X



pixiv小説愚痴スレ106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:09.82ID:DeGy9f+/
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1257枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539934787/

【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1540090294/
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:26:02.40ID:Sxtc+FA2
抽迭の方が元々存在せずに抽送は造語ないし中国語由来って言ってる人もいる
 
愚痴
暫く離れてたら自ジャンルがめっきり斜陽になってた
女体化とか厳しめとかオメガバースばっかり 長いこと安定してるジャンルだったからショックだ 
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 14:49:57.34ID:IMrxuj6h
小説を書き終わって投稿しようとしたら他の人が全く同じネタと流れの小説を投稿した
過疎ジャンルだから半年くらい寝かさないと流れないのがキツイ
こんな魂の双子いらんわ
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:48:54.93ID:LMm0OKuo
示し合わせた訳でも公式燃料でもイベント関連でもないのにびっくりするくらい話のネタも流れも被ることあるよね
書き上げる前ならまだ変更もきくけど投稿直前に気づくとキツいな
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:20:54.84ID:PorPjyjr
半年後の方がパクリだと思われそう

見てきた村のパクリ例
とある小説up
村長発狂 支部に繋げたツイで同日その小説に対抗する小説up宣言
(何でもツイで話す)
1週間後村長支部にパクリup

ここまでやれば明白なパクリだが
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:30:05.09ID:Q7WNeJCc
自ジャンルで続けてパロネタが被ったことあったなあ
細部は違うけどパロ内容とテーマは同じ感じ
偶然被っちゃったんだなとしか思わなかったよ
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:55:56.11ID:2u+v3EeI
ラノベみたいな軽い文章で、3000〜6000字をコンスタントに投稿し続ける人がいる
今日も私の2ヶ月分のブクマと閲覧を、1日で超えて嫉妬がやばい
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:08:59.38ID:zoLzwCs4
>>771
>ツイで同日その小説に対抗する小説up宣言

アタシが考えていたネタを先にupするなんて許せない、どっちがオリジかはっきりさせようじゃないかってこと?
完璧に誰とも被らないネタなんてありえないよね
頭の中で考えているだけより文章にしてupする方が読者としてはありがたいんだが

>>767は半年とか待たずにすぐ自分の作品をupすれば、隣り合わせでパクッたとは誰も考えないと思う
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:57.21ID:biGTNYah
非公開で投稿すると心情的に楽になるかなと思って次回の新作からしようと思うんだけどどうなんだろうな
評価とか気にならない強心臓が欲しい
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:42:46.60ID:+qXZlwhm
それで心が安定するならいいと思うよ
嫌味じゃなくね
ここだけじゃなくて皆評価に捕らわれた地獄だらけだもの
ちょっとでも評価されたらされたで嫉妬されると言う事もあるかもしれない
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:40:42.33ID:LaGXurHo
何がショックか分からないって、普通の書き手が離れて人を選ぶ特殊性癖だらけ
ってそれだけで斜陽化感じるしショックだわ

自分も過去ジャンルで女体化とオメガバばっかりになって読むもの無くなって離れたな
そういうのが増えると普通の書き手読み手が離れるから更に斜陽化加速するんだよね
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:10:57.93ID:HvKGPoZN
具体的にショックの理由が分からないんじゃなくてショックなんてどの口で言うのかってことじゃない?

