X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ10【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f3e-PHXG)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:05:21.86ID:+BShYsbq0

Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ9【交流苦手・SNSヒキ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1520001901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f3e-PHXG)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:14:59.70ID:+BShYsbq0
関連スレ
【ヒキサイト】交流苦手・下手な管理人の雑談場21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1377779063/

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その254【レス禁止】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522934951/

【SNS専用】感想・評価 こない6【pixiv/twitter他】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1522642930/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f80-eTet)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:24:19.37ID:RMvjV4o+0
>>1
早速だけど相談。ジャンル友Aが約束を破るのが常習的で困ってる
今夜作業イプしよう→翌日ごめん寝落ちしてた
土日作業イプしよう→音沙汰なし
その割に他の方とはよく交流してるみたい(Twitterで遊びました報告)
誘うのはいつも私。嫌われてるのかなと思うけど作業イプすると大抵朝方まで盛り上がるしプライベートな話もする
私はAにとって何なんだろう。距離置いた方がいいかな
0007名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 936b-aKbz)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:11:31.56ID:uvwhCFOl0
作品に感想もらえた時すごく嬉しいんだけど返事のバリエーションが
「ありがとうございます」「嬉しいです」「励みになります」
くらいしか思い付かなくて心苦しい
本音は「ええええめちゃくちゃ嬉しいんですけど!?」だけど丁寧な言葉で喜びを表すにはどうしたらいいものか…
0013名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 43c9-cdYU)
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:46.72ID:hVpT0af60
鍵垢でフォローしてすぐに相手からフォロリクきたんだけど鍵垢からって通知いかないよね?そんなすぐわかるもん?
フォロワー二桁とかならわかっちゃうかもだけど三桁四桁でも気づくものなのか…そういうツールあるのかな
0014名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 838a-P3uh)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:48:58.60ID:YoH+muCf0
もう何年もヲタ活から離れてたんだけど、あるジャンルにハマってツイ垢を作った
同ジャンルの人を見ている内に刺激されて久しぶりに絵を描き始め、最初は本当に絵の描き方なんかすっかり忘れてて我ながら下手だなーと思いつつもジャンルの人が優しくて楽しくやってた。
1年以上描き続ける内に辞めた頃の画力まで戻ってきた。
そしたら有難い事にフォロワーさんが増えてきたんだけど、ある時Aさんのフォロワー数を超えた。
私はAさんのファンで相互にもしてもらってよくリプ送ったりしてたんだけど、その頃からあからさまによそよそしくなった
私の絵にもピタっといいねをしなくなって「フォロワーは〇人いるのにいいねが〇個しかないってなんなの?」とか「フォロワーの数が多ければ良いみたいな風潮あるよね」とか呟くように。
最終的に垢を消してしまった...と思ったら名前を変えてすぐ新しい垢を作って、アカウント作ったばかりだからフォロワー少なくて当たり前なんです☆ってやってて居たたまれなくなった
0016名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23a9-qw3W)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:24:00.35ID:ILknRNpG0
鍵ROM垢(といってもスパムじゃないのはプロフとかでわかる垢)でとある絵描きの鍵垢にフォロリク送ったらブロックされた
フォロー<<<<<フォロワーだから知り合い以外お断りでもなさそうなのに
特に悪いことしてないのにそんな気軽にブロック使わないで欲しいわ
フォロワー少ないからちょっとのブロックでも凍結きそうで怖い
0019名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 23a9-qw3W)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:43:48.47ID:ILknRNpG0
>>17
ランダムIDだと勘違いされた系ではないと思う
2回送ったのが不味かったのか(2回目でダメならおとなしく退くつもりだったんだが…)
しつこいと思われたのか別ジャンルのアイコンが実は地雷だったのか…
有名人やフォロワー多いからといって迂闊に鍵垢に近づかない方がいいな
0021名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 43c9-8tIb)
垢版 |
2018/04/16(月) 03:50:50.75ID:Hl0SYuul0
同カプのAにツイでフォローされて描き手さんだし と軽い気持ちでフォロバした
「わー;;嬉しいです〜ファンです〜」みたいなこと言われてしばらくたまにリプし合ったりしてたんだけど構ってがあからさまで空リプも多いしだんだん鼻についてきた
おまけになぜなのかいまだに不思議なんだけどひじきばら撒いたみたいな雑なペンタッチの雰囲気イラストしか描かないくせにフォロー<<<<フォロワーで大手並み
わざとらしい擦り寄りもみっともなくてこっちが恥ずかしほどなのに
その嫉妬もあったと思うけどこっちからリム、ほどなくしてあちらからもリム
共通のフォロワーだったBもAへのベタベタとした空リプや大手との交流自慢が多くて目障りだったので切った

