X



pixiv 小説愚痴スレ110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 03:55:05.87ID:4pbG/jJO
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1290枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1548771009/

【pixiv】二次小説スレpart48【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1542298041/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547026538/
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:53:51.22ID:vOMLSNNq
>>356
全文わかる
私もパロ書こうかなって構想練ってみたけど二次カプである必要性が分からなくなってしまって結局やめた
他の人のパロは読めるんだけどね
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:55:57.74ID:j9ppjYYZ
フォロワーだけ増えてく現象ももういいってか慣れたがせめて自分の作品の何を気にいってくれたのかは知りたいわ
全部は読んでないっぽいし
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:18:07.10ID:OlilPbqc
コメントやスタンプが少しでもあればやる気出せるから通知が来るように設定してるんだけど
コメントされてても通知がないことがあるのは何故なんだ
爆死したなと思って一切見返していなかった話を久々に見たらコメント1個あってビックリ
したんだけど4ヶ月くらい経ってるから今更返信しづらい
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:33:03.04ID:g4ok9UNl
>>363
通知がこなくて今気づきましたという一文でも入れてコメント返したらどうだろ

コメント通知こないバグほんとやめてほしい
自分もも気づくのに一週間かかったことあるわ
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 05:50:39.59ID:+dmBnaWf
閲覧だけするのは読み捨てだとか非公開ブクマするな気持ち悪いとか言ってる人がいる
いいねかブクマを寄こさないなら迷惑だとか怒り狂ってその文句を作品として投稿してる
それ自体が迷惑行為なんじゃないか?
慈善事業じゃないとかブクマが少ない作品は削除したとかもプリプリしてるのでその文句にいいねしてきたわ
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:27:31.23ID:06i+0Gcw
>>355
真面目な人なんだなって思ったよ
そこまで考えて書く人って読み手になったときうれしいと思う
うちもパロがちょくちょくあるけど、このキャラはこういう生い立ちだからこうなって平和なら違ってたってのは作中で言われてるのにってあるからね
言い出したらきりがないんだろうけど
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:39:33.03ID:n0fbX8tp
自カプで一番の字馬さんがもうやめろとかつまんないとかメッセージがくるらしく投稿やめるらしい
こういうこと言うのって多分同じ書き手だよね?読み専は嫌いなものは見ないだけだし
なんでこういうこと言うんだろ
僻みですか??
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:13:32.91ID:uQ/HtVxQ
>>369
自演だからそれ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:37:45.07ID:4hioyugP
一番手と言わず中堅でも、ちょっと目立つ立ち位置だと嫌がらせのメッセージ来るよ
自分じゃないが、人気ランカーの小説のコメント欄でも言いがかりみたいな酷いコメントを見かけた
嫉妬以外に、そのCPのアンチの可能性もある
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:15:38.38ID:gHg5r0nt
解釈過激派からのメッセージ来ることあるよ
このAはABのAじゃない
このBはABのBじゃない
ジャンルで垢変えても来る
匿名コメントサービスは怖くて置けない
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:13.11ID:ENtrJdvd
シリーズものって最初と最後だけブクマされて真ん中はスルーされるんだよな
今前8話の小説書いてて7話目まで
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:39:34.57ID:ENtrJdvd
途中で送ってしまったスマン
7話目の途中を書いてるけどどんどんブクマ減ってモチベ下がる
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:07:50.35ID:xhm0rZwr
それはよくある話だと思うよ
1話完結みたいなシリーズならわからないけど普通の連載なら最初のだけブクマしたら最後まで読めるし最終回まで書ききったならそれはお疲れさんありがとう的な御祝儀で貰えればラッキーな方
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:25:52.77ID:XNz1J0ZX
全てフェイクあり
・「寒いですね。寒いといえば先日〇〇を初めて食べたら〜〜」と関係ない自分語り
・原作では苗字で呼び合うけど、二次では下の名前で呼び合わせる(原作では付き合ってない学生、二次では夫婦設定だからか)
・SSスレでやってろと言いたくなる文章

