X



同人の流行を考えるカオススレ【総合編】214

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:52:31.72ID:IzyPKR67
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
オン話NGではないですが、オフのスペース数を流行の基準としているスレです。
オンの体感を基にして語る場合はオンスレでお願いします。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960で。
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

前スレ
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1540363502/

参考スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ28【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541739260/
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1540903335/
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:11:10.80ID:JwYCg+PO
タイバニは映画だの続編だのハリウッド?だのあるたびに
購買力自慢やジャンルの強さプレゼンが入るも
全部微妙な結果で終わった感じだったような

今回は違うのかな
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:29:36.50ID:Rn4abHQC
>>899
タイバニは同人規模が大きかったジャンルだから勘違いするけど
実際は本編の円盤売上も3万程度だったから実はそこまで商業規模は大きくなかったんだよ
それなのに実質原作の監督も追い出してしまって別物になってかなりの人が去った
今残ってるのは批判を完全に封じ込めたがる人しかいないディストピア
傍から見てると批判が見えないから素晴らしいジャンルに見えるんだけどね
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:35:46.33ID:iJ9SXdGF
一応、お色気ラブコメ系専門ではない飛翔漫画家の割に可愛い女の子が描けるという評価ではある
まあ、比較対象が椅子や具とかだったから余計可愛く見えるってのもあったが
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:29:58.18ID:7g7l8ryy
桜大戦はギャルゲの割には女性向け同人もそこそこ数があったんだよね
男女CPからBLまで
まぁ規模としては大したことなかったけど
今回の新作は当時よりも更に同人的には盛り上がらないだろうなという感が
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:33:48.04ID:Awl6daxP
>>906
長年の内縁の妻捨てて娘ほど年下女と結婚なら男としてクズで終わったが
年下妻をゴリ押し主演声優にする公私混同のJJIなんてリストラされて当然だろ
王子も関係女性に犯罪する男だったし、リアルロリポルノ所持の漫画家を
のうのう業界復帰させる集英社よりはるかにマトモや>Sega
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:55:32.41ID:BzduPWgG
藤島キャラデザだと古参しか食い付かなくて結局ジリ貧だろ
ブランド復活させるつもりなら新規一転するしかない。炎紋章って成功例もある事だし
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 00:15:59.56ID:keuVOlRp
新桜大戦はゲーム内モデルが可愛いようで可愛くない微妙なラインだから
キャラデザは誰がやってもええー…って言われると思う
今時このレベルの出来か…って感じ
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 00:53:45.80ID:NvBvfiXd
師匠の絵って特別男性受けも女性受けも良い絵だと思ったことないんだけどな
かっこいいとは思うがそれは演出のオサレさから来るもんで色気とか萌えって感じでは…
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 03:36:47.69ID:kj/SIhLO
キャラ絵の人は今後一枚絵のかっこいいの出したらそっちのグッズとか売れそうみたいなのもあるのでは

それより文アルのやばいライターが参加してる方が厄介そうな
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:07:18.74ID:fnoSn/9f
>>924ありがとう
そうか消し炭か...

あとログ読んでて思い出したがまゆたん
快感のアニメのバンドは萌えてる人もいたな
個人的には原作は気持ち悪くて無理だったけど
>リュシフェル

ありなっちのアイナナの例があるから
キャラデザとかどうだ?
まゆたん絵が上手くなってて驚いたな
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:26:09.59ID:TmMXgbBp
まゆたんむしろ今じゃ全身描くと酷いことになるというか…
BL参入くらいまで断続的に追ってたけどキャラデザには向いてなさそうというかこのままだと女豹様コースだと思う…
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:08:23.86ID:/Od+ibZc
>>925
朱雀縷々界隈はは公開からしばらく経ったら消し炭から復活してきたよ
テレビ版とは別物で監督が本当に作りたかったのはテレビ版だとか見た人の解釈が正しいだとかのインタ出て公式からテレビと映画を切り離してきたからね
映画の方も生きてりゃ妄想の余地があるから同人はまだしぶとく残りそう
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:38:54.84ID:5HkRZfa6
>>933
あれそこまで主人公肯定しないといけないんかってかえって不憫になってしまったけどな…
一介のアニオタとしてだけど
ほんとに主人公に優しくて主人公好きしか生き残れない世界なんだな
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:17:55.33ID:M4XEIHfa
でも最近のゲームからアニメコースってたいてい空気か失敗感だすとこ多くない?
評判いい所もジャンルボーナス扱いくらいで

