X



pixiv小説愚痴スレ105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/21(日) 11:51:34.84ID:0EBUjd3f
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1257枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1539934787/

【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1538353876/
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 03:33:43.85ID:EeNKMxCi
>>541
今時のラノベのごとくだらだらしてるのは読まないこと多いかな
題名が思いっきりパロというかまんまだなーと思ったら中身までそっくりで「これアウトでは?」ってなったことがあるし
あと上手く言えないけどバカっぽい感じの
「〇〇でえ、△△なのぉ」「〇〇で△△だよっ!」「〇〇で△△してま〜す」って連続で並んでたの見た時はゾワッとした
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 04:02:20.98ID:jpix2qRm
キャプションのテンション高いと
主人公のテンションも無駄に高くて
一般人なのにオタ用語とか吟魂語使ってたりすること
ある
「俺氏」「www」とか使ってるの見た瞬間にバックした

テンションの高さや厨二臭さが昔は全然大丈夫だったのに苦手になってしまった
読める作品が狭まったのが悲しい
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:30:25.52ID:QlGfhsC5
爆死した
何がいけなかったのか分析のため自作見に行ったら面白かった上にガチで萌えたから何で爆死したのか全然わからん
自作最高やん
でもブクマ、ほしい
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:36:06.73ID:3wwq9yxl
クロスオーバーそろそろ止めませんか
私の好きなこの作品はあれやらこれやらの舞台装置でしかないんですか
って悲しくなってる
ある意味愛されてるんだろうが自作以外ほぼクロスオーバーだらけ
何かジャンル内で自作が浮いてる
正しく(って言ったらおかしいけど)二次創作してるのに空気読めない子みたいで辛いわ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:46:36.34ID:F5jgWL82
俺も爆死したが本当に何がアレだったのか分析できる機械欲しい
似たようなノリでも結構伸びたりするのもあるから本当に自分だとわけわからん
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:33:57.78ID:DDO9ygjE
>>547
この話題無限ループだけど、読まなきゃ良いだけだろ
自分もクロスオーバーどころか、パロも逆行もホモも大嫌いだけど
キャプやタグできちんと表示されてる限り何も思わない
君が書く物だって、所詮は二次で他人の見解に過ぎないわけで
君の見解で書くキャラが大嫌いって人もいるかもしれん
言い出したらキリがないだろ
ただキャプにもタグにもないやつはアウトだが
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:05:59.68ID:6DSmtmlS
自分で読み返してもめっちゃ萌えるのにーこんなにおもしろいのにー
閲覧もブクマも渋いなあおもしろいと思ってるのわたしだけなのかーみんな読んでよー
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:10:37.86ID:tdK/Qsky
多分だけど>>547は苦手な設定のものは読んでないと思うよ
ジャンルが好きで単体の二次創作してるけど周りはクロスオーバーばかりだからそういうのを書かない自分が浮いてるのがしんどいってことでしょ?
読んで文句言ってるわけじゃないと思うから>>551の言うことはちょっとずれてると思う
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:25:16.26ID:bOfe/z/l
>>553
クロスオーバー嫌いってだけの愚痴なら
愚痴スレだし、好きに発散してくれって思う
実際、もし自ジャンルだっら発狂するレベル

