X



pixiv小説愚痴スレ108

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:35:38.06ID:PdTahFd9
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1257枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539934787/

【pixiv】二次小説スレpart48【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1542298041/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541825289/
pixiv小説愚痴スレ107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1544125000/
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 17:27:43.90ID:rR5SaWZV
シリアスが初動でズバ抜けて伸びるのはあまり見たことないな

読み手に回るときはシリアスが好きで萌え最優先のラブコメあんま読まない
コレクション一覧改めて見たけどジャンル内でブクマ抜きん出てるのは稀

愚痴
↑上記のことを理屈では分かっていても管理画面開いたときシリアスとラブコメのひどい差に納得がいかない
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:38:58.52ID:xZ8yc72K
>>864
わかる
しかもイチャイチャでけっこうフォローしてくれる人増えたのに
シリアスは閲覧すら回らない
数少ないブクマはフォロー外の人ばかり
イチャイチャの続編ばかり望まれている
イチャイチャ書かなきゃという妙な義務感が出てしんどい
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:52:49.75ID:i/5gH61C
でも書きたいのはシリアスなんだ
テンプレイチャイチャより少なくてもブクマしてくれる人はいるし
そういう読み手さんはすごく有り難い

シリアス長編がジワ伸びするのは経験済みだから
やっぱり書きたいものを書く
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:32.26ID:bNPr5Qxq
ここでもよく言われるけどシリアスは解釈違いがあると
どんなにささいでも気になって読めないんだすまんな
書くのは好きだけど読みたくないから
自作もブクマどころか閲覧さえ回らなくてもしょうがないと思ってる
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:55:34.28ID:k39VNJGc
私もそういう気分になって、閲覧伸びないシリアスのシリーズを非公開にしてしまったよ
その前まで書いてたのが甘くてハッピーエンドのシリーズだったので、その流れを期待してくれたのか
第1話や第2話は評価も閲覧も順調だったのにだんだん減っていくことがつらくて耐えられなかった
自分では気に入っているから推敲してキッチリ終わらせて再公開したいんだけど、目先の評価を得られそうなネタばかり書いてしまう
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:23:43.36ID:+VF7rebm
シリアス長編じわのびわかる
初動は悪いから落ち込むんだけど
一年後のブクマ数は最初に「これくらいの数行けばいいな」くらいの数にはなってる
DMで長文感想が届いたりするのもシリアス長編
その記憶がシリアスを書く原動力だけど初動はやはり爆死
一年後を信じきれるほどメンタル強くない
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:43:43.59ID:QtrB+Na9
半ナマで作品タグキャラクタータグカプタグまんまつけて
自分の中ではエロじゃないので〜
とR-18もつけずはしゃいでいる主婦たちは何なんだ
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:04:32.66ID:3gK8E+Br
オリキャラメインの夢小説なのに原作寄りってタグの意味が分からない
そのタグいらなくない?
でもそんな意味が分からないものにすらブクマ負けてる現実が辛い
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:12:37.73ID:m4XwdRau
スマホ開いたら、支部アプリから「〇〇さんがあなたの作品を好き!しました(8分前)」と通知が来てて
ワクワクしながら開いたら、ブクマは一切増えてなかった
念の為ブラウザから確認したけど、やっぱりブクマもいいねも増えてなかった
これ何?どういうこと?支部からの嫌がらせ?
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:22:30.25ID:ubPLBOg4
好き!はブクマもいいねも同時にされるやつだよね
いいねも増えてないならバグじゃないかな
鐘鳴ったのにブクマ増えてない現象も即外されたんじゃなくてバグの可能性もあるかもね
0887880
垢版 |
2019/01/30(水) 20:29:06.93ID:m4XwdRau
レスありがとう
好き!はアプリからハートを押した場合だけなの?
いいねも増えてないからバグか…ひどいわ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:44:51.98ID:6tfYHDS8
すぐ消えるのは誤ブクマだと思う
スマホでタグから一覧見てて右端の方スクロールしてるとうっかり触っちゃて
やっべ読んでもいないのにごめんってすぐ消したことある
悪気はないんだ…
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:49:54.37ID:ctv72I7B
しかしまあ誤ブクマされた方はなあ…
しかも名前一度見ちゃうと
いやだからって自分は勿論何もしないけど中には逆怨みされる人もいるんじゃ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:40:20.04ID:b0AkE/Bu
中盤から腐タグついてる作品に遭遇した
シリーズリンク(キャプション省略される)で飛んでたもんだからタグ気付かず読んでしまったのが悪いんだけどさ
1話時点が腐ってなくてもシリーズの終わりが腐るなら最初からタグつけてっていうのはわがままかな
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:56:40.14ID:DcIHzYRA
誤ブクマに関してはアプリの仕様が悪いとしか言いようがないよなー
自分もうっかりやってしまうことはあるんだけど
通知が来てすぐ外されてる悲しみを知ってるので
そのままにしといてほとぼりがさめた頃にこっそり外す
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:43:13.43ID:r7DQ+2dz
>>863
仮面ライダービルドに酷似
問題視されるにきまっている
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 23:45:49.69ID:LaAL8Fko
すぐはずされたブクマのssはよく見たらいいねは増えてた…てことはブクマするほどではないがいいねする作品ではあった…んだと思いたい
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:25:35.92ID:9OIablac
>>884
自分の見たのだと「原作沿い」として初期の3話くらいまで原作沿いだったけどどんどん剥離して今や別物
でも変わらず「原作沿い」のタグついてるので首をかしげた
原作だと主人公に倒される良心など欠片もない敵幹部が実はいい奴でスパイでしたって設定で仲間になるような流れ
これで「原作に沿ってってます」はまずあり得ん
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:57:28.85ID:Voq4p2QZ
>>891
同じような感じで途中から特定のキャラヘイトになるのあってガッカリしたことあるわ
最初からこのキャラ嫌いですとか書いといてくれれば回避できたんだが
シリーズリンクもキャプション見られるようになるといいね
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 01:03:41.60ID:EMHyYj64
書きはじめて1ヶ月のhtrで
非エロだしツイもやってない無交流が
フォロワーさんもブクマ率も増えてきた

