X



pixiv小説愚痴スレ93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:59:18.96ID:93I1pVfd
>>950は踏み逃げスレチなのでブクマ減る呪いかけておいた
テンプレだけ作ったのでスレ立てお願い



・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1175枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1520521541/

【pixiv】二次小説スレpart44【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515602368/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

前スレ
pixiv小説愚痴スレ92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1518807548/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:23.35ID:VcglAZk8
>>1
乙です
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:27.67ID:EjUok5fO
>>1
哀しい時ー!
数作前まで必ずブクマしてくれた人がいきなりしてくれなくなって
このジャンル飽きたのかな…と思ってたら
他の人の作品にはブクマしてるの見ちゃったときーーーー!
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 16:57:45.17ID:cewuwdjv
>>1
乙です
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:10.12ID:7a9rXoqn
プロからお墨付きを貰ったって愚痴。
子供の頃、知人のプロの文芸誌編集者から「お前は文才がある。原稿用紙3000枚書けば作家になれる。書かなかったら作家になりたかっただけの人で終わる」と言われた。
結局3000枚は書けなかった。
その後、知人のプロの文筆業の人から「お前の(渋)作品は、頭の良い奴か変人にしか理解できない。お前は頭の良い変人だからな」と言われた。
そして実際、練りに練ったネタは若干の賞賛は受けるもののサッパリ一般ウケはしない。

趣味で書くだけだからそれでいいや。
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:36:20.17ID:xPFDWdxc
いろいろと臭いなw
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:47:28.09ID:xPFDWdxc
お世辞を真に受けちゃったのが痛々しいというか
頭が良くて才能あるのに認められないのは世間からみて自分が変人だからなのさ……フッ
中二っぽくて微笑ましい
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:06:33.94ID:7a9rXoqn
>>11
アッハイ
自分に何も無いから悔しくて他人を否定するんだね。(嫉妬で叩かれた事が何度もあるから)良く分かるよ。

客観的に見て頭は良い方(成績・知能指数が高く、周囲からは物知り扱い)だし、実際に趣味が世間とズレてる。
小さな小説コンテストで「文章と奇抜な発想が良い」というコメントを貰って商業誌に作品が掲載された事もある。
でもそこ止まりだ。それ以上には行けない。
コミケの壁際サークルの方が遙かに上だよ。
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:10:46.31ID:MgzSEUpo
フォローしてる絵馬さん
自分の投稿した最新作の前後はブクマして
自分のだけ忽然と抜かしてるの
見るんじゃなかったな…ははは…
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:17:27.78ID:NPkYk3vv
朝起きて最初に確認するのはブクマ通知
外に出て何か少しでも感性に触れるものを目にすると、無意識のうちに小説のネタになるかもと思ってしまう
どんどん人間性を失ってきてる気がする
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:30:34.15ID:v/ulq0eJ
何か心が動いたらネタになるかもと思うことはそんなに病的か?
中学生で一時創作始めて今は二次やってる中年だけどずーっと毎日その状態で楽しいんだがw
あと評価も頻繁に見に行く

自分の愚痴
もうこちょっと速筆になりたい
(フルタイムで働いてて)一週間で一万字くらいかなーという方が結構いるが
自分は三〜五万字の話で完成までに半年かかる
長めの休みがあってもそんなに変わらない
渋では投稿間隔あきすぎると忘れ去られるから短いスパンで行きたいのに
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:35:49.61ID:sQF2aQT8
>>22
自分は逆に早すぎてうざがられてる疑惑だからちょうど中間が羨ましいね
仕事は週休二日くらいの休憩いれて七時間前後
ここでも「毎日連投うざい、たまに一日に二作品もあげやがる!」みたいなレス見たし自分のことかと思ってる
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:40:16.52ID:v/ulq0eJ
>>23
逆の悩みもあるんだね

でもアイデアもいくつも出てくるし形にするのも早いってことだよね
凄いよ
サイト時代だったら他に気兼ねして間隔気にすることもなかったし読者からは神扱いだったと思うわ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:52:08.97ID:sQF2aQT8
>>24
ありがとう
でも自分からすると二次で5万字も書けるあなたがすごいよ
自分はまさに連投内容が大概思いつき5000文字以下のhtrだから神とは程遠いっす
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:11:14.62ID:v/ulq0eJ
ちょっとした思いつきだろうが場面切り取りだろうが短くまとめられるのは凄いことなんだぞ
自分も同じことしてるはずなのに長くなる
そして悩みを吐露しても「文字数自慢ですかー?」みたいに言われることがあってつらい

