X



pixiv小説愚痴スレ98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:44:20.25ID:MfpJYzJ5
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1207枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528008853/

【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527454158/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526613215/
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:13:27.74ID:sSTyJhEW
短文連投中華でCP死滅しててわろた いや笑えんわ

一回も上げてない非公開作品に数回閲覧ついてるんだけどこれは自分が開いた数なんだろうか……でも自分が開いた数と合わないんだよなあ
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:46:05.30ID:dv5MQOiS
嫌がられる連投は他の書き手を押しのける勢いで毎日数百文字レベルのものをがんがん投稿するようなやつ
マイナージャンルの書き手が定期的な間隔で投稿した結果連投になるのはなんの問題もないと思う
恥ずかしい気持ちは分かるけどタグも消さないで欲しい
後から探す人間には必要だから
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 02:23:09.18ID:EJU23gkh
中華連投話と思考が混じって変な書き口になってしまった
すみませんでした
超短文云々はオリジ原作崩壊日記投稿作者がいたかつての推しジャンル……

>>476
連投いいよ
絶対喜ばれるって
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 05:15:13.30ID:3mQJAwuY
ブクマ数は文才<萌えシチュな気がする
4桁ブクマでも設定は好きだが作文みたいで読んでて面白さが伝わってこない
逆にブクマ1桁で日常の短文でも文才ある人は面白いし、他の作品も読みたくなる
だから作品漁りする時ブクマ数はあんま当てにしないです
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 06:42:49.89ID:gMRUZwUO
自ジャンルの短文連投は場面ぶつ切り視点飛び飛びイミフポエム乱用おまけにネタが古すぎるor育児無関係ジャンルに出産育児押し込むのスーパーコンボ達成の酷さ
ジャンルが斜陽化したら学生っぽい連投ちゃんは別ジャンルに移動したけど
ネタ古すぎの連投おばさんと育児ネタ主婦(?)は相変わらずいる
あの人達がタグ消して投稿する気遣いあればいいのにそういう人に限って何百も短文上げまくるんだよな
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:02:57.36ID:Xiwy+3mp
タグと言えばCP名のみで作品名を付けない人がいるのは何故なんだろう
そのCP名が他ジャンルでも被っていると見つけにくいんだけど何か意図があるの
後から外す人もいるけど何故なんだろう
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:42:45.24ID:sCkME9v2
>>489
検索避けでしょ
ジャンル名で作品が出てこないように
BLとか近親とかだとそうしてる人珍しくないよ

あとは連載で連投っぽくなる時に、ジャンル名タグあえて外す人もいるね
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:52:31.54ID:3lEiMvds
カプタグだけだとそのカプに興味ある人が主に見るから
閲覧数に対するブクマ数の割合は少し良くなる
閲覧回るのにブクマは…って悩んでた時はそうしてた
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:46:22.56ID:fZYFJRJe
検索避けの概念を知っているこのスレにいる腐は
ちゃんとジャンルタグ外してるんだよね?
腐作品なんて見たくもないから当然配慮してくれてるよね
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:58:21.10ID:ctg3TuYs
伊籐と米田で伊米がある一方、国のあれとか、
被りやすい名前がある時はマイナス検索のために公式名入れてしまうな
腐向けは付けてるからマイナス検索してね
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:26:30.96ID:WfAubCz2
斜陽だからか最近投稿してもフォロー増えないな
減ることはあっても
新規で見てくれる人がいなくなったんだなと思うと寂しい

まあフォローよりブクマの方が嬉しいんだけどそういう状況だからブクマもお察し
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:24:05.26ID:121QcRDC
自分もブクマ無しフォロー続いてるなぁ
何が悲しいってどの作品を気に入ってくれてるのか分からないってこと
誤フォローしちゃったかなって思うことにしたらモヤモヤするのが減ったよ
0506476
垢版 |
2018/06/18(月) 12:40:38.57ID:/RT0GBsv
ありがとうはげまされた
上げてみるよ

限界集落みたいなジャンルカプにはまってしまってごく少数おられる古参の神以外はオンには誰も残ってもいないし読者も神以外見てもいないような界隈だけど
時期外れにはまってしまったので書きたいし書くよ
いつか誰かが見つけてくれたらいいな
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:29:01.80ID:KqUDQwsp
久々に鐘が鳴ったから喜び勇んで見に行ったら
間違いでブクマしちゃってすぐ外されただけだった
しばらく休んでて久々に書いてみようかと思ってたとこだったのに心折られたよ
泣きたい
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:03:40.22ID:WfAubCz2
横レスだけど鐘が鳴ったんだから覚えてなくてもブクマ数わかるよね
その通知のブクマ数と管理画面で確認したブクマ数が違ったらそら減ったってわかるでしょ
非公開にしてもブクマ数は変わらないんだよ
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:30:29.37ID:KqUDQwsp
508ですレスありがとう