でもそもそも閲覧が回らない
ほぼ同時にアップされた人気の字馬さんの三分の一
頑張って書いていれば変わってくるのかな
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 02:07:07.99ID:TU+uqyyy
10ブクマされました!が1減って誤ブクマか…とガッカリしてあとから鐘押したら10ブクマされましたの通知が消えてたんだけど仕様が変わったんだろうか
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 04:25:27.86ID:6DUXnNan
>>897
剥離?
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:19:35.44ID:F1FswdQ3
>>899
まずは数をこなして名前を知ってもらおう
短文連投じゃなければ大丈夫だと思うよ
自分は三年書いてるけど神には全然敵わないから簡単にはいかないかもしれないけど
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:35:43.16ID:JPEnNcke
・原作では男の受が先天的な女体
・組織的に敵であり受を殺しかけた攻
(原作では既に死亡・その二次では生存設定)の子を、なぜか受が妊娠
そのプロセスは華麗にスルー
・受の組織はなぜかその妊娠出産を祝福、応援

→オチがつかず迷走、オリキャラ攻受の子供は登場したが攻が一向に出てこない
…どうしたら?って当たり前じゃん

敵と慣れあって先天女体妊娠出産子育ての時点で別人、別の話、名前だけ一緒のオリジナル話やろ?
ミュートしようにも限りがあるんだから酷でー話あげるなやタコ
ここまでやったら害悪やぞ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 05:54:49.78ID:YrJxx8cs
ドピコだからフォロワーのブクマとか見てしまう
フォローしてくれてるんだけど、自分の書いた話にブクマは全くしてない人がよくいる
なぜフォローしたのか不思議
分かる人いますか
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:01:42.43ID:HZmHzb1F
フォロー=ブクマしないでその人の小説を全部読みたいから
建前としてはブクマは栞
フォローはその書き手が気に入ったからこれから書くかもしれない小説含めて全部ブクマしたみたいなもんだと言われている
実際は支部じゃブクマが一番の評価だと思われてるけどね
フォローされたらそれ以降ブクマはされない物だと思っていい
いいねしてくれるフォロワーはまだ良心的