こういうのに負けるのが一番キツイ
さらっとしか読んでないけど、練られてないし萌える話でもない。特に説明もなく夫婦になった二人が買い物してるだけ
もちろんこういうのをスルーして私のをブクマしてくれてる人が何人かいるのは分かってるけど、その逆があまりにも多くて辛い
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 12:59:14.95ID:9M0zHOSI
途中まで書いたのに訳あってそのジャンルへの熱が冷めてしまった
気持ち的に完結させたいけど愛の無い二次創作ってどうなのかな
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:20:19.04ID:qOODogE8
同ジャンルの絵描きにフォロバされないんだが
絵描きは屡々小説読まないのは承知の上だが
お世辞にも上手くない絵描きはフォロバしてて
長年ジャンルに居る字書きをスルーしてて頭を傾げる
字書きの素晴らしい小説も読めと言いたくなった
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:24:31.11ID:pdAqQz/j
>>373
最初と最後は多数派だと思う
自分なんて最終話のエロ話だけブクマしていく奴がいる欲望に正直すぎ
公開ブクマだし何にも気にしてなさそう
せめて最初もブクマしてくれないかなー
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:25:28.18ID:qxZju7d+
>>379
なんでただ単に長年ジャンルに居座ってるだけの字書きをわざわざフォローしないといけないんだ?
ただ単に字に興味ないだけだろ
こういう高尚様気持ち悪くて吐き気がする
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:47:34.23ID:CuGuLWS7
可哀想だしやめたれ
思考が固まっちまってる傲慢老害と一緒だ
関わると碌な事が無い
こういうタイプは人の話聞かないし周りが見えていないからな
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:33:59.12ID:2Ywd6f8V
支部でフォロバされたかなんて確認したことないよ
誰にフォローされているかだって把握してない
ツイの鍵アカと違ってフォロバのメリットないし
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:11:59.02ID:Iel3zsMN
便乗愚痴

字書き全スルーな絵神に
相手の個人サイト経由で完全なるROMとして支部作品や通販したオフ本の感想を送って
神が喜んで返信してくれてというひそかな交流が五年近く続いていた
つい先日両者が参加した自CPアンソロ主催が
参加者連絡用メールアドレス支部垢と併せてリスト化した表を参加者全員に誤爆して
メアドから自分が同CPスルー対象の字書きだったのが神にバレてしまった
その誤爆あってからすかさず神から支部でフォローブクマされるようになったのが悲しい
今まで通りスルー続行で全然いいのに
過去の交流で神の人柄も好きになっていたから有難いよりも無理をさせているのが心苦しくて
自CP書いていると頻繁に筆が止まるようになってきた
ROMとしてひっそり神との交流を続けていたかった
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:36:24.48ID:4Ti1mI2G
自分だって日本語完璧ってわけじゃないし
支部の小説なんてド素人の作品ばっかなんだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどさ
頭がいい、切れ者って設定のやつが思いっきり言葉を誤用してると引くよね
特に須らくを全てって意味で使ってるやつ多いわー
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:22:42.12ID:06i+0Gcw
下手な絵っていうと予告なしに上手い小学生レベルの絵を挿絵として入れられててびっくりしたことあるわ
載せてもいいから一言入れてくれ
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:08:39.65ID:VIqeSfxH
>>388
自分は逆パターンを読んでもやもやした
語彙が少なめのキャラが専門職かと思うほどの小難しい説明を一人称で始めた
そのくだり以降話が全く頭に入ってこなくなってしまった
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:10:01.07ID:354qxnoZ
二次で字馬がたまに絵も投稿してるんだけど、その絵がデッサン(顔のパーツの位置、体の書き方)ぐちゃぐちゃしてて、申し訳ないけど本当に見るに耐えないような出来
その絵柄で小説の表紙描いたりしてるので、読んでるときにそのデッサンぐちゃぐちゃキャラが脳内をチラついて集中できない
字は上手いのに本当に残念すぎる
そのせいかブクマも伸び悩んでるみたいだし、私もミュートにしようか本気で悩んでる
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:00:24.89ID:Xi/Znhxd
上の方にもあったけど付き合うまでをすっ飛ばした公認みたいな二人のなんてことない日常って充分萌えるよねぇ?
あまりに練られた考察じみたやつって自己解釈きつかったりするしそれを渾身の力作と言われてもなって感じ
自カプも声の大きい人が受けの○○嫌われにこだわって原作では好かれキャラじゃないんだから云々うるせぇし他人の作品にイチャモンつけてくるけど
○○好きなら○○が幸せになれる話の方が好まれるのは当然ですよと読み手にコメントされてて笑った
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:10:06.48ID:CCzMAjxv
付き合うまでをすっ飛ばした二人のなんてことない日常もそれに至るまでを書いた作品も萌えるか萌えないかは読む側の好みと表現次第じゃない?
その表現も好みに左右されるでしょ
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:39:43.35ID:edu6A0bR
絵から字に転向したので表紙も描いてるんだけど>>393とは逆に表紙「だけ」褒められたことある

