X



【pixiv】二次小説スレpart48【novel】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 01:07:21.14ID:2/SdgxAg
pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです。
二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
雑談や議論などお気軽にどうぞ。

※次スレは>>970が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止
※他人sage、自分age禁止(他者を貶めての自分age発言)
※被フォロー、ブクマや評価点数の比較、具体的な数値を出すことは意味がありません。自粛しましょう。
※一点評価の愚痴や文句、他人の批判は愚痴スレへ

※前スレ
【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/
【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527454158/


※関連スレ

pixiv(ピクシブ)in同人板 その52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528840655/

pixiv愚痴スレ104 ワッチョイ有
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538743509/

pixiv愚痴スレ104 ワッチョイなし
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538744215/

pixiv小説愚痴スレ106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541825289/


※支部関係ない雑談はこちらで
オンライン二次小説雑談スレ4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

【気楽に】楽しく字書き生活16【楽しもう】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1506453974/
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:33:35.45ID:XGJ57Tqp
横書きでも一字下げってやった方がいいのかな
個人的にはあまり見やすいとは思わないんだけど
普通の縦書きの文庫本とかは一字下げしてあるよね
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:13.52ID:sRqJfpPv
>>1

自分が支部に投稿した小説って全部納得してる?
今まで3作投稿して3作共今の自分が書ける精一杯でストーリーも気に入ってるんだけど
今終盤まで書いてる小説が全体的にどうも自分の中でしっくり来ない
1万4千書いたからボツにするのは勿体ない気がするけど納得できないから仕方ないよなあ……
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 13:31:51.39ID:guL2ZnOv
>>11
納得してないのはある
オフ原稿締切の直後にキャラ誕とかあってその日にどうしても上げたかったやつ
ただそういうのも含めてupしてやっぱりブクマ少なかったり、それでも気に入ってコメントくれる人がいたり
まあいい勉強になるなと思ったよ
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:17:32.97ID:xH8OlIyq
>>11
納得できないものもとりあえず書き上げてアップする
あとからより良い展開思いついて書き直してアップし直すこともある
オンだしお金もらってる訳でもないから好きにしてるわ
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:02.87ID:KF8Krd8P
>11
基本的には気に入っている
重い作品と軽いものを順番を考えながらアップしているので、いまひとつかな?というものは
少し寝かせておくと、発表順の妙であとから読むと悪くなかったりする
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 15:06:35.08ID:lEJKndXB
>>11
自分が納得できなかったら投稿しないな
自萌えのために書いてるので、自作は何度も読み返してる
斜陽ジャンルで元々の閲覧が少ないんで、投稿してから少し膨らませたくなって直したりもする
イベントとかキャラ誕とか何も気にしてないし
書きかけの作品がいくつかあるわ
しばらく置いてから読み返すとアイディアが浮かんだりするんだよね
だから、こないだ久々に投稿したけどその前にずっと書いてたのとは違う話のほうが先にできた
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 18:31:39.07ID:qn5krhiz
納得できなくなってきたシリーズをどうしようかすごい迷ってるわ
全部削除したいけどブクマしてくれた人に悪いし
あのシリーズどうしたの?って思われそうでできない
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/17(土) 20:11:13.26ID:zNfP6nAP
11だけど返答ありがとう
とても参考になりました
納得できないやつは、とりあえず投稿も削除もせずに保存したままにしとく
寝かせてたら後から良いアイデアがわくかもしれないね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 00:18:52.16ID:dzSl8xMZ
ブクマスレだと三桁四桁当たり前〜て感じだけどそんなのとは全然関係なしに書いてる人らもいるんだな
オリジナル時代小説書いてる男の人とか
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 12:15:35.61ID:kmDFbCLb
二日に一度くらいの頻度で作品全部(と言っても片手以下)にいいねを押していってくれる人がいる
いいねの数なんて作者本人しか気にしてないかもしれないけど
自作を消したい波が押し寄せてきたときの防波堤になってる
大勢からブクマはされないけど誰か一人の心には刺さってるのかなぁと自分を慰めてる
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 16:13:45.08ID:GeAESP0P
>>27
わかる
閲覧数だけ増えていくのみるとつまらなかったんだなと虚しくなる
たまにもらった感想メッセージ読み返してる
何度も読んでますってくれたからその人の分も閲覧数増えてるって思っておく
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 07:34:11.98ID:H635SkrI
あげる前にタイトル被った作品があるののにきづいてしまった
変えるしかないかな
肝になってるキーワードで
一般で使われる言葉で普通の本でもそのタイトル使われてるものもある
でもなあ…
別エピ足すか迷ってたから
大タイトル別につけてシリーズにして小題として使うかなあ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 08:27:45.41ID:o65R8ix4
サイト全盛期にタイトル考えるのが苦行で仕方なかったので
昨今の支部の「〜〜が〜〜した話」っていうタイトルが許される風潮マジありがたい
正直凝ったタイトルより閲覧稼げる気がしてる
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 09:31:40.64ID:wZfHqQ20
シンプルなタイトルでそんなに印象ないのに
読んでいくうちにタイトルの本当の意味に気付かされて
あーそれでこのタイトルなのかってなる付け方が好きだ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 12:22:32.87ID:rMfVU98a
自分はわりとプロットの初期でタイトルまで決めてしまうことが多い
タイトル=コンセプトだから
あとタイトルに絡めた演出とかしたくなるし
決まらないときは決まらないけど
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:00:57.21ID:H635SkrI
上で被ったと書いたんだけど今回はまさにコンセプトて、作中で本質を説明するワードとしてでてくる
ただ相手先は何度も作中でそれがでてくる長編大作
こちらは4000字程度
たまたま被っても別ジャンルなら多分スルーできるレベルの題なんだけど同ジャンル
気づいて良かったと思って
三部作ぐらいのシリーズにしてサブタイに落とす
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 13:23:03.60ID:kOQ1VYM9
あんまり頻繁にあげないんだけど
シリーズものでもない全然違う話が似たようなタイトルになっちゃった時はしまった!と頭抱えたな
気づいたのが上げてしばらくたってからだったので余計にダメージ
確認しろよと自分でも思うし引き出しの少なさにがっかりするし
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 15:52:17.51ID:QjH0fFG+
久々に立ち上げたらプロフィールのデザインがひどい。
これ回覧しづらいだろ明らかに。
直せないのだろうか。
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:52.43ID:XpkI1nQh
朝の障害のせいでブクマ被りまくってるんだけどこれってどうなんの?
何回もブクマしてくれたのか同じ名前が10個並んでたりする、それが何人もいてブクマ数がえらいことになってる
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:11:08.20ID:RbGBhtu/
ブクマ増えたわーって気付かなかったことにしておけばいいんじゃないの
別にこっちに不都合あるわけでもなし
てかいちいちブクマ付けた人見てるとストレスで剥げるぞ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:34:13.89ID:7vH5ia6V
寝かせてる間に、同じネタを先に上げられて出すに出せなくなるとかある
もうどうせ恥書きだからどんどんあげていくのも良いなと思った
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:40.43ID:cSok5VtW
>>40
ネタ被りはそんなに気にしなくていいんじゃない?原作が同じ以上被ることはあるでしょ
気持ちはわかるけど私は被っても上げてるなぁ
大抵書いてる最中は執筆中なのわかるツイートしてるからパクったとは思われないかなぁと思ってる
まだ推敲するつもりだったのを影響受けたと勘違いされないように慌ててあげたりはするけどw
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:07:50.13ID:QZc/koPs
そのただ喋ってるだけのオマケみたいなので良いと思う
一旦終わった話に起承転結ガッツリの新しいロングストーリーはむしろいらない
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 18:29:24.00ID:AHe4rG2j
後日談でガッツリロングストーリーは諸刃の剣だよね
ガッツリはまれば良いけど
大好きだった本編が後日談で解釈違いになったり蛇足になったりする事もある
むしろ軽い話で良いと思う
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:08:56.82ID:uHUXCo1u
空気感を残した余韻を味わいたいんだよね
一頁まったり会話とかでも全然いいな。