もともとブクマ数少なかったから普通に覚えてましたw
自分は気に入ってるけどあまり評価はもらえてなかった話がブクマ増えた!ありがとう!と思ったとこだったから余計凹んでしまったんだ

書きたかった話は気持ちが回復してからどうするか考えるよ
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 16:20:23.70ID:UJXI4w5x
企画に参加してるんだが、中の下ぐらいの筆力の少しメンヘル系の暗い作家さんがフルボッコになっていて辛い
コイツがでしゃばるから企画のレベルが落ちた呼ばわりされていて凄いことになってる
叩きコメントだらけ
下の下の半荒らしや作中で毒を吐きまくるDQN系作家は一切叩かれていないのに闇を感じる
迷惑だから叩いてるんじゃなくて罵倒しやすい捌け口を見つけて嬉しそうに罵ってるようにしか見えない
余波を食らうこっちも精神的にどうにかなりそう
えげつなさすぎる
大して下手糞なわけでもないのに「下手糞!死ね!」は頭おかしいだろ…
ていうかその人が一番企画で裏方作業やってるんだが。ていうか面倒事を押し付けてるよな
その人が居なくなったら続けられるの?そこも心配
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 16:32:24.11ID:29vkcob4
>>507自己レス
ごめん変な勘違いしてた
非公開でも数は含まれてるし通知に数字も表示されるから覚えてなくてもわかるよね…
変な事聞いてすみませんでした
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:30:41.72ID:zTHN2ehn
またホーム画面変わった?
ホームにpixivsketch置いたら速度規制されてるからいつまでも読み込み完了しないよ
同じ状況の閲覧者が減るしブクマも評価も動かないよ…
0519sage
垢版 |
2018/06/18(月) 18:54:23.55ID:VJydBkkO
>>512
編集だけならのらないよ

自分も過去作を手直ししたらブクマ減って凹んでたとこ
直したのが原因ではなくたまたまタイミングが合ってしまったんだと思いたい
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:29:37.29ID:121QcRDC
>>519
教えてくれてありがとう
良かったフィードに流れまくってウザがられたわけじゃないんだね

ブクマ減るの悲しいよね
編集したのが原因とは思いにくいけど外された理由がわからないからこれから直すたびにドキドキしそう
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:41:13.66ID:wCJoSxQs
>>516
火事騒ぎがあった時に、明らかに怪しいDQNは見ないふりしてたまたま居合わせた中学生を「お前が火をつけたんだろ!」と消火活動そっちのけで一晩中怒鳴ってたオッサンみたいやな
ちなみにその全然関係ない子は転校した
怒鳴りやすい奴を怒鳴って気を晴らしてる感じ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:51:06.89ID:xd/iRGPx
ブクマが減るってもの凄く凹む書き手さんが多くて
下手すると創作意欲無くしちゃうレベルのダメージ受けるんだってもっと広く認知されないものかなぁ
そうなったのはオープンになる評価システムがブクマだけだからっていう支部の仕様の問題含めて
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:17.38ID:nH2Fluld
減らない(はず)のイイねが人気の指標になれば、ブクマ外しのダメージも減るかなと思うことがある
連載してるとイイねはともかくブクマはどうやっても減るし
イイねすら第一話ばっかに集中して他の話にはつけない人いるよね
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:43:58.63ID:wo/xsLt5
>>524
それを題材とした小説書いたらどうだろうか?
主人公は読み専を経て字書きになったが
読み専の時にはわからなかった悩みや嫉妬に苦労しながらも最終的には
「ジャンル神と呼ばれるようになる」or
「精神的に疲れて支部を退会する」の二択方式で
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:00:57.72ID:5EbGE+yG
>>512>>519
人って最初に見た物をいいと思うらしく、変更に気付くと前の方が良かったと思うんだって
だからちょっとした手直しとかはむしろしない方がいいよ
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 01:26:51.91ID:6bHrmIbH
支部で感想コメントしやすい作家としにくい作家の違いってなんだろう?
自己紹介は一言程度でツイはやってなくて作品のキャプションは本当に内容紹介だけ
これじゃダメなの?
ブクマもコメントもくれないフォロワーばっかりでツラい
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 01:59:05.55ID:h3OxI2Al
>>531
簡単でいいから返信してる人、もしくはこの人もうピクシブ見てないかも、って人に私はコメントしてる