思いつくままにキュッと短い話を量産したい

話題が渋と離れちゃったからこの辺で
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:25:51.82ID:WrI+3m7v
6000字前後が一番性にあうからその辺しか書けないなあ
一度頑張って1万以上書いたけど反応いまいちだったし

大きな物語が書ける訳じゃないから
日常系エピソードとかちょっとした会話の積み重ねしか書けないけど
そこが受けるみたいだからそれでいいかなって
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:41:11.91ID:GBcUyb28
自分は気がついたら一万字超えてた時の一、二回しかそんな大量に書いてない
その時ですら片方は一万四千字もう片方は一万八千字だったから多分二万字以上って自分には書けない世界なんだと思う
脳みそ煮えそうになるんだよね体質に合う字数ってのもきっとあるんだなって諦めてる
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:28:01.42ID:0wcTD3Wh
斜陽の自ジャンルにも
平均3万、5万と連投する古参がいるひ
過疎だから結果として連投になっている

閲覧はともかくブクマ片手満たずがデフォでもとにかく投稿し続けている
作風が合わなくて読んではいないけど、
心折らずにいてほしいと秘かに思う

そういう自分は2万ちょいが最多で
だいたい1万字前後が書きやすい
丸五年も一つのジャンルで書いてると
古参なのだろうか
そしてブクマは概ね1桁…
この1週間いいね一つも来ないよー
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:22.11ID:Dv5VB56n
腐カプ書いてて元々左推しなんだけど、このところ右がどんどん苦手になってきてしまって気力がわかない
読者もほとんど右推しだろうし誰にも言えなくてつらい
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:38:58.58ID:JvPqCb0y
エロと非エロをランダムに投稿するとフォロワーが増えたり減ったり忙しいなと思ってたけど
よく考えたら最近の投稿カプもAB ACかわりばんこだからどっちが原因か分からない
フォロー外したりブクマ外す時に理由アンケートとか表示されるシステムが実装されない限り読み手側の考えなんて分からないままだ
作品アンケートだけでなくフォロー外しやブクマ外しにもアンケートがほしいなあ
なんでなのか知りたくてモヤモヤする
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:11:31.72ID:BwTYvGuO
いい小説に出会ったからブクマとコメントしていこうとか思ったけどわざわざコメントするほどの深い感想かけるわけでもないしなと思ってやめた
字書きに感想送るの敷居高すぎるわ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:10.41ID:nTgUY42t
投稿時に○○usersタグをうっかり間違えて付けちゃったらしい人がいてあららと苦笑していたらコメで自分で付けるものじゃないですよ〜最近の流行りですか〜プククみたいなノリでネチネチ絡んでいるキモいのがいてこっちまでげんなりした
そんなもんただのポカミスだろ
読み専だとわかんねーのかな?
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:49.44ID:WsLhj0Wz
>>37
人気のタグとか今表示する必要ある?ってもん出したり
ROMだと投稿画面がクソ使いづらいことなど分からんだろうな
でも無知をひけらかしながら攻撃とか恥ずかしいやつ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:52:15.48ID:Ol3hgBvh
>>39
ナカーマ
新ジャンルに手を出して爆死した
ネタは沢山あるんだけど
また爆死するのが怖くて書けない
エロ入れたら多少は爆死防げるかなとか思う自分が嫌だ
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:12:53.11ID:d4HRsT9z