ただ、クロスオーバーやめませんかって言い方に違和感
あまりに上からすぎてつい引っかかった
どんなに鬱陶しくても相手に書くなとは言えないっての支部だよ
結局はお互い様だし、そのためのタグやキャプなわけだからね
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:38:40.15ID:yzg6Au1q
書けないマジで筆が進まないもう一ヶ月
なのに気ばかり焦って支部にログインを繰り返し
でもって現実逃避から人様の作品を読み漁り(ジャンル愛は溢れてるので)
みんな素敵で上手くて自分は要らない子の気分になってしまった
自ブクマもお察しだし あーあ……
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:58.99ID:Bg6F5ue6
自分的に素晴らしく萌える話を思い付いたけど頭の中で想像が盛り上がっちゃって筆が全く追いつかない
ムダに文字数ばかり増えていくしダラダラ書いてるうちにこんなの面白いのかっていういつもの発作がやってくるしもう何とか頑張って書き上げたいしんどい
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:31:08.67ID:70SR3L5W
もう人様の小説読む気が失せて仕方ない
作品一覧でブクマ数だけでなく文字数まで消えててカプタグすら見えないとか何これ
自作も他の人から見ればこんな見にくい画面なのかと思うと頭が痛い
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 03:27:59.17ID:RWue/AtE
新作爆死がとても辛い
もう見るまいと思っているのにふと気がつくと作品一覧リロードで閲いいねブクマの有無を確認している
変化などないというのに
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 07:23:28.62ID:3NI2SsCF
ドマイナーの自ジャンルに神がいるから小説書く前にうっかり読んでしまうと
萌えると同時に自作と比べてしまって落ち込む
絵も文もプロ並みなんて不公平だよ神様
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 08:04:22.91ID:2KsDjgmN
>>550
同じような設定で同じような流れだけど別の人の書いた作品のが面白いのにブクマ少ないってあるあるだわ
書き手が普段から人気の人ならまだわかるんだけど、そうじゃない時は本当にわからん
投稿が先かっていうと必ずしもそうでもない
流れみたいなもんなんだろうか
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 10:49:47.61ID:By6wEmv7
>>554
自分もクロスオーバーとか女体化とか嫌いだけど書かないでとは言えないな
こういう人が公式カプ以外のカプ書いてたら笑い者だよね
ダブスタはなはだしい
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:15:28.91ID:NYz06mXm
クロスオーバーも女体化も平気な雑食だけど女体化するなら名前ぐらい女っぽい名前に変えてよー
男女どちらでもある薫とか晶とかならともかくガッツリ男性名のままで女体化とかいわれても
そこが引っ掛りまくってただの女装にしか想像できないよー
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:44:36.89ID:dR2ktKPF
女体化嫌いだけど熊谷武志郎みたいな名前の男キャラがいたとして「彼女が生まれた頃に危篤状態だった祖父がどうしても跡取りをと望んでいたため祖父が用意した男の名前をつけた」とかなんとか理由をつけて武志郎のまま女体化してるなら見てみたい

ところで女体化って大別すると
・設定ごと女に変更(先天的女体化)
・アイテムや魔法で女に(後天的女体化)
に分かれると思うんだけど前者は苦手でも後者は読めるって人もいるから前者は女キャラ化で後者は女体化みたいにどうにか呼び分けてほしい
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:05:13.31ID:vkY7ZfU+
>>569
「先天性」「後天性」でそれ自体じゅうぶん呼び分けになってるに一票


クロスオーバー作成を止めませんか?はヘイトを集め(、相手にもされず放置され)るだろうが、
「クロスオーバー作品なのにクロスオーバータグ付けないのは止めませんか」だったら多くの賛同者が得られるだろう。
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:18:36.87ID:GSuPwhwU
2ヶ月に1つあるかないかくらいでしか投稿できない
フォローされても次いつ投稿できるかわからないし申し訳なくなってくる
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:27:44.98ID:zrXASxf6
>>571
クロスオーバーと書いておきながら「何との」クロスオーバーか書いてないのも困る
あと能力だけ都合よく借りたのをクロスオーバーにするのはちょっと違うんじゃないかと思うけど、ここらは人によりけりなのかな
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:30:23.52ID:23VzNrEC
他のジャンルの書き手の人が1日だけブクマして消していくのは嫌がらせなのだろうか
3作続けてされたのでまたこの人かとちよっとモヤモヤした
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:19:44.90ID:23VzNrEC
>>577
非公開が増えてないから謎なんだ
そんな人もいるかと慣れるしかないかな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:01:30.39ID:eWCjpOI+
>>576
読んだら消してるだけ
何もみんな必ずブクマは一度したらずっと恒久的にし続けておかなければいけないわけではない
ずっとブクマしてくれる人が多数だけど中には読んだら消す人もいるし作者をフォローだけして作品ブクマはいちいちしない人もいる
そのやり方が気になって嫌なら通知切るかブロックすれば?
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:47.58ID:aVOTjWbC
まず読む側は相手が一々ブクマ監視していると思ってない
嫌がらせにしても監視しているのかも分からないのにそんな事しないし嫌がらせになるとも思わない
そこまで監視されてると思うと怖いわ
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:43:18.05ID:GqaFuUgY
ブクマなんてブラウザのお気に入りみたいなもんだし、いちいち増えた減ったでステータスにするのがおかしいんだよな
マウントとるならいいね数にすれば
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:55:42.37ID:igKZRXO8
>>584
検索したときに出る結果一覧?ていうのかな、アレにいいね出ないからなぁ。
自然とブクマが評価とかマウントする、される時の基準になっちゃうんだよね

