X



同人板アンケートスレ37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 08:52:53.42ID:kZ5p8art
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
同人板アンケートスレ36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1537419035/
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:22:37.33ID:C/PQLzsc
>>209
自分が描いてるのは原作のキャラクターそのものじゃなく二次創作でのキャラだと思ってやってるからあまり気にならない
そもそもハマるカプ大体が捏造カプだから特殊嗜好じゃない日常の1コマ的な二次でも「二人が恋人設定のパラレル」だと思って描いてるから

自分の描くものの中に原作のキャラは一切存在しない
原作のキャラは原作にしか居ないと思ってる
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:41:31.52ID:rux0frub
絵描きさんにお尋ねします
人の骨格や筋肉の付き方など、全部あるいはほとんど把握して絵を描いてますか?
絵(イラスト)が上手くなりたくてサイトや本を見ると、大抵は骨格やら筋肉の動きやらの話が出てきます
もちろん骨折してない、人として無理がないポーズを描けるようになるのが大切ではありますが
絵を描く以前に骨格などまで把握しなければならないなら、ちゃんとした絵を描くまでにかなり時間がかかります
皆さんはこの辺りもちゃんと勉強されてきたのでしょうか
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:56.12ID:6a+5gUvw
遅くなりましたが170です
大変参考になりました、ありがとうございます!
あげていただいたものから少しずつ触れてみようとおもいます
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:48:57.94ID:XVeIAKhb
>>217
だいたい把握している
ただ把握しているのは仕事の関係もあるので絵を描く人の中で特殊ではないけれど多数派とも思わないよ
特別に知識がなくても十分にイラストは描けるし本やサイトの解説を見てそういう思考になるのなら217にはまだ不要な知識に思う
その本やサイトの解説も217の絵も見てないからから見当違いならごめん
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:52:25.75ID:JuFTZj14
>>217
仕事柄、骨格や運動時の作用などもほぼ把握してる
しかし漫画のメリハリのある魅せる絵なんかはリアルに寄せすぎて動きが硬い
アニメーターの友人は大まかな形や動きを頭に入れるだけで充分なようだったよ
整形外科の先生の絵なんかびっくりするほど訳分からんし知識も活かし方によるんだろうな
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 20:00:14.85ID:WTgU84g4
>>217
今はだいたい把握してる
でも描き始めたときにそこまで意識してなかったし描きながら覚えた
骨格や筋肉からというより関節の動きがおかしくないかを重視しているうちに
それらも否応無しに覚えざるを得なかったって感じ
手足や胴体が丸太や棒でも関節さえ間違ってなければそれなりに見える
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:39:54.45ID:LPxWZhhB
お酒を日常的に飲む方に質問です
家で週に何回、どのくらいの量を飲みますか
またご自身のお酒の強さはどれくらいですか

