X



【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 01:00:39.91ID:oqI3feMx
カプ固定・左右固定について立場を問わず存分に意見を主張しあうスレです
カプに関する話題は何でもOK
嫌な思いは全部吐き出し、気に食わない意見には存分に噛みつきましょう

【禁止事項】
・ジャンルや個人を特定できる書き込み
・意見のない煽りレス
・カプに関係ない個人攻撃(外見/年代/雰囲気/レスの多さ長さへの当てつけ)
・出て行け/黙れなど、対立者の発言を封じる行為
・論破されても/論破できなくても泣かない
・露骨な性的表現は避ける/話したいなら数字板へ
→「リバ・固定・雑食について討論するスレ」で検索

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1536455946/
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:38:20.19ID:X3vs8ln4
>>850
二次創作やってる人間同士なら地雷への配慮なんて本来はいらないのにって考えが滲んでるから
それはないって言ってるんだよ
二次やってようが原作やキャラや世界を愛する人の集団なんだから
原作を壊すような創作見たらダメージ受ける人がいるのは世間一般とそう変わらない
むしろこだわりが強く距離感が近い分同人内部の方がより争いに発展しやすい
いいとか悪いとかじゃなく事実としてそういうもんだとまず飲み込まないと

自分が発信した二次創作で誰かが不快になる可能性は一般相手でもオタク相手でも常に想定しておくべきで
不用意に見せてしまえば不快に思う人が出てくるのは当然のこと
だからできるだけ衝突しないように同好の士にだけ届くように注意書きやらカプ表記やらが必要
そこさえわかってない人がいるように見えたんだけど
そんな人はいないし自分の誤読だって言うならそれでいいんだけどね
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:01:52.71ID:2WSS9IMv
AB表記にCBエロシーンやらBAエロシーンやらが入ってても地雷な人は黙ってろ
文句言うのは繊細チンピラのモンスタークレーマー
って話だよね
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:10:48.23ID:SI0cuosv
まあ注意書ってのはこういう変人避けのためにするもんだよね
けどX3vs8ln4は「私達オタクは一般ファン以上に繊細なんだから黙ってそれを受け入れて気遣いして」
という主張を長文で繰り返す前に自身が主語拡大繊細チンピラなのを自覚してね迷惑だから
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:18:35.36ID:IU83FtWc
>>853
まあそれな
言っちゃなんだが実際地雷への配慮なんてイラネーアホらしとしか思ってないよ
でもきっちりしてるけどね
トラブル起こったこと無いし面倒事は回避するに限る
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:32:27.04ID:UfIdgbGt
腐より男性向けのが被弾率高い
アクセス増えるアニメ放送直後に公式番組タグ付けてエロ絵投稿や同人誌の宣伝とか普通にやるから困る
子供向けでもおかまいなし
二次創作やるなら配慮しなきゃいけないラインってそこだと思うわ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:45.63ID:F8iAKZX3
>>851
>自分が発信した二次創作で誰かが不快になる可能性は一般相手でもオタク相手でも常に想定しておくべきで
>不用意に見せてしまえば不快に思う人が出てくるのは当然のこと
>だからできるだけ衝突しないように同好の士にだけ届くように注意書きやらカプ表記やらが必要

言ってる事凄く良く分かる
だが上の点は同意できない注意書きやらカプ表記は必要な人もいれば
細かすぎてどこまで書いていいか分からず創作そのものに萎縮しているものもいれば
そもそも主要なカプさえ表記があればそのほかの要素の表記不要
全く前知識なしで読みたいものもいる
それぞれどこかで折り合いをつけるのが良いか無理ない範囲で考える事が必要かと

簡単なのは851のようにカプや要素全て記載するものと
それより緩い主たるカプさえ合っていれば他は任意表記もので分かれるのが衝突は少なくなると思うが
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:58:17.78ID:kTzuWCj+
「モブA前提のABとBCの本」を「AB本です」としか書かなかったらちゃんとカプ表記してって言われるのは当然かと
「二人がラブラブで妊娠してAが死ぬ本」を「ラブラブ本です」とだけしか書かなかったらちゃんと書いてって言われるよね

