X



金ネ申同人の雑談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:53:02.90ID:/K2rUN+5
金ネ申同人の雑談スレです

愚痴
金ネ申同人の愚痴スレ13【>>1必読】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1536598246/

ヲチ
金ネ申同人ヲチスレ 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536632873/
金ネ申ツイッターヲチスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1534816264/

女体化
金ネ申女体化愚痴
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1536545863/

原作
【金ネ申同人】原作の展開愚痴スレ3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1536075127/
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:11:38.06ID:KPCohxCC
2次創作で儲けることには死にものぐるいで叩きまくるくせに
ストレートな言葉使うんだって思っただけw
初心者じゃないけど入り浸ってないからな
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:15:43.06ID:HnDW7DYM
前から思ってたけど同人どころか5すら知識ない初心者がいるよね、このジャンル
考え方も独特だし学生ほど素直さもないし、チュプ臭い
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:19:36.60ID:KPCohxCC
同人板の古参お局アピールってするんだねw
「5chに貼り付いている」なんて侮蔑の対象になるのにww

大おばば様失礼しやしたwサーセン
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:41:02.13ID:Ksm+qN9q
御椙は絵だとガチムチすぎて大変そうだしなw
小説の方がやりやすいだろ
御付きも小説の方が強い
付きの顔でハードル高いからなぁ
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:55:04.07ID:QKk3Y7Cp
付きの顔は攻めでもかっこいい鬼畜キメ顔の時とか
表情と顔立ちとのギャップで見てて素に返るときがある
受けでも攻めでもやや真顔とか冷静さを失いきってない表情じゃないと
顔の造形のアラが際立ってきつい
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:00.65ID:Ksm+qN9q
亀がモチーフだからなぁ
モブのままならそれでも良かったけど今やメインキャラになっちゃったから…
腐で付き受やってる人すげーわ
御付きで小説が人気なのも分かる
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:42:11.27ID:nYzGApKH
>>610
一般漫画のキャラとしては美形や十人並み以上の容姿ばかりだと多様性に欠ける気はするし
不細工気味のキャラがメインキャラに何人かいるのは別に悪くないと思う
ただBL漫画のしかも受けキャラにするのは辛そうだな…
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:51:44.62ID:fWN5lw73
このジャンル変な眉毛の髭メジェド受けが覇権なんだから鼻低いくらいどうってことなくない?
築受けばっか言われるけど築攻めや築夢女も築がチビなの無視して体格盛りすぎ夢見すぎだし
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:42.75ID:QKk3Y7Cp
ただの低い鼻じゃなくて鼻の穴の形も個性的だからなあ
目や口は表情で歪んでも鼻は基本変わらないしそれで逆に目立つ
そんな鼻もかっこいいとか可愛いと思えるならいいけどさ
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:06:43.33ID:Pk+SOgEe
美形に囲まれる冴えない男みたいなネタは人気あるけど
実際に絵にするとインパクトが強すぎるから…あのゴルゴ線も扱いが難しい
不幸な生い立ちだし頼れるから美形だったら御みたいな人気出たと思う
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:14:29.20ID:nYzGApKH
美形とまで行かずとも普通程度だったら二次ではある程度美化するし許容範囲だったんじゃないかな
御も別に美形って訳じゃないけど付きほどはっきりまずい顔じゃないせいか二次の受け人気はあるし
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:23:35.81ID:fWN5lw73
>>621
顔カプって接点ろくにないのに接点濃いキャラ無視してくっつけられるカプのことじゃないの?
ちゃんと接点多いカプなら顔カプとか言われないと思うけど
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:42:27.49ID:dYc0pTdK
だから単体で見るぶんにはよくてもカプ要因としては顔とチビがネックって話じゃないの
受けだと顔がきついし攻めだと身長足りなすぎていまいち萌えないから人気あるわりにカプで伸びない
いご草とのカプももっと伸びる余地ありそうだったけど加筆で完全に過去の人になったのがきつい
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 15:00:19.50ID:fWN5lw73
過去の人とはいえ駆け落ちするほど愛した女がいて
その女を振り切ってでも死んでいった戦友のために上司に命ささげるって決意したキャラが他のキャラに執着してんの違和感しかないけどね
築蔓にしたってあの経緯見てたら愛憎ならともかくただの蔓モンペみたいになってる築見てたらは?ってなるし
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 16:06:05.62ID:8nL73GBf
>>606
御椙プチ62サークル出てたけど小説サークルは10もなかったよ

どのCPもそうだけど小説はオンはポエムもどき短文でもいいからハードル低いけど
オフで売ろうと思ったらある程度ちゃんとした長編じゃないと売れないから
むしろハードル高い
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:16.08ID:Ksm+qN9q
>>633
お、御椙の人?イベどうだった?他カプも賑わってた?

