X



pixiv小説愚痴スレ96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:58:54.44ID:Yj5zDLIc
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1195枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1525090423/

【pixiv】二次小説スレpart45【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522323948/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

※前スレ
pixiv小説愚痴スレ95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1523727340/
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:20:56.01ID:G2wmgvrU
>>162
こういう時に沢山の人が検索に使うような言葉は避けて引っかからないような書き方したら良いのにと思う
例えばモブがでてきて襲われそうになりますが〜と言いかえるだけで「モブレ」と検索した人の目には触れなくなると思うけどな
そして「自分が地雷なので」は絶対にいらない
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:39:54.89ID:xJdbamqf
推しと推しが一緒に居ないシーンが自分の小説には多くて、
この4連休中も暇さえあれば書いているけど、押しと推しが出会わないまま最終日を明日迎える。
何がGW? 早よ出会えよ! いちゃいちゃせい!
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:58:24.64ID:hGudK4yx
原作が大炎上したジャンルで、AとBが一緒にいられるIF小説を書いたら
作品一つも投稿してないROM何人かから
「どうしてこうならなかった…ほんと原作クソ」「ほっこりした。ただし原作Aテメーは駄目だ」「おい〇〇(プロデューサー)見てっか?」
と、乱暴な口調のコメントをもらった
ちょっと…というかかなりびっくりしてる
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:16:02.09ID:IqmeDB/g
>>172
何に対してか知らんが上で話題のキャプに地雷書くのはどうこうについてなら好きにすればいいんじゃない
一部にそう思う人がいるってだけ
でも普通に考えて自分の萌えは他人の萎え(逆も然り)なんだから
嫌いな物を主張する=それが好きな人を敵に回すリスクはあるよね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:35:28.01ID:TFn+BL9W
好かれる嫌われるを気にしないなら地雷でもなんでも好きに書いたらいいけど
この場合地雷と書くことだけじゃなく検索妨害なのが一番迷惑なんだよな
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:51:30.24ID:FdcsXeLx
マイナーカプは少しでも要素あればと思ってキーワード検索してたけど
ABで検索したのにAB人気ですけど私はCBなんですよねーとか出るとムカついた
あと全く別のジャンルで昔はABハマってたけど今はCDですとか今回はCDですがそろそろAB新作出す予定ですとか全く無関係の作品が出るのもイヤだった
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:00:42.22ID:RHSB82hY
キャプションにあったらその言葉が検索に引っかかるのどうにかならんかね
「いつもは◯◯書いてるけど〜」って書く人いるからまったくの別ジャンル引っかかる
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 22:12:09.57ID:baRbRSNx
>>179
CPをタグ検索するとまったく関係ないジャンルの小説が引っかかることがあるよ
確認してはないけど多分キャプションか本文かにキーワードが埋まってんだろうと思う
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:50.98ID:j80l/mpX
仲良くしてくれてた絵描きさんが離れて行って苦手な字書きとコメントで楽しそうにしてて辛い
その絵描きさんの作品、ブクマどころか閲覧すら出来なくなった
拗らせすぎて辛い
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:02:31.92ID:QB2kui/N
多分感じ悪いと思われてるだろうけど、もういいや
地雷ネタ好きな人が多いから言えないけど、地雷多いから気軽にフォロバしたくない
地雷多い人間に大人数アフターとか向かないな…反省
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:49:45.08ID:TzRfVN0P
字馬以外いらないってコメントあったけどなんなら絵馬だけでいいって層が大半だと思う
絵馬の更新の合間に楽しめる字馬がいればよくてhtrの投稿は邪魔なだけって感じでしょう

