X



pixiv小説愚痴スレ106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:09.82ID:DeGy9f+/
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1257枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539934787/

【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1540090294/
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:42:54.71ID:02D8KR7N
>>651
良家の子なのにガサツなふるまいの描写されてて、原作でそんな仕草一度もしてないって!ってツッコみいれたことあるな
あと部下が上司の部屋入るのに声もかけずノックもしないとか
個人的にどうなんだろうと思ったのも夢主っつーかオリキャラが基礎化粧すらしなくてもお肌きれいで眉も手入れなんてしたことないわみたいなのだった
20歳越えてそれは流石に無理がないかな……
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:50:11.21ID:jk4CFfRt
>>658
言いたいことはわからなくはないが
原作にないってツッコミ入れたみたいな武勇伝いらない
〇〇はそんなことしないってたとえ思っても
実際指摘して自分いいことしたっ考えるのはやばいよ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:58:03.69ID:NNYQ60ao
>>659
ツッコミって心の中でじゃなくて?
実際に指摘してたら確かにうーんだけど、自分いいことしたと思ったなんてどこにも書いてないしゲスパーしすぎでは……?
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:20:21.90ID:utkhxm/j
二次は原作への萌えの共有が欲しくて読む、本当同意

愚痴

自ジャンルB受けのうちカプAB、最近現パロと転生物混同した人ばかりになってしまった
ただの現パロには
「何で前世の記憶をどっちも持ってないんですか?」て言う
現パロと転生は違うと思うんだけど

基本的に殺し合うような敵同士だし特にAはダークキャラだから
「原作じゃこの二人は」みたいな事言うの馬鹿馬鹿しくなるようなギャグコメパロとかただの現パロ
原作よりでも場面切り取り系エロ
いろいろ読めたのに

声がデカい人の
「Aは人格者で選択さえ間違えなかったらBの組織の幹部になっていたはず」が切っ掛けで
「シリアスに愛し合うスパダリAとただただひ弱なBがロミジュリやって転生先で涙流して抱き合う」みたいな作品ばかりになってしまった
ABのキャラ性や組織の仲間、否定してないか?それ
AB双方とも双方の仲間の方が人気あったりするんだけどね
ダークAは人格者sage
ギャグコメはAを馬鹿にしてる

原作よりシリアスの長期連載でも
なぜAにやられかけたBがAを愛するようになったのかの動機はほっぽらかし

全員「実写でAB沼にはまりました〜」て人ばかりなんだけど
キャプで「現パロなんだけど前世の記憶はA(またはBor両方)が持ってて〜」て
「前世の記憶あり前提の現パロ」って
それ転生物やろ
急に転生物ばかりになってカルト宗教の配布パンフみたいになってしまった
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:20:28.66ID:8kqxmAZF
>>652
逆に友達の二次がクソつまらなかった
本人いわく二次だと人様のキャラだから無難な日常しか書けないらしい
確かに一次は性癖突き抜けてて支部なのにブクマ3桁4桁取ってた
向き不向きあるよね
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 18:49:09.55ID:TEHSz5da
声デカと言えば界隈のキチ村長が二次は全部一次の借物だからシチュも文体も共有しましょう!なんて村民にパクリ推奨してたのワロタ
だいたい自カプ書く奴全員身分差ありの村民認定だからなあのキチ
つまり二次は文体ごと話した事もない他人のパクリOKだと推奨してる
フリー素材と言えばパクリが許されると思うなよ
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:12:09.00ID:spAQtnFE
>>667
なにそいつ
ツイでも身内ノリの作品だらけになるの嫌だけど
支部でそんな馴れ合い見たくないし、書き手としてもただの地獄じゃん
他人のツイ見てインスピレーションもらうのは界隈によるのかもしれないけど、文体までって頭おかしい
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:31:38.22ID:tY2VKeNY
ロム専の愚痴