創作の参考にしたいのですが全く飲めないので、飲む人がどの程度なのか知りたいです
よろしくお願いします
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:44:59.67ID:R0HANtXR
>>222
今はあまり呑んでないけど
大体週3、金土にがっつり水曜あたりにちょろっと
嗜む程度のときは銚子1本〜2本ぐらい(ワインなら250mlくらい)
がっつりのときは半升ぐらい(ワインなら500〜720mlくらい)
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:52:16.87ID:DcFWkI8W
>>222
もうお酒はやめたけど飲んでたときは会社の飲み会週1〜2回や社員旅行の宴会で
ワイン2本・ビール大ジョッキ2杯・日本酒5合くらいのちゃんぽんでも全く酔わなくて
気分が悪くなったりふらついたり二日酔いになったりは全くなかった
かなりのザルだと思う
0225224
垢版 |
2018/10/15(月) 21:54:47.62ID:DcFWkI8W
>>222
書き忘れ
家では夕食時に毎日ビールの500ml缶1〜2本かワイン1本
時々日本酒5合くらい
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:05:16.15ID:/VuPv3Zy
>>209
他の人も言うように突き詰めていったら原作が至高!二次いらないじゃんってなるし世の中には「原作とは別物として二次を楽しみたい」という人もいる
原作からかけ離れてる人は悩んでいたとしてもそれを承知の上で原作に添えないのは仕方ないというか二次なんだしパラレルだと割り切ってる人が多いと思う
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:34.21ID:GXu0OwPR
>>217
あんまり把握してない
自分も最初筋肉や骨を理解してから絵を描いた方がいいのか、
でもそれだといつになったら描けるようになるんだと途方に暮れていたんだけど
ある本に土台を理解してから筋肉や骨を理解すればいいと書いてあって
目からウロコだった
体の大まかなパーツを覚えたら体も大分描きやすくなったよ
それから筋肉や骨について勉強していけばいいと思う
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:37:57.89ID:OxhZYo5v
>>222
酒は好きだから毎日ビール一缶350or500mlか
日本酒やハイボール等を一杯くらいは飲むけど酒に弱いからほんの少量ですぐ赤くなる
飲み過ぎた場合も先に気持ち悪くなって吐くし意識をなくすような事は無いから
翌日二日酔いはあっても昨晩の記憶が…みたいなことにはならない
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:47:32.77ID:SeJBmkBm
>>209
原作のキャラがしないような行動はダメ、キャラ解釈の違いに悩むのであれば
そもそも二次創作なんて存在そのものがNGになるのでは?
209の理論だと非公式カプを扱ってる人は全て「キャラが絶対にしないような行動を取らせてる創作者」
「キャラがあまりにもかけ離れているタイプの創作者」になると思う
209からはそういう話じゃないって反論があるかもしれないけれど
ようはその原作キャラとの解釈の差異がどこまで書き手にとって許容できるかと言う話だと思う

>>222
基本毎日飲む、ビール缶2つくらい
一晩だらだら飲んで良いなら10缶ぐらい空ける
朝まで飲み続けても記憶を失ったりとか気分が悪くなったりとかはない顔色も変わらない
(ただしトイレはめっちゃ行く)
ちょっと強いのかな?とは思うけど家族みんなそんな感じなので
世間的に見てどの程度強いのかはよく分からない
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:08:07.16ID:Py3sdAur
>>222
そこまで飲めないけどお酒好き
飲む時は缶ビール4本くらいかな
顔色ほとんど変わらないから周りは酔ってる事に気付かなくてかなり強いと思われてる

家だと飲む人が自分だけなのであまり飲まない
週1、2回ビールかチューハイ1本で満足
たまにいい事あった時とかに気分良くて2本目開ける時もあるくらい
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:16:22.78ID:EOZDXAMZ
>>222
家で飲むのはほぼ毎日ビール500ml1缶くらい
週末や休み前は+ワイン半本くらい飲んだりもする
それくらいだと酔わないし記憶飛んだりもしないけど寝落ちはする
強い方ではないと思う

外で人と飲んで寝過ごして下北沢から小田原まで行って帰れなくなったり
財布携帯バッグごとなくして警察のお世話になったこともある
どっちも記憶曖昧で翌日二日酔いひどかった
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:31.79ID:qMCXf8pA
>>233
熱心すぎるファンと公式
金に糸目をつけない◯◯クラスタすげーっていうのがステータス&作者は絶対神っていう風潮が強いところだった
2.5は嫌いなんだけどファンならミュも行かなきゃ!行けば印象変わりますよ!みたいに盲目的な人が私のまわりには多かった
その人達は本当に2.5が好きだからそう言っていたんだろうけど、熱心な宗教勧誘にしか見えなかった
公式がやらかして5にスレが立ったり炎上したんだけど、(どこのスレでも公式が悪いという意見が多数派)その時も公式は悪くない!っていう擁護で埋め尽くされて完全に萎えた
公式も公式で意味不明な弁明をしていたから、公式もファンもやべー奴しかいないと思って離れた
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:26:18.93ID:uyOhiYHa
クリスタを買ってみようと思うのですがどの購入方法がおすすめですか?
月額500円のは気軽だなと思いつつ4年二ヶ月支払うと思うと気が遠くなる気もしますが
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:40:41.44ID:wJ/9se34
>>233
数年ぶりの続編で自分が好きだった点がことごとく打ち消され、公式の悪ふざけが悪い意味で目立つようになり
また前作オマージュに傾倒するあまり本筋の話も中途半端でぐちゃぐちゃに

