X



pixiv小説愚痴スレ101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/10(金) 11:39:50.84ID:Q51CE4RP
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1224枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1531984453/

【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527454158/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ99
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1530227430/
pixiv小説愚痴スレ100
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532224654/
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 23:53:36.54ID:DY+qW21Z
私があまりに虐められすぎて、私の考えたオリキャラがあちこちで次々と殺されていってる
名前は出ていないが死んだキャラに偶然では絶対に一致しない特徴があるので確実に私の考えたキャラ
完全に当て付けでやってて周りはそれを止めもしない、イベントに出たらキャラと同じ目に遭わされるかもしれない
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:10:00.28ID:OPEgkw2h
>>440
・内容が特殊すぎる
・いつもと違うジャンルを初めて書いた
・名前避けされてる
・字数が極端に少ない
・キャプションから滲む地雷臭(同ジャンルの人とテンションが違いすぎるなど)
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 01:58:23.75ID:fkbc9Fca
>>440
一応今日インテだったから…
みんな早起き&アフター&戦利品読むのに忙しい可能性もある
あと自分の前後に人気作者が投稿しちゃうと、みんなそれ読んで満足しちゃって自作は読んでも貰えなかったりするよね…
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 07:07:24.80ID:ant5L0Dw
最近はまったゲームがあって、二次創作を3つほど投稿したけど
下手な部類だと思う自分がマシに見えるくらい、周りのレベルが低い

A太「B子、好きな人はいるのか?」ソワソワ
B子「えぇ!?!?!?いないよぉ///」ドキドキ

こんなのがうじゃうじゃいる。そしてブクマが私より付く
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 07:35:24.12ID:WsxWu4gU
自ジャンルはその性質上事件ものの二次創作が多いしブクマもつくみたい
でも読みたいのはカプ色が弱い素人が考えた浅い内容の事件ものなんかじゃなくてラブなんだよ
オリキャラ視点は好きだけど4万字中3万字がオリキャラの生い立ちとか
そんなのばっかりでうんざりしてる
0454名無しさんどーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 08:35:29.33ID:mdxvJqUE
>>452
自ジャンルはわりとハードな社会ものだけど一番人気のカプが総受甘め傾向
過去も仕事も事件も忘れてイチャイチャしてる
いいとこ受けが事件に巻き込まれ攻めがスパダリ化して最後に甘エロをかますオチ
事件もの書く人が居るとか羨ましいし腕のいい書き手も多いんだろうな
自ジャンルで野生の公式ついたのが同性婚だったときは愕然とした
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 08:40:51.09ID:ZqOuTvrL
>>451
わりと低年齢層が主流のジャンルなのかな?
書く方もリア読む方もリアみたいな

私も年齢層高めのジャンルからリア多めの現ジャンルに移った時にはカルチャーショックを受けたわ
かといって読み手に合わせてなんて書けないからいつも通りに書くしかないんだけどね
そしてブクマはいつもふるわない
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 09:00:33.73ID:nsUcpYm3
アッチの愚痴
そりゃあ、いじけるし拗ねるさ
自分の脳裏にあった理想が他人の手から生み出てくるんだもの
「自分に足りないモノは(心情描写だったり濃密なエロだったり)だったか」
「そりゃいいねもブクマもつかねーわ(これと比較されるんじゃあなぁ)」
「こんなすげぇ人が自カプ書いてくれるんなら自分なんて要らねーわ(ロム専のが楽だしいいねブクマにヤキモキしなくても済むもん)」

って頭ん中でドミノ倒し発生するんだもん
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 10:27:49.43ID:W9WAIeTo
>>458みたいなナチュラルに恋愛ものを見下す字書きってジャンルに一人二人は必ずいるよね
高尚様って毛嫌いされてそうなのに自分だけ気づいてなさそうなタイプ
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 10:37:35.82ID:IlhsNPJo
原作で見られないものを見たいのが二次なんだから恋愛物で萌えを求めて何が悪いってその恋愛脳呼ばわりした小説の作者も読者も言いたいだろうね
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 10:57:38.94ID:6q3qziiu
前いたジャンルに原作の1話に加えてもいいんじゃないの?と思えるレベルの事件解決ストーリーな上に
しっかり恋愛要素入れてカプ萌えしながら物語に大感動…っていう凄い作品書く字馬がいて神と崇められてたが
その人あっという間に商業デビューしちゃったな
プロ並みの腕持ってる人じゃないと事件ものと二次的萌えを両方とり入れて完璧なもの書くってできないのかもと思った
一般の素人書き手ならどっちか得意な方書いてくれればいいと思うしそれ以上望むのは酷だよね
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:04:53.25ID:BdMVx9hJ
事件ものだろうと恋愛ものだろうと読みたいものを読んでブクマするだけだし
それを面白いと思った人が多かった方に結果的にたくさんブクマが付くってだけだ
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:32:02.97ID:L9MUy4GO
ゲームだと結構ある気がする
前仲良くなった人はエロゲーのシナリオ書いてた
オン繋がりでコネ出来るとあの業界はそこそこ仕事来るのかな
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:30:06.28ID:ZyVNK4Up
おプロがゴロゴロしてたジャンルで読み専してたことあったけど確かにパラダイスだったわ
旬や大きいジャンルのランカーや壁だと字でもスカウトあるらしいよ

