【ゲスト】合同誌にまつわる話81【アンソロ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 20:57:45.90ID:MVIfhzcR
合同誌・ゲスト本・アンソロにまつわる、困った話やよかった話を 
当事者(主催・共催・執筆者等)が語るスレです。
複数執筆者がいる本ではとかく起こりがちなトラブル。
その愚痴や、回避方法などを語って下さい。
失敗話も成功話も他山の石。マターリ聞いて、自分の本に活かして下さい。 


※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください 

※参加者へのお礼(金/物)はジャンルや状況によるため過去ログ熟読のこと

※釣り師は華麗にスルーしてください

※晒し・ヲチ行為・外野のゲスパー禁止

※憶測の混じった書き込みは控え、サークルや発行物を特定できるものはフェイクを入れるなどの配慮を 
レスする場合もそれを踏まえ万一分かったとしてもそのアンソロ知ってる等とは言わず別件として扱いましょう
※辞退した、途中で抜けた場合は当事者に該当します

※その他テンプレは>>2



※前スレ 
【ゲスト】合同誌にまつわる話80【アンソロ】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/doujin/1551719653
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:06:11.39ID:jLxIKG5w
>>945
某ソシャゲジャンルで参加者ごとにキャラ割り振ってテーマに沿った内容描く参加企画で
推し担当者がhtrイラストで死ぬほど萎えたこと思い出したわ
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:54:44.38ID:13Kk9rJ5
前に公募アンソロ参加した時あんま長くなっても悪いなと思って最大ページの八割ぐらいで提出したけど長くなっちゃった><って規定の最大ページ超えて出してる参加者が何人かいたな
全員小説で主催が受け入れててモヤってたけど次のアンソロは小説省いてたのでやっぱ嫌ではあったんだなって思った
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:17:33.78ID:nlVQa1+R
アンソロ主催の性格悪い愚痴吐き出し
フェイク有
企画してるアンソロの参加者の一人がジャンルに冷めてるのかやる気が感じられなくてきつい
毎日twitterに浮上して他ジャンル話をしているのに連絡は一週間も返ってこない上DMも返事なし
今回下限ページ数を少し多めに設定していてそれを事前に確認して参加してもらったのに〆切3日前に下限の1/2のページ数で出させてくれと言う
しかも「迷惑だったら私のことはオミットしてください」と言ってくるのが更に腹立つ
自分の不手際なのに主催に切られましたという体にしたいんだなとしか思えない
やる気がないなら早い段階で言ってくれれば辞退なり何なりできるのにすでに告知もしちゃっているし作品は出来上がってるしで仕方なく受け取った
他の参加者さんのボリュームある作品の間にペラペラな作品を入れて見せしめになればいいと思ってしまっている
しかも原稿レイアウトの確認用pdfを一週間前に送っているのにさっきようやく届いた(送ることは要項にも書いていたし修正期間はもう過ぎてる)
オンラインストレージのURLを各参加者に送っているんだけど不具合がないか確認のためDLしたらこちらに連絡が来るように設定しているんだけど
その人からはメッセージが届く2分前にDLがありろくに見てなさそう
忙しい人ならまだマシだけどtwitterにも常にいるしフォロワーとゲームしてるし連絡の一つも寄越せないのかと…

本当に苛々する
でも吐き出したら少し楽になった
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 21:34:22.31ID:1Mlft+s4
>>957
乙です

こういうのって主催はかなり辛いけどあるあるだよね
どうするのが正解なのかな?
ツイ等で明らかにジャンルに冷め切ってる場合は「ご都合悪ければ今からでも辞退頂けます」って主催から提案してもいいもん?
悪者にされそうだけど……
957の場合は参加者告知後だったから無理だけどさ
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/02(月) 22:35:53.67ID:sg72Qyv0
>>954
うわー今そういうの相互が企画してるけど主催が絵馬でもなく表立って公募に手を上げてるのはhtrばかりだし
悲惨な一冊になりそうな気しかしないんだよね
もちろん自分も人気キャラを背負えるほど絵馬でもないので参加者まだ募集中チラチラされてるけどスルー継続しよ
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:11:37.02ID:bvS8Xb35
アンソロ主催をしたことがある方にお聞きしたいのですが規定のページ内でもあまり多すぎないページ数で少なめに描いた方がいいものでしょうか?
女性向けでお礼は献本タイプのアンソロです

