X



【同人版】私の中の偏見40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 23:50:04.41ID:XZ6LE0Wt
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543064472/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:18:25.67ID:PwpdWA2t
>>1


ネット上で叩かれた誹謗中傷コメが来た
学生時代いじめられてた
毒親持ち
病気障害持ち
系の話題や愚痴をSNSのオタ垢でちょくちょく出してくる人はガチにしろファッションにしろオンオフ共に交流しない方がいい
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:40.39ID:hed4HouO
>>4のようなことを言う人がいるから本当に病気で悩んでる人が誰にも言えなくて抱え込んで自殺してしまう
周りで病気で自殺した人いるから他人事じゃない
こういう人は自分が黙ってミュートすればいいだけなのに
わざわざこうやって拡散してこういう発言する奴ハブろうぜ!というこういう>>4のような人間にも関わってはいけない
という偏見
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:48.13ID:rOaEBriV
こんな人がいるから本当に病気で悩んでる人が誰にも言えずに自殺しちゃうんだ
って言って絡んでた人前にもいたな浮いてたから覚えてる
つまりスルー推奨な人だと思う

からの偏見
カモフラージュが下手な人は普通に話すともっとヤバい
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:28.02ID:CdxYv9am
他人の褌で相撲を取る二次創作の世界でも、結局
老若男女を差別しない原作の同人や
龍探索3のような同人の設定の割合がオリジナル設定≧公式設定で、他信者と揉めずに済む作品の同人が生き残る
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:13:02.81ID:nivVi6xS
>>4
わかる
不特定多数に被害者弱者アピールしてる人は一種のメンヘラ
被害者意識強すぎてアピールをスルーされただけでも悪者扱いして粘着してくる
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 03:51:21.43ID:a2uLx0Qn
同人垢で中高生以上の年齢の子供の話をしてしまう人は不治の距離梨
ちなみに、〜幼稚園:まだ治る余地がある、〜小学校:末期
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 04:01:32.63ID:aHhPnnEC
ツイの使い方偏見
アイドル系→グッズ交換やライブ関連ではしゃぐ キャラ語りメイン
BL→インスタっぽいカフェやご飯写真写真とBL空間語り
GL→ラーメン写真と景色 旅行の話と推しの可愛さ語り
創作→リアルもちょくちょくゆるく創作語るかずっと創作語り
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 06:57:19.11ID:UsGtE3sJ
穴雪の姉が全プリンセス中一番好きな長女は自分は優秀だが理解されず我慢して生きてきたと思っている
実際他人から見るとそうでもない
末の妹が愛されタイプで穴が好きかというとこれもそうでもない
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:17:22.51ID:9rUzvG5g
要考察作品で納得できる考察が多くなってる現状でスレにわからなかった事を聞きに行くと見当違いで
明らかに質問を読んでないような答えが飛んでくるのでそれらの作品スレに聞きに行く行為はおすすめしない
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:28:00.61ID:73tfYj1w
男オタのガリガリ体型は同人誌やアニメグッズを買いまくったりとオタ活費用のために食費を削っているせい

女オタのガリガリ体型はオタ活のために食費を削っている訳ではない
逆に女オタでアニメグッズを買いまくるタイプは食費も我慢できない
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:26.81ID:J3jmHaVl
外向型の人は素早くネタを絵に出来てレスが早いのでツイッター向き
内向型の人は一人静かにネタを熟成しクオリティ高い作品を作れるのでオフやpixiv向き
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:44:11.68ID:obJwVnSh
自分が語ったことにとらわれてその枠の中でしか話やキャラを展開させることしかできないのかも なにも言わないか寡黙な人は逆にぶっ飛んだ物作ること多いけど
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:27.76ID:Cly45i3J
>>20>>23
すごくよくわかる
誰が何回○○と言ったか細分化した表とか、時系列年表みたいなの作る人の小説はヘタで面白くなかった 
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:49.46ID:Ca6QhgtN
支部のキャプションがルイズコピペみたいなウケ狙いではなく純粋に長文な人はお触り禁止
空気が読めない、周りが見えない上に我慢がきかない
キャプションの行数とSNSでのクソリプ度と距離梨度は比例している
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:52.51ID:zsx62tyb
2次元キャラがリアル世界にもありそうなオシャレファッションに身を包んだ時ダサいと言われるのは大体その作品の絵柄やキャラデザがリアルにいたらダサいか絵柄が一昔前の為現代にありそうな服装と年代が合ってないかのどちらかである場合がほとんどである
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:03:04.21ID:o9p/Ypbq
サイト時代、リンク張るお伺いをたててた人はツイッターでもフォローしていいかいちいち聞いてる
相互になった時わざわざ掲示板に挨拶しに行ってた人はフォロバのお礼リプも送ってる
オエビ絵セットで書き込みしてた人はさっきのリプの話題を落書きしてみましたもやってる
サイト○周年や○Hit祝いで捧げ絵やってた人は誕生日祝い絵も送ってる
絵チャ好きはタグ好き
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:06:49.10ID:1zWeD+0+
女キャラに入れ込んだり自己投影する男女カプ厨より
男キャラの方に入れ込んだり自己投影する男女カプ厨の方が男女問わずめんどくさい
特に(リアルの恋愛対象は異性だけど)男キャラに入れ込む男はやたらうるさい
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 01:56:53.20ID:pt6Aa1ES
>>25
分類整理と物作りって別分野なんだろうな
どっちも凄く調べ物はするけど作家は結構堂々と楽しそうに誤読してる
鈴木敏夫が、宮崎駿に感銘受けた作品のプレゼンをされて
実際その本を読んでみたら駿の言うようなことは全く書いてなかったって話はわろた
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:05:44.40ID:QG1y5PxQ
偏見というか偏見になりそうというか…

いわゆる過激固定が嫌うような要素が大好きで
でも過激固定が好きな要素も別に嫌いじゃないけど
たとえどんなに女々しくて可愛い攻めでもどんなに頼もしくてかっこいい受けでも
絶対に未来永劫逆リバにはなりません・なれません・なりようがありません、
と心から断言できる人(私含む)って
本質的には女の乳と性器を受けの胸板と性器に置き換えただけの男女者
なんじゃないかっていう気がしてきたんだ
どんなになよなよした男とどんなにワイルドな女でも
道具なしに自分の体だけで女が男を掘るのは不可能なのと同じ

逆に過激固定の人は最初から受けの肉体的構造をちゃんと男として扱うからこそ
それ以外の要素を女性的なもので固めまくって男性的な要素を排斥しないと
いつ逆リバになるか不安でたまらないんじゃないだろうかってこれは確実に偏見

別にリバの人を偉いとまでは思わないけど脳味噌が柔軟なのかもなあってこれも偏見
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 18:25:39.22ID:geQFGRcu
男性向けは読者側に地雷持ちが多い
女性向けは作家側に地雷持ちが多い
注意書き系やCP表記関連が女性向けの方が徹底してるのは読者への気遣いというやり作家側の自衛も兼ねてる面が大きい為
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:28.46ID:CFZtr7jK
複数アカを駆使して多ジャンルの萌え語りを並行でしてる人は
ジャンルがメジャーなほど嬉しく男(女)にも人気とか一般人に人気と言いたがる175気質
アカウントを意地でも一個でまとめる人はニッチジャンルにやたら誇りを持ってて
流行ジャンルは無視かピークの数年後にハマる人が多い古典的オタ気質
両者はお互いを見下してる
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:27:39.18ID:mcNV2rYR
小説の内容より文章や表現等の技量を評価するのは字書き
絵描きは文体技術にはそこまで拘りなく内容が面白くなければ評価しない
漫画の内容が微妙でも絵柄や表現コマ割りテンポが上手ければ評価するのは絵描き
字書きは絵やその他技術が上手くても内容がつまらなければ評価しない

という偏見ある
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:08:07.02ID:Z3rllDfB
「アンチ」と聞いた時の反応

「あんなのただの嫌がらせ集団じゃん」→狂信者・信者
「人気者になった証ww」→強がって気にしてませんアピしつつ触れちゃう弗気質ご本人
「問題なかったらアンチなんて湧かないんだから無視せず学ぶのが沈静化への近道」→アンチ化経験あり
アンチ=批判・反対意見を言う人という誤認をしながら敵視する→政治家・芸能人
よくわからないけどアンチ飼って叩かれてる方の味方しちゃう→情弱一般人
アンチ話題に触れない→情強一般人
「わかる!めっちゃ重要!でもこれ覚えると作業になりやすいよね」→ゲーム好き
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 22:42:28.14ID:ind1HF3U
自己紹介に「固定」という言葉を使う女オタの多くは
自分が地雷の話題を振られないために「固定」という言葉を使っているのであり
自分より強固(過激派)な「固定」者に地雷を踏ませる危険性については知ったこっちゃないと思ってる
その一方自分の地雷は例え言葉の定義上その「固定」の中に入るものであっても
「雑食」や「リバ」など外のカテゴリに押し付けだがる

例:実際には絶対にひっくり返らないけど攻めたい受けは好物で受けたい攻めは地雷の人は
「絶対にひっくり返らない」ことを理由に「受け攻め固定」を名乗り
「攻めたがる受け」が地雷なより強固な受け攻め固定者には繊細ヤクザうぜえと思っているが
一方で自分の地雷である「受けたがる攻め」には例え絶対にひっくり返らないとしてもリバ表記しろと思っている
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 01:28:29.67ID:++fj1Om7
ツイでガタッとかピャー!などの擬音や奇声をよく呟くテンション高めな人の描くギャグ漫画は面白くない

考察(と言う名の妄想)をよく呟く人の描くシリアス漫画は印象に残らない

カサカサした線で画面が白い人の描く漫画は絵柄やコマ割などは印象的だが
結局何を伝えたかった物語なのか不明な場合が多い
二次の場合だと心が高鳴るような萌えもあまりない
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 03:13:40.49ID:xhWI/NEm
完全雑食でなんでも読む人が描く本命以外のキャラの絡みにはメジャーの攻め受け観が反映されている
地雷なしではあるが選り好みするタイプの雑食者の絵は腐臭はあれど攻め受けがわかりにくい
カプ固定者が見ても不快感がないのは後者の雑食者が描くもの
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 11:56:16.22ID:hJHW8hZT
ブランドコスメ、ぐるなび系リンク、靴バッグコートアクセ、家電、家具、旅行など
誰も聞いていないのに同人垢で突然これらを語り始め
こらから○○に行くなど一々報告するも友人サークルからいいね付けられてない奴は
もれなく独身ブス

年イチくらいでさらっとクラブの流行りネタやアウトドア系のツイートをするが
基本的に家族や私生活のツイがほぼなく日に数件のオタ関係ツイートメインの人はもれなく美人

行ってきた後で特別な感想が有る時だけ報告する人は既婚か彼氏持ち

映画や観劇でやたらぼっちを気にして一人で行けない奴はブスの処女
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:49:38.81ID:r6vtvzaA
実際に行ったかどうかと企画を完遂する能力の有無の話ではない前提で

そこそこ大きい規模の映像流したり何組ものの友人の出し物があったりする披露宴を抵抗なくやりたいまた望んでやる人はアンソロ主催やる側の人
披露宴絶対したくないと思っている人はアンソロ主催絶対したくない人
人口の比率として8:2くらいもちろん後者の人間の方が少ない
家や仕事の関係で仕方なく披露宴せざるを得ないと割り切る人は
自分のジャンル立ち位地、実力派揃える人脈、原作の盛り上がるタイミングと周りからの要望が揃ったら渋々でも主催やるタイプなので
絶対しない派は本当に少ない
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 15:12:04.73ID:NB+0lkux
大手絵馬は美人でオシャレでリア充で若ければ異性にモテモテで年齢行ってたら既婚でお金持ちの大企業勤めの男性の奥様

htrと回線は喪ブスでザ・キモヲタ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:12.74ID:D/dWiVFu
猫派で、飼い猫が好きな腐はツンデレ受け
野良猫が好きな腐はクール受け
犬派で、小型犬が好きな腐はやんちゃ受け
大型犬が好きな腐は包容力受けが好き
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 21:56:34.22ID:nAONDQkm
にちゃんでやたら学級会をやりたがる奴ほど言葉だけ立派で行動力が伴わない
スレ終盤で次スレが立ってなくても構わず長文連投して議論(笑)したがるが説得力がない
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 08:21:07.87ID:mimBINtI
理不尽な状況そのものや不運を指してる場合もある
それに人的原因がある事もあるが
まともな人ならそこは無視して不運だけを愚痴る
人間の敵が一人もいないならみんなで愚痴ればいい意味で結束も固まる

まともなだけでなく向上心もある人なら愚痴でなく解決策を話そうとするが
結論が出たとしても、解決のための行動だけやればいいわけでなく
並行して他の事も頑張らなきゃいけない状況である事も多いので
全ての人にそれを求めるのは酷だろう
誰のせいにもせず不運だけ愚痴ってストレス解消してまた頑張れるなら
それもありじゃないかな
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 09:06:29.09ID:gSUIxD9z
どんなキャラを描いても目元がケバケバしく涙袋等の主張が強めで全体的にメイクしてるっぽい顔面になる絵柄の人で男作家の場合プライドが高い芸術家気取りが多く扱いが結構めんどくさい
基本萌え系やエロ媚びを一段下に見ている

女作家の場合コスメオタクか元バンギャのレイヤー
オタクにしては陽キャでフットワークが軽いが過激派戦闘民族な面がある
本人はあまり炎上しないがこのタイプの友人や崇めてる神はジャンルの弗である率が高い
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:51:24.98ID:c38ONcOr
可愛い鳥の写真にフンが映りこんでいたり手の込んだ料理のはずなのに食器や盛り付け方が適当など
明らかに隙だらけの写真を「みんなイイネと思ってくれるはず」と平気でSNSにあげる人は
絵を描いたりグッズを作ったりしてもセンスがない
人間関係においては距離無しか自分語り大好きのKYが多い
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:41:58.66ID:jrEEnClZ
オンラインゲームの対戦結果をアップする時に相手プレイヤーの情報をどこまで伏せているかでその人の常識度が計れる
平然と名前丸出しスコア丸出しで晒す人間は色々と欠如してるから近づかない方がいい
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:48.12ID:6o8Xt5+3
同人女のPN偏見思いつくだけ
動植物や食べ物由来→被りあまり気にしていないのでわが道を行くマイペース型気づいたらジャンルから撤退してるが気づいたらまた戻っている
オールひらがな→名前から受ける柔らかい印象とは真逆なキツめの性格で学級会など積極的に意見したがる
商業漫画家かヅカのようなキラキラフルネーム→漫画家志望のhtrかリアちゃんに多い形から入るタイプ
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:46:59.25ID:9wPRF4qE
喪女腐女子はお洒落してる女、友達がいる女、彼氏や旦那がいる女を死ぬほど憎んでいてやることなすこと気に食わない
しかしそれをそのまま言うと嫉妬乙で済まされてしまうので馬鹿女pgrすることでプライドを保っている
ただの喪女の中にはそこまで捻れていない人もいるが腐女子の場合は下手に恋愛妄想ばかりしているせいで憎しみを拗らせやすい
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:30:19.10ID:/7HS5tfn
もともと絵描きから字書きになった場合はどちらも上手い場合が多く
字専から顰蹙を買いhtr扱い又は存在を認められない

逆のパターンはただのhtr
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:36:08.55ID:8YozVEiF
その辺は絵描きというバッサリしたくくりよりも
一枚絵馬か話馬かの方が影響していそうという偏見

一枚絵馬は短歌俳句系なら化けそうという偏見
ただし偏見が当たってたとしても同人の役には立たないかもしれん
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:09:16.37ID:EpcCTsyk
偏見スレで反撃ともとれる反論偏見を間髪入れずに書き込む人は
一番言われたくないことを言われていて自分の見え方が頭から吹っ飛ぶほどむかついてる
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 14:18:45.17ID:zlfnqkjt
エロ好きを公言していても推しキャラやカプのエロ作品を全く描かない人は極度の照れ屋
稀に描いても局部どころか顔も見えない構図になりがちだが意外とこれが妙にエロい
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:51:48.70ID:oXuyRTAL
このスレを見て自分がいかに当て嵌まらないかゲームをしてる人は
自分が偏見を書き込む場合自分の事は避けるような偏見を書く

上手く自分を言い当てた物に当たらずニヤニヤしてたのに
荒らしの出現によって自分に当て嵌まる事を言われた場合
これはゲームオーバーではないと認めたくないのでしばらくこのスレに来なくなる
0100sage
垢版 |
2019/02/20(水) 19:47:35.83ID:pCs8fwSh
おそらく自分の中の同人偏見(と思う)

アンソロや合同など、何かしら人を巻き込んだ本の企画は、企画を持ち出した方が主催すべき。
ゲストの誘いやページの編集とか印刷費とか、全部持ってもらってなおかつ本の体裁や本の発行意義とか何くれと口を出すのに、肝心の自分は主催できません参加者に甘んじますとか、舐めてんのか。

でも世の中には主催しないけど企画を持ち込み口だけ出し一応手伝いもする(その代わり本の売り上げはビタ一文配分されない)協力者も居るんだろうな…

私は口を出してくるなら印刷費やら経費は絶対折半にするべきって考えてるけど。
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:23:06.49ID:Uz/i6ndi
酒好きアピするオタクは薀蓄語りと自ageマウント取りが好き

一度でも自撮りをツイにあげたオタクは痛さに歯止めが効かなくなる
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 03:40:59.37ID:zDkxoQUR
創作がヘタで、画力などが高い人に嫉妬する人は高確率で
「キモオタ向け作品の主人公みたいな性格」
「王道作品の雑魚敵(=倒される側)のような性格」も兼ねている
そこも創作の下手さに輪をかけている

巷に溢れ返ったキモオタ向けの作品に疑問を感じることができず
「キモオタ向けじゃない作品を作ろう」「ヒーローになってキモオタがモデルの悪役を倒そう」という感情が生まれない

新しい表現が生み出せない。物理法則が矛盾してない複雑骨折してない絵が描けない。

画力が上がらない。ヘタウマ絵も描けない。

となる。ぜんぶ密接に繋がっている
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:58:14.08ID:oWJ6w4rQ
男性向け界隈は公式の顔となるトップクリエイターの才能が枯れる、または辞めたらジャンルの終わり
女性向け界隈は公式のトップが変わってもジャンルの致命傷にはならず良くも悪くも変化しない


男性向けは権利で揉めたりアニメ化で好き勝手されると二次創作が盛り上がっている覇権ジャンルでもいきなりオワコン化する
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:13:58.96ID:TDtFwNYo
もらった感想の中に好きという言葉が入っておらず
他の賛辞(すごいです、尊い、憧れる、尊敬します)ばかりある場合は
つまらないor萌えないor地雷or絡まれたくないの意
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:57:44.72ID:20ZiEKyR
小説や漫画で
A「夜ご飯何にしようかな」
B「カレーがいい」 C「ハンバーグが食べたい」
D「明日の宿題やってない」
といったように、1人だけ話題と関係ない台詞を言わせる描写がある作品の書き手は、リアルで空気読めない発言ばかりして周囲から引かれている
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:25:55.75ID:hR03JCAI
北海道民は同人垢でも地震が他地域で起きると
「道民高みの見物」と小馬鹿にしてツイートするのに
いざ北海道で地震が起きると大騒ぎする
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:55:52.40ID:yxfby9JX
何かをやらかして非難されている対象を超理論で擁護し長々と持論展開した後「もう黙るね!!!!」でしめる奴は絶対に黙らない
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:42:50.00ID:LyRffyXo
中の人で受けを決める人はヲタク歴の短いミーハー
でもない人はあまりアニメゲーム等で演じないマイナーな声優の声がツボったため
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 08:51:14.69ID:x2j6ZtSV
天候系の自然災害で○○から目線になる奴ほど
いざ自分が地震津波系の災害に遭うと
それがどんなに軽微でも私(俺)可哀想同情しない奴は悪と被害者ぶる
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 09:24:56.79ID:FrlkRBfv
メン・イン・ブラックを見たあとのオタク偏見

特撮オタ…道行く人がエイリアンかもしれないという空想をして具体的に触手とか出てるところを想像して楽しむ
少年漫画系オタ…特撮オタの空想に自分がエージェントになったパターンも追加
少女漫画系オタ…むしろ2作めのヒロインポジでの空想を楽しむ
こじらせやすいオタ…そのままムー民になる
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:30:01.43ID:RHs9qzoY
1つのツイートが無駄に長い奴の描くCPはNLBL問わず受けor女に自己投影している
自分語りが多いほど確率は上がる
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:45:14.01ID:iNHC1Cyx
恋愛を除く要素として友情や家族愛や師弟愛を挙げる人は
大して「恋愛を除く要素」が好きではない
そういうのは普通に原作で描かれていることが多く(少女漫画でさえも)
「同人誌の変な解釈を無視すれば済む」で解決するから
恋愛と無縁のキャラとしてマッチョやオッサンや不細工を挙げる人や、
恋愛を「甘ったるいのが嫌い」と表現する人(実際には、恋愛は甘さも辛さも関係ない)は実は大して「恋愛を除く要素」が好きではない