うちのマイナージャンルにもおプロ来てくんねーかなー
スタイリッシュに事件解決しつつすれ違いからのはっぴーエロエンドしちゃう自カプ読みたい
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:04:20.05ID:HwwuDqdW
すまん途中送信

ぞわっとした。少し前の414の人。マイ神かもしれん……。
ツイでネタ呟きあうダケのくせに自称「ものかき」ばかりの自ジャンル内で突出していて
短編長編抜群のラブ甘、シリアスからギャグ、どエロまでこなす孤高の神
過去のコメ返とか丁寧でいいヒトっぽいし読めなくなったら辛すぎる。
でも憧れすぎていてどうしたらいいのか……今すごい動揺してる。
やっぱり神や字馬な人はジャンル内にいてくれる方がいいよ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:10:46.70ID:9X0kuzJc
文章に好き嫌い出るし色んな人がいていいと思うよ
いくらブクマ取ってる人でも「なんかこの人の文章好きになれないな」ってのあるし
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:55:38.40ID:l96infXb
個人のブクマタグにモヤモヤしてしまった
きっとそれが管理しやすいのかもしれないけど例にすると学園物もどき
もどきか…下手ですみませんってなる
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:56:43.90ID:HwwuDqdW
>>475
ぶっちゃけ多色刷りだの、サイト全盛期、ブログ世代のBBA(孫もいる)なので古臭い文体が気に障ったならごめん。
ジャンル参加者自体が高齢だからか、ツイとかキャプもみんなこんな感じ。ツイは推しカプの短歌とか俳句とかも結構流れてくる。
だから若い子が寄り付かないのかも…どちらにせよ自ジャンルでは、ちゃんと投稿してくれる人は貴重なんだ。上手い人は尚更。
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:24.34ID:j4Y0Qelj
ついに現れた短文連投ちゃん「最低でも1日1回はなんでも思いついたやつで小説か設定あげます!頑張ります!」
心意気はすごいと思うけどツイかメモ帳でやってほしい
せめて1週間に1回くらいに凝縮してほしい
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 20:15:13.64ID:13kOEtmg
>>4821日1回系迷惑だよね
そういうのに限って下手だしちゃんねる風とか名刺だし
まともな文章が流されてど下手の短文とちゃんねるが並ぶかと思うと嫌になる
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:11.85ID:YI3Rpjq+
人やジャンルによってそのへん感覚違うだろうから答えは出なさそう
個人的には5000超えてれば短文と言われることは少ないイメージだ
4000くらいだと微妙だな
ただここで短文と揶揄されるのは連投とセットがほとんどだから
3000~4000でも連投だと短文だと言われそう
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 20:55:30.36ID:QrhPEm6+
初めて他のジャンルを投稿してみたら閲覧もブクマも全然動かない 普段投稿してる旬のジャンルとの差を痛感している もっと増えてほしいから投稿したけれど早くも消したくなってきた
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:06:41.43ID:df2n2KGU
名刺小説ってTwitterで流行ってる画像付きの半分ポエムのアレか
連投でも同じ投稿者が前編後編(エロ有り)合わせて20000字越えのあとに4000字投下した場合はどういう扱いになるんだろうか
もうこれもジャンルとCPによるとしか言えないか

