 11:05:52.84ID:7kNBPdxk
だから子供一人あたりの財布がさらに増えたのはそのとおりだけど
一人の子供がプリキュアからライダーまで全部のグッズを持ってる
なんてことも考えられる
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:51:07.12ID:75KOV924
>>258
ソースDK時代の自分だが多少の恋愛話はしたが下系はほとんどしなかったな
グループに1人草食というか下品な話一切ダメな奴いたんで
そいつに配慮しての事だったと記憶しているが
それに限らず「空気を読んだ」結果下系一切なしになることは男社会でも珍しくない
恋愛はともかく下は人選ぶからな
リアリティ出したいなら何らかの形で下一切ダメ設定入れれば多少は自然になるかも

>>285 >>287 >>289
1人1人にかける額は増えたけど数が減ったので合計すれば
兄弟複数時代から見れば減的な話かな
でもこれアニメに限らない話だよなあ
例えばランドセルだって今は色数増えたわ高級さを前に押し出すわで
昔に比べれば一点豪華主義的な消費をほぼ前提にしている感じがする
数が減ったんだから質で勝負しないと業界縮小待ったなしだというのは分かっているけどね
そのせいか随分個性的にもなってるし
今の子は数が少ないからその分1人1人が尊重されてる
行きつく先は288が言うようなとんでもない細分化になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況