あ、うん…ありがとう…
でもこれ小説なんだよね…htrでごめんな…馬になるまで頑張るね…って感じ
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:43.01ID:l7F7dxGB
>>387
お疲れ
義理ブクマと思うとつらいだろうけど、それをきっかけに387の作品読んでみたら好みだったのかもしれないよ
身バレに関しては気づかないふりで、これからも今まで通りひそやかに交流続けられるといいね
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:39:08.74ID:KoQ4dfgi
>>397
同じ身の上だけど割とダイレクトに「漫画の本は出さないのですか」と聞かれることある
小説が書きたいから書いてるんだし漫画だと尺に収まらないんだよな
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:34:13.33ID:U9Shkq8C
すべからくは誤用してる人多すぎて将来誤用じゃなくなっちゃいそうな勢い
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:04:26.40ID:07dAL/Iq
這々の体でそこに向かったというのを見かけたんだけどなんかモヤモヤするなあ
這々の体は逃げ出すときに使うものだと思うんだけど

読み専の時ならスルー出来ただろうに自分が書くようになると色々なことが気になる
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:17:49.77ID:+rn0gXya
でも性癖とか姑息とか確信犯とか広まってる方の意味がイメージ強すぎて
それに代わる言葉は何があるんだろうと迷う

愚痴
閲覧1すら増えてなくて悲しい
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:41:39.16ID:yrse6xMT
>>404
代わる言葉なら性嗜好、卑怯、故意犯でいいんじゃない?
そんなに見慣れない言葉でもない
本来の意味で使いたいのにこの言葉だと勘違いされそうだから
どう言い換えようかってことなら性向、付け焼刃、信条犯って感じか
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 05:04:11.36ID:fMdrWPTe
ネタバレコメントするやついい加減にしろ
読み専の人を悪く言うつもりはないけど書き手だけじゃなく他の人も読むのを理解してない
書き手が話を苦労して作ってるのに台無し
なにが「都合が悪いならこのコメントを消してください」だコメントした時点で手遅れだよ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 05:48:11.64ID:yal9HLzh
この物語は難解なので高い読解力を必要とします!ブクマしない人は読書経験が足りません!!
とかキャプションで発狂してるhtrおばさん面白いからやめろ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 05:58:35.60ID:fMdrWPTe
>>410
なにがそれぐらいだ
さてはおまえがやってんだろゴミ
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:23:19.53ID:X9VqITtN
>>408
自分は書き手だけどそれに近いことされたばかりだ
ネタバレと言うか自分の解釈を書かれたんだけど自分の書きたかったこととは違うし「消せ」とも言えないし
でも他の人が読みに来てくれたときに先にコメント読んで変な先入観持たれたくないし…で悩んで
結局はキャプションに「ご意見・ご質問等はDMください」って書いちゃったよ
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:37:17.24ID:bGuFdaRk
>>404
確信犯と煮詰まってるは本来の方で使用したら「間違ってますよ」と注意来たことあるぞ
指摘してもらえること自体はありがたいんだろうが、間違ってるのはあなたなんですよと
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:05:25.37ID:WpmT59fn
>>396
日常も考察も萌えるのは同意だけど字馬かより完全好みだわ
上手い書き手だがキャラの描写にいつも引っかかって最後まで読めない字馬がいる
それだけならまだしも同カプ者から字馬神だよ皆読んで読んで読まない奴はおかしいんじゃないされてる身としては解釈違い字馬より解釈合うhtrって言いたくなる
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:38:05.49ID:y4UA+64A
>>415
前半の文章が非常に読みづらい&必死で脳内補完しないと意味がわからない
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 09:46:25.41ID:rf2hC4CU
オメガバ含む商業BL改変されたAB
ナノ世代が好きそうな不幸属性オンパレードの泣ける()感動ストーリーや転生
書き手がリアちゃんなら設定盛り盛りの逆行悪役令嬢令息成り代わり
原作で全く嫌われてないどころか部下に慕われてるキャラの嫌われとか誰需要ですか?

