X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:25.90ID:BOtiLqGN
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない、立てる気のない人は踏まないようにしてください

※前スレ
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1528628540/l50
0419402
垢版 |
2018/08/21(火) 00:36:52.34ID:3k0ZOPct
>>417
おk把握しました
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:07.77ID:DRoIkFcD
児ポ騒動当時のツイッターでは「児ポが犯罪を助長する。非実在児ポも規制すべき」へのカウンターとして
「非実在に関してはポルノの定義や、未成年に見えるか否かの線引きが曖昧」や
「単純所持すら違法にしてしまうとウッカリ踏んだだけの被害者まで逮捕されるのでは?」
というまともな反論は勿論盛んになされていたが
「非実在に関しては被害者がおらず、むしろ異常性欲者の欲情を発散する役目を果たしているので、規制すれば性犯罪が増える」
という極論までも大量に流れていたな

>>235や、公式で未成年者の設定がある少年少女の二次エロ創作したり、幼女にバブみを感じたり
極論にある異常性欲者が当のオタクであるケースが非常に多く、つまる所
「俺達からTPO弁えず非実在児ポ垂れ流す権利を奪ったら、実在する児童も無事じゃ済まねえぞ?」
と恫喝しているようにも受け取れる
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:56:14.69ID:zl2rucvu
>>404
>>407

オタクって同性愛無罪でホモ犯罪は喜びまくるよね
ホモを崇拝してるつもりでそれってかえって同性愛を馬鹿にしてるんじゃないかと思うけど
まぁ現実のホモ犯罪すらも自分たちの性欲を満たすための道具だから仕方がない
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:05:14.23ID:pF7/lCn7
>>407>>409>>411

概ねで言ったらまったくその通りすぎる
まじで最近こんなのが多い
もうフェミでもなんでもない醜い別の生き物になってるよ
自分らのやってることだけは棚上げするからたちが悪い
フェミも迷惑なんじゃないか
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:11:13.86ID:uJ28hdTP
普通に男女でやったらセクハラだと怒る行為でも
男同士にすると喜ぶよ
ぶっちゃけオタクにはその程度の知能しかない
そういうキチガイの声がでかくて汚染が酷すぎる
指摘すれば差別だと逆ギレ
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:18:46.62ID:/ckEuFzE
オタクって女性差別は差別と言えるのかどうか分からない微妙なものにまで癇癪起こして怒るけど
男性差別には無関心かむしろ進んで男性差別をするから醜い
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:24:16.82ID:BNdVRQ9i
完全に感覚がマヒしてぶっ壊れてるんだと思う
すぐに女叩きが・・・とか言い出すけどそれってデフォが男叩きになってることの裏返しなんだよね
敢えて女と言わない場合は全部男として叩いてるっていう矛盾を披露しているだけなのが笑えるが
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:31:10.07ID:LgrG/BM+
女オタクのイケメンショタ以外同性愛者差別のソースは?
むしろオッサンは好きじゃないのか最近ドラマでヒットしたし
同姓愛者支持は以前調査見たが男が半数女は7割支持だった
同性愛者は男の方が容姿差別強いイメージだな
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 02:08:31.73ID:/NU2VKOm
>>405
女教師と男子中学生とか言うものまであって目まいがした
もう完全にモラルも糞もない状態
漫画原作のものも増えてるしまたオタクが勘違いしそうな変態性欲の方向に行ってるからモラルも糞もない
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 02:20:50.83ID:8gOqu3El
なんか根本的に合わなくなってきたなぁ