そこまでならまだ何とか踏みとどまれたがそれを信者は素晴らしいと褒め称え公式はドヤ顔
新情報や更なる続編の進展が無くとも小さい箱でイベントを開き続け、信者呼び込んで内輪ネタで盛り上がる
その閉じコンぷりについていけなくなった
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 13:13:03.06ID:6DAjS+EY
>>233
信者のノリ合わなくてついていけなくなったのと
自分の中で「こういうのあったらいいな」と考えてた展開を原作でやられて
それ読んだら満足したのでまだ続いてるけど追いかけるのやめた
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:06:24.67ID:a4QOk5B7
>>231
今まで何度も何度も描き直さないと完成させられなかった構図が一発で描けた時は画力が上がったんだなと実感した

>>233
ジャンル者のモラルが崩壊してたから
立体作ったりフリーじゃない素材を使ったり違法アンソロ参加自慢してたりあまつさえ逆ギレしたり吉牛されたりもう滅茶苦茶
同人に対するモチベーションが下がって原作からもそのままフェードアウトした

>>235
同人誌を1冊作るだけなら一括で買うほどじゃないな、と思って月額で払い始めて気づいたら4年2ヶ月払い切ってたよ
ちなみに結局20冊ぐらい作ったw
思ったより早かったなというのが率直な感想で別段気が遠くなるとも一括にすれば良かったとも思わなかったな
この先ずっとクリスタを利用し続ける予定があるのなら一括でいいと思うよ(他の人が回答しているように量販店ならポイントが貰えるし)
合わないかもとかちょっと使ってみたいだけとかなら月額でとりあえず1ヶ月使ってみるのもいいかもね
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:24:22.65ID:Txn5DPGH
pixivで小説をよく読む方に質問です

1・デフォルトで選べるものとそれ以外ではどちらのほうが読みたくなる(違いはない)というのはありますか?またその理由は?

2・良作を読んでから表紙を再度見て合っている、素敵な表紙だなと思ったことはありますか?

3・良作やブクマのうちデフォルトとそれ以外の表紙ではどちらが多いですか?

4・デフォルト以外の以下のもので好ましい、もしくは苦手と感じるものはどれですか?

a色んなジャンルでよく見る小説表紙用のイラスト素材
b色んなジャンルでよく見る小説表紙用の写真加工素材
c作者の書いたキャライラスト
d作者の撮った写真
eフリー素材サイトの写真やイラスト
fタイトル文字入れ
gジャンル大手絵描きのイラスト
hジャンル中手〜小手絵描きのイラスト
iそのジャンル特有の小説表紙イラスト素材(スケート靴や刀と家紋など)
jあまり見かけない小説表紙用のイラストや写真素材

5・その他に小説表紙について何か判断基準があれば教えてください(デフォルトでも血飛沫のものは期待しない等)
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:15:34.07ID:f+hJF5Bd
>>243
pixiv投稿の小説についての質問だと思うのでオフ本じゃないものとして回答する
前提としてスマホのpixiv公式アプリから読んでいる
pixivアプリの仕様は(自分が仕様に詳しくないだけかもしれないけど)
・表紙の拡大が出来ない(出来るなら教えてほしい…)
・凄く小さいサムネが小説の上部に表示される
・細かい模様(文字など)はほぼ判別不可
以上を踏まえての回答

1.違いはない、理由は小さいサムネなのでジャケ読み以前の問題

2.表紙を替えてるということは何かこだわってるのかな?とは何となく感じるけど、画像が小さいので以下略
オフ本の表紙をそのまま持ってきてる場合なら
それがお品書きに載っていたり、購入した場合に初めてちゃんと表紙が見れる
その時に素敵だなと思う事はある

3.表紙は全く関係ない、ブクマする基準は内容のみ
小説投稿に表紙をつける人の割合のほうが少ないので
自分の場合のブクマ率はデフォルトの人の方が多い事になる

4.この中にないので選べないんだけど
サムネレベルでも一目でhtrと分かるほどのhtr絵
明朝フォントでタイトルのみとか即htrデザインと分かるようなものは何となく印象は良くない
けど良作だったりするので読んで見ない事には分からない

