X



pixiv小説愚痴スレ104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:31:16.86ID:aLjl+lN4
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1239枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1535621436/

【pixiv】二次小説スレpart47【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1535206874/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ103
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1537053139/
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:06:22.08ID:JZnRkDOw
>>196
同じようなブクマ傾向の自分にとっての神はもう少ししたたか
ある日、それまでの傾向と違う作品を投稿してきて、ブクマを大量に獲得、DRも1桁
その作品は普段とは違うけど、やはり面白かったので、いつものとおり長文感想を送ったところ
今回はマーケティング的にウケると思ったものを書いた、やっぱりウケたので読者の傾向は把握できた、
でも次回からはまた好きなものを書こうと思う・・・という返事が来て、心底驚いた
ブクマが少ない作品でも、自分のように熱烈な読者が長文感想を送ってきてくれるので楽しいし
自分自身が一番自分の書いたものを読みたいので、非開示の作品も数本あると言っていた
こういう人がpixivで楽しめるんだろうな・・・とその才能とスタンスに激しく嫉妬
最新作も相変わらずブクマ2桁なのに、もう最高に面白くて、また嫉妬に苦しみつつ、長文感想を作成中・・・
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:18:50.21ID:a8TF+J8E
初めて○00にブクマが到達してめっちゃ喜んでたのにその日のうちに外された
いいねも一緒についてたからいいねのためのブクマで外されたのかもしれないけど最近も同じ事あって同じ人かな?
○99の頃からずっとワクワクしながら待ってて鐘の赤いのも記念にしばらく残して置こうと思うくらい嬉しかったのに半日も持たなかったよぉ

それとここんとこ自ジャンルでキャプションには流血表現ありますと注意書きがあってもR18Gのタグがないのがチラチラある
目玉抉りだしたらR18Gだろ?って思うんだけどGは検索避けされてる場合が多いとかでわざとなのかな?
新作R18Gで上げようとしてるんだけど閲覧すら回らないのかなと思うと上げる前から凹む
今更変えられないし自分は流血暴力表現あったらGだろ?って思うんだよね
なんかダブルで凹んで今支部見たくない気分
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 09:36:24.56ID:2CZClK5i
改悪
ブクマ見えない改悪になったかと思えば
ブクマ見えてキャプション見えない仕様になった
なんで必ず何かを消す改悪にするんだ
小説なんてデフォ表紙の人も多いんだから、同じ表紙で同じタグが並んでるだけなんて
内容わかんないんだから絶対クリックしないぞ
新規開拓する気が無くなった
ブクマ見えなくてキャプ見えてる仕様の方がマシ
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:27:44.99ID:fqybkeEU
users入りタグ職なのでブクマ数は表示して欲しかった
けれど、あんなに見にくい表示って・・・

