X



キャラに対する貶し愛や過度のネタ扱いが辛い Part.4.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/02(月) 02:10:34.13ID:OK0jUc1Y
「空気」「不細工」と貶しても「愛のあるいじりだから」で済まされる風潮

蔑称で呼んで嘲笑しても「ネタだから」で許される空気

「コイツならもうどんな酷い扱いをしてもいい」という常識が形成されてしまって覆せない

好きなキャラがそんな扱いを受けていて辛い、という人のためのスレです

前スレ
キャラに対する貶し愛や過度のネタ扱いが辛い Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1507780986/
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:50.82ID:o8RvVvpM
よく「このキャラだったらこういうシチュエーションでどう行動するか」って仮定してキャラと行動を羅列するようなツイートを見るけど
自分の推しには格好いいことをさせておいて別のキャラをオチやネタに使うような奴がいるから不愉快だ
それ原作の描写から予想した結果でも何でもなくお前の願望じゃんって言いたくなる
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:56:19.85ID:QpjeBLsi
リョナ好きを公言して自称推しキャラをあらゆる手段で貶し愛する人が
一方で別の推しっぽいキャラは最強扱いして可愛い可愛いと普通に愛でてるのを見ると
ネタ扱いする事を正当化するためにリョナ性癖主張してんのかなと勘繰りたくなる
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:56.00ID:FQtKQh3u
リアルでもそうだけど差別している自覚すらない人ってタチ悪いよね
差別意識がある人は「差別は良くないと知っているのに変えられない頭の可哀想な人」だけど無意識の人見るとこっちが間違っているのか?と思ってしまう
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 17:36:40.87ID:zeRDDrua
自ジャンルに蔓延ってた捏造設定ヘイトネタbot思い出してうげってなった
元キャラに関係ない下種な捏造設定とか自分語りにキャラのガワ被せるやつ全部嫌いだわ
2ちゃんコピペ改変botとかも嫌い
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:45:08.97ID:pQDBGi6z
須磨兄弟キャラの昼飯垢とかね
というかDXでは変態化が蔓延り、Xではカプの片割れなのに引く民轢き逃げ犯として受け厨に罵られ、いつの間にかいつも不味そうな昼飯写真をSNSに投稿している何で須磨兄弟に出てるのかわからない人扱いされてるの、隼が何したっていうんだよ
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:31:27.20ID:UqRyTYqe
64から変態化あったよ隼
当時は同人のどの字も知らなかったが、得不零好きの兄がそれで憤ってたのよく覚えてるから
そんときは「怒るくらいならわざわざ見なきゃいいのに」と思ったが、
兄はオタクだけど今も昔も同人趣味は無いので、今にして思えば普通に「隼」と検索かけただけでぶち当たってたんだろうなと気付いた

個人的には百歩譲ってそういう趣味の奴らだけで楽しむなら構わない
が、同時に「そのキャラが好きな人や一般の人の目に改悪や貶しネタが一瞬でも触れたら死ななきゃならない」ってルールも作って徹底しろ
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 06:17:32.87ID:xeWIGdB1
>>738
あからさまな推しageって余程の有名キャラかつネタとしてインパクトがない限り特定キャラに興味ない大多数の層からは反応こないから
そいつの「〜だったら」ネタ自体の注目や反応稼ぎのためのカナメがヨゴレポジによるオチだったりするのがなんとも

虐めじみた弄りしか人目を引くネタのない無能がひたすら注目浴びたいだけゆえにオチ担当弄りがエスカレートする悪循環
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/21(日) 23:14:04.71ID:b6cuVuRD
ちょっと外れるけど心理ゲームサイトとかの結果であなたは空気キャラですみたいになると
「空気よりマシなので弄られキャラに転向してみましょう」みたいなアドバイスが出ることがあるんだけど
ああこういう考え方の人が多い?から弄りが流行るんだと知った