5.デフォルト血飛沫はダーク系の作品、女子学生の物は学園物かな?という漠然とした目安はある
毎回表紙替えてる凝ってる人は覚えるけど何しろ細部が見えないので
こういうのに拘る人なんだな〜(でもデザイン細部は見えてないので評価しづらい)という感想に留まる
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:21:56.48ID:WFF82t9Y
>>243
毎日の新着確認は小説の方をデフォで開いてるROM専/感想はたまに書く程度


デフォルトだろうが独特だろうが違いは無い、違いは無いが好みでない絵の表紙は読む気がしない
小説の表紙はデフォだがアイコンが作者の絵で、連載楽しみに追ってたがフィードでその絵が出るのが嫌になってフォロー外した人がいる
顔写ってない構図とかなら絵の個性がだいぶ消えるので逆に好き、表紙に個性が有ると話を覚えてられるのでブクマの中でも埋もれずに済む
表紙で読む/読まない判断は上記以外ではしない


ある
好みの絵柄のキャラ絵表紙で内容も当たりだったのは読み終わってから良い表紙だったなと思った


割合的にたぶんデフォルトのはず


(上手かろうが下手だろうが)好みでない絵の表紙以外は小説の表紙に特に何の好悪も無い
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:22:52.05ID:6gX44due
>>231
昔の良かったと思ってた絵を見るとおかしさに一発で気づけた時
上手くバランス取れるようになった時
細かいとこまできちんと描ける時

>>243
1、デフォルトっていうのは表紙の話?
なら別に違いはない
凝ってる表紙見ると目立つから目印になるだけ
ただ内容凝って長文の人は自作表紙の人が多い印象
2、あまりない
3、よく小説ブクマするけど半々くらいか自作表紙のが多いかな
4、好きabdj
苦手cgh
綺麗であろうとなかろうと小説は想像できるからいいのでキャラのイラスト入ってくるのはあまり好きじゃない
5、デフォルトの血飛沫のやつはなんかダサいと思う
文字入れる場合はフォント選びでセンス出るなと感じる
とりあえず読むけど
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:23:15.77ID:ah8d+dtT
>>243
1.表紙の話でいいんだよね?違いはない
 表紙よりも本文の質の方が大事
 デフォルト表紙しか使ってない神作家もいるし大手の綺麗なイラストが表紙だけど本文は…という作家もいるしもちろんその逆もある
 表紙だけで判断するのは損だと思う
2.ない
3.圧倒的にデフォルトの方が多い
4.cghが苦手
 イメージが固定されてしまうし好みじゃなかったり地雷絵師の場合もあるから
5.表紙だけで判断するのは損と書いた直後で申し訳ないけど血飛沫の表紙は本文が尽く好みじゃなかったので今は完全にスルー対象
 あとデフォルトしか使わない作家さんがA×Bはクリーム色、C×Dは水色と使い分けてたのはわかりやすくて良いなと思った
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:09.82ID:IDImWp0c
家族や幼馴染など小さい頃から身近に美形の人がいる設定のキャラがいます
そのキャラの美的感覚の解釈としてどれが納得できますか?
美形を見慣れているので他人はブサイクに思える
美形を見慣れているので他人の美醜に頓着がない
美形を見慣れていても人並みの美醜感覚を持っている
美形が身近にいることで人間の外見と内面は無関係と感じている
それ以外もあればお願いします
該当キャラ自体は真面目で人当りも良いという設定です
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:04:53.00ID:xXLeKW1Y
たまにTwitterで
「フォロワー数を増やしたい絵描きは神絵師に擦り寄って自作品をRTしてもらえるほど仲良くなれ」
というネタがバズりますが、実際フォロワー数が多い神絵師に自作品をRTして貰った方が
そうでない作品よりRTいいねを貰ったりフォロワー数が増えたりするのでしょうか?
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:18:58.35ID:tInbQS4e
>>248
真面目で人当たりが良いキャラで、その美形の身内が外見を裏切るタイプの性格をしてるなら、
外見と内面は無関係だと思ってるタイプ
そうでなければ他人の美醜にあまり頓着しないか人並みの感覚