個人的にはツイだので公言してなければ5で愚痴るくらいはいいとは思うけど
このカプは私の心の港(だから私が別ジャンルで楽しんでる間も保守よろしく)
みたいな人は私も内心苦手
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:27:01.66ID:UhBC4mYZ
女体化特殊性癖だらけになろうが読み手書き手が減ろうが
残ってる人が楽しんでるなら去った人が斜陽だの読むもの無いだの余計なお世話でしかない
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:22:10.95ID:3+YJN8DJ
一晩たってもブクマもいいねもつかなかったので虚しくなってけしてきた
いつもより系統が違う話しだから憑かないのは納得できるんだけど
一生懸命書いてた2週間はなんだったんだろうと…
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:10:43.84ID:Cy0aCj8B
ブクマいいねはその時の原作の勢い雰囲気に本当左右されると思うよ
かつてどんなに勢いがあった原作でもやがてそれが止まる時がある
カプにもよる
自ジャンルだと今はほとんど某マイナーカプしか動いてない
その勢いも止まりつつある
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:15.90ID:7WLw1mk5
>>789
一概には言えないけれどジャンル移動ってまずメジャーカプから始まることが多いよね
残るのはマイナーカプ
自分はいつもそのパターンで残って頑張っているのに「あのジャンルは廃れた」と言われてへこむ
確かに目立つ大手サークルがごっそり抜けるしなあ
0792sage
垢版 |
2018/12/02(日) 16:41:45.18ID:eriA+8y4
>>791
わかる
メジャーカプからみんな離れ出すよね
落日になった前ジャンルのかつてメジャーカプだった自カプABが当時厨ジャンル扱いされてた別ジャンルの人間に
超マイナーだけど昔AB好きだった〜今支部で見ても全然ない〜とかツイで言ってて
はぁ?ABはメジャーカプですけど?昔好きだったくせにそんな事すら知らないと?
つうか見てるだけで作りもしないくせに文句だけは一人前とか流石厨ジャンルですねって思ってしまったわ
そういう連中や口だけで作品作らない連中が多すぎてうんざりして離れたけど
今年見たら唯一ABで本出してた方も撤退してて(ツイ垢すら全削除してた)完全に廃墟と化してた
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:53:41.76ID:hoWqh1dR
旬ジャンルのマイナー寄りのカプで書いているんだけどブクマ数が自分史上最高についた
けど他の書き手はその倍かそれ以上ついてた
しかも自分が書いたのは書けば誰でもブクマ3桁4桁行くと言われるようなシチュのもの
それでもブクマは伸びないし感想も来ない
当然ツイでもスルーされてる
他の書き手のはリンク付きで紹介されて絶賛されている
自分は所詮その程度の力量なんだと言い聞かせてまだ書いてるけど辛くなってきた
枯れ木も山の賑わいだと思って書いてきたけど枯れ木とすら認識されてないのかもしれない
いいものが出来たと思ってみんなに見てもらおうと思って公開してそんなことはなかったんだと打ちのめされるのはもう嫌だ
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:34.40ID:I5IztRYh
ブクマ数も勢いみたいなもんだからなあ

過去に一回当てた人に惰性でブクマするもあるんじゃないかな
ツイはやれば面白い事もあったけど面倒も多かったので様子見ながら退会しようかなーと思ってる

爆死ばかりだったがもうだいたい書きたいものは書けた

オフと違って基本的に金銭のやり取りが発生しない支部は自分が書きたいもの書くのが一番なんじゃないかな
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:28.02ID:2ApmWYar
なんかショックだから吐き出させて自虐自慢ではないのだよ
同カプに好きな書き手さんがいて書くものは暗い
自分は書くのは絶対的ハピエン主義でそれしか書けないからなんだけど読むのは慈悲も大好き
公開ブクマはしてたけど付き合いないし(こちらがツイとかしてなくて)あと書き手同士って事で躊躇してコメントした事はないけど好きだった
でもブクマがふるわないのはやっぱり慈悲だからかもしれなくてハピエン作品な自分の方がブクマは多い…のが気に入らなかったのか
惨めだからブクマしないでくれもう読まないで脳内お花畑な作品しか書けないアナタに何が分かるの(フェイクあり)言われてしまった
私のブクマ一覧はアホエロから慈悲バドエンまでバリエーション豊かなんですが初めての事でびっくりしてしまい何か返すのも言い訳くさいかなとそっとしておくべきなのかなー
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 17:06:43.64ID:ZwlN5puP
>>795
同カプ書き同士は結局微妙な関係になり勝ちになるよ
あなたの方が更新頻度高かったりブクマ数多かったりするんじゃない?
でもあなたは悪くない
ブクマ外してそっとしとけってかほっとけ
嫉妬だよ。あなたは悪くない
そんな自分は別にハピエン絶対主義じゃないが
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:29:41.76ID:2ApmWYar
ごめん情けって意味で書いた悲恋と書けば良かったですね
お情けで付き合う結局は片恋のままとか曖昧なままとか憎悪を抱えたままとかそんな感じ
シリアスハピエンを書ければまだ世界が違うって言われずに済んだのかもだけど書けなくて
終始ハッピーなものしか書けないと読まれたくもないものなのかなあ…と
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:37:35.20ID:uM6eYS+e
803は別に悪くないけどシリアス系はどうしてもブクマがふるわないから
こじらせてしまいがちなんだと思う
二次創作だとハピエン至上主義の人も多いし真逆の作風の人からブクマもらうと
本当に好きでブクマしてるの?と疑心暗鬼になるのはわからなくもない
そんなこともあると思って忘れるのが吉
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:15:02.66ID:X/VkmAmM
自分の解釈と全く違うけど、ブクマといいね欲しいさに界隈で人気な解釈使って作品投稿したら凄く評価された
かつてないほどにブクマされて気持ちがいいけど、それ以上に虚しいから作品は消した
似たような2次創作が増える理由がよくわかった
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:49:27.62ID:OGzfA71a
>>808
自分もこれを書けばブクマがつくだろうなと思って狙って書いたら沢山のブクマがついた
同時にむなしくてなんだかなあって喜べなかったよ
かといって自分が頑張って好きなものを書いてもブクマが奮わないと落ち込む
自分の好きな解釈や作風がジャンルに上手くハマればいいんだけどね…
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:56:58.21ID:hd8zQpUO
ヘイトっていうと原作ではやってないことをやったことにされ、尚且つしらを切ってるだけという改変を書いてたのあったな
そしてオリキャラによって糾弾される
ヘイトどころか厳しめもオリキャラ注意もなかった
コメントに「書いといた方が良いですよ」とあったけど10日くらいたってるのに返答なし
作者的にはそういうもんじゃないんだから余計な口出しするなってことだろうか
0820名無しさんどーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:25:11.80ID:vr2x5Alr
>>813
寸どめしかかけないキスはかいててたのしいが
ケツノアナをリアルに考えるとエロく無くなる
経験者の知人にかるーくリサーチしてもむしろ笑い話にて終了
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:29:52.65ID:UyHK42Zc
usersタグつけてもらって嬉しかったけど前のusersタグが消えてなかったから
他のタグを消すのは気が引ける人だったのかなと思って自分で消そうとしたら
自分で付けた普通のタグは他の誰かが付けた事になってて
どこかの誰かが過去付けてくれてたusersタグの方に*付いてて自分で付けた状態になってた
うわこの人usersタグ自分で付けたんだって引かれてたら恥ずかしいしどういうバグだよふざけんなよ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:05:44.06ID:hST4TrCy
usersタグならまだ自分で付けて何が悪いと言えるけど
「これはいい○×○」なんかの褒め系タグで起こったと思ったら空恐ろしい
ほんとしっかりして欲しい
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:33:02.26ID:0TPryLEY
モバイルのブラウザでタグ一個編集するごとに待ち時間が発生するようになったからusersタグの付け替えがしにくくなった
おま環かなこれ
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 01:52:52.60ID:VGAj0o8/
おっかしいな
ほかの人にはこっちが投稿してから24時間しか表示されないのかな
その間しか閲覧・ブクマ等動かないんですけど