日本語そのままの意味で恋愛を除く要素が好きな人は
「恋愛だけは何が何でも主軸にしない」という絶対条件を設けて
様々な作品の「コレダ!」「こまけぇこたぁいいんだよ!!!」と思わせる絵柄、雰囲気、本筋を研究している
現実ではあるのに漫画ではないことについても研究している
作品を作り終わったら主題じゃないところに恋愛を置く
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:46:51.69ID:TCMK8NLZ
絵が上手くならないと言ってる人やそもそもが下手な人に対して
「練習すれば上手くなる」と言う人は絵を描く気がないかROM専のhtr
「デッサンやれ」みたいにアドバイスにならないアドバイスを言う人は自分の事を絵が上手いと思ってるhtr
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:14:50.55ID:iNHC1Cyx
今日日、画力が云々、見たことがあるorない表現が云々と
作品と面白さと無関係の枝葉の要素について話している人は、htrな上に性格も悪い

本人の人生が薄っぺらいから「伝えたいもの」がない
伝えたいものの中には「この属性が萌え!」「絵の具の質感が好き!」っていう萌えすらもない
せいぜい「ハイスペ美形が好き」とか「裸がシコい」とか「現実に近い世界の児童ポルノが萌え」とか、その程度の萌えしかない

「どうすれば古い恋愛テンプレの中で真新しさが出せるか(※新しさ云々言ってる癖に、古い恋愛テンプレに違和感を感じてないダブスタっぷり)」
「どうすれば上手い絵を描いて周りに褒められるか(※創作=褒められる為の手段でしかない。二次元と三次元の両方で性欲だけに執着してる。)」
「これとこれとこれさえ入れれば売れる(※“なんで”売れるかを研究してない為、需要を外してしまう。案外難しいことを言わない人のほうが知的なものを作れる。)」
「TCGが流行ったらTCGを描こう。擬人化が流行ったら擬人化を描こう。異世界が流行ったら異世界を描こう。」
「有名作品の主人公の他作品にはない魅力()とは一体何か」とか言ってる
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:29:45.39ID:45dWDBfl
・NGEX 正規(含む):
(性的|恋愛|NL|ノマ|現実).?(厨|カス|だけ|のみ|以外|ばかり|目的|目線|自体|除く|テンプレ)
(現実|三次|リアル|萌え|一般).?(男|女)
(男|女).?(文法|観|目線|向け)
(萌.*イケメン)|(イケメン.*萌)
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:50.30ID:nwwXYtRa
雑食は平均して万人受けする絵柄の馬
固定はhtrか馬の両極端でどちらにしろ絵柄の癖が強い
そのうちhtrは攻撃的で馬はメンヘラの傾向がある
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 03:52:33.21ID:JbpVjsgU
マイナーのカプワンドロで
何年もオフで本出し続けてる馬は
あまり凝ったりしないが絵もネタも可愛いし精力的に毎回描く
斜陽になってる危機感もあるので何とかして盛り上げたいから
稀に新規の絵馬が興味を持って参加してくれると元のフォロワー効果でいきなりふぁぼ爆したり
それで本描くサークルがわずかながらも増える事もある

しかしカプ歴一番長いはずの村長は
何故かワンドロには参加しない
SS名刺は書いてもお題が気にいらないとか理由を付けて参加しない
馬や新規にふぁぼりつ数で絶対負けるのが分かってるからプライドで書かない
オヴァ文で普段でもふぁぼ一桁なんだけど分かりやすく見えるように比較されるのは怖がってる
でも昔語りになると急にイキリだすので名誉村長様として皆適当にあしらってるがそれには気づいてない
まさに枯れ木
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 07:48:35.49ID:wcXw7I9d
女は恋愛しかできないというよりも「人間関係」以外が見られない
「人間関係」を見るのは息をすることと一緒
「人間関係」に詳し過ぎるゆえに嫌いな人間を避けるってこともある
女ヲタクは物を擬人化したり、その場にいない人を思い浮かべたりできるので
人以外を長く見ていられる
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:31:04.09ID:8or7WzNC
マイナーカプにいる人は人増えろ!と喚くが
自分の作品を見てくれる人が増えてほしいだけで
自分より上手い人には来てほしくないと思っている
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:29.90ID:o/fFBNNN
絵馬はネコを飼っている はネコ好きの幻想
ネコ好きはネコ好きへの贔屓が激しく評価が甘い
ネコ飼いはやたらネコの写真やエピをSNSにあげる上に自分語りも多いので目立つだけ
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 12:20:13.12ID:Ov8yJJR3
マウントの内容がどんな物でも
そのマウントのネタがその人にとっての最大のコンプレックス
こういう人はそのマウント取れるコンプネタで自分よりも上の人が出て来ると
口先ではお世辞は言えても絶対に素直に尊敬したり認めたりできない
そして最後は素直に認められる柔軟な人間に負けてしまうので
常に自分より下、あるいはいつまでも成長しない同類を探している
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:33:31.18ID:8zSLOzUF
猫を飼っているサークルは同人界においては厄介なタイプが多い
例えば無自覚パクやソースや続報をろくに確認せず脊髄反射RTで学級会
派閥を作って身内は盲目的擁護するも身内外は重箱の隅をつつくように叩くなど

犬を飼っているサークルは同人界では表向き無害なタイプが多いが
オフでは愚痴が多い

鳥を飼っているサークルはリアル生活でも同人界でも問題行動は少ない八方美人
派閥のボスと個人的に親しいが深くは関わらない

小動物/爬虫類を飼っているサークルは同人界では変わり者として距離を置かれていたり
派閥に属さないので派閥に属しているサークル達に何かと叩かれてるタイプが多い
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:39:24.54ID:F8PxeO/F
「ブスをNGワードにした」と書いたら
ここに何らかの反応を書き込まずにはいられない奴は
ここで誰かをブス扱いすれば自分がブスでなくなると勘違いしてるブス

ただしこれに絡みスレで絡む人は美人
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:12:15.05ID:wncMcI4R
商業作家は大抵全盛期より老成したキャラクターが無能になる、全盛期より外見が変わりかっこよさや可愛さが跡形も無くなるみたいな
老けた結果色々と劣化してしまうシチュエーション好きをこじらせている

このため全盛期が好きな同人者とは気が合わない事が多い
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:12:58.95ID:XKJqU2rZ
二次元のツンデレ男の性格


本当は女が好きなのに意地悪しちゃう男


本当はミソジニーじゃない(だが、フェミでもない)のに
女叩き厨に合わせてミソジニーの振りをしている男

他に、何も考えずに湯っくり虐待を描く男(面白いから描いてるだけで、自己愛や攻撃性はない)というのもいる
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:57:11.29ID:itN//7N3
ちょっとぽっちゃりな十代のキャラを腹肉や太ももダルダルに書くやつは童貞のまま年取ってしまった
女性に触ったこともない母親しか身近にいないからそれが女性のすべてになっている
本人も母親もぶよぶよのデブ
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:09:08.78ID:NgbxbU3D
パクられた時の偏見

絵柄パクだったらむしろ嬉しいけどネタパクは許せないとか
ネタ共有はいいけど小説内のこの決め台詞一行コピペは許せないとか
許せるパクと許せないパクがある場合、許せないパクがその人の拘りやフェチや長所

ネタ(絵柄etc)はパクにならない、という人は馬htr関係なく魅力的な作品が作れないため
パクられた事がなく、パクは人によって不愉快に思う箇所が違う事がわからない

(パク行為自体そもそも駄目だという客観視ではなく、自分がパク被害者であることを前提に)
どのパクも許せない!という人は全てを拘っているのではなく自己愛が強すぎて自分だけを見て欲しいだけ

パクラーは100%人の真似だけで形成されてるので拘りがなく、全てのパクを許す
拘りを持ち始めた時、はじめて自分がしてきたパク行為が嫌がられる理由に気付く
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:34:47.65ID:XKJqU2rZ
パク関連には実際のトレパク問題の他に
表現の自由侵害も混ざっている
イケメン、美女、実在するもの、ファンタジー、SFでお約束の設定など、みんなが好きそうなパーツの使い方を決め付けて
自分以外に都合のいい話を作らせないようにしている人がいる
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:27.55ID:IiVrguT6
貶し愛などと言って二次元のキャラを好きだから
殴るんですと公言する奴は、現実の人間関係で
親しき仲にも礼儀ありという発想がない
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:41:31.31ID:mrv4oF7S
>>180
似た感じでサークル名がひと目で分かり易いものになってる人は
過去凝ったサークル名を付けていた時に「なんて読むんですか?」「覚えられない」と頻繁に言われた過去持ち
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:34:56.72ID:BiLG01yV
無自覚パクラーが指摘を受けた以外の理由で活動停止する時は本人が飽きた時ではなく
パク元がジャンル移動か撤退・ヒキ化する時
一人では基本的に何も作れないから連載途中だろうが何だろうが停止する
でもパク元が帰ってくるか新たな寄生先を見つけるかすると再開するつもりなので
作品やサイトやSNSアカウントを消すことはない
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 04:39:38.84ID:W+HtwAbK
男性向けは二次元と三次元の両方で問題が起きる

女性向けは二次元では問題が起きないが
三次元で問題が起きる(ヒロイン役の女優が降板する、腐人気作家が殺害予告を受ける、同人コミュニティで苛めが起きるなど)

二次元と三次元を原作と二次創作に置き換えても通じる
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:37:46.62ID:QU9f+so1
ハマっているジャンルの原作について感想を述べているオタクが「さっきから手汗やばいww」「なんかもう奇声あげて転げ回るしかないわ」
といったように『自身の状況』を中心に語り出した時は、視聴(プレイ/読書)中の原作は面白くないハズレ回
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:09:15.84ID:ApmuMdOX
美容師もしくは誰かの髪を切るのが得意な人は絵馬
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:21:42.55ID:XM603RWP
いつも140字いっぱいの考察を垂れ流してるタイプは二次創作しない人か作るのが下手な人
絵が上手い人はいるが漫画は下手かテンプレ
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 04:32:45.70ID:DSi1jkZL
ヒロイン=自分って見方の女は

・少女漫画の女主人公とダブルヒーロー論争
・群像劇のダブルヒロイン論争
・主人公以外の男も目立ってる作品のダブルヒロイン論争

以外のダブルヒロイン論争には無関心
この三つ以外の作品の嫁当てクイズの話を聞いて
「一体何の生き物で争ってるの?」「は?そんなの流行ってたの?」と思っている
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:13:18.67ID:CsGFvIaA
愛升をはじめとするアイドルゲーを通ったオタクはどこのジャンルでも
「集合イラストの目立ち方が平等じゃない」「スキンやボイスの実装が人気順に忠実じゃない」
「推しに課金したのにどうでもいいところに金が使われてるのは許せないよな」
といった争いの火種を持ち込みたがって周囲を困惑させる
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:23:15.67ID:f24ND7kJ
○○信者乙、○○アンチ乙みたいに煽ってくる人は
別ジャンルの諍いに入ってくる可能性が高い
こいつは叩けると思ったらすぐ参加する
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:43:54.05ID:f9bzqqz/
>>204
その手の人ついさっきまでは○○叩いてたのに
△△の発言がおかしいと話題になるとあっさりターゲットを変えて△△を叩き出したり△△はアホだから
とか嬉々としてdis始めるんだよな
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:52:15.56ID:Xf1Uh+lQ
同人板の絡みスレがギスギスする時は大抵書き込んでる同人女が生理前
絡みスレ全体の流れはそうでもないけの一部がギスギスしてる時はその一部が生理前

つまり全体的に絡みスレがギスギスしている時は
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 03:03:23.70ID:ilsRCglV
公式設定オトメンじゃない受けに
子供服や女性の着るようなシルエットの私服を着させていたり
自室の家具やインテリアで女物を思わせるタイプのものを描いていたりする腐は
通常の腐よりも三倍はキャラを曲解しているし
遅かれ早かれ普通の公式と受けちゃん像のギャップに負け公式が地雷とか言い出す
受けに彼女ができると怒り狂うのがこのタイプ
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 08:58:23.47ID:8ooVbgC3
無関係な壁打ちの人を嫌ったり愚痴る人は
自分は交流しないとその人程の評価を得られないとわかっているからやっかんでいるか
自分をちやほやしない奴は敵な村長気質のどちらか
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:40:24.76ID:gc1O9rPl
陽キャっぽくて受けの望むこと言わなくても先回りしてやってくれる攻め×愛想のよくないクール受けにハマる腐女子はオタトークではテンション高くそれ以外だと無愛想で攻撃的
女オタに限らずオタクは皆その傾向があるけど、クール受け界隈は愛想や機嫌が悪いと思われないよう明るく振る舞おうという努力を全くしない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:09:52.51ID:SglqeUBA
>>218
これわかりすぎる
何なんだろうこの現象
ツイでよっぽど詳しく考察してるからこの人原作読み込んでそうだし
本買ってみようかなと買ってみたら糞みたいな内容だった
逆に普段大したこと言ってなかった人がちゃんとした話書いてて驚いたり
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:56:40.04ID:Te7oegT6
茶の間を目の敵にしてる人は本当は推しに掛ける時間と金が惜しい
楽して楽しんでる奴が許せない茶の間も私と同じように苦しめと思ってる

オン専に同人誌出させようとするのも同じ理由
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:57:21.46ID:MTfJH1L9
>>219
偏見でもよく出てるけどあるあるだよな
文字数ギリギリの考察や妄想を頻繁に流してツイートにいいねいっぱいついてるような人の作品
何故かテンプレなこと多い

自偏見
(ノ´∀`*)( ̄∇ ̄*)ゞ(≧▽≦)とかこういうやかましい感じの顔文字を未だに使ってる人は
悪人じゃないが距離感がおかしく善意や自分が嬉しいこと=相手も喜ぶ!やポジティブフィルターが厚すぎる
こちらにとって迷惑なことをされた時に伝えても話が全然通じない
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 00:18:51.54ID:0Yt7CwhP
性経験のある女性で腐NGの男女カプ好きは、既婚か未婚か彼氏がいるかいないか相手とうまくいってるかいってないかに関わらず、リアルの性行為が嫌いか苦手
逆にBL好きは行為も割と好き
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 07:29:24.67ID:fTikOzz2
女性向けは「共感」が重要で
「流行の服や時事ネタが出せない」
「現実の行事(クリスマスとか正月とか)が出せない」
ってだけでもかなりのネックになるので現代ものが多い

男性向けは「死者が出るほどの暴力を振るっている」「日常(特に家事)を蔑ろにしている」
って男の欠点を隠す為に
ファンタジーを使う必要性が出てくる
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:50:53.20ID:XVKfrqyg
「一人で居るのが気楽」というのを
ざわざわ明言するオタクは面倒臭い性格
都合の良い時だけ一人で自分勝手に行動したり
待ち合わせ時間に起床するような遅刻をやらかすくせに
自分以外の人だけで集まるとカオナシみたいに後をついてくる

周りの人間を雑木みたいに思ってるから
「放り出されると不安になるけど、喋られても困惑する」という感覚で居る
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:12:30.12ID:1Luke8lc
フォローやいいねをする定義
男性や海外勢:好きなシチュ・属性なら知らない作品のキャラやhtrでも気にしない
女性:同ジャンル且つ交流の有る人>画力
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:49:23.78ID:LTFXwE+U
Twitterで少数の声の大きいグループが騒いでいて目障りと言う奴は
相手が少数なのにブロックもミュートもせず文句をつけるために全つぶやきに目を通している
ブロックやミュートを駆使しても流れてくるというのなら普通に考えて相手は少数派ではなく多数だが認めたくないので少数と言い張っている
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:17:38.16ID:x/wVuruP
平和な原作の2次創作で災害や事故ネタを扱う作家は腕に自信がありいずれ予告無しで地雷をブッ込んで読者を試す
災害や事故ネタで泣いた感動したと発言してしまうのは幼児性が抜け切っていない人
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:50:35.00ID:OfgWruwp
美形の悪役が可哀相な過去や「本当は優しい」って理由で許される展開に
沸点を超低くして切れる人は、自分が
見た目や過去を理由にそういうキャラを許す性格なので自己嫌悪に陥っている
むっつりスケベがエロ本を見て「こういうのはいけないんだぞ!!!」と切れるのに似ている
(性欲が薄い人は無関心そうに「なんだ、エロ本か」とかで済ます)

本当に美形の悪役に思い入れがない人や、悪役が悪役らしく散る展開が好きな人は
シム街の街を最後竜巻で破壊する展開や、画太郎作品の最終回みたい展開を好む
龍球の冷蔵庫、穴雪のハン素王子のように「悪さ」に社会問題、具体性を入れる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:56:48.76ID:OfgWruwp
同じキャラクターのアンチでも
苛めっ子のようにキャラをネチネチ苛めるアンチと
「自分が作者だったらこのキャラをもっと格好良く描くか、このキャラを悪役に設定して倒してしまうか、このキャラ自体を出さない」
と思うアンチは気が合わない

後者は、嫌われキャラのアンチなのに
嫌われキャラのキャラの信者に好かれてたりする
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:10:06.28ID:510zL1uM
「〇〇(女キャラ)のおっぱいがどうのこうの」とツイッターでよく言っている女同人者はツリ目
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:18:58.44ID:Mf4kUuYo
特定のお絵かきツールが流行りだすと
「(ツール名)で描かれた絵が嫌い」と言い出す輩が出てくる
なお流行りが変わる度に(ツール)の部分も変わる
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:21:20.25ID:QLxMRexx
作家がどんな人物であるかはその人があまり拘ってないそこまで調べず無意識に描いているであろう部分に出やすい
なんでもないシーンのちょっとした仕草や言葉遣いや配置に育ちが出やすい
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:03:26.69ID:Mtxodt9c
人気作品によくハマる人はリアルが充実している
人気の無いいわゆる爆死コンテンツにばかりハマる人はリアルで楽しいことが無いから不人気作品でも面白がる
ソース私(後者)
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:56:18.16ID:Z/wQAnnd
腐女子と夢女子は対立することが多いが、

・同じ女キャラのアンチをしている
・現ジャンル、もしくは長くハマっていたジャンルが庭球
・個人サイト全盛期に同人を知った
・腐女子は夢女子の、夢女子は腐女子の友達が多い
・蛇似が好き

上記に当てはまるほどあまり対立しない
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 04:19:44.66ID:jB7GgV2P
ツイッターで「絵が上手くなりたい」と呟いているのは
向上心や未熟さから言っているのではなく
上げた絵が思っていたよりふぁぼりつが増えなかったので
フォロワーにちゃんと見て回せやこいつら役に立たねえな畜生と思っているのを
健気な感じに隠すためである
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:13:40.38ID:+1sxgmtw
リアルタイムで皿一枚からの身バレを見てしまった
いやー恐ろしいわ…何が恐ろしいってその情報の殆どが本人がばらまいているという事
そこにきっかけが一つあれば顔も本名もどんどん繋がってしまう
たぶんパズルやってるみたいで楽しいんだろうなそこは分かる
ゲームブックのあちこちのページのヒントからまったく今まで出ていなかった番号に飛ぶような快感
会社からのお達してFacebookやらなきゃならない人とかもいるけど
個人情報はアップしないに限るわな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:20:05.05ID:HBs8nbl/
腐は異性から女扱いされたい願望を持つ女嫌い
腐で根っからの女キャラ好きとNL兼業は現実で女扱いされた経験のある人
容姿は並み以上か、見た目が残念でも安定した生活を送っているためコンプレックスは少ない
夢女は全員客観性のないメンヘラ
全員ヤバいオタクだが一番精神がヤバいのは夢女と過激派カプ厨
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:53.98ID:yoInbBgv
是流打のジャンル者は別ジャンルに来ると無意識もしくは確信的に推しキャラ以外を煽る傾向があるので
意識があろうとなかろうとサークルクラッシャー的ポジションになる

BL者はこの例にいない時が多いが性癖や作風が良くも悪くも独特なので浮く
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:44.83ID:qlZjR5GY
ヘタレ攻めとその攻めを罵倒しながら付き合ってる有能な受け
受けは有能で美人でツンデレで…と形容されているが
作中の受けの行動を見るとただの他人を尊重できないヒスババア
攻めはヘタレだけどスペック高くて本気出すとベッドヤクザ

こういう二次創作を書くのは夫からレスられてる既婚者
自分が有能で美人でもっとスペック高い夫と結婚できたのにと不満
夫がダメ男になったのが自分の態度のせいだと気付いてない
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:50:40.09ID:DrLhRpl/
あなたが叩かれるのはその人たちがあなたに嫉妬しているから
だから気にしなくていいんだよ

