このサイトの考察は割と的を得ていると思う

10〜30代男子、高い安倍政権支持率の“正体”…「男だから」が通用しない社会への焦り
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201908_post_113644/?p=4

>>安倍首相は「多様性・女性活躍が重要」と口では言っているが、これらを熱心に推進しているかのような「やってる感」があるだけで
>>彼の本質は強固な伝統保守主義者(=男性中心主義者)である。
>>選択的であっても夫婦別姓すら認めないダイハードな伝統的家族主義者、つまり男性中心主義者である。

>>ヒシヒシと「男だから」で通用する男性中心主義社会が崩れてきていることを感じ
>>「男だから」で通用する社会の解体の被害を被ると感じている若い男性は、安倍首相の本質を嗅ぎ分けているわけである。
>>弱者に転落する不安を感じる者の嗅覚は鋭敏である。
>>安倍首相は若者の高い支持をありがたいと言うが、自民党は、まさに将来が暗く希望のない若者男子のための政党である。
>>「男だから」が通用する社会で守ってほしいという意思表示が、30代以下の男性の高い安倍内閣支持の背景にあるのではないだろうか。