そんな訳で唐突に全部消したくなるな斜陽ジャンルだからはっきり人気がなくなっているのも
求められていないのも可視化されてしまって投稿するだけ傷を広げている気がする
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 01:36:52.25ID:9iSECRlv
新作のブクマは初日だけ伸びて後は散々
閲覧も2日目以降はほぼストップ
なんか一喜一憂して良くも悪くもドキドキする感覚すら消えそう
これを機に数字が気にならなくなったらそれはそれで楽か
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 06:34:33.98ID:7F1gmayd
>>177
ABで検索して「ABよりBAの方が品数も品質も良くて私にっこり」みたいなのも引っかかってきた
ABが少ないから検索してるのにはイラっときたよ
自分も2カプいけるから完全固定ではないけど
こうやって固定厨が過激派になって行くんだろうなとは思った
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 07:38:37.56ID:gjjzw2nc
忙しい合間を縫って書いた渾身の一作が短文連投に一瞬で流された
1Pめから落ちると閲覧すら伸びない…連投野郎が憎い
キャプがすごい楽しそうにこのカプ投稿少ないから頑張って沢山書きます! とか言ってるの見て言いたくなった
お前のせいだよ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:02:32.88ID:gBPjIc5T
どんどんブクマもいいねも減っていく
ただでさえ書き手がいないマイナーカプなのにどんどん閲覧者の熱がさめていくのわかる
自分はまだまだ熱がさめないので頑張ってかいてるけどhtrだからシチュとかがかぶってしまう
字馬になりたいなぁ
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:26:10.33ID:nxFMcb/V
ウチのジャンル人いないわりに字馬が多くて短文連投もいない
前にどこからか流れ着いた下手くそでキャラをモノ扱いしたエロ連投もいなくなった

ただとにかく本数が少なくて読み手として飢える
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 08:58:59.50ID:uU9BMvHT
字馬しかいらないとかないな
解釈合わない字馬なんか最も邪魔な存在だから解釈合う人しかいらない
解釈さえ合えば正直地の文なくて台詞のみで展開してるような作品でも萌え転がることあるし
下手でも萌えが一番だわ
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:25:03.04ID:32si4IuU
シリーズの最終回投稿したらそれまでの話(上中下なら上中)のブクマをバンバン外されてツラい…
今までこんなわかりやすく減ること無かったのに
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:34:27.02ID:hNddtZOP
字馬がこれからは1週間限定で下げますって
字馬が掛け持ちでやってる別ジャンルはそういうキャプションがない
ジャンルが小さくて1週間くらいで閲覧が止まるからっていうのが理由のひとつ
だってこの字馬が投稿すると一人の短文連投が流すから新着で見てるとわからなくなる
下げたものはサイトに移して公開してくれるっていうけど恨むわ連投
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:08:55.80ID:xOCfpzXg
>>196
書いてもいいんだが「ブクマコメが貰えない人の神経を逆立てないように書くべき」という流れができているようだ

愚痴なんか人の数だけあるんだから同意出来なきゃスルーすればいいのにと自分なんかは思うが
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:35:39.11ID:fseERrCf
>>197
ありがとう


愚痴
元々はhtr絵描きでコメもブクマも殆ど無かったが
ジャンル内にそれなりに友人知人はいた
自分の絵のスキルではうまく表現できないので小説を書くようになった
思いの外好評で読んでコメやブクマも嬉しかったんだが
古参ジャンルランカーの字馬さん達のブクマ数を
抜いてしまってから周りがよそよそしくなった
つい最近友人に自分がジャンル鍵垢界隈でオチされてると知らされ
自分の悪口大会のスクショが送られてきた
作品上げる度に好きだった人達にすごい馬鹿にさてれた
キャラクターの台詞を馬鹿にされるのがすごく悲しかったし
できれば知りたくなかった
自分のブクマやコメについて何か自慢するような発言した訳でもないのに
逆にそれがムカつくこっちを馬鹿にしてる
と書かれてて泣きたくなった
近々作品全部消すと思う

長々ごめん
誰かに聞いて欲しかった
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:52:13.19ID:XYzUMtQu
>>200
大変だったね、それは悲しい

字書きが絵も上手いと嫉妬されること多いがその逆タイプなんだろうか
ジャンルに非はないのに雰囲気悪い界隈はあるよなあ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:01:24.35ID:32si4IuU
>>200
それはひどいね

