X



女性に嫌われる女性キャラ part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:42:02.91ID:uB5MWSNa
腐関連だけじゃなく男性向け作品も対象
周りで嫌われてる女性キャラの話題でも可

自分の嫌いなキャラについて吐き捨てる・賛同を得るためのスレではありません
好き嫌いに主観が入るのは理解した上で、できるだけ公平な考察を心掛けましょう
考察スレのため難解すぎる伏字は非推奨です
○幕ロスf、具の話題は禁止です
○「女性は浮気願望がある」「女性はビッチな女性が好き」等の主張を繰り返す
 荒らしが常駐しています。触らずスルーしてください
○複数作品にわたって事実とは異なる話を元作品にあったかのように語る荒らしも常駐しています。
上記の荒らしと同一人物なのでこちらも触らずスルーしてください
○次スレは>>980が立ててください

荒れやすいため話題に出さない方がいい作品一覧


湖南
流浪剣
銅鑼食え5
最終幻想7

※前スレ
女性に嫌われる女性キャラ part52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552825723/
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:42:31.18ID:H9DCygKP
>>614
黄色の子があんまり可愛くない上にスポコン脳筋キャラ+委員長気質かつ演技が未成熟なのに(これは仕方ない)インタビューではビッグマウス気味で
あんまり擁護出来なかったな
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:31:53.85ID:/XAxOrqA
千早振るの時は全校生徒をときめかせる程の美人で気が強い設定と演者が上手くマッチしてて良かったんだけどな
今期麻銅鑼はなんか設定と実際の言動があってない感じして疲れる
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:43:44.95ID:MwY/onHv
>>614
ギャグとはいえ常時10股以上って子供向けでそれはなあ
朝帰りシーンとかもあったんだっけ
実写媒体というのもあって余計に生々しく見えそう
女児より親御さん(特に母親)からヘイト向けられそうだ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 19:47:28.81ID:/mx0juIN
>>616
両者性別問わない気もするけど主に↓のポイントで
赤を巡って女として嫌われたのが桃
単純に人気ないのが黄
って感じ


メシマズ
ビジュアル(同世代美男美女は生々しくてやだって声を当時聞いた)
中の人の特に私がというやる気込みで「赤支えたい、だから秘密知りたい」という姿勢


あざとい(人気面でもある)
成長エピただ繰り返しであまり中身が伴わない
子供扱いでミスしても責められない、赤と一般人を守る立場のはずが心身共に仲間に守られがち(勿論本人も戦い傷つくシーンはある)
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 21:04:22.15ID:Ezfdh4uR
廣瀬寿々は本人のダークなイメージと事務所の清楚売りが噛み合ってない
いっそ悪の美女路線でいけば女受けしそうだけど今は典型的な男に受けて女に嫌われるタイプに見える

裏方disはともかく男との生々しい写真流出やおじさん達の前でヒール姿でわざとよろよろ歩いて履き慣れていないアピール(本当は普通に歩ける)や過去のイジメ疑惑や姉の彼氏寝取った噂も女はドン引きするけど男は可愛いから許す!って感じだし
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 21:06:24.44ID:YyLQ52gA
>>623
千早振るは対置役以外は好評だったね
対置は美形キャラなのに俳優がry
美形設定がない荒田と逆ならここまで荒れなかったと思う
例の如くあの俳優もゴリ押ししても人気出ず
荒田役の人の方が人気出た
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 21:17:05.91ID:MwY/onHv
>>629
そういや強力ちゃんは路線をガラっと変えた刑務所ドラマは
かなり評判良かったよね
一度強力ちゃんで失敗しているのに何故弘瀬鈴で同じ過ち繰り返すのかは疑問だった
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/26(日) 22:40:51.44ID:/+LK28or
この流れで『歩毛鈴がならなくて』の勇気苗を思い出してしまったw
あの人もはまり過ぎてヘイト集めた気の毒な人だった
かろうじて平成か…
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 00:14:03.75ID:paCcM/ju
この流れで思い出したけど東京愛物語の蟻杜也身はドラマヒットし過ぎて視聴者に石投げられたと言っていたな
でも今見てもあまり理科にばかり肩入れも出来ないし里見も大概だが感知に一番苛ついた
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 01:08:39.42ID:pcklpadb
>>638
原作マンガとドラマあるけどドラマの方だよね?
原作はドギツい下ネタ多かったり地奈津のキャラが生々しかったりで
当時だから許されてた作風って感じだったな
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 04:07:51.65ID:ViqU3mGH
>>634
追加するなら朝銅鑼や対画もテンプレお願いします。
他のドラマや女優さん話になると叩くのに、朝銅鑼や対画は
普通に話が出てるのはどうかと思いますので。
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 07:42:34.17ID:xZlbLSnP
対画といえば郡市缶辺江の長男の嫁は同情と叩かれのどっち寄りだったんだろう
史実では天下人の娘を嫁にする為に離縁という当時の価値観から見ても嫁実家側を怒らせて絶縁関係になるくらい主役側としてあんまりな結末だったもんだから
対画では出奔して事故死する次男の最後の目撃者だったからそれをきっかけに自分を責めて涅田家での居場所を見失っていく流れだった
ただ最終的に産後うつに発展して育児放棄になったり、後妻迎えて追い出すまで主役側正当化の為か長男嫁の病んだ姿を見せられ続けたのは叩かれ要素になりそうだと感じた