このタイプの文章を見て「そうか私は嫉妬されるほどの能力(容姿など)の持ち主だったんだ」
という納得の仕方をする人の99%はただ痛いだけの凡人
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:00:51.57ID:5trqsbEa
BLの総カプ者は最推し保護のため+気に入った男を女なんかくれてやるものかという執念でやっている
男女の総カプ者はお見合いおばさん思考+公式で当たったらラッキーという宝くじ感覚でやっている
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:03:52.52ID:s5PnSmda
絵馬は基本的に化粧が上手いという偏見
自分を綺麗に見せるか化ける術を分かっているので
本人が体型や服装にも気を遣っている場合美人な印象を持たれる率が高い
絵が可愛い系の絵馬は髪が長いか明るく染めてあり、描き込みしっかりめの絵馬はボブヘアか耳に髪を掛けがち
htrで化粧が上手い人はレイヤーか男にだらしないかバンギャ
自分の日常をひけらかすタイプが多くジャンル自分に走りがちだが
私生活はそこそこちゃんとしており3世代同居の実家が多い
化粧っ気のない絵馬は服の色味やアクセサリーはつけないなど
顔面と服装の華やかさのバランスが調整されてるのでノーメイクの違和感はないが
実際はどうあれ既婚者子持のイメージを持たれやすいしなめられやすい
化粧っ気のないhtrもしくは化粧が下手なhtrは服装のこだわりが変に強く
香水やブランド好きだがヴィトンやコーチなどのブランドは敵対視してる
眉毛やムダ毛の手入れをしていない場合はメンヘラ気質で手入れをしている場合は厨行動が多くそれを武勇伝のように語りがち

同人垢でコスメや化粧やスキンケアを語る人は絵馬htr関係無しにどこか浮いた外見をしてる
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:45:09.70ID:iQ8KPltQ
どのキャラもそのキャラらしく魅力を引き出せて動かせる書き手はときめも等ギャルゲーをやらせると目移りして最後の最後まで決められず友達エンドになる
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 02:11:59.23ID:8yC0a/6n
感想が嬉しくない書き手はオタ初期につるんでいた友人がクソリプタイプだったため作品に言及されること=嫌悪感という刷り込みがある
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 07:13:05.54ID:rGD3qbKj
雑食者は固定の作品も広く読み評価をしていくがたびたび侵略行為を繰り返し罵倒暴言を吐きまくる上自分たちの価値観を押し付けようとする

固定者は侵略行為はしないが排他的で自分たちのテリトリーに土足で入るような者がいる場合誰であっても躊躇なく殺す
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:58:38.18ID:nbJKqet8
デ狂いスレにへたれ絵をさらす人は同レベルのへたれか絵を描かない人か私怨
ある程度描く人はへたれ絵をデ狂いとか言われても興味わかないし何も面白くない
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:58:01.24ID:HvDjeVhD
>>275
似た偏見で
字(絵)書きを見下してる絵(字)書きやROM専買い専をやたら見下してる創作者は
身内以外からは感想を貰えないhtr
義理じゃない相手に褒めて貰える人は大抵その相手の属性に好意的
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 01:29:48.05ID:UeUcZ0j3
基本的に自分と同レベルの出来の創作にしか心を打たれることはないしライバル視もしない
しかし馬はhtrの作品にも心を打たれることがありhtrは馬をライバル視する
0282ガン・グリーンマン
垢版 |
2019/03/06(水) 05:53:45.37ID:UlePkrA7
ちょっとすり寄っておだてただけでいい気になるやつも馬鹿
大した商品作ってないのにありがたがって買うやつも馬鹿
オフ会に出たり奢ったぐらいで取り巻きになるやつも馬鹿
みんな俺様の顔色伺っておべんちゃら言うのも馬鹿
思い通りに行き過ぎてバカバカしすぎる
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:44:32.98ID:uXCVTFaj
オリキャラを作る際泣き黒子やモンロー黒子等そのキャラの属性や性格を表すのに便利な特徴として使えないタイプの黒子をキャラの顔面に描く人は本人の顔面にそれなりに大きいかそこそこの数の黒子がある
ただし度を超えて大きく立体的だったり数が多かったりする場合は逆に泣き黒子系すら嫌悪してるタイプが多い
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:31:27.87ID:bRqAo6cG
RTして元ツイとは異なる解釈の意見を言うのが好きな人は
表では「批判の意図はない」と言っていても鍵では思い切り文句を言っている
ソース知人
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:05:08.54ID:zMEknMTr
幾ツイートにもわたって長文考察垂れ流す奴は一人っ子
自分語りゼロ距離クソリパーは末っ子
怪我や病気など傷ついてるアピするのは真ん中っ子
当たり障りのないことしか言えないのは一番上
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:14:43.63ID:jpTGYNK2
恋愛ドラマなどのあからさまに負け確定の当て馬やライバルを本気で忌み嫌い叩く人は
夢女の素質は大いにあるが作り手の素質はほぼゼロ
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:33:11.96ID:XCUVKOVk
女でグループを作る習性を苦痛だと思っている人はいない
むしろ、同志と趣味の話ができるので快感だと思ってる人が多い

女が苦痛だと思っているのは
同じグループじゃないのにストーキングしてくる人や、好みを押し付けてくる人
広「過ぎる」グループも嫌っている人が多い
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 01:55:54.38ID:S194bbpQ
ファッションメンヘラとかじゃなくてガチ入院するレベルのメンヘラほど
隠すために明るく振る舞うことに慣れてるから周囲に全然メンヘラだと思わせない
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 03:22:16.73ID:8VOqB4dV
そのジャンルを好きになるほど地雷が増えるタイプと好きになるほど雑食化するタイプがいる
両者は最初は気が合うと思っても時間が経つほど話が合わなくなって最終的には別れる
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 03:33:05.61ID:SbfMAkjQ
好きなものを貶されると発狂レベルでキレる人は結構いるけど、いちばん顕著なのはゲーム
特にストーリーに力を入れてるタイプのゲーム
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 13:56:10.24ID:iYybRuXc
屑も本当は良い子だった、仲悪い二人も本当は仲良し、悪人も本当は善人で素直になれないだけ等
ギャグネタではなくガチで原作をねじ曲げてでもやさしいせかいにしたがる人はコミュニケーションが依存的で重たい
大人しくいい人に見えるが仲良くなると本性を出して全部受け入れて!とのし掛かってくる
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:15.77ID:XCUVKOVk
5chなどで、攻撃的なレス(暇人が誰かに絡んで憂さ晴らしするようなレス、典型的な嫉妬や悪口系のレス)
が増えたらそのスレからは去ったほうがいい
まともな書き込み(口調、前知識がないと書けない内容が参考になる。特に後者は自作自演でも書けない。)「も」あるようなら
そのスレには残っていい

性格が良くも悪くもない、個性や標準以上の実生活が見え隠れするレスをする人は
出る杭扱いされて絡まれるので、人が多いスレに逃げたほうがいい
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:42:20.35ID:XCUVKOVk
感想スレで、人が多過ぎる場所と人が少な過ぎる場所は
ノイマイが荒らしていたり、現実と違う風潮に見えるように印象操作していたりするので
あまり参考にならない(肯定系の意見も、否定系の意見も)

コアなファン達が「当時このキャラに自己投影してこういう気分になりながら読んでた。だから、こうなって欲しかった。」
「好きなのに好きって言いづらかった」
「ハッキリ言いづらいんだけどここは許しがたかった(悪口、キャラ叩き、マウントとは違う確信を付いた否定)」
と具体的な意見を言いつつ住人同士でおまおれし合っている人が多くも少なくもないスレは良スレ

公式の捜査班は、後者のスレを探すことがいい作品作りの基準になる
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:36.30ID:70F6wz8L
NGお勧め係さん
いっそ「こうなってほしかった」「こうなって欲しかった」
「こうあるべき」あたりなら確実なのではないでしょうか?

偏見ですけど
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:51.38ID:CRwGaYSq
漫画馬はツイ上でガチアホアピールをする
アホエロややまなしおちなし系漫画描きはアホアピール挟みつつ本当は賢く知識があるアピールをする
雰囲気ポエム漫画描きは博識アピールする
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:34:47.96ID:x2fbux2o
健全な自己肯定感を持つ者は自己肯定という概念に関して特に言及しない
自己肯定感がどうのこうの言う奴のそれは極端に低いか害的に高いかのどちらか
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:45:32.81ID:/MkRR2IR
男オタによるサバサバ女、オタサーの姫、インスタ映え叩きなど個性や主張の強い女への叩きには肯定的だが
女全体が叩かれるとツイフェミ丸出しでキレる女オタは喪ブス
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 23:12:23.80ID:XCUVKOVk
プロの漫画家が出す表紙の図案などで
一番気に入ってないものが採用されやすいのは、断じて偶然や漫画家と担当の感性の違いや被害妄想のせいではなく
意図的にレベルが低いもの(作者の上手さに嫉妬せずに済むもの)や
性格が悪い読者に向けたものを選んでいるせい
美容師が女性の髪をオーダーよりも短く切る理由と一緒
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 03:04:28.14ID:R47GzcVl
本命カプの代替品としてではなく逆カプも好きなリバ者は
独特のテンションで言葉数が多くひょうきん
シリアス一辺倒の作品が書けず、必ずどこかでふざける
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:47:16.40ID:DXCminK+
二人姉妹のうち妹でオタクの場合、極度のお姉ちゃん子で世間知らずな子が多い
箸の持ち方が悪い
正規雇用ではない
ただし下に弟がいる中間子はこの限りではない
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 16:29:09.37ID:gMGnboIy
長女のオタクは遠征の際驚くほど荷物が多い
逆に姉のいる妹は、荷物が少なすぎて驚かれる
弟と妹がいる姉は、イベントの差し入れの選び方が上手い(痒いところに手が届いている感じ)か、老舗の煎餅などやたら仰々しいものを持ってきてくれるかのどちらか
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:37:02.08ID:mIZUM7Vz
カプ注意書き不備の雑食者の中には
一部に 固定者の使うアレルギーや地雷と言った強い言葉への反感から
故意にカプ注意書きを怠る者がいる
地雷とかアレルギーならとっとと氏ねというのが彼らの嘘偽りない本音
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 03:12:05.98ID:32toQiIz
据え置きゲーマー(特に格ゲーとSTG)やTCGゲーマーは好きなゲームほどキャラ性能論においてキツい言葉遣いをするが
ソシャゲでも同じ口調で性能議論したがるためそういう文化に馴染みがない女性ファンと揉める

たいていの有名ソシャゲはこれで揉める
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 08:56:42.40ID:cdMzvhA7
ソシャゲジャンルの偏見
原作ゲーム内でユーザー名に「@AB尊い」などの文言を添えて推しカプをアピールする腐女子がいるカプは
逆カプBAに規模で負けている
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:01:02.25ID:b9yJmZAq
ツイートをツィート、グッズをグッツと表記する人は
ツイッターではフォロー>>>フォロワーの垢持ちでアイコンは花とか動物の当たり障りのない写真
距離感や着眼点が何かズレたクソリパーをやっている
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:01:33.20ID:qz/i54DG
「まともなジャンル者が可愛そう」
って言葉入れる奴って大抵そのジャンル者か元ジャンル者
んでよそジャンルはナチュラルsageしちゃうガチ婆
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:18:44.00ID:YUjZB9Ne
ネット上の友達の話をやたらする人はネット上の人間関係で問題を起こしている
ぼっちじゃないです友達いますアピ
語気強めだが誰かの背中に隠れないとイキれない
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:23:35.67ID:fT8QJ3cL
「主人公は公式ヒロインとラブラブなんだから男に勃つわけがない
でも男が主人公を見て勃って主人公を押し倒すならあり得る
だから主人公受けは公式で主人公攻めは最悪の捏造」
とかほざいてジャンル者に迷惑をかける主人公受け一部基地は
ヒロインの存在は攻めカプを殴るための武器に使ってるだけなので
主人公×ヒロインの男女カプには微塵も萌えてないし
主ヒロ男女カプが本命の男女者からはむしろ普通の腐以上に嫌われている

別の偏見
攻め受け問わず主人公(A)と特定の男キャラ(B)の腐カプ一組が
そのジャンルの異性カプ同性カプ問わず全同人カプの中でも絶大な人気で
例えばBA者の人口だけで男女カプ者全員の人口よりも多いという状況の場合、
「主ヒロは公式カプなんだから余裕持ってればいいじゃない」とか
「主ヒロ者が主他女カプを叩くなら解るけど腐カプ叩くのは解らない」と
周囲が思っても、当人達にはそうは思えず
余裕なくBAやABを叩く主ヒロ者が一部に確実に出てくる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 13:50:00.61ID:VpfPrF6n
配色がサイケな絵ばかり量産する絵描きは大体
アーティスト気取りの意識高い系か
ペイントソフト標準装備のカラーセットしか使わないhtrのどちらか
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:34.35ID:kH33ePKN
>>329に近い偏見だけど
twitterで画像プレゼンに反応しているのは信者ばかりで
布教対象層はプレゼンフォーマットと認識するや脳内ミュートが発動する
1〜3枚目がライフハック・美容ネタで4枚目が布教でも同じ
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:46:37.51ID:VeVlXNzM
「みんな暗い話は止めてもっと明るい話しようよ」
という人に限って本人は学級会や政治、ジェンダーをRTする

普段政治RTが多いほどたまたま興味のない話題に関してこう言いたがるしいつもスルーしている人はいちいち言わない
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 15:54:27.73ID:VeVlXNzM
>>333
追記
自分の関心のある関してはギスギスした話題をRTしまくるが関心のないギスギスした話題は辛気くさいからとウザがるタイプが多く
「その話興味ないから別の話してくんない?」という意味
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:12:05.92ID:tdYalP3s
SNS類のプロフ欄にある程度以上の年齢の人間が
「爺です」「婆です」「年寄りです」等書いている場合は
自分は弁えてる人間ですアピールではなくてだから自分に敬意を払ってくれないと
嫌だからね拗ねるからね自分の琴線に触れた行為をした場合徹底的に攻撃するからね
アピール
近寄らないのが吉
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:41.51ID:LKPv8t5+
三人以上の兄弟姉妹別、アンソロなどの企画の主催をした場合

長子は口出ししすぎて主催仲間や参加者から反感を買う
中間子は意地でも主催を避けてアイデアだけ出して他の人に主催を押し付けるので押し付けられた主催から反感を買う
末子は参加者は楽しいが購入者、読専などに潜む大型クレーマーを呼び覚ましてしまう

毎年恒例のイベントをコツコツと成功させるのは長子、ただし失敗したら軽く炎上してしまい、火消が下手なので大炎上する
中間子は主催しないくせに口出ししたり、クレーマー側になってしまって炎上する、火消はできないので放置型
たった一回のイベントを大成功に出来るのは末子、ただし失敗した時ジャンル外まで大炎上するのも末子、火消は上手い
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 21:38:27.70ID:+oe87ETc
デフォルメ絵の瞳孔が大きくキラキラしてる人ほど構ってちゃん、黒目が点に近い人ほど壁打ち気味
デフォルメ絵の好みが合う人とは基本気が合うので長く付き合える
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:02:42.64ID:L6UM/IN7
恋愛以外の要素と言われて、友情、家族愛、師弟愛などを挙げる人は三流
本当に恋愛以外が好きな人は「主人公(自分)が買い物したり、飯食べたりしてる気分になれる展開はまだか」とかいう
友情、家族愛、師弟愛を愛する余り、原作を丸子や新ちゃんや栄螺さんの絵柄で描いたり
「あなたが好きそうな漫画教えます」スレで、好みのペアやトリオが出る作品を聞いたりしてる

「少年漫画は恋愛がテーマじゃないのに!友情、バトルがテーマなのに!」
という人に限ってキャラクターの性格の話ばっかりしていて
竜球や履きのパワーインフレ、頃頃や画太郎みたいな内容(本当に友情、バトルが好きな人が面白がる内容)に
恋愛と別の意味で文句を言うか、無関心だったりする

「少女漫画のねちっこい関係が嫌い!青年漫画みたいなさらっとした関係のほうが好き!」という人は三流
本当にさらっとしてる人は、悠々白書のOPの歌詞を考察して
「どっちもコレジャナイ」「どっちも嫌いだ」という
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:17.47ID:L6UM/IN7
女らしい服装で戦う女に「戦う気がない」という女は
男にモテそうな格好いい美人を妬んでるだけ
☆矢の聖衣、炎紋章のカラフルな鎧など、男の戦う気がない服装にはノーコメント
自分が自己投影しやすい恋愛が主題で戦いがオマケの話に出る「女らしい服装で戦う女」は大絶賛するダブスタ

本当に女らしい服装で戦う女に「戦う気がない」と思ってる女は
「女が戦う理由が足りなくて女に自己投影できない。女が倒す為のラスボスをもっと「悪い奴!」「倒したい奴!」って感じにしてキャラを立ててくれ。」
「女らしい女戦士は私好みじゃない。筋肉少女とか男装少女とかのほうが私好みでかわいい。(本当にそう思っている)」
「女に自己投影してるから、機能的じゃない服装が見てて疲れてくる。
髪をゴムやピンでまとめさせて欲しい。マフラーやセーターを着けさせて欲しい。ハイヒールじゃなくてスニーカーを履かせて欲しい。(理想のデザインがかわいくもダサくもない)」
みたいに、生々しい意見を付ける
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:59:11.19ID:11vYtc1N
ツイッターのアイコンを変えた時「変えた」「戻した」「やっぱりこれが落ち着くww」「○○にした」などとわざわざ呟く人は自作品への自リプ自RT解説補足のテイでの作品語りが多い
再掲も多いしバージョン違い(色とか加工差分と)もラフ〜下書き〜線画〜肌だけ塗った〜などの過程もよく上げる
要はとにかく自身の作品を必要以上に何度も出してくるし言及が多いタイプ
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:45:43.03ID:8ux7ppiR
一人称偏見
私→ピンキリだけど基本的に普通
わたし→コミュ力問わずアッパー、語彙のセンスに自信がある、お気に入りのフレーズを持ってる
名前さん→高尚様、考察力に自信がある、攻撃的だが打たれ弱い
僕→暗黒微笑、己のコンテンツとしての魅力に自信がある、群れる
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:34:56.25ID:A4mbRHdf
一度でも○○(HN)ちゃんはね〜、みたいな話し方した事ある同人者は
男が出来ると音信不通になりやすい

男と別れたり病んだりすると
新しいHNと卵アイコン状態のアカウント作って同人界に戻ってくる
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:01:52.64ID:AaYuFZAH
個人的に2.5嫌いじゃないけど
若手俳優にハマってる人って風俗にハマる男と変わらないよなと思ってしまう
特に接触系が途端に慰みものみたいで
考えすぎなんだろうけど金を払って年下のイケメンに触れて頂くという構図が恥ずかしくて
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:31.40ID:His1p3oN
知識マウントを取ってしまう中で尋常じゃない地雷率を誇るのは
間違った知識なのに本人は正しい知識だと思いこんでいるタイプ


・・・の中でも間違いを指摘された時に無言逃亡するタイプである
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:27:47.08ID:VJ0OdoFs
「一人で行動するのが好き」と声高に発言するオタ女は
単に「団体行動ができない」だけで、遅刻魔が多い
遅刻してもワタシワルクナイモンの態度で居るから顰蹙を買うし
そういう失敗を「これだから団体行動は嫌」にすり替える
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:41:07.74ID:yRb6bJb+
女で女子キャラ(女体化含む)の胸につく擬音を「たゆん♡たゆん♡」にする人は喪で女子キャラの相手役(男・攻め)キャラに向ける性欲がすごい根本夢志向
当然男や攻めは変態性欲魔化がものすごく常に嫉妬に狂うか発情して鼻血やヨダレにまみれている姿で創作される
ハートマークがつかない場合はややランクが下がる
「ぼいん♡ぼいん♡」「ぷるん♡ぷるん♡」も似ているがこちらはより高齢
むちむち系は姉御肌気取りだがただの下品兼不潔、ゆさゆさ系は馬鹿、ぽよほわ系は空気が読めない
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 05:27:47.44ID:zqXkOhQY
ツイアカ複数もちはヤバイ人が多い
ジャンル毎とかオタ・裏・リアル分けとか言うレベルではなく一ジャンルでも本垢別垢病み垢鬱垢手動bot垢とか持っているやつ
ロクな奴に会ったことがない
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:05:32.34ID:0hUpGYVn
嫌い系スレ、叩き系スレは、書き込む人数が多いうちは
典型的な嫉妬の書き込みと
「あ、確かに叩いてる相手が悪い!」と思わせる核心を突いた書き込みが混在している
人数が減って来ると典型的な嫉妬の書き込みしかなくなる