全消しするとそれこそ奴らの思うツボで悔しいけど
あなたがそこまでツラい思いをしているなら仕方ないのかな

気分転換でもしてゆっくり休んでください…
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:06:22.04ID:5rTPeYKY
>>200
そんな情けない書き手どもを気にかけるとかバカみたいでしょ
まして作品消すとか思うツボじゃん
素知らぬ顔で息の根止まるまで殴り続けてやれ
心を強く持て、じゃないと同じことをくり返す羽目になるぞ
久しぶりに聞いてて腹立ったわ
だから嫌いなんだよ裏垢()とか作ってるやつ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:11:50.02ID:gF/TrTaC
原作読んでる?って言いたくなるような甘々解釈違いが一瞬で自分のブクマ数超えていくのが辛い
自CP大手の紹介がない限りエロじゃないと閲覧数も伸びないし
マイナーではないから新参者は見てすらもらえない
読む専だったときは何にも気にしてなかったのに
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:20:20.87ID:xOCfpzXg
>>200
好きだった書き手にそれやられたらめり込むよ
完全にクローズにならないとこでイチャモンつけるって行為自体が悪意が強くて嫌悪感だ
そっちの方こそヲチ対象に相応しいだろうに

自分はもともと両刀遣いだけど支部界隈ではきな臭いので字書きのみで通してる
好きなものを好きなように書きづらくなってる同人界隈が寂しい
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:21:40.89ID:XYzUMtQu
スクショ送ってきた方だって本人が異常に勘付いてるのに黙ってるのも辛かったんだろ

戦う戦わないは本人次第
だが元々好きだったやつが相手ってのがもう分が悪い
投稿先を変えるとか手はあるが問題は>>200が筆を折りたいか折りたくないかだろうし

書き始めの一番楽しい時期の文って輝いてると思うんだ
十年二十年書いてると真似できないんだよな
だから筆折らないなら折らないでもいいんだろうが無理だけするな
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:29.93ID:gF/TrTaC
流れぶった切ってごめん
ツイッターではポジティブ装ってるから吐き出したかった

前に公開垢で特定の人の小説disってる人が炎上してるのは見たことあるけど裏垢じゃ難しいよね
気にしないでって言っても難しいのはわかるけど消したら相手の思うツボだからもう少し考えてみてほしい
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:23:04.62ID:adYm+ybo
>>200
誰かに聞いて欲しかったってことは悔しいんでしょ?
だったらまだまだ書けばいいよ
作品も消すことない
陰口叩いている人よりもあなたの作品を好きな人の方が沢山いるから
その人たちと萌えを共有してあなたも読み手さんたちも楽しめばいい
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:53.81ID:ORGZ59fU
>>200


暫く休んで心が落ち着いたら自分の城でも作って自由に楽しく創作して欲しい

付き合いのある人が急にそんなことやりだしたら自分もジャンルに嫌気がさして撤退するかも

良識のある他の書き手もいなくなりそう

スクショを200に送る友人もどうかと思う

知らなくていいことって絶対にあるよ

自分なら送らない
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:28.74ID:7kCyW4Pj
>>200
それは酷いね
悪口言う人と言い余計なことを知らせるお友達と言い
例えば芸能人はこの何百倍もの悪口を言われているのかと思うと大変だな
みたいに受け流すとかできたらそれが一番いいと思う
自分が好きで始めた事なんだから周りの目なんか気にしないで続けて欲しいな
向こうが貴方に嫉妬しすぎておかしくなっているようにしか見えないよ
趣味や楽しみとしてしている事だから一度ゆっくり休んでさ
「これは傑作」
「これは秀作」
と言いながら自画自賛して楽しむのが一番

連休も終われば変なの少なくなるからまた書くことを楽しんでください
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:50:09.06ID:3AErFAuV
友人を責めてるやつは、後で他から知ることになったら
教えてくれないなんて友人じゃない
とか言うのに一票だな
問題はそこじゃないだろうに八つ当たり乙
教えたことより、その友人が引き続きそちらと仲良くしてるかどうか
本人との関係がどうかじゃないの
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:58:27.93ID:7PcMbSoH
>>200の創作物に萌えたり楽しみにしてる人の方が圧倒的に多いんだろうから
(ブクマ数からして古参より遥かに)気にするなっていいたいけど
そういう人達は目に見えないからなあ