>>249
増える
単純な話 フォロワーが多かったり拡散力の高い人がRTすれば、その分沢山の人の目につく
見られる人が増えれば必然的にRTやいいねの数が増える確率は高い
特に神絵師とまで思われてるタイプだと、その人のRTするものはいいものと思うフィルターがかかりやすい
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:42:29.16ID:I5XS7quW
>>231
画力で、難しい構図がスラスラかけたとき
クオリティが同程度の絵を以前より短時間で描けたとき

>>243
1 特に違いはない、小説は本文の良さが重要で表紙(絵)はクオリティに関係ないと思っているから
ただデフォ以外のものは、あの表紙の作品と思い出しやすくなる気はする

2 ある、両刀の人で表紙絵に作品を読んでから見るとわかるネタバレを仕込んでいたのはすごいと思った

3 デフォルトの方が多い

4 c.g.hでかなり下手なイラストの場合やその絵描き自体苦手の場合は敬遠してしまうことがある

>>248
該当キャラの性格だとブサイクに思う以外の3つはどれでも納得できる
不細工に思うのは説明次第では納得すると思うけど、キャラに対する心証はちょっと悪くなるかもしれない
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:15.49ID:njeM8RTL
家での原稿作成時や事務作業時に 机+脚のある椅子 を使っている方
どんなタイプのもの(学習机、キャスター付き、こんな素材etc)を使っているか
またここが良い・悪い・便利・不便などあれば教えて下さい
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:28.14ID:tNzJTJS0
>>248
その身内と仲が良いと仮定して個人的には同じくらいの美形に対しては
反応を示す(〇〇と同じくらい美形だ)かな
それ以下?の外見には興味が薄いと言うか同じように見える感じで
選ぶんなら美醜に頓着がないと言うより醜には頓着しないけど美は解るみたいな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:38:54.99ID:Wf1omPWv
読み手からすると字書きの文章の癖はわかりますか?
とあるジャンルに数年のブランクありで出戻りしたところ
「前に違う名前で活動されてましたよね?」とだけコメントが来ました
確かにその通りですが昔の作品は一切上げてないのにわかるものなのかと単純に疑問に思いました

それともう一つお尋ねしたいのですがこの閲覧者はどういった心理でこのようなコメを送ったと思いますか?
何故過去のことを確認したいのかよくわかりません
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:39.61ID:smyT4gfS
>>258
騒動を起こした弗の転生を疑われてる可能性がある
自分も似たようなことを言われてカマかけされた
好意的にとるならその人はあなたのファンだと思う
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:56:24.35ID:Xaikowu8
>>258
癖はわかる
同じジャンルなら余計に読者の記憶に残る似たような表現があったのかもしれない

その人じゃないのでわからないけどぱっと思い浮かぶのは
ただ単純に同じ人だったら嬉しいって気持ち
前々からあなたのことを知ってましたよアピール
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:59:12.23ID:vrMTIF4/
よければあなたが思う距離梨の特徴を列挙して欲しい
自分が距離梨認定されてる気がして改めたい
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:10:52.96ID:pm7oBToY
遅くなりましたが>>158です
ありがとうございました
好きなキャラに対する酷い叩きを目にしてしまい
こんな時他の人はどんな気持ちなんだろうと聞いてみました
多様な感情があって参考になりました
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:56:01.89ID:ZqpfHOHo
>>256
ジブリ
ジャンル作家の過去作品

>>258
分かる人と分からない人がいるけど
同ジャンルで好きだった人なら分かる可能性が高い
自分が声掛けたとしたらyesといわれて、
やっぱり○○さんですよね前も大好きでした!
って想定でなら確認するかも
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:18.74ID:rW6Xq4o3
>>258
わかる人はわかる