千銃士は予算振り失敗したみたいに言われてるね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:27:01.83ID:+PZ+jGrY
銃のアニメはサービス開始前から決まってた
ゲーム中で流れるキャラソンCD(アニメ絵ジャケ)と元々予定されてたっぽいOVA発売のノルマが終わったから本体も終了した
コミカライズ作者が先月に打ち切り食らったような発言してたし、キャラソンCDも実装予定キャラの実装を取り止めてスケジュール変更してたからサ終自体はかなり前から決まってたんだと思う
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:33:37.69ID:yntWFt88
>>941
題材似てるが展開真逆だね。
かたや初代アプリ終了後だしもう一方はそもそもアプリ始まってすらいない。つーかとっくにアニメ終わって一年なんだが…。
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:36:01.77ID:dU1KtEjE
同人無視して円盤の売上の話なら愛七は今のところ去年の覇権じゃん
ゾン佐賀が3巻にライブチケットつけてきたから抜かれそうだけど
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:19:35.13ID:lhPswOSe
千銃士は公式で刀に喧嘩売ったのがよくなかった
あれで刀民の心象悪くして絶対やらないって層がかなり生まれたし
弱小コンテンツのくせに同系統の覇権ジャンルに喧嘩売るとどうなるかわからない運営なんだから
この短期間のサ終も納得
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:21:26.61ID:RnVV6fu6
単純に絵アドの低さでしょ
敵キャラに刀絵師含む有名ソシャ界隈外部レーター呼びまくりなのに味方は絵の上手い高校生みたいな絵だった
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:26:38.78ID:hdk1VdOf
愛七は円盤にライブ先行付いてたからそりゃ売れるよ
西武ドームとかでやっても愛七の声優ライブは激戦
歌王子や愛七は当落祭が今でもトレンド入りする
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 21:07:14.47ID:xefRuUoX
>>950
アニメは今海外配信で稼ぐ時代だそうだし有料配信のクランチロールによると
5部アニメは欧州で人気らしいから分からんよ
まあ6部は同人人気と無縁だからこのスレとは関係ないな
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:53:31.02ID:3yNcR0m4
サクラ大戦知らんけど師匠ってコミカライズとかやりたがるタイプとは思えんのだけど
自分の作風として個性を前面に押し出すことに拘りがあるし
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:48:37.95ID:dMCwoNYl
当時でも古くさ寒い脚本と不自然なくらいマンセーされる大上と
ドラム缶に手足ついただけのロボがかっこよく思えなかった旧作に比べれば
新主人公は今風イケメンだしロボもかっこよくなったしありだわ
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:57:28.87ID:8/XpeFeb
最初は藤嶌イメージとの違いに驚いたけど単体として見れば悪くないよね
ただどれだけの男のユーザーが主人公をアバターにできるかどうかは未知数
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:07:14.78ID:8uJatQ3/
ストーリー構成がイシイジロウっていうのがどうなの?って感じだけど
最近ストーリー担当したDMMゲーがあまりのストーリーのつまんなさにβ版でサービス終了してたよな
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:27:14.58ID:A8X6gGpF
>>971
でもコレジャナイって文句言いそうな旧ファンがいそうで。
ロボットのカッコよさも結局スパロボ参戦させるためにカッコよくリデザしましたみたいな感じで。
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:50:27.80ID:tjKyw/po
>>970
次スレよろしく

既に言われてる通り桜対戦は据え置きゲームだし同人ではニッチで終わるんじゃないかな
かつて男性向けで人気あったDOAは新作出たけど同人どころか炎上の話しか聞かない
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 21:31:54.10ID:tjKyw/po
>>979
同人禁止ではなくゲームからデータを抜きエロ改造してDL販売した馬鹿がいたので
公式が怒ってDL販売サイトから18禁二次創作を一掃したんだよ
そんなの公式が怒るのも当たり前

>>978
キャラの衣装を手に入れるのに必要な設計図がなかなか集まらない上にランダム入手なので
欲しいキャラの衣装が解放されにくい苦行ガチャ仕様だとか
フルプライスで売った2週間で何の予告も無く無料版が公開されたとか尼レビューが荒れてる

>>970いないのかな
0982名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 04:44:47.09ID:3+Zn5rz5
全部無料になった版が出たと誤解されそうなので補足するが
肥手区のこういうフルプライス版が存在する無料版はフルプライス版に存在する多くの要素を抜いてそれを個別の有料DLCにしたものが多い
キャラ別売とかステージ別売とか
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 00:40:01.11ID:utO1FfVM
現在進行形でけもフレが燃え続けてるけどちょっと聞いただけでも1期のころニコイチに仲良く旅してた相手を2期で忘れててその理由がわからないまま相棒枠を新キャラに奪われるって凄いな
過去にこれに似た例とか果たしてあったんだろうか
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/14(日) 03:29:41.62ID:xrix5PEF
けもフレはPが前監督の遺影コラ作ったり誹謗中傷してたのがほぼ確定なんだって?
ほのぼのアニメだと思ってたのにドロドロすぎて引くわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況