純粋に面白いと思えなくなったんだよね
今の連中見てると

最近は見てもたまに洋画だな
日本駄目かもわからんね
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 03:05:56.61ID:xw78kByY
少なくとも無産とか言ってるやつは無理
ただでさえソシャゲに金の流れとられてるのに自分で自分の首を絞めてるとしか思えない
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 03:19:31.00ID:4l/85rr6
ソドムとゴモラの街みたく、人間文化の終末期は必ず身勝手な欲望が理性や常識より勝ることなんだろうな。
オタク文化に限らず犯罪エロばかりがのさばってるは文化末期の証だと思う。
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 03:51:14.04ID:kK7WLPw3
>>440
多少原作からかけ離れる程度ならまだしも
そのキャラでやる必要ないような○○パロが流行ったり
どのジャンルに行っても似たようなものばっか流行ってたりね
昔はカプの解釈で揉めたり攻め受けが両極端に走る程度だったが
今はそれを標準装備にさらにパロディまで混じると言う
そしてその多くはジャンル大手や流行の追随に過ぎない
二次創作すら自分で作れない、
流行を追うだけのオタクが増えてるとは前々から思ってたわ
これからは二次創作は自分の脳内だけに留めておいた方が無難なのかもね
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 09:57:15.36ID:ugeoVrl0
いずれDQNのように滅びていくんじゃないか
今だけは金と権力が唸って飛ぶ鳥を落とす勢いでも
フジ電通の全面バックアップ&黒社会スカウト制度&政界進出特急券つきで保ってたDQN文化が欠席裁判でボコ殴りにされて実際に萎んでいったように
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:21:32.73ID:kRuj/PD1
>>405ドラマも国内外問わず異常にハマってる人は気持ち悪いよね。
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:25:00.83ID:sdKaL9AR
>>442
やってる学問の観点から見た現在の人類史の云々と照らし合わせると確かにと思わざるを得ない
「自分が自分が」で余裕がない人が飢えと欲で暴走して沢山踏み外す感じというか
文化を文化という言葉の意味で捉えてない人が増殖しまくった印象(儲けの道具や性欲発散、他者に対する嫌がらせetcの道具)
飢饉なのか?と思わざるを得ない程に我が我がとよくわからん連中がそこに押し寄せていて気持ちが悪いし
かつて見ていた「文化」とは別物すぎて気持ちが悪いし関わりたくなくなった
どのみちこの文明社会の末期感は凄い
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:50:52.97ID:iHJ2WtPy
キモヲタの女って底辺よね
通常女であれば経験できることを経験できない
憂さをネットで晴らそうとしても精神異常者と馬鹿にされて気づいてないのは本人だけ
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:52:24.94ID:1smHU1mD
二次創作ですら大手の後追いになってもう駄目かもしれないと思った

何かが流行るとみんな真似するだけ
昔みたいな創作性もないんだよな
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:21:40.43ID:sdKaL9AR
大半のやってることは >>450 の言うようにただの「模倣行為」に落ち込んでるから
標準のちょっと発展した程度の人工知能でもやれる事しかやってないわけだしな
作りたいと思う人がいるかわからんが(自分より優れた/自我のあるブツが嫌いな奴が多い為)
ディープラーニング機能を強化した本物の人工知能を作ったらああいう系は確かに存在意義がなくなる