あ、でも投稿後3週間して最初の1ブクマ貰ったことが複数回あるので
そんなことないか
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 14:24:54.20ID:hu4Vjb7v
ブクマ数なんて気にしないぞ自分の好きなネタをかくんだーという考えにどうしてもなれない
落日ジャンルマイナーカプなのでどんどん人は離れていくからぶくまもいいねも少なくなるのも理解してるんだけど
どうしてもブクマやいいねに囚われてしまう
ブクマゼロでも自分の書きたい話をかけた!みたいな達成感がほしい
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 14:32:43.30ID:avOBeYfA
本編に穴があってしかも原作者がそれを認めた上に投げ出し発言、あとは勝手に各自補完してくれなら
それ二次ででも補ってって事だよね
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 01:43:17.30ID:j7o2vqyg
支部小説もなあ…支部しか見てなければブクマ数が唯一無二の指標になるんじゃないかと思う
でもTwitter見たりオフやってる人見たりすると本当場所と時期によって価値観違うんだなって思う
特に支部だと時期だな

いきなりマイナーカプがバズる事があるけど長くは続かない

そりゃブクマ増えればそれはありがたいんだけど
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 07:22:13.18ID:RL1kyJ5j
>>821
自分も同じバグあって不具合報告したけど返答なし
自分がつけたのに他人がつけたことになってたタグもあった
これはいい系タグは恥ずかしすぎて削除して修正待ってたけど1ヶ月以上音沙汰なし
プレミアム会員だったので不具合への返答なしを理由退会したら返答はなかったけど数日後にバグが修正されてたw
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 07:28:37.89ID:1hnT5vxc
作中で「ああいう」「こういう」を「ああゆう」「こうゆう」と書く人を見る度に、この人は義務教育受けてないのかと頭を抱えたくなる
書いてる人は未成年かな?と思ってプロフみたら、二十歳をこえたいい大人の人もそれなりにいるから恥ずかしい

誤字や変換ミスは笑って許せるけど、これは本当に無理
二十歳過ぎた大人でジュウス(ジュース)やチョウク(チョーク)とかは流石に絶望した

二十歳過ぎても発音でしか言葉を理解してない人って、外国人か帰国子女系くらいしか思いつかないんだが
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 07:59:43.89ID:aaN5bcyY
閲覧数は同時期アップした人に比べて多いのに、ブクマ数がそこまで奮わないのはやっぱりブクマするほどじゃないから?
どれも率としては8〜9%だから悪くないんだろうけどさ
閲覧数がほとんど増えてないのにブクマ数が凄い人が羨ましい
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:30:25.00ID:5DM8r88l
キャラに合ってれば若者言葉的な変な日本語も言い間違い覚え間違えもいいけど
そういう言葉使いそうにないキャラやいい歳した大人キャラとかでやっちゃってるの見ると少し違うかもしれないが「キャラは作者より賢くなれない」って感じする
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:51:05.57ID:WZs57mix
>>826
PCスマホともになった
ちょろめ、えっじでやったけどアカウントで記録されてるみたい?

