X



【pixiv】二次小説スレpart46【novel】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 05:49:18.43ID:tSsNk9RZ
pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです。
二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
雑談や議論などお気軽にどうぞ。

※次スレは>>970が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止
※他人sage、自分age禁止(他者を貶めての自分age発言)
※被フォロー、ブクマや評価点数の比較、具体的な数値を出すことは意味がありません。自粛しましょう。
※一点評価の愚痴や文句、他人の批判は愚痴スレへ

※前スレ
【pixiv】二次小説スレpart44【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1515602368/
【pixiv】二次小説スレpart45【novel】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522323948/

※関連スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

pixiv(ピクシブ)in同人板 その51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1497154727/

pixiv愚痴スレ100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1524811892/

pixiv小説愚痴スレ97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526613215/

※支部関係ない雑談はこちらで
オンライン二次小説雑談スレ4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

【気楽に】楽しく字書き生活16【楽しもう】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1506453974/
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:30:19.67ID:tVnGkoVQ
プロットって設計図とか骨組みみたいなもんだよね
ストーリーを凝縮したもの
例えば、『のび太がスネ夫から自慢されて悔しくてドラえもんに泣きつき道具を出してもらうが、
調子に乗った結果ジャイアンからボコボコにされる』

これを大まかな「点」で分けると、
1)のび太がスネ夫から新しいおもちゃを自慢される
2)家に帰ってドラえもんに道具をねだる
3)道具を出してもらう
4)喜んで見せびらかしに行く
5)道具が暴走する
6)ジャイアンを怒らせてボコボコにされる

1〜6までの流れ(因果関係)は変わらないとして、4と5の間での膨らませ方で話が変わるよね
それが「プロットの前後」になるんじゃないかと
最後の6に至るまでがちょっと強引じゃね?と読者が思う結果になったら、
それはストーリーとしてきちんと成立してないのだと思う
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:51:57.61ID:f8nn08Q3
>>903=ID:gHolOwTk(?)の小説もこんな文章なんだろうなあ
自分には目が滑って合わなそうだわ

と言うかもはや二次小説特有の話でもなくなってきてるし所詮二次小説でそんなに畏まらなくても…と思ってしまう
>>924で発見された馬鹿です
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:06:06.34ID:/NcDs93D
この流れで言いづらいけど
ジャンルの読者作者と制作過程の話するの苦手って人居ないのかな

自分は元々一次ミステリー書き
伏線回収や構成褒められることが多くてどう作ってるのか聞かれるけど
実作業がけっこう我流で…
説明面倒なのと創作論語る人があまり好きじゃないのもあって聞かれるのが苦手

一次の履歴は言ってないから初心者ぶりっ子でふわっと誤魔化してるけど
バレる相手にはバレてるんだろうなと思うと気が重い
そんな一子相伝の秘伝のタレみたいな話ではないんだけどもとにかくめんどい
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:27:44.72ID:tnCnMuw+
そのままふわっと誤魔化すのでいいんじゃないかな
思いつくままに書いてるから〜とか適当に
>>942に説明してもらったところで真似なんて出来ないだろうしさ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:29:43.86ID:kZBpv94Y
なんで履歴が言えないのかわからないけど、言えないにしても
自分の書き方は我流過ぎて説明が難しいからで十分説明になってるし、そこまで重く考えなくてもいいと思う
創作論を語り合える相手ではないですよってアピールだけして後はその話に乗らず聞き役にでも徹するとか
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:36:54.82ID:tVnGkoVQ
>>942
「こんなお話作れて凄いです〜、どうやったら考えられるんですか?」
みたいなことを作者に言う人ってたまに見かけるけど、半分社交辞令的なんじゃないのかな
そういう人に事細かにこれはこうでこうだから〜みたいな説明をしたところで、
「お、おう…(そこまで求めてないんだけど)」という反応になるような気がする
細かく説明されるよりも「○○してた時に思い付いたんですよ」みたいな返しのほうがいいな
0948920
垢版 |
2018/08/25(土) 12:52:02.53ID:1ZJcQGaS
>>947
わかるぜその気持ちw

プロットなんて作者が見てわかればそれでいいんだよ
自分は因果も時系列も心情もセリフも描写もデータ資料も
思いつくもの忘れちゃいけないもの全部メモに放り込んでる
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:54:42.13ID:HXFHCNaX
>たかが二次小説如きで小説の作法とか
レス主の頭のたかが知れるレスでわろた
たかが、とか使えるシーン限られてるのに平気で無神経に使う頭の持ち主ってほんと論理思考力弱いんだな
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:14.93ID:byBcR30Y
履歴言えないの、商業デビューしてるからとか?
でも漫画家とかのインタビューでもストーリーどう考えてるかって質問には、突然思い付くとかオチから伏線をねじ込むとか
結局発想力と実力ばかりであまり参考にならない回答が多いから、そんなに具体的に答えなくていいと思う
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:12:50.73ID:Bq4o8I7B
小説を書くなら普段から使う言葉には気を遣った方がいいと最近特に思い始めた
虹小説でキャラが使うはずの無い汚い言葉を喋ってて地味にショックだった
お郷が知れるってこういうことなんだ…
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 13:46:36.32ID:UEn7639O
ジャンル変えたりするだけでも他での活動知られたくないとかあるからね
一次と二次でお付きあい分けたいとかあるんじゃない?

