X



【暴露】昔はヤバかった3【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:23:31.79ID:l3boewGb
昔の同人作家・同人サークルなどのヤバかった話や、痛い性格や言動の話、事件、昔の暴露話、同人事情、
今では考えられないようなサークル同士のガチバトル、
女王様化した書き手のやりたい放題などの話をするスレです。

商業作家や声優やスタッフなどの話題もどうぞ。

※前スレ
【暴露】昔はヤバかった2【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525459664/

【暴露】昔はヤバかった1【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525459664/
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:48:33.97ID:TnIDQoFD
峰倉さん結婚したのは顔の病気で休む前だね
病気を嘲笑うような事本当に言ってたならクズ過ぎるんだけど本当なのかな

>>101
丸子アニメは最初の一年は原作者関わってたけどその後はそんなに口出ししてないんじゃなかったかな
アニメの丸子性格悪くて自分も嫌い
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:58:03.19ID:KPkkaED7
種村は自分の誕生会に来たカメラマンに写真とってもらう時もヤンキー口調で命令してその場が凍りついたこともあるから事実かもね
今の漫画も主人公が妊婦に手を上げて式台無しにする話描いたようだし
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:37.77ID:ZIGfaixS
けいおんのキャラデの人も親が地元の政治家だったはず

キャプ翼くらい遡ると印刷して本を作るというハードルと印刷費が高いから
同人作家はわりと裕福なお嬢様が多かったって聞いたことある
今は印刷所も増えてセット料金でわかりやすいし
オンデマで少部数も気軽だし金銭面での敷居が下がったよね
そのかわりネットでうまい人の絵が見放題だから
心理的なハードルがすごく上がってる感じ
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/16(土) 23:56:54.21ID:fkEhsLYr
種村 峰倉 両名フルネームで検索すると出てくよ
補足するとしたらばかどこかの種村掲示板に投下されたリーク
そんな重病にかかるなんて前世でどんなひどいことをしたのか可哀想的な発言で嘲笑ったとかはなかった筈
ただヲチスレへのリークは住民も話半分に聞いてるから丸々信じてるってことはない

ただ長年専属アシだった軍団
(種村生誕祭でチェキが壊れた時に怒鳴られていたという一般参加者のレポあり)が
一昨年だかに大量に辞めて今周りに誰もいないのは確か
そういう部分から察してなお有り余るって感じ
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:06:52.54ID:KziY5eL+
匿名の書き込みがソース
自分では貼れないけどどこかにあるよ
〜かも
〜らしい
〜はず

種村と峰倉両方のアンチ兼ねてんのかな
病気ネタにするのは引く
現在進行形でヤバイ奴がわいちゃったか
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:19.96ID:IPsi5Vwp
匿名掲示板に投下されたリーク(笑)がソースかよ
頭スカスカか?

そりゃどのスレにも自称関係者だけど〜が湧くはずだわ
こんな効果的に>>95-96評判落とせるんだもんな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:26:48.90ID:x9U375Nx
噂話系のスレだからこの流れは納得

その少女漫画家といえば、したらば専用板の方に別の某女性漫画家の降臨疑惑があって草生えたな
同業者も普通に内輪の話書くもんなの?
現代のおプロ様はエゴサする程度だと思ってたわ
降臨なんか何年たってもネタにされるし
昔のやらかし漫画家たちが反面教師になって慎重になってるもんだと
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:35:28.62ID:zZJswtod
噂スレなんだから面白ければいいよ
アンチか本人か知らないけどうざいな

本人降臨と言えばガモウひろしは有名だよね
学歴にコンプレックスあるらしく学歴の話で2chでさんざん暴れ散らしたとか
あと息子も2chで暴れてたらしいよ
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:28:40.72ID:39HVB2TS
まあ種村はやらかしすぎてるからねえ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:37:17.13ID:IPsi5Vwp
>>117
やらかしすぎてるからデマ流されてもオッケー、にはならないだろ
普通にそのやらかした内容を叩けばいいじゃん