読んでもらっただけでありがたいと思ってるけど
評価が何もつかないとページ開いてペッ!てさせてしまったかと不安になるな
ペッしてたらごめんね
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:32:05.08ID:YI+YBRVE
軽くも重くも絶対にエロを入れる私が健全書いたら見事にブクマ半分減った。
これってつまんなかったとかじゃないよね…
もともとつまんなくてエロがあるから見てもらえてたんだよね…。萎える
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:12.89ID:X5WeKdcJ
前スレでブクマ復帰について教えてくれた人ありがとう
CP内の作品確認してタグ復帰したよ
でもそのあと速攻で全部消されたよ
同じ人がやってんのかな…ちょっと怖い
字書きさんのタグ何度もつけたり消したりしたらこっちが荒らしになりそうだから再復帰は辞めとく
字書きさんたちもタグ不要だったかも知れないのにいらないお節介焼いてすみません
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:38:54.32ID:eHVAVJsb
>>42
世の中にはエロ書いてブクマ下がる人もいるんだよ(ここに)
正直健全と言うか微エロ書いてブクマ取るより
がっつりエロ書いてブクマ取れるような人でありたかったから
逆にうらやましいけどなあ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:44:50.15ID:1Apxl5vq
閲覧やフォロワーは増えてもブクマは全然増えないしコメントも一切来ない
ツイッター検索したら初めて褒められてた!と思ったらリンクも貼ってないしブクマもしてないし当然直接感想も貰ってない
つまらなくは無いけどブクマするほどじゃないし、フォローして読み捨てするにはちょうどいいのかなと思ったら萎えた
ジャンル愛は全然衰えないけど創作欲がなくなってきたから、もう全部非公開にして自分用倉庫にしようかな
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 04:47:15.35ID:ftUZPSll
スタンプは「コメントがつきました」じゃなくて「スタンプされました」と
ポップに表示してくれれば大分ヘイトが減ると思うんだけど
何で不必要なところ弄るのにこれは改善されないのか
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 05:59:17.13ID:RMoDoyuC
今のジャンルネタ後追いと人気作焼直し多すぎる
しかも大抵先発より上手くなったり面白くなったりはしないので余計に残念感がある
二次でこんなこと言うとブーメランだけど自力で楽しめないなら無理に書き手になることなくない?
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 06:42:53.74ID:a6T0Kt2A
>>47
47には下手くそとかつまらないと思われてようが書き手は楽しんで書いたんじゃないの?
後追いや焼き直しの是非は別として楽しいかどうかは他人の知ったことじゃないよ
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:10:56.21ID:KxFiPA+B
マイナーカプで初期から書いてるけど最近カプ人気が出始めて、大手の他カプ字書きが続々参戦してくるのすげえホラー
せっかく母数が少ないから見てもらえてたのに、作品増えたらこんな弱小字書きの小説なんか霞んでしまう…
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:25:02.41ID:sEAlIs0B
ひゃっほう
ブクマ率20パーセントだぜえ
まだ閲覧5だけどな
知ってるよどうせここからじわじわ3パーセントくらいまで落ちるの…
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:24.35ID:RMoDoyuC
>>48
三次創作を三次創作と言わないで自分で一から考えましたって振舞いを楽しんでるとしたら余計に好感は持てないよ
これは自分の受け取り方の問題?