過去に何も起こしてない限り、好意的な意見と取っていいと思う
偶然見つけたからちょっと聞いてみようって感じだったり、
また見つけられて嬉しいから聞いてみようという感じだと思う
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:47:50.10ID:0m97lb9p
>>264
・仲が良いと無神経を履き違えている
・好意は必ず喜ばれると思っている
・口癖は「あなたの為を思って」
もっと具体的に言うと
・相手が敬語なのにタメ口
・頼んでもないイラストやSSを勝手に送りつけてくる
・交流苦手そうなヒキ絵馬や字馬にガンガンリプを飛ばす(蹴られてもあしらわれてもめげない)
など
今まで見てきたのは大体上記のハイブリッド
そして年齢が上がっていくほどやっかいになる
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:48:10.75ID:RcM2c7Sx
>>231
普段実感することはないけど昔のを読み返すとこれでも上がってんだな…とは思う
でもマイナー思考かつ自萌えなとこあるからあまりに古すぎて内容忘れてると萌えられてちょっとお得
何せ拙い文章でも自分の萌えを詰め込んでるから自分の萌えを的確についてくるw

>>233
4年以上やってて書きたいことは書き尽くした+映画が終わって燃え尽きた
+同カプ者の解釈違いにダメージ疲れすぎて疲れた(またそういうのが絵馬だから同カプ者はこのカプといえばあの人、みたいに普通に話進めるのが苦痛だった)

>>248
>美形が身近にいることで人間の外見と内面は無関係と感じている
美景が身内にいると色々苦労が、という話をよく見るせいかイメージ的にこれかな

>>256
序所の奇妙な冒険
虎&兎

>>258
よっぽど好きな人だと分かるのもあるし、258がすごく特徴的な文章を書いてるのかもしれない
句点が全て「.」だったり、句点を9割ぐらい使わず文章のつなぎは全て読点だったりと読みにくいことこの上ない文章だとか
それが印象的過ぎて、そういうのを書く人がそんなにいるとは思えないのでつい確認したくなったんじゃなかろうか
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:52.56ID:r+icUMS7
原作でAが我を忘れて暴走し、流血、怪我をしてBが怖がるシーンがあります
そのシーンを元に、Aが暴走した時と似た状況やA本人に対してBが若干トラウマを抱えてしまい
Cがそのトラウマを何とか解消しようと四苦八苦した末にBとラブラブハッピーエンドというCB二次創作を描きたいんですが、ABへの当て付けのように見えますか?
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:11:44.52ID:RcM2c7Sx
>>272
自分がAB者なら正直、確実にそうとしか思えないと思う
ただCAなりACなりの人がそういう風に書くこと多いだろうし仕方ないのかなとも思う
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:40:38.82ID:M4KAoWRt
>>272
AとBがその状態だと見える
AB創作でネタにするなら最終的にAも救われる形に持って行けるからありだけど
無関係のCB創作だとAをどうフォローしようが自カプ成立の踏み台として
ネガティブな扱いでAを利用する形にしかならないし自分がAB者なら嫌な気分になると思う
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:51:55.58ID:yRcRYva3
>>272
A本人にBがトラウマの部分は原作では無いんだよね?
原作でAとBが普通に良好な関係なのなら実はCが尽力してあげてました〜な話は
ABへの当てつけと言うか作者はAの事あんまり好きじゃないのかなと思う
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:57:26.40ID:YBPzD8Fs
>>272
原作にある場面でそれに忠実な描写してるなら気にならない
変に誇張したり原作にないネガティヴ要素をトッピングしたりされるとAB好きなら嫌
あとは注意書きで原作のこのシーンがありますって書いておけば原作読んでる人は自衛するだろうしいいと思う
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:01:07.24ID:ymJPzBBa
>>264
距離梨は会う前にガードするからオン(Twitter)の例でだけど
・一方的にリプを送り続けて親しくなった気でいる(相手からのリプは一切無い)
・そのリプも聞いてもいない自分語りが多くて長文
・相手はやんわり社交辞令で流そうとしてる(具体的な日時や場所の話につながらない)のにやたらオフで会いたがる
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:04:01.65ID:fJTAhpe5
>>190
自分はまつ毛カールしてなくて色気無いバサバサ系なんだけど
線の少ない絵柄に合わないからまつ毛はまず描かない
でもバシバシ描かれてる系の絵も大好き
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:05:34.68ID:9Q1iA6YL
>>272
カプ規模がAB>CBならまず当てつけと取る
逆なら思わないかもしれないけど自分がCB者でAが単体で好きだったら
地雷とまではいかなくても嫌なもの見たなーという気になりそう
自分がAB者ならCBは見ないだろうから何書こうがどうでもいいし
もし見てしまってもAsage必死だなとせせら笑いする程度かも
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:27:50.01ID:8yxXdp2q
なん質スレからの誘導です
マルチではありません

