X



pixiv小説愚痴スレ96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:58:54.44ID:Yj5zDLIc
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1195枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525090423/

【pixiv】二次小説スレpart45【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522323948/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1523727340/
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:35:55.86ID:ZhZnQUha
いいねとブクマってどっちがエライのか
いいねはされてもブクマはされない
いいねされないよりはされた方がよっぽど嬉しいけど
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:27.77ID:s1tsqEFI
>>700
後半の腐向け希望コメ貰った件はめちゃくちゃ乙
嗜好Aの作品に別嗜好Bから見たアクション起こす人って一定数いるけどちゃんと作品見えてるのかな…って思う
トラウマになってるみたいなので気になっちゃうだろうけど、
そのうち嫌な反応が来てもスルーして忘れられるようになるといいね

自分の愚痴になるけど前半は許してほしいな…
その人たちは男性向け女性向け関係なく好きな作品にブクマしてるだけなわけだし
ブクマは個人のコレクションだから中身が何であれ構わないでほしいっていう本音
自分は変に絡まれないように全部非公開にしてるけど
逆CP者からブクマされたムカつくって言ってる人を見るとブクマした人がかわいそうになる
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:14:58.82ID:WhOFIOUJ
>>702
一応腐男子。
近頃は「元腐男子」くらい御無沙汰だけど、読み専なら四半世紀前からやってる。
極めて少ないけど、エロシーン無しの非R-18腐向け作品とか、二次腐で人気のカップルの非BL作品とかは書いてる。
性別は公開してないけど、全体的な作品傾向(元ネタ、二次作品の内容)を見れば男性なのは一目瞭然。
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:17:39.24ID:JpiHZbqt
>>701
自作では比較的ブクマが多いのはいいねの方が少なくまあまあのやつはブクマもいいねも同数くらいブクマが少ないのはいいねの方が多いって感じ

自分が付ける場合はすごい面白いまた読みたいがブクマでまあ面白かったよがいいねなのでブクマの方が上
ブクマする時は大抵いいねも押す
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:22:39.62ID:Epb+vg6p
地の文多めでも読みやすかったら読む
パッと開いて、簡単に読めない漢字ズラー !改行も無しだと私はすぐ閉じる
頑張って読み進めてみても肝心なエロシーンで殆どが漢字、そして見慣れない腿とか臀とか沢山出てくると、あれ?それってどこの事だっけ?ってなるし萌える暇がない
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:39:54.37ID:Epb+vg6p
うーん
読めないんじゃなくて例えば臀だけ出されてそれは読めても、そういう複雑な漢字が改行無しで詰め合わせてあると読みたくない
これなんだっけ、あー尻だ。って数秒の時間がかかる漢字がパッと見で沢山あると読みたくない
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:01:04.99ID:E73T908H
読めない漢字とか言葉があったら嬉々として調べる
多ければ多いほど単純な自分は騙されてしまうしこの字書きは頭がいいんだなぁと思ってしまう
そんで読みふけるわ
最近ライトな文体がはやってるみたいだけど
漢字が連なっている厨2くさいといってはなんだけど地の文がめちゃくちゃ好きな自分としてはちょっと物足りない
改行が多くて一人称でライトなものが受けがいいわかりながらも似たようなものを書いてしまう