しかしここには合わなくてそっ閉じする相手も熱中して読む相手も
絶対やだって分野をやってる人も混在してるんだろうなと思うと
おもしろいよね
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 15:36:13.20ID:7FXKTqSf
>>937
プロットは「なんで?」に
ストーリーは「それから?」っていう読者の「?」に応えるように作る
それがプロットとストーリーの根本的な違い

みたいなことを前に読んだ
どこでだったか忘れたけど
面白い話は確かにこれが両方成り立ってるから引き込まれるんだなと思った
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 15:43:34.43ID:BaKhRay1
>>951
>キャラが使うはずのない言葉
二次小説って絵が無い分、文章でそのキャラクターに「その人らしさ」を出す必要があるから、
言葉遣いってかなり大事だと思うよ

他人に読んでもらう作品を書くには最低限の教養は必要なんじゃないかと思ったことがある
ある二次小説で明らかに西洋文化圏に住んでる見た目も名前も西洋風のキャラがメインの
そのキャラの『日常風景』シリーズ短編連載なんだけど
当たり前のように朝食でみそ汁・ご飯・アジの開きを箸で食べている描写があって
ちょっと高尚っぽい感じで書いてるのに、全部の話のバックボーンがどう見ても日本だった
(ちなみに原作で日本らしさはほとんど出て来ない)
最初読んだ時はモヤモヤの正体がわからなくて、再読して気付いたんだが
最初からif小説として書かれてたらそんなにもにょらなかったかも
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:14:45.12ID:UEn7639O
腐表記なし カプタグなし キャラ名 キャラ名 だったので
わーい腐ってない絡み大好きと思って読んだら初っぱなから腐ってたよおい
読めない人だったらどうすんだと思いながらもそれなりにダメージがある
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:52.98ID:U2jEFEHh
設定が現代日本じゃないやつって書いている時間より調べている時間の方が多かったりする
まさに朝食ひとつとってもシリアルが普通なのか出勤途中のデリで買ってデスクで食べるのか
ロシア料理の本がバカ売れと見かけてすっごいわかる
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:31:04.34ID:tepN9tGg
122 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2018/08/25(土) 13:23:49.91 ID:a8cvl3Yx
支部小説903と923関連
923とか明らかに煽ってんのに反応する人多いんだな
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:35:04.96ID:kaBAGO3x
普段の言葉遣いが作品のキャラに影響するなんてそうそうないと思うけどな
そんな状態ならキャラの個性も皆同じになっちゃったりしてそう
オンオフ切り替えとかよりキャラのセリフとなったらもうただの書き分だし
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:25:54.96ID:ORnSr+5f
>>960
自ジャンルに言葉遣いが下品なキャラがいるんだけど、自分が書くとどうしてもマイルドになってしまう
他の人の書いたそのキャラのセリフを読んで、もっと口汚くしなければって思う
決して自分の口調が上品なわけではないけど罵倒のボキャブラリーが少なくて苦労してる
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:35:23.47ID:glbhuDtk
普段敬語で喋るキャラがいちゃついてるときくらいタメ語でいいと思う
付き合ってる設定でなんでベッドの中でも敬語じゃなきゃいけないんだ

とは言いたい
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:38:40.12ID:tVnGkoVQ
“マージョリーはほうれん草のおひたしに箸を伸ばしつつ、ジョンからのメールを思い出していた”
のようなやつ見たことあるww
何でおひたし??と思って話が入って来なかった

普段の言葉遣いがキャラに影響するかどうかはそのキャラの性格や設定によるのでは
ギャグやパロなら多少のキャラ崩壊は許容範囲かもしれんけど
敬語がデフォのキャラが「○○様が、〜と申されてます」なんて言ってたら興醒めする
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:47:00.81ID:57NDsMfQ
>>962
原作でいちゃついてる時にタメ口になる描写があるならそれに準じるけど
そういう場面が明らかにされてない内は、自分はベッドの中だろうと敬語で統一するな
普段はこんなキャラだけど○○の時は違ってもいいよね、っていう勝手解釈が苦手
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:05:21.68ID:kaBAGO3x
>>961
不足してる分にはわかるけど
逆のキャラに必要のないものが足されるってのは無いと思う