さてAもBも出てこないAB(モブ女子がABが出来てるんじゃないかって噂してるやつ)を投下してきたけどどんだけ爆死するかな〜
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:11:22.71ID:13kOEtmg
1番好きなジャンルとまあ好きってジャンルがあって
1番は廃れジャンルでブクマ50まあまあのほうは人気ジャンルで500いく
廃れジャンルめちゃくちゃ萌えるんだけど明らかに廃れてて切ない
書いてる人もだいたい別ジャンルにチラチラしてるし
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:26:06.51ID:df2n2KGU
ジャンル賑わってるのにCPがマイナー過ぎて書いてる人がいない上に顔CPに負けてるとこにいる奴もいるんだぞ
50ならuserタグ付くんだし伸び代あるでしょ
一発当てたら三桁行きそうだから書き続けることを勧める
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:27:53.72ID:nES2ZtkV
>>491
廃れジャンルでモチベ保つのほんと至難の業
なまじほんの1年前まではまだそこそこ閲覧もブクマもあっただけに辛い
最初からこの状況なら壁打ちたのしいれすと思えたのかも知れないが…

というか自分ならブクマ500ジャンルの方に
何の迷いもなくいっちゃうかもなー
やっぱ読まれたいし評価されたいもん
好きで書いてるんだから尚更だよ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:28:58.73ID:ZqOuTvrL
50ブクマなんて夢のまた夢だわ
自ジャンルなんて天井が20前後(ハート喘ぎだけは別)
一度でいいから3桁取ってみたいな…でも自カプしか書けないんだ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:44:29.47ID:df2n2KGU
人気ジャンルの500に行っても感想来なかったら切なくなりそうという微妙な心境
どうせキープみたいな気持ちっていうのか?
多分500でもどんどん欲しい欲しいになるんだよなぁって自分が想像出来て怖い

でも500は夢だよね、好きCPが500行ったら泣く自信があるくらいだ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:03:44.33ID:5D9gDC+Z
個人的には1000文字以下かな
1000近くで萌えるシンプルなのも極稀にあるけどレアだし
3000文字でも毎日連投してるならそれまとめて一個にしよ?とは思う
うちに現れた短文連投ちゃんは常に1000文字↓で一回読んだら謎改行ポエムと・・・///の乱舞だったから御免被るって感じ
64文字とかは逆に気になったけど
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:37:01.96ID:qzLt10GR
確かに64文字は気になる
自ジャンルは2000字以下で毎日連投してるとちょっと浮いた感じになるかも
3000〜5000は結構いるし2〜3作続けて投稿してる人も時々いるから
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:35:29.50ID:LZhLFZJE
以前17文字とかの話が上がってて気になって開いてみたら「短っw」みたいなコメントがついてて笑った
さすがに下書きをミスで上げたとかかな
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:37:39.86ID:YkWLkMLA
自ジャンルの短文連投の人は何日から何日まで忙しくて投稿お休みしますすみません的なことわざわざ書いてて
いや毎日上げる方が検索の邪魔だから数日休んで数日おきに投稿すればいいのにと思ったけど直接言う勇気はない

逆カプには投稿数ブクマ数が突出した人の投稿が残っている(ジャンル移動済み)けど
自カプは字馬が撤退の時にアカウント消したらしく全盛期の4ケタ5ケタブクマの作品がほとんど消えたから比較するとヘタレしかいないみたいに見えて悲しい
自分4ケタ5ケタが消える寸前にはまって神作品を読めたからまだいいけど更に後からはまった人は自カプの神作品を読めないんだよね
どんな事情があるか知らないけどなるべく消さないで欲しいなあ
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:40:48.66ID:Q4fJd7DN
5桁ってすごいね。
エロ無し?
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:54:51.33ID:xFGWQLSd
175が来るような旬ジャンルの全盛期なら割りとあることだよ
その分ジャンルの勢いがちょっとでも落ちた時の数字の落差は普通のジャンルとは比べ物にならないけどね
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:01:56.12ID:xFGWQLSd
連投ごめんだけど前にいた飛翔の巨大ジャンル最盛期は
ちゃんねる小説とヘイト小説と夢小説が幾つも5桁取ってた
私は死んだ系とか///がつく文章とかそういうの
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:54:45.47ID:X8RSnOur
神作品って言っても旬ブーストかかってる場合あるしブクマは本当にあてにならないし
撤退時に垢消ししたならそのジャンルは本命じゃなかったんじゃないかな
本命ジャンルを特定されるのを嫌がる人は一定数いるし旬垢作るのは別に珍しくない