もしくはヲチ目的
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:19:39.71ID:YrJxx8cs
>>905
レスありがとう
そういうことだったのか
フォローしてくれてからブクマがぴたりと止む現象がたまにあるんだけど、新しく書いたやつはつまらなかったのかなと思ってた
シリーズもので途中からブクマ無かったりすると、もう読むのやめたのかなとショック受けてた
必ずしも悪い意味じゃないんだね
ブクマ少ないからいちいち気にしてしまうのやめたい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 06:45:36.68ID:iy3p44Pg
>>902
有難う
そうかあ、そうだよね
神と同じくらい読んでもらえるはずはないけど
ジャンルの人たちに覚えてもらえるように頑張る

もちろん短文連投はやってないです
一万字弱を書いて推敲するのに10日はかかるんで、そんなに次々に書けない
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 07:27:29.83ID:Nmkui9fe
ややフェイク
原作で不死身のキャラが爆死する描写あるが当然生き返るので死ネタタグはタグ詐欺になる気がした
悩みに悩んだ末に「途中で不死身くんが爆発します。苦手な方は読まないでね」とキャプションに書いた
そうなると他の描写も気になってくるもので
・ヒロインが(原作通り)貧乳を気にする場面があります
・原作主人公が闇落ちしてた期間の闇描写あります
・名前もない、とくに重要でもないモブキャラが何人か出てきます
・推しが町の人から石を投げられる描写あります
・悪役もハッピーエンドになります、(原作での)メリバ好きな人ごめんなさい
とひたすら「もしかしたら地雷な人がいるかも?」と心配になった要素を書き連ねていった
同ジャンルの字書き数人に「内容はいいのにキャプションがふざけててワロタ」「キャプションwww」と言われた
やりすぎたのかこれ
加減がわからない
疲れた
0909908
垢版 |
2019/01/31(木) 07:30:03.91ID:Nmkui9fe
今見たらブクマコメントで「キャプション芸wwwww」言われてる
芸じゃないよ真面目にやってるんだよ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:29:45.37ID:eFKc6+qa
>>908
繊細ヤクザへの痛烈な皮肉になっとるw
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 08:45:52.91ID:XMKJR812
自ジャンル字書きが数ヶ月前からブクマを非公開にした
ツイでもわざわざ「恥ずかしいから非公開に切り替えました」
と宣言していたからまあそうなんだろなくらいに思っていた
フォローしているからたまたま昨日見てみたら
小説のブクマはたしかに1つもなくなっていたが
絵の方は絵馬の作品を軒並み公開でブクマしていた
小説は恥ずかしいけど絵は恥ずかしくないって?
意図があからさま過ぎて笑ってしまった
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:07:06.01ID:QGMB5iMZ
>>908
わかる
私も誰かの地雷になってるかもしれないって不安になって注意書き入れすぎてフォロワーに〇〇の注意書きは要らないよって指摘されたことある
それから不安になった時はみんなが付けてるような絶対必要であろう注意書き+何でも許せる人向けって書いてる
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:15:59.02ID:Ax/G4rip
通知が来ても『いいね』が増えないバグというのは
ここでも散々聞いてきたし実際に自分でも体験してきた
でも昨日上げた新作の画面を見たときに『いいね』が少しだけ増えてて喜んだのに
リロ−ドしたら『いいね』が一個減ってしまった…
もしかしたら自分の見間違いだったのかと思って確認したらやっぱり減る前の数字で通知が来てた
まさか一旦付いた『いいね』まで減るなんて……
このバグいい加減にして欲しい
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:19:35.90ID:IoPpHhW8
一旦増えた数字が減るのか
通知が来ても数字が反映されないバグってより反映はされるけど何かの拍子に消えてしまうバグなのかもしれないな
タイミングによってはただ反映されないように見えてたってだけで
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:21:42.47ID:dNDnfyjX
絵描きに擦り寄るって言い方わからなくもないけど
もともと漫画も小説も読むのが好きで
ジャンル外ならどっちも読むけど、ジャンル内は無意識パクとか解釈がブレるのが怖くて小説は読めない
絵描きさんだけを見てブクマすることになってる