ネタバレになるから嫌だと言うなら「なんでも許せる方向け」という表記があるんだから
カプ表記をちゃんとしたくないなら「どんなカプでも許せる方向け」と書けばいいんじゃん
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:23:45.73ID:T260nrZD
固定=何かしら動かないとこだと思ってるから大小だのスパダリはわわだの嗜好で限定されるものじゃないと思ってるから安心してください固定さん
固定スレ見てあれが固定とか思いませんから
身内に基地がいて大変そうだと思うだけだ
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:44:47.22ID:Zfv0IWXy
>>860
そのなんでも許せる人向けって表記がどこから必要なのかってのが共通認識じゃないんだよ
人によって注意書きが要るラインが違うから一概に全部書けって言っても難しい
死ネタや女体化でさえ要らない人は要らないんだし
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:48:14.00ID:wx4F2t5M
>>856
腐は腐で妄想書き散らしや下ネタツイートが朝から晩まで流れて来るから外から見たら大して変わらないよ

多分やってる人達はBL用語(受け攻めとか固定リバとか)でオブラートに包んでるつもりなんだろうけど
文脈から性的なネタなの丸わかりだしキャラの名前伏せないから興味なくても検索にガンガン引っ掛かる
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:56.21ID:PstFrrkV
カプ問題どうにかしたいならまず>>492の概念基準で3グループに別れて暮らすことから始めるしかない気がする
完全肉体基準派以外はいつも通りの殴り合いが始まるだろうが少なくとも肉体基準派は平和になる
他は基準の無い嗜好問題になるから分別は無理ゲー
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:06:28.50ID:cyNjL2Au
固定スレなぁ
リバだから内容はどうでもいいんだけどリバで検索するとほとんど固定スレでこいつらアホかな?とおもう
スレタイで呪詛吐くより紛らわしい「はわわ受け限定」「片思い禁止」みたいな嗜好の事でも書けばいいのに
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:31:18.40ID:HHsgfGPy
地雷だと攻撃的すぎるので自萌他萎の精神に則ってAB以外苗という表記はどうだろうか
AB左右固定(またはリバ固定)それ以外萎え
先行ブロックとかアンソロ名指し晒しとかしたい人は今までどおり地雷持ち過激派ですと名乗ってほしい
話を振ってほしくないだけで目に入ってもスルーできる固定とだけ話がしたい
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:55:48.12ID:Q8ASu428
>>855
なんでBLだけが隠れなくちゃいけないの?
隠すべきはポルノ、児ポ、暴力等の表現だけでBLそのものが隠れなきゃいけない道理はないよ
子供人気も高い作品で配慮が必要とか公式が二次創作禁止してるとかならBLNL男性向け一斉に隠れないと
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:14:05.96ID:YCzwAuir
別に腐だろうが腐じゃなかろうが二次創作は全部

*これは作者の妄想でありただの願望であって原作とは関係ありません

ってつけなきゃダメなんだろうなって思うことあるよ
前に二次で定番だったキャラ改変設定?だかが公式だと広く信じられて
挙句にその設定を採用しない人にエアプだのニワカだのいってマウントとる一派まで発生して問題になったことあるし