Aの絵のタグをPCで消す
ブラウザ変えたり、スマホでやっても新タグつけられず
Bの絵に新規のタグはつけられる
しばらくしてAの絵にタグ追加できた
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:31:23.39ID:U3RMhSP7
批判じゃなくただの愚痴なんだけど
「〜せざるおえない」とか「すべからく」とかの誤用は気にはなるけど文脈から作者の意図はわかるからモヤモヤすることはない
ただ使い方が合ってても難しい漢字や言い回しが多くて古典みたいになってる小説は頭がいいなあ…と思って読むのをやめてしまう
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 15:16:10.86ID:msU8bH3k
まあ表記問題は追及すると日本語論になっちゃうからな
戦前の人がかういふと書き、戦後の人がこういうと書いても
発音は戦前から「こーゆー」だったわけだし
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:04:02.98ID:P5zr0+vF
チョコレートケーキにベーキングパウダーをたっぷり振りかけちゃマズイでしょうよ
パンやお菓子作りしたことないと間違うこともあるのかもな?
でも美味しそうなケーキの描写にそれは残念だよ
たぶん粉糖のたっぷりかかったチョコケーキ的なのをイメージしてたんだよね?
苦いベーキングパウダーをケーキが真っ白になるほど振りかけるのはヤバイです
その間違いはちょっと恥ずかしい…
教えてあげたいけど、そんな親しい相手じゃないんだよな

あとツルバラは自力でポールやアーチや壁に巻きつくわけじゃありません
アイビーやツル植物とは違うんで、ただ茎が長く伸びるだけなんで、人間がくくりつけて誘引しなきゃ植物園のバラ園みたいにはなりません

こういう作品読むと自分も気をつけようって思う
雑学って大事だよね…
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:29:17.49ID:JxZxaNJL
>>819
同じくシリーズ最終話で大爆死して瀕死状態だよ……他のことに打ち込めばいいと分かってるけど辛い
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:30:06.53ID:hNMpfmyu
皆さんは何かSNSをやってますか

私は引きこもりで、何のSNSもしてなくてブクマもフォローも非公開で続けてるんだけど
ジャンル内で私が書いたものを気に入ってツイートしてくれる人もいて嬉しかった
相手のツイ内容に共感できることも多かったからしょっちゅう覗いていたら
その人たちが立て続けに非公開になっていってしまって何だか寂しい
ツイートに影響受けたこともあったので、「こいつずっと見てるのか」って気味悪がられて
非公開にされたのかと自意識過剰なことを考えてしまう
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 18:56:19.65ID:XihpFL4Y
>>851
うわあそれは酷いねww
リア小とかリア中なのかな
ベーキングパウダーを知らない大人がいるとは考えたくない
無理矢理直訳したとしても「焼く粉」なのに
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:30:54.25ID:nGKJE3FM
>>856
なんかこの言葉に感動した
料理しない人からすると本当未知の領域だもんなあ
きちんと調べろよっていう人もいるけど調べたからっていって全部完璧に書けるわけがないもんな
マウント取るよりも謙虚でいたいぜ
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:03:45.48ID:DUH+coJO
書きたい本筋と全く関係ないけどニワカ丸出しもアレなんで
文章にしたらたった一行の描写のために全然興味ないこと調べてる時ってある
0860837
垢版 |
2018/12/04(火) 20:25:15.94ID:1hnT5vxc
>>841
リアリティーやパーソナルなど、他の単語は普通の書き方してたから、その可能性はないんじゃないかな

>>850
キャラなら年齢や性格によるけど、いい歳した真面目キャラの台詞じゃ違和感感じるわ。あと背景描写の説明で使われると何だか文章が読み辛い感覚がある

843のレス読んで何か同じ事を思った
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 20:50:52.48ID:EJoF4Wox
個人的には「一人で爆笑」もモヤっとする
爆笑は一人でするものじゃない。上手い字書きでさえも使ってるからなかなか知られてないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況