悪者のスクショなんか見せられたらショックで何も手に着かなくなるよね
とりあえず暫くゆっくりしてくれ
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:03:10.01ID:EicM32Kw
最初から字神として降臨してればそうでもなかったんだろうけど
絵から字へ転向、さらにもともとhtrだったというので嫉妬に拍車かかったケースだろうね
オチってる人たちが最悪なのはもちろんだけど上でも言われてるように友達は相当タチが悪い
妬まれてる事実をそれとなく伝えるくらいならありかもしれないがスクショで悪口見せる必要なんかある?
ゲスパーするならその友達も鍵垢でつながってるわけで下手したら一緒に悪口いってる可能性もある
と自分は思ってしまう
その友達に大いに悪意を感じるよ、まるで凹むところを見たかったみたいだ
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:01.00ID:Yvw9IGPM
>>200 だけど色々ありがとう

愚痴書いてる時はひたすら悲しくて
作品を馬鹿にされてた事より
自分が書いたせいで好きなキャラが悪口言われてるのが嫌で
作品消せば見れなくなるからキャラの悪口言われないって思ってたけど
ちょっと冷静に貰ったレス読んでみたら自分悪くないんじゃないかと思えた

スクショ送ってきた友人は昔からの字書きで
こんな風に〇〇さん達言われてるから素人なんだし出しゃばって小説なんか書かない方が良いよ
って言ってたから彼女も自分にイライラしてたのかも

ジャンルもキャラも大好きだから本当は書いた作品消したくない
少し冷静になって友人のこと含め色々考えてみる

聞いてくれてありがとう
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:09.02ID:Hs4eJrwd
忠告するにしたってスクショ直接貼るとかありえないでしょ。勝手に貼られた方に対しても裏切りだしコイツは一体誰の友人なんだって話
正義漢面してわざわざ陰口耳に入れて引っ掻き回すのが趣味のやついるよね。ヒソヒソされてたこと自体よりその友人との関係の方がモヤるわ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:22:04.59ID:EicM32Kw
>素人なんだし出しゃばって小説なんか書かない方が良いよ
悪意以外の何物でもないじゃん…
素人なんだからって支部に投稿してるのなんてごく一部のプロ除いて素人じゃんか
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:25:26.42ID:fCxzzYBE
あーわざわざ告げ口してくるとか友達のやることじゃないなって思ったら案の定それかよ…
友達じゃないよねそれ
素人って…みんな素人だろ…アホか
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:30:28.78ID:tv6u+TFO
でもここにいる連中も実際htrな絵描きが突然小説書いて自分の作品よりずっとブクマ取ったらギリギリしてここで吐き出すんでしょ
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:16.75ID:A7JE8VS5
うわあ… >>200 さん災難だったね
まずはネット界隈から少しの間離れてゆっくり休んでね
冷静になってから大切な作品達をどうするかゆっくり考えればいいと思う

サイトとオフで活動してる友人が凄い絵馬&字馬なんだが何回か「絵描けるなら字書くな」的な事を言われたって言ってたな
自分も両刀なんだがとても漫画じゃ描ききれない長編とかは小説の方が合ってるから書いてる
ブクマ少ないんで嫉妬は絶対ないだろうけど
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:48:08.13ID:ArSj26/y
>>200書いた人を裏垢でぐちぐち攻撃するんじゃなくて、
もっといい作品書いて堂々と作品で殴り合いしに来ればいいのに
それができない可哀想な人達に絡まれて乙すぎる
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:49:21.14ID:RN8NDEfT
それはあり得るでしょ人間だから
さんざんひどいって言われた200の友達(ではないね、もう)の嫉妬心だって実はとても身近なものだよ
一番良いのはtwitterなんてやらないこと支部垢もってても通知を全て切ってしまうこと
外の騒動が耳に入らなければ知らないまま済んだことなんだよね
支部でbkmやフォロー非公開にするのだってbkm用に垢作るのだって自己防衛の手段だ

支部の別垢嫌う人いたけどツイと違ってみんなで悪口は言えないし点数制は無くなったし
ID分かるから嫌がらせコメは対応出来るツイの裏垢ほど陰湿なものではないよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:52:16.05ID:EH2zotRU
>>227
元絵描きだったけど新ジャンルは小説表現したくて字で支部参入したら字書きから
「どうせ心の中では字オンリーを馬鹿にしてるんでしょ」って言われた事あるから
200みたいなのはありえるだろうなぁと思う
投稿すると勝手にタグつけられることもあって面倒臭いけど放置するしかない
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:52:53.69ID:VxpjxJ5i
以前ここで、小説を書いた事のない友人が支部で投稿始めたら大量ブクマ取る人気書き手になって嫉妬が止まらないみたいなやつあったけど、友人もそのタイプだったんだろうなぁ
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:54:40.83ID:xOCfpzXg
>>225
ここで誰のことかわからないように吐き出すのとツイで特定できるように汚泥を投げつけるのは違う
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:01:07.87ID:nrD1+WwG
消すくらいならぶちまけるなぁ私なら
「こんなこと言われていると教えてもらいました。居るとご迷惑かけるようなので作品全消しします(よよよ)」って
でも顔バレ身バレ絵バレしてたら無理か