ただいっといてなんだけど、ここカプ問題について話し合うスレであって二次創作全般について話し合うスレじゃないからスレチ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:04:14.29ID:dAyeO5b2
>>878
一周回ってサイト時代に戻ってきた感がすごい
というかサイトのインデックスページでサブリミナルされ続けた結果同人の常識だと思ってたわ
書かなくても伝わるだろうと思っていたけど現代においては驕りだったのかもしれない
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 07:40:14.48ID:/S45riku
>>878
カプ以外の注意書き(女体化とか死にネタとか)の話も話題に出るから「これは二次であり妄想です」っていう注意書きの話はスレチじゃないのでは
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:08:40.22ID:1yHM8PTC
カプの表記をよくわかってない人は指摘されればごめんなさいって追加表記するしそれで終了
炎上するのは注意書きが必要だとわかっていて書きたくない自分が正義で地雷踏んだらしねって言ってるのばかり
こんな人にいくらちゃんとカプ表記してくれと言ってもわかっていて書かないんだから書くわけがない
固定表記もどこかにルールが書いてあるわけじゃないからリバやってても自分が固定と思えば固定だと言い張るし
どこにでも困った人はいるけどツイが出来てからこの困った人たちの声が大きくてうざいわ
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 09:32:08.55ID:UDKtv1lA
子供時代受けで成長してる本編では攻めなキャラとかいたな商業作品だからタグ付ける場所なんてない
こういうタイプのキャラだと固定的にはどういう扱いなんだろ
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:47:14.54ID:YJolDBq3
咎犬のリンは大きくなったら受け攻め変わりそうな雰囲気だったけど嫌だったな
そういやリンだけ主人公攻めで他キャラルートは主人公受けだったけどそういうのも苦手な人はいたのかなぁ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:25:32.33ID:RiwYxPVP
>>882
分かっててそう表記してる人はそれはそれでいいんじゃないの?
分かり合えないのが分かったらお互い考えが違うって事で
スルーなりブロなりすれは
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:42:04.16ID:ZKqV+ySi
表記詐欺は事前にわからないから困るんだよ
自分が詐欺だと見抜いても他人は騙され続けるし
正しく伝わらない、伝える気もないなら何のための表記なのか
伝える努力くらいしてくれよ
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:35:24.86ID:ZKqV+ySi
ただわかってない人は>>882の言うようにすみませんって訂正して以降気を付けるよ
問題はそこで表記なんかしたくないってごねるタイプや
あえて誤解させて詐欺得しようと考えてるタイプ
確かに最近目につくわ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:39:45.27ID:jiOEH6wp
詐欺は悪意持って騙すためにやってんだからもうどうしようもなくね
サイトなら入らないSNSならブロックで解決
便利な時代になったね
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:17.33ID:WsTwL9ay
春コミ欠席した探偵サークルが指摘に従い続けて学級会に発展してたな
元々はAB/BA/リバ全て1つのアカで扱ってたのを
「ABAやリバは見るのも嫌だから分けてくれ文字も出すなよ」って突に配慮してその通りにアカを分け
「ABプチやってるのにややこしいことすんなや」って突に配慮して運営に配置変更願うも叶わず欠席
結果運営にわがままを言う詐欺サークル扱いする人間まで出たと
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:43:12.70ID:UoELYWa3
あのサークルはABプチABスペースでABの本アカで無告知のままリバ本売ろうとしたのが炎上したんだよね?
指摘に従ったせいというより隠すなら隠す、隠さないなら隠さないで徹底しないとそうなるって例では

個人的にはどうせいつかバレるんだから最初からリバなの隠さなきゃいいのにと思う
リバは見たくないって文句言われてもそいつらを切る覚悟があればよかっただけなのに
カプや嗜好自体に文句つけてくる奴と正しい表記をしろって指摘は別物だよ
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:04:10.47ID:WsTwL9ay
カプ表記の問題の話でスレタイ通りだし>>1には出ていけ禁止と書いてあるが

>>896
プチには参加してないし本人からしたらAB者にAB以外は文字も出すなって言われてその通りにしてただけだぞ
固定じゃない人間にはまともな固定の意見まともじゃない固定の意見の基準もわからんだろうしな
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:55:47.15ID:UoELYWa3
特定サークルの話でなくとも雑食にありがちなんだけど多方面の顔色伺ってbioころころ変えたり
同じ作品のカプ表記までころころ変えたりするのって配慮じゃなくて保身に見えるんだよね
皆に受け入れてもらうなんて無理なんだから正々堂々自分のカプをそのまま書けばいいんだよ
固定にだって凸は来るし叩かれもするんだから雑食だけの問題じゃないし

皆から好かれたくて八方に媚び売って表記ころころ変えたあげく
後になって問題起きたら媚び売ろうとした相手のせいにして自分は悪くないって
相手叩きするパターンとか最悪だと思う
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:41:12.81ID:6BUEhkBW
この流れなんなの
上の方で悪意が無ければ指摘されれば直すだろって言う人が居て
その後に指摘した人のせいにしないで自分のカプを表記しろって
どっちにしても叩く人は居るってことだよね
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:54.13ID:UoELYWa3
>>905
どっちも正確な表記をしましょうって話でしかなくない?
何をもって正確な表記とするかで意見は分かれるかもしれないけど