仲良くなってオフの表紙とか描いてもらう人もいるけど
そんなつもりは毛頭ないメンドイ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:50:28.54ID:XMKJR812
小説ブクマを非公開にしたのなら
なぜ絵は非公開にしないでブクマをしてるのか
という点が気になっただけで
私もpixivで人の小説を読むことはないから
元から読まない人に関しては何も思わないよ

ちなみにその字書きは10冊くらい本出してて
表紙絵を全部違う絵描きに描いてもらってる
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:01:32.84ID:eCagAD61
絵というと、絵が表紙になってるのはそういうもんだと思っている
が、作品内に前触れなく挿し絵やら設定画入れるのはやめてほしいな
骨折したような絵やら小学生の落書きみたいなオリキャラの設定画やら不意打ちで見て萎えたことがある
あるなら一言ください…
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:15:18.04ID:Fhj7SbtA
絵より字の方が性癖バレやすくて恥ずかしいって言うのはあるなぁ
あと字書き同士だとどうしてもしがらみあって本当に好きなものだけにブクマするってことがしにくいから非公開にしたい気持ちは分かる
絵は畑違いな分気楽にブクマ出来るけど
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:30:49.49ID:uPQJ5xc9
支部にしろオフにしろ投稿したあと反応が気になって心が病む
ひと月くらいで復活してまた書き始めるんだけど趣味でやってるのに執筆中以外はストレス溜まりまくってて笑う
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:49:14.26ID:Ggb8AMS+
私は絵より小説の方が解釈違いが起こりやすくて交流してると公開ブクマきつくなってくる
最近は自萌え拗らせ過ぎて他の字書きさんの作品はどれも解釈違いで読めなくなってしまった
絵ならそういうのないんだけど
仲良い字書きさん何人もいて人柄も好きなんだけどな…
私自身が「あの人まだブクマしてくれてない」とか気にしちゃう方だから周りもそうなんじゃないかと邪推してしまう
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:08:24.53ID:ldzCXdAj
ブクマまったくしてない人だと非公開か別垢持ちだと思うけど
字書きで絵にしかブクマしてないのは露骨だなと感じる
絵描きに媚びてるとまでは言わんが他の小説読みません宣言みたいに思えて印象悪い
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:20:30.37ID:NmqhZMK+
同じ字だからブクマするしないでいろいろめんどくさいのはわかる
絵はそういうのはないけどだから公開ってのは擦り寄りにしか見えないわ

