夢関連

基本的に登場人物以外にも人間はいるという前提はあって、だからたぶんモブ創作は簡単に受け入れられるのに、
夢と冠された途端に「隠れろ」「隠れなきゃ」ってなるのなんでだろ
(モブがあり得ない7種sみたいなのはともかくとして)
モブ創作=夢というわけではないけれど(書いた人にとってどうであるかは重要だと思うし)、
バイアスかかりやすい表現なんだな〜、と思う
まぁ夢者がとんでもやらかしていた過去も知ってるけどさ

あと『夢』という創作形態を特に知らない(自分のフィールドですらない)のに
『夢』について自分は語れると思う理由がわからん
これは夢に限らないけど