たとえばABとしか表記がないアカでBAの話しないでって凸が来た場合
リバアカやリバ本を隠れてこっそり作るより自分はリバなんだって堂々と表記すればいいだけ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:17:50.27ID:iG8VJ2Vj
それは実際に凸受けないとわからんのでは…
正直たかだか逆カプ見たくないってだけで凸ってくるようなイカrた人に逆らうほうがコワそうだしなー
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:31:46.73ID:TBFMuU5D
逆カプ云々を話題にしないからそういう凸を食らったことはないけどTLで話題になってた作品の話をちょろっとしたらそのジャンル地雷なんですけど〜ってマシュマロ来たことならあるわ
凸する人は自分がブロミュする手間を惜しむくせに他人を思い通りにさせようとするから嫌い
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:53:23.00ID:rxL8NbP7
大半の人は凸しないけどカプ表記おかしかったらいらっとする人も大半でしょ
ちゃんとカプ表記しましょうねってのは凸避けのためだけでなく
凸しないまともな人達が気持ちよく住み分けするために必要なのでは?
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 03:09:34.98ID:BPCgxvTX
カプ表記と垢分けの是非がなんで一緒くたになってんの?
リバ作品にリバ表記さえちゃんとしててくれたら垢は分けようが分けまいが作者の自由じゃね
分けろって凸するのはもちろんおかしいが分けるなって言うのもおかしい話
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 03:38:44.43ID:+Pf6l0mH
配慮するのは義務じゃない強制じゃないと主張する人は自分は凸られたくない文句言われたくない自衛(最低限の注意書きとカプ表記)はしない好きにさせてくれと言うのに他人には自衛を求めるよね
カプ表記や注意書きは自衛でやってる人の方が多いのに
まるで普通はあり得ない書く必要がないことまで表記しとけと言われたみたいに騒ぐけどカプ表記は十分に最低限の範囲内だよ
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:29:38.17ID:aIR6qvK8
>>914
>配慮を必要としていない(勝手にスルーしてくれる)

配慮を必要としてないのとスルーしてくれるのは別の話だよ
スルーしてくれてるから配慮は必要ないんだなって頭おかしい人の論理じゃない
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:31:56.57ID:aIR6qvK8
ABカプスペースでBA本売るのと
ABカププチでBA本売るのは事情がちがうからごっちゃに話すのよくないと思う

前者は配置する側(イベンター側)の問題で後者は参加者とサークル主での摩擦だから
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:27:57.81ID:m5My8m3h
>>908
こっそりとかそういう悪意のある人のことはもう言っても仕方ない
その最低限のラインが違う人のことだよ
発端のアンソロの話もそうだけど人によって表記が要るか要らないかの感覚が違う
それで指摘されたらまともな人なら追記するっていう意見が出て
そのすぐ後に人の意見で表記変えるなって意見があって訳が分からないよってこと
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:43:30.10ID:CG6Tc+JZ
サブも含めたカプ表記
死ネタ
女体化
モブ姦
BL百合NL表記
R18

この辺は最低限だと思うけどわからないなら自衛しようがないから同人しないで引きこもってた方がいいと思うよ
人によって最低限の基準がわからないから私は表記しない!ってスタンスを貫き通すのは好きにしたらいいけど
ノーガードを選んだのは自分なんだから変な人に凸されても自業自得だよねとしか言えない
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:06:17.67ID:et1KDM/O
表記をキチンとしないと凸られるよ!って主張の人が必ずいるけど
そうして自分好みの表記を強要してきた実績でもあるのかね
表記は大まかな人も多数いるってことの証左にもなりえるんだが
大まか表記もキッチリ表記もそういうのが好みの人もいると認めて
大まか表記はそのように記載しそれを認めない人はスルーすれば良いじゃないか
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:39:03.99ID:pk78sd7k
凸られて面倒になるとよとかそんなの表記するの常識じゃんトラブルの元だよ(※それが常識という共通認識はない)みたいな遠回しな言い方されるよりは
地雷持ちのために表記しろって言われた方がまだまし
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:25.93ID:1RvolnqS
>>925
余計なお世話じゃない?
地雷持ちへの表記が面倒で地雷や他カプ要素があっても平気な人はどうぞ
ダメ人は読まないでと文言は異なるが表記している人もいる
読者の地雷に配慮していないから必然的に
地雷なしか地雷があってもスルー出来る人のみ集まるから自由に書けて作者は楽
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:45.34ID:XtIScCz5
>>927
>地雷や他カプ要素があっても平気な人はどうぞ
>ダメ人は読まないで
これかなり地雷持ちに配慮してるよね