ただ馴初め系とかエロ間際で終わってたら、明らかにその先が見たいみたいなコメントも見るけどw
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:02.99ID:MFwtxhdM
小説を書き終わったんだけどエンディング周りが物足りない感じがする
何かを足したいんだけど何を足したらいいんだか分からない
なんだろう
トラブルを解決してキャラ達が感想を言い合ったあとに何か足すとしたら何を書きますか?
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 20:56:53.72ID:bvX2Qexi
>>49
そういう時ってトラブルを解決するってメインの話と、例えばキャラが喧嘩して元サヤに収まるとか、主人公が何かを克服するみたいなサブ的に変化していく話題があるかなと思うんだけど、
そのサブの解決を感想を言い合うところでオチとしてつけるとか。そういうのが特にない場合は無理せずそのままでも
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 00:10:23.83ID:e9cWDuA/
いやさすがに>>49みたいのはちょっと
そういうところは自力で考えてナンボでしょっていうか自力で勝負しようよって気がする
他の書き手さん達はそうやって頑張ってエンド書き上げてるんだし…
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 01:39:58.43ID:wAIa68ks
「結」って難しくてその人の技量やセンスが出る部分だからここでアイデア募るのはカンニング感があるね
トリックほど根幹ではないけど作品の印象を左右するし
というより自分でクリアしていかないとこの先書けなくなるよ
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:44.59ID:2gGweF6L
ここって話題を「支部小説」に限定したスレだよね?
ちょくちょく支部関係ない話題が書き込まれるのはスレタイがわかりにくいのかな
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:55.56ID:dVMP/9qs
>>1
>二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
>雑談や議論などお気軽にどうぞ。

って書いてあるしな
サイト餅じゃなく支部でしか書いてないと他のスレに行きにくいのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況