X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:22:55.34ID:Y3tnLcVP
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
政治論・社会論関連は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。

 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563505151/
 への移動をお願いします。

前スレ
 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565712989/
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 10:09:41.45ID:aH9ZNinh
>>50
あとは田中将賀の、セクシャルな表現を排したキャラデザもヒットした要因のひとつだと思う
とらドラやHOTDなどの深夜アニメでやっていたような
キャラクターのセクシーさを際立たせる影を新海作品では描かないなど
アニオタ以外の視聴者が気持ち悪がらずに見れるように工夫していた
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:48:09.26ID:sQoIrlvE
とにかく人気出る上で一般女性層人気掴むことが大事なんだよ
CLAMP絵ならもっと一般層に浸透してたのは間違いない
田中将賀絵はなんかエロゲ臭いんだよ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 11:58:23.26ID:edCDksmi
ジブリまで地味じゃなくてもいいけど地味であることが最低条件
体格もリアル日本人に合わせた感じじゃないと多分一般人にはかすりもしない
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:04:31.12ID:LxZxeRrF
そういえば新海誠作品にはジブリそっくりに作った作品あったよな
中身は新海節炸裂でこれはこれでよかったが
なんか意図的に似せたというか意識したのを公言してたけど
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:09:15.00ID:edCDksmi
>>73
児童向けの絵柄がオタクにまで侵食してきたポケモン辺りかな
ああいう中肉中背でアニメ巨乳や細長い手足等のオタク要素がない感じならいけると思う
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:10:51.74ID:0y9Eot7t
オタ向けにしか見えない田中将賀のデザインが今一番受けてるんだから
実態としては一般向けとオタ向けに差異は無さそうに見える
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:16:23.49ID:G7U/v5PS
>>78
若い人の方が恥ずかしがらずオタ作品を楽しむからね
君縄がCLAMP絵、渡辺明夫絵、貞本絵あたりのオタ絵でもそれほど人気は変わらなかった可能性は高い
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:22:44.46ID:G7U/v5PS
CLAMP絵のオタ層にとどまらない一般層人気はもちろんのこと
渡辺明夫絵の打上花火PVはまさに新海映画っぽいし
貞本絵の細田作品も一般層に人気であることからして間違いないだろう
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 12:31:32.07ID:8qdftVtI
>>81
貞本絵は宮崎駿絵からの派生だからね、当然っちゃ当然
でもさすがにCLAMP絵と渡辺明夫絵が一般層にも受けるのは難しいだろ

田中将賀絵が一般層に受け得るオタ絵のギリギリのラインってところ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:56.33ID:ZHoDnTSy
CLAMPは作品やキャラによっても違いすぎるような……
ツバサ、ちょびっつ、エンジェリックの絵は好き、CCさくらは女児向けならこんな感じかなと受け入れられるけど、
ホリックは細すぎて、Xとレイアースは異文化すぎてダメだった
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:07:29.24ID:8qdftVtI
>>83
そんなの田中将賀絵も変わらないぞ
君縄と天気の子はあれでも明らかにオタ臭さを抑えようとしててあの花キャラデザあたりとは違う
有能な絵師なら媒体に合わせて絵柄を変えるくらい出来て当然

CCさくらとエヴァが社会現象になった、つまり一般層にも浸透したのは作品の面白さに加えて
貞本とCLAMPのキャラデザが一般層受けしたからだよ

まどマギは作品の面白さだけならCCさくらやエヴァに匹敵するのになぜ社会現象になれなかったっていうと
キャラデザがあまりにも女受けが悪いから
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:10:37.60ID:qU3BqEK6
むしろ作品によって絵柄が違うのは優秀な証拠だよね
全然変わらない方が逆に無能だろ
変えられないと言ったほうが正しいんだろうが
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:14:47.03ID:qU3BqEK6
>>86
深夜アニメだろうが進撃の巨人みたいに社会現象になれるから言い訳にならない
エヴァは一般層にも人気あるしCCさくらは女性人気の方が今では上
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:26:19.70ID:qU3BqEK6
CCさくらの女人気より男人気の方が激減して相対的に女性人気の方が上といった方が正しいかもしれない
今は男性向け魔法少女が山程あるからね
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:46:10.67ID:lnyX2TOh
>>94
それはつまり今は好きじゃないってことだよね?
そういうのを含めるなってことか
でも今でも好き層が>>89のアンケートに反映されてるんじゃないの?

