ぶっちゃけ標準語以外の方言って関西弁とそれ以外じゃ認知度の差という意味で「方言」で括れない気がする
自分は関西弁使ってるけど今のどういう意味?て関東圏の人に聞き返された事はない
でも津軽弁使ってる祖母に対しては皆が色んなことを聞き返してくるから祖母だけ努めて標準語を話すみたいなことになる
この辺のメリットデメリットを関西弁も津軽弁も同じ「方言」でしょって言われるとそれは違うんじゃない?って思う
まあ上のは極端な例だけど