人数が多過ぎるスレも、典型的な嫉妬の書き込みをする人(腐った蜜柑ポジ)が
自分に合わせるように同調圧力をかけて、本当に言いたいことを言えない人が増えてくるが
そういうスレは静かに委縮していくので
人がいな過ぎるスレと同じ結果になる
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:43:01.13ID:5dRGPRO6
幼女キャラを叩いてる奴に絡むと同意しようと反論しようと高確率で幼女信者判定されて叩かれる

同意が同意と認識されたとしても自分が幼女キャラがどれだけ嫌だったかを延々と自分語りし続け
幼女アンチ通り越して幼女キャラ叩きしてる奴の半生スレと化す
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:39:03.09ID:RaErIvTF
BL経由して来た百合者→推しは受、推し以外の受は隙あらばdis、最悪男体化させる
NL経由して来た百合者→ふたなりを極端に嫌う、攻めを公式以上に縦に伸ばし薄くする
元から女萌えの百合者→推しはdisり愛推し以外を過剰な言葉で讃め称える
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:34:12.47ID:coJnFkBw
男ばっかの作品と女ばっかの作品
(同社が出してるタイトルの男版と女版や、キャラの性別以外の設定が似ている作品同士)の二次創作で

男ばっかの作品×女ばっかの作品の
クロスオーバーや越境ノマは夢
(男ばっかの作品と女ばっかの作品を出会わせる恋愛委員会(仮)というオリキャラ集団を作って、
男ばっかの作品に憑依する男プレイヤーと女ばっかの作品に憑依する女プレイヤーのカプを描いている為)

原作キャラ×透明主人公orオリキャラ
のカプはNL(原作が意図した楽しみ方で楽しみ、原作沿いのキャラクターを出している為)

無個性主人公を初期アバター面のまま出す作品はメタオナニー
異世界トリップする段階にすら入ってない

個性的な原作主人公を出す作品は第三者視点(作者本人は自己投影視点で描いてることが多い)
恋愛よりも俺TUEEEEEEシーンがよく描かれる

事実と世間の認識がズレている為、間違われやすい
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:49:53.07ID:/1XN/jiU
腐女子はエロ厨になるほどペンタッチの汚さに誇りを持つようになる
むしろガサガサ線のほうがオスっぽさが出せると思い込みがち
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:09:00.42ID:ukN+BmtA
偏見1
絵馬かつ字が綺麗な人はほぼ100%リア充
並のオタクの何倍も濃い人生を送りがち
周りの印象は「この人いつ寝てるの」しかも無職ではない

偏見2
キラキラネームではないが一般的な名前より少し華やかな名前が本名の絵描きは
世渡りが上手く人脈に恵まれやすい
逆に絵馬でも地味で古風な名前の絵描きは苦労が絶えず
絵以外のことに時間を取られて筆を折りやすい
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:55:07.66ID:uSJFQjOD
「Aはこんなに真面目で良い子なのにいつも苦労して報われなくて可哀そう」と
真面目キャラAを過剰にカワイソウ扱いするA信者は真面目系クズ

「Bちゃんは誰よりも純粋でまさに天使!」と
純粋キャラBを過剰に持ち上げるB信者は純粋なわけではなく単に精神が幼い
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 03:40:18.29ID:hwy2d8XZ
よく5chで「原作のテーマじゃない部分(恋愛とか)を面白がるなんてー」って書き込みがあるが
実際にはテーマの部分が受けている作品ばっかり
萌え豚は見るからにエロティックで媚び媚びの作品にばかり近付いてきて、現実にいたらモテそうな子が多い作品は無視する
腐女子も「モロ腐媚び」って作品か「モロ男臭くて男向け」って作品のどっちかにしか来ない
中途半端な作品には一番来ない

ファンが「恋愛がテーマじゃないのに」と文句を言ってる作品は、全編がギャルゲー風じゃないだけで
恋愛もテーマの一種で、それが原因でgdgdしている

ガチで原作のテーマじゃない部分(恋愛に限らず色々パターンがある)が一番好きな人は言い辛そうだったり
好きな人がいないことにされてて、周りと原作に抱いてるイメージが違くて、肩身が狭そうにしていることが多い
存在がマイナーで叩かれすらもしない
最近、二次オリブームで存在を知られてきた
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:58:08.93ID:MH77aNTU
手描き動画偏見
台OPパロ、それぞれの正義OPパロで暗示ー役や双子姉役に割り振られてるキャラは
描き手にとってカプ的には好きだけどキャラとしては嫌いというこじらせた好きキャラという立ち位置にいるキャラ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:05:39.76ID:hwy2d8XZ
原作では主人公←ヒロインの関係なのに
二次創作では主人公→ヒロインの関係になっていると文句を言われる作品は
「主人公に自己投影する原作者♂の本性(尽くされたいが尽くしたくない、ヒロインに性欲ムラムラ)が飛び出し、主人公がキャラ崩壊した」って
メタな設定にしたら受ける
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:48:53.79ID:hwy2d8XZ
>>380訂正
「主人公に自己投影する原作者♂の本性(尽くされたいが尽くしたくない、ヒロインに性欲ムラムラ)が飛び出し、主人公がキャラ崩壊してヒロインを襲い出す」
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:06.41ID:zoCT9Ovr
恋愛ものでボーイッシュ系や男装キャラをメインに据える人はハーレムものをあまり見ない
ショタや女装キャラをメインに据える人も逆ハーレムものをあまり見ない
恋敵が登場する三角関係ものもあまり好まない
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:23:35.73ID:Reg7kxzL
原稿や創作している時のツイの扱い偏見

放置して潜れる
作業はしてるけどそれとは関係ない萌語りをしまくる
ツイ断ちする為に一時垢消しをする
ここ可愛く描けた!と進捗スクショをあげまくる
原稿への不安や不満や進捗を延々と垂れ流す

下へ行くほどhtr度が高くなる
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:02:40.94ID:aKujlkqj
食事シーンの描写が上手い
小説→出てきた料理がどんなものでどんな味がするのか簡潔に説明描写されている
漫画→料理のメニューやチョイス・盛り付け方や食べ方等でキャラの性格や育ちを描き分け出来ている
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 04:41:38.69ID:PiHd0NOZ
カップリング雑食であればあるほど馬が多いが
書くのは固定もしくは固定に近く、読むのは雑食である場合はhtr率が非常に高い
固定厨のうち過激派はhtr率が高く絵柄がアップデートされない、馬でも次第に崩れていく
穏健派は平均的だが丁寧さがないか無産が多い
逆カプ変換などしながら雑食を自称している固定はドhtr
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:04:12.95ID:hMmhDz/G
誰おまパロを好んで描いたり読んだりする人は原作の本筋にすら興味は無く好きカプ以外どうでも良い人
そしてこういう人はオタク人口のなかでもかなりの割合で居るメジャー側
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:18.85ID:/r/lQ50V
>>387
最近は逆のパターンも多い偏見

少年漫画の読者スレで
「この作品は恋愛がテーマじゃないのにねーw」と言ってるのにはネカマもいる
「男はキモオタや痴漢(自分?)以外は、仕事や友情に熱心で女や恋愛を気にすることはまったくない」と言いつつ
漫画やオタク関係ない別スレで
仕事で成功して結婚して子供を産んだ同期に
めちゃくちゃ嫉妬してる
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:51:55.41ID:kgmwlmqi
男性誌で不細工×美少女(美少女×不細工?)を描く女性作家の心境

・男を息子だと思って描いてる(恋愛目線では描いてない)
・女オタク→二次元美少女のつもりで描いてる(男オタク→二次元美少女のつもりでは描いてない)
・ノマ厨、嫉妬厨避けの為に、イケメンに不細工の仮面を被せる感覚で描いてる(王子様が呪いで化け物に変えられてて、最後呪いが解けてお姫様と結ばれる話のつもりで描いてる)。百合も同じ気持ちで描いてる。
・自分がリーダーの女複数のRPGのパーティーが、雑魚敵(黒一点の主人公)を倒す話のつもりで描いてる(黒一点の主人公が駄目親父のように延々殴られる話がそれ)
・男を背景や物だと思って描いてる。「女が不細工を好き」の表現ではなく「女が恋愛しない」の表現で不細工を描いてる。
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:19:48.15ID:kgmwlmqi
イケメンと女キャラが同時に出る作品の女キャラにはノマ厨が憑く
イケメンが出ない作品と女キャラしか出ない作品にはノマ厨は憑かないが
その作品を作った作者、その作品を好きな読者が周りにモテてた時に、ノマ厨にめちゃくちゃ嫉妬される

後者の場合、人間関係を操作する目的や「こんなの読んでるんだってねwはぁ?wどこがいい内容?w」と馬鹿にする目的で
ノマ厨が普段バカにしてるor無視してる萌え漫画を無理矢理読んでくる
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:43:53.89ID:oJLVWudl
むちむちした女キャラが好き!と言う女オタクは本人が贅肉デブ
女キャラには脂肪を描くが男キャラは脂肪ではなく筋肉しか許容しない
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:06:59.72ID:EC24uFOB
読み進めていく内に説教臭く感じる作品の作者は比較的若い人

作品に実体験を通して得た持論の他に
想像による理想論を詰め込みすぎるため
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:34:57.30ID:jIn0wUw1
>>403便乗
歳を取ると自分が偉そうなことを言える立場ではないことを知り
精神的にも肉体的にも衰えた体感からグータラよしよし系に移行していく
高齢説教作家は頭が凝り固まっった年寄りの冷や水が多く近寄らないのが吉
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:49:44.45ID:kgmwlmqi
同じ「綺麗な風景」厨でも
バブル期以前の恋愛ドラマや高級ホテルに嵌ってたBBAと
2000年代に中二病やってて、一枚絵やゲームのマップや遺跡や花の写真に嵌ってた
比較的若い人は気が合わない
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:33:36.63ID:tKs778SF
デタラメ筋肉が嫌いな人の大半は女やゲイの目を通して表現された性的な要素に嫌悪しており実は筋肉の正確さはそこまで重要視していない場合が多いノンケ男の描く性的ではないデタラメ筋肉にはそこまで嫌悪感を催さない
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:04:00.49ID:WGG29C4w
万引きはしないけど他人の作品を平然とパクる人は子供の頃その辺に生えてる野イチゴをヒョイパクヒョイパク摘んで口に入れたり
人の家のサルビアの蜜をチューチューポイしても親に叱られないで教育されないまま大人になった
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:27:57.06ID:9fIr78nh
創作物で、作者が嫌いなものを出して真正面から否定する話にすると
話が暗くなったり、説教臭くなったりして
テーマ云々以前に作品そのものがつまらなくなり、本末転倒になる

なので
わざと間違った状況を第三者視点で見せて、おかしさに気付かせるとか
最初に作者が嫌いな嗜好の読者をぬか喜びさせて、最後へし折るとか
ヘイト創作を単純化したものに「こまけぇこたぁいいんだよ!」な本筋を付けて、甘いオブラートで包んだものを見せるのが良い
飛翔は三番目のやり方で成功している(ヘイト創作部分=女叩き)
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:51:07.25ID:2MrfGPOn
メンヘラのボキャブラリーはラリッてるみたいなゆるふわ系
漢字変換しないままの言葉が異様に多かったり独特の略称を使う
検索避けともとれるが、鍵は頑なにかけない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 05:15:07.28ID:08mzNR7n
男カタログと女カタログをドッキングして越境ノマを描く二次創作者は
プレイヤーが自己投影する透明主人公(オリキャラ)が嫌いなんじゃなくて
自力でオリキャラが作れないから手を抜いてるだけ
他力本願で、既に出来上がってるものをいじる事しかできない

普段自分より絵が上手い人や発想力がある人に
「誰でも描ける」「どこそこに似てる」とイチャモンを付けて妬んでいる
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 05:27:58.65ID:08mzNR7n
他力本願で既に出来上がってるものをいじる事しかできない二次創作者は
他人に恋愛以外がテーマの作品を描かせて、恋愛(全体の1%)だけを根こそぎ奪おうとする行為も好き
最初からキャラがレベル99で性的目線が強い絵柄だけが好きなので
レギュラーほぼ全員がカスタムキャラの原作やキッズ向けを嫌う傾向にもある

同じ「恋愛がテーマじゃない作品の異性が好きな人間」でも
「恋愛も恋愛以外もどっちも美味しいw」「恋愛と恋愛以外の二兎をゲットしたいw」
と思って「恋愛がテーマじゃない作品」を描く作者とは嗜好が異なる
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:06:58.66ID:wWfNUw2Q
ABアンソロにCやモブを絡ませた話を書く人は個人誌を出してない人
「せっかく紙の本になるんだからこの機会に私の性癖全部詰め込んじゃお!」と
無邪気に意気込んだ結果誰かの地雷を作り出している
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 19:38:53.54ID:0HP14ifJ
ゲームの性能厨は対戦ゲーでガチ勢にボコボコにされた経験があり
「強くないキャラを育てて自分のような嫌な思いをしないように」という善意から余計なアドバイスをしてしまう
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:16:28.69ID:ULm5VqTv
二次創作作品内での主人公A
(必ずしも原作での主人公とは一致せず大体筆者の推しキャラ)が
他のキャラ達から恋愛感情や、崇拝に似た熱烈な友情や尊敬を寄せられ
ちやほやされ他のキャラより贔屓されるが、
当のAはそのキャラ達全員が嫌いで鬱陶しくて束縛されてるように感じている
しかし状況を打破する新キャラが出るでもなく、ひたすら同じ状況が続く
……というシチュを好んで読んだりかいたりする人は

幼少期に性格が悪くて周囲から明確に嫌われてハブられてたタイプよりも
幼少期に外見も性格も地味で周囲からほとんど認識されておらず
好かれて一緒に遊んだりしないが嫌われていじめられもしなかったタイプに
多いんじゃないかなという偏見
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:17:07.45ID:nhrBr/c/
作品やキャラ解釈について饒舌な人の作品はテンプレ
自作品やこだわりについて饒舌な人の作品は薄味
人の解釈に文句ばかり言ってる人の作品はゆるふわ
漫画馬は基本的にあまり語らずして作品を出してくるが単純に語るのが苦手なことも多い
長編が得意な漫画馬は語るのも得意
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:00.86ID:lEBbYXG8
流行ジャンル絵描き→強くてニューゲームが好き
流行ジャンル字書き→最短クリアを目指して初回から攻略サイト漬け
マイナージャンル絵描き→高難易度クリアが好き。ちゃんとクリアする
マイナージャンル字書き→初回から縛りプレイして悦に浸るも途中で投げてクリアしない
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:53:42.79ID:MaQkAj64
リアルでメンタルヘルスに罹ってるかその気のある書き手の漫画はポエミー
神だと台詞回しや間の取り方が上手いのでポエミーに見えない
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 01:04:20.39ID:kVpqcxZT
若者が結婚しない車を持たない旅行しない云々の理由は給料が安いからー今の社会が悪いからー
みたいなことをいつもRTしているオタクは基本的に金の使い方がおかしく自制出来ない奴が多い
ガチャや趣味の買い物に際限なく金を注ぎ込みながら「給料が安いから趣味も楽しめない」と文句を言う
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 01:26:54.78ID:/SYwLTQh
よくある表現を「どこそこのパクリだ」とか
「流行の絵柄を研究しろ」という人に限って、昭和のテンプレにこだわって表現の幅を狭めるダブスタ
有名作品もテンプレしか見てなくて、作品から作者のメッセージを汲んでない

絵が下手で現実の人間の心に鈍感で
男尊女卑と下半身にしかこだわってなくて、様々な意味でhtrだったりする
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 10:00:13.50ID:83qFq5i4
自分で塗ったガタガタのネイル写真をツイッターに上げてる人と
「〜なんだけど」を「〜なのだけれど」って言う人は面倒くさい性格だからフォローしない
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:49:44.66ID:sjFeMujH
絵馬は言語化が苦手
絵のスキルと言語力は等価交換で言語力が向上してくると絵のスキルは伸び悩む
追随を許さないレベルの天才絵馬は十中八九極度のコミュ障なので壁打ちか無言を好む
そこそこ話せる絵師は努力型、伸びても小手先のスキルアップに終始する
交流好きは万年htr
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 20:42:02.01ID:/SYwLTQh
好みを押し付ける人は
好きなジャンルが嫌いなジャンルより劣っている自覚がある

本当に好きだったら、好きなジャンルのアンチを増やすような行動はしない
同志を募るだけで、最初から嫌いな人に押し付けたりしない
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 07:49:18.32ID:9z2VoIrJ
「何でそんな酷いこと言うの?性格悪く見えるよ?」
と言い出す女オタは自分の好きな物を批判されてイライラしてるけど
それを表に出さずにあくまで良識派っぽく話題を変えたいだけ
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:00.17ID:BOvxC0Lz
3大rpg論争で
3つ目に低を入れるのはジャンル者だが1つ目に挙げるのはほぼアンチ
母を入れる人はアイコンがドット風
鞠尾rpg入れる人は過去の乃邑信者でだいたい現アンチ化してる
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:02:13.75ID:VlLZrpsb
悪役や性格がクズ等の設定があり作者が意図的にそう描いているとかいうわけでもないのに読者からクズや性悪認定されているキャラは作者の性格や倫理観が反映されている率が高い
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:16:53.89ID:Y1ft8BqA
同人板は前の人と同じ伏字に抵抗感がある人が多いので
同じキャラや作品を指した同意・便乗レスであっても伏字の漢字だけは毎回律儀に違う
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:34:54.73ID:6/qNjwzm
読書量を自慢する人に限って
メジャーだが同人受けは悪い作品のマイナーな萌えキャラを見逃している

というより、二次元の恋愛経験で自信がないから
他人に読書量でマウントを取り、他人の読書量を異常に気にする
このタイプは、やがて「当時同じ漫画を好きだった男の子と仲が良くて」「お前よりも先に生まれたからこの漫画をリアルタイムで知ってて」と
三次元の恋愛経験のマウントの取り合いに発展していく
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 03:33:17.71ID:YN5Y1976
腐女子は好みとか外見とか愛の強さとか解釈とかは全部さて置いて
結局のところ基本的に幸せになって欲しいキャラを受けにする
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:29:01.36ID:9Vbw94nQ
赤い車走らせてるやつは基地がい
赤色好きなのは個人の好みで普通でも
それが公道を走る車となると
周りの目を気にしないレベルの自己中心さと主張の強さを持ち合わせてるからまずやばい奴
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:15:13.84ID:A+eVJQsO
男女だから公式になる可能性があると主張する人が多い男女カプは
ぶっちゃけ性別だけが唯一の希望なレベルで原作では否定されてたりする
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:59:46.97ID:osWIQMf8
萌え系作品が流行していた時期に

「なんでオスオタのtnk立てられないと駄作になるんだ」と文句言いつつ
男と女が恋愛(つまりSEX)する話を求めていたダブスタ女は負けた

「いい女(少女漫画で描かれてない、ずっと恋愛だけしてない女)を持ってるね!その女を私によこして自己投影させなさい!
あw腐夢受けするイケメンとくっつきたいから、俺くんだけは返すからねwwwwプw」という女は勝った
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:33.75ID:/umgo3UB
胸のカップ数だけを自虐風自慢する腐女子は7割、そのうち自撮りを晒さない人は9割デブ
やけに手足が細長い絵を描く人もデブが多い
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:21:36.25ID:aM2mcoN9
かといって胸の自撮りを同人垢で晒すような痛い女なら
誰かが目撃する前に痛い別件やらかして一斉に去られ
もはや誰も見ていない可能性が高い
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:35:31.78ID:fCUVI/6A
最近は表立って馬鹿にする人はいないけど、やっぱり総受けや夢みたいな馬鹿にされがちなジャンル者は発言が迂闊で情弱
総受け者、夢者からの注意喚起や政治RTはデマか突っ込み所満載の的はずれな情報だし災害時そういう界隈は高確率でデマをRTしてる
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:04:36.39ID:47N4LmxQ
嬉しいことがあった時「生きててよかった」と言うのは性悪なメンヘラ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:03:11.26ID:FuPjblu9
>>458
便乗
オフ本を複数書店、自家通販、ブースとありとあらゆる販路に長期間載せ続けている人はhtr
たまに来た通販依頼主の個人情報を嬉々としてSNSに晒したりする
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:08:09.05ID:RilF1Pdb
>>471
そういうこという奴がいるから部数絞って完売はわわになるんだよやめてくれよ
htrだろうがなんだろうが在庫長く持たせてくれてるところが正義だわ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:53:36.06ID:X7nv60Bt
便乗
販売期間の長さだけで馬かhtrを決めつける人は大ジャンルしか経験してない
ただし自作が売れない理由をジャンル規模のせいにしてる奴は漏れなくhtr
馬はピコジャンルでも他ジャンルでついたファンなど
ジャンル外から買いに来る人が多いのでそれなりの数が捌ける
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:23:30.78ID:nzp7pzZx
ノマ厨は
原作主人公=自分のつもりで描いてる
一次創作者の前では、(ノマ厨の脳内だけにいる)オリキャラをageて原作キャラを叩く
オリキャラ主人公=自分のつもりで描いてる
二次創作者の前では、原作キャラをageてオリキャラを叩く
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:46:03.95ID:HYvrDLCq
未成年のキャラクターが何か間違いやミスを犯した時に
「まだ子供だから」という視線一切抜きでボロクソに叩く人は本人の精神がそのキャラクターと同じ年齢で止まっている
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:53:17.25ID:W9mKHP6I
手の絵文字を白い肌に変えている日本人は自己愛が強い
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:39.99ID:ReZyLk4C
猫好きはめんどくさい性格、インドアの人が多い。キモオタが好むのもその他動物より猫のイメージ。
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:09:07.08ID:fzDZ0ENS
コマ割り構図吹き出し配置等物凄いhtrというわけでもないのに妙にごちゃついてて読み難いのに話はそれなりに面白いものを描く作家は性格難ありか病んでいる人が多い
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:39:53.56ID:8RiuUI9C
炎上覚悟で物申すみたいな枕詞が書いてあるツイートは言葉こそ過激だが内容はネット民に支持されやすいものばかりなので全く炎上せずむしろ持ち上げられるし発言者も分かって言っている
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:19.20ID:81awnBX7
若い絵馬は高い確率で実家が金持ち
少なくとも中流家庭以上