明るいキャラだったから落差凄くて自分は可哀想に思ったが
史実=脚本の都合も感じたし
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:23:47.66ID:lscHtPSs
美形設定なのに美形に見えないってのは作中キャラに対する好き嫌いに直結することだからありだと思う
二次元でも普通に言われることだしね(配給の眼鏡マネとか)
そこに俳優事務所のごり押しがどーたら言い出したらスレチだけど
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:51:02.90ID:iK169Ept
確実に不倫や横恋慕への風当たりは強くなったよね
一昔前だとヒーローやヒロインが妾や愛人の子でライバルや悪役が正妻の子とかよくある設定だけど
今だと設定だけで親込みで叩かれそう
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:55:49.97ID:NLefj2tF
>>648
ドラマだと平成版は主人公の本妻が凄く良いキャラだったおかげで
相対的に愛人が叩かれてたとまではいかないけど影が薄かった
自分は未見だけど昭和版は逆に愛人を演じた女優が超ハマり役で
本妻より圧倒的に愛人の方が魅力的だったらしい

教授令嬢はそもそも原作からして世間知らずで身勝手な正義感を振りかざす
自己中心的なキャラとして描かれてるから叩かれるべくして叩かれてる感じ
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:46:08.31ID:KV4mXJaj
個人的には政略結婚などで立場的に離婚が難しい場合は不倫してもそこまで気にならないかな
愛人に入れ込みすぎてあからさまに配偶者を蔑ろにするようなことされると印象悪くなるけど
ホワイトビッグタワーはこのパターンで愛人がいても奥さんは奥さんとしてちゃんと扱ってたし
奥さん側もほぼ公認みたいだったから別にいいんじゃねとしか思わなかった
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:13:14.22ID:fwQEAI2u
>>651
だから視聴していた子供の頃の印象だよ生徒会長設定にロングヘアセーラー服姿に憧れた
基本正義側のヒロインに不人気はいないと思う
まさに617がいう通りオタクの意見を主張したがる人ばかりだな
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:08:48.57ID:5hKYpJP7
恐竜船体の魔女好きだったな
敵組織のボスだし十分悪事を働いてるのに何故か憎めなかった
桃や妖精も可愛かったけど何をしたかはあまり覚えてない
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:23.46ID:S8+p+0Bn
平成版ホワイトビッグタワーは派名子(矢名義原の婚約者)がなんか嫌だった
まぁ半分くらいは『在全の裁判で都合のいいことを喋らせる』ために
矢名義原に押し付けたお見合い・婚約だったからある意味気の毒ではあるけど
矢名義原が裁判で在全を裏切って大学追放されたら
婿の出世が叶わなくなったからという親の口車に乗って
とたんに手のひら返したのがな・・・