今年に入り、あるアーティストにどハマリしましたが
その数週間後に解散報道がありました
今は曲を聴いたり動画サイトで漁ったりしていますが
それが素晴らしいほど、もっと早くハマっておけば…!と後悔でいっぱいです
例えば、漫画は連載終了した後は二次創作などで楽しめますが、nmmnとなると難しいですよね?
漫画のキャラと違い、本尊も歳を取りますし…

自分はこうやって楽しんでる!こうやって気持ちを切り替えた!というのがありましたら教えてください
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:42:14.73ID:fJTAhpe5
>>282
カラオケで延々歌ってるw
新譜出ないの残念だけどあまり気にせず好きな曲を聴いてる

昔からのファンな人と話すのはニワカ感がアレで苦手だった
関連SNSは読み専で追ってる
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:48:31.14ID:PD6r0i/b
>>282
nmmnにも二次創作的な同人活動の道はあるし活動してる人もいっぱいいるよ。隠れていたり独自ルールがあったりはするけど
逆に漫画も連載終了で燃料が無くなるから書き手は減っていく&自分も冷めていく事はある
本尊の加齢についても自分はnmmnにハマった経験はないけど
友達は10年以上本尊を追っているが加齢による見た目の劣化はあんま気にならないらしい
むしろ歌や言動から成長を感じると喜んでいる時もある
逆に加齢による見た目の変化が許せなくて一番好きな時期のpv延々見てる人も知ってる

生身の人間であろうと萌え方自体はアニメ漫画などの二次とあんまり変わらないと思う
完結済み漫画に萌えてる人が完結した作品を何度も読み直して萌えるように、過去の曲や動画を見て萌えればいい
それにアーティストなら今後も個々の動きがあるかもしれないし、数年ぶりに復活!みたいな可能性も一応あると思うし
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:20:32.39ID:u3IZARyH
>>235
昔のadobeみたいに5万10万ってわけじゃないし、社会人なら一括
自分はDL版を一括購入でEX使ってる

>>256
ハンターハンター、ファーストガンダム、手塚作品、スターウォーズ

>>258
自分はなんとなくわかる程度 単語の使い方、ひらがな・カタカナ・漢字の混ぜ方、テンポとかで
コメを送った心理として思いつくのは、
気になったので確認してみたかったとか、前の名前のときにファンだったとか、その辺りをひっくるめてアピールとかかな
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 07:57:57.44ID:kMfVipd4
最近の炎上案件について一般的なご意見を聞きたくて書き込みます
よろしくお願いします

実際の人の境遇や性格・行動を抜きにしてお願いします

同ジャンル同カプの人と同じネタを思い付いた時に一次創作として投稿しますか?
・ネタは女性向けでは少し特殊で「オメガバース」等の広い括りではなく支部等ではまず目にしない・あるいは目にしたとしても数年〜十年に1度ぐらいのもの
・相手はそのネタで二次で描いている
・相手とは面識がある
・自分が描いた物はネタは同じで一次
・キャラも世界観も似てはいるけど異なる