才能あるのはもう仕方ないよ
人の顔色伺ってたらいい作品なんて書けないしツイは全部ブロックして変わらず続けたらってのも無理か
でも200はこれまで凄かったったことだね
直接攻撃に出るしかないくらいうまくスルーできてたんだから

それにしても人ごとだけどなんか悔しいなぁ
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:30.46ID:B4yflqd4
>>227
字書きは字書き同士でのマウント取り合いがある
絵描きへのコンプも酷いけど絵師には表紙クレクレ擦り寄りで表に出ない
それが合わさって両刀には当たりがきつくなる
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:12.67ID:ZeBN7Zta
>>231
嫉妬はあるさ数字で常に比較されてりゃ当然
成績表みたいに○✕でだれでもわかる点数でもないし

たからって寄ってたかって追いだそうとまでするかって話でしょ
やってることは完全に学校のイジメと同じだからね
嫉妬→感じ悪い→敵わないからみんなで虐めちゃえでしょ
絵の方面で友達がいればそっちと仲良くなるのが一番だけど難しいかな

なんにせよ作品消すのは大反対
せめて作品は残しておいてツイ垢は鍵にするか消して交流を断って
たまに作品投下してブクマかっさらって「神神」って崇められるのが最大の抵抗かなと思う
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:00.50ID:T1ff1u+4
今までの仲間が自分の作品が評価され出したら手のひらかえすように陰口や仲間はずれをするのはよくある話だよね
それは素人だけでなくプロでもある
ある意味良作を世に放つ人の登竜門みたいなものだね嫌だけど
良作を産み出すクリエイタ一の多くはそんな修羅場や罵詈雑言を乗り越えているみたい
>>200がどうするかは自由だけどレスはわかりやすくて読みやすいから良い作品を書くんだろうなあと勝手に想像してる
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:42:29.17ID:AVlcUdI3
自ジャンルの字書き達が
この界隈に人増えたのは私たちが初期に毎日投稿してたからだよねー!でも人増えちゃったから評価されなくて悔しい><
ってやりとりしてていやいやお前らhtrやろ数字見ろ…むしろブクマ天井の字馬はお前らが連投し始めた頃にジャンル移動してるっつーの…
認識ズレてる古参ってマジで害悪だなと思いました
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:54:24.70ID:yyeVT9hl
>>200
> 古参ジャンルランカーの字馬さん達のブクマ数を
抜いてしまってから周りがよそよそしくなった
>つい最近友人に自分がジャンル鍵垢界隈でオチされてると知らされ

これ自分もだわ字馬だろうがなんだろうが小説には好みあるし
ブクマなんてとったところでなんの意味もないのにアホくさい
でも古参とは解釈が合わなくて読みたい作品がほとんどない
ブクマしたい作品もない
ヲチられてようが好きにすればいいし
作品は絶対下げないって覚悟で書いてるよ
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:04:35.89ID:EaAuFUgr
その意地悪古参達、字馬ランカーみたいだからかなり上手かったんだろうなあ
その人たち以上のブクマ取ったってことはランカーになったんだろうしやっぱり消すのはもったいない
でもそれだけ評価されたのならその字馬より支持してくれる読み手がいるってことだし
自分なら嫉妬乙で鼻で笑って報告してきた友人ごとスルーするなあ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:10:54.27ID:blUCGXxf
・ぼくのかんがえたさいきょうのクロスオーバーの参戦作品一覧です!
・うちの子ちゃんの設定です!
・思いついたネタのプロットです。誰か書いてもいいのよ(チラッ