自ジャンルに長めのを書く新規さんが来てウキウキして読んだら主人公の一人称は僕なのにずっと俺って書いててさすがにそれは……ってなった。二次だって俺って書く人1回も見たことないので、二次読んで萌えただけってのもないはずなんだけど。世界線が違うのかな
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:19:44.24ID:clZc3P4Z
>>562
この書き方でトラブルメーカーってわかるな
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:39:08.54ID:frjwZIFC
大手ジャンルの大手カプ天井から斜陽ジャンルの中堅カプに来たら、ブクマ以前にまず閲覧が回らなすぎてモチベガタガタだわ
本気で萌えてるから腰を据えたいのに
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:43:23.02ID:UIrccC29
>>589
似たような経緯辿ったものだけど萌えって焚き火みたいなもんでたまに誰かにつついてもらわないと勢いが落ちるなって実感するよ
ジャンルの勢力ばかりはどうにもならないからせめて熱心なタイプの読者が残ってるといいね
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:09.34ID:BLjHJdGC
原作が約1年前に自殺(故意の炎上)したせいで同人人気がた落ちのジャンルに、炎上後にハマった
せめて炎上前にハマりたかった。読者も書き手もあまり残ってないのが辛い
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:02:33.30ID:NZ5h2ffR
久々に投稿したけど閲覧だけ勢いよく回ってブクマゼロです
エロ多目の力作だったのに
このまま朝までつかなかったらサクッと消す
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:51:41.20ID:nWrc8OXa
ハート喘ぎ、淫語 淫乱とか
内容ほぼエロのみの
どエロいのは一定層のファンがいるから
それなりにブクマ付いてる気がする
性癖をさらけ出したような責め方がトリッキーなものとか
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:55:24.32ID:Fhf3XVKm
自分が数か月前に投稿した話を肉付けして重厚にしたような話があって吃驚した
同ジャンル同カプものだから解釈がにるのはしょうがないとおもいつつも
似過ぎているような気がする
パクなのかなこれは
気のせいかな自意識過剰かな
でもそれより何よりその人のほうの作品のほうが読んでて面白いというのが辛い
設定も文字数も負けてる
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:11:28.62ID:TjwOmiTK
>>594
パクって気のせいが大半だけど気になるなら様子みた方がいい
馬だからやらないなんてことはない
自カプには悪気なく色んな人のネタを自分なりになってみたする絵馬がいて疲れた
似た解釈なのかとも思ったけどあんまり毎回似たようなこと描くから一年そのカプ投稿しなかったらかすりもしない解釈に変わってったよ
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:14:59.88ID:UkX7KQjw
例えばそのネタがクリスマスとかバレンタインとか原作テンプレありがちネタならしゃーないけど
絶対被らないネタならしんどいな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:22:13.22ID:cqynCYGd
>>586
下手すると二次すら読んだことないが、雑誌で台詞や性格だけ知ってるパターンかも
一度あったんだよね
アニメだとまとめサイトで萌えたから書いてるけど視聴したことはないって人もいる
キャプションかタグに書いてないなら思い込みの勘違いの可能性もあるが
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:28:16.39ID:q3I3WA0g
自分も過去にあったな
他の作品読めないタイプだし相手の人は個人サイトで見たこともなかったのに似てるってメッセージで指摘された
見に行ったらかなり特殊な設定だったのにすごく似ててびっくりした
しかも相手の方が全然上手くて完全にこっちが劣化コピー状態だった
居たたまれなくて垢ごと消して新規垢取り直したよ…幸いまだ投稿し始めたばかりの垢でブクマも大して貰えてなかったし
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:25:13.46ID:NZ5h2ffR
投稿して一晩経ったけどブクマ振るわないしコメもらったけどその人ブクマしてないし
消したい衝動に駆られる
ホント閲覧だけ回って何の反応もないと否定された気になるな
チラ見だけして素通りされる感じ
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:14:32.75ID:NcLT70I5
>>601
読む側って大体そんなものだよ
自分は閲覧に対して1割いいねが付いていれば及第点と見なしている
商業誌の読者アンケートも部数に対して1割しか来ないとか聞いたような
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:38:08.50ID:JL7Uj9Cb
表紙を使わせてもらったイメージレスポンス先に承認してもらったことが一度もない
同じ表紙を使ってる他の字書きは承認されてるのに「何この違い」ってモヤる
礼儀としてリンクは貼るけどもうイメレスはやめようと思った
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 11:12:51.22ID:btYxhBXF
>>602
1割で及第点なんてそんなセリフ言ってみたい
0.5でも自分にとってはめちゃくちゃ高い
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:49:13.50ID:Fhf3XVKm
ちょっと誤解がある書き方だったけど設定が似てると言うよりはセリフ回しや地の文で「あれ?これ自分がすごい似たようなこと書いたな?」みたいな一文がはさまってくる
パクではないけど微妙だな
ちなみにイベント物でも何でもない
すごいもやもやするけど気のせいだよなぁと思いたい
フォローもされてるしブクマもされてるから余計もやもやするんだ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:08:58.32ID:6mdDPhUf
夢だけど展開や交遊関係に加えて夢主のポジション過去性格話し方見た目全部被せてきた相手がいた
これ絶対パクりだと思ったので相手にニコニコ近付いて繋がった結果、曰くまさか同じような作品を書かれている方がいらっしゃとは〜読ませていただきます、だった
もしかして自分とそっくりな思考をした運命の相手かもしれない
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:30:15.30ID:6TYw8Syo
悲しい運命の二人が
転生して→当たり前のごとく運命の出会い→嬉し涙の再会
これ以外の話しか読めないのかよ…
そもそもその二人って二次だと何で愛しあったって設定になってるんだっけ
そのあたり丸々すっ飛ばした話ばっか
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:07:18.35ID:jT8YvGU1
転生して性別変わって前世の記憶もなければそれはもう別人
性別変わってなくても前世の記憶なければ別人かも
それにしてもなんで都合よく前世の記憶持つもの同士が近くにいるのか
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:51:58.35ID:YSpOYcAX
デスクトップ版の支部の作者作品欄が表紙しか出てなくてびっくりした
普段スマホブラウザしか使わないから気付くの遅れたわ
せめてブクマとタグは残してよ
取っ掛かりがなくて途方に暮れる
上にユーザータグが並ぶからまだそれを目安にできるとはいえタグも付かないhtrはマジで誰も読まないだろこんなんじゃ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:55:49.56ID:YSpOYcAX
捕捉
目安っていってもこの作者の人気がどの程度かはかれるってだけで上に並ぶタグが付いてる作品にぱっと飛べるわけじゃないんだけどね