前者は単に返信くるのが嬉しいからで
後者は生存確認じゃないけど、返信が返ってきたらとりあえずピクシブにはいるんだ、って確認できるからなのと、待ってる人もいるよ、っていうアピールのため
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 04:45:30.06ID:clMu4EGn
同ジャンル同カプで嫌いな作風の人にブクマ抜かれそうですごく嫌
その人のブクマ欄見て、そっちをブクマしてる人全員ブロックしたいくらい嫌い
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 05:35:40.62ID:lXnQwmlG
>>445
金髪女性の正体は実はグレートソードを手にした騎士!(フェイク)
そしてそいつと戦う褐色肌の女性の正体は実は忍者!(フェイク)
というネタを出したら
金髪女性の正体は実は忍者!
褐色肌の女性の正体は実はグレートソードを手にした騎士!
てのが公式に出されたんだがそれでも普通にあるというのか?無いだろ
カノさんがカノーさんになった直後にこんな事が起こるわけがない
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 05:37:45.27ID:lXnQwmlG
ちなみにはるかに先に投稿しているが、公式の劣化コピー悪質パクラーと呼ばれている
何度も言われた
罵倒の数々をみせてやろうか
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 07:32:51.83ID:RJiT4JZU
>>537
解釈違いかな
ABのAはそんなに残忍でも残酷でもないのに
ってなるから最近は読んでない
Bが虐げられて痛そうなのは苦手
でも熱烈なファンはいっぱいいるみたいなんだ
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 11:59:16.37ID:Zk0cIQMj
そういう人は依存が過ぎると作品否定されたら人格まで否定されたと感じるタイプになってる
つきあうとろくなことないから人が離れるんでますます数の見えるブクマに依存するの繰り返し
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 13:29:42.73ID:gu+KLxgZ
自分は解釈違いの人にブクマ抜かれるよりも解釈が近い人にブクマ抜かれる方が悔しい
気休めかもしれないけど、538も解釈違いの人は別ジャンルと思えばいいよ
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 17:56:38.08ID:3d850807
人のブクマ数を羨んだことはないけど、単純に自作品読んでもらえてるのかな
気に入ってもらえてるのかなっていうのが気になり出すと夢にまで見てしまうw
なんだかんだ言って自作品好きだけど他の人の作品を読んでいいなー上手いなー
こういうの好きだなーってなったあと自作品がとてもしょぼく感じて
ちょっと切なくなったりはするw
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 19:07:12.76ID:7F/uF8el
>>548
その気持ちすごくよく分かる
(こういう話すごく好き!)って思うけどそういうのが書けない自分に落ち込んだりね

まあ自分の場合は人様のブクマ数まで気になるんだけどw
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 19:46:46.16ID:rD0Iu0RT
>>552
でも別に「〇さんの作風が大好きです!」みたいなこと書いてる訳でもないのよ
ただ単にお願いします、みたいな一言だけ
もしかしてマジでミスったのかなw
だとしたらコメントつけて返信した自分がアホのようだ…
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:22:32.29ID:s/zMSgb3
最近若年層ジャンルにハマって比較的年齢層が高いジャンルから移ってきた
何もかもが全ジャンルと違っていてカルチャーショックを受けている
キャプのテンションからして全然違う。ツイッターのノリなんだよね
結果見事に浮いてしまい、今撤退するかどうか悩み中
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:44:47.27ID:s/zMSgb3
レスくれた方々ありがとう
前ジャンルだと落ち着いたキャプの書き手さんが殆どでハイテンション系は遠巻きにされてた感じだったんだけど
今回見事に立場が逆になってしまった
確かに合わせようとしたら疲れてジャンルまで嫌になってしまいそう
とりあえずまだ書きたいネタもあるし、もう少し続けてみるよ
それにしてもジャンルによってこれほど差があるとは思わなかったなぁ
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:13:40.38ID:VkCTRYxD
企画なのに滑ってるバカが糞糞つまらない話を大量に投稿してて本当に迷惑
死ねばいいのに
企画だからそいつのゴミみたいなパートを読まないってわけにもいかなくて見る度にやる気を奪われる
投稿があると思ったらそいつの作品でイライラしかしない
現代の高校生キャラが死語使いまくり外道行動しまくりでついていけない
主人公をこんな屑にされて許せない
コイツのせいでまともに執筆してるのは私だけ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:41:26.78ID:4Po7maAL
自ジャンル者が無能揃いで辛い
資料を調べてくるとか全くしない
だから原作をしっかりと読み返した上で斬新に発展させた私のオリジナルネタを頭の悪い者達に全否定してくる
「○○なんて主人公がつかうわけないだろ!」「××なんてこの作品でやるわけがない!」
とか更新する度に罵倒されまくる
○○は原作で出た物だよ…
××も似たことを既に番外編でやってるよ…
読み返すぐらいしてくれ