ここ見ると他の小説を読まない人ってけっこういるんだなと思うからブクマ非公開だと読んでないと思う
さすがにそんな人はブクマ爆死だのブクマつかないだの愚痴らないだろうけど
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:55:08.91ID:m2/l0mQt
だって読んでないし、読んだとしても気にいるとは限らないからなぁ
印象悪いも何も好きなものにしか興味はないのは当たり前じゃん
字をブクマしてない絵だけブクマで絵描きに擦り寄りとか言われてもなアホくさ
こういう事言う人って私の作品は読んでもらって当たり前
評価されて当たり前って思ってんだろうなってのが透けて見えてそっちのが不快だわ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:32:22.78ID:L8x/0vaq
小説はすっごい好みなんだけどなあ…表紙も自作したいのは分かるが下手くそな絵見せられると萎えるわ
字だけ書いてればいいのに
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:39:38.42ID:7+AQbO7h
>>930
自分も他の人の小説は読まないからそれは別にいい
だけど普通そんなこと公言しないしバレないように隠すよね
読む価値もないって字書き全員に喧嘩売ってるようなもんだもん
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:51:49.42ID:FABAAqws
絵しかブクマしてないしフォローもしてない
けど別に擦り寄る気もないし
ほかの小説書きに喧嘩売ってるつもりもない
好きだなって思ったものに純粋に従ってるだけ
他の人のブクマやらフォローやら覗いて
擦り寄りやら喧嘩売ってるやらみたいな邪推することもしないよ
そういうことする人は純粋に気持ち悪いなって思うだけ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:32:00.46ID:l4xUEf8F
投稿専用の垢作ってフォローもブクマもしないとすごい楽だよ
同カプで作品を投稿してる人がコメントをくれても「私も相手の作品にコメントした方がいいのかな」とか「フォローやブクマした方がいいのかな」って悩むことがない

自分は支部では絵をブクマすることほとんどない
投稿される絵がほとんどツイのまとめだったりツイであげたやつを投稿してるだけだからツイの方を見てる
小説はがっつり別アカウントでフォローブクマいいねしてる
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:34:59.13ID:59paoboW
自分も自ジャンル自カプの小説読まないけどイチャモンつけられるのが嫌だからブクマだけはしてる
ざっとタグとキャプションだけ見てこれはブクマしなくても言い訳出来そうだなと思ったらしない
ブクマはしてるけど読んではないから感想求められたらアレだけどまあ大して交流はしてないし
ハッピーエンドの作品は読めるし好きだけど鬱系やエログロは苦手なんです〜みたいな顔して
ほのぼの短文とかオールキャラのだけブクマ
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:08.31ID:QGMB5iMZ
書くのは一つのジャンルだけどいろんなジャンル読むから、読み専の頃から絵も小説も非公開にしてる
相互の文字書きがツイで投稿しましたって言ってたらいいねするし読んで面白かったらリプ送ったりするようにしてるからか、何も言われたことないし思われて無いと思う
私も相互がブクマしてくれてるかは精神衛生上的にも一々確認しないな
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:13:31.64ID:B5SYsY0O
ブクマもフォローも全部非公開だから気楽
非公開派かROM専の別垢持ってるんだろうなと思われてるだろうし自分もブクマフォロー0の人はそうだと思ってる
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:21:42.15ID:vIL3Hj/L
他人の小説読まないのが印象悪いとか字書きに喧嘩売ってるって、本音は自分の作品が読んでもらえない評価されないのが気に入らないだけでしょ
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:39:21.72ID:jHx4Yak+
お前らの小説に興味はありませんが
絵描きさんにはしっかり好意アピールして名前覚えてもらいたいってことよね
別に絵描きに媚びてないなら非公開でもいいんだし
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:46:39.19ID:cAchgWyp
>>941ほんとそれ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:46:40.21ID:CgpUBJbg
好きな絵を描く人に「好きです!」アピールすることがなぜいけないんだろ
私の小説には興味ないの?て言われたらハイとしか言いようがない
だって好き嫌いと好みの問題じゃん
他人の目に触れるところでするなとか知らんがなとしかいえんわ
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:53:43.57ID:jHx4Yak+
別にいけなくはないよ
好きにすればいいんじゃない?
でもそれを見て感じ悪いなんて思うな!と言われても困る
擦り寄りみっともないなーと思うわ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 14:58:05.86ID:bDUYL33l
ブクマって自分が好きなものに付けて見返しやすくしたりする為のものじゃないのか
小説は好きじゃなくて絵は好きでよく見るなら絵だけブクマしてても別にそういう人だと思うだけだろ
公開ブクマしたら媚びてるって感じる人はブクマは媚び目的でしてる人なのか?
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:01:47.11ID:gqCN2vdL
公開ブクマが媚びてるって発想がなかったから一連の流れ読んでびっくりしてるわ…