そのリーク(笑)が完全に創作だったらいらん同情を向けられた峰倉かずやが逆にかわいそうじゃね
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:41:12.03ID:Lxjzn8sP
本人降臨なら茶木ひろみの降臨乱舞はリアルタイムで遭遇したけど怖かったな
病気としか思えない暴れ方だったから今まで触れた事なかったけど
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:48:24.86ID:x9U375Nx
憶測で昔話してた人達は沢山いたけど病気ネタは嫌な人もいるからね
種村に関しては専用板もあるから詳しくなるようなら向こうでやればいいのに
あの人はネタが多すぎてどんな話されてもふーんって感じ
種村まゆたん尾崎は長年ヲチしてる人達がいるけど飽きないのが凄いわ
もはや拗らせたファンなのでは
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 02:03:18.65ID:0zlJAgAz
スレの初期に出てたけど大昔の話を捩じ曲げてここでさも真実かのように
噂撒いてるのこえーわ
ポケモン同人誌事件のことね
このクールジャパンな風潮のなかで過去の事件を蒸し返された時に悪者になりたくなくて
当時有無を言わさずいきなりサークル主が逮捕されたのに
企業が注意したのにごねたとか捏造したことスレに書き込んでて胸糞
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 02:48:28.51ID:39HVB2TS
また本人たちかな?


ガモウは若い頃に結婚、ネットで服買う、ロリコン(ロリコン専用雑誌やDVD買ってるらしい)、FX、絵に多額の金をつぎ込んでラッキーマンの売上がパア、おかけで日雇い派遣でマック難民、デスノで億単位の金が入り生活が安定
だが相当浪費がひどくギャンブル思考
妻は美人だけどびっちで浮気で子供が若いうちに別居、ラッキーマンのヒロイン似
息子は母似のイケメンでモテるけどオタク、愛はいずれ消えるものと高校の頃に分かる、高校の時に弟と持ってるマンションに同居して家政婦雇ってる、でも母親と父親大好き

ガモウの息子が答えてた内容まとめたけど当たり外れ大きい漫画家だとギャンブル好きのヤンキーみたいな家庭になるのかきついな

そういや男漫画家はヒロインは理想の女像当てはめるね
ナルトもワンピも嫁が書く漫画のヒロイン似だとか
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 06:26:44.53ID:HaQkAfQ+
光臨の真偽は知らんがガモウはバクマンの女叩きが気持ち悪くて引いた
ラッキーマンは全キャラ好感持てて好きだったから悲しい
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 07:05:21.38ID:znRdhCir
ガモウの息子は2ch降臨時(バクマン連載前)に父親が漫画家になりたい主人公と声優目指してる女の子の漫画描きたい的なこと言ってて
その後本当にバクマン始まったからガモウの息子降臨はネタじゃなくてマジだったのか…
ネットで連載前の企画ネタ話ペラペラ喋るなよって引いたのは覚えてる
バクマンはヒロイン含め女性描写がかなり苦手だったなあ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:53:46.90ID:ys4xpCIc
まあ擁護するなら単純にキャラの造形や中身.演出などを突き詰めた場合
身近な異性対象がモデルになるのは仕方ないのかもしれない
職業柄引きこもり気味で生身の女データの引き出しは限られるだろうし
「ヒロインのモデルは母親です(他に身近な女の生々しいモデルがいない)」とか言ったらなおさらキモいか
嫁や彼女なだけまだマシというか普通な気はする

あまりアピられるのは気持ち悪いけど
ついでにFFノムリッシュは理想の彼女候補をヒロインにしすぎだ確か3連続だろ
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 14:30:24.59ID:Dt4dn9Dd
バクマンはきもかったね
しかもあれが数年男が思う最高の漫画ランキング一位とかまじで日本終わってる