同カプでそれぞれ違う主催さんのアンソロに寄稿したことが数回ありますが話を短くするのが苦手で他の参加者の皆さんより長くなってしまいます
これまでの参加は漫画で規定が15から20P、自分のページが10から15P程、他の方は1から8P程といった感じでした

今回また違う主催さんのアンソロに誘われたのですが10Pまで、それ以上は要相談という規定で8、9Pくらいになるのですがそれ以上は削れなさそうで悩んでいます
空気を読んでページ数を増やしすぎない方がというような話も聞くことがあるので、規定は念のためで本当はあまり多すぎない方が良いものでしょうか?
0961945
垢版 |
2019/09/03(火) 01:54:46.60ID:l4eTlKWg
自分は参加者だったんだけど、そのアンソロちゃんと発行された
献本も発行後数日で発送されたしノベルティもしっかりついてた
海外にも献本届いたって参加者の英語ツイートRTされてきたのにはビビった…

それよりも、このアンソロのクソ拡散した参加者が別ジャンルに移動して
自分設定で他人にアンソロ企画させておきながら「自分は関係ない」って主張してるのを見てしまってもやもやしてる
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 02:31:02.99ID:ix8lj3xc
>>960
規定内のページ数なら全く問題無いよ
規定が10なのに30提出された時は個人誌に回してと思ったけど…

大体規定ギリギリのページ数で文句を言うような人は主催なんてやらないほうがいい
公募じゃなく依頼されてるんだよね?
しかも御礼は献本のみならいっぱい描いてくれて嬉しいです!って気持ちしかないよ
原稿料も出ないアンソロに時間を割いてくださってありがとうございますって思う
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 02:38:45.91ID:rMl1l7RU
小説で規定量の下限ギリギリだった上に最後のページが4分の1くらいしか埋まってない原稿もらった時は嫌々書いた作文の宿題かと思ってしまった
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 03:35:17.56ID:Um5LC8Dr
>>960
規定の上限、下限内なら問題ない
規定をオーバーするとか申告してもらったP数と変わる場合は連絡して、ってルールは出してる
962と同じで依頼する側からすればたくさん描いてもらえると嬉しい

ジャンル移りながら何回かアンソロや合同誌の主催やったけど
稀に10Pを12Pとかちょっとはみ出る人もいたけど相談の上だしでやっぱり嬉しかった
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:24:38.61ID:DYmXqaO1
>>960
10ページ描きますねと聞いていて突然20になったのならちょっと困るけど、このぐらいまででというページ数ならむしろたくさん描いてくださってありがとう!としか思わないなあ
アンソロに読み応えのある話が増えたよ、と嬉しくなる
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 06:35:32.17ID:pTlsOn+Y
>>964
アンソロゴロって感じ
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:32:06.00ID:zrja+07n
>>960
上限より少なくするのがマナーなんてないから考えなくていいよ
他の人も言っているけど10p上限を30p書かれたら困るなっていうものであって上限ギリギリまで書いたらダメってことはまずない
そもそも上限というのはあくまでもそれに収めてくれたら予算的にありがたいという数字だし
自分が主催のときは上限からはみ出る場合相談してくれたら編集的にありがたいってだけで好きな人しか呼ばない分たくさん書いてくれること自体は嬉しい
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 12:42:02.55ID:bvS8Xb35
>>960です
規定内であれば問題ないとのことで安心しました
自分が超の付くレベルで引きこもり型で活動している為声が掛けにくかったと思うのに、わざわざ声を掛けてくださった主催さんには感謝しかありません
出来るだけいい原稿が出来るように予定通りのページ数で頑張りたいと思います
答えてくださった皆様本当にありがとうございました!
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/03(火) 19:13:00.05ID:w7ogFWDl
>>957