若い頃道具や資料などがまともに買えず芸術系の学校に通うこともできず
大人になってから上手くなったような遅咲きの絵馬は苦労人
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:22.00ID:O3prNWU5
>>490
後者の絵下手が多い時期は
前者の絵馬も後者の嫉妬と主語がでかい発言に苦しみ
足を引っ張られて苦労している

・絵が下手
・字ならイケると思ってるが字も下手
・読み専としても微妙
・漫画に出るリア充に嫉妬する
・現実で非リア充

高確率でこれらはセットになっている
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:27.78ID:zx+dJLdK
>>491のような勘違いボンボンは、人生で苦労したことがなさすぎて
具体的に何もされてもいないのに足を引っ張られたなどと大袈裟な被害妄想をいい
苦労人の絵馬のせいにしがち

自分が単なる家庭環境のおかげによる早熟で伸びが頭打ちになっているところに
自力で努力して遅咲きどんどん伸びていき絵馬になった人への成長の嫉妬が激しい
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:30.01ID:pDzfwzj9
家庭環境に恵まれていたおかげで早熟だっただけで若くして絵馬になった人は
本人は自分が生まれつきの天才だと信じていて
若くしてチヤホヤされたために調子に乗ってしまい、周りにも自分は選ばれた人だとして偉そうな態度を平気でとっているが
結局ある程度のレベルからは伸びなくなってしまい
最終的には遅咲きで自力で努力した絵馬に超えられてしまって立場逆転し嫉妬して
過去の栄光にすがり出したりする

昔の人と諺で「十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人」と残すほどよくあることである
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:26:10.01ID:O3prNWU5
「二次創作にオリキャラを出すな」という人は
原作のシーンを再現した二次創作で
原作に出る名有りのNPCすらも描いてなかったりする

本気で原作の表面しか見てない人が多い
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:10.27ID:q2dyps+9
六畳一間を4人でシェアしてる、というぐらい極端な生活環境の絵馬は
鉛筆画が多いものの大手達から絶賛支持されラブコールを送られまくるが
アンソロ参加などを機に何の前触れもなくアカウントを消して
どこに行ったのか誰も分からなくなる
ちなみにアンソロ参加は遅刻かブッチ
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/28(木) 02:10:11.91ID:rmm6r/Es
悲しい過去を持つ美形の悪役を、まるで親の仇のようにネチネチ叩いたり
「顔さえ良ければ許す作者の自己投影だw」と下種の勘繰りをしたりする悪役アンチ(特に女性)は
作者がその悪役を本当に殺害したら慌て出す
作者はその展開をシム街の街破壊、画太郎作品打ち切り、お粗末くん(原作漫画)のレギュラー全員死亡ENDのように
ギャグで描いてることが多い(案外、そういうキャラを生み出す作者はさっぱりしている)

悲しい過去を持つ美形の悪役アンチ(特に女性)は
・リアルにこういう悪役がいたら顔を理由に許してしまうので、自己嫌悪に陥りつつ悪役を叩いている
(作者の自己投影認定は実は自己紹介)
・悪役にマウントを取るのが楽しく、悪役を許さない自分に酔っている(男が体が好きで性格が嫌いな女をレイプするのに似ている)
のどっちかなことが多い
悲しい過去を持つ美形の悪役アンチの男性は
「自分(=クズ主人公)だってあいつと同じキャラ付けなのに、なんであいつだけが許されるんだ」と思ってることが多い
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/28(木) 11:45:56.63ID:MFpZKuHb
絵を雑な線で描く人は几帳面な線の絵が好みではなく、地味で野暮ったいと思っている
几帳面な線で描いてる人は雑な線の絵が好みではなく、やる気なくて汚いと思っている
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 05:43:28.62ID:IFO1BDk9
朴の地球を護っての輪廻転生論よりも
漫画やTVCMの「女は少女のうちしか価値がない」って洗脳のほうが
自殺者を出した可能性が高い
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 08:40:22.20ID:nbpvv9qF
女キャラや夢を叩いてる腐の中には同担拒否を拗らせすぎた夢女が紛れてる

自己投影してる腐はきゃるるん受けよりコンプレックス持ちの受け好きに多い
きゃるるん受け好きは男向けシチュ好き
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:14:18.94ID:qNEIGVN7
読ませる面白いストーリーを作る漫画馬は自身の日常生活で大笑いしたり激しい感情表現をあまりしない
雰囲気漫画や一枚絵で魅せるタイプは感情表現が豊かでよく喋る
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:38:14.12ID:z5+hnfL8
舞台やキャラの特徴の必要性があまりない話を作った場合
面白ければ、普遍性があって読み手を選ばないとか作家性があるとか称賛されるが面白くなければオリジでやれと言われる
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:46:29.36ID:pJsj8me2
>>518
違うっていうのはスレチなのをわかっていてあえていうけど
うちの漫画描きの絵馬は同じカプの小説からちょこちょこパクって漫画作ってるからそれはないと思ってしまう

イラスト単体描きの絵描きは読んでないこともあると思うが
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:01.38ID:gzOWQhfi
>>486
自演乙
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:24:07.50ID:4A1JrWpZ
>>528
周りに人が沢山いるようで実は似たようなレベルの互助会員10人程度の集まり
いいねRTはいつも同じメンツで支え合う
フォロワーは3桁どまりの中途半端な奴が多い
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:48:13.53ID:OGjcqAQV
装丁にいつも凝ってるサークルの本は内容がない
ないのを自覚してるから見た目に力いれてるか
見た目に力入れすぎて本文に興味なくしてるかのどっちか
完全に本の内容が装丁負けしてる
3DホロPPやホロ箔が表紙で光ってても中身スカスカ背景もトーンもストーリーもなかったりする

面白いサークルはデフォセットが多い
PPクリア上質90遊び紙無しみたいなの
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:14:11.79ID:K/DydZoC
>>525
他に恋愛、イケメンを
自分と自分に似てる読者だけのものだと思っていて
欲求不満の第三者、主語がでかい読者が自己投影できないように調整してるってパターンもある
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:56:23.63ID:giYUBs0Z
セクシャルマイノリティを公言しているオタクはマイノリティという言葉に酔ってるファッション
ガチのマイノリティ者は揚げ足取ってくる無理解者が面倒臭いから黙ってる
発達障害を公言しているオタクは自分に非があった時反省しない・健常者と足並み揃える気がない
反省するタイプの障害者は恥ずかしいので黙ってる
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 23:41:23.62ID:aik2Jp4k
オタ度が高くなればなるほどツイートで自分の出身地や居住地の方言を使わなくなる
もしくは自分と違う地方の方言を使うようになる
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:11:42.22ID:x3BeeTqR
ノマ厨は他人の夢を奪って自分が主人公に成り代わってるような話、現実と架空を混同した話を描く傾向があり
夢者(特にオリキャラ=自分の夢者)は第三者の視点に立ててる話、いい意味で現実に近い話を描く傾向がある

BL(主にソフトBL)は女性向けの中で男単体のキャラ付けが一番男に好評
アンチが多い分信者も多い
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:48:10.04ID:Aen4iwdv
>>534便乗
何らかのマイノリティ、何らかの被害者を自称するオタクは
物事を肥大化させて大袈裟に語る一方、否定されると過剰に攻撃的になるため
実際のマイノリティ、被害者からは「あれと一緒にするな」と煙たがられている
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:18:35.12ID:JFXVgkpb
※例はいずれも適当です

「もふもふ」「さくさく」等の
繰り返し系の擬音語擬態語を垢名にしている人は
大きな害はないタイプだがノリが合わない人にはめんどくさい
合う人とはとことん合うが何かあった時にあまり役には立たない

本垢が別にあってそこでは割と普通の垢名で
サブ垢名が本垢名の一部を繰り返してそうなった場合
(例:本垢「桜」→サブ垢「さくさく」)
本垢が繰り返し擬音語擬態語の人に比べると
さほどめんどくさくはないか逆にそれ以上にめんどくさいか
平均よりも極端方向に偏る
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:42:07.54ID:mTwYbchk
10代ぐらいの女は原作の特徴や読者の需要を無視して
自分の萌え、萎えを優先して描くようになっている
そうなるようにできている
自然な姿なのでそこを攻めてはいけない
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:50:16.33ID:mTwYbchk
>>541
乳袋、パンチラ、現実にないって批判も

男性向けエロを批判したいなら
ラノベ主人公と腐受けも男性受けもするイケメンを並べて、後者に前者を殴らせるとか
エロティックじゃないエロ漫画よりもかわいい女性向けの女性キャラ(上位互換)を作って、萌えキャラの存在意義をなくしてやるとか
最初は敢えて男性向けエロ漫画と同じ展開にして、途中で女性向けヘイト創作に切り替わらせる
とかのほうが男向けエロ好きにはダメージが行く
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:03:41.49ID:TJyWsb3n
良い加減、オタク=コミケ必須みたいな風潮止めるべき

ぶっちゃけ、あんなの昔からウェイ系オタク、同人ゴロ、
他人を蹴落として漫画業界に入れ込みたい奴とそれ目的の業界人のたまり場なんだよ
本当に作品が好きなオタクは行ってもヘイトが溜まるだけ

そろそろ本音言ってしまえ
「コミケは海賊版市場だ」ってね
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 10:45:09.55ID:KBP9J3V2
表紙絵が下手なアンソロは中身スッカスカで内輪ノリばかりの資源ゴミ
表紙絵が馬なアンソロが字書き主催だと中身に期待はできない、様々な絵描きに表紙描いてもらってる字書きなら尚更
絵描き主催のアンソロは質が安定しているが主催が自分で表紙を描いてると中身がそれ以下で纏まってる
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 11:40:40.56ID:qwUe8POz
新元号控えたオタクの今の反応

神→ワクワクドキドキ一言
大手→何になるのかなー気になるけど云々
小手→カプ名になるかもなどの語りだらだら
ピコ→まだかよー遅れてるー
普段から痛い奴→西暦に統一してほしー、興味ない、もうタピオカでいいよ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:56:17.49ID:CYSdUs10
オタクはテロや放火よりもいじめのほうが悪だと思っている
他の犯罪では「それくらいで仕事や出演を止めさせるのはおかしい」とほざいてもいじめになるとヒステリックに叩きまくる
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 08:00:47.36ID:VE3Ju8xQ
買ってきた本やグッズの写真を載せるとき撮影の背景に柄の布地を使っている絵描きは性格はいいけどhtr
几帳面で学ぶ姿勢もあるのに致命的に画力が向上しないhtrであることに才能のあるhtr
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:28:49.58ID:37avYnkA
>>559
追記で、ギャグの路線が
シュール系の人は淡々と重い
ドタバタ系は少女漫画的な内面描写メイン
ほのぼの系は雰囲気

笑いを取れる人は泣かすことも出来るんだなって印象
因果関係はよくわからんが
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:25:20.01ID:7LD50vHP
ギャグ系便乗自分の偏見
推しがセクハラ取り合いされる、攻が変態発言するのをギャグとして描く人のシリアスは
基本的にギャグと同じく推し可哀想健気性的魅力に溢れてる!という内容
キャラ同士の掛け合いでくすっと笑えるギャグを描く人はシリアスも人物の特徴や考え方をよくとらえててしんみりする話を描く
とにかく全員キャラ崩壊してて勢いで笑わせにくるギャグ描きは死ぬほど鬱々しいシリアスを描く
ボケツッコミのある安定感あるギャグを描く人のシリアスは薄味だが場面の見せ方を知っていてやはり安定感がある
シュールな世界観のギャグ描きのシリアスはえ…怖…とぞわっとする要素を入れてくる
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:02:34.45ID:fJBCzFyV
>>568
あるあるすぎる

更に便乗偏見で
ジャンルのメジャーマイナー問わず
568の3行目と4行目の両方を兼ね備えた描き手は
特定キャラに偏らないオールキャラ描きが多いという偏見
最終的には一次創作で商業デビューする神もこのカテゴリが多め
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:05:46.63ID:gnJC+2Hm
ヒキ作家Aとヒキ作家Bは両片思い
匿名でメッセージは送りあうけど
結局一度もお互い正体は明かさないままジャンルを卒業していく
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 09:28:14.57ID:vjvf4PWR
食べ物の好き嫌いが激しくて尚且つ「これ嫌い」と口に出して主張するタイプは
同人でも同人以外でもキライな物を声高に主張してウザい
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 14:56:50.61ID:mxwHxjDU
オタク気質でないけどイラスト描くのは得意で好きって人の中には
名を売るために初音ミクを別に好きでもないけど描いていたという人が結構いる
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:22.83ID:D7TXYfzB
恐ろしく無口無表情とか、お前誤解されたくてわざと言ってるだろレベルで口が悪いとか
その他別に知能が低いわけでもないのに極端にコミュニケーション能力が低いキャラがいて
しかも本人は自分を変える努力は全くせずしたいとも思わず孤立してもいいやと思っているが
周囲は「一人残らず」「みんな」そのキャラを理解しようと全力で努力し好意で包み
そのキャラを悪く言う人間が一人もいないか、モブが悪く言うと全員が庇う

というシチュを好む人間がBLもやってて該当キャラが男の場合間違いなくそいつが受け
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:54.60ID:W7lYAWSv
マイナージャンルにハマり続ける人は完璧主義者
メディア展開を追いきれない、大量に出るグッズをコンプ出来ない、イベント限定の同人誌を読み逃してしまう
…などの現象に恐怖を感じてしまうので大流行ジャンルには絶対に手を出さない
ちょっと気になるキャラがいてもスルーしていく
字書きの場合は誤用・誤字脱字が極端に少なく、絵描きの場合は思いつきの落書きでもきちんと下書きをしてデッサンを整えている
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:14:36.91ID:qmQeFKTD
自分の画力筆力について卑下をするまたは向上させたい旨を頻繁に呟く人は
画力筆力が低ければ低いほどメンタルが元気
htrは現状に満足していて向上心のある自分を演出している
並みは強迫観念に苛まれているか自己評価が高く現実の評価への嫌味
馬は鬱による自己否定
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:21:00.35ID:4W/NhUto
馬のそれは誘い受け構ってちゃんだと思う
普通に可愛い人が「あたしマヂブス…整形したい…」って自撮りうpして
「えー!?そんなことないよー!可愛いのにー!」って言われたいというこれの絵版
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:42:24.12ID:x2MVbWve
「下手ですみません><」
「そうですね」


これを知らない奴はネット歴が浅く、絵馬にしろhtrにしろ未だに自虐して誘い受け構ってちゃんして周りを困らせる
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:04:31.65ID:kxXg56sJ
二次創作オリキャラで悪質なのは
男子校と女子校を合併させようとする恋愛委員会とモブレ用のキモヲタだけ
一次創作に移植してもクズキャラになることが多い

原作キャラを超える活躍をするメアリー・スーは
二次創作やシェアワールドではいらない子だが、一次創作では
名キャラになる可能性が高い
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:29:10.47ID:Si5ni0Q8
文字を小さく書くオタクはカラーだと塗りも薄く全体的にパステルカラーでまとめている モノクロの場合はベタは使わずグレーを使用する
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:07:47.67ID:YVbDZmzS
htr馬関係なく上手くなりたい系の発言をする人間を全員
吉牛待ちの構ってちゃんだと思う人自体が向上心とは無縁の駄サイクルにいる偏見ある
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:02:46.58ID:RC25E/A5
>>606に便乗偏見

字が丸かったり癖字な人は淡い色使いでモノクロもベタ少ない薄い印象
花ゆめ少女漫画や商業BLが好き
達筆だったりとめはねはっきりした渋い字の人は濃いめの色使いでモノクロはベタ多めくっきりしてる
血が出たり人が死ぬ作品が好き
ペン字のお手本みたいな綺麗な字の人は地味めな中間色が基本でモノクロはあっさりした印象
生ジャンルにはまりがち
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:48:54.86ID:kxXg56sJ
一次創作の作者にとって
「絵が下手」「どこそこのパクリに見える」は悪口扱いではない
作者が作品を通して伝えたいのは
「現実にいる倫理観が崩壊した人間がムカつくので、そいつらをモデルにしたクズを出して否定してやりました」とか
「ステロタイプ以外(自分が一番萌える属性)をヒーロー、ヒロインポジに据えてやりました」とか
「わざと過去に好きだった作品に似せて、展開だけ自分好みに改造してやりました」とかなので
「理観が崩壊した人間、ステロタイプを間違いだと思ってなくて、そのテンプレ内で画力や個性を出すのが当たり前だと思ってる第三者」は
論外だと思われている
そういう第三者は、最終回付近で作中で自分が否定されていたのに気付く
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:41:55.27ID:2nMXWCAW
>>612
これに手料理やら外食の写真をよく上げている人はデブである可能性がさらに高くなる

自撮りをあげる人で、胸が写っている写真はのせるが手が写る写真をのせないのは巨乳ではなくデブ
指先などまれに写っていたりもするがたいてい丸っこく肉が付いている
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:09:35.51ID:8NYcxhgY
低浮上且つ社畜アピールをする人は仕事が好きな社畜
高浮上且つ社畜アピールをする人は仕事が嫌いなファッション社畜
仕事が嫌いなあまり日中もツイート数が多くなりがち
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:07:58.65ID:8/34Aed6
絵柄以外の描写で女作家疑惑が浮上するタイプの男性作家は若い時からそこそこモテていたり恋人がいたり交際経験がそこそこあるもしくはそういった類の事にコンプレックスがあまりない人が多い
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:08:38.55ID:8gNa4RA8
仕事用ではないスマホやタブレットなどを複数持ち歩くオタクは
オタ垢での時事・社会問題に対するウエメセ発言と会社の飲み会に対する文句が多い
複数ガジェットの他にカメラも持ち歩いてる場合とにかくマウント取りたくて仕方ない厄介オタ度が上がる
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:46:58.50ID:H47wDOaL
愛され受けしか描け(書け)ない同人者は幼少期放置されがちだったか過保護ぎみだった
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:55:23.75ID:3oUtnhUE
ガチで女キャラに入れ込んでいる人は腐、夢が好き
「BL=女キャラの視点で見た男たちですが何か?」
「原作女=自分含めた読者だから、原作女はオリキャラ全員と一心同体www」と思っている
ガチの女キャラファンが嫌いなのは、少女漫画の主人公(正確には彼女に憑依して世界をNL一色に書き替えている読者)とラノベの主人公だけ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:30:05.66ID:I+nTSrcX
ツイのプロフ偏見
長々とジャンルを書き連ねる人は交流しか求めてない人で基本htr
名前変えてふざけたり文章にして遊ぶ人はRTがめちゃくちゃ多いし愚痴も多い
プロフが「あ」みたいに酷く簡素だったり意味不明な一文の人はリアルが忙しくて消えがち
ジャンルや嗜好、予防線や自虐等本当は長々と書きたいけど馬は皆簡素にしてるからと真似して簡素にしてる人はゆるパクラー
長々と書きたいので実際ツイフィール使って書いてある人は誰がいいねしてるかしてないかを逐一チェックするタイプ
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 03:41:51.00ID:7z1Nlx23
ツイッターの表示についていちいち文句を言う人は
見たくもないくらい嫌いだけど下手にミュートもブロックもできない相互フォロワーがいる
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 05:15:28.23ID:MCKOV5RZ
パクリ認定される人には