この状況で投稿しますか?
少しためらいますか?
ご意見をお願いします
0295294
垢版 |
2018/10/17(水) 08:00:11.27ID:kMfVipd4
追記です
当該の人達についてどうこうするものではありません
条件だけを抜き出してみるとなかなか悩ましくて皆さんならどう判断するか知りたくて書きました
不適切なら申し訳ありません
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:35:25.71ID:+47CRqa8
>>294
それが自分で思いついたものならとくにわだかまりなく発表する
前駆者の作品を見て思いついたのだったり自分がその人に影響されていると自覚があるなら発表しない
着想元が同じくらいなら自分の中で作品に昇華できていれば気にしない
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:38:49.24ID:XwNGkZGy
>>294
面識がないならいいが、あるなら何も言わずに投稿はしないかな、そうそうない展開で作り手同士交流がないわけでもないとしたら
当人同士の仲のよさにもよるだろうけど、事前に聞けるなら自分は事情は話す
結果駄目だと言われたら投稿は諦めるかな
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:48:32.74ID:+3qwO948
>>264
・知り合って間もないのに呼びタメやリプ攻撃で距離を詰めてくる
・空リプやツイートで相手の名前を頻繁に出して仲良しアピール
・頻繁にオフで会いたがる
・馴れ馴れしく、気の置けない間柄だからこそのやり取りを親しくない相手にやっても大丈夫だと思ってる
・サプライズやテロと称したイラストやSS送り付け大好き
人が離れていく自覚があるのか分からないけど特に理由もなくプレゼント乱発や奢りなどで相手を繋ぎとめようとするタイプもいる
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:50:47.54ID:q1v+ozE/
>>258
文章の癖は結構わかる
ミステリーの謎ときみたいな、ただの答え合わせなので
答えたくなければ答えなくていいと思う

自分の場合は、ジャンル作品を下げて音沙汰なくなった人が
のちにプロデビューしていたのに気付いて
一人のファンとして作品を楽しんでる
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 10:11:19.44ID:PAT6rkI6
>>258
わかる
良く読ませてもらってる字書きで
体言止めに特徴がある文章の人と
物凄〜〜〜く回りくどい文章を書く人(ついでにR18シーンに必ず執拗なフ○ラ描写が入る)がいて
癖なんだなと読むたび思ってる
その人たちは他ジャンル行っても恐らく分かる

あと作風に特徴がある人は分かる
某炎上案件の字書きが名前を変えて同CPで作風封印して投稿してたのに
油断したのか作風戻したのがキッカケでヲチスレで即バレてた
自分も言われて読んでみたらすぐ分かった

前に違う名前で〜と確認されるのは過去によっぽど後ろ暗い事が無い限り好意からだと思う
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:03.68ID:M9t3Wq0b
左右非固定の同軸リバで活動しています
ABAを前提としているけどその作品の中での挿入描写はABのみという場合、適切な表記はどれだと思いますか?
挿入はABのみでも、作中で逆を匂わせる描写はあるものとします

1.ABと表記した上でABA前提と注意書き
2.ABAと表記した上で挿入描写はABのみと注意書き
3.その他
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:27.41ID:gYQ6WGCr
>>301
ある、思えば通ってきたジャンル全部それだ
むしろ初めは苦手だと無理だと避けてたやつほど後々に物凄くハマってる
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:41:30.43ID:rjv+4GB6
>>301
ある
別の子が目的でゲーム始めて推しに関して最初は正直あーそんな子もいたねって感じだった
喋ってるの見てかわいいから始まって使ってみたらどっぷり
乗り換えたというか最推しが変わったのはこれが初めてかもしれないくらいにハマった
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:30.48ID:WeTTUoEB
「ああ、この人すぐジャンル移動するな」ってなんとなくわかるもの?
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:15.84ID:XwNGkZGy
>>301
むしろ最初嫌いというか印象なかったり、良くないキャラの方が何かのきっかけでひっくりかえってすごくハマる事の方が多い
二次だと他人様の右想定のキャラ見た時はスルー気味だったのにある時これ左だったらどうなんだと思ったらあっという間にぶっちぎりの推しになるという現象がしょっちゅう起こる
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:33:24.43ID:JWKy11C0
>>301
ジャンルでは割とある
・絵柄の癖が強くて食わず嫌いだったけど見てみたら面白くてはまった
・元ネタが解釈違いだから絶対好きにならないと思ってたけどやってみたらハマった
・皆が騒いでるから逆に面倒でスルーして数年後に見てみたらはまった
キャラに関してはあまりない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況