絡みスレ@同人板705

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:51:29.95ID:urWzDf8c
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.一つの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

・以下の専用絡みスレへの絡みは禁止。該当する話題は専用絡みスレの方へどうぞ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ105
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1536382296/

twitter愚痴スレ限定絡みスレ99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535931612/

ヒロイン関連絡み同人スレ8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518370330/

管理人・閲覧者スレ関連などはこちらに
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/

同人限定絡みスレ 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517065587/

※絡み689からワッチョイ入の絡みスレも並行して立っていますがカウントしていません
◆前スレ
絡みスレ@同人板704
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1536372623/
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 02:30:27.12ID:UmKS07r0
むしろ受けちゃまに自分重ねつつイケメンから愛され妄想してんのがBLだと思ってましたけど…
あの原型留めてない歪みに歪んだ受け像ってそういう事でしょ

だから自己投影を親の敵の様に叩くんだとばかり
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 03:11:01.35ID:vDphbYCK
人間図星はつかれたくないし、突かれたら怒るのは自分にもそれを隠しときたいからじゃないかな

自己投影したくない(そのままでは出来ない/してると思いたくない) →自分と重ねずに済む男キャラに投影する

受けって最終的に美点盛り盛りのお姫様みたいになってるじゃん

そういう人達が受けキャラに求めるのって「いかに女子らしいか」「愛される要素に富んでいるか」とかで
男だったものを女という属性に帰属させたいみたいなんだよね
なんで『優れた女風』にしなきゃいけないのかって、自分が女だからなのではって思うよ

そうじゃない人ももちろんいるだろうけど、
こんだけ色んな受けキャラいるのに
肌が白い、まつげ長い、華奢、女の子以上に可愛い、とか言われてない受けって少なそう
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 04:39:25.53ID:VwcIIiol
なん相 集中できない

スマホって本当に集中力奪うよね
スマホがない頃はまだもう少し落ち着いてたわ
ネットサーフィンとか5ちゃんとかやり出すと離れられなくて困る
しかも時間経つの早い
アニメなら何本観れただろうって時間を消費してて死にたくなる
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 05:06:23.18ID:uIowy41R
>>514
BSでやってる世界わんわんドキュって犬番組も
アイドルがアテレコやってる下手くそであざとい演技が大嫌いで
犬大好きなのにこの番組見れなかったの思い出した
批評が多かったのかアイドルは降ろされたみたいだけど
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 05:07:56.85ID:ThZHjnjg
チラシ517
同意見だわ許せる解釈違いそうじゃない解釈違いってあるよねみんな自覚なくてもそういう判断してると思うよ
それを冷静に理解している人間と同人の話がしたい
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 06:33:04.02ID:NLhWjKBu
>>479
それ以前に実際に生きてる人間とフィクションの区別つかないアホとか
普通は面倒なんてみきれんから
社会問題が他にも大量にあるのにそんなんかまってられないだろ