空気になるくらいなら弄られる方がマシな扱いって思う人もいるんだな
とはいえ自分がされても本当にそれで嬉しいと思えるかは疑問だけど
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:07:53.50ID:pjtBh6lX
空気キャラも弄られキャラも好きになったことあるけど
少なくとも空気キャラ推してた頃は
好きなキャラがボロクソ言われてる光景に傷つくなんてことは無かった
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:19:24.98ID:J3PeKSZg
弄り貶しは作品検索するのに変な覚悟決めないといけないのが辛い
同じキャラを好きになった人がみんなこんな思いしてるとか考えるだけできつい
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 07:53:27.54ID:xbuJi2Hg
単純に言葉選びが下手なんだよ
空気空気!って弄ることしかされないことに腹立ててる人もいるし怒られても仕方ない
存在自体が無視されているって言うだけで波風立たずに済むのにそれをしないんだもの
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 10:16:53.59ID:xbuJi2Hg
そうだね、私の言葉の選び方が悪かったというか言葉不足でごめん
存在自体を無視しているのはジャンル者
とにかく言及されない
「そんなやついたっけ?」すら言われない
そういうことを言いたかった。ごめんね
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 09:07:08.59ID:f8VINvM4
公式のキャラ紹介にまで優しくて好かれてるって書かれてる推しが二次ではワガママで周りにうんざりされるキャラにされてるのがデフォなのがムカつく
対立してる悪役キャラが人気あるからそっちをageたくてやってるのが見え見えなんだよ
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:01:37.14ID:wMe48+5v
空気扱いにしても貶し嘲笑にしても
比較されてageられてるキャラがいるのがほとんどだよね
カプ勢力とか原作での地位や扱いを操作しようとしてるのを露骨に感じることもよくある
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:42:13.97ID:mWETI4Xw
なにかにつけて幼児扱い
そんなことしていたら他のキャラから肩パンされるからなみたいな注意なのかわからないようなマウント取り
いやそのキャラいい大人だからちゃんと分別あるのは原作に出てくるから
言葉が汚いのも含めてどうにかしてキャラを下の立場にしようとするのが無理
そういうのに限って推しが別にいる
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 04:26:35.94ID:0lmATAVt
随分前のことなんだけど、支部で中学生のユーザーにフォローされたんだけど
その子はプレイしたことのないゲームのキャラの、ネットで得た知識のみであからさまなネタ絵を投稿してて
しかもその貶しネタにされてるのは自分の大好きなキャラだったから
悪気ないんだろなっての分かってても、嫌な気持ちになったわ
名前で検索したら真っ先に蔑称で出てくるから仕方ないかもしれないけど
ああいう若い子が大百科とかに書かれてる陰湿な弄りを鵜呑みにしてまた広めていくんだろうなと…
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 16:41:46.69ID:n7dbEgTu
>>754
比較的最近のジャンルがこれ
王道カプABでAがageBがsageで自分が好きなのはB
Bも人気あったんだけど弄り愛みたいな形で
公式とB推しもAはイメージ傷つけないよう保護しながら
Bは容赦なく変質者レベルの弄りするし
A好きはそれに便乗してマウントしてくるから耐えられず移動した
移動先も好きなキャラ結構弄られること多いけど
age対象がいないからギャグでも面白いと思って見てる
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 05:55:30.99ID:svFbXJe4
あるなー
自カプのAとBはどちらもカッコイイ場面も欠点も公式で描かれてるんだけど
Aの方がBより振り幅が大きくてカッコイイシーンは凄くカッコイイが欠点もかなり沢山ある
BAの人がAの欠点を別の捏造設定でカバーして公式扱いする一方でBを鬼畜変態改変するのはよくある事だなと思うけど
ABの人もAの欠点を別の捏造設定でカバーして無かった事にする一方でBの些細な欠点を針小棒大で弄りまくりつつ
「〜だったら可愛いよねー」とか言いながら原作にないダメ設定をどんどん捏造付加して公式扱いするのがしんどい
原作でAがカッコイイ時は熱狂的に褒め称え「Aカッコイイ!抱いて!(とってつけたように『…Bを』と付け足す)
Bがカッコイイ時は完スルーして「私Bは貶し愛だから〜」とか「Bがカッコイイとムカつくんですよね」とか言うのが沢山いる
漫画サークルの場合は片方だけ作画がおかしいとかあんまりないから作者がAageBsageでも読める事が多いけど
小説サークルだとB視点でA賞賛しながら冷たくされても抱いて欲しがって悶える話が多いから読めるサークル減って来た
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/01(水) 05:46:17.73ID:yVaWB3aH
そのキャラが言いそうにないことを言わせたり、しそうにないことをさせるのがネタとしておもしろいのはわかるよ
なんでそれを固定化させようとするんだよ
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/02(木) 01:09:57.51ID:CIKrjcDC
特定キャラだけ(原作でそんな汚い顔したことないのに)変顔させたり鼻水たらして泣かせたりすべき、みたいになってんのうざい
それがあんたの「作風」なら他のキャラにもさせろ
汚れ役作って汚ならしいピエロにして注目浴びようとする芸風は糞
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:50:54.81ID:NYaxgQzi
日頃ゴミみたいなオチやらされまくってるキャラ使って寺田心チャレンジとかやるやつがいてそのキャラを使われたことと企画そのものダブルで不快だった
顔でも曝してお前自身でありなしチャレンジ()してろよ
やっていいことと悪いことのわからん奴が受け狙いのキャラ弄りを好むんだな
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/02(木) 20:48:37.53ID:XkeqW/Fh
>>761
いわゆる員無厨がABでAの顔をビースト先輩っぽくしてBを昏睡レ○プwwwとかやっててでもBだけはおキレイに描いてたの思い出した
確かに原作でもBのほうが美形に見えるかもしらんがそれにしたってAの扱いがひどすぎてクソムカついた
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/06(月) 21:26:35.58ID:1/aIwC1V
自分の経験上
貶し愛ネタキャラ化する奴ってほぼ100パー