>>650
平成版在全嫁役の女優さんが
放送中か放送前・後かが忘れたけど
怪しげな新興宗教の生臭坊主と結婚してバッシングされた覚えが
ちなみに令和版の嫁はあまり印象に残らなかった (むしろ愛人の方が)
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:44:54.26ID:UDugH0UI
>>578
あと戦力として魔法ユニットより戦士ユニットが欲しい人も多いと思う
キャラとしての好みとしてはどうでもいいならユニットとしての運用性能が違うというのは大きい
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:21.15ID:F+5o7n7a
令和版の材善嫁は平成版よりガキっぽくいヒス嫁って意見はあったな。
正妻として愛人に対しての態度はともかく、材善実母が材善に送った荷物を勝手に開けた上に荷物の中身を見て馬鹿にしたのは引いた。
材善実母は個人的に好きだったのでこの嫁はって思った。
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:01:28.20ID:vjXfeMPl
>>639
近年ようやく再放送でみたが当時の女性が理科を都会的なカッコイイ女扱い
だったときいて口あんぐりだわ
妻子持ち上司と寝るわ、それを彼とは今でもいいお友達なの!罪悪感ゼロだわ
好意の押し売り販売だわ、そりゃ地味だろうが落ち着いて話しできる初恋相手を
選んで当然にしか思えなかった

>>612
白は容姿より赤スキスキアタックのくせに黒にモテるのもまんざらじゃないのが
両方キープしたいのかよと今なら男女ともに受け悪そうだね
引き裂かれた悲劇カップルの赤と女幹部のほうが人気でそうだな
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 21:21:27.05ID:UTaA2Gnv
>>651
五世の桃も中華要素がいかされず地味で
同じ人が演じた区蛇区のほうが悲恋や因縁の敵絡みで見せ場があった

>>656
出鯔は能力で他の嫁との違いを打ち出したが
結局は中途半端で普通に仲間モンスターを使ったほうがいい
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:57.34ID:qrAqlnOL
>>659
単独ヒロインだとWヒロインみたいに内輪もめがなく安心かと思えば
悪の華やサブキャラに持っていかれることもあるよね

全部見たわけではないが昭和船隊は時代的に女性の扱いが悪くてすっきりしない気持ちが残る
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:06:24.76ID:No4ioUHn
>>660
火薬戦隊(だったと思う)で正義のヒーローが偶然敵の姫の水浴びを見て服を盗んで戻って
それを桃がノリノリで着たものだから姫の呪いが降りかかり
盗んだ張本人がオレが悪かったと謝罪したのは子供ながら唖然としたなあ
大人になると姫役の女優を無理やり脱がした監督が悪いと知るわけだけど
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:03:37.95ID:Ma0oZYkM
平成版は裁判起こした患者嫁(息子も)が嫌われてたよね
立場的には同情できるし医者の態度が高圧的で怖かったっていうのも理解しやすいけどアンチ感情もわかるなぁ
原作や昭和版は主人公に殺されたんですって台詞無かったのかな
そこまで恨んでいるんなら復讐で主人公を直接殺しても情状酌量の余地あったんじゃない
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:25:31.52ID:U3kTP/hg
現行船体の桃は天真爛漫で音痴な怪力キャラという下手するとウザがられそうな色物キャラだが
一般人協力者枠のユーチューバーがそれを越える色物キャラで序盤かなり出番多かったからそっちがヘイト集めて嫌われ回避出来てそう
ただ追加戦士も男で、今作は現時点で恋愛推しじゃなくてノマカプ妄想的には実質桃しかいないから「桃受け信者がウザい」って嫌われパターンには繋がる可能性はありそう
キャラは嫌いじゃないけど信者のドリヒロ化のゴリ押しが嫌いという嫌われ方は女キャラには結構多いからな…
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:49:24.87ID:BSw+G0ff
僕らノの教師が許せない悪みたく言われてるけど、女生徒の方は責められてないの?
彼女持ちなのを告げられたのに自分から関係を迫って合意の上で避妊もしない
民間人巻き添えで男達に復讐
嵌めていい理由にはならないけど教師の女生徒への評価は割と正論言ってるんじゃと思えた
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 01:04:51.88ID:VSYAYVOp
>>664
桃は今の所ファンからも「可愛いメスゴリラ」「可愛い蛮族」
「めっちゃ可愛い男の娘」って言われてるからなw
まあそういうところが斬新で好かれてるけど
協力者の黄は戦闘キャラでもないしヘイト以前にぶっちゃけ現状空気
追加戦士には妹がいるらしいからその妹のキャラ次第ってところはあるかな
妹に関してはまだ存在以外謎だから小学生とかのガチ幼女とか下手すると赤ん坊って可能性もあるし
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 02:45:30.41ID:moQqKwWR
>>667
女生徒ってアニメでは最初教師に本命彼女がいたのを知らずに
積極的に迫って関係持ってたが原作では本命彼女の存在を知ってて
NTRしてたんか?