まあそういう知能の低い種類の人間って簡単に煽れるし
数としてまとめてやすいから
政治的には利用しやすそう
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 06:43:37.53ID:Rjg0azR+
>>514
わかる
変なアテレコありの動物番組はつまんないしイラつくから見る気がしない
個人的に腹立つのが動物の生態や行動の理由を捻じ曲げた台詞つけてるやつ
例えば猫がじゃれ合い中に仰向けになったら攻撃&防御姿勢なのに降参のポーズってことにして
「まいったまいった!ゆるしてくれ〜!」みたいなクソ台詞つけてるのとかそういうの
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:15:10.53ID:oivZ1bcf
悲しいけど動物や生き物の素の魅力が分からない人って少なくないんだな
ガヤの\ドッwwww/(ここ笑いどころですよ)と同じでああしないとあれが「可愛い」ものだと分からない
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:21:23.78ID:Dx7hozGr
>>526
BLに限らず勝手に本質的なことを言葉で説明しきられることへの不安はあると思う
少女漫画とかに対する主人公に自己投影認定が実際それに近いもの
正直押しカプのどちらかの男に自己投影してることをどこか自覚してる腐女子は多いと思うけどそれを表明したり認めることは難しい空気だよね
男同士だから自己投影してないよね夢とは違うよね私達って建前で成り立ってるところがある
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:21:46.55ID:cctEJ2p2
チラシ922
ソースの無い中傷なんて現在進行形でネットに溢れかえってるが?
お前みたいな奴がまとめサイトのクソ記事間に受けて実在人物や作品やキャラ叩きしてんだろうな
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 07:24:08.89ID:0lki3e+O
腐話
元々>520は腐もキモいと言ってるのに腐だって自己投影してる!!みたいな話になってて不思議
夢も腐も同じようなもんでしょという話では
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 08:01:01.00ID:UZdRUJ+B
>>517
前ジャンル過ぎて517と同じジャンルかなと一瞬思ったわ
据え置きレトロゲームジャンルってそういう連中ほんと多くてうんざりする
(前ジャンルはPS1だからレトロといっていいのかは微妙なところだけど)
大抵長年追加燃料がない落日だから年数だけしか取り柄のないツイ大手()の古参がのさばってるんだよね
しかもそういう奴に限って作品も作らないし萌え語りすらしない
だからちょっと支部覗いただけの他の旬ジャンル者に(そのジャンルの中では)メジャーカプなのに
超マイナーカプだけどとかこのカプ作品全然ないってツイで言われるんだよ
自分はそれ+馬鹿で頭空っぽなツイ大手()の交流厨が公式にクレームという名の凸したから
もうこのジャンル者駄目だわ付き合いきれんと思って移動したけど
ああいうジャンルで長くいたいのなら最初から引き篭もりが安定だよな
交流とか間違っても考えてはいけないしジャンル者のツイートも決して見てはならない
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 08:13:12.23ID:pswpcK7x
>>534
動物を見て可愛いと思う人しか動物番組を見ないのでは?
例えばいい例が思い付かないけど淫乱テディベアはテディベアが好きな人しか滅多に見ないように
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:03:46.30ID:WPDVmltx
好かれ嫌いクリエイター928
嫁の騒動前から女神さまの絵の劣化が酷いって
ファンの間でも散々突っ込まれてたからなあー
休載を頻繁に始める前は絵も漫画も生気があるというか
生き生きしてた感じだけど
死んだ魚の目みたいな絵になってからは話もつまらんと言われ初め
止めに主人公が女神側に性欲操作されてたという設定が出てきて発狂して愛想尽かした読者が続出してた記憶があるわ
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:11:15.33ID:DJez2kSJ
好かれ嫌い149
世子夜麻作品は内容知らんが辺流薔薇は辺流薔薇で大概だろ
まあ亡命した時ポーの一族になったとか滅茶苦茶やってるのが近衛兵辺りのオリジナルキャラで
フランス王妃みたいな史実の有名所は無難に史実順序だからこそのまだしもかもしれんがあいつも大概ガバガバだぞ
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:19:27.09ID:LASkLkM7
好かれ嫌い134


半生
主人公とヒロインは兄妹に見えるとか2号がヒロインとかはよく言われてたけど(後者のネタが苦手な人の気持ちは分かるが)
それ言ってる人がヒロインと3号とのカプ厨なわけないのに(むしろほぼ関係ない)その憤り方こそ主人公×ヒロインとのカプ厨っぽく見えるわ
そうじゃなかったら悪いけどそういう人多かったしあっちも恋愛感情とかお互いなかったのに結構主張激しくてうるさかったから苦手
3号ヒロインも別に好きではないけど

というかぶっちゃけヒロインと3号の仲なんか進展するように全く見えなかったから98も134も何をそんなに懸念してるのか分からないし
そのあるかないかもわからない進展を見たくないために続編やって欲しくないってのもなんだかな
大体とりあえずの続編は2号主役なのになんか脇で適当にくっついてたとか雑に処分されるような扱いのキャラじゃないと思うんだけどなあヒロイン…
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:31:56.72ID:wmRPfA70
支部小説愚痴157
って自分も思ってたし多分PC版だとそうなんだけど
モバイル版は「○○さんがいいねしました」って個人名出てきて反対に何にいいねしてくれたのかはわからない
今までPCからしか見てなかったんだけどタブレット買ってそっちを見たら出てきてびっくりした
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 10:04:34.38ID:EugvOfhs
>>541
その頃の年齢は関係ないでしょ
レトロゲームと聞くとドット絵の作品が思い浮かぶわ