・吉田沙保里選手の過剰な最強ネタ
・心くん弄り(ちょっと前だと愛菜ちゃん子供店長弄り)
・本田圭佑じゃんけんトレス
・ファルコンランチ
・ヒメユリのハク弄り
・素人は黙っとれトレス

が好きなので、
一つでも上記に当てはまった人は即リムーブ・先行ブロックを徹底したらTLが平和になったしモヤることも無くなったのでおすすめ
こうして書いてみると、人やキャラを一過性の安っぽいコンテンツとして消費するのが好きなんだろうなネタ扱いが好きな人達は
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/07(火) 12:28:39.51ID:d8oOlUnT
悪人キャラはおかしな使い方をされがちだよね
「こいつなら雑な扱いしても怒られないだろ」みたいな感じで
いじめっ子や踏み台・かませ犬・変態みたいな糞ネタを片っ端から押し付けられる
マイナス面しかない糞みたいな出番ならそれこそモブやオリキャラにでもやらせりゃいいと思うんだけどなあ
なんでわざわざ原作キャラを汚すような事をするんだろう
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:31.75ID:gIywRQ7g
>>768
その原作キャラが嫌い
原作キャラでやった方が反応がいい
キャラ考えるより原作キャラ使った方が楽
オリキャラだと愛着が湧いちゃう
の相乗効果かな
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/10(金) 13:32:30.21ID:KRBSi+uO
作中での偶然起きたミスや失敗のせいで慌てた姿を見せた、トラウマや苦手なものに直面して取り乱してしまった、みたいなほんの少しのことを拡大解釈して「ヘタレ」ってレッテル貼るやつがすごく嫌いなんだよね
自分はそういう隙があるキャラに人間臭さを感じて惹かれてしまうから頻繁にヘタレが何とかの解釈にぶつかって凄く嫌だ
それが悪役だとますます酷くて、実は小物で雑魚なヘタレ!みたいな解釈キャラ付けやイジリが蔓延して
真面目でかっこいい原作通りの二次に対して「○○がかっこいい…だと…!?」「かっこいいヘタレ」ってコメやタグがつくのが本当につらい
本来 かっこよさの中にそういう部分があるキャラが、終始ヘタレだがたまにカッコイイってキャラになるパターンが多過ぎる
公式が乗っかると目も当てられない
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 03:06:11.95ID:OWwjSdkN
>>770
わかる
なんか一義的と言うか表面的にしか見ない人いるんだろうね
あるいは完璧だと気に入らないからあえて付け入るスキ見えた!とばかりに
ここぞと囃し立てている感じか
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/12(日) 05:35:35.55ID:c3ouBBNr
逆に、こういうのを避けるためにネット断ちをするいい機会だと考えたほうがいいかもしれないね
自分も見たくない物が多いからtwitterのタイムラインとか5chとか見るの減らしたし
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 03:43:39.91ID:659YCRKI
リメイクにかこつけて雲のこと派生ではカッコつけてるけど実際はクソザコ豆腐メンタルだからwwwとか言ってる奴また見てしまった
過酷な世界観や境遇にいるキャラをそれに比べれば安全で平穏な現実世界にいるくせに神の視点でバカにするとかそれだけでも殺意わくし
雲以外にも最終幻想シリーズはよくメンヘラだのヒステリーだのなじられるキャラたびたび見るけどそんなにマイナスな感情を吐露するキャラが不愉快なのか?と思う
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 05:27:34.26ID:fnr0A0c+
あーこれはネタキャラにされてるだろうなと思ったら案の定だった上に作品wikiでもボロカスに雑魚だのイキリなんとかだのヘタレだの言われてて本気で辛い
確かに色々格好はつかなかったけどそれくらい大変な状況だったし、そのキャラが築いてきたものや植え付けた恐ろしさは凄まじいものだったのに
ちょっと弱った姿を見せただけでこんなにボロボロに言われるもんなのか
こいつはネタにしても大丈夫だし周りもやってるしそれ以上に面白いいじり方しよう!って思われるとほんと地獄だわ
ネタ扱いも行き過ぎるとヘイトでしかない
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 10:31:04.76ID:lL9SdmwQ
>>774
キャラの目線と神の目線が分かってないやつ多すぎるよね
そりゃ神の目線で見れば真相が分かってるけどキャラの目線で見れば疑わしすぎるわって状況でやった行動で
いつまでもネタにされたり叩かれてるキャラとかいる
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/13(月) 16:21:17.07ID:clxuvIED
>>778
そういう人って現実と物語の区別もついてなさそうだから声優とキャラを混同したり
ドラマとかで主人公を苛める役の役者に酷い事するな!とか凸したりしてそうだよね
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:23:23.05ID:vPRIZixp
戦闘やスポーツでちょっとのミスが命取りになるのはわかる
しかしそれにやれ戦犯やれ元凶と責め立ててそれを延々ネタにしつづける奴を見るとお前も失敗してクビになるなり退学になるなりすればいいのにと思う
嫌いなキャラが失敗して苦しんだ姿を見て手を叩いて喜んだというコメ読んだときは正気を疑った
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/14(火) 01:45:48.10ID:BMazDVLE
>>774
マイナス感情の吐露が不愉快わかる
仕打ちを考えれば恨んで当然な目に遭ったのにそれでも加害者側を諭そうとしてた
かなり人間的にできた遺族を死に損ないの怨霊とか言って笑い者にしてる人たちに
作り話のキャラへの言葉とはいえ流石にドン引きしたことある