男は理想の女像をあてはめるけど、女は自分をだしたがるよね
昔だとレポ系は自分??キャラの夢シーンとか多くて引いた
水玉とか

>>132
ノムリッシュもそうなん?
李ノアは知ってたけど
まあ黒髪ロング優しそうな顔セットだよね
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:18:32.56ID:hV40HkjA
ティファ→リノアは好みなんだなは当時でも見ててわかった
ただ8でやらかしたおかげでガーネットが風評被害食らった
(彼女のデザインはノムリッシュではなかった)
あえてなのか偶然なのかは知らないけど、9のヒロインは
せめて髪の色変えるだけでも当時の食傷感は減らせたろうに
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:58:46.01ID:1Ke1smIi
ゲスパーになるけどガモウは
学歴コンブあったらしいから
コンプの反動で美人ゲットして有頂天だったけど、
自分が浪費やら不作で金稼げなくて妻に浮気されて別居されてそれがミソジニーに繋がったんじゃないかな
配偶者に愛想つかされてミソジニー化は色んなやばい人のヲチやってると見かける
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:58:31.50ID:iUf/S4hs
>>134
「エアリス殺しましょう、ティファとくっつけましょう」
発言を知って以降のffには手を出してないわ
旧作スタッフ追い出してノムリッシュが実権握ってからかな
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:03:47.30ID:WX3fHDdT
>>128
息子疑惑の人はなんかお坊っちゃんって感じの人生舐めた風で
知能はともかく性格は悪くなさそうだったわ
あれ笑えたから息子ならSNSでアカウント作って欲しいw
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:05:08.39ID:6uMX6F/y
>>133
水玉って故人のあの人か
あの作風は何だかなーでずっと微妙だった
解説したがり漫画の上メセすごいし
得意げに語る妄想設定は全然面白くない
何かと追悼イベントあったけど、ああいうのが男オタク読者?にはウケてたのかな
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:19:16.65ID:1Ke1smIi
>>142
そうそう
しかも一人称が俺で、気に入らない女キャラめっちゃこきおろしてたからね(暗くてキモい、関わりたくないとか。トキメモ初代のメガネキャラだったかな)
天外魔境のカブキがお気に入りで他のゲーム語るときにもカブキ書いてたり、カブキになでなでされる自分とか書いてた
派手で性格悪い男キャラが好きらしいけど本人も似てるんだろうなー…
リンダキューブアゲインではキャラデザと絵が好きだったらしく、他作品のキャラデザは萌系のキモい絵ばかりこの作品の絵は硬派でいいとか褒めてたけど他作品sageやめろと思った
精神年齢小学生だよあいつ痛すぎ
火星物語はサスケの声と外見があってなさすぎてキャラデザとしてどうなのかと思った
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:21:10.93ID:1Ke1smIi
でも水玉は男からは人気あるらしいね
個人的には似た系統なら犬まゆの石塚さんのが好きだけど暴力的な描写が嫌いと男読者からはそこまで人気ないらしい
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:34:34.47ID:vSNZFpsR
飛翔って全体的にミソジニーというか男社会の空気だと思う
女は添え物だからこそBLが流行ったというか
今は最初からオタク向けでも流行るから飛翔から同人人気ってパターンも減ってきたけど
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:01:14.74ID:dpZ9/elW
でも女に好かれる女キャラ作るのは難しいと思う
女でも難しいのに男が書くのは困難かと

女は自分が一番安全で可愛がられたいから、自分と比較してブスや不幸な人を見下して叩きたい欲を掻き立てる
不快にならない程度の外見のブスを出して叩かせる、不幸可愛い人を出して泣かせるとかかな
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:13.26ID:dpZ9/elW
よくひどい目にあってるヒロイン見て
私この世界の住人じゃなくて良かったー!!とか喜んでる女多いよね
なるとのサクラとかベルセルクの世界とか
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:43:36.60ID:AzJ4EKFN
>よくひどい目にあってるヒロイン見て
>私この世界の住人じゃなくて良かったー!!とか喜んでる女多い

ヒロインに限らず時代や文化が違い過ぎる(ハッキリ言うと現代と比べて時代錯誤過ぎる)世界だとありそうだけどそんな人もいるんだ…
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:28:31.20ID:AzJ4EKFN
>>152
露骨に女キャラをトロフィーにしてるのが嫌悪感を抱かせてるんじゃないかとゲスパー
昔1話を読んだきりだったけどそんな話だったと記憶してるし
結末聞いたら実際ヒロインがトロフィーみたいだったし
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:45:16.92ID:XATYqFPo
ガモウの結婚相手はラっキーマンファンの優秀な女性だよ
それも超美人の
でも離婚してる(別居じゃない)

ファンと結婚したというと藤島やバンドマンが思いつくけど信者と結婚したいものかね
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:35:27.05ID:Ee3kzECS
そう「女の子だから」がわかってるんだ。
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せって生まれながらに思っている。
それまでは、いや、結婚しても女らしく、おしとやかに可愛く。
それが計算じゃないんだから、クラス一勉強できる女岩瀬より百倍頭いい。
サイコーだってどんなに可愛くても馬鹿は嫌だろ。
反対に岩瀬だって見た目も悪くないけど、好きになれなくね?
確かに女で一番成績がいい。それが誇らしげな性格が嫌だ。馬鹿だとさえ思う。

改めて見ると本当にクソみたいな女性蔑視だな…
これを「俺達頭良いよな」ってノリで語るんだもんな
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 02:29:51.68ID:Jkgcx48G
>>139
矢吹は需要に合わせて仕事しているだけ、
キャラは皆物語のコマと言われたらそれまでだけど
あのエロ漫画をまともと言われるとちと悩むなあ
トイレ騒動とかあったしちょっとエロ脳に毒されてる気があるかも
あと再婚はしてるが2回目の失敗はしてなかったと思うよ