好かれ嫌い145
怪盗賛成を五ちゃんで毎回文句言いつつも結局は最終回まで見ていて145の中で盛り上がってたんだな
お疲れさん(皮肉)
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:09:04.14ID:mmXRa+/E
チラシ669
そもそものゲームシナリオを見てないやってないのに
キャラの関係性や性格にハマるっていうのが理解できない
所謂キャラの見た目が好みでっていう一目惚れ系推しなら分からんでもないが
流れてきた二次を見てそれでそのキャラ達のイメージ掴んで設定性格に萌えたってこと?
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:18:43.62ID:KqOuUVgS
>>561
レトロゲーの基準がマジでよく分かってなかったんだよ
確かにプレステをレトロ扱いしちゃったら、もっと古いインベーダーやストは何なんだって話になるよね
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:31:18.55ID:Y1HR+ZIj
チラシ845
物凄く分かる
綿持てもヒロインは暗い雰囲気だけで普通に可愛かったし共感出来なかったw
もっとリアル寄りなブサオタみたいなヒロインがいてもいいんじゃないだろうか
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:36:49.36ID:aKVPjPKZ
>>566
おそらくは猫歩きと差別化を図ったんだろうけど
それが全く効果なかったってこったな
この前見たとき男女のタレント二人の掛け合いに替わっててやっぱりウザかった
猫歩き15分の時みたいにプロのナレーターが丁寧に説明する位でいいのに
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:45:24.96ID:Yvl+M049
世代じゃないし古いのは分かるんだけど個人的になんかPSってレトロ感が薄く感じるんだけど何でだろう
PS4みたいにまだ名前が残って続いてるからなのかな?
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:50:10.42ID:nm+h8Uch
チラシ916
相続税いくら払ったの?遺産分配される立場でそこから天引き?
リフォーム代はこれからっぽいけどよく維持しようとしたなすげぇ
うちとこでかい家はほぼ分譲で一つの土地に3個は家建ってるよ
何かいい形になるといいね
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:56:27.25ID:6nEAmDR0
PS発売が25年前っても位置付けは次世代機だしなあ
レトロゲームっていうとファミコンなイメージ
スーファミもレトロとはちょっと違う気がする
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:00:59.97ID:KqOuUVgS
プレステセガドリキャス64ゲームキューブあたりを総括する言葉が欲しい
レトロというには新しいし、最近というには古すぎる微妙なところ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:02:14.21ID:pD0Batu/
>>560
二次で見るCPとかキャラって誇張やら都合良い解釈やら
都合悪いとこのカットやら含まれるから、正直ああいうの微妙だなあと思う
原作見ると思ってたのと違うとかままあるし
書き方が何となく笛号の帝都系かって気がするけど
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:19:16.45ID:wLPCiyuq
>>578
ここにもああいう原作未プレイ者に対する怒りのスレがあるしな
現在入手できないとか込み入った事情でもない限り
プレイしてからはまれよとどうしても思ってしまう
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:25:41.42ID:NeLDoRWi
絡み ゲーム機

PS64GCドリキャスサターンあたりは旧世代機って呼ばれてる気がする
SFCがレトロゲーか言われるとうーんって思ってしまうけどなぜかPCエンジンやメガドラはレトロゲーのイメージ
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:31:09.50ID:cCDSn3B8
絡みレトロゲーム
ゲームは詳しくないけどレトロって言われるとなんか1990年代とかそれくらいなイメージある
2000年代だと古いゲームって言われるとそうだねってなるけどレトロって言われるとそこまでか?って感じるな
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:34:34.66ID:P6wJ3MWY
>>568
ガチにブスなヒロインだと累とか君は綺麗なアヒルの子とか
暗くて重ーくて逆に全く共感できない話になるんだよなぁ…
せいぜいブスに花束をあたりか?
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:36:27.11ID:EugvOfhs
>>578
二次で定着した設定を公式と思い込んだり他人の二次を元にして創作した事を言ったりするような奴もいるぐらいだから設定萌えしたのならせめて原作に触れてと言いたい
作品によっては設定に惹かれてやったら展開が全く違っていたというのも多いからね
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:39:05.41ID:0rIU5xSK
ワッチョイ無し男オタ嫌い121
初回作からある要素に今更ケチつけてくる海外プレイヤーのアホさと図々しさに呆れたわ
ケチつけてくる奴は実際プレイすらしてなさそうだけど
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:41:54.29ID:rMx6Esap
>>568
圏外プリンセスってやつが中々リアルなブスだった記憶
あとタイトル忘れたが昔こどちゃの作者が描いてた読み切りのヒロインがしたたかなブスだった記憶
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 12:43:03.38ID:4dgvVInb
>>568
ガチに醜くすると意識高い系の女オタが滅茶苦茶見下しながら近寄ってくるからあんまりオススメしない
明るめの漫画だとそういう表現はデフォルメが精一杯かなぁ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:27:30.75ID:vBP3jqXW
>>572
その理論だとPSやSSが発売される以前からCDタイプでソフトを開発していた
PCエンジンCD-ROM2はレトロじゃなくなってしまう
あとはメガドラCDなんてのもある