けど四桁五桁でちゃんと読めるような作品が無くなるのは痛い
逆が盛り上がってんなら尚更
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 04:12:10.44ID:3+3y9lPy
自分も神がジャンル移動をきっかけに作品消して泣いたことが何度もある…
飽きて移動するのはしょうがないというか当然のことだ
でも作品は消さないでほしい
せめてこのスレにいる人たちにはお願いしたい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 04:28:37.80ID:pM07Hd23
自分が長年読み手してる元175ジャンル二つは旬ブースト時に五桁四桁→現在二桁の人だらけだ
現在ブクマ取れてる人でも三桁前半が精一杯ってかんじ
正直字馬はほぼいない
ちなみに今でも三桁稼げてる人の作品ってキャラヘイトや嫌われが多い…何でヘイトってああも人気あるのか不思議だ
ヘイト好きな人ってヘイトならジャンル越えてブクマ付ける傾向があるよね
何でもいいからブクマ欲しい!という人は多分ヘイトか嫌われ書くのが一番手っ取り早いと思う 複雑だけど
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 05:41:33.33ID:X8RSnOur
今いるジャンルもヘイト作品すごい多いし書けば絶対と言えるほど伸びるけど正直全話作り直しで持ち直したとはいえ原作の出来がアレだから仕方ないところもあるかなって気持ちがある
一回ヘイト無しの原作改変書いたことあるけど三桁いったし自ジャンルの原作の展開に不満がある人が多いのかそれとも単なる主人公厨とかが多いのかって印象
他のジャンルは分からないけど最近は湖南改変すごいね

愚痴
新作伸びない上に最近の更新が常にオンリーワンなのはキツいです
そして勝手ながら個人的に非公開ブクマが怖いので出来るだけ公開でお願いします……
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:35:05.51ID:pQ0oIh7/
>>514
書きたいシーンを複数組み合わせると長くなるよ
長けりゃいいってもんでもないけど
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:23:50.20ID:QeT6Wb0z
ブクマとか感想コメほしくってずっと頑張ってたんだけど
操作間違って削除→再投稿するハメになりそっからは割とどうでもよくなった
だって再投稿に元と同じ数のブクマつくわけないもんね(元の10分の1くらいしかつかないよ)
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:28:49.09ID:i/DTXcvx
アップする直前までは「自分では面白いし、何人かが読んでくれればいいや」とすごく謙虚な気持ちなのに、
いざアップするとブクマ欲しいわ他作品にブクマ抜かれて嫉妬で狂うわ
ブクマ魔のジャンル内大手にもスルーされてどん底までヘコむわで、あの謙虚な気持ちはどこにいった
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 10:34:19.20ID:m07vz2s8
ブクマしてくれた人の情報は基本的に見に行かないんだけど
たまたま別アカで書いていた時にブクマしてくれた人が新規アカ取って新規ジャンルで書き始めた作品にも
ブクマしてくれたみたいなので(アカ変わったと宣伝はしてないよ)
思わず確認のためにブクマ一覧を見に行ってしまった
同ジャンルの1000越えブクマ作品がずらりと並んでてくらくらした
ブクマしてくれた事は嬉しいけど何故か凹んだわ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:27:07.29ID:yZYQHT5P
好きな書き手さんが作品整理中とあって日に日に作品減ってて辛い
ジャンル移動とかじゃなく数年前から他ジャンルも兼ねてる人だけどこっちの方が前からいて
原作が進んだ分だけ矛盾とかコレジャナイ感が出てきたから自分で読み返して納得いかないのは消しますって…
あれも消えてるこれも消えてる四桁ブクマだろうが消えてる…
構ってちゃんじゃないだけに消します消さないで下さいチラチラする人じゃないからもう半分近く消えてるよ
そしてそれを真似する奴が出てきてチラチラしててウザイはよ消せや
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:37:22.87ID:PS0mPOG1
自ジャンルの短文連投ちゃんがめちゃくちゃ人を選ぶ内容の話を投下した
タグ付けやキャプの注意書きを怠って凸が入ったりしたこともあってかプチ炎上状態
閲覧数はグングンあがるのにブクマは1
それでも連投ちゃんは名作を沢山読み返してくれてるのね!とご満悦
そのプラス思考見習いたい…こっちは毎回投稿するたびに胃が痛くなるというのに
頑張って書いたんだよ誰かブクマしてくれー
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:19:24.68ID:+BnRwy6m
小説も今は支部専じゃないんだな
ツイのを数日遅れで投稿したんだけど閲覧ほんと酷い
ブクマもツイ10なら支部3の比率だし
ジャンルの人たちもベッターにしかあげてなかったりする
あの人もあの人も支部にあげたら絶対user取れるのにあげてないのもわかるわ
でもこっちは作品庫として活用したいからみんな支部にあげてくれー
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:01:51.82ID:Qt/ajtC8
ツイはフォロワー多い人に拡散されるか否かでめちゃくちゃ結果変わるからな
自分もそういう人にリツイートされた途端フォロワー一気に50人増えてびっくりした
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:13:56.79ID:cuYDq2J8
支部では内容が重視される
ツイは交流上手かどうかが大事
ツイでちやほやされてても支部ではいまいちの人もいるし
もちろん両方兼ね備えてる人もいるけど
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:27:21.81ID:PS0mPOG1
自ジャンルもなかなかツイから出てきてくれない人がいるっぽい
ツイやってないからよく分からないんだけどツイで小説上げるのはプライベッターってやつに上げるの?
壁打ち状態で時々寂しくなってツイ始めようかなと思うんだけど見てもらうにはまず交流してフォローフォロワーを増やさないといけないんだよね?
それがすでに面倒くさそうで二の足を踏んでる
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:38:08.98ID:yQueLQxq
久々にブクマしてくれた人がいたからその人のブクマ一覧見たら逆カプがずらり
自カプのブクマはエロなしのみ
あーはいはい逆カプとして読んでるんですねわかります
文句言える立場じゃないほどブクマ渋いからありがたいけど複雑…
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:41:21.98ID:G095vBK6
>>522
原作者が書いた後日談で人気キャラががらっとイメチェンしたので後日談前に書かれた未来捏造系はみんな公式と別人になってしまったことある
公式の動きがあるジャンルはこういうことがあるから難しい