小説投稿しろよ
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:17:29.30ID:gBPjIc5T
絵描きがめちゃくちゃうまい小説かいたらちくしょー!悔しいー!とはなるけど普通悪口大会にはならんよw
>>200はゆっくり休んで、自分の作品を好きな人達を大切にしてほしい 大変だったね

自分の愚痴
昨日投稿した小説が過去にみないほど爆死だった
これほどまでに爆死することはないからほんとに辛い
連休開けたらいつも読んでくる人達もどってきてくれるだろうか
自分の作品というよりはジャンルやカプから人がいなくなってるかんじがする
連休のせいであってほしい
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:36:56.74ID:sUZtSoSO
悪口みんな同じこと言ってるだけだしそろこれで

愚痴
流れがめちゃくちゃ遅いカプで十万字くらいのかいたら一回であげたほうないいな
前後編か前中後編に分けてたけどブクマ分散する
特に後編にエロ入れたときは致命的
読み手のことを思えば分けた方が良いんだろうけど人気ないカプだからみんなブクマ多いのおつまみして満足して去ってく
100ブクマあったとしても50、50に分かれて一見さんにはあんまブクマ付いてない人と思われてしまう
ひとつにまとめて投稿しておけば上位グループに入れたのに勿体ないことした
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:57:59.84ID:VFI8wQVw
精神衛生上消したほうがすっきりするけど
古参達への嫌がらせには残しとく方が効果ありそうだけどな
自分は新垢作って残した作品のことは全て忘れて古参ブロックしてなかったことにする
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:26:55.25ID:G0isylYU
正直すぎるカミングアウトすると、こういうのがあるから
盛りが過ぎたジャンルからは離脱する癖がついた

同じような人が同じような作品あげるだけで
同じように違いに褒め称え合うような空気になったら
気持ち悪くてそのジャンルにはいられない
再アニメ化とかでジャンルが盛り返したら
その他の書き手はほっといても消えるしな
気持ち悪い時は近寄らんに越したことはないよね
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:00.19ID:li2nSvcS
>>243
絡み民はスレタイ読んで?
このスレそろこれルールなんてないのに仕切らないで

絡み民って絡みに乗り込むなって書いてあるのに乗り込んで仕切ったりホントに害悪だわ
住人ですって言うんなら絡み臭消して臭いよ
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:18:32.85ID:Fhf7VOMP
>>200の小説が素晴らしくて評価もされて鍵垢たちは嫉妬で悪口を言ってると思う
作品が良くて妬まれるなんて光栄ですわ〜くらいに思っておけばいいよ
負けないで強気でいこう
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:31:16.34ID:sUZtSoSO
絡みでも盛り上がってたのはしらなかったし誘導間違ってたのは悪かった
でもそろそろ終わりでいいじゃん
200も結論だしてるしみんな同じ意見なんだし
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 16:54:50.96ID:yMb3n3u2
>>248
だからあなたがいちいち仕切らなくても終わるときは終わるんだから黙って退けばいいのに
自分間違ってない臭ひどいよ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:39:25.59ID:hnUTgGpI
まぁまぁ旬ジャンルで連投ちゃん発生
ブクマどころか閲覧も回らないって凹んでたらあっという間に流されてた
ただでさえ流れ早いのになんで…なんで…
読み手としてはミュートできるけど書き手としては耐え難いものがあるね…
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:55:19.18ID:B7lNTY3G
>>248
長いからそろそろとかあなたがきめることじゃないんだよ
しつこい絡みが何度も続いてみんな辟易しだしたら誰かが声をかけてみんなでテンプレ見直しを話し合ってルールを変えるもの
その後はルールに従って運用するもの
見えもしない「みんな」みたいな言葉を持ちだして自分のルールを大多数みたいに押し付けないで