その後地元のイベントに参加するようになったんだけどこの地域ではAとBが幅を利かせていてオフ会とか主催したりするのでほかの人と交流しにくい状況になってしまった

なんだこれ わたしがわるいのか てもやもやしてる
まともなひとを選んで交流しようとすると自分が「融通のきかないめんどくさい人」になる現象つらい
誰とでもなか良くなれるわたし!はそんなに偉いのか
0027名無しさん@どーでもいいことだが。 (ラクッペ MM87-GDTK)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:08:49.58ID:4lqpmh5PM
ツイで人のいいね数RT数を非表示にできるアプリってあるかな?
自分と他人を比較して辛くなってしまう
普段は見ないように心掛けてるけど人のツイをいいねRTする時どうしても目に入っちゃって
「この絵好き」って純粋な気持ちでいいねしようとするのに数を見るとウッとなってしまう

PCではCSSでそれっぽいのが導入できたけどスマホでもできるかな
有料でもいいので教えて下さい
0031名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd1f-LnP1)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:06:19.11ID:J7So7LITd
ID変わってるかもしれないけど22
最近Twitterってブロックの敷居がずいぶん下がってるんだな
自分が交流やってた頃はもっと慎重だったのに
無差別リクと勘違いされたとか理由は尽きないけどとりあえず今後気軽にフォロリクは止めとく
0033名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd1f-+shZ)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:42:35.20ID:cOPTcjupd
ツイ愚痴絡みスレとかで話聞いてると結構気軽にブロックする人多いよ
逆カプや対抗だから先制ブロックされたり、よく絵や漫画がRTされて鬱陶しいからブロックされたり
ROMや鍵垢だとヲチられてるんじゃないかと感じてブロックされやすいと思う
0041名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd1f-UIU4)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:40:14.61ID:rOSxL8nmd
上手く検索から拾って貰えてちょろっといいねRTがついたよかった
全く無反応のまま終わる可能性も考えてたからもう満足だ
と思ってたんだけど、反応があったらあったで自分の実力の無さを数字で感じ取るんだよな…
欲深くなってだめだ。身の程弁えないと
0042名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffc9-TQMm)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:12:14.76ID:PY0lmKVS0
>>16
悪い、俺もちょっとでも合いそうにない相手は精神的健康のために即ブロする。我慢して後から気分悪くなるよりいいからな
「あ、こいつうちの地雷属性持ちか。見たくないからブロックしとこ」
「こいつ政治ツイ多いな。しかも俺の支持政党と方向逆じゃん。衝突したら嫌だしブロックしとこ」
「なんとなく気に食わない。見てるとイライラするからブロックしとこ」
くらいの気軽なもんだから気にしないが吉よ。
0043名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd1f-TQMm)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:37.26ID:4CPZnFXld
>>21
自業自得だろそれ。笑えるわ
攻撃してきたわけでもない相手を嫉妬やなんやで自分から切っといて、
後から「あいつらがいるところで活動できない!なにこれ私が悪いのか」ってアホかと
少なくとも相手はまったく悪くないわな

最大限好意的に言っても
「合わなかったんだからしょうがない。開き直って堂々としてれば?」としか
0048名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f1e-eTet)
垢版 |
2018/04/17(火) 01:42:04.69ID:C4FAQChE0
自分のあるツイートが原因で神絵師にブロ解されて落ち込んでる
神絵師のフォロワー関係のツイートだったんだけど空リプで苦言を呈されて即そのツイートは消して謝ったがブロ解されていた
自分はROM寄りだから相互になれたのも奇跡だとは思ってたしフォロバは求めないけどまたフォローし直すのって迷惑かな?
ただ鍵の別垢では相互のままで今までに何度か会ったこともあるし今後も同じイベントに参加する可能性も高いし別垢は共通のフォロワーも多いからフォローし直したのが原因で別垢までブロ解される可能性があったらと思うと怖くて動けない
0052名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e320-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:57:13.04ID:YJyhb1Bq0
最近繋がりたいタグで50人くらいと繋がってみたけど楽しくやりとりできてるのは5人くらい
繋がってからどうにも合わないなと思った人は少しずつブロ解してる
フォローもリムーブも気軽にやるようにしたら程よく力抜けてきて楽しくなってきた
携帯からは一切やらずにユーザーCSS入れてPCのみでやるようにしてるのもあるかも
上でも出てたけど数字を目にしなくなっただけで気楽になったよ
これを維持してまた気の合う人見つけて交流していきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況