胸焼けしそう
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:08:39.63ID:fMdrWPTe
>>412
いるんだよ地雷対策にな
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:13:00.16ID:QbHh4SFu
>>408
ネタバレ全然にしないからネタバレすんなって人の気持がわかんない
まぁだからといって何の配慮もしないでネタバレはしないけど
コメントは仕方なくね?いやならコメントは読まなければいいのに……
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:14:02.13ID:fMdrWPTe
>>412
コメント見てから読むのは違反じゃないだろ
じゃあ映画の評判聞いてから観るやつはおかしいとか思うのか?
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:30:50.08ID:y0TewcMN
地雷対策にみる第三者のために感想書いてるんじゃないし
個人的には読んでもらえた感あるからコメで内容触れてもらったほうが嬉しい
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 11:50:54.99ID:JNM0QjFK
投稿して1ヶ月半で閲覧500も回らないし最新投稿が自分のまま
小説盛んなメジャー寄りのカプにいたから静かすぎて寂しい
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:01:03.92ID:abCUrM0l
PCで読むと短編ならコメント見えるのは最後だけど、
ページ変えある長編だと、途中で目に入るぞ?
そこで、ネタバレされてたら自分もフザケンナって思うが

自分もされたことあって、
キャプションに謝罪入れつつ読み途中の人の目に入るので、って削除した
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:13:19.88ID:QbHh4SFu
じゃあコメントにネタバレ感想書かないでくださいか、コメントいりませんでいいじゃん
ふつうコメントは読んだ後に書くからどうしたってネタバレ要素も含むでしょ
ネタバレするなっていう書き手はそれなりのことしろよと普通に思うわ
それで感想は欲しいとか面倒くさい事言うんでしょ
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:35:30.71ID:UBjFagsO
読み専ジャンルでスゴい感動した作品に
いっぱいコメントついてたが
ネタバレするようなコメントつけてたの一人だけだったな
ABの悲恋ものだけれど両片思いで結局AはBに思いを告げることなく死別する話で

Aはせめて最後に一言Bに思いを告げてあげればよかったのに
そうしたらBはAとの幸せな思い出を胸に生きていけたのに

ってコメントがあって気持ちはわかるが
迂闊な人だなって思ったわ
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:29.13ID:f5v9Zp4h
ネタバレされたら困るような何十万字の大長編ならわかるけど
そもそもハッピーエンドだとわかってる話しか読みたくないからバドエンとか隠されてたら困るし
どんなネタをネタバレされたら困るって言ってるのか逆に知りたい
人を選ぶ特殊嗜好じゃないよね?
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:38:32.55ID:ntU9di8O
ネタバレの危険があると一度理解したなら
それを回避するよう意識してコメント欄から目を逸らせばいいんでないの?
そもそも作品の感想を書く場所って基本ネタバレありって考えんでも分かるでしょ
っていうか、物を買う時のレビューはお金もかかってるし
商品の状態とか発送方法とかも気になるから多くの人が先に見るけど
渋のコメント欄は基本的に内容の感想書く場所であってネタバレ気にする人が先に見るような部分じゃないよ
だから読み手側が避ければ済む話
書き手は伏線とか用意していて話の構成に重きを置いているならばキャプションの注意書きとかでその旨書けばいい
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:42:58.39ID:cdpScdRG
公式が
コメ欄を投稿者の任意で表示非表示できるようにする
もしくは
コメ欄はデフォでは畳んである状態にして読みたい人だけクリック(タップ)して開く
ってするのが無難だよね
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:51:21.66ID:mQTYNIU8
UI改悪がほんくそ過ぎる
PCくっそ読みづらい
ページ送りはオシャレ重視なんだかいちいち前なら一番上後ろなら一番下までスクロールしなきゃならんし
まーた変なアイコンを文字の上にかぶるようにわざわざ画面下の方に常時表示して邪魔だし
小説読みに来たのに何でもかんでも文字の上に重ねんな
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:22:07.60ID:4PkjNcHA
推しカプの小説が増えるたび、「負けたらどうしよう」としか考えられない。嬉しいなんて全く思えない
それABでやる必要ある?っていう話に負けると辛い
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:29:08.97ID:fPf7UO7J
勝つこともあるのかな?
ならうらやましい。自分負けてばかりだから。同一タグで一番ブクマ少ない
いやでも、そういう苦しい気持ちわかるよ
嫉妬で楽しめなくなるよね
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:41:31.42ID:4PkjNcHA
>>434
htrよりは多くもらえるけど、上記の通り「ABでやる必要ある?」って話に負けたりはする
自分で言っといてなんだけど、こんなの何人に刺さったかどうかであって勝ち負けじゃないんだけどね。でもそんな風に思ってしまう
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:49:16.93ID:fPf7UO7J
>>435
刺さったかどうかね、すごいわかる
そして私の話はほとんどの人に刺さらない
たまに刺さってくれる人もいるけど、ごくわずか。悲しい
数じゃないって頭ではわかってるけどさ
自分語りごめん。終わるね!
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:57:11.25ID:eSY+LO3B
ネタバレコメは気にしない
ポエムコメントは返信に困る