高尚様ならぬ高ブクマ様ってのもいる
ロム専手駒扱い
マンセーマシンだと思ってる
それなりに高ブクマ取るとそんな天狗になる奴いるよな
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:49:33.21ID:Dv6OyS1b
コメント嬉しくて続編書いたらコメ無視ですか^^;××の続編まだですか^^;って来た
キャラ褒めてくれて話褒めてくれて良ければ続編読みたいです!ってコメ貰った作品と
続編希望 しかコメントが無い作品だったら前者の方優先して書くに決まってんだろ
そもそも基本1作品のみで書きたいこと全部詰め込むから続編書くのめちゃくちゃしんどいんだわ
それで天狗になっちゃいましたね^^;とか知らないし絶対××の続編書かねぇ
あんまりうるせぇなら××も同ジャンルの作品も全部消す
感想書かなくても良いし読んで貰えただけでも嬉しいけど
感想書かないけど文句は言う人とかいらん
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 15:57:27.13ID:tY2VKeNY
自分はそんなんじゃない
向こうから感コメ両方要求されて出したら返事なし
こっちが出すのは当たり前
向こうが感コメに返事しないのは当たり前って感じ
マンセーマシンじゃないんだよこっちゃ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 16:06:36.99ID:zP3K8Xq1
>>679
要求って個人的に感想くださいって直接言われたってこと?
みんなに向けてのアナウンスなら679への要求じゃないから同情できない
あと仲良くなりたくて感想送るとか
あわよくば自分の作品を読んで感想聞きたいみたいな
見返り求めてのことなら自業自得
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:02:07.81ID:9FzNUMV7
支部で個人が個人に感想を要求ってキャプで名指しでもされたのか?それともメッセージとか?
高ブクマがロム専に?
ツイで「支部に作品上げたので感想くださいね」って言われたとかならツイ愚痴だしそもそも高ブクマ作者との人間関係の愚痴なら交流スレあたりじゃないの
とりあえずもう話してくれなくていいけどさ
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:16:08.39ID:VaOPRzpm
その人が高ブクマ取る前からコメ送ってたりした人でメールか何かでしつこく感コメ要求→無言とかじゃない
高ブクマっても落ちぶれかけだから焦ってたのかも
かつて天井取ってたけど落ちかけた人なんかが取巻きにすがりたがるケースはたまに聞く
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:48:36.84ID:vr7EOvEg
新作のブクマがかつてないほど渋いので通知を切ったら心情的に楽になった
自分の萌えの為だけに投稿すればいいんだけど旬ジャンルだから前後とのブクマの差がシビア
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 17:54:54.12ID:8/TfQ2Px
自分の萌えの為だけに投稿すればいい
695みたいに冷静でいられるならいいけど投稿してすぐとか常時ここで自作の反応見てるんじゃないかって変なのいるからな
ここは吐き捨て場所の一つだし闇スレみたいなもん
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:16:44.74ID:gqPdF07K
BLエロ小説を投稿するとなぜか女性向けランキングではなく男性向けランキングに載った
腐男子ってやつだったのかな それとも性別を偽って登録してる人が多かった?
それが何回も続いて気持ち悪かったからエロ作品は全部削除した
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:11.63ID:S9xQXzuj
10月上旬に投稿して、1〜3日で一斉にブクマされて以来ブクマなし
さっき数週間ぶりに、いいねは1回された
このジャンルのこのカプはジワ伸びは見込めないんだな。この先もブクマはないんだろうな
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:57:55.34ID:oItAoKwY
>>697
自分もBL小説のr18で男子ランキングはいったことある
あのランキングはブクマ一桁とかでもなぜか50位以内に入ってたりするし
何人か腐男子か性別違うの入れてる人がいたら案外簡単に入ることあるのかなと思ってる
697にはいつもブクマしてくれるユーザーのなかに何人かいたんだろうね
だからいつも入ってたんじゃない
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 22:42:23.38ID:5LqaY8Xu
フォロワー全然いない始めたての頃は1桁ブクマでめちゃくちゃ下の方に何回かランクインしたことある
フォロワー増えてブクマラインはそんなに増えてない現在ランクインなんて二度と出来る気がしない
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:06:23.55ID:Hl8iwvpF
エロ書きでも爆死というのは山ほど見てきた
エロ書きたいなら書いてもいいけど苦手なのにブクマ伸ばす為だけに書くのはどうだろう
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:11:13.81ID:U68yCNzu
吐き出し
自ジャンルはそんなに大きくないジャンルなんだけど神が多すぎて自分の作品がしょぼく見えて全部消したくなって来た
そこそこブクマは貰えるけど感想はあまりもらえないしうまい人の文読むと自分でも自分の文の弱点や改善点がありありとわからされて自分の過去作見れなくなるほど落ち込む
それでも消さないし書くけどね
そして他人の作品を読むのも止められないマゾ
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:54:03.31ID:QCfDqT8A
馬な人でもブクマ付かない例も見てきたなあ