元からああいう連中に存在意義なんぞ無いと思うがね
目障りで鬱陶しいだけだし
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:07:24.01ID:OCFxmPxV
甲子園決勝を漫画みたいだとか映画のようだとか持ち上げてるのバカバカしいし本当に気持ち悪い
好き勝手言ってる向こう側に一人ひとり頑張っている人がいることを考えていない
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:22:51.55ID:nukdtBWo
腐女子にしろそうだけど
批判されたときにファビョって相手の人格攻撃にくるアホはどうにかならんかな
そんなことをしても自分らのキモさは消せないし余計にやばいと思われるだけだと思うんだけどな
腐女子腐女子言う方がキモい、みたいなどっちもどっち論に持っていこうとしたり
それをやっている時点で自分はキモい腐女子ですって言っているようなものだし救いようがない
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:54:07.45ID:Rvhb1Jyx
>>450
それで金を取りたがる絵師()や同人屋が多いから始末におえん
>>455 の言うようにイラスト専門の自家用人工知能が作られて
他人の褌で金を取る絵師()や同人屋どもが駆逐されればいいのに
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:16:31.10ID:QeIrCKXb
とりあえずせめて
男は主に男キャラ
女は主に女キャラ
が好きな時代に戻ってくれないかねぇ
(特に宮崎筆頭にあれだけ犯罪犯してるのに悪くないと自覚しないキモオタ、同じ男として恥ずかしい)
性欲ばかり垂れ流してるおかげで腐だキモオタだ認定がどれだけの人に迷惑かけてるのかまだわからないのがいる
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:30:55.20ID:KVR61U/1
女のキモヲタはスマホ普及辺りで増えた印象
昔はあくまで普通の作品があってまだ隠れてやってた部分があったけど
今はもうオープンで隠しもしないようになったかんじ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:39:35.88ID:CzMJjbj8
>>446
気持ち悪いこと自体(部外者に引かれること含め)はしょうがないけど
それを尊重し称えなきゃいけないみたいな同調圧力と
逆に叩かなきゃいけないみたいな反動が
どっちもヤバイと思う
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 17:46:50.75ID:9X6Z1cM5
90年代まではどいつもオタクなんてひそひそしてた感じだったな
まあ後半はエヴァオタが出てきたけどやっぱり一般の子供向けに比べて知名度なくやり過ぎること言う奴はきもがられてた 
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:08:50.03ID:xWgjjisa
既存のアイデアはもう出尽くしてるし、あとは逆張りか既存のものを組み合わせるしかない
創作物自体がもはや袋小路に入っていっちゃってるかんじはするよ
だから昔の作品のリメイクや名作のパロディ、擬人化に頼るしかなくなってる
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:15:12.25ID:BcIFBnU5
>>466
いつから男キャラは女が消費するためのもので
女キャラは男が消費するためのものだろ、って認識のオタクが増えたんだろ
子供のときは女子は可愛い女キャラが好きで男子はカッコいい男キャラが好きなもんだった
女の男キャラ好き、男の女キャラ好きなんて逆に気恥ずかしいってくらい
イラストレーターのok〇maのペンネームの由来が
格ゲーで女キャラばかり使ってたらそう呼ばれたからなんて典型的
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:46.08ID:MnnYZzG3
男が女キャラに憧れる事もあるだろうし
女が男キャラに憧れる事だってあるだろう
問題なのはキャラの扱い方であって
違う性別のキャラを好きになる事は問題じゃないよな
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:34.39ID:BcIFBnU5
そうだね、かくいう自分もあるゲームの男キャラに一目ぼれだったよ
なんだろ上手く説明できないんだけど
手持ちの下敷きやカバンや服なんかに描かれてるキャラや
友達とセラ〇ンで誰が好きー?って話するときに好きな戦士を挙げるとか
恋愛目線での好きとはまた違う好きの形が子供のときは普通に存在してたのに
今はキャラが好き=オカズとして好きってことだろ?
って目線しか持ってない人がやたら目につくようになった
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:39:46.57ID:Nr/GJ5Qs
女児向けアーケードゲームを女のオタクがやってたらなんで女がやってるんだと
男のオタクに言われる時代はやっぱり逝きすぎてると思う
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:49:11.77ID:WWp7dowL
幼女の席占領のアイカツおじさんや関係のない道端の人に迷惑かけるラブライバーは
マジでトラウマになるほど見ていて悲しくなる
絶対に同性でも友達になりたくねぇし付き合いたくない
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:51:59.54ID:IffkuYFF
別に異性のキャラが好きでも良いんだけど今は好き=性の対象として好きの意味合いになってる奴が多すぎる
キャラクリエイトできるゲームで男性プレイヤーが男性キャラ選ぶとホモと言われたりするし
女性キャラ選ぶ理由がゲームする時に男の尻なんか見たくないだからな
アダルトコンテンツならわかるけど全年齢対象のゲームやる時でさえ脳みそこれだからな
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:30:12.53ID:Nr/GJ5Qs
少女向け作品の王子様役イケメンキャラを叩いて抹消しようとする男オタク
少年向け作品の守られヒロインキャラを叩いて抹消しようとする女オタク

今はこれが主流かも
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:41:22.62ID:gNnpjlzA
オタクがリア充に迫害されたというデマ:何万RT
そのデマを訂正する呟き:RT数50未満+オタクからのクソリプ付き