別にちゃんとした長編じゃなくても売れるでしょ
アホエロ短編でも中編でもw 救いようがないような暗い話は売れないだろうけどw
短歌とポエムは無理
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:19.17ID:F/eynKxs
>>634
プチあった御椙は新刊沢山出てたけど他CPはたぶん11月のオンリー合わせが多そう

そもそも漫画と小説ではオフの売れ行き何倍も違うよね
短編ならオンでただで沢山見れるし
大きいジャンルだとまれに二次BLでも壁いるけど長編書けるのは最低基準な気が
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:30.65ID:F/eynKxs
↑小説サークルでもっていうのが抜けてた(ごくまれに壁)
それでも売れ行きは初参加の新人絵馬の適当に描いた濡れ場ありの薄い本
>>それなりの評価がもうある中堅サークルの気合入った小説本な気がする
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:16:29.34ID:KLuX8m3c
中身もページも薄いエロ本は一回読んでそのままなのが多いけどな
歳とったせいかそういった本より長編小説のが手に取る機会が増えたわ
どちらも馬が前提だけど
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:59:41.13ID:jhuRmhK8
自分もそうだな
漫画はよほど絵が好みで眺めてるだけでもいいってレベルじゃないと買えないというか
そういう人に限って温泉だったりするけども
後々まで何度も読み返すのは長編小説だわ
字書きで馬の人ってセンスとか才能とかもあるかもしれないけど読書量が一番モノを言うと思う
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:07:04.68ID:+All8/2T
犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。

みたいなの思い出した
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:05.78ID:wKlZ2nPp
>>644
キラキラ美形やスパダリとか女性が夢見たいタイプのキャラがほぼいないジャンルだからじゃね
しかも二次で美形に盛りにくいから馬しか売れないのでは
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:49:24.08ID:FjHiUi1t
原作絵の個性が強いから自分の絵に近づけすぎると別人になるし
かといってそのまま描くにも画力が必要だし
その辺りうまく消化して処理できる馬しか見てもらえないジャンルってのは確かに分かる
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:39.03ID:ksQmzX2C
字も明治時代ってだけでハードル高いから
現パロ主流なのわかる
自分としては明治を気にして書けなくなるのもったいないと思ってるから
適当でいいわ。読む方もどうせよくわかってないし
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:13:24.53ID:d6d2kS8a
新規絵馬よりも古参の字書きの方がフォロワー多かったりするからね
かと言ってサンプルのブクマはそれほど多いってわけじゃないし
よくわからんわこのジャンル
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:26:35.80ID:F/eynKxs
ある程度旬ジャンルだったら現地でパラ見して買ってくれる浮動票が多い
(ジャンル掛け持ち勢やアニメだけ勢とかも含む)から
新規でも絵馬のエロあり薄い本の方が
古参で固定客ついてたとしても新規客がパラ見では判断のしようがない字書き本よりは
オフで本が売れるのは一般論的には全ジャンル共通の現象だよ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 21:44:19.93ID:2JkggQpm
小説はオンで読むのに慣れすぎたのか本だと手に取る気なくなるんだよね
多分pixivとかの小説読みすぎて同人小説は小さい画面で横書き読みが一番快適になってしまった
5ちゃんももうPCでは読めないし
無理なことは承知だけど小説こそDL販売あればなぁと思うくらい
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:47:05.51ID:AJqb/mYI
結局、小説買う人は元々小説好きで、オンで充分
売れ行きは絵馬の方が良いって事ね
確かにランキングに入ってる小説(このジャンルでは)少ないもんなぁ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:28.71ID:m4qDWETG
若い子が多いジャンルだと小説人気ないのもわかるけどこのジャンル年齢層高めの割には小説いまいち伸びてないのが以外
考察好きは多いのに
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:01:04.30ID:ky23vcZr
支部のランキングだったらこのジャンル分母が小さすぎて簡単に入るのは難しいだろうね
分母が大きいと、これが?って作品でも余裕で入る
アニメ一期始まった頃はもっと盛り上がると思ったんだけど
11月で500スペなら今後1000超えるようなジャンルにならないだろうな
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:21:37.38ID:Dg+KXVb3
あのアニメの出来だとね…、100話無料とかの方が貢献してたと思うわ
漫画の方がさらっと読み返せるから良い
小説で長編だと時間なくてなかなか読み返せない
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:46:12.94ID:pMWUghyu
今さら思うけど椙緒椙で古参の人とか137話どうやって乗り越えたんだろ
やっぱりあの展開見て去った人とかもけっこういるんだろうか
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:13:33.60ID:QNE6xOie
>>642
字って発想力が一番じゃない?
いくら読書して文を書き慣れても
いうならそこがすごいとプロにもなれるし素人との差って感じ