だからブクマが少ないんだよな
いや自分が単に字下手話下手なだけかもしれないけど
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:03:22.69ID:EeeRrVbY
漫画だと「絵は下手でも話は面白い」って価値観は割と認知されてるのに何で小説だと「たいして文章力ないのに評価されてるのが謎」って声が結構あるのか
絵に該当する文章力の部分が稚拙でも内容が面白けりゃそりゃあ評価されるだろと思うんだが
それともそういう人達は漫画も「絵が下手なら評価されるのはおかしい!」という考えなのかな
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:17:28.31ID:Ub97qajz
>>712
基本的に字書きは下に見られるからね
字だと評価されないの解せないよなー
漫画だと「下手だけど面白い」から読まれる
小説だと「面白いんだろうけど読みにくい」から読まずにそこで終わっちゃう
読みますさは確かに大事だけどちょっと理不尽さも感じてしまう
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:18:39.36ID:9CdZL2D9
>>712
自分の文体とかけ離れてると読みづらいとか自分のが上手いはずってのが先にきて単純に楽しめないだけじゃないかな
絵描きだって拗らせるとあの骨折絵がセリフの勢いだけで神扱いとか〜とか言い出すのはいるからな
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 01:32:58.28ID:8gpWz8xN
>>712
小説書きだろうが絵描きだろうが萌えたら評価されるんだよ
勢いや熱さや臨場感が伝わってくる文章が整った文章とは限らない
あと評価されてる人ってジャンルの層に合わせて文体変えるのも上手いと思う
どう表現するかじゃなくてどうしたら読み手に伝わりそうかを考えて書いてるって感じで
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 02:10:55.21ID:KQeqEOfL
絵描きやROMの多くの人、字書きでも拗らせてない人は文章力だけで評価しないと思うよ
文章力がないのに評価されてる!おかしい!って喚いているのは拗らせた字書き
そしてそういう人は声が大きいから多数派に見えるだけ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 03:20:33.27ID:jpj0k72B
キャプに本編と全く関係ない別の長SS書くやつってどこの層で流行ってんの?
一体何の得があって何の意図でやってんの?
「一つの作品でふたつも読めてお得!!」「一本で投稿するほどじゃない超短文がアップできて2作品ぶんのブクマがつく!!」とかなの?
じゃあ短編まとめ扱いでページ分けて1作品で本文に書いてアップしたらええやん
そういう事する人大体みんな本文もキャプもほぼ同じ文字数くらいしかないしまとめたらええやん
なんで文字数の最大値こんな多くしちゃったの
ツイッターみたいに文字制限少ないコンテンツをわざと最大可能字数まで使ってSS書きたい症候群でも有るの?
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 04:21:44.17ID:RNMOYm2+
みんな下書きに何のソフト使ってる?
マイクロソフトのワードをわざわざ立ち上げるのも面倒
携帯でぽちぽち打ってる人もいるのかな?
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 05:50:29.47ID:ejQ8mGzw
連投ちゃんにはまわりのこと考えろとか愚痴愚痴ネチネチ文句言うけど
スレタイ嫁って注意されても自治厨うざーい!だもんねぇ
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:03:26.43ID:usZh7pAb
スレチ無視注意スルー最近ひどすぎるよね
結局自分さえよければなんでもいいんだろうね

普段よく連投嫌い!自分の作品流す奴はジャンル荒らし!自分に不利な行動してる人はマナーがない!うんうんそうだねーよしよしぎゅってやってるけど
自分らはスレタイ読まないしレスするし注意されてもみんなやってるのに楽しく話してるのにうざい!だからね
愚痴スレ以外のスレもあるのに普通の話題いつまでもやってる人が連投短文ちゃんに普段文句言ってると思うとうへるわ
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:11:02.92ID:HhKq2d8K
愚痴スレに何でも書き込む人ってスレの使い分けがめんどくさいのかな
スレタイ読んでルールに従って適切なとこに書き込むのなんて掲示板使う時の基本でしょ
どこであれ一定のルールに従うのは基本中の基本だと思うんだけど…
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:17:13.43ID:HhKq2d8K
もしかして関連スレへの誘導がわかりにくいのかな?と思ったけど
>>1にちゃんと貼ってあるね

と思ったら二次雑談スレがなかった
話題でスレの使い分けしたくない人は全部ここへって誘導しちゃったほうがいいかも

↓スレの使い分けが面倒な人は以下のスレへ↓

オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/
※愚痴可支部の話題可絡み可
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:22:34.21ID:HhKq2d8K
>>729
あ嘘だ読み返したらちゃんとあるじゃん
しかも支部の話題はスレチだった
注意力散漫でしたごめんなさい

ごめんこれはみんなちゃんとスレ使い分けましょうしかないのかな
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 06:41:28.89ID:RDDVUIEj
個人サイト時代に見つけた「漢字に変換できるもの全部変換する」人を見つけてしまったし
相変わらず全部変換してた
そういう微妙なかっこつけはいたたまれないんだって……漢字が多ければいいってワケじゃないんだって……