配慮がないっていうのはAB表記のみなのにCBやDAが混ざってる的なやつ
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:13.33ID:m5My8m3h
ここに誰かが書いた最低限の基準で注意書きすれば自衛できるなら書くわ
実際は攻めに受けの指入ったらリバなのかとかこのスレ内ですら割れてる
サブカプだって一方的な矢印をカプとするかどうかだって割れてたじゃん
そんな見る人によって変動してしまうもの沢山あるのにどこに合わせて表記すればいいの?
びっしり何十行も話の要素全部書く訳にもいかないんだから結局各々の基準に任せるしかない
そこが弛めな人を詐欺とかいう言い方すんのはどうなのよ
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:24:36.79ID:mCbFfDqI
>>928
うーん正直それもAB物語に至る過程ですって言われたらなんとも返せないというか

てかアレルギーが無い人にとってはアレルギー持ちへの配慮ってのは完全に「単なる善意による面倒な表記」でしかないよね
反面アレルギーがある人にとっては「表記こそすべて、表記がないとそもそも自衛できない」なわけで
食品アレルギーと同じく無い人だけがある人に配慮する形なわけだから
やってほしい側は善意に期待してお願い、善意がないまたは合わない人の場合は逃げる
やってほしいと思われる側はなるべく善意を発揮する、一回ぐらい面倒がらないって精神を
お互い持つしか解決方法が無いような気がしないでもない
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:48:44.22ID:siYab4Vm
>>929
割れてないと思うよ
>受けの指入ったら
>サブカプだって一方的な矢印をカプとするか
そのまま注意書きすれば最低限大丈夫ってのがだいたいの意見では?
注意書きかタグかで意見は割れることはあっても
注意書きさえしなくていいなんて意見で割れることはなかったと思う
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:54:10.36ID:siYab4Vm
>>930
アレルギー以前に二次創作だからでしょ
人の作品のキャラを使ってどんな弄り方をするのか
最低限の注意書きはしようって意識がないのはおかしいと思う
自分のキャラみたいに扱っていいもんじゃないよ

というかしっかりカプ表記したくないって人ってなんでなのかわからんわ
作品内容説明したり普段語ったりするカプをざっと書いておくのそんな大変なことじゃないよね
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:15:53.53ID:1RvolnqS
>>932
>アレルギー以前に二次創作だからでしょ
>人の作品のキャラを使ってどんな弄り方をするのか
>最低限の注意書きはしようって意識がないのはおかしいと思う
>自分のキャラみたいに扱っていいもんじゃないよ

ここが分からない
誰のための配慮なの?公式のため?誰かの満足のため?
注意書きさえあればどんな陵辱でもヘイトでも自分のキャラみたいに扱っていない証になる?それを誰が決めるのか?
理屈がわからん

最低限の注意書きなら原作でゲイでも恋愛関係でもないの男性キャラを
自分の好みで受け攻めホモセックスさせるからABでも満たしてると思うが
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:43:33.67ID:TBFMuU5D
この論調を見るたびにそりゃもちろんほのぼのイチャイチャも含めてどんな弄り方かって言ってるんだろうから難儀だなあと思うわ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:56:31.53ID:m5My8m3h
>>931
いやだからそれをリバとするかどうか
CBやCAと書くかどうかって話だよ
リバと他カプは書けってのはわかってもどこからリバなの?どのくらい描写があれば他カプなの?
それが人によって曖昧じゃない?
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 15:58:07.52ID:siYab4Vm
>>933
誰のためって公式、非ファン、ファン、自分含めた全体のためでは
それぞれの段階でそれぞれの住み分けの必要性があるってだけだよ
同人内部でなら捏造と妄想まみれの二次創作でも住み分けなくていいと思ってるの?
逆で二次創作だからこそ外部向けはもちろん内部向けにも表記や住み分けが厳しめに要求されると思うんだけど