こんな様でよくメディアに向かって偏向偏向って叫べるよな
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:58:20.62ID:qFZG1IiV
別にキャラを男選ぼうが女選ぼうがそのゲームだけで完結してるなら
どうでもいいけどリアルで偽って登録してるのも居るからそういうのは
ちょっとやべーな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:03:27.79ID:d4NlnsrQ
なんかかなりキモオタ批判が気にいらない奴が来るよな
ぶっちゃけ人に迷惑かけなきゃいいよ
犯罪犯したりする奴らを擁護したりするから凄く一緒にされるのがとても迷惑
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:17:59.81ID:yCcKco/k
例えば宮崎駿とかが海外で受賞すると「アニメ・マンガは日本の誇るべき文化」とか言って呼ばれてもいないのに一括りにされにわらわらと出てくるくせに、
犯罪者がアニメ・マンガを趣味としていたと報道されると「一括りにするな」といって蜘蛛の子を散らすかのようにいなくなるよな。
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:23:20.54ID:4l/85rr6
>>477
というより最近どの作品も主人公が無個性のアバターで画面のこちら側の自分達×キャラものばかりでうんざりする。
昔の作品は少なくとも作品内の世界観とキャラ×キャラ同士の掛け合いだった。
それを観て自分達は作品の世界に憧れたりキャラに感情移入して応援したりしてた。
今の作品は二次元に恋愛禁止を持ち込んで常識的で正常な人間関係を意地でも築かせようとしない
男も女もオタクの性欲処理のためだけのものばかりだよ。
二次創作が前提にある気持ち悪い作品ばかりで吐き気がする。
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:32:22.01ID:4l/85rr6
>>478
異性のキャラを好きになるのは当然あるだろうけど、男女のキモオタの行きすぎてるところはそのキャラに対する異常な独占欲+性欲でしかキャラを見ないってことだろうな。
なんであんなにも自分と同性のキャラを排除したがるのか意味不明だよ。
キモオタも腐女子も同性アレルギーかってくらい好きなキャラに近づいてくる異性を嫌う傾向にあるし。
こんな奴らが公式に噛みついてやらかすから本当に最近の同人界隈気持ち悪すぎる。
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:48:00.54ID:qaDwRIVA
>>500
最近、少女漫画の恋愛ものが立て続けに実写映画化して過密状態だけど
あれって少女向けアニメで恋愛が禁忌くらいの勢いになってる反動も絶対一因だと思う

>>502
キモオタがキャラの成長(ロリ少女から大人の女性へ)を異常に嫌がるの気持ち悪い
シリーズもので中学生→高校生に進級しただけで劣化だのBBA化だのひどい有り様
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:24:08.18ID:SRMQ10My
なんか腐じゃなくても女のキモオタも増え過ぎってのはその通りなんだけど
自分のことキモオタだと思ってないから厄介なんだよな
平気で男のことだけ指してるものとして「キモオタは〜」みたいに批判側に立てると思ってるというか
こういう自覚がない痛いのってすごくたちが悪い
異常なのを正常だと思ってるから余計に酷く増長するんだろうし
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:33:23.92ID:WWp7dowL
はぁ?誰も女叩くなとか一言も言ってないが??
下ネタやら犯罪行為はやめろと言ってるんだよ
脳が腐りすぎてそんなこともわからないのか
男はみんなお前と同じと思われるのが嫌だし早く死ねよ
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:35:45.34ID:lpN3hhNx
>>509
>下ネタやら犯罪行為はやめろと言ってるんだよ
それには同意だよ

>まんまん言う奴
女に対しても男に対しても言ってるのになんで女に言ったときにだけゴキゲン斜めになるんですかねぇ
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:42:55.79ID:lpN3hhNx
うーん妄想するしかできなくなったか・・・

別にあんたの趣旨に反対してるわけじゃないし
ここは基本痛いオタク嫌いってスレだから
それはこちらも同じなんだけどさ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:48:26.31ID:FN09dzb4
同人者って言うか消費者と公式が近すぎるのも弊害あると思うわ

なんでも意見聞けばいいってもんじゃないんだよな
男だろうが女だろうがオタク、基本飽きっぽいから
オタクの、さらにその中のごく一部の声のデカいのの意見聞いて
結果人少なくなって終わったなんてこともあるし
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:49:46.27ID:Cx0bIx67
オタクの中に自浄作用がないのがやばいのはその通り
なんかこう、そういうのは良くないみたいな意見ってのもでてくるべきだと思うんだけど
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:51:41.62ID:sqjBYfEZ
SNSのシステムにも問題あるね

一応、冷静な意見もないことはないのよね、よく見ると
ただ極論な意見ばかりが目立ってしまう

これは他のネットでもそういうところがないとは言わないけど
例えば政治問題でも 極右 VS 極左 みたいにすぐに極端な争いになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況