例文:其う云う微妙な格好付けは居た堪れない
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:10:09.32ID:C7VrSXyI
>>712
漫画の場合絵の技術に加えてコマ割りや演出なんかの見せ方も大きいからじゃない?
キメの場面がきっちり押さえられてたり上手じゃなくても不快感のない絵だったり
小説より色んな要素が絡んでくるから絵が下手でも話に惹き込む技術に長けてるのかも
もちろん小説にも読ませ方の技術はあるけどあからさまだと安っぽくて萎えるから難しい
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:51:12.65ID:ybDd6Nv2
そもそも支部で評価される小説に文章力は関係ないとは思うけど
それでも2000字くらいの短文と同じ程度の評価は流石に辛いっていう愚痴
ここでも短文連投ちゃんのブクマは0〜5安定とか言われてるけど
地の文も書いて短文でもなくてもそのくらいな私は救いようの無いhtrってことですかね
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:50.10ID:ACNNy/ml
このスレの基準がめんどくさすぎる


っていう愚痴


文章力は関係ないっていうか、いくらピクシブとは言えども最低限のレベルはあるでしょ?
なんじゃこれみたいなのも結構ブクマされてるよね
わかりやすく言うと、蹴りたい背中がなんで芥川賞なのっていう問題と同じ
上手ければいいと言う問題ではないけど、これはどうなのっていう文章は存在する


っていう愚痴
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:27.92ID:ybDd6Nv2
支部の最低限のレベルとは?
鬼改行の一人称ポエムでもエロがあればブクマ3桁余裕ですよ
そのエロもハート喘ぎさえあれば内容は何してるのかよくわからないレベルでもよい
正直そういうの馬鹿にしてるし評価してる読み手も馬鹿にしてる
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:21:07.02ID:JpiHZbqt
>>740
一万字以上のエロのみ書いて爆死した私はどうしたらいいんでしょう?
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:25:27.52ID:XFqEzvNx
急性胃炎になった
医者に「何かストレスになる事は?」と聞かれ「ブクマがつかなくて」とは言えなかった
もういっそ非公開にしたいけどわずかなブクマを惜しんでできない
阿保だな
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:32:50.58ID:4A4/VL5h
ジャンルの規模の影響が一番大きいと思う
超人気ジャンルならどんなhtr、dpk、短文でもそこそこのブクマが貰えるけど
マイナーだとどんな神でもブクマ一桁になるからなあ
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:39:49.81ID:+0VeTeJy
ずっとロム専、投稿初心者でいいねブクマがつかなかったり迷ってたり悩んでたりしてたし今でも悩みっぱなしだけどここよんで少しすくわれた
ありがとう
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:41:35.71ID:hKd/+bxl
人のブクマ数を非表示にする機能があればプレミアム入るんだけどな
プレミアムが掲げている利点と真逆いく機能だからまず無理だろうけど
あのポエムでブクマ3桁かよとか思わずにすむようになりたい
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:13:31.27ID:JFIAEV+C
>>743
いくらでもあるよ?
くだらないレッテル貼りやめなよ
それとも支部にある小説全部読んで言ってるのかな?
それくらいしないとそんなの断言できないよね?
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:17:28.26ID:5km7zdns
>>741
爆死って言っても人によって解釈違うからなぁ
ブクマ0か10か100か
ブクマ天井いくつか
長編好まれるジャンルなのか短編か
年齢層高いか低いか色々
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:37:03.96ID:jRNC6V0V
>>743
751と同意見
自分のssが評価されてないのは文章力があるのにとかではなく
ランキング上位になってるの見るとクロスオーバーだか何だか知らないけど作品の形を成してないのが非常に多い
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:42:27.42ID:EvKik0TJ
>>742
誤字がないかだけでも見直してみよう