>>96
少なくともまどマギより社会現象と言えるだろ
男女総合的な人気においては
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 13:59:13.26ID:lnyX2TOh
そもそも俗に言う一般人気の高い作品って子供の頃から見てる子供向けアニメが多いじゃん
ドラえもんとかちびまる子ちゃんとか
なんでそういう作品を別にしようとするのさ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:02:57.57ID:7F/frLUc
>>100
一番一般人気出やすいアニメはは子供向けアニメじゃないか?
ジブリの子供向け作品なんて最たる例だろ

子供が大人向けを楽しめるとは限らないが
大人は誰しも子供だったことがあるからね

国民的アニメと言われる作品を並べてみれば分かる
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:08:13.99ID:9PLQNNkS
一般人は子供向けの冠が付くだけでスルーするからなさくらみたいな目が大きいピンクフリフリ系じゃなおさらだめ
子供向けアピールすると客が減るからまずは上に宣伝して子供にも来てもらうって言ったのは映画の宣伝の人だったか
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:14:12.49ID:edCDksmi
ファミリー向けと思春期向けで分けようぜ
ファミリー向け・一般(思春期カップル)向け・オタク向け
の3つに分かれると思うんだ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 14:59:31.57ID:YRYwusTe
>>113
興行収入で考えると千と千尋だな

というかオタ絵でも一般層に受けた作品について話してたんじゃないの?
田中将賀、CLAMP、渡辺明夫、貞本義行、他には?
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:12:39.85ID:xg4FByNz
実際萌え絵で宮崎駿絵の派生は多くて貞本のその一人
渡辺明夫も萌え絵の大御所でありながら今でも最先端であり続けてるが流石に一般受けはしないな

赤松健もこうツイートしてる
https://twitter.com/kenakamatsu/status/63519322173214720

普遍的にウケる絵柄はあるように思います。ジブリ絵とか貞本絵とか。
老若男女、今そして昔、一般&オタクに受け入れられています。しかも消費され尽くされない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:23:02.10ID:xg4FByNz
言っちゃ悪いがCLAMPも高橋留美子も絵が下手なんだよな

上で挙がった田中将賀、渡辺明夫、貞本義行、宮崎駿とは比べ物にならない
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 15:54:45.61ID:O3yzwXti
でもアニメーターってやっぱうまいよ
漫画家が避けるアングルでもゴリゴリ動かすし
鳥山明が昔適当に誤魔化しながら描いてた悟空の頭立体的に塗るようになったのも芦田豊雄の影響らしいしね
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 16:00:52.83ID:cqB3nSd6
>>54
まさかこんなところでプラトニックチェーンの話がでるとは
あの作品は連載どこだったんだ?作者の経歴と内容的にはファミ通じゃないかと思うが

登場人物は女性が多いけど内容はかなり男性向けな印象だった
町中にカメラが整備された世界でそれらのカメラをハッキングできる存在に依頼したりする女子高生の話がメイン
姿を知らぬ父親を知りたい子が、電話で話した時の記憶を元に探してもらったら母が一人喫茶店で通話していたって話も結局はプラチェの人が優秀なスパイですね完敗ですみたいに締めていた
アニメはフルCG&モーションキャプチャーなところも完全に男性向け意識に見えたよ
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:26:10.22ID:h951ipvo
実はオタク絵かっていうのは論点が違って、実際はエロいかエロくないかが問題かと思う。
特に近年のほとんどの萌え系の絵は、エロゲ隆盛期にエロゲ絵の技法が入ってきて、エロの魅力が加わってるもの。それが俗にオタク絵と思われ、しばしば非難されてるものの正体。
プリキュアなんかは、胸の強調とかのエロに繋がる要素をなるべく削いでるから女児向けに君臨してる(まあ大友がその奥からエロス見出だしてるけど)

これなんかも分かりやすい解説かな?
https://yopinco.com/2018/01/16/moe-illust/
https://i.imgur.com/hkt0FO1.jpg


パヤオは一見エロゲの技法はさ使ってないけど、別の形でひっそりスケベなんだが。一般人には気付かれてないのでセーフってことで
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:36:21.84ID:/cdnJGZC
漫画絵アニメ絵なんて目の強調やら顔の強調やら不自然なところだらけなのにな
その中でお前が胸に注目するってのは
お前自身が胸を意識してるというだけで
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:12.50ID:cqB3nSd6
そんな感性によるものを無理に説明しなきゃいいのに
胸がでかくてもそうじゃなくても形が不自然なら女性視点はエロさより奇形の気持ち悪さが先に来る
町とかでコラボしている公式絵(露出なし)もエロいと思うファンもいればなにも感じない人もいる