井/上、末/次のように
真面目なトレパク問題で揉めてる人

和/月のように
元ネタを大してアレンジせず、そのまま使ってしまって荒れる人

「みんながよく使う人気が出そうなパーツを使うな」「0から生み出した表現がない癖に絵の神様ぶるな」
を「パクリ」と言い換えて足を引っ張られ、妬まれる人
(モテない奴がお洒落な服を着ててモテる子を叩く構図に似てる。本当は自分がお洒落な服を着たい。)

の三種類がいる
三番目は完全な誤用
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 06:21:24.75ID:0EncYUti
表紙をめくったら中のページで題の意味をのせている同人誌(題が蝉時雨だとしたら 【蝉せみ 時雨しぐれ】ーー夏の日に蝉が一斉に鳴き出すさま みたいなの)
は人物の表情に変化があまりない
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:02:28.53ID:jw+PWwQN
巨乳の人の描くおっぱいは形が悪かったり同系統の絵柄の人に比べて全体的にサイズが小さい
貧乳の人が描くおっぱいは綺麗な形だがマンガマンガしている
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:34:27.73ID:8kzDB1Jf
キャラとファンのタイプは大体似てる
穏健なキャラには穏健なファンが問題のあるキャラには問題あるファンがつく
母数が多くても落ち着いたキャラの界隈は割と落ち着いてることが多く
母数が多く闇をこじらせたキャラの界隈が一番炎上しやすい
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 20:12:52.22ID:qwXE4BaM
誰彼構わずキャラに喫煙させる描き手は本人も喫煙者
誰彼構わずキャラにハイヒール履かせる描き手は本人がお洒落なハイヒールと縁が無い
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:54:11.58ID:gwdFDry7
長髪の男キャラが好きな同人者のうち、自然とそのキャラが髪を結んだ絵またはエピソードを書きたくなる人と
自発的にはまったくそれを考えつかない人はいずれ萌えの方向性が合わなくなる
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:54:28.67ID:P2Lwh04x
「みんな怒りすぎ、○○見て癒されよつ」
というツイートやRTをしたがるのはよく何かに怒っている人

たまたま怒るほど知識や興味のない話題が続くと「みんな怒りすぎ」と言う
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 06:49:40.47ID:e9ounxS1
絵が下手な人ほど絵だけで好き嫌いがわかりやすい
女をまともに描けない腐女子とか典型例
上手い人は濃い腐女子でも女ぐらい可愛く描ける
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:06:47.82ID:OGSJsqiq
ツイみてたら肉大好き!旅行大好き!って書き手ばかりに見えるのに現実は…って感じだな

偏見
漫画サークルで活動する超絵馬がいたとして
一言目に皆がこの人のまんが面白いよねって言われる人は神の素質orプロの素質ある人
一言目にこの人ほんと絵が上手いよねって言われる人はそういう人
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:28:51.91ID:WWSd7S61
一次やキャラメイクのある作品の二次で
キャラ設定を描きたい話のために作る人は話馬になる
オリキャラちゃん可愛い格好いいがしたい、自分の好みを詰め込んだ!という人は絵馬にはなれても面白い話は描けない
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:41:57.78ID:TMOLbSLg
中堅・馬には無反応だけど同系統のhtrにはふぁぼりつしてるhtrは
もうそれ以上伸びない
どれにも無反応もしくはどれにも必ず反応するhtrは伸びる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:52:40.74ID:gdP0eYKg
やたらひらがな使ったツイートしてる人は
弗系大手の腰巾着で一緒になって暴れてる人(ツイートは叫び声がメイン)と
高尚様で延々自分の私生活の話垂れ流してる人(毒舌な私をひらがなで中和してるつもり)と
可愛いく見えるからという理由でひらがなツイートしてる愛され願望メンヘラに分かれるイメージある
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:58:34.76ID:Pm1KvZ8X
突き抜けた馬作家は自分に向けられる嫉妬にも賞賛にも等しく無反応
あ〜ハイハイどうも〜で済ませて自分のやりたいことに集中してる
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:15:50.16ID:9cAH3a5/
ツイッターでちょっと痛さのある奴は実際どうであれ自分の生活に満足してる
ヲチスレ立つレベルの厨と一切隙がない奴はいつも不満を抱えて暮らしている
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:09:20.10ID:e0P7ODMN
淡白、ワンパターン、マグロ気味なエロを書く字書きと
やたらしつこくエロの回数アピールしてくる字書きと
ビームサーベルや棒アイスのようなチンコを描く絵描きた
やたらハート乱舞のむちむち絵を描く絵描きと
テンプレな合コンナンパセクハラ描写を書く奴は
イベントで本人を見ると引くレベルのブスが多い
既婚でも経験人数が明らかに少ねーなって外見と発言をする

あっさりめの描写だけど幅広いパターンのエロ本を出す絵描きと
クラブや合コンや飲みサーの描写がリアルなサークルは絵描き字書き問わず平均より上の容姿
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:53:51.68ID:jPfnmLTc
○億回言ってるけど、○万回いいね押した、○○は神の作りし食べ物など
なにかと大袈裟な物言いをするオタクは流行に熱しやすく冷めやすい
勧めてるもの全般大したことはない
食べ物は十中八九ガセ飯系なので参考にしなくていい
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:51:11.48ID:QRjbGuBl
>>657
オリキャラちゃん可愛い格好いいのうち
総受け趣味じゃなくて無双趣味の人は、話馬にはならないがバトル馬になる
これはこれで面白かったりする

「話を面白くするには人間関係が必要」と言う癖にヘテロ以外の関係が描けず
主人公かわいいする癖に主人公にヘテロ以外の役割を持たせない作者が
一番下手糞
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:51.98ID:B1p2gQkG
馬のキャプションやbioが簡潔っていうか
作品で自分の考えなどを表現してしまうから特に書くことが思いつかなくて
そういう気質だから続けてると馬になっていくって偏見ある
だから馬はツイッターやっててもツイート数すくないか、ツイッター自体やってないイメージ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:35.41ID:cOU9qgyS
便宜上通常の絵を八頭身、極端なデフォルメ絵を二頭身として
オールキャラ描きは
八頭身ハイテンションギャグ系
八頭身まったり日常系
二頭身ハイテンションギャグ系
二頭身まったり日常系
の4系統がいてカプ関係なしにロムにも書き手からも好かれているが
でもその4系統同士は水面下でお互いの作風やキャラ解釈をないわーと思いながら嫌いあっている

ネタやテーマが被っても全然違う話を描く上に
ボケにあたるキャラ、愛されキャラ、キレ担当も全員違うがツッコミ役をするキャラだけは被っている
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:55.65ID:WB3gyu8x
>>679
自分もこれと同じ偏見あるわ
ツイ浮上率が極端に低い馬やオフ慣れしてる人は長年付き合いのある友達が既にいて
数人だけの鍵垢や身内LINEグループにいると思ってる

ついでに偏見
ツイでほぼ私生活ツイをせずイラストbot化してる人は絵馬htr問わず既婚者
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:37.36ID:SPRl8pF1
喪のオタク程the・モテない奴の妄想みたいな都合のいい恋愛ものに拒否反応を示す
リア充や非オタはあんまりそこら辺気にせず少女漫画みたいなものだと思って読む人が多い
少女漫画みたいな非オタ人気の方が高い恋愛ものには拒否反応を示しモテない奴の妄想系恋愛ものを好むタイプは元喪か若くしてオタクになったリアちゃん
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:11:12.67ID:8KRvAqiS
交流してないような人やキャプション簡潔な人が馬なのは事実だが
余計な情報がないので周りと同じレベルだとしても馬に見えやすくなるのも事実
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:25:01.16ID:AcdZO8zu
逆偏見あるな
そこそこ馬でクレクレ激しかったりツイ廃気味な人は実力以上に周りに持て囃されるイメージ
周りも気安く絡めるからツイ廃が集まって一派閥作る
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:45.24ID:lXe2/Hz/
便乗偏見
クレクレやっても持て囃される人は作品の実力は別にしてとにかく反応が上手い
クレクレしておいて誉め言葉もらいっぱなしで何も反応しないとか一言お礼で済ませるようなタイプは絵馬でも結局遠巻きにされる
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 18:36:34.26ID:8KRvAqiS
交流厨は実力以上に持て囃されるが
交流せずにヒキ気味の人も交流厨アンチに本当の実力者と持て囃される
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:38:49.16ID:SDav46W9
炎紋章信者は時々他ジャンルに手を出すが半年〜2年程度で炎紋章に戻り、
「やっぱりこのジャンルが落ち着く」等と他ジャンルに砂を掛ける
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:09:24.93ID:UJQFmpdC
明らかな馬を差し置いてhtrにばかり感想を寄せるROM者は交流目当て
萌え語りというか自分の萌えを一方的に語る相手欲しさに
敷居が低い相手をヨイショして距離を縮めている
自分が一方的に語りたいだけだから作品や考察の質は問わない
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/11(木) 01:27:51.03ID:TTr/TYCp
エヴァの女性キャラでレイでもアスカでも ミサト、リツコでもなくマヤが一番好きだった者はどこのジャンルにいっても人気上位のカプやキャラにはまれない
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:48:18.29ID:Vx9VQYIg
ハンクラ好きオタクはどんなに服飾好きでオシャレでも私服から漂うオタクっぽさがすごい
(凝りすぎて周囲から浮きオタク的痛さの印象の方が増してしまう)
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 10:47:06.63ID:5DahJmq7
考察や妄想や語りを毎日のようにたくさん流す人より何故か
Aは本当に可愛いなみたいな呟きをたまに流す人の描くものの方が面白い
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 11:17:52.15ID:esrXa93P
>>702
一昔前は逆だった
何も考えずに流行りに飛び付くタイプが微妙なんだろう

厨ジャンル界隈で「友情がテーマなのに恋愛、エロの話をする奴ばっかり」
「戦う気がない女らしい服装で周りに粉をかける女キャラとその信者が腹立つ」「第三者視点で見てる」と最もらしいことを言う奴は
スーパーマリオやドンキーコングみたいな作品やサザエさんみたい作品や浦安みたいな不条理ギャグ作品にも
「中身がない」「オタの間で主流のジャンルじゃない」と言って、また別の意味で貶す
まさに「恋愛、エロが一切ない絵柄」「第三者視点で見た社会の縮図」そのものなのに

ネットに屯してる過激な恋愛、エロ、女キャラアンチは
ドラゴンボールや今日から俺は!のあっさりした恋愛描写を「いい例」として取り上げない
ドラゴンボールでは「メインヒロインと主人公の奥さんが別の設定」しか「いい例」として取り上げない
本人が恋愛脳で、周りを同族嫌悪で叩いてるだけなのが分かる
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 15:41:39.13ID:2a+xcMfX
作中に出てくるただのモブキャラなど
全然話に重要じゃない人やセリフのみに反応した感想を送ってくる人は距離梨気味のhtr
ただ褒めるところがそれしかなかった場合もある
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:28:52.93ID:+DaWkC5I
二次元アイドルジャンルで一枚絵を描く人の偏見
プライベート姿やオフモードばかり描く人はガチ恋気質持ち
ライブシーンや仕事モードばかり描く人は信者気質持ち
握手会などのファン交流絵を描く人は三次元に本命アイドルがいる
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:37:37.81ID:esrXa93P
少年漫画と女向けノマは相性が最悪
意外と、合法フェミとは相性がいい

少年漫画「の二次創作」と女向けノマは相性がいい
既存男女よりも、既存男×オリキャラ女、半オリキャラ男×半オリキャラ女との相性がいい
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:35:17.43ID:esrXa93P
昔萌え系に嵌まって、今は鼠ー、海外ドラマ
などに嵌まって萌え系が嫌いになった女は
「少女漫画以外を見て骨格の勉強ができたからいいや」
「影響元がバレにくいところ(萌え系の殆どはマイナーだから)から影響を受けられたからいいや」と思っている
嵌まり歴語りで、嫌いな男作者の名前は絶対に出さないようにしているw
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:01:03.38ID:SKkR+smd
エスニックジョーク好きでよく触れてた描き手はクロスオーバーを描くのも得意
実力があれば各々のキャラや世界観が持つ特徴を的確に生かした内容を描けて好評を得られるが
その辺のバランス感覚が下手な描き手なら特徴を誇張しすぎて反感を買うことも
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:12:49.19ID:/OG4kNUB
一次書きに二次をやらせるとかなり原作設定を尊重したキャラ崩壊少なめになるか
オリジナルでやれと言われるくらい原型とどめてないかのどっちか
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:39:57.33ID:GNrrtAc9
最近の漫画のロリショタがムカつく顔
(目が大き過ぎる調子に乗ってるガキ、昭和の薄汚いオスガキをそのまま現代に移植したような根暗)
だらけなのは作者が児童虐待を促しているから

稀に、大人の顔のままのロリショタ描き、髪が長過ぎるロリショタ描きがいるのは
そのガキの顔を意地でも描きたくないから
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 01:19:19.77ID:6pNrNQG9
「地雷がないからどこから注意書きすればいいかわからない」タイプの書き手は注意書き≒SEOの視点がないのでバズらない
つまりは情報発信が下手なので必然的に作品もつまらないことが多い
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 07:33:18.41ID:jiuzsGHG
「オリジナルでやれ」という言葉をなんの躊躇もなく使う人は9割方他人の一次を好んで読まないし自分もやらない
本当にオリジナルに落としこんで書くべきだと思ってるのではなく単に自分の視界の範囲外に押しやりたいだけ
特にこれをまったくの正論と疑わない人は
自分の書く・読む二次は客観的に見て原作を活かす良い二次なのだと信じこんでいるし
自分がオリジナルでやれと言われたらすごく怒るし相手が間違っていると主張する
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/13(土) 16:35:05.43ID:GNrrtAc9
線が細い絵師は信者の声がでかいが
線が太くも細くもない絵師と比べてメジャーになりにくい
「気難しそうな原作絵より、あっさりしたアニメ版の絵柄のほうが好き」と言われることもある
尾畑のような「ネタ」要素がある作家ならメジャーになる可能性もある
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 05:27:40.95ID:RfoMnRDp
「オリジナルでやれ」という人は本当のオリジナルを見たら
「別の版権オリジナルに似てる」と言って上手い人を妬むダブスタ
だが、版権オリジナルを二次で自分に都合よく作り変える人はそれより更に叩く
似てる=htrと似てない=htrを同時に主張している

ありがちな設定が嫌いなはずなのに
作者がオリジナルで決めた主人公、恋人、テーマ、雰囲気、ジャンルをそのまま取らないで
主語を大きくしたり、変な同調圧力をかけたりして作者が決めたジャンルと別のジャンルにカテゴライズしようとする傾向にもある
例えば、戦隊でいうところの赤以外のカラーが主人公で赤が脇役だった時にそのこだわりに気付かない
しかも、本人はその赤を「感情移入しやすい」「好き」と思ってる訳ではない
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:52:53.76ID:S9LV3iqT
アイコンをころころ変える人は他人の顔色が気になるナルシスト
ころころ変えない人は表面上はどうあれ奥底では他人に興味がない
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 13:15:12.41ID:e91OEJfU
オリジナルでやれと言う批判に異を唱える人の9割以上は
オリジナルでやれと批判される程度の面白くないものしか描けないhtr描き手
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 15:19:29.84ID:AtC/hrRp
1ページ1コマ目がキャラの顔アップ、吹き出しに一言二言から始まる漫画はつまらない
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:03:41.14ID:WTPYbXKA
「ところで」「そういえば」から始まるツイートをしている人は承認欲求が強い
自分語りをやたらとしたがるジャンル自分
空リプマウンティングと空リプ悲劇のヒロインもやるタイプだから相互になるべきではない
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:21:02.81ID:k4aghy/2
いい年して+何年も描き続けてるのにhtr絵な人はもれなく何かを患っている
htrの具合は左右で目の位置が違うとか線がヨレヨレとかそういうレベルで
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 08:33:52.91ID:iMAGmgYx
シリアス漫画の信者はギャグ漫画(エロ系よりも不条理を第三者視点で見せるもの)が嫌い
馬鹿にする割には無料でギャグ漫画を読みに来る
ギャグ漫画家が誰得シリアスを描く原因になっている

シリアス漫画の作者はギャグ漫画の作者を自分と同類の目線で見ていて友好的
お互いに影響を受け合って、ギャグ漫画家が誰得シリアスを描くのを阻止できる
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:04.80ID:BKMbH91W
1 何らかの問題やトラブルに対して「私は気にならないけどなー」と寛容な自分をわざわざアピる奴は我が強くてめんどくさい

2 オタクは博識だと思い込んでいるオタクは自分と同じ思考のオタク以外の人間とは良好な関係を築けないただのコミュ障が多い
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:04.34ID:2t9Fql+k
携帯獣の主人公カプ好きは相手役を選ぶ基準が
・ライバルや悪ボスやチャンピオンという属性
・性格
・そもそも総受け
で分かれていて同カプでも基準が違うとわかりあえない
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:05:54.72ID:iMAGmgYx
飛翔の大会展開、須磨兄弟などを
鍋を食べる感覚で見てる人と
不良同士のマッチポンプや野球のデッドボールの乱闘感覚で見てる人は気が合わない
人数は前者が多く、声は後者がでかい
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:11.27ID:BGMh5Xtr
人に褒められた時のお礼で
頭に「え、えっ」「わわ、」を付ける人は褒められて当然だと思っている
頭に「え〜!」「うわ〜!」を付ける人は褒め言葉をただのお世辞だと思っている
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:31:16.15ID:ad+AlRTH
宇宙・星空・青をモチーフにした作品を量産する人は基本的に
レジンおばさん
水彩絵の具にハマってる女学生
パクラー
のどれか
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:31:13.97ID:5DMNxif0
ノマカスと腐女子は善と悪じゃなくて双子の姉妹
ノマカスのほうが女だと分かりやすい、心のペニスが目に見えないから
優遇されがちだっただけ
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:33:37.29ID:lVfQzx7e
飼い猫の写真、動画をツイにあげる人はジャンル内でそこそこ知名度があるけどフォロワー少なめ
そして写真を撮るのが決して上手ではない
「みーちゃんにお絵描きの邪魔されてる」など、
飼い猫の名前をフォロワー全員が把握してる体でツイートする人は何らかの理由でヲチられてる
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 11:41:48.27ID:5DMNxif0
フェミは萌え作品を「女達を性的消費するなんて!」って正義、女の友情の目線でdisる
ノマカスは萌え作品を
「なんでこんなブス達が私のアバター(NLしかやらない少女漫画主人公)よりもモテるんだ」って嫉妬の目線でdisる
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:14:03.55ID:HVqoRGZs
胸強調ネタ、胸囲の格差社会ネタは大抵性欲から来ている
女性作家が描いてるものだと作者がそんな事考えるわけないとファンや信者から否定されやすいが
多様する男性作家と思考は同じ
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:37:28.53ID:5DMNxif0
バリキャリと専業主婦は
種族が違うだけで優劣の関係ではない

ノマカスは専業主婦すらもできない
子供を作るシーンだけ一生懸命描いて子供は一生懸命描かない
子供を一生懸命描く時は「親のマンセー要員にする時」か「幼い頃から幼馴染みとフラグを立たせて、自分(親)が自己投影する為のノマアバターにする」時のみ
買い物をするシーンや掃除、洗濯をするシーンを漫画の中で描かず、省略する
家事で付いた筋肉も、毎日一定のクオリティーの料理を用意する主婦の凄さも描かない
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:52:34.15ID:5DMNxif0
>>755続き
ノマカスはオタサーの姫にもなれない

老若男女萌え豚分け隔てなく媚びず
マンセー要員にチョイスするのはイケメンのみ(物理的に不可能。なので、オタサー姫が元いた席を奪ってイケメン、権力者、金持ちだけを搾取しようとする姑息な手段を使う。
だが、コミュニティーの一生の法則で失敗する。)
女萌え絵師と同様にキラキラお姫様スタイルを好むが
女だけが美人だと思う格好をして「男の好みに合わせるのは嫌だ」と文句を言う
女≠恋愛の考え方の女、女オタク、百合好き、腐女子辺りを無視するので女にも味方されない

フェミと名誉の駄目なところ取り
嫌いな他嗜好女たちの便利な部分だけを利用するハリボテ
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:12:11.45ID:FJ0noylw
>>759
わかる
身近にそういう人がいる
ジャンル関係ない日常呟きが多くなったのに反比例して作品上げる回数がめっきり減った
肝心の作品もどんどん劣化していって悲しくなった
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 16:35:15.98ID:iuPhYctu
子供向けアニメ(女児向けでも男児向けでも)好きなオタクはあくまで子供向けのノリが好きなので露骨に大友に媚びられると引くタイプとむそろもっとやれと喜ぶタイプで分かれ両者は相容れない
前者は根っからのお子様アニメ好きで後者は話題になった作品から入ってきたタイプ
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 17:05:50.53ID:TFdDSNdq
ネットの「恋愛がテーマじゃない作品にカプ厨が来る」説や
「自分向けの巣があるにも関わらず、子供向けに大友が来る」説は真っ赤な嘘
そういう作品は恋愛が裏テーマだったり
恋愛はテーマではないものの、設定や雰囲気が大友向けにそっくりだったりする
公式が最初から大友に媚びてる