そんな自分は馬ではない
ブクマも少ない
しかし100のブクマより1の感想に元気をもらえる事があるのも確か
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:32:08.24ID:jdd+SZDz
小説の男子R18ランキング見てきたけどほんとに謎めいてるな
40番代あたりとか両手の指で間に合うブクマがいくつか入ってたりするし
50ブクマなくても10位内とか
3桁あっても2桁前半より順位下とかほんとにバラバラだ
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:44:56.92ID:SHwW+WgC
エロがブクマ評価良かったこともあるけど最新作は爆死
ジャンルの人気カプじゃないからって思いたいけど気合い入れたエロの爆死は精神的ダメージがある
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 09:53:03.79ID:nqZvjUu1
ランキングがBLだらけだった時だって分けてなかったし無理じゃないかなぁ
自分の好みじゃないものが並んでると面倒なのはわかるけど
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 11:53:42.49ID:0b0Jtt6O
エロ書いてるけどなんかもうゲシュタルト崩壊というか疑心暗鬼みたいになってきた
これ本当にエロいのか?なんか体位と責め方変えてるだけで単調な気がする
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 12:31:36.63ID:qlA7JajD
>>716
自分が書いてる奴でもそれに気がついたというか、
さらに、その体位の変更とかの描写が下手だって気がついてしまい
自分の文章が目から滑ってしまったorz

なんちゅーか、
ああん、すきすき、ああああん
とかそういうの繰り返すのやめようと思ったんだが、結局そっちの方がいいのかと、むしろリスペクトしはじめてもうた
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:14:35.16ID:U68yCNzu
そういえば自分は一人称視点より三人称視点の文のほうが書くのは苦手だ
読むのはどちらも好きだけど表現の言い回しにつまづいてしまうのはまだまだ語彙が足りないのだろうな
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 18:05:13.13ID:1kwG76Kp
結婚出産子育てや親類の死別とか色んな辛い気持ちを抱えた人の作品は深い
気がする
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:45:19.18ID:9HzXhqG/
夢小説を読んでみたけど好みの話は自分で書くしかないと思った
本命が煮詰まってるからちょっと息抜きでかいてみたい
自ジャンル閲覧少なすぎてモチベがあがらん
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 21:54:18.75ID:HalK8Qve
公式で両片思いの男女カプだけど男は女の名前を知らない(公式設定)
というカプの小説を男の一人称で書いた際に相手の呼称を「彼女」だの「あの子」「この子」だので書いたら「夢として楽しみました」ってコメントが来た
夢小説の人はこっちが思うよりアクティブに夢を楽しんでるんだなと思った
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:01:28.16ID:eN5tex7M
>>730
その煮詰まるってもしかして行き詰まるって意味で使ってる?
小説書くならそれじゃまずいのではw
ストーリーはすごく引き込まれたりおもしろかったりしても、おかしな日本語や誤用があると一気に色褪せて見える
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:24:15.67ID:iKMNtJqC
この流れなら言える気がするけどガチで鬱だった頃の自分の文章に逆立ちしたって勝てない感じがして落ち込む
言い回しとか語彙とか文章の流れが自分じゃないみたい
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:27:36.62ID:iKMNtJqC
支部愚痴になってなかったや
自分と別の生き物みたいな文章見ると嫉妬と落ち込みがすごいよねって話的な
リアルの生活もあるだろうに早馬な人とか脳みそどうなってるんだろう
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:30:05.54ID:imCsLub0
>>733
こういうの指摘する誤用警察よく見かけるけど、煮詰まるの場合は日国に行きづまるって意味でも載ってるし辞書編纂者とか学者によっても色々言われてるからね
明確な誤用でもない限りそう簡単に指摘するものじゃないと思うわ
善意かマンティングか拘りがあるのか知らないけど
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 22:47:05.89ID:1ZwSYSpR
誤用はしってりゃできるだけ自分は避ける程度やな
意味がわかる範囲の誤用なら文句ないわ
最近フルプライスの使い方で混乱は起きたが汗
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:57:54.08ID:PrGa2iyk
神風特攻隊の萌え妄想とかいい加減にしろ
しかもblにしやがって
歴史に真面目に向き合った話ならいいよ?
支部で太平洋戦争に真面目に向き合ったオリジナル漫画読んだ事あったし
戦争なんて知らなくても「きけわだつみのこえ」とか一冊読めばわかるだろ