どっちにしても女生徒はその後散々痛い目に遭ってるし
パイロットに選ばれた時点で勝っても負けても死亡確定なのと
女生徒がああいう性格になってしまった両親と、自分より
教師を庇った姉に叩きが行ってたもんな。
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:43:55.48ID:z9uz55gm
>>667
彼女いたの知ってたっけ?
その女生徒に浮かれてた部分はあるけど他の男達に売り飛ばして
お前の自己責任
しかも本命は自分の姉でそっちは大事に真面目に付き合ってますだからなあ

女生徒家族は誰も教師を責めず娘が酷いことしたのでその償いに生きていきますだから
痛い目見ない教師へのヘイトが買ってさらに女生徒バッシングするのはあまり見なかったよ
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:03:58.72ID:UdteWboM
>>667
その子は前ここで話題に挙がった時家族が結構叩かれてたね
娘(妹)がここまでの目に遭ったの知ったのにあんまりな対応じゃないか的に
姉は彼女なりに妹の事を想って説得してたけど
正直安全圏から物申してる風にしか見えなかったなあ
聖人と言えば聖人なんだろうけどそれが過ぎて
ナチュラルに人の気持ちが分からないタイプの人間なんだなあと思った
リアルにいてもおかしくないタイプだから余計にそう思う人もいそう
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 14:29:59.62ID:ZqHx7ftB
>>667
教師の言うことには一理あるけど自分の行いを棚上げしてるからお前が言うなという方が先に立つ
地図は死んでる一方で教師は何一つ制裁ないんだからそらヘイトは教師にいくわ

あとやっぱ地図の家族は過去の旅行エピソード踏まえても地図の気持ちを無視しすぎていて気持ち悪い
まず家族がもう少し地図の気持ちに寄り添える人達なら地図だって思い詰める前に家族に相談を持ちかけるもできただろうよ
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:45:35.10ID:bxGyKUIS
地図姉や地図親や教師を選ばれし聖人or良い人間&カッコイイ人間として描いてるっぽいからな
なお読者は地図姉や地図家族は宗教感ある嫌な家族だし教師はクズ男という風にしか見えない
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 20:52:28.42ID:iSi9HBRg
家族はわからんが
外道教師は良い存在と思って描いてないだろう
外道教師はぼくらが命を使って救う人間の中にはこういうやつもいるっていうのをわかりやすく示した存在でしょ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:42:37.36ID:vBzwFJXK
流石に教師は外道として描いてると思う
霧江エピでこの世界が守る価値あるのかを悩ませる意味合いもあった立ち位置だし
この世にどんなクズ共がいようと自分の愛した人を守るために戦うって点は作品として一貫してる

僕等野で明らかに聖人として描かれてるけどイマイチ納得いかないのは棚火さんかな
途中までは良い大人ポジだと思ってたけど我が子を捨てたわけだし
その上で後ろに対して真相打ち明けられずに小学生の哉に説得されてるのはカッコ悪いと思った
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 01:25:06.40ID:RoD786Sq
原作地図は売り飛ばされてた時、その様子を撮影されて
脅されてたから相談したくてもできず、妊娠を知るまで
自殺を考える程追い詰められてたからな。

地図姉は教師を守ろうとしたとき、まずは妹の話をちゃんと聞いてやれよと思った。
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 07:09:32.09ID:MQx6SrwV
>>679
その鳴る樽の鶴丸も家出少女捜索が暴行されそうになったところで見つけても
家出した自己責任とれでわざわざ暴行されてから連れて帰ってたからそう言う思考は作者の感性なのかなと思った
ただそのキャラ自体は後々酷い目にはあってはいたな

やらかした行動に対して作中で痛い目見せるって言うのは読者視点ではヘイトを溜めにくくなるのかも
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 12:54:07.12ID:sgk9zmWC
教師は酷いけど殺しは止めて関係ない人を巻き込んだことを叱るんじゃないかな
いい人家族なんだけど他人に優しすぎて家族の地図にされたことで憤りなかったのが逆に見ててキツかった
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 13:19:18.09ID:cqWhafPU
地図、復讐のために罪のない人も巻き添えにしてたけど、そこ叩かれてないからむしろ嫌われとは反対のとこにいる気がする(好かれてるのではなくて同情されてるってとこで)
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 16:41:28.04ID:2OhnBtvw
マイナス要素と同情要素の塩梅によって叩かれたり荒れ具合ってだいぶ変わるよね
これがもっと中途半端な同情要素があって作中で擁護されたりすると一番叩かれる気がする
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 19:51:44.76ID:4X6BuZTd
マイナスと同情要素が絶妙なバランスで同居したというともう何度も出たけど
声の形の上野かなあ
酷いイジメをしたし恋愛脳でゲスな行動も多いけど
元はと言えばクラスで○○ちゃん係をさせられた事が原因かつ
これと言った擁護もなく突き放され気味(これは全員そうだけど)
だったので相殺があったという