思いきって◼◼やってみたら今度は原作の方が◼◼やりだしてなぜか私がパクリ呼ばわりされて取り返しがつかない
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 04:59:56.01ID:wddZrElb
>>564
実際無能揃いだから仕方ない
知識があればいいってもんじゃないけど好きでやってるはずの自ジャンルの資料すら集めてこないってちょっと酷すぎんだろ…
だから原作が料理レポ漫画なのにハンバーガーがパンハーガーになってたりする(フェイク)
真面目にやろうって気が全く無いくせに難癖だけはつけてくる
自ジャンル者は全て私を虐めるためのスパイなんじゃなかろうか、実際一人はそうだった
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:04:18.99ID:wddZrElb
私に難癖を付けてくる奴等のコメント読み返してみたら主人公の名前すら間違えてる奴いたわ
ジョーンズ→ジョーンみたいな
わかりもしない奴に説教されるのが一番腹立つ
あまりにムカつきすぎて半年は書けなくなったのにまた気分沈んだわ
真面目に考察しながらやってる私がバカみたいだ、やるんじゃなかった。嫌な思い出しかない
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:34:01.16ID:X4qLdJ2S
うるせえ黙ってシャイーンしてろ
ケモノジャンルからいなくなれクソが
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 06:53:01.01ID:Lhpwy3dF
なんか563が名前間違ってるとか無能とかいうオーラを日頃支部か鳥で発してて、
「あいつ人の事無能呼ばわりしてるけど、自分だって妄想乙じゃん」みたいに叩かれてる感じがする
どっちが原作に準じてるかは知らないが、563の高尚様臭はんぱない
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:16:47.78ID:0Wdfk2OO
気付いていないのかわざとなのか
ヴをバと書いている人がいてすんごい気になる
しかも名前だから…「ヴァレリーさん」が「バレリーさん」みたいな
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 08:36:26.74ID:ffTfdKdO
>>570
563がID:wddZrElbと同一人物だと仮定しても高尚様とは言えないな
高尚様は自分が誇らしいかつ他はミジンコだと思っておられる人種
故に周りが自分のこと影でヒソヒソ言ってるだなんてこれっぽちも思っていない
訊いてもいない持論を展開し反論されようものなら躊躇せず相手に凸り対話()を持ちかける
たとえそれで論破されても自分の都合のいいように湾曲し結論付けるから厄介
そしていつまでもジャンルに居続ける
それに比べると563やID:wddZrElbはまだまだ可愛いもんだよ
根がまじめな人が疑心暗鬼に陥って裸踊りしてるって感じ
ただ「ムッキー!」って顔真っ赤にしてる所が想像に容易くてウザ絡みされるのも頷ける
雑音は気にせず作品作りがんばって

愚痴
キャラAが出てるR18なら全部ブクマする神様のようなエロ仙人がいる
先日投稿した話が見事にスルーされていて地味にへこんだって愚痴
その人の為に書いてるわけじゃないけど毎回ブクマしてくれた人にスルーされると何か地雷でもあったのかその人にとって不快な書き方をしてしまったのかと気が気じゃない
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:17:48.41ID:G0jJoxZw
>>566
考察をTwitterとかで話したりしていない?
もし他と解釈違い起こしていたら相当うざがられているよ
原作通りなのは私だけ!みたいな人って嫌われる
本当に創作だけ評価されたいならTwitterに書かず
キャプションも最低限にしてみたらどうかな
正しいと自分のことを思っている人ほど
同ジャンル者には爪弾きにされるよ
主張しすぎに注意

私の愚痴
連載の閲覧がぴたりと止まった
やっぱり完結してから読みたい層もいるのかなあ
話は決まっているけど今書けないから
せめてブクマ外さずに待っててくれー
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:52:16.37ID:c2ILKEjC
>>503
解釈違いは無いだろう
主人公の名前を間違える・ハンバーガーすらも知らない相手が明らかに異常
難癖をつけて嫌がらせしたい病人に虐められているだけ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 11:13:31.78ID:xdVZ/9j0
原作をしっかり読み直して〜は素晴らしいことだと思う
ただ、斬新に発展させたオリジナルの私のネタが受け入れられないということもあるのかも
いくら原作で出てきた品物でもそれが主人公にとって遠い存在の品物ならいくら頭こねくり回して出てきたネタだろうと他人から見たら使うわけねーじゃんってなる
キャラの名前間違えるのは酷いけどな
自ジャンルにも別アカで彼の心の多岐がわかるのは自分だけだっていっておきながら書いてるのは脳味噌不足してんのか?って頭緩い感じのホモだった
そいつそんな幼児キャラじゃないですー敬語にすればいいと思ってるんですかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況