そのキャラを書くには優雅さが足りなかったとしても
手持ちの一般教養を使わずに普段自分が使う言葉を出すなんてことは流石にないでしょw
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:09:53.87ID:a8y+WsBX
>>961
海外のブラック気味なバカ映画とか罵倒語豊富だから参考になるかも

地頭がいいキャラのセリフと行動が浮かばん
作り手の頭が追いつかないどうしよう
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:14:42.62ID:XFRuQ0UK
まあそういう語彙のなさが出るってのはあるよなぁ。
古風上品なキャラのモノローグが「それな」みたいなのだったり
単語のチョイスとかが、それがたぶんn下品なものいいと気づいていないで使ってるんだろうなとか。

お浸しはどうなんだろうな、赤毛のアンみたいな古い翻訳ものだと
シュークリームが軽焼き饅頭とか、ローストチキンが焼き鳥とかだったりするけど
あえてそういう古風さを出した…わけはないか
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/25(土) 18:28:55.21ID:BseetJ4w
医療従事者の書き手がキャラの体調を描写する時にやたら専門知識を披露してくるんだが
原作が半分ファンタジーみたいな世界なので赤血球がどうのホルモンがどうの言われても却って嘘臭い
あとキャラが何メートルもジャンプしたり数トンのものを持ち上げたりする世界に現実と同じ物理法則を当てはめるのも以下同文
何でもリアルに書けばいいってもんじゃない
0971970
垢版 |
2018/08/25(土) 18:30:42.73ID:BseetJ4w
すみません
次スレ駄目でした
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:54.75ID:06sD/9bg
>>973
立て乙

ネタバレ上等でコメがあれば先に見るタイプ
「あなたの小説が好きです。あなたの作品設定で三次創作していいですか?」
「私の話ブクマもしないフォローもしないのに設定だけ使いたいとかネタ帳にされてる感凄くて嫌なのでお断りします」
ここまで赤裸々な断り方してるの初めて見たからちょっとときめいたw
思っててもなかなか言えないよね
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 02:34:07.23ID:SZt3a9km
話題を見てて思うのは
設計図(プロット)が完成してれば、話が変わる事もまとまらない事はない、設計図通りに話を作れてない
という基本的な話を 設計図論 とか、理解出来てない状況を見ると
英語とか横文字は極力使わない方が良いと、ある二次創作作家言ってたけど
小池都知事と同じで、英語や横文字を使用する側も聞く方も理解してないから確かにと見てて思うわ
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 02:49:00.65ID:4OYmrNRE
>973
乙です

>975
カッコイイね
しかし元々フォーローしててブクマとかも送ってるのかと思えば(それでも微妙だけど)
何も無しで設定だけもらおうとはなあ…
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:30:18.74ID:b5o30SeE
このシーンのAの「○○」という発言により、Bは考えを××から○○に改める
という所まで決めてるのに、いざ文章にしようとすると上手く書けない
自分でBの考えを論破させられないというか
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:14:36.15ID:+0rH+usR
>>984
趣味のことだから別に勉強しなくてもいいんじゃない?
なんとなく萌えたからなんとなく二次創作書いてみましたみたいな人いると思うし
ジャンル人口が減少中だかういう書き手も大歓迎だよ
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:43:50.09ID:OBei7OoD
>>985
書き手かつ非公開ブクマだから複雑だわ
自ジャンル閲が若い人多めなんで他ジャンルのR多めのブクマは公開できないし自ジャンルは義理ブクマ返しとか悲しいからされたくない
975の人みたいに思われるのも折り込み済みだけど本当に好きな作品だからブクマしてる
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:53:59.94ID:uiF+7l2K
非公開ブクマならそれを伝えた上で三次創作させて下さいと言うべきじゃない?
そもそも他人の設定借りて二次やってるのにさらに二次者の設定借りて三次とか…
設定くらい自分で捻り出せよと思うわ
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:05:37.20ID:OBei7OoD
>>990
それはそう思う
まず三次創作させて下さいとは言えないわ
頼まれた二次作者だって著作権ダークグレーの領域なのに使っていいとは言えないだろうな
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:08:32.08ID:k1jAL2Lk
三次創作したいという根性が良いかどうかは別として
公開のコメント欄でそういうことを堂々と頼み込む精神は凄いと思うし
ブクマフォローしてないからダメという理論が良いかどうかは別として
言いにくいことをズバッと言っちゃう精神もやっぱり凄いと思う
どっちも自分は無理だなー
前者はプライドみたいなのが邪魔するし、後者は出来れば止めてください程度の温度になる
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:42:34.07ID:HR831lgZ
質問はこのスレでいいのかな?流れぶった切ってごめんなさい
今まで細々と支部に投稿していたんだけど今日初めてブクマコメを貰った
すごく嬉しいんだけどこれって返信するものなのかな?
普通のコメなら喜んでするけどブクマ欄にコメするってことはあんまり返信してほしくないから敢えてそうしているような気がして
皆さんはどうされてますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 16時間 24分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況