レトロゲームのオンリーだとPSとSSハ含めるケースが多い気がする
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:29:02.47ID:ZjuGaN/f
チラシ826
タコパじゃなくてもんじゃやお好み焼きと書きたかったけど間違えたのかもしれないと推測
あれなら同じ鉄板からそのまま取るし
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:58:43.19ID:kXsYGt5u
嫌信者813
まず運営だかコラボ先は四次元殺法コンビのAAを100万回見るべき
各業界が記念日にかこつけていろいろ商戦展開してるんだから
命日ストーンとか先人が思いついてもあえてやらなかったやつだろ
それを持て囃してる連中は小学校の道徳からやり直してほしい
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:02:55.85ID:9FxzJTXN
>>592
確かに一時期『これからのタコパはたこ焼きじゃなくてタコス!』みたいな記事みかけたけど
結局「タコパ(タコスパーティー)」とか「タコスでタコパ」みたいに補足してる事がほとんどだし
タコパって略称=たこ焼きパーティーの人の方が圧倒的に多いだろうから不思議すぎるって程でもないかと
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:08:35.25ID:1f7Qz23U
嫌信者813
他でもそれっぽいのちらほら見たから調べたらドン引き
いや命日ストーンてなんだよ誕生石や誕生花はあるけど命日○○なんてないだろ
月の誕生石をこいつこの月に死んだからグッズに使うね!してんの?本人設定なんだろ倫理観どうなってんだ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:37:17.44ID:kiuuHNCB
絡み命日ストーン
最初からキャラが弱ると死因絡みの部分押さえるとかやってた馬鹿運営だよ
信者もネガティブな死因で◯◯戦隊とはしゃいでたからまさに類友
レモンの日タグで愛想尽かしてゲームやめたけど運営も信者も悪化してるしやめて正解だったな
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:40:04.74ID:T7CdhWKD
絡み命日ストーン
叩かれてる作品の方はよく知らないけど命日と宝石でググッたら
ペットの遺骨ジュエリーとかはあるけどそのくらいだね
身内ならまだ心情も理解出来なくもないけど赤の他人だと正直気持ち悪いな
命日なんて宝石じゃなくて花でいいし慎ましく菊辺りをお供えすればいいのに
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:09:22.03ID:9c4JjZF4
絡み 命日ストーン
気になって検索して該当グッズ見てきたけどラインナップの中に蟹工船の作者いるのまずくないかこれ…
あの作者は獄中で拷問死して特定思想の旗印になってる人なのに
命日ストーンが隠しポイント!なんてはしゃいだ説明するのはいくらなんでもちょっと
ただでさえ文豪って自死や心中した人多いのにグッズの中に命日の石使いましたとかやめたほうがいいんでは
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:16:03.03ID:wJ04lzfC
蟹工船の作者に関しては特高から逃げて捕まるまでの時間を初期からネタにしてるから
どうしようもないぞ
あの公式は最初からアタマおかしい
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:29:02.36ID:CWulFPI9
チラシ14
やる気がなくなる原因てもう分かってるのかな
ストレス源が何処にあるか分かってて、自分にはどうしようもない問題なら辞める事も視野に入れてもいいけど
嫌いな人がいる程度なら耐えてるうちにあちらが先に移動して居なくなる事もあり得るし
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:29:28.09ID:/gI2C2B5
絡み命日ネタグッズ
ラインナップが違っても病気で苦しんで亡くなった人や自死の人も多いし駄目だよこれ…
特定人物を意図的に選んでるとしたらネタに使える死に方だと思ってるって事だし思考がヤバいわ
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:48:02.47ID:nrn8OiM0
>>611
アリガト
色々理由はあって理解もしてるけど
辞めて新しく仕事探すのも嫌だ〜という感じなんだ…ありがとう…
ほどほどに耐えながら頑張るよ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:00:48.19ID:vqU0msJ8
絡み 命日ストーン
これって少し上で出てた亡くなった月の誕生石ってのと同じ話なのかな?
忌日を表す石ってのが決まってるならそれを使用することの是非はともかく関連性だけはわかるんだけど
もし単に亡くなった月の誕生石ならその人とはなんの関係もない石使ってるグッズって事になると思うんだけどファンはそれでいいんだろうか?
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:09:17.23ID:lLJReC6Y
絡み命日ストーン
グッズ会社の説明文に
「生まれ月と亡くなった月のストーンがデザインされているのも隠れポイント」
ってある
蟹工船は勿論大往生した小説の神様でも祥月ストーンは引くわ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:09:46.21ID:5zubYMur
>>615
単純に生まれた月の誕生石と
死んだ月の誕生石をどちらもあしらって
生まれと死んだ月をモチーフの素敵なグッズみたいにしてる

いろんな意味でヤバイ感じする
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:00:25.41ID:CWulFPI9
チラシ30
私も興味あるなー
男は・女はこうすれば喜ぶ的なテンプレ行動が実際に受け入れられるかどうかは完全に相手によるもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況