ネットはイジメ加害者は無条件にバッシングされる傾向にあるけど
そのネットにすらそれなりの擁護の声があった辺り
結果論だけど塩梅うまかったんだろうなあと思った
むしろ幹辺りの方がよっぽどストレートにヘイト買ってたね
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:35:38.81ID:we7hh86O
>>690の言うように作中で擁護多いと読者評価も変わってただろうね
地図は動機に理解を示しているキャラでもやってることは間違ってるってのは指摘してる
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:41:28.70ID:aoBVxGEd
擁護が多いというか、周囲から好かれてると嫌いになる、嫌われてれば同情するみたいな
当人の性質や言動よりも周囲からの扱われ方というか社会的な立ち位置を重視するのは
社会性を重要視しがちな女性特有の感性かな
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:11.91ID:E+AaBeAr
女はイケメンで可哀そうな敵役なら、どんなクズ所業しても許して肩入れする事多いと思う
やった事は酷いけどイイ奴系、基本的に最後死ねばオールOK
女キャラだと、自分に重ね合わせて見られるかどうかの方が大きくなるっぽい、ここ見てると
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 10:19:33.45ID:HS4hugf+
>>695
>>女はイケメンで可哀そうな敵役なら、どんなクズ所業しても許して肩入れする事多いと思う
食べていくため選択肢がなかった等の理由なら情状酌量もあるが、最近は幼稚な自己愛と
ルサンチマンこじらせただけの幼稚クズ君をヨチヨチする女オタ多いよ
頑駄無の赤い彗星も大嫌いな自分だからかもしれんがキャラも信者も吐き気しかない
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:13:12.60ID:TVIZf88N
下手に可哀想な理由付けするより悪です!!よろしく!!の方が突き抜けてて人気出る気がするけどな
男キャラだけど黒羊のサーカス団なんか分かりやすく『仕方ないもん!障害あって生きるの大変だったんだもん!
だからロボトミーされてんの分かってるけど恩人のために子供さらったんだもん!!』と長々語られてアッハイ状態だったわ
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:23:31.15ID:kE8heEiW
>>697
好きになるかは別として、納得はするかな
そういう考え方もあるか、そういう人もいるね、と思える

良い人が状況のせいであり得ない様な悪いことして開き直るのは
意志の強い人だとは思うけど良い人だとは思わないし
良い人とか仕方ないアピール強いとご都合シナリオだなって感じてしまう

判官贔屓なんて言葉が昔からあるくらいだし、和泉強化とか基本美人は不幸だったりして不幸な状況にある人に肩入れする傾向は男女ともあると思う
ただ感情的に物語に没入する人に多いかもしれないね
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:16.49ID:qj4nwR55
>>696
頑駄無の赤い彗星の評価も無印か
いまNHKでやってる檻仁かでも全然違いそう・・・

無印だったらファンがつくのもわからんでもないが
(それでも結構アレだったけど)
檻仁だと保身のため他人(本物のシャア)を殺めるのに躊躇しないし
(自分が暗殺されるって瀬戸際だから仕方ないのか?)
いまテレビでやってる正体を気付いた士官学校同級生も
きっと「本物の」シャアやガルマと同じように謀殺されるんだろうね

是ー他や逆襲でも違うんだろうな
むろん「非常なシャア、それがいい!」という人もいるんだろうけど
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:46:52.82ID:9CFmUadR
境遇であまり叩かれてないが、地図自身の性格はどうなんだろ。

あの両親を反面教師に生きてたと思うが、ボクらのの
メンバーの中では親しいのは切絵で、他の女子メンバーたちと
距離を置いてた印象があった。仲間と餡子は最初仲が悪かったけど
最後は和解してるし。学校では女友達はいたが、
なかなか女友達ができにくい性格って印象があった。