「お国の為」とか称えてるつもりなんだろうけど当のご本人方が「特攻隊なんてやったところで負ける
自分は逃げないし逃げられないけど下の世代にこんな事やって欲しくない」って遺書がどんなに多かったか
ツイでも呟きやがって
認識不足がこんなに恥ずかしいもの生むんだな
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:00:19.06ID:QuQ4+W6h
間違いともいえないかぁ
個人的には誤用が多くてその誤った意味合いが広まってるとしても誤用は誤用だと思うから
「間違いともいえない」っていうのは正直とても違和感を覚える
とはいえ「言葉は生きている」って言われりゃそれまでだし
そもそも自分から「それ誤用です」なんてツッコミは入れないけどね

とりあえず渋には小説機能を元に戻してほしい
いろいろ改悪が酷すぎる
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:05:49.88ID:E4lXMuZm
つかどうでもいいってのが大半だと思う
キャラが間違えてるのか作者が間違えてるのかわかって言わせてるのかなんてわからんし考えるだけ無駄
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:32:12.49ID:lM4wYP6D
元々の料理用語としてすら「煮詰める」と「煮詰まる」は近いようで違うニュアンスなのに
比喩的な用法になると「煮詰める」って能動的な意味だけが正しいようになってるのは
おかしいと常々思ってた
今のどっちもありの使い方の方が本来の言葉に近いと思うわ
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:05:19.84ID:gGWxvI9n
>>743
だいたい同じ感覚
わざわざ間違いが広まったから仕方なく認められつつある言葉の方を選ばなくても
もとの正しい言葉で済むならその方が妙な突っ込みされることもないんだし
言葉は生きているみたいな言い訳はいつももやっとする
やっぱり字書きなら正しく美しい言葉を使いたいし、またそういう作品に惹かれる
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:28:58.68ID:Sxtc+FA2
正しい言葉とか誤用っていっても、マナー講師に作られたマナーみたいな作られた正しさとか作られた間違いもたくさんある
全然大丈夫とか
こだわるなら古い用例を探して数えたり、厳密に意味を検討したりしないといけない
けどまあやってられんので、そういうのは専門家に任せて字書きは随時辞書を複数参照するのが賢明だと思うわ
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 02:13:20.13ID:g8N9sIzX
>>750と同じこと言ってたフォロワーの小説で抽送とか「〜すれば」誤用しまくりだったの思い出した
誰でも間違いはあるから仕方ないと思うけど
誤用許さないマンがやっちゃうとイラッとするよね
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 04:05:52.70ID:SXNFfQj5
自カプの小説1Pめが全部女体化に占拠された
ツイでキャッキャしてるhtrキッズのしわざです本当に氏ねよ
はぁーしんど
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 04:39:46.13ID:YABe38hc
誤字脱字や誤用はありえない、あると読む気なくす、読む価値なしみたいなこと言う人結構いるよね
そう言う話題がバズったとき高尚字書き様ばっかりだと思いきや読み専も結構いて驚いたことある
あとウェブでも一字下げしてなかったら云々とか
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 06:33:40.57ID:KOOQLltM
「一字下げしてないと読む気失くす」と言う人が自ジャンル来たら読むのないだろうね
正直読む立場としてはどうでも良いし書く時は気にならないと言えば嘘になるけど

愚痴
自ジャンルでひとりが「感想来ないならもう書かない」とかキャプで言い出したら
他の書き手まで「コメくれくれ ないなら書く気ない」と言い出して軽く引いてる
本音なのはわかるけどそこまで書いたら駄目なんじゃ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況