拍手のままで初期装備に戻してくれたらそれが1番見やすいと思うんだけど
なんで改悪しかできないのさw
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:27:58.55ID:LghEbYWs
とあるキャラ解釈にめちゃくちゃこだわってるけどそれに沿うような小説を全く見かけない
どんな馬でもそこの解釈がズレてるから読んでも読んでも飢えが満たされない
自分の作品のブクマは多くないけど閑古鳥でもないからこの解釈自体を許容する人はそこそこいるはずなんだけどな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:33:14.76ID:uA3Tk+CP
>>204
今後も自分の好きなものだけ書くのになんで読者傾向を把握する必要があるの?マーケティングの意味間違えてない?
単にブクマたくさん欲しいからウケそうなもの書いたのが本音で、でも204みたいな信者の前では格好つけてそう言ってるだけな気が
204は神と思ってるから悪いがしたたかじゃなくてただの暗黒微笑の痛い人って印象
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:51:18.96ID:nymleyvP
フィードバックは無駄だ見てない無視されるという人も多いけどブクマ数表示が早めに復活したのはフィードバック送った人が多かったんだろう
ここでもブクマ数表示して欲しいからフィードバック送ったって人が何人かいたから
やっぱり送るに越したことはないんだろうな
というわけでキャプション復活の要望送ってきた
少しでもキャプションで興味を持ってもらえたらいいな…タグだけじゃたくさんある他の投稿作に埋もれるしブクマ数もお察しだから
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:19:35.41ID:HqLtyN8t
>>204
マーケティングって
ブクマいっぱい取れたら金貰えるとかプロデビューのチャンスがあるならともかく
支部で小説のコンテストはやったりしてるけどそれまでのブクマ数なんか考慮されないし支部の小説コンテストだからって全部プロデビューのチャンスがあるわけではないのに
何がマーケティングなんだか
アホだな
「ブクマ沢山欲しかったんだ」だけならまだしも
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:35:48.89ID:JZnRkDOw
>>213-214
確かにそうかも!
暗黒微笑がその人の作風にあっているから、あまり気にならなかったのかな
そういう目で読み直してみたけど、自分にはやはり神作品だったので、もう少しフォローしておく
ブクマ欲しいからだとしても、メジャーとも言えないジャンルですぐに結果が出るのは正直羨ましい・・・ブクマ欲しい・・・
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:44.35ID:bgCkYwCp
2桁3桁4桁ってもジャンルとかカプによるからなあ
同じジャンルでもその時の勢いにもよる
単に3桁欲しいなら旬に行ってそれこそマーケテング()でもしたら結構すぐ取れるんじゃね
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:57:34.44ID:6ozN9L9b
そこそこ上手くて同人流行ジャンルで流行カプ何個か書いていけば取れると思う
逆に8年前の超有名ジャンルとかだったら40でも凄い!user入り!みたいになる
自ジャンルあまり上手くない人が10user入りとやってるから恥ずかしい
10人って掃除当番ぐらいの数だし
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:06:39.80ID:mXb5pHHr
夢小説はかまわないのだが・・・
・にっこり微笑まれて一目ぼれ
・イケメンな自分にキャーキャー言わない、なびかないから気になって本気になる
・美人なのに自覚がない
このあたりはお腹いっぱいですわ
自分のジャンル、2番目がとにかく多い
言っちゃなんだけど対象キャラは自分がイケメンなのはわかってるけど、なびかない女がいても特に気にしてないのは原作で描かれてるんだよなー
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:08.95ID:9ehCnXkc
なんでこんなに噛み付いてるのかわからない
普段はブクマとれない甘エロかけないせい→そんなに言うなら書いてみろってやってるのに
実際にやってみてデイリー1桁入った人の話題が来たら暗黒微笑とか言って馬鹿にするの?
力試しは力試しとしてこれからも好きなもの書きますってとてもかっこいいけどな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:32.30ID:37YzJCwp
自分もブクマの付きかたどう変わるか見たくて嗜好変えることもあるけど
好きだって感想言ってくれてる人にマーケティングでしたって言っちゃだめだろ〜って思うよ
まあ204がそれでも好きなら部外者が口出すことでもないからまあ良いかとも思う
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:42.80ID:nfYh+z2n
>>225
「自分になびかない女に本気になる〇〇」に萌える人が多いから全盛なんだよ、たぶん
自ジャンルでも「10も年下の高校生であるBにがっついてせまりまくる、業界トップスターのA」が大人気だ
公式準拠で大人なAの話は、誰が書いても爆死する
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:48:39.94ID:raX8FRJf
どっかのスレで吐き出すとかなら分かるけど閲覧者にわざわざそれを言っちゃうところにって感じじゃないかな?
自分もそういう試行錯誤はやるけどそういうのを言っちゃう人は引いちゃう
キャプとかにもたまに書く人いるよね
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:55:05.65ID:JZnRkDOw
なんか変な話題を出してごめんなさい
正直自分は、そんな考え方もあるのかと大変参考になりました
しかし真似してみたくても、上手に作風を変えられなくて自分ではできなかった
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:28.84ID:VdsTxQiM
178です
レスありがとうございました、読んでいて涙が出るくらい嬉しかったです
頑張って書いた新作にはあれからもいいねもブクマも感想もない状態です
これが自分の字書きとしての評価と思い、この悔しさを次の作品への原動力にしようと思っています
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:11:20.23ID:9ehCnXkc
>>229
>>231
マーケティングって言い方にひっかかるのはわかるけど
「こういうものも書くんだ!!!」みたいに期待されまくってるのを感じたら「あれは腕試しで今後も元の方向性でいきます」って言いたくなるのもわかるしなぁ
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:30:40.91ID:TkccK+bE
自分もブクマ欲しくて同ジャンルの人気カプの人気出やすい話書いてみたしそれでそこそこ取れたけど
(とはいえランカーなどではない)
ブクマしてくれた人には何だか申し訳なかったし自己嫌悪でいっぱいになってしまったよ
そのカプ好きな人がフォローしてくれたけど何だか騙したみたいで
そのカプもまた書くかもだけど基本はマイナーカプ話が好きなんだ…
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:14.27ID:+03x5YNp
このスレは神を崇めるスレじゃないから
自分の神を馬鹿にされたくなかったら話題に出すなよ
皆不当なくらい評価されず苦しんでることを理解しろ
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:59.64ID:SciQS2yn
>>230
殺害対象BのストーカーからスパダリになってしまうAの話が大人気な自ジャンル
それが原作だと思い込んでるおかしな人がたまに原作通りのA書かれると嫌がらせ半端ない
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:10:16.60ID:rg1Fmv0k
好きなネタではないけどジャンルでウケがいいから書いてみたってことかな?
それはまあその人の自由だけど、お試しに書きましたなんて知りたくはないわな
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:33:30.22ID:oGX2ab/G
こんなスレだから高ブクマや大手が愚痴りに来ても叩かれるだけってのがな
それぞれ愚痴もあるだろうから聞いてみたいけどブクマ考察スレの方が良さげか
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:59:15.02ID:wHl+Omlp
>>205
自分も若干グロ(その眼球〜程度)書いて、Gにするか迷ったけど流血苦手な人に悪いからG付けた
やっぱり他の話に比べて閲覧ブクマは減った
ただG全体の絶対数が少ないからか、G作品のランキング上位には入った
参考までに
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:01:21.01ID:DUU8eDa/
そもそも支部の高ブクマ大手とそれ以外って人種でも違うってのか
支部の高ブクマ大手が一生支部の高ブクマ大手でい続けるのだろうか
自分がフォローしてた大手さんは3年〜5年で必ずしも本人が悪いわけではないんだが何らかのトラブルなり本人の事情で退会したり、他ジャンル移ってからは大手ではなくなったりしている
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:03:04.01ID:wHl+Omlp
ごめん愚痴書くの忘れてた
マジでキャプションないと困る本当困る
一覧に閲覧いいねブクマキャプションを載せてくれ
「心の広い人向け」とか「バドエンです」とかの説明文で避けてるんだから
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:10.60ID:Q4H+D4+S
>>249
人種とかじゃないんじゃないの
単純に立場違えばこぼす愚痴も若干違うってだけで
高ブクマの愚痴は気を逆撫でされちゃうって人も
愚痴るほどの傷に塩塗られてる高ブクマの人も気の毒じゃねってことじゃないの
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:22:10.19ID:z/hXZClP
自分自身が一番自分の書いたものを読みたいってちょっと目から鱗
どうせ出しておいてもブクマも感想も来ないし非公開にして自分だけ楽しもうかな
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:24:45.84ID:8HxKWhMC
長いこと老舗のロムだったから支部大手って本当長くても5年で完全入れ替わるなって印象
早ければ2年と少しかな
大手には大手なりの悩みはあると思うが大手同士って温泉でも何らかの交流あるし愚痴はそこでこぼしてたみたいだ
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:29:42.23ID:Tc3nnfy/
そもそもメジャーな作品のメジャーカプですら数年かそれより短いスパンで斜陽したりするのに
斜陽じゃどんな元大手だろうが馬だろうがブクマは取りにくくなる
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:44:16.72ID:wLHqO6tT
サイト時代から崇めてた字馬神もここのところはあんまり目立ってないなあ
でも旬に移動すればすぐブクマ掻っ攫えるんだろうな
作品数数百もあるし書きたいもの自由に書いてるようだし、これが大手かって感じだわ
ブクマとか全然気にしてないんだろうなあ
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:49:25.43ID:oGmXalS+
>>257
自分の知ってる元大手神はまだ同じジャンルにいるが最近振るわないよ
だからってざまあなんて全然思わないし別ジャンル行った神の知り合い大手もそちらじゃ大手じゃなくなったがそれもざまあなんて思わないね