本当に友情が友情に見える作品や子供向けらしい作品はドマイナー
こういう作品が好きなヲタ(サイマジョ多し)たちは、自ジャンルの人気の出なさに悩んでいる
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:50.84ID:33bXTzVf
サザエさん時空作品が多かったり
そうでなくても萌えキャラ等は歳をとると看做されない事が多いせいか
未婚または既婚子なしのヲタの中には
漠然とだが自分も不老不死だと思っているのが何割かいる

十代二十代の中に四十代くらいがポツンと一人混じってて同年代の友達がいないくせに
「自分は彼等彼女等と同じくらい若く見えるし気持ちも若いので
若い異性の恋愛対象になって当たり前」という態度をとってるのもそのくち
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:50:13.74ID:OpWzG83z
ツイでの一人称がワイのオタクは一見変わり者に見えるけど実は常識人を装いたい自己顕示欲が強い普通の人
周りが次々と商業デビューして焦るがそれを表に出さないように「ワイの知り合いプロ多すぎw」とか言ってる

ジャンル内古参(大手とは限らない)ほど推しの誕生日や公式記念日に「時間無くて過去絵で申し訳ない」と過去絵を再掲するが
元々初めてその絵をあげたときに自分でRTやリプして
何度もTLに浮上させてたためフォロワーは見慣れており、義理いいねRTしかされない
そもそも同じ絵を再掲するのが1度や2度ではない
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:13:14.21ID:Vp4235q/
>>775-776はきっと優しい両親に甘やかされて育てられ親相手にも言いたい放題言ってきたんだろう
だから「本気で嫌なら抵抗できるはず」「なんだかんだで受け入れてるんだから本気で嫌でもなかったんだろ」って発想になる

威圧的な実親が子供に持つ支配力ってのがどれほどすさまじいものか
「誰に養ってもらってると思ってるんだ」と言われると委縮してしまって満足に抵抗できない、逆らえない
今思い返しても凄い理不尽な扱い受けてきたなぁと思う
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:17:44.93ID:A8JR/Swk
その人の本当の推しは作品ではなくそれに付随するバースデーコメントに全て表れる
CP者の場合キャラを受けの相手の棒として好きな場合と攻めの相手の穴として好きな場合があるので作品には表れにくい
片方を棒穴扱いしているCP者の投稿は攻め分と受け分のバースデーコメントに格差がある
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 10:58:11.79ID:Eji28zoU
カプ厨は二次創作では迷惑をかけるが
好きな版権カプをモデルにしたカプを出す一次創作、1.5次創作では化ける
テンプレに捕われず、私情を詰め込んで
「コレダ」「コレジャナイ」を突き詰めて描くので
薄っぺらい恋愛関係を描かない傾向にもある
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:56.71ID:FQtKQh3u
ツイフィールがやたら長い人は
・自分大好きな主張の激しい人
・地雷が多く自己防衛したい人
のどちらか。後者は合う人とはうまくやれる

bioしかない人でカプやジャンルを書かない人は自分の好きなものは皆好きだと思っている配慮の出来ない人
その上でやたら長い人はジャンル=自分で高尚様
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:55:39.60ID:HA1DToc9
日常系ギャグアニメなどでイジられキャラが割を食ったりするネタが苦手な人は、自分がリアルで似たような扱いを受けているかそういう過去があって根に持ってる
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:01:24.97ID:Eji28zoU
日常系ギャグアニメなどで
世界征服を行なおうとする俺様キャラ、恋愛ドラマのヒロインのような立場になる為に現実と架空を混同する女などが
下手な作戦を企て、最後失敗して爆発してしまうギャグが嫌いな人は
自分を第三者視点で眺めるとこう見えるのを自覚している
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:05.41ID:ONIFSYSw
「主人公が活躍するのは作者が優遇してるせい」「メインばかり目立つのはオタッフが贔屓してるから」などいつも見当違いの文句を言う奴は
自分の推しがあからさまにおかしな優遇や贔屓されている時は「推しは公式に愛されてる!大正義!〇〇嫌われててザマァw」とはしゃぐ
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:43:05.33ID:31lA4Arn
人気キャラやカプだけを好きになる人はどこが好きなのかを具体的に説明できない
〇〇のこと考えてて道に迷ったみたいなことばかり言う
マイナーキャラやカプだけを好きになる人はどこが好きなのかを言うが
その好きな部分は公式描写から乖離していて妄想設定でしかない
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:04:21.07ID:QuLZDzb7
趣味垢で病みツイするメンヘラは自己顕示欲と承認欲求に支えられていて土台が元気
フォロワーに聞いてもらえる、自分の発言によって自身の欲を満たせるから
公言もせず一切黙ってるメンヘラはガチ
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:04:54.88ID:WEsWgiuI
フォロー0の絵馬は見ててハラハラするくらい対人関係が不器用な人が多い
感想を欲しがる時のやり方もめちゃくちゃ下手
フォロー少数フォロワー多数の絵馬はコミュ障自称しててもその辺はそれなりに器用な人が多い
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:22:03.66ID:hB9xtIv+
絵柄が定まらないんだと言ってる人の絵は周りから見たら絵柄が変わっていなくて同じに見えるかプロの模写をしただけなパクラーのどっちか
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:58:48.28ID:P3281iiJ
絵が下手でも内容にセンスがある人は馬や大手、別ジャンル馬にブクマされている
絵が下手なだけの人は同じジャンルの同じレベル同士で固まる
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 10:24:44.65ID:BxDfy22z
絵柄が不安定だったり成長途中の人は文字も安定しない
角が丸かったりハネやはらいがあったりなかったり4の数字の上方が開いてたりする閉じてたりする
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:49.75ID:PHP8Trht
想像力のない人ほど全く関係のない事柄にキャラやカップリングをこじつけたがる
その上本編とは無関係な設定をキャラクターに勝手につけて色々妄想してる人は創作をするとつまらない以前に他人には意味がわからないものが多くなる(本人は面白いと思ってる)
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 15:57:38.63ID:4GZgMzQc
子どもの頃からいつも漫画アニメ特撮の悪役や敵の方を応援していた人は
自分語りと薀蓄語り大好きな自己顕示欲の強いオタクに成長する
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:21:17.97ID:SweU+W0j
自分から見て異性には自分達同性を顔で判断してほしくない、
まず顔をどうこう言う異性はひどい、と声高に主張する者ほど
自分達同性の側から異性を顔で判断するのは
ごくごく当たり前過ぎて意識すらしていない
指摘されると相手が何を言っているのか判らないほどのレベルで
本能的に呼吸するのと同じように無意識に当然のものとして異性を顔で判断している
ヲタの場合、異性ばかりのキャラカタログジャンルではみんな美少女/美青少年なのに
自分の推しこそが最も魅力的だと他人に押し付け
嫌いなキャラはブス/ブサイク呼ばわりする

異性を顔で判断する事を棚に上げない人は
「男を/女を 顔で判断するな」ではなく「人を 顔で判断するな」と言う
ヲタの場合、異性キャラ同性キャラを問わず美しいキャラが大好きだが
ブス/ブサイクなキャラが嫌いというよりは
その世界に一人も醜いキャラがいないみんな美男美女の公平で優しい世界が好き

ブサメンフツメン猿顔オッサンキャラが好きな女ヲタは
黙ってそれらのキャラを描くだけなら上の前者後者のうち後者に近いが
イケメンキャラやそれが好きな人を叩くなら所詮前者レベル
好みが違うというだけで自分も異性を顔で判断していることに変わりはない
しかし何故かイケメン嫌いで非イケメンが好きな自分を誇りにしている
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:33:59.03ID:SweU+W0j
>>803の説明が途中で飛んでた

前者は異性を顔で判断するのが当たり前過ぎて
転じて、異性同士の実際の顔が同レベルなら
好きな異性が素晴らしい顔に・嫌いな異性が醜い顔に見える

偏見は間違っててもいいんだから訂正は不要かもしれんけど
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:14:43.57ID:cEAIF2sH
オタクは片想いされているキャラの気持ちよりも片想いをしているキャラの気持ちを優先し
女キャラの片想いよりも男キャラの片想いを優先する
ただし男女どちらも顔面偏差値が中の上以上のキャラに限る
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 03:03:03.64ID:1Jx2GBIa
漫画で男主人公やヒーローよりも当て馬の憧れの先輩、悪役のダークヒーローなどに惚れやすい人は
年上、悪役、判官贔屓対象だから好きな人と
サブヒーローっぽい雰囲気だから好きな人とで、嗜好がまったく異なる

後者の「サブヒーローっぽい雰囲気」をオリジナル作品で
年上、悪役ではなく、主役のヒーローに当てはめて描き起こす作業は
キャラを好きになったことがある本人じゃないとできない
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 05:14:07.64ID:1Jx2GBIa
「女同士の敵対関係は陰湿で面白いwww」という人は
キャットファイトで負けた女単体を全員でいじるのが一番の目的で
女が女に向ける殺意、敵意(特に恋愛関係の嫉妬以外)や
仲が悪くなり過ぎて復縁不可能になった女同士の関係には一切関心がない
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 06:22:26.83ID:pH8Iinfb
ツイのbioで
『壁打ち』って書いている人は本当に作品発表の場として使っている
『交流苦手で作品の方が多いです』って書いている人は「私が選別した人としか話したくない、下民どもはいいねとフォローだけしろ」の意
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:21:17.82ID:uMY5BGk8
>>209
亀便乗
男性向けは公式で人気投票やって人気をハッキリさせたがる
女性向けは絶対に荒れる、男性向け以上に荒れて暴れる奴がいるから公式で人気投票はやらない
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:31:01.61ID:1w3kxSd1
>>816
愛を語るならどうしても「(自分は)作品のここが好き」ってなる気がするが

自偏見
ストーリーを作るのが上手い人はコスプレに全く興味がない
コスプレに好意的、興味がある人はオタグッズを集めまくるタイプ
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:07:05.47ID:gktYuSnY
「自分は女オタクの中では比較的冷静で賢いほうなので男オタの娯楽や考えが理解できる」という態度の女オタクは総じて低学歴
高学歴だと優秀な同性を見る環境にいるけどパート高卒だらけで働く女オタクは「自分は女だけど男の言うこと理解できるから賢い」という思想に染まる



食べながらアヘ顔晒す食エロを好むのと本人の経験人数は反比例する
汚ない、いちいちアヘ顔しないと食えねーのかよと潔癖なほどキレる本人はヤリチンヤリマン
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:51:39.44ID:Di+h6SRc
1人の描き手を空リプで名指しで褒めちぎったり◯◯さんのABが至高など無意識に他sageして他の描き手を凹ませる発言をするのは多くがレイヤー
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:39:00.67ID:ASrLdReC
こんな風に改行するたびに

わざわざ余白を入れるやつは老眼

老眼だから改行しないと字が読めないって他板でレスバトルしてるときに言われてからずっと偏見がある
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:58:59.24ID:GxCUOnef
字書き、主婦、句読点完備、交流好き、一人称HN
このうち三つ以上を満たす奴はアッパー系猪突猛進タイプのコミュ障
本人はコミュ強を自負している
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:56:47.12ID:Yn92iSLj
女はラノベチックな少年漫画(原作)のダブルヒロインよりも
男が多めの少年漫画の二次創作の、原作で一番好きな男性キャラ(主人公以外、個性が確立したキャラ多し)×ダブルヒロインの嫌いなほうor自分に似てないほう
の非公式カップリングでトラウマを負った人が圧倒的に多い
ダブルヒロインの嫌いなほうor自分に似てないほうよりも、彼女に自己投影して、原作で一番好きな男性に彼女をマンセーさせる二次創作を描くノマ厨、総受け厨に殺意を抱いている
人気の高いイケメンキャラ×ヒロインの組み合わせならなんでも嫉妬するという訳ではなく、その組み合わせだけに殺意を抱いている

原作のダブルヒロインの嫌いなほうor自分に似てないほうも嫌いだが
原作の彼女は、自分が一番好きな原作男性と公式カップリングではなかったり、自分が一番好きな原作男性に特別扱いされていなかったり、
その原作男性に片思いしてなかったりする為、
そこは不幸中の幸いだと思っている
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:06:53.19ID:Yn92iSLj
>>835の続き
>>835のタイプが一番好きなカップリングは
言うまでもなく、原作で一番好きな男性キャラ(主人公以外多し)×ダブルヒロインの好きなほうor自分に似てるほう

だが、そのカップリングは公式ではなく、そもそも原作が恋愛メインではなく、
ヒロイン=読者、ヒロイン天動説、ヒロイン=推しが好きなキャラとして描かれてないので同人でキャラ崩壊がさせにくく
女性単体のファン、男性単体のファン、原作のメインテーマのファンなどもいて、
コミュニティーが荒れ気味で、組み合わせに関係なく「このカプが好きだ」と言いづらい為、
周りにそのカプが好きなのに好きだと言えないというトラウマを負う

唯一できる自己アピールは
原作で一番好きな男性キャラ(主人公以外多し)×ダブルヒロインの好きなほうor自分に似てるほうを
一次創作でオリキャラ×オリキャラの公式カプに転生させることだけ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:04:42.25ID:Yn92iSLj
クールな男に嵌まりやすい女は、クールな雰囲気が好きな女以外に
礼服を着て薔薇を持って高級車に乗っていつも目を輝かせて、女をエスコートするいかにも優しそうな男(&その男を好む女)が厭味ったらしく描かれたフィクションを見てトラウマを負い、
少しだけ欠点(無愛想)がある、あざと過ぎないイケメンを好むようになった女や
こっち(女)をジロジロ眺めてギラギラしている男(今にも無理矢理性的搾取したり、無理矢理体育会系の祭りに参加させてきたりしそう)を嫌ったりして
消去法で温度の低い男を好むようになった女もいる
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:31:40.77ID:Iwz29p+8
オタクはこの世は彼氏持ちの美人と彼氏無しの喪女の二種類しかいないと思ってる人が割といる
中ぐらいの顔の彼氏持ちというのが思い浮かばないか
または美人のハードルが低くて喪女以外は全員美人に見えている
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 03:39:27.31ID:IAgHrXvU
恋人、結婚相手の有無程度で騒いでる人は
幼少期に同性の友達がいたことすらない
小学生時代、男女半々のチームで好きな漫画の展開について語ってたこともない
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 05:09:13.93ID:IAgHrXvU
女がなりたい女の子と男が好きな女の子の図を見て
女がなりたい女の子が好きな女で、本当にサバサバしている女は
「ふーん?私は男に守られるよりも男を守ってあげたいタイプだし、男が好きな女の子を妹や百合の受けみたいにかわいがるタイプだから別にいいけど?」で済ましていた
こういう女は見る目がある男にモテて、男が好きな女の子の将来なりたい女の子像になる

女がなりたい女の子が好きな女でサバサバしてない女は
男が好きな女の子を妬んで、自分が男が好きな女の子のように男にかわいがられようとした
高身長姉系女子が「普段は男勝りだけど、彼氏の前だけでは女の子になっちゃう」シチュが大好きで
雲母系(古くは吾妻秀雄)体型の女キャラをチビデブ呼ばわりして傷付けるのも好き
この女のせいで、ロリに嫉妬する老け顔馬面ガリガリBBA叩きの風潮ができてしまった
最近は「男が好きな女の子」に憑依し、愛される気分を味わっている
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 05:58:01.18ID:z3ttV8no
自立してて男にも一目置かれるタイプの女と男ウケがいい容姿をしているタイプの女は同ジャンル内のオタサーの姫に嫌われている
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 09:40:30.73ID:8gLwnTFa
「フォロワー数=銃口を向けられてる数なので油断してはいけない」
という言葉を心の中で秘めてるだけの人は比較的まともだし油断しない
表で実際に堂々と言っちゃう人は自分は賢いと思ってるバカ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 10:43:07.23ID:olOqLhnp
>>833
わかりすぎる
交流好きな主婦の字書きは全く内容のないリプ送って相手を困らせる
他人の作品を褒める時も汎用性高い内容で上っ面だけなのにやたら積極的
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:42:15.56ID:aZVTjVzf
同人板の愚痴スレで作品という意味でも界隈という意味でも多数愚痴られてる作品はそこそこ売れてるという偏見がある
ソシャゲだとまだまだ安泰そう
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:45:35.30ID:IAgHrXvU
多数愚痴られている作品ではなく、少数が愚痴っていて
愚痴の内容がどこかで聞いた意見ではなく、やたら具体的な作品は
本当に内容が悪いという偏見
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:08:53.02ID:U5X8iz0L
恋愛経験ゼロのオタクの特徴
・自身のリアルな恋愛は小学生〜10代前半の初恋(片思い)が最後
・以降の恋愛感は漫画やアニメ、ゲームでしか培われていないため異性に求める顔面偏差値のレベルが非オタの比ではないくらい高い
・世の中に美男美女以外の純愛は存在しないと思っており容姿が並以下のカップルは妥協の産物だと本気で思っている
・なので妥協さえすれば自分も恋人くらいすぐできると思っている
・いつかイケメンや可愛い女子が自分(主に内面)を見初めて告白してくれると割と本気で思っている
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:36:39.41ID:IAgHrXvU
恋愛経験ゼロのオタクの特徴 別タイプ

・幼少期は男女両方に嫌われていて、某☆漫☆画の遊戯のように「どんな時も裏切らない同性の友達が欲しい」と思うこともなく、思春期になっていきなり異性の恋人を作り、周りに自慢しようとし出す
・幼少期は背伸びすることばかり考えていて、年齢相応の子供たちの日常を描いた作品を「ダサい」と言って馬鹿にしていた
・自分が好きなものに熱中するよりも「誰かと張り合う」「誰かから何かを盗む」「誰かの容姿を採点する」ことだけを考えていて、目的が他人だった
・人形遊び、探検遊びの才能がなさ過ぎる(したことがある、ないの問題ではない)
・初恋のキャラが砂布巾、紳士服仮面などのキャッチーなキャラに限られており、その辺にいる子、クラスメートが好きというキャラ(知名度が高くも低くもないキャラ)を好きという率が少ない
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:14:32.18ID:ENCP633s
>>847便乗
既婚のブサ喪女という存在も世の中にはそれなりに多く発生しているものだが
それがわからないオタクはその方程式に則り「既婚の自分=美女」とイキる
もしくは「既婚=全てを手に入れた勝者」として的外れな妬みを募らせている
いずれにせよ認識が歪
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:30:25.46ID:rpPNvrz2
ネット上で位愚痴らせろ下ネタ言わせろ本音言わせろ系の事を鍵もかけずに声高に主張するタイプにリアルで人間性がまともな常識人はまずいない
明らかなお触り禁止系でなく中途半端に嫌な奴である場合が多く付き合いの長さに比例して図々しくなっていく
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 02:50:19.08ID:xbuJi2Hg
送る感想の傾向は送った人が送られたい感想

いいねRT、語彙なくす、ここが萌えた、このカプってまさにこんな感じですよね、長文で良かった所をひたすら書き連ねる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 09:06:02.97ID:G7fip1LO
感想書かない奴ほど実はその作品のファンで、作品が取り下げられたりサイトが突然死したことを猛烈になげく
それで「いきなり取り下げるひどい奴」とか「最後までやれ」とか斜め上の攻撃を始める
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:30:47.75ID:qR5Srxoe
ギャグを描くときにA、B、Cが登場するとして
Aが奇天烈な行動(キャラ崩壊気味)をしてBがそれを抑え、「どうしてこんなことしたんだ!?」と説教したら
「だって○○だから…」とAが説明、Bが「そっか、そうだよな…気持ち分かるぞ…」と同調しながら涙を流し固く抱き合う
そしてCが「何これ…」と呆れるエンド
こういうストーリーにするのは100%htr
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 14:32:31.78ID:5iEQbjWb
5のレスで「リアルでは友達居なさそう」「喪女なんだろうね」「htrdpkだろうなこの人」等
嫌みのゲスパレスするタイプは本人のリアルがその状況
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:46:23.87ID:+BMMUoeI
砂かけ移動した人は次ジャンルも砂かけ移動する
ハマりたての頃はうるさいくらい愛を叫んでるエモーショナルピープルほどその傾向が強い
理由は自分の精神状態を周りにアピってかまってもらわないと死ぬ病気だから
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:40:28.83ID:y9flezr9
>>880
便乗