フェイクだけど
あまいあまい、さとうがしみたいな、おはなし。
とかそういうの
なんなんだよ
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:54:05.54ID:igW9iAWO
>>438
ジャンルの賑わいがわからんからあれだけど
閲覧も無いってなると作者避けされてる可能性は?
心当たりはないのか?
あとはジャンル自体が死んでるって可能性は?
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:42:31.93ID:URrHc5wf
シリーズ物のブクマが第1話以降どんどん減っていくのは構わないんだけど
回を追うごとに閲覧数の増加ペースが鈍っていくのが悲しい
第1話に比べて最新話の読まれなさよ
期待外れだった人が多いのかな…いっそ消したい
自分が萌えられたらいいはずなのに支部やツイで数値化されると自信がなくなって
面白いと思って書いた話を自分で楽しむことすらできなくなっていく
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:24:57.75ID:3+ZvD3nC
>>446
とりあえず一話ブクマして完結したら読もうと思ってる、もしくは最新話アップされたら一話から読み直してる人が多いとかで初動鈍いんじゃない?
でもまあ連載はそういうの辛いよね
ついてきてくれる人は確実にいるんだから最後まで頑張って
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:27:17.93ID:r+xilMTE
刺さるなあ
まあそうなんだよね
例えばABタグ付けたらゲロ甘なぐらい甘いABじゃないと抗議食らうくらい特に最近の支部では分かりやすい物が求められていると思う
それは分かるんだけどゲロ甘は恥ずかしくって書けないって言うね
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:54.36ID:RY2AfPyM
>>435
「ABでやる必要ある?」だったり女体化だったりゲロ甘がブクマ取りやすいのは攻めのAに理想の相手、受けのBに自分を当て嵌めて簡単に妄想しやすいからだと思う
上手いよりも文章がhtrでもハンコみたいな話でも妄想しやすい作品が受けるんじゃ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:11:40.96ID:+tUr/5zD
>>451
ハンコ多いのは支部に限らないけど、本当多いよね
たまに「新しい設定だな」って思うと数日後にはマネしたんだろうなってのがぞろっと投稿される
それは仕方ないんだけど、キャラ叩きで捻った設定にしたのが投稿されたら主流になって今やヘイト状態で流行ってるのは正直不快
原作でそんな要素全くないのに「原作知らないけど書いてみました」とか平然とヘイトで投稿されてブクマ多数ついてるし
本気で公式がそういう設定にしてると思ってる人もいるしで
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:34:42.80ID:3PeKuTYz
>>453
うちのとこも同じ状況
触らぬ神になんとやらでさ、ぶっちゃけ害にしかなってないから
ヘイト系書く人との接触を断ったよ
彼らには関わらないほうが良い
二次創作の大前提である原作へのリスペクトも無いし
ただキャラを咎めたい、安易に人気を得たいっていう歪んだ思想の下活動してるだけだから
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:52:56.77ID:HXNeRXNc
投稿して1時間で6人からブクマされて、自カプにしては閲覧も伸びまくって、これは幸先いいぞーと思ってたら
2週間経ってもその6人でストップ、閲覧は1日1〜3
酷すぎる
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:01:56.83ID:YHFysUjz
シリアスってか原作では脇役でヨゴレやらされがちのシブいオッサンが主人公と組んで色々解決する事件もの
シリアスとコミカルが混じりあったプロはだしの文章で数年前の作品だが即ブクマ
ブクマ数気にしないで何度も読み返してこないだ初めてブクマ数見てみたら二桁前半だったよ
やっぱり二次は馬より原作キャラの力でわかりやすく手軽に萌えられる話が求められているんだなあ…と思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況