大手だろうがそうでなくなろうが自分の書きたい物貫く姿勢は尊敬に値する
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:24:17.65ID:atnDJPcp
ブクマスレだって「アテクシこーんな高ブクマ取っちゃう大手なんだけどーこんな悩みがあるのオー」なんてレスはねーわ
みんなひたすらこうやったらこんな結果だったとかそんな事話してるだけだよ
「大手なんだけどー」なんて書いたらアホだと思われるだけだわ
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:44:18.64ID:dqI0B/hQ
>>260
パクった相手のことバーカバーカって思ってる?
それとも多少はいいなって気持ちはあった?
短期間のうちに4回パクられた身としてはそこが知りたいよ…
どう思われようがパクられるのは本当に嫌なのだがバーカバーカ思われてパクられるなんて一番耐えられない
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:47:04.71ID:cs9bpGIX
ブクマなんて全然だがプロになった人の支部に再録もしたオフ本まんま連載ssにしようとしてる奴いるよ
バレないと思ってるのかね
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:52:45.26ID:0KXgXJXO
自分の愚痴
可愛い話を書きたいのにうまく書けない
そして殺伐好きの方々からはいいぞもっとやれとのコメントとブクマ
嬉しいけど、本当は甘甘ラブラブなのを書きたいんだよ〜〜〜
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:49:18.01ID:2nJ/yqSI
ていうか書きたいもの以外でも書けるってすごいな
自分の書きたいと思ったもの以外は話全く書く気にならないし書けないわ・・・
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:55:55.61ID:YwXex4Cd
>>269
わかる
ブクマ狙ってきっちり取れるのも才能
ブクマ多い方が偉いとか良い作品とかじゃなくてブクマ=需要を狙ってその通りブクマ取ったってことだからね
そしてそこから外すのも次も需要に当てるのも自由なんだし
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:08:02.11ID:9s09fnNK
一回だけ旬ジャンル最大カプ好きになったことあるけど投稿が多くて読むのに全振りしてた
読みながら自分も書ける人すごいわ
いまだに真ん中あたりの作品たどりつけない
新しい順古い順の他に中間から前後に読める機能あればいいんだが
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:29:07.19ID:NkvVcC1r
そういうものだし仕方ないけど
感想が作者上げ作品上げしかなくてしょっぱい顔になる
好き嫌いや感じ方が分かれそうな内容だと特に