発想力
文章力
構成力
知識力
萌え力
で査定できそう
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:36:45.51ID:lJk4QNJm
支部で小説読んでても文章力とかより萌え設定と萌えシチュがないとbkm付かないとは思った
すごい文章うまいけど萌え無しカプ無しだとまず読まれない感じ
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 10:46:32.41ID:CkDNPgXQ
そりゃそうでしょ
時間は有限だから小説だとまず読むかどうか判断するステップが挟まる
文章うまいかどうかは読んでみないと分からないしね
TLとかでオススメされてたら萌えカプじゃなくても読んでみるみたいなとこはある
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:00:02.96ID:EO+kC9PH
どれだけ絶賛されてても小説は自カプ以外読まないし自カプでも長編は途中で脱落する
すごい資料読み込んでそうな原作設定のシリアスよりサクッと読めるエロ短編が好き
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:05:58.32ID:fyqAIACS
自分も自カプ以外は読まないけど萌え初めの滾ってる時はエロ重視で読み漁って、だんだんそっちが満たされてくると心理描写が的確だったり設定ちゃんと作り込んである長編がお気に入りになる傾向がある
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:25:52.98ID:gnWwry45
逆カプとかうっかり目にすると
肉体が粉々に爆散するしトリカブトの毒摂取した時みたいに全身痙攣して口から泡吹いて倒れてしまうわ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:28:38.06ID:y4M0e+BN
絵や漫画ならサブカプやおつまみ程度の興味のカプでも見るけど小説は本命カプしか読まないな
はじめの数ページで文体とかキャラ解釈合わないと思ったらどんなに界隈で絶賛されてても読む気失せる
ハードル高いかわりに気に入れば絵や漫画よりも読み返す頻度は多い
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 11:44:14.60ID:Tnvv1CFO
そもそも長編って文字数どれくらいのこと?短編はどれくらい?
あの原作じゃ長編はオリジナル設定ガンガンぶち込まないと難しそうだけど
現パロじゃないんなら
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:01:08.16ID:Dg+KXVb3
まあ上手い文章読みたいなら本屋で売ってるプロの本読むよね
二次には二次の萌えしか求めてないから、それが無いのは読めない
真面目に考察してる暗い話より無茶ぶり設定の総愛され話の方がbkmすごかったし
さすがにキャラ崩壊してるのは別として
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 12:13:32.88ID:Dg+KXVb3
>>667
個人的にはそっちより147話の椙の弱音つか挫折感の吐露のが気になった

椙御椙ってよしよしカプのイメージないけど椙受けはともかく攻め派は萎えなかったのかな
御も包容力のあるキャラでもないし…
カプ解釈が広がる感じ?
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 13:11:07.10ID:fyqAIACS
左椙派だけど別にスパダリ椙求めてる訳でもないから萎えなかったな
椙緒で原作軸って性欲処理のためと言って誘ってきた緒にがっつく椙の図式が一番多いから
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 16:21:59.55ID:xQwQXlul
>>667
137話で御椙尾にはまったよ
でも描くのはほのぼの系
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 17:16:59.50ID:UNrtivyy
1ページに何種類もくそ短いSS詰め込まれてるやつはスルー
あとキャプションが無駄に長くてどこに注意書あるのかわからないやつは読む前から無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況