エロでブクマ少ないの辛い
シリーズものもエロになるとブクマ減るし
他の人は逆でブクマ伸びるから求められているだけに下手なの思い知らされる
閲覧だけは増えるから本当にこの話面白くないんだろうな
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 10:45:02.47ID:T5fd/TiO
>>753
反論になってなくない?
下手なのでも評価されるって743言ってるじゃん
そこは上手なものでも評価されてないのはたくさんあるって反論しなきゃ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:17:08.54ID:+a3RECg4
ランキングいくつか見てみたけど作品の形を成していないとは思わなかったけどな
タイトルから内容の推測しやすさもあるし二次らしい取っつきやすい作品だなと感じた
今はクロスオーバーやオリ主なんかが人気なんだね
自分はどっちも苦手要素だけど人気が出るのはまあ理解出来る
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:29:09.98ID:E73T908H
>>742
お大事にね

自分も投稿するたびにブクマやイイネが少なかったらどうしようと動悸がするから他人事じゃない
情緒不安定にもなる

他人のために書いているのかって言われそうだけど
他人の目につくところにアップしてるんだからやっぱり評価されたいんだわ
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:34:08.02ID:wu0se9R9
pixivにアップして物凄く当たり外れのある長編作品人が居て
最近ずっと続きはpixivの通販オンリーになってきてかなりのギャンブル
1冊目はまあまあ当たりだったけど2冊目が人を選ぶ感じだった感想求められるけど疲れる
でもAB書いてる人少ないしAB者以外に読まれたくないなら究極は続きは通販やるしかないんだよな
AB者は特に固定が多くてほとんどのAB者長編書きは続きは通販に移行中
自分もAB書くけどCBの方がブクマも閲覧も多いし
最近CBを宣伝してくれる人が全員BC者でガッカリしたし
もうこの続きは通販に切り替えようかと思ってる
でもめんどくさいんだよな通販
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:47:09.90ID:t7GqUMLq
教養ないと難しい漢字が並んでてそれっぽいだけで素晴らしい高尚な文!って思っちゃうんだねやっぱり

難しい漢字やゴテゴテした修飾満載の文書く人がわたしの作品は純文学ですとか抜かしてて

でもその実、文法もなにもはちゃめちゃな、冗長で自己陶酔だけが伝わる悪文

それを絵神が絶賛してクラスタ全体が持ち上げだしたからそのジャンル撤退したわ

話がおもしろいとか萌えるって評価だったらなんとも思わなかったけど ○○さんの文章素晴らしすぎますとか本物の文学みたいとか

文の良し悪しって普段書かない、読まない人には分からないんだなと実感してバカらしくなった
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:22:49.92ID:LLBgSR2c
ジャンル差はあるなと思う
自ジャンルはある程度物語になっていないとブクマ付かないけど旬ジャンルを見た時に20行程の好き好き行ってるだけの会話文が3桁ブクマ付いてたときはちょっと泣きたくなった
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:25:51.84ID:5mAKCvR1
>>769
斜陽ジャンルマイナーカプだと
絵神が気にいる字馬と字書きの気にいる字馬の違いがはっきりわかるよ
ジャンル的にある程度の色んな知識が無いと書けないからどっちも上手いし読ませるけど
やっぱ好みは明確に分かれる気がする
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 14:03:48.31ID:5mAKCvR1
>>776
詳しくって言っても
物書きは太宰や三島をリスペクトなんだろうなって言う物書きの文章を好むしageまくる
それらの物書きの基本的な基準から外れると叩く
絵描きは乱歩や賢治系統の読む人が読めば情景が浮かんでくるような文章を好む気がする
話や展開が小説っていうより映画っぽいっていうのかな映像が常に浮かんでくるし
文章に色がついてるみたいに感じる
キャラの把握が上手いのか伝え方が上手いのか書き手自身に酔ってるようには感じないな
ジャンル的に多少の知識が無いと原作基準で書けないジャンルだし上手いので長くても読ませるし展開も面白い
自分の言ってるのは二人とも字馬だから気にならないのであってhtrがやったら後者は酔ってるように感じる人もいるかもね
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 14:23:56.37ID:+Y0WBtXv
文章に色がついてるみたいって言うのはとてもわかる気がする
自ジャンルにもその風景が浮かんでくるような小説を書く人がいるけど酔ってるようには見えないよ
きっとその人が自然体で書いてるからなんだろうけどね