タグでいえば腐タグなしでジャンルタグキャラタグだけでBL投下したら皆の迷惑だよね
そこで腐タグを付けるなりジャンルタグキャラタグ使わないなりするのが同人内での住み分け
そこまでわかるならBL内でも下位の分類があってそこでも住み分けの必要があるってわからないもんかな
多様なファンがいるコミュニティの中でそれぞれどういう傾向に属してるか前もって示しておくことで
タイプの違う者同士がお互い深く関わらずスルーするための住み分けの指標として表記が必要なんだよ
もちろん仲間探しにも便利だし

>>928の例だとABとしか表記しなかったらCやDでカプ捏造描写してる注意書きにはならないし
ABってAが攻めでBが受けって意味だからDAでAが受けてる注意書きにもならないよね
注意書きとして足りてないと思う
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:02:35.55ID:siYab4Vm
>>935
判断が分かれそうな描写なら
BがAの穴に指を入れる描写がありますとか
CがBに片思いしてますって注意書きでいいってのも散々既出だと思う
無理にカプ記号使う必要はないって
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:14:48.70ID:1RvolnqS
>>936
それぞれの階層による住み分けなら分かるが
腐カプタグ内での住み分けで最低限の住み分ならカプ名でも満たしてる
そこから先は個人の任意だと思うけどね
人の作品を使ってどんな弄り方をするのか表記しなければならないと思うのは勝手だが
他人に押し付けるのはダメだね
>>936はそう言う考えなのは認めるが違う考えの人もいると考え住み分けが必要だと思うが
例えば>>927のように
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:17:41.13ID:m5My8m3h
>>937
例くらい極端なやつならまあどこかに書いとくかって思うけど
たとえば攻めのフェラとかマジで注意書きが要るのかわからないんだよね
自分の地雷じゃないものはなにが注意書きを要する嗜好なのか分からなくて
思いつくものは出来るだけ書くようにしてるし言われたら足すようにしてるけど
それを上の方で媚びるなとか隠すなとか書かれててどうしろってんだーって思っちゃって
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:35:26.18ID:imR79H8I
必要最低限はカプ表記だよね(攻めに指が入る・片思いなどカプか判断別れるラインも最低限に入る派)
そうだねカプ表記は最低限必要だよね(判断別れるラインは最低限に入らない派)
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:25.64ID:siYab4Vm
>>938
>腐カプタグ内での住み分けで最低限の住み分ならカプ名でも満たしてる

表記なしでCBやDAを見せるのはカプ名表記できてないのでは?
カプを表記するという女性向け二次創作での最低限の住み分けさえできてないと思うんだけど

>>927みたいに他カプ要素があっても平気な人はどうぞって注意書きがあればまあいいんじゃないの
個人的には他カプってなんだよって思うけど
その辺が最低限の住み分けだと思うよ

>>939
媚びるな隠すなって言われてたのはあくまでカプ表記の話であって
ありとあらゆる地雷に配慮してシチュやプレイ内容まで明記しろなんて話ではないのでは
思考が極端に飛びすぎじゃない?
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:04:05.01ID:mCbFfDqI
>>941
>表記なしでCBやDAを見せるのはカプ名表記できてないのでは?
>カプを表記するという女性向け二次創作での最低限の住み分けさえできてないと思うんだけど

だから最低限の住み分けが人によって違うって話になるのでは
カプ名表記の最低限をたとえば「メインカプ」ととらえてる人もいれば
「作中登場するすべてのカプ要素をすべて詳細にすること」ととらえてる人もいるよね
最低限の住み分けも「なんでも許せる人向け」の一言があればそれでいいって人もいるだろう

というかこの魔法のセリフがあるんだからそれでいいじゃんて気もする
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:53:37.48ID:jvE2nAV8
ABタグに単体Cのタグ付けて支部のサムネトップがACで出されたら、いくらABです、ACはありませんって言われても中まで見たくもないし誤解されても仕方ないと思うけど、雑食の方の見解を知りたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況