>>147
男が添え物のラブコメも男社会というか男性の需要に合わせて作られてる
まあ「少年」飛翔だろと言われたらそれまでだが
あまりに拗らせると>>160のコピペまで行ってしまう
流石にこれは男性読者からも引かれたらしいが
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 15:44:43.15ID:avN9inE5
飛翔で女主人公の作品少ないけど無いわけじゃない、男性作家が多いから描くのが難しいしそもそも少年向けだからじゃね。
言い方変えればりなちゃ雑誌に男主人公がいないのは差別だ!って言うもんだよ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:37:40.23ID:Z4Q5pAof
>>162
飛翔読むような層って時点で篩分けがされてる時代だからそりゃそうだ
萌え系がどんどん少年漫画のアバター変えただけになりつつある現在
男児向け過ぎたら少年漫画に行かないで東方とかにハマったりするからな
引かれるのはふたばとかで数ページ貼られたりして萌えオタの目に触れたときとかだし
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:47:47.95ID:0KVPY+ZG
バ熊ンはプロ足の中井とかも落伍者として徹底してこき下ろしてて個人的にはそっちの方が引いたわ
幸運男の超星男とか馬鹿にできるキャラを用意して袋叩きにするのがな
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:26:57.49ID:VWRlX4XE
>>160
岩瀬は後々小説家になって、これを言ってるメガネに一方的に惚れて振られるんだよね
小説はマンガよりも高尚なジャンルですと言わせてからこっぴどく落とすとかやり方がくさすぎる
少女漫画もゴミ扱いしてたよね
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 23:32:38.60ID:BkSxrXVk
160のセリフはあまりにひどいからアニメでカットされたんだよな

身近な女性がモデルっても癌津の作者みたいに
しつこく長々フ○ラシーンやってた田絵ちゃんが嫁そっくり
みたいなパターンはさすがにひくわ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 07:52:59.25ID:RKb37zat
>>125
ナルトの作者の奥さんって歯科医院の受付しててナルトの作者が患者として来たときに名前に気付いて
自分からナルトの作者に声かけてゲットしたらしいからなんか
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 07:57:05.57ID:ajCuEIxi
ガモウは本当バクマン読んでこの作者性格悪いなあと思ったな
小畑健を堀田由美に返して欲しいし漫画家を目指す少年のストーリーもガモウじゃなくて堀田由美に書いて欲しかったな
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 07:58:47.39ID:h0wZR99r
>>157
プロ創作者とただのファンだと色々感覚が釣り合わなさそう
これが声優とかならプロ同士で釣り合うと思うけど
自作のアニメの出演声優と結婚してる人結構いるよね
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 09:25:56.01ID:ALa7iKcB
ガモウは若い頃もてなかったんだろうな
と思うけど嫁逃げてぶり返したんかね
コンプ強い喪男って女いないとすぐ女に八つ当たりするよね
ほんとゴミ

>>168
マスターモスキートンも嫁がモデルだよね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:45:14.80ID:PvVyqmKH
前に誰かのブログで読んだけど蒲生の女性観は世代的な物で同年代の女性からすると当時の男はあんなもんだったらしい
優等生の女はモテなくて生意気なガリ勉だと思われてたって
だから時代が変わってアララギくんが優等生ヒロインを受け入れてるのが羨ましいってガリ勉だったブログ主が語ってた
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:10:40.30ID:4qokqXV8
>>176
そうなんだ
うちの母親まあまあ高学歴で普通に国立大卒の父親と結婚してるから
そこまでみんながみんなそんな考えとは思わなかった
うちの母親は学歴のおかげで得しまくってるエピソードばっかりだから信じられないなあ
逆に私自身が学歴コンプなのに
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:18:36.68ID:N1yh3Vnu
蒲生みたいな考え方が皆そうなら私のこと引き取って養ってくれよって感じだけど
いざそう言ったら共働きしろって矛盾すること言われたり家事奴隷扱いされそう
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:20:25.56ID:pWZRGg1E
蒲生やら同世代のオッサンって偉そうなことあれこれ好き放題言ってるけど
優等生かどうかより結局若さと可愛さ美しさなんじゃないの
極論だけど女の子だからがわかってる専業主婦になりたあいドブスババアと
ガリ勉美人若いのと
バカな美人若いのと
この三択としか結婚できないとしたら蒲生は果たしてどれとと結婚するのか気になる
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 00:48:35.49ID:tfT7So3u
自分が馬鹿だから女も馬鹿でいてくれないと偉くなれない・見下せないからね
社会的負け組の喪男って頭良くなろう、カッコよくなろう、にならず
自分より馬鹿(勝ち組男には敵わないので主に女)を探す、ありのままの俺を受け入れない社会(女)が悪い、と攻撃的になりがち
勝ち組は余裕があるから逆に他人に優しくなる
女はクリスマスケーキとか29歳で崖っぷちとか割と最近まで言われてた思想だから
年齢高い作者の思想としては不自然ではないけどそれを今の時代に発表しちゃう飛翔の意識がスゴイ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:05:23.53ID:qgTH6JVk
でもバクマン読んであれが世間のオタクの本音だろうなとは思うよ
そうじゃないと同性からあそこまで支持されない