よく愚痴られてる内容だけど本当に無くならないものだね

>>958
バッサリ断ったほうがいいアンソロになりそうだけど実際は難しいよね
発行前にいざこざが公になってほしくないし
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:21:07.71ID:bqcc+YLl
今進行してるアンソロがあるのに
こういう参加者がいて腹が立つ過去のこれも嫌だったってブログに書いて
参加者が見てると判ってる垢にリンク貼る主催
何考えてんだろ
自分はこんなに頑張ってるのに悪い人がいるんです私は被害者ですアピールか?
失敗してると思うけど
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 07:46:33.09ID:+IN2abj/
特定参加者への文句を大っぴらに主催が書いてるってこと?
発行後でもやばいのに発行前とか地獄のような状況だな
何が起きたらそんなことになるんだ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:23:26.96ID:grF8P+eK
>>972
普通頒布分と別に先に避けておいて頒布初日〜遅くとも一週間以内に発送するものかと思うわ
自分は自宅分納で先に入れてもらって郵送希望の執筆者さんには頒布初日に届くように発送した
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:34:09.44ID:BSFtx5c1
>>973
再販だぞ再販
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 18:37:00.05ID:owKX8jrw
献本分も売っちゃって慌てて再販したんだろうねー
献本より先に通販対応するのが金の亡者って感じ
献本もらったらブロック案件だな
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:15:05.85ID:+IN2abj/
>>977
まず間違って献本分全部捌くこと自体が主催の落ち度だからね
100歩譲っても真っ先に謝罪がくるべきでそれすらないのは金の亡者扱いもしょうがないかなって思うな
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 19:30:01.12ID:grF8P+eK
>>977
だからそれが責められてるんだろう
献本を避けて頒布することなんて当然なんだから間違ったら謝って何日に送れますなどと連絡すべき
それなら参加者もここまで怒らないと思う
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:57:15.90ID:DBWzDL0d
>>981
乙です

自分も発行から一カ月近く経つのにまだ献本送られてこないや
もしかして献本分も売っちゃったのかもな
蔑ろにされてる気分で腹立つけどせっつくのも面倒だから放ってる
その主催は前の時も資材が足りないだの言って遅れ遅れだったしルーズな人間なんだろう
入稿からイベントまでの期間に準備しとけよ
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:24:53.68ID:ApV7Vpw0
>>981


献本を郵便局留めで送ってもらうのってありかな?
住所教えたくないのと自宅に送られるのが困るからなんだけど
相手はリターンアドレス書いてくるだろうにこっちは住所教えないというのもフェアじゃない気もして
いっそ献本自体を断ったほうがいいのか迷ってる
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 02:29:06.57ID:P2bB3MhY
>>984
もう受けた依頼なの?
家に送ってほしくないなら初めから教えておいた方がいいと思うが
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 05:20:46.11ID:dYGMEbkK
正直住所教えたくないレベルの相手の依頼とか断った方がいいと思うけどな
それなりの原稿料提示されてるならまだしもそうでないなら完全無償奉仕になる
トラブルあったときにストレス半端ないぞ
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:09:23.84ID:QqgvxjM+
別にその人だから教えたくないというわけでもないからなぁ
5年以上の付き合いで毎月会う同人友達にも住所と本名教えたことないし
無論相手のも知らない
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:34:50.17ID:kGUBosvm
配達先が家という点に妥協できたら相手に理由話して匿名配達お願いできると思うけどね
メルアド宅配便とか住所氏名出ないんじゃなかったっけ
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:21:04.71ID:REk641PY
ごめん住所も教えたくないのか
ならゆうパックのSNSでお届けがいいんじゃないかな
ロッカーとかコンビニで受け取れるし送料も通常のゆうパックと同じだし
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/05(木) 15:13:02.22ID:YYqS2mBp
上の人が言う通り手段がないこともないと思うけど
あくまでも自己都合なんだし主催にイレギュラーな対応を求める形になるのは忘れずに
ある程度の諦めは必要かもよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 16時間 20分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況