その手の人たちって相当な高ストレス環境に置かれてるキャラとか
精神おかしくなるような凄惨な被害受けたキャラには弄り名目で厳しいけど
作中で比較的恵まれた環境にいるキャラが現代人でも精神壊さない範囲ではあるけど
多少はストレスになるよねみたいな事象を抱えてるキャラが零す愚痴には
誰よりも辛いのに頑張ってる健気な子とか言って盛大にヨシヨシするのが謎

不幸比べとかは嫌いだけど明らかにお前が笑ってる相手の方が不幸だろ
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/15(水) 00:33:39.55ID:CCqLIuo+
>>782
そのキャラの境遇が想像しやすいかしにくいかだと思う
例を出すなら「村を焼かれて親族皆殺しにされたせいで人を寄せ付けない性格になった」キャラと「家も家族も健在だが昔いじめられたことがある」キャラとでは前者は厨二扱いされてイジられがちだが後者はカワイソカワイソされやすい
なぜなら我々現代日本に生きてるものとしては村焼き皆殺しはイメージが掴めないがいじめならイメージしやすいから(決していじめを矮小化したり正当化したりしてるわけではありません)
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:32.09ID:icXYcR8Z
変態化クズ化された二次が多い=作品(キャラ)ファンはその設定が全員好きみたいな発想してる奴本気で無理
いじられキャラは愛されてる証とか知らねえよ氏ね
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/16(木) 02:04:07.93ID:kzLRXj0K
>>783
窓マギの真美とか虎兎の兎とかは豆腐メンタルとか言っていじるのに
綿持ての藻こっちには辛いだの心が痛いだの
あんな目に会って引きこもりや登校拒否になって無いなんてメンタル強すぎっていうのな
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/16(木) 08:24:03.48ID:oGPAIIDP
>>789
(成人済キャラのメンヘラ豆腐メンタル扱いも許せないのは大前提として)真美なんてまだ中学生なのにな
未成年、しかもほんの数年前までランドセル背負ってたような子供捕まえて豆腐メンタルだボッチだデブだババアだと貶してはしゃぐオタクの群れグロテスク過ぎるだろ
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:23:14.27ID:jkyU8MSD
逆に一般人の方がその手の想像力はある人多いと思う