要黒塗りみたいな明確なもの以外はみんな人によるんだよ
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:49:51.06ID:HX28M0/5
>>125
そりゃ目や顔が強調されてるのと
胸や尻が強調されてるのでは
受ける印象がまったく違うからな
後者はエロのためでしかないから不快だという声も大きくなる
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:50:45.57ID:XU4HJfSx
何をエロいと感じるかどうかは以前にもやり取りがあったけど、個々人の感性の違いでしかないという結論が出たばかりなのに未だに「個人的主観でしかないエロ」を ふりかざす奴いるのか
俺なんかはエロいと騒ぐ奴こそエロしか頭にないエロ人間と思っちゃうけどな
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:57:05.28ID:HX28M0/5
>>130
ではフィクションにおいて強調する必要のない胸や尻を強調するのは何のため?
男性向けエロ向け作品ほど強調度が強くなっていくのは?
乳袋みたいなタイツ着てるような服や謎影は何のためにつけている?
都合が悪いこと聞かれたらバカのふりするのはオタクの悪いところだ
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 17:59:11.43ID:XU4HJfSx
>>131
何の根拠もなく大多数とあんたが勝手に言い張ってるだけじゃん

ネトウヨが個人的意見を「日本人として当然」「普通の意見」と言い張るのと同レベル
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:01:51.41ID:/cdnJGZC
>>132
強調する意義あるのか?なんて言い出したら
顔や目の強調が必要ないということになる
そもそも漫画やアニメが必要あるのか
同人誌が必要あるのかという話になるんだが
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:02.00ID:HX28M0/5
>>133
実際に美少女好きの男オタクにしか受けず
それ以外の層からは気持ち悪いと忌避されてまったく購入されたりしないものは
美少女好きの男オタクへの媚びが強いものと見て間違いないはずだが
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:03:50.90ID:HX28M0/5
>>134
また全部同じじゃないかと嘘ついて話を逸らす
顔や目を大きくするのは幼さの象徴だったり
漫画やアニメは現実感を減らすための強調だったりするが
乳や尻を強調するのは何のためだ?
男のためにより女ということを強調するためでは?
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:08:36.94ID:HX28M0/5
>>139
では女キャラの乳や尻と同じように
男キャラの普通の服もタイツ化して股間や腹筋にぴったり貼りつかせるべきでは?
同じ扱いではないことから現実感のためではないことが分かる
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:06.94ID:/cdnJGZC
>>140
>男キャラの普通の服もタイツ化して股間や腹筋にぴったり貼りつかせるべきでは?

あなたがやりたければやればいい
同人誌って個人的に好きに描けるからこそ同人誌なんだから

ただし他人の描く物を好きにはできません
それが表現の自由というもの
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:13:07.03ID:HX28M0/5
自分の感性、自分の思考、自分のイデオロギーが絶対正しいと思い込んでるのはどちらなのか
だから「オタクは常識がない」と言われるしずっと言われてきたんだよ
オタク内からもそういう声がよく上がる
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:14:47.76ID:HX28M0/5
>>143
また話をそらしたね
ではなぜ女キャラだけの胸や尻を強調したい人がいるの?
それは性欲では?という話なのに
話題そらしのやりたいならやれや表現の自由を持ち出す前に
なぜなのか答えてね
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:57.15ID:/cdnJGZC
>>145
答え:美しいから
おまえの勝手な思い込みなんて他人には相手されんわな

だから「男キャラの普通の服もタイツ化して股間や腹筋にぴったり貼りつかせるべき」と思ってるなら止めないからそういう作品を描けばいいだろ
話逸らしてるのはお前だよ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:19:58.40ID:HX28M0/5
でかい乳とでかい尻をタイツごしに突き出した女を描いておいて
えっ?何がエロいの?わかんないなあ(きょとん)
が通用すると本気で思っているなら「オタクは常識がない」としか言いようがない
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:22:55.31ID:HX28M0/5
>>148
ではなぜ
普通の服もタイツ化して股間や腹筋にぴったり貼りつかせている男
は美しくないと判断しているのか?
それは男の性欲では?
ぴったりした服こそ美しいと思っているなら男も女も同じような強調をされるはずだ
偏った感覚は特定の界隈だけでなら通用するが
老若男女相手には通用しないという話が分からないというなら
「オタクは常識がない」としか言いようがない
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:57.70ID:HX28M0/5
>>150
デカイ顔デカイ目の漫画キャラなんて奇形なら
でかい乳とでかい尻をタイツごしに突き出した女もエロだよなあw
と言えばいいだけのこと
これを否定するやつがいる
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:25:47.82ID:/cdnJGZC
>>151
俺は「美しくない」なんて一度も言ってないんだが
俺は何度も勝手にあんたが描けばいいと明言してるんだが、このバカには日本語が理解できないらしい
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/22(木) 18:27:50.52ID:HX28M0/5
>>153
同じように美しいと思っているなら
同じような格好を性別関係なくさせているはずで
させていないということは美しく思っていないということだと言っている
そもそも描きたいだの描けばいいだのそんな話はしていない
胸と尻の強調はエロではないと言い張っているのは常識がないと言っているだけだ
エロと認めたくないから話をそらし続ける人間とまともな話ができるはずもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況