それと自ジャンルは一作だけブクマ稼げて他のは微妙っていう一発屋書き手が多いから目安にならんなこれ
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:58:47.38ID:VHSqxQIQ
転生は性別変わってもいいけど性格は変えないでほしいな。
記憶アリで性別が変わったことで苦悶してもいいし、前世覚えてる・覚えてないで話も変わるだろうし、
記憶無しで最後まで行くなら転生じゃなくて現パロって言ってくれたほうが割り切れていい
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:08:25.93ID:p9/YDBtB
>>615
一発屋わかる
常に高ブクマ稼いでる書き手はスゲーわ
一発と毎回って難易度大違いだよね

まあ自分が一発出来たのは前の前のジャンルが最後ですけど
虚しい
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:37:25.45ID:ncvOCDvm
ABで検索したら、私よりブクマ稼いでる5000字程度の作品が出てきた
タイトルが「Cについて」で不穏な予感はしたけど読んでみたら
小説でも何でもない夢者のC語り。「Cはシスコンなので夢者としてはきつい。ならばCの姉になるか」云々
なんでこれがABで引っかかったかと思えば、キャプに「でもABだって好きですよ??」と書いてたから
てかなんでこれに負けんの。なんでこれをブクマすんの
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:38:14.35ID:YCWASFlg
なんでキャプション非表示にするのか意味がわからない
ちょっと捻ったタイトルとか単語タイトルじゃ、新規なんかわざわざもうワンクリックしてまで見ようと思ってもらえないだろ
支部は絵がメインなのは分かるけど、小説は表紙で判別できないってなんで分かんないの
ド低能にもほどがある
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:54:54.55ID:Oc7Gt5GQ
ネタがなくなってしまった