申し訳ないけどオタクって想像力の欠如で人間関係に問題抱えてたんだなって人多すぎ
それを同じオタクって括りでお互い様にすることで表面上の平和を得てるだけで
貶し愛()や限度を超えたネタ扱いしたがる人って作品を鎹にして仲間が欲しい寂しい人だらけ
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:52:20.95ID:mIBxiNtQ
そこはオタクがっていうか
2次元が金を生むようになってメディアが流行扱いしたりして「見よこれが日本の実力云々」みたいな番組タイトルのターゲットみたいなウェーイ系の人種が雪崩れ込んできてるんだよね
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:19:21.34ID:3MKy18dE
いまどきの“オタク“はただのミーハー
行列に並び異作品でもデザインの変わらんテンプレグッズを集めネットのまとめ的知識を共有してる程度でなんの造詣もない
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/17(金) 20:35:14.89ID:Oel9EvVg
>>770からの流れ分かる
例えば見知らぬ人々のために命懸けで戦うことを自分の意思で選んだキャラってそれだけでもう心が強くて勇敢だよね
それなのにただ一度だけ「本当は逃げ出したい」「自分は無力だ」って弱い姿を見せただけで豆腐メンタルだのヘタレだのメンヘラだの言われるの絶対おかしいんだよな
むしろそんな脆い部分もある普通の人間なのにずっと堪えて戦ってきたわけだから余計凄いと思うんだけどな
少なくとも恵まれた環境でぬくぬく生きてきた自分なんかはそんなキャラを笑うなんておこがましすぎてとても無理
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:16:07.41ID:8zOljjXn
わかるわ
虐められたキャラや失恋したキャラは本当に同情集めるよねそれ自体は良い事なんだけど
それを言った先から家族全員失ったキャラが落ち込むと豆腐とか
ずっと一人で暮らしてきたキャラがボッチとか笑われたりしてるの見て
感受性センサー壊れてるのかと思ってた
要は単純に最初のは経験者が多いからなんだろうな
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 00:11:35.90ID:zknazPP1
普通に真面目な善人キャラを周りにドン引きされてる変人にしてるの普通にヘイトでは
なんで二次ではこんなのがデフォみたいになってんの
酷い上司で部下が可哀想つってるけど部下に好かれてるって設定にまで書いてるんですけど
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 08:29:22.59ID:t3ef0h60
かなりキャラの立場が対等なタイプのソシャゲで
作中でデフォなわけでもないのにキャラに当たり前のようにくんさん付けするのに特定キャラだけ敬称略してくるやつ無意識に侮ってるのがよくわかる
ツイッターとかでそういう人が半数なのはそのキャラを侮った二次が多いせいなの知ってる
くんさん付けのキャラ群のことも普通に愛着たっぷりなんだから親しみの呼び捨てとは違うよな
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:49:29.57ID:t3ef0h60
どうでもいい「さん付け」も見りゃわかるよね
親しみ薄い故のそれは一応の気づかいでもあると思う
どこかで扱いとして貶さない限りは距離感なりのあたりまえの敬称だからね
丁寧なふりしてdisる標的なら貶し愛の一種になるえるんだろうが
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 10:23:07.74ID:s5xxFTCK
推しを呼び捨てなら愛着だろうけど
何となく呼び捨ても愛着っぽいけど、同時に推しや愛でるキャラをかわいがってくんさん付けてるなら呼び捨ては無意識の侮りだよな
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:53.97ID:UbM3gosA
「アメコミのクソザコヒーローをいじめてヒーローチームから脱退させようキャンペーン」を日本でやると炎上する
これを飲茶だの鰐だの兄貴だの日本産ヒーローでやるといいぞもっとやれwwwいじめ楽しいwwになる
いいなあアメコミ…
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:33:16.78ID:2vErnY8x
>>800
たぶんそれ、弱いからいじるんじゃなくて
何かのきっかけでいじりたいと思ったキャラに対してその理由として
弱さととれる描写を吊るし上げているんだよ
決壊戦線の番頭が汚れ仕事の後何コマかたそがれてる描写をみて
メンタル弱いと言ってるやつを見て思った
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/20(月) 00:55:43.54ID:+KFaQvO+
自ジャンルのコラボカフェで作中の弄られキャラでもある敵キャラに扮したスタッフAをスタッフBがハリセンで殴る
みたいなファンサ?パフォーマンス?が行われてるみたいで萎えた
ここまで来たらリアルの虐めと変わらないし良い歳した勤め人の大人がやる行為じゃないよ
それを笑って囃す利用客が多いからか日に日にエスカレートしてるみたいでやめて欲しい
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:23:05.55ID:NZ9bo/tB