わざわざマイナスな感想送る意味なくね?って思う人も多いだろうけど、「感想」なんだよね
「好きだけどこの部分イヤ」くらいは普通に書けるような雰囲気になってほしい
上げ以外の感想って取り巻きが噛み付いてる事多いし
もっと自由にならないかなー
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 20:15:07.68ID:fTkAty7l
>>272
何のために?自分の鍛錬のため?
わざわざ編集者みたいな真似してくれる人なんてそうそういないと思うけど
マイナス感情みたいならツイでエゴサすればいいのでは
「読みたいのはこんなんじゃない」「あのキャラはこんなこと言わない」って
罵詈雑言を見ることができるかもしれないソースは自分
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 20:32:24.09ID:6ozN9L9b
>>272そんなのリアルの小説好きな友達に頼まれるかプロの読んだ時ぐらいしかやらないと思う
知らない人にここは嫌いですがとか言うの申し訳ないし
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 20:48:16.73ID:3C0JyZF8
ツイは名指しじゃないけど明らかに高ブクマ取ってるあの作品のことですよね?って感じで
ぼかしながら愚痴ってる人いるわ
そのカプ界隈読んでたらほとんどの人がピンとくるような単語でdisってる
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 21:40:55.58ID:NkvVcC1r
>>275
やっぱり他人へのだと気がひける人が多いのかな
感想送るのも手間がかかるしね……

誤解させて申し訳ないんだけど
罵詈雑言や批判をされたいわけじゃないんだ
pixivで読んでくれた人や読んだ作品の中で、疑問や間違いやなんやかんやあった時にふつうにその事を感想として送れたらいいのになって
「素敵です」みたいなコメント以外、書きにくい雰囲気あるから