ブクマが取れるならそういう文章を真似してやってみようと思ったこともあるけど
それって自分にとったら無理して言葉をひねくりだすことになるわけだから
それが酔ってるように見えるんだろうなあって思ったらできないや
ああいう文章書けるような脳みそを持って生まれたかったなあ
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 15:54:42.00ID:yxHkgA5h
>>747
すごい遅レスな上長文だけど
Google Chromeだったら「設定」→「詳細設定」→「ユーザー補助機能を追加」で
AdBlockPlusを検索して「この機能をに追加」すれば消せるようになるよ
適当な検索画面開いてAdBlockPlusをクリック→「このページにある広告をブロック」で
ブクマ数の部分選択して、スライダーを動かして見えなくなったらブロック登録すると
検索画面では全部表示されなくなる
あと適当な小説開いて「このページにある広告をブロック」でブクマ数の部分を選択して
同じようにすれば小説もイラストもブクマ数が表示されなくなる
ただ小説画面でのブロックは自分のブクマ数も見えなくなるから諸刃の剣かも
ただAdBlockPlusの機能を一回切ってリロれば見れるんで、他人のブクマ数が気になって辛いなら試してみて
あとAdBlockPlusじゃなくてAdBlockでもイケるかも
Firefoxだったらスタイルシートで表示されないようにできるらしいよ
小説検索でスタイルシートって入れると記事が出てくる
SafariやIEとかEdgeだとよく分からないけど拡張機能に広告ブロックがあったらできるかもしれない
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:31:25.04ID:iV9pm8Rw
情景浮かぶのが酔ってるみたいなのか
自分の認識と逆だな
読み手がどう読めるかとか考えず難解単語散りばめて全然情景浮かんでこないようなのが酔ってると思ってた
0786糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2018/05/15(火) 16:34:05.77ID:cWBxWUk/
株や為替の値動きの見方。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/04/post-e8fb.html

株価は女の値段。
円高は男の値段。
部落や在日差別はなくならない。「株価にいい影響があるんだ」

お金に困らないカップル。
http://hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com/thirdroundthriller/2018/04/post-ad3e.html

子供がキスした?
スポーツのうんちくさえ聞いてくれればいいよ。
ソクラテスは「誰とでも話す」ことだけで修羅場を生き残った。
「なぜ小テストをやるのか?」
天皇陛下のためなんだよ。
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:52:03.06ID:ZOprWbLG
>>785
よく読め書いてるのが字馬だから情景が浮かぶし文に色がついてるように見えるんだろ
乱歩や賢治系だったら絶対に多少の難解な単語は出てくる
書くのに多少の知識が必要なジャンルとあるよね
上で言われてるような単語ですら難解と感じる年齢層のジャンルには向かない
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:38:17.22ID:978FnW9g
続きもので未完ですってどうなのかね
楽しみにしてた続きものが未完て読み手としても物凄くガッカリするのに
そんな人の未完です作品に「やめないで!」なんてコメつきのブクマが19も付いてると首を傾げたくなる
1度続き物書き始めたなら何とか終わらせるのが最低限の責任?なんじゃないかと思うしそれに対してブクマ19って何なんだろう。全てがやめないでのコメ付きではない
その人の他ジャンル作品のブクマは一桁
ちなみに未完の方は落日ジャンル
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:50:19.89ID:VO+jCgTm
読み手がいる以上責任と言えるものなのかどうかはわからないが楽しみにしてくれてた人達がいたなら責任みたいなものは発生するんじゃない?
もしどうしても書けないならお詫びと共に消すって手もあるんだし
続きものでしたが未完になりましたでも見てねって
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 19:03:34.87ID:SEygl8pC
>>798
いや私は好き作品なら消される方が未完で放置より嫌だし
そんな消す方が常識みたいに言われても

仕事が急に忙しくなったとか家族に不幸があったとか本人の体調が悪くなったとか事情はいくらでもあるし
無料の作品にそこまで要求するのは酷では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況