>>807
海外コンテンツでもちょいちょい悪質ないじりは見かけるんだけど、なんであのケースに限って炎上したんだろ
だったら普段から声上げろっていいたくなる
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 06:33:10.14ID:zUCHR37C
>>810
生モノだからじゃないかと思ったけど
どこかキャラを侮辱する行為がそれを演じている役者を侮辱しているような気がしたとか
ましてやこの件は脱退させるだから下手したら映画に出ない=役者の仕事を取り上げる行為になりそうだったからとか?
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:07:40.55ID:CEDOAW/6
ロリコンドM変態化とかすぐそういう扱いにしていじるのやめてくれよ
ファンの大多数がそうやって言うから許されるって風潮も不愉快
おまけに関係もないCP厨が湧くのがうざすぎる
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/21(火) 20:25:00.67ID:QA7aknRi
文章やセリフからでも隠しきれていない嘲笑とか侮蔑みたいなの漂ってくるから不思議
なんとなく二次創作とかであれっと思ったら貶し愛ですとか推しは別にいるとかよくある
隠しきれていないだけか隠す気がないかはわからないけど
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:41:30.44ID:OKWQQXKA
傷つかないように頑張って避けてたのに久しぶりに推しの貶し見ちゃってつらい。
RTで某サッカー作品のシリーズ紹介してる風の奴が回ってきたから見てみたらAをくそホモビッチ呼ばわり。
Aにくそホモビッチは褒め言葉でしょってふざけんなよ。せっかく今のシリーズで旧主人公と絡まなくなって安心してたのに。
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/22(水) 01:02:35.78ID:CzUNT1fO
>>810
当該キャラがいわゆるポリコレ枠的なキャラだったのもまずかったと思う
あのブランド初のアフリカ系米人キャラを脱退させようなんて下手したら国際問題になりかねない
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:53:41.33ID:0GYRhwIe
以前今まで全然関係ないジャンルの情報を少し調べようと思ってキャラの名前やらで検索をしていたら
あるキャラだけ作中での描写ではけっこういい感じで描かれているのに実際のスペックが作中のキャラの中でも低めに設定されていることを作者がポロッともらしたらしくて
けれどちゃんと努力でカバーしているのはあとで作品を読んでわかったんだけど
その情報をRTしていた奴が
えっ顔も悪いし頭も悪いうえに周りよりこんなスペック劣ってるの…大丈夫…?
みたいななんでこのきや
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/22(水) 13:00:37.24ID:0GYRhwIe
>>817
途中で書き込んでしまった
高スペックキャラに囲まれてなんでこのキャラこんな低スペックで生きてられるの?みたいなニュアンスで書いててびっくりした覚えがある案の定貶し愛と言いながらそいつの推しは別のキャラだった
全然違うジャンルにいた自分がそれ見ただけでこのジャンルの人間には近寄らんとこ…ってなるぐらいけっこう酷い感じで書き込んでた
やっぱりああいう脳直感想だとそいつがどれだけそのキャラ見下してるかよくわかるな
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/23(木) 06:50:15.70ID:7ebsHkMX
デレステの双子アイドル
姉と妹で人気格差があるからって妹のほうを曇らせるとか泣かせるとかそういうネタが出始めてる
そのうちエスカレートして虐待とかそういう方向に行きかねないぞ
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 07:33:59.91ID:FF7ws6D+
少女といる大人男性キャラがロリコン扱いや変態扱いされるのが辛いよ
そんな描写微塵も無いしウィキでもロリコン言われてあんまりだ

ヘイト要員キャラを貶したり蔑称で呼ぶのも…
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 11:15:06.64ID:eBobmbUh
あるあるだね
小さな子に親切にした、普段は性格をしているけど子供にはやさしい、子供を守っている
みたいなとこって長所だったり所謂萌えポイントみたいなとこなのに
優しくしたらロリコンだショタコンだって冷たくしたら口を揃えてクズ呼ばわりするくせに
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/25(土) 14:29:49.50ID:95vJvMDD
こいつならいくら馬鹿にしてもいい認定されたキャラのファンが耐えかねてAいじめやめてと声を上げたら
繊細ヤクザ嫌なら見るな自分の好きなものだけ読んだり書いたりすればいいのにと一斉に叩く人達は
自分達は嫌なら見るなをせず数に任せて嫌だから叩き潰すってダブスタは都合よくスルー
もしもAageBsageに風向きが変われば今は大事に大事に守ってageageしてるBを貶めてAに媚びるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況