絵はブクマ有り、小説はブクマなしだからそういう目で見られてるかもしれないのかー
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:03:04.99ID:XMKJR812
小説ブクマは恥ずかしいからと宣言して全て非公開にし
絵ブクマは敢えて公開して絵師には自分をアピールする
それがあからさまだから呆れたってだけで
こちらがそう相手をジャッジするのは自由でしょう?
どう思われてもいいんでしょうからどうぞご勝手にとしか
こちらのやり方を気持ち悪いとかアピールの何がいけないの?と言われても
別にいけなくはないからお互い好きにやりましょうね
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:08:04.66ID:jHx4Yak+
個体識別できる書き手のブクマはそれだけじゃない意味を持っちゃうからなあ
苦手な書き手が自分にブクマしてくれてちょっと好感度がアップした経験ない?
ブクマ一覧は性癖陳列棚であると同時に相手へのラブレターでもあるよ

私はブクマ全部非公開ですめんどいから
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:11:00.47ID:3JGWk2Ou
いちいち人のブクマを観察してああだこうだ言う字書きがいるジャンルだから
今後面倒なことにならないように小説ブクマは非公開
でも絵の方はそんなこと起きてないから公開のままでいいやって程度のことじゃない?
私は絵も小説も公開ブクマしてるけどこの勘繰りぶりを見てると
そういう風に考える人がいてもおかしくない気がするな
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:14:09.60ID:+NsQMvAL
字書き同士はしがらみあっても絵描きと字書きだと土俵が違う分しがらみ感じなかったりするもんね
絵の方のブクマを非公開にする必要性なかったらそのままにするかも面倒だし
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 15:18:31.17ID:vVApcsUP
ジャッジというか下衆の勘繰りでね?
その字書きへの嫉妬にしか思えなくなってきた

誰かの小説ブクマが非公開だろうが公開だろうがどーでもよくね
よくそんなに他人に関心持てるな
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:21:11.56ID:FTaRZLx0
絵も字も全部公開ブクマ
ツイで嫌味なエアリプくらっても公開ブクマ
流石にうんざりしてツイやめた現在心置きなく公開ブクマ
非公開にするとしたらなんだろうなあ
偶然発見したリア友とか?
公開ブクマが擦り寄りと見なされるのは嫌だな

>>957
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:35:14.72ID:aNUlGx3D
少ない時間に覗いたりしたいわけで
その度にログインログアウトするの面倒くさい
読んだ作品、好きな作品には普通にブクマもコメントもフォローもするわ
他の書き手がどう思おうが勝手にしろよ
面倒くさい
ってか僻みしか感じない
そんなに羨ましいなら自分たちも堂々と好きな絵描きにフォローブクマコメントすればいいだろう
こっちはなんとも思わないよ
ってか他の書き手のブクマ欄に興味ないからワザワザ覗かん
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:45:40.07ID:OUcSK/19
小説だけ非公開ってめっちゃ分かるわ
小説って文字数少なくても情報量つめこめるから、性癖がよりはっきり可視化される感あるんだよね
特にエロと甘ラブ系は
あと自分も字書きだから同ジャンルの人に気を使わせなくないというのもある
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 16:51:26.95ID:FTaRZLx0
分けてる人はPCブラウザ(投稿用)とスマホアプリ(ROM用)で別垢ログインしてるんじゃないかな
今まで堂々とブクマしてたけど流れ見てたら急にめんどくさくなってきた
ROM垢作ってミュート用にピクプレ入るかな
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 17:20:31.85ID:l4xUEf8F
自分は「この人はブクマしてくれたからなあ」とか「この人はスタンプ残してくれたからなあ」と考えながらやるのが嫌でフォローもブクマもゼロにしてるんだけど
公開ブクマしてる人はその辺どうですか?面倒ではないのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況