>>768
主人公の視野が広がったところで相手がいじめてくることは何も解決しない
特に例の場合はいじめっこが力を使っているのでいじめ行為を止めさせない限り被害は継続するんじゃないか?
いじめっこも何らかの被害者であるとしてそこからどうなるというのか見えてこない
第三者の力で介入するならまだしも、力関係の明白ないじめられっこが知ったところで対処なんてできるのか?
いじめっこ側の要因を取り除くのであればそれもいじめっこが持ってない力を行使しただけのこと
いじめてるあいてに「あなたも辛かったんだよねわかるよ」と共感されていじめやめるってのも非現実的すぎる
どうころんでもいじめという力を行使している相手にいじめられている立場で力を使わず解決なんて不可能に聞こえるのでアンチマッチョイズム自体が結論ありきの妄想に聞こえるよ