というかあるんだけどこれ以上書くともしオフとか出ることになるとネタがないとか……
って考えるけどオフしても思い出作りだし
そんなに深刻に考えなくても良いかな
でもなんか書きたいものを全部吐き出すのも勿体無いよなって気持ちが

たまに人に誘われて出る程度の温泉だから
考えるだけ無駄なんだけど
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:58:36.12ID:n7kWcdm2
>>605
全く同じ悩みでびっくりした
微妙なとこでパクとも言いづらい
でも私が上げて数日〜一週間くらいでそれをされることが続いて、私は今は様子見で投稿控えてる
相手とは相互フォローなんだけどね
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:31:50.63ID:Qw2FBPMQ
投稿初めて日が浅いんだが
クソダサ表紙の基準って何なんだろう
毎回適当に小説表紙素材のブクマ数多いやつにタイトル小さく入れてるけど心配だ
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:13:39.24ID:WBomnHoB
PC、推奨環境以外で見ると小説表紙とタイトルしか出ないのかも
自分はIEでみたらそうなってて
Edgeで見たらタグもキャプも一応ちゃんと出た
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:42:12.68ID:WVA59UTD
自分も新ジャンルで萌えてるうちにと作品書いて何作か投稿してるんだけど
こんなに差が出るのかってぐらい全然ブクマもいいねも閲覧さえつかない
そんなに周りと違う作品書いてるつもり無いんだけど何が違うんだろうな?
まだ書きたいのや書き途中が何作かあるから書くけど
ここまでブクマもいいねもつかなかったの初めてだからちょっと心折れそう
文章とか固いのかなもうどうしたら読んでもらえのかもわからん
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:51:35.08ID:Nd6/Cmfq
>>629
どの程度のジャンル・カプなのかはわからないけどたいしてメジャーじゃないなら村でブクマ付け合ってて村から弾かれたり村の解釈と合ってなかったりするとそうなるかも
自ジャンルややマイナーカプABのAは村長の解釈であるBの少女漫画的スパダリ以外の表現は認められていない
原作は全然そんな事ないんだけど
スパダリも構わないが同じ表現で村人にならないとブクマつかんな
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:55:54.52ID:oSWC341a
メジャージャンルのメジャーカプなら村なんてできてもたいした影響ないんだけどな
中途半端なジャンルのカプだとそうなるかも
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:10:42.55ID:NXwlGXv5
自分とこは村長さんがABに「ボクの地球を守って」の解釈を無理矢理持ってきてるよ…「ボクの地球を」っていつの時代の漫画だよ。内容知らないよ
原作はまだ終わってない別の漫画なのに
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:17:38.65ID:R++0I7J0
とある燃料のせいで夢女が増えたせいなのかドエロや特殊性癖その他が完全にはじかれるようになった
ジャンル自体はメジャーだったから前はいろんな話が読めたのに
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:35:15.55ID:FohkPB5G
やっぱツイッターやってないと存在認知されずらい
幸いドマイナージャンルだから大体みんないいねブクマ2桁とかで爆死ダメージはないけど
ツイで褒め合う空気が苦手なんだよなぁ
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:47:04.47ID:MkcqjMSE
ツイッターもどうかね
やってても中途半端なジャンルがオラついてる奴の声がデカくて一番質が良くないかも
相互してたのが自分の文体パクした村長っぽいのわざわざ神呼びしたツイしてたからそっとリムした
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:20:56.52ID:c611bKPr
ツイはジャンルの人とあうあわないが本当に面倒ででかい
都合よく似た趣味の人と出会えればいいんだけど、実際は好きなアニメ漫画とかだけでつながってるようなもんだから当たり前だけど薄い
だからそのアニメ終わったら自分はまだそのジャンルにいたいんだけど、ほとんどみんな他へ行っちゃうから阿呆らしくなることを半年前から始めて思った
自分は深くはまるタイプだからまともに考察とかしたいんだけどな・・・。ネットじゃ無理か
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:49:59.12ID:AECb0QT4
自分も考察が好きだ
原作者が書かれていない事を読み取ってくれなんて言ってるタイプだから
でもツイでつながった人達は原作二の次で原作なら考えられないようなデロデロ萌えばかり
まあこれは繋がった自分が悪いんだけど
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:53:49.26ID:+LDDHz9+
ツイッターやってないから考察ぶっこんだ二次創作書いてるけど
爆死もしないけど大ブレイクもしないw

まあ好きな人が読んでくれればいいみたいな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況