愚痴
自ジャンル短文連投ちゃんが働き者すぎる
この名前近頃しょっちゅう見るなと思って作品数見たらもう100近くなってて初投稿日も見たら先月だったので二度びっくりだ
二か月足らずで100近く投稿とかどんだけ連投すれば気がすむんだよ
せめて同じ日に投稿した話の続きは追記するとかすればいいのに
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:20:19.51ID:4cKRl7It
ブクマユーザー一覧を覗いてしまった
ブクマコメに後で読むかもの文字を見つけて衝動的にブロックしてしまった
htrだからブクマ1件すごくもったいなかったけど
でも悔しい
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:25:34.99ID:IXi/X7RO
>>522
最後の一行笑った

自ジャンルにもある日突然無言で垢ごと消しちゃって消息不明な神いたなー
読み返そうと思ったのにブクマに見当たらなくてバグでブクマ外れたのかと思った
支部は垢や作品削除しても、最低限作者名くらいは跡地に残るようにして欲しい
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 15:36:03.30ID:X8RSnOur
>>533
めっちゃ読みにくそうだなそれ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:12:47.66ID:bp50n53f
>>534
読むかも は確かにもやるな
ブクマコメに未読っていうのはたまにつく まあブックマークだから使い方としてはいいと思うけど
未読のひと読んだらしく のちに未読は消え 代わりに☆がついてた
☆は3個ついてた 
☆3が最高なのか5なのか10なのか確認してないからしらんけど微妙な気持ちになった
でも特にブロックはしてない 
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:39:54.48ID:X8RSnOur
>>538
稲○某はどっちかというと落語みたいな語り口で展開するから最初から口語を想定しているTwitterには合うかもだけど
「そしてAは潤んだ瞳でこちらを見つめるBの頬を撫で、ゆっくりと」とかで切れてから次ツイートに移るのは読むのに辛さがある
と思うけど後でTogetterとかにまとめるのかな
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:42:19.09ID:iJ++a4TB
>>528
全年齢もR18もべったーにあげる事もあるし
一画面に収まるような短いのだったらスクショであげる事もある
けどスクショであげると誤字直せないから最近はやめた
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:12:27.97ID:STBFdPpX
何回もツイートするの面倒だから全年齢でもべったーに上げてるな
交流してないけどCP名入れてべったーリンク呟いたらそこそこ見てくれる
その後渋に上げてもそこそこブクマつくからありがたい
ジャンルによるだろうけど

愚痴
続き希望されるの地味に鬱陶しい
完結の文字見てないのか見た上で続き希望してるのかわからないのがモヤモヤする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況