砂かけ移動する人は私生活でもそう
転職すれば前の職場クソ今はホワイト→この職場クソ上司氏ね辞めるわ
引っ越せば前の家/街はクソ今最高→近所の奴クソ引っ越してー
婚活ではこの婚活サイト最高今彼最高→クソすぎて別れた
すべてこの繰り返し
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:59:09.28ID:kJZ63A62
同じ「エグい内容の漫画」を描いたとしても
キャラが可哀想な目に合うの好きー!こんなヤバい妄想しちゃったー!と常日頃から言ってる奴より
普段は落ち着いてて良識的な人が突発的に投下する作品の方が破壊力が凄まじい
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:45:14.95ID:xlltW3AX
オッサン×少女が好きなのは現おばさんが多く
男のおばさん叩きに傷付いているのは
おばさんよりも現少女が多く、後者は夫婦喧嘩を見ている気分や、自分の将来を否定されている気分になっている
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:54:17.74ID:xlltW3AX
>>887の派生で、少女で一番人数が多いのは若い男が沢山出ている話で
腐女子、夢女子、サブヒロイン好き、本編好きに喧嘩を売っている戦闘民族ノマ厨
「恋愛に興味がなく、女単体は好きな読者に向けたジャンル」を読んだことすらない為、>>887の争いや恋愛に興味がない女の心の闇をまったく知らない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:33:20.45ID:cSVkHymD
カプ厨兼ねた◯◯の女と名乗る奴にはろくなのがいない上にこのジャンルの人達は優しい人並みに問題行為を起こす
自分正義で思い込みも激しく自己陶酔しやすいのでキャラそのものが好きではなく自分の考えた理想のキャラやCPが好き
公式が自分の理想に反すると過剰なまでに攻撃的になり周囲を巻き込み最終的にはまともなジャンル者を離反させ毒壷化させる
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:23:55.96ID:ivj5ws8U
声の大きいノマ厨の書くものはたいていつまらないテンプレ恋愛ストーリーである
なのに夢にありがちなカッターキャーを激しく攻撃する
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:55:46.10ID:FyfJM9gk
ギャグ描きのシリアスやほのぼの描きのホラーなど、「本人の普段のタッチとは真逆の作品は妙に面白い」の原理は
自他共に慣れ親しんだ作風をかなぐり捨ててまで作者が描きたい話であることが多いから
逆に言えばギャップを狙ってるだけの完全な打算の場合はまったく面白くない
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:57:47.42ID:x9CxsNvr
ツイッターアイコンが人の顔の絵や写真でその表情が
笑顔の人は意外と油断ならずに抜け目がない
無表情の人は要領が悪く人付き合いで損しがち
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:41:29.43ID:Koc8PndO
アニメグッズを大量に持っていて金遣いの荒いことを隠さないオタクのうちで
金ない、毎日モヤシ生活でもいいなどと言ってるオタクはそれほど買ってない
「クレカ持ってない人は同人誌予約できない、○○グッズ買えない酷い」と言うオタクはアニメグッズやソシャゲ課金等で相当な額の借金がある
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:55:16.68ID:/QcaLkOz
>>894便乗
金ない、モヤシ生活する等で収集癖アピールをするオタクのうち
「○○買った」「(ブラインドグッズで)○○出た」等いちいち言う人はそれしか買ってない
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 02:39:53.46ID:AUty6U8K
デブばっかり描いてる奴はただのデブ専だけど
極端に痩せた体型のキャラしか描かない奴は
痩せフェチではなくただのメンヘラで本人もガリガリに痩せている
あとこういう奴はリスカ痕を隠さない
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 04:14:18.76ID:0pLcwxoM
自称飯テロ作品はあんまり美味しそうじゃない
他称飯テロ作品は美味しそうだけど周りに乗せられて自称するようになると変な力が入って美味しそう感がダウンしてしまう
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 04:20:28.47ID:AxIsl9pE
ノマ厨のいう「ふわふわしていてかわいい女の子」は頼りにならない
「モテる為にふわふわした雰囲気を作っている女の子」と
「理論的な意味でふわふわしたものが好きな女の子」はまったく異なるものだから

前者は「猫や綿菓子が好きな本人じゃないと描けない絵」が描けなかったり
そういう絵を指して「これが男が好むふわふわした雰囲気だ」と指摘できなかったりする
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 13:12:22.77ID:HP+9ZT/I
流行ジャンルの腐に
(エロ単語)ってどう思いますか?
服かわいいですね!もっとみたいです!
みたいなマシュマロ投げるやつは全員おっさん
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:52:33.92ID:k/Sjtfv8
同性愛カプの結婚ネタを描く人はアラフォーくらいの既婚者か結婚したい人
GLで攻めにタキシードを着せたりBLで受けにフェミニンな衣装を着せてる人は高確率でそう
どちらもドレスなGLと片方にドレスを着せるギャグBLは例外
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:16:40.62ID:Pa7Kolnt
容姿差別関連は、美形と不細工で分けているうちはまだマシ
「カブトムシのオスは格好いい。だがメス、お前は駄目だ」
「蝶は綺麗。芋虫は醜いから死ね」など、元々の顔とは別の部分で差別し出した時に
人間の醜さが現れる
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 03:32:18.62ID:H9a/3yjn
オリキャラに様付けする奴はそのキャラを理想の彼氏彼女として描いてる夢豚
ちゃん付けする奴は周りが見えてない親馬鹿、自分のリアル娘息子を「姫」「怪獣」とか呼ぶ層と被っている
さん付けする奴はそのキャラと自分を同一視してて自己愛が高い、一番面倒臭い
敬称をつけない奴はキャラ個々への愛着よりよりストーリーありきの創作をしている
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:35:25.00ID:9oaxhgzy
嫌い系スレで同じ対象への書き込みが続いた後に
「それを嫌いな人が多くて安心した」みたいな事を書く人は
もしそのスレを見なくても嫌いな人の方がとても多いと最初からわかってたら
少数の好きな人が傷つこうとも平気で嫌い系スレ以外で叩く
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:26:04.93ID:MUhw/OSD
自分と同レベルの作家友達が居ない絵馬サークルは
過去にかなり数多くの不義理をやらかして
同ジャンル者から顰蹙を買うようなことを繰り返して来た
そして大抵そういう絵馬が「友達」と言っているのは
取り巻きの底辺レイヤー
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 08:16:14.33ID:TyEJDNNJ
キャラAは好きだけど信者が苦手だとかキャラBは好きだけどBを無意味にageる原作の最近の展開はちょっとだとかおもむろに書きだす人は大抵AやBのことも実は嫌い
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 10:05:22.20ID:sEousfzc
ジャンル変わってもコンテンツとしての私を応援しろとかジブンで言うタイプほど作家買するほどの魅力を持たない
証拠にジャンル変わればフォロワーが激減する
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 10:50:33.14ID:bg9rw00r
〇〇しちゃった(泣いちゃった、びっくりしちゃったなど)という言い回しを好む人は繊細ヤクザ気質
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:39:05.50ID:tek0bKCi
原作でボケポジションのキャラをツッコミにする(またはその逆)人はマイナーカプにハマりやすい

メジャーカプで腹黒攻めに改変されやすい温厚キャラ推しの中で一番肩身がせまいのはそのキャラ受け派ではなく温厚なまま攻めにする派
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 14:38:32.02ID:rGGvfhxq
キャットファイト厨と「女の敵は女」厨は
キャットファイトの敗者単体を全員で集中攻撃して苛めることと
男がやったことを女に転嫁することのみに目的があり
女同士の喧嘩そのものには大して関心がない
女同士が復縁不可能なぐらい仲が悪くなっても別に喜ばないし、心理状況を知りたいとも思わない
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:57:32.51ID:gaKWCXjr
描き手で、1ツイート内の文字数が少なすぎる人は画力全振り馬
少なめ連投は交流好きで塗りが得意
多め連投は考察が好きだが創作は書くのも描くのも下手
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:52:58.76ID:035EsT2W
リクエストコミュニティが辿る末路
1.そこそこ賑わう
2.手が早い下手糞が片っ端からリクエストを消化しだす
3.まともな絵描きが逃げる
4.クレクレが現れる
5.手の早い下手糞がクレクレのリクまで受けてしまう
6.下手糞とクレクレしか居ないダサイクルコミュニティへ・・・
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:14:19.48ID:Lk0gAQ7b
女らしい格好の女戦士に「戦う気がない」という人は
「長い髪を切れ」「もっと筋肉付けろ」(筋肉は主婦のような筋肉じゃなく、斬ぎFのような筋肉のみを指す)とは言うが
「激しい運動をしているのに、こまめにタオルで汗を拭き、水を飲まないのはおかしい」
「寒そうだからセーターを着ろ」「見てて疲れてくるから、ピンヒールじゃなくてスニーカーにしろ」とは絶対に言わない
ただ機能性を気にする意見を出すんじゃなく、かわいい外見をかわいくない外見に変える案ばっかり出す

「私はボーイッシュが好きだけどなー?このキャラとは別にボーイッシュのキャラがいないかなー?
同志いないかなー?」(ガーリーのキャラはそのまま放置)とも言わない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 01:32:33.31ID:RQRxSARA
攻めと受けが幸せそうな笑顔で抱き合ってる感じのBL絵で
攻めの手が受けの尻を触ってるように見える絵を描く人はBBAかhtr
BBAのhtrだとこれに加え受けの尻肥大化と腰骨骨折もある
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 01:51:07.86ID:gkJM24HF
一人暮らしの絵描きの話

犬飼いはコミュ力高めで企画主催体質で温泉や海外にヲタ友とよく行く
猫飼いは同人ヒキ気味で現ジャンル友より同人活動開始初期に出来た友とつるみ焼き肉が好き
インコなどの小鳥飼いは部屋やスペース内が綺麗で極道入稿しないアフタヌーンティー好き
オウムなど大型の鳥飼いはサークル活動しないがツイシプの更新は頻繁にする
ウサギ飼いは沸点低くほのぼのツイート多めなのに唐突に過激な絵やホラーを描く
ハリネズミ飼いはどんなジャンルでも異質な存在として浮いている作風
爬虫類飼いは個性派でロックな絵を描くが本人もアングラな空気を纏った雰囲気で痩せている
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:03:06.67ID:rpHXY3od
「大手が俺設定を広めたせいでキャラ崩壊がまかり通った」と
逆恨みする人は本人のキャラ解釈もたいして原作に沿ってないし
その大手より謎解釈であることが多い
例)のほほん天然キャラを大手が腹黒設定にしたのなら
当人は高潔清廉潔白聖人キャラ(キリッ に仕上げてる等
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:33:21.33ID:+hRoWkFW
フォロー≒フォロワーでアイコンを頻繁に変える描き手垢は、交流厨htrでどれだけ表で自虐してようが自分の作品が大好きな再掲魔
フォロー≒フォロワーでアイコンが不動かつ低浮上の描き手垢はほとんど絵を載せないがたまに描いたら上手いか味があるものを作る
フォロー>フォロワーの描き手垢はオタク活動や交流を能動的に楽しんでるRT魔
なんでも尊くあらゆる創作を大量消費するが本人の創作はパッとしない
フォロー>>>フォロワーでROM専ではなく描き手の垢はあまり触らない方が良い垢
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 01:32:09.79ID:pU2lrgL6
腐女子は数が多いから態度が悪い
夢女子は拗らせてるから態度が悪い
ノマ女子は自分は正しいと思ってるから態度が悪い
お互い態度の悪いポイントが違うから鼻について仲が悪い
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 05:21:39.78ID:Jzz/EnVZ
ノマ厨が押し付ける男様教のテンプレートは
腐夢の性欲発散には使えないし、ミサンドリーの逆リョナには使えないし、男(特に硬派系)の自己投影には使えないし、雲母系のような癒しにも使えない
名誉男性的ではないし、ミサンドリー的でもないし、その中間でもない
世界を立体的に映し出せない、エロゲ主人公の男女逆の思想の癖に真面目な振りをしている女がマイルールに酔う誰得な自己愛、思考停止系テンプレート

敢えて言うなら、女性向けを
発展途上国のままにしてくれるのが男に名誉的だと思われている
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 19:19:00.76ID:eHcq+O7E
絵が上手くて話も上手い←反応貰えない
自分から営業するまでは出版社にもプロの暇つぶしとか思われてる
実際アニメーターやプロアシが多い
絵が下手で話が上手い←反応貰える
友人も多いが気さくに交流するせいかやけにウエメセコメントをされ性格によってはすぐ消えてしまう
マジモンのリア充が紛れてる
絵が上手くて話が下手←リア厨ちゃんに絶大支持をされるが友人少なめ
話が下手という欠点で勝手に同類意識を芽生えさせていたワナビファンの逆鱗に触れ突如として狙撃される事も
実家が金持ちで良いところに住んでる人が多い
絵も話もそこそこ←営業によっては見せかけ大手にもなれるし努力次第では上にも下にも行ける
だが渋でのランクインや規模の小さな会社からの商業の誘いで今までの抑圧された承認欲求等を爆発させてしまい道半ばで人望を失う人が多い
絵が下手で話も下手←存在を無視されるか本人の営業で交流メインと化す
自萌えと自己研鑽が出来ていれば無害かつクラスアップの可能性とあるが
努力出来ていない場合は他人の粗探しをライフワークに生きる屍人と化しやすい
たまに湧く荒らしはこの層の住人
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 19:26:41.14ID:1A+ctBjk
バストアップや顔だけ絵描きはツイートに学生感を出しておけばいいねが付きやすい
同じレベルの学生ワナビや顔しか見ない低年齢層ROMから支持されやすい為
ただし支部では無惨な評価になる
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:09:44.93ID:NiA2k9o/
ASDを公言してる同人者はツイアカを1つしか持ってない
公言してないタイプは2〜3つ持ってる
ADHDの同人者は公言してるしてないに関わらず3つ以上持ってる
複数のブログサイトやSNSに登録しているが使い分けできておらずどれも中途半端に止まっていてツイだけ活発
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:32:13.26ID:Gt0+q7H3
自己顕示欲が強いタイプがおおっぴらに褒める描き手=好きだけど対抗意識はわかない相手
そういう人はガチで強烈に意識してる相手のことは口にしない
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/01(水) 18:11:39.75ID:712Vzxj4
ハーレム作品で過剰に主人公の容姿ageがある場合、作者は自分に自信がある(ただしイケメンとは限らない)
逆ハー作品で過剰に主人公の容姿ageがある場合、自信の程度は個人差があるがその作者が美人であることはない
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/02(木) 00:06:45.53ID:R0iIWr7E
譲位や即位の儀式関係で中二ラノベみたいなネタツイしたりRTしてる人の書く作品は
よくもないし悪くもない普通としか言えない感じのやつ
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:02.84ID:t0YAuH6H
いかにこのキャラはかわいそうか
いかにこのキャラには闇があるか
いかにこの作者はお花畑な受け手のミスリードを狙ってシビアな展開を狙っているか
を語る時にそいつの偏見が浮き彫りになる
特におせっかいを通り越して無神経なかわいそうがり方をする奴
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 02:16:04.24ID:zi06Y7A+
フォロワーのことをポロワーと言ってる女オタは
ネット弁慶に見せかけてフォロワーが居ないと何も発言できないので
ポロワーにだけは媚び媚びで「仲間」「結束」「理解」という言葉をよく出す
ポロワー()以外には常にシャドーボクシング強気
リアルでも1人で行動できないがリア友は少ないor皆無
自撮りでも集合写真でも口を尖らせて自然に笑えない
チークが異様に濃い
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 06:42:04.12ID:j8x59I0D
少年漫画とBLの関係
少年漫画→東方(一次創作)
零サム系→湯っくりして行ってね!(二次創作)
R18のBL→湯っくり虐待(三次創作)

1と2、2と3は混ぜられるが1と3は混ぜられない
2は以外と汎用性がある
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 07:19:58.95ID:j8x59I0D
ノマ厨は「恋愛(NL)のことしか考えられない」という最大の欠点を持っているので
ヒロインの性格をサバサバに限定しようとする
サバサバを個性や結果ではなく、恋愛脳=欠点を隠すメッキだと思っている

ノマ厨以外はヒロインがサバサバしていてもウジウジしても気にせず
どっちもヒロインの個性、属性だと思っている
見るのは「作品がNL以外がテーマか」。この一点のみ(本当にウジウジしている女はNL以外の要素は描けない。特に立体とアクションが描けない。)
本当にウジウジしているヒロインは行動を起こさず、勝手に死ぬので第三者が注意する必要はない
ジジイ、巨人、俺様に一方的に尽くされるTLヒロインが典型例で、「大人の男×少女」の関係が崩れたら一気に夢が解ける

本当にウジウジしている女は下心を見抜かれるので男にモテない
男にモテやすいのは、一見ウジウジして見える芯が強い女
本当にサバサバしている女も男にモテる(自称サバサバと雰囲気が違い、カカアや百合キャラっぽい)
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:13.45ID:Sv8BlS0s
小説で、自作デザイン表紙がダサいのは神か微妙かで両極端
自作デザイン表紙がオサレだと無難に萌えるが神本にはなりにくい
字書きが表紙絵もやってる場合古くても丁寧な絵だと当たり率が高い
絵描きに表紙絵を依頼してる場合、中身は闇鍋に近いのでサンプル必須
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:00:13.50ID:P8DmTdDk
便乗偏見
表紙を絵描きに頼んだ小説本で、絵描きの絵は上手いがそのCP推しというわけではない場合中身はハズレ
同CP内で活動している絵馬なら大きく外れることはなく絵描きの作風に応じた内容
同CP内でもあまり上手くない人に頼んだ表紙の本は内容もイマイチ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/03(金) 19:58:33.69ID:qQcxCnbx
表紙依頼便乗偏見
出す度に雑食者や固定者、ジャンル外など様々な絵描きに依頼している本はハズレ
中身で売れないのを誰かの絵でカバーしようとしていて相手選びに情熱を注いでいるため
優しく応じてくれる大手絵馬がいればそこに寄生する
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:43:10.69ID:p1ygxP3S
和装好きオタは絡まれそうな物申す系のツイをRTするのが大好きだけどRTするだけで自分の意見は呟かない
スチパン好きオタは物申すことも物申す系ツイRTも大好き
和装好きとスチパン好き両方兼ねているオタは自己顕示欲が異常に強い
どっちも文字書きが多く絵描きは少な目
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:54.91ID:7qZwj0Nc
垢名が◯◯おじさんとか◯◯おやじの男は
「言いにくいこともガンガン言うけど俺間違ってねーしこれ正論だから」の攻撃的タイプが大半でみんなが楽しく盛り上がってるところに水をさすのが大好き
取り巻きも同じタイプで話が通じないので関わらないのが吉
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:47:37.42ID:xet7DvaA
サン○オに似たデフォルメでバズった人はそれ以外評価されないので他の絵を描かなくなる
デザイン系と美術系は趣味が合ってもいずれ喧嘩する
足が臭い絵描きの配色は派手
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:44:14.00ID:9G/Lm63k
考察ガチ勢は考察や検証する事が二次創作みたいなポジションにあたるのでそもそも考察を元にした二次創作をしない人が多い
二次創作がつまらないタイプの考察したがる人は学生時代の成績はそこそこよかった人が多い
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:45:21.69ID:34sPeMu1
>>987

絵描きの手書き文字偏見
楷書体→平均的な画力だが動きや表情が硬くセンスがない ネタはいつも○番煎じ
行書体→とにかく雑でまるでラフか下書きのような完成形を出す センスはあってカラフル
丸文字→馬が多いが絵柄の癖が強い 作風は特に円くはない
筆文字→本人の癖が強い だいたいギャグ描きで内容はスラップスティック
ギャル文字・小学生字→htr率高 自分の好きな関係性や性格に落とし込むテンプレ描きだが需要はある 
ギャル文字は高齢腐女子で小学生字は萌豚orノマ厨

文字自体の上手い下手は関係ないがまっすぐ書けない人はhtrかよく見ると下手
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/05(日) 11:05:56.61ID:Jr1DW8d/
・少年漫画の脇役にありがちな男の雰囲気、性格が好きな女

・大人、悪党、ショタ(少年漫画の脇役に多し)が好きな女

は層がまったく違う
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:25:34.43ID:Jr1DW8d/
商業作品と比べて同人作品をdisる人は
実際には商業作品も1割しか好きじゃないし
商業作品に金を出していないし
(クラスや身内の搾取源認定した奴から作品を盗んで只見するか、違法サイトで見るかのどっちかで、作品そのものも「全編がNLじゃない」って理由で駄作認定している)
商業作品のスレで平気で嫌いなキャラの悪口を言ってジャンルを委縮させている
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/05(日) 13:29:55.40ID:Jr1DW8d/
昔は「好きな作品に金を出せるが、好きな作品がなかなかソフト化されない」
「兄弟が多くて、自分に国民向けゲームをプレイする役や単行本を集める役が回らない」
って理由で仕方なく違法サイトを見ている人もいた
最近のエアプは本当のDQNが多い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 18時間 4分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況