立場としては貰いたいし送りたい
罵詈雑言は明らかに人を傷つけるからやらない
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 21:50:13.96ID:tZVspZf0
>>280
二次だと「主人公はこの時なんでこんな行動をしたのですか?」って疑問も
「作者の性癖(誤用)だからです」で終わりだと思うけどね…
オリジナルはまたちょっと違うだろうけど
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:44:37.09ID:syNm8htW
こういうのがいるから感想送らなくなったんだよなあ
萌えた思いを伝えたいだけだったのに
「そんなに褒めないで!こんな駄作なのに!」
とか
「もっと本当の感想がほしいんです!」
とか
萌えなかったら最初から感想なんて送らんわ
仮に批判的感想送ったら送ったでお知らせと題して「こんな感想いただきました傷ついたので書くのやめます」なんていちいち投稿するんだろ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:00:32.47ID:wEYpijcK
感想なんて全肯定で良いだろ
自分がそれ以外を欲しいならキャプかプロフにでも書けばいい
送るのはやめろ
ほとんど感想貰えない奴の希少な感想が肯定的じゃなかったらモチベ下がると思うぞ
自分は滅茶苦茶下がったわ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:02:20.66ID:fTkAty7l
>>280
だからそれはプロの仕事なんだよ
小説を読んで疑問点を書き出して相手に伝えるのはすごい労力だよ
それをやってるのがプロの編集者や校正の人でしょ
ただの読者に何を求めてるの
それやってほしかったら友達に頼むかその手のとこにお金だして頼むしかない
pixivみたいなところに何を期待してるんだ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:06:14.54ID:fTkAty7l
連投ですまないが言い足りなかった
>>280がやりたいのはいにしえの同人誌みたいなことなんだろう
お互いダメなところを言い合って切磋琢磨するみたいなことでしょ
そんなのすぐに破綻するよ嫉妬まみれでね
あくまで客観的な意見知りたきゃ出版社に投稿するしかないよ
送られたいだけじゃなくて送りたいなら送ってみればいいんじゃない?
案外相手には感謝されるかもしれない
もし自分がそんな感想文送られたら何様?ってブロると思うけど
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:06:49.56ID:mXb5pHHr
仮にヘイト並みにキャラ改変されて「このキャラはこんなこと言わないだろ・・・」と違和感持つ話でも、それを指摘するかって言われたらねー
そっと閉じて次の話探しに行くかせいぜいこういうところで愚痴るかくらい
タグつけといた方が良いですよと親切な人が書き込むことはあるが私はやらないな
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:09:13.62ID:kdVm9Tol
プロからの批評なら欲しい気がせんでもないが支部で批判なんて心折れる

自作品のタグ全消しして数日たっても地味に閲覧回るのは検索から完全に消えてないんだろうか
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:14:46.29ID:MzyNwUog
自分の萌えは他人の萎えだし解釈違いも横行する場所で趣味で書いた作品にダメ出しし合ってたら地獄絵図にしかならないような…
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:21:11.57ID:vVaqYZfu
>>280
そういうの指摘しやすいコメント覧になってるサイトもあるけど、支部は二次が多いから趣味として楽しく利用したいって人が多いんじゃないかな。
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:49:13.94ID:z7j5oB8V
>>263
正直言わせてもらうけど、いいなと思った作品はとてもパクれない
アイデアはいいのに消化不良と感じた作品を、自分なりに書き直す感じ
相手をバカとは思わないけど歯がゆいとは思う
もう少し頑張れば、自分がパクれない作品になったのに
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:01:24.64ID:6wMuPsyh
295の何様感がすごい
自分は逆に一生懸命考えた独自設定部分を下手な人たちにパクられてモチベ下がった
あとギャグ部分を漫画描きにパクられたこともある その人も絵も漫画も下手だから勘弁してと思った
あのカプあんたの二番煎じ量産されてるじゃんと人に言われたけどパクり側にいちいちやめてくださいとか言えないしさ
モチベ下げたい相手がいるならパクリって格好の手段だと思う
その後自分がどう見られるかを気にしなければ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:05:50.64ID:y0hXn5F2
>>295
いやパクリはパクリだろう…何そのパクってる癖しての上から目線
てかアイデアじゃなくてまとまった文章ある程度まるっとパクられてんだよね
パクった相手にはアイデアも糞もない
ただの長いポエムみたいな○番煎じ話だったよ
そのポエムの中にパッチワークされて文章パクられてた
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:13:20.40ID:wdKoaAf2
>>295
へー
で、自分の文章とかパクリにまぶしたアイデアで素晴らしい作品に仕上げてやったんだからありがたく思いなと思ってるんだ

でブクマ幾つ盗んだの?
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:00.86ID:H/b4Pwub
あーもう!!書かないやつが書く奴に偉そうにするんじゃねーよバーカバーカ
なんで読者様はあんなにウエメセなんだよ、てめーの萌えなんて知るかっつーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況