中盤あたりから残りのメンバーが減って行って生存組が
戦う事に思うところが表に出てからはこのスレ的には餡子や子藻が
「戦って死んだ仲間たちはどうなるんだ?」みたいに批判的な意見も
ちらほら出てたな(この2人も最終的に現実と向き合って戦って散ったが)
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:01:18.24ID:u18UXi9l
>>701
年相応の自己主張や不満を素直に出す普通の子だと思ったけど
あの家族の中だとそういう不満や疑う心持つのが悪いことのように感じてしまってるように見えたな
だからこそ自然に清らかな心を持つ姉に憧れてるみたいな
ただ姉素晴らしい人のはずだけどどうも好きになれない
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 17:33:24.15ID:0gLICyCv
この乙泊まれ!はアニメしか見てないけど女子部員二人とも我が強くて可愛いげがなくて苦手だ
初めから当たりが強くて心閉ざしてツンケンしてる女キャラって受けるのかな
里わにしても広にしても予想を越えるギャップがあったら気に入るのかも知れないけど
あとボーノレノレームの主人公のパートナーも暫く苦手だった
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/31(金) 21:57:21.79ID:HS4hugf+
>>697
>>下手に可哀想な理由付けするより悪です!!よろしく!!の方が突き抜けてて人気出る気がするけどな
そーいう奴に腐が支部で性的虐待()とか過去捏造して捏造設定を本編と思い込み
作者に純粋クズきゅん救わなきゃ許さないふじこ!!!!る連中山ほど見てきたからそれはない
挙句の果てに切羽詰まって悪事に手染めたAくんは救ったくせにクズきゅん助けない
主人公側は偽善野郎!!!するからな
オタは純粋悪のほうが罪悪感持ったままの奴より格上と勘違いしやすいが
死刑囚でも猶予あるのは罪の意識を持たせるため、罪悪感持ち>>>純粋悪のほうが正しい
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 05:12:29.30ID:KkTaezHn
最近火出づる所の天使を途中まで読んだけど嫌われそうな女多すぎでちょっと笑った
特に馬宿の母親の橋人
母親業の美しい部分や楽しいところ(聞き分けのいい次男三男)だけ美味しいとこどりして都合の悪い部分(長男の馬宿)は怖がって見て見ぬ振り
山騎士作品によく出てくる主体性のない流されるだけのダメ女って感じだった
野心的な糠食の方が子供愛してて橋人よりずっとまともな親に見える
毒親キャラとして上田やYAMADA君のニート母がよく挙がるけど橋人も十分毒親だと思う
読者からむちゃくちゃ嫌われてるという仏姫は逆にあまり悪い印象なかったのが意外だった
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 05:48:54.42ID:g/jFzXxJ
>>704
男キャラの話題はスレ違いだよ
でも女で悪だと明言されてるキャラにも可哀想扱いして救ってやらない主人公達はクソとか理不尽な叩きしてくるのは確かにいるね
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 07:41:31.88ID:FfhgooJB
そもそも毒親キャラで好かれているキャラとかいる?
どこからが毒親になるかって話でもあるけどさ
あからさまに暴行やネグレクトして悪役扱いなら分かりやすいけど叩かれる毒親キャラは作品内ではちょっとずれた人くらいだったりする
ここでよく言われる受け手と作品内での評価の乖離というやつかな
あとオタとかネットをよく見る層は深読みが多いのもあるんじゃないか?
例えばここでもよく挙がる大神子供の鼻なんかはネットだとフルボッコ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:11:28.13ID:3BmmFbml
時代もあると思う
現代ならなにかしらの障害名付くだろって子供でも昔の親は叱って終わりが一般的だったし
その時代に作られた作品を現代の感覚で見れば毒に見える
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 08:26:17.32ID:tIRXZ8HG
銅鑼は日本単条がリメイクされたが新だと時代に合わせたのか伸びた君が自分の身勝手後悔したり、パパママが伸びた君を気にかけるシーン追加されていた覚えがある
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:24:51.58ID:U5YEQutm
竜球の乳なんかは昔と比べて評価上がってると思う
当時の視聴者が大人になって親目線で見たら母親としてそこまで間違った事は言ってない/してないとわかるからかな
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:29:02.45ID:x8MkuWp4
>>714
延びた自体が酷すぎる行動抑えてきた感じする
>>715
竜玉乳と暮れ新美佐江は大人になって評価上がる母親キャラだと思う
美佐江は新ちゃんがあまりにもクソガキすぎてある程度の年齢なら同情しそうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況