>>176
化物語の優等生ヒロインてつばさだっけ
阿良々木君より成績優秀みたいな書き方されてたっけ
まあそれでも女が男にベタ惚れなハーレム系だからなあ

>>179
くそワロタ
ありそう

>>181
ほんとそれ
女に当たってくるからうざすぎる
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 01:35:45.50ID:tfT7So3u
>>183
御粗末さんが人気の時にイ〇ンの本屋で平積み(しかも一番目立つ場所)に置いてあったの見た
このジャンルに詳しくないけど表紙がキャラが発情したような顔で描かれてて
帯にBLって文字入ってたからおそらく非公式だと思う
店員気付かないもんなんだなぁ…と見てるこっちが恥ずかしい気持ちになってしまったw
御粗末さんに限らず非公式アンソロはBLコーナーの端っこに置いてあるのはたまに見るけど
公式と勘違いする人がいそうな置き方だったから印象に残ってる
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:06:55.57ID:IOd8ldAi
でも昔の非公式アンソロって普通のコミックスと比べるとサイズも値段も違うけどそんなに間違えるもんだったのか
大きい本屋だと売り場分かれたし

>>186
買った
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:28:25.57ID:WnM9Jr6U
平台に漫画雑誌が平積みされててジャンプのすぐ近くにコミックボックスジュニアも置かれてた
同人の知識はまだなかったけれど、アニメ雑誌や当時結構あった
「〇〇(漫画アニメ)の謎大解剖!」みたいな便乗関連本だと思って買っちゃったよ
あの手の便乗本って今でもあるのかな
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:47:59.46ID:hrbpm4Q0
>>188
刀の便乗本で情報がいい加減だわ公式画像いじって使ってるわで叩かれまくってた本があったなぁ
今も「〇〇(漫画アニメ)の謎大解剖!」本は細々と生き残ってる感じ
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:02:33.97ID:id4swpsm
>>187本編のコミックスじゃないなってのは分かったけど、外伝とかギャグ漫画だと思って買ってしまったって被害もあったりした。
まぁ流石に今じゃ公式アンソロが多いし非公式アンソロなんてないよね!って思ってググったら数年前にも非公式アンソロが出てたらしくてビビった
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 03:46:42.67ID:IOd8ldAi
アニメ系はギャグとBL・エロ系と2種類に分かれてたな

何か一冊丸ごと通販カタログ本とかサークル紹介本とかあったの思い出したわ
各サークルの本の中身数カットと問い合わせ先載っけてた本

今だったら完全アウトな代物だわな、問い合わせ先として個人宅の住所普通に載っけてた時代だし
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 04:14:58.03ID:sZg+CYjh
>>187
少年漫画とアンソロじゃコーナー違うし原作コミックスと勘違いして買う人は流石に少ないのでは
同人やBLなどの存在しらなかったから関連本って思ったんじゃない?

14,5年前原作より目立つ所に置いてあったの思い出したけど
今もおいてあるとこってあるんだね…
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:20:01.34ID:DV/dtYka
北斗のイチゴ拳7巻で声優の某さんがその手のアンソロについてネタにしているのを読んで
そういう経験をしたパンピー少年が業界に入る時代なんだな・・・と思った。
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:57:05.39ID:tfT7So3u
>>190
飛翔系がまだよく出てる。それで配給界隈が問題提起して去年炎上してた
非公式アンソロへの寄稿と購入に対して「昔は平気だったのに何が問題なのか分からない」って人が多くて
スレタイ通り「昔はヤバかった・今なら炎上」で今だから炎上した例だね
昔も許されてた訳では無いんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況