あんまり無理やり誘導すると心当たりがあるから必死で話題止めようと乗り込んできた加害者だと思われるよ
実際にこれまで一度もこのスレでそろこれなんて言い出す人居なかったのに今回だけ突然なんなの?って正直かなり疑ってる
そんなに必死なのは後ろ暗いからじゃないの?
当事者なんでしょ?って
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:56.96ID:1ym0823d
うちの自ジャンルも連投ちゃん現れたわ
きっついなあれ
700から1200文字をシリーズでバンバン上げて
反応ありがとうございますぅー
広い心で読んでくださいー
だって
とうとう1頁目そいつで埋まっちまった
まだ続くらしい…
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:10:03.51ID:sWzW+B0z
自カプのトップ絵神が小説書いてみたって時は流石ですぅ〜の絶賛の嵐だった
つまりそういう事だよね
嫉妬はあって当然でも集団になるとそこにお仲間意識が出るの最悪
負けないで欲しいなー
んで愚痴だけどそのトップ絵神が若干リバ入ってるからすり寄ってそういう書き手が増えたけど
字神は固定で貫いてるのを空気読めないだのあの人を否定してるだの言い出すクソがいて
字神が筆を折りかける→読み手がひき止める→他書き手の嫉妬爆発→字神が作品消した(今ここ)でホント最悪
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:21:23.58ID:DTi5MWuL
話題止めようと必死なのは自分のことかもスレ民の後押しでバラされるかも
裏でネチネチ嫌味言ってたログ表に流されるかもって焦ってる人だろうね
同じ話題が嫌ならそっと離れればいいのに必死で話題止めようとしたり
色々わかりやすすぎ
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:57.83ID:gOeKwpbu
字書きからそういう扱い受けててもブクマは付くわけだから一般の読み手には評価されてるわけだ
その陰湿な字書き達は自分が評価されないのがよほど悔しいんだろうね
黙々と新作上げてどんどん評価取ればいいと思うよ
そうすれば新しい仲間との出会いがきっとあるさ
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:34:43.69ID:Xh2vG/md
話馬は絵も字も関係ないからなぁ
どっちの媒体が表現しやすかどうかってだけで
200は話馬なんだろうなって思った
技術的に拙い部分があったとしても話で魅せるタイプ
そういう人めちゃくちゃ羨ましいし尊敬する
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:02:55.25ID:yMb3n3u2
>>258
話馬わかる
本人も絵で表現できないからと言っているし
頭の中にある映像を描けない(もしくはまだるっこしい)から文章化してみたらそっちの方が読み手に伝わりやすかったという幸せなパターンだろうな

これでしょうもないプライドと仲間意識で歪んだ古参さえいなきゃ面白い書き手が増えたと喜んで終わりだったろうに
萌えが原動力な二次は負の感情抱えて書いてもえてして読めた話に仕上がらないし
イチャモンつけてる情報が漏れれば読み手だって評価渋くなるだろうに
悪口言えば言うほど自分の首締めてる
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:15:55.90ID:tuAAmQcO
スクショってちょっとの技術と悪意があれば偽造できるけど
>>200の場合は違うのかな、大丈夫かな…ということが気になった
送りつけてきた元友達が相当悪意ありそうだから
周りには「200が陰で古参をバカにしてる」って吹き込んでおいて
200には皆が悪口言ってるスクショを作って見せるぐらいのことするかもって気がする
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:45:10.24ID:eP4oBYdR
>>260
周りがよそよそしくなったな変だなからのスクショ送付の流れだからその可能性は低いと思う
まあ悪意をさらに盛るぐらいのことはするかもしれないけど

この友人の場合自分の悪意も隠せてないしそこまで凝ったことを考えられる頭はないと思う
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:48.57ID:EicM32Kw
しかしここでも文章クソなのになんであの書き手がブクマ取るのか!って僻みレス多いのに
200には共感同情レスばっかなの笑うなあ
自分はそんな僻み妬みそねみなんか持ちません!って人ばっかりじゃないだろうに

私だったら絶対距離置くよ嫉妬するもん
それをハブにされてるって思われても困る
そのまま付き合ってて酷いこと言っちゃうより離れた方がいいもん
隠れて悪口言うほど落ちちゃいないけど友人付き合いはしたくないなー
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:17:07.09ID:qO/fMssv
付き合いがある人にブクマ抜かれて嫉妬したって態度は変えたくない
その人も距離置かれたら悲しい気持ちになるだろうし
そういう人間って思われたくない
あからさまに自慢されたら引くけど
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:19:37.30ID:+vUaMTNW
>>262
確かにぽっと出に抜かれて嫉妬するのは愚痴スレあるある
けど200に同情共感が集まるのはその後のやり口が稚拙で汚えなというクズ共に対する反発だよ
262みたいに潔く離れるだけならそういうこともあるさと放っておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況