自分なりに昇華して発信できるものがないなら元ネタに感想伝えたりツイッターで仲間と語り合うとか楽しみ方もあると思うんだ
皆んなが書いてるし自分もチヤホヤされたいってレベルで純粋に趣味で創作してる人のモチベ下げたりするのだけは止めて欲しい
多くの二次創作はそうだって信じてるけどインスパイアやオマージュなら元ネタに敬意は払って欲しい
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:37:49.09ID:WoeTSSq+
>>51
それが三次創作だって言いきれる理由はどこにあるの?
長寿ジャンルなら誰しもが思いつくようなネタは使い回されているし、例えば王道の記憶喪失ものや入れ替わりものだって探せば五万とあるでしょ
その人が元の作品を読んでいるとは限らないよね
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 08:50:57.30ID:6bT64vY6
三次創作って言うからにはネタ被りを超えた何かがあるんじゃないの

投稿したの読み返してたら冒頭部分がここ三作くらいそっくりすぎた
ワンパターン乙
いやホント主人公頻繁にびっくりしすぎ
我ながら萌の衰退を感じる…
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:38.94ID:7IVUAo65
自ジャンル読めなくなってしまった
pixiv投稿すると他作が読めなくなる現象だな
それにブクマ数ばかり気にして書くのも楽しくない
ROMだった頃、純粋に楽しめてた頃に戻りたい
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:53:29.54ID:kVogXlwJ
前作と比べてブクマされずイイネのみが多い
自分は気に入ったらブクマしかしないから感覚が分からない…
やっぱりブクマ欲しいして欲しいなぁ
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:24:58.75ID:UfCJck0M
ブクマで評価考えるのもつらいんだよな
最新上げると一つずらす感じの使い方をする人もいるようだし
シリーズものやから最初しかしてない人もいる感じだし
メジャー分野で俺がマイナーであることはわかってるので
その1の挙動でビクビクビックル
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:18:13.17ID:cSceV0Oh
長編半分ぐらい書いてる途中で、気分転換で書いた短編が大爆死した
もう長編書く気力がない
所詮趣味なんだけど評価が労力に見合わないなーって感じだすともう楽しめないし、そもそも楽しむ資格が自分にはなかったのかなと暗くなってる
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:33:48.84ID:Kf1wxdqr
長編連載で評価ブクマが段々減る
しかし長文感想やブクマコメくれる人は少しずつ増えた
来月には完結予定だから楽しんでもらえるといいな
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:33:42.15ID:BOrx8U3s
ずっと上の香ばしい人の愚痴?読んで思ったけど
一般人に理解されないなら文才ないって自白してるようなもんだよね
内容が伝わらないのは小説書く以前の問題

愚痴
原作で死ぬキャラの死ななかったルートが流行ってるのか知らんけど
なんでそのまま死んでる設定で書いたら文句言われるの?
コメント欄でも死なせないでとか救済ルート希望とかうるせーわ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:46:14.03ID:pnrSXn+K
>>56
同じ同じ
いいねがどんどん増える
もういっそブクマといいねの総合評価になればいいのに
というかうちのジャンルブクマ最近ブクマ渋すぎ
字馬ですら伸びなくてこんなんじゃ斜陽に拍車がかかるよ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:52:04.51ID:u9YZiqoG
>>55
本当に分かる
自分も読めなくなった
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 13:55:17.02ID:bOUA/bTd
神字書きの友人がいるんだけど
見なきゃいいのについついその子の作品のブクマ数やコメントを見にいってしまう
ブクマ3桁4桁は当たり前で最高作品は5桁いってる
コメントもスタンプも毎回凄い量
コメント3桁とか都市伝説だと思ってた

才能ある人が身近にいると辛い
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:56:08.19ID:/u1NZRGC
>>66
コメント3桁とか未知の世界すぎて震えるな
ネタ被りのチェックも兼ねてたまに人の作品も読むけど力量が違いすぎて落ち込む
自分の作品について客観的指摘してくれる人が欲しい
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:57:07.45ID:kVogXlwJ
>>64
いいねすら自分は一桁だよ羨ましい
それか検索欄にいいね数も見れるようにして欲しい
更に愚痴。憧れの神絵馬が毎回ブクマしてくれてたからどんなにブクマ少なくても頑張ろうと思ってたけど今回はスルーされてそう凹む
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:23:22.82ID:Wazb7oZv
イベント近くだったの知らなくてサンプルラッシュの所に長編放り込んでしまった
案の定すぐ流れてった はー鬱
拗らせてて自カプ検索してないオン専だからすごい凹む
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:56:35.04ID:cA7XR+wT
ちょっと早まったね
一旦下げてイベント終わったら上げなおしちゃえば?
イイネブクマついてたら
そこはぐっとこらえてつかあさいだけど
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:14:47.32ID:SP0DlvbG
0632 名無しさん@どーでもいいことだが。 2018/03/14 16:02:17
こっちにもpixivキリジャROMへの注意喚起

海青が裏でkosongをマンセー

kosongが調子に乗り自分がキリジャ字書きで一番だと思い込み裏で子分を増やす

海青に苦情がいきkosongグループと関係を切るためBJ撤退

Cannonが表だって嫌がらせをはじめにちゃんねるを使いキリジャの字書きを何人も追い出す

海青が消えてkosongグループに絵師がいなくなったので稲や丑山を利用しようとするが逃げられてもえを勧誘

他のキリジャ仲間に呆れられていたもえは受かれてkosongグループのお泊まり関西オフ会に参加

やっぱりkosongやCannonやラムネは最初からさわっちゃいけない人間だったんだな
kosongをマンセーする荒らしグループしかpixivに残れない現実
すべてkosongの思い通りになってるのが気持ち悪いし裏で仲良くしましょ勧誘してる連中を信用しちゃだめだね
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:23:32.58ID:j8fbGCP/
>>71
読み手としてもオン専の立場からすると除外検索させてくれと思う
課金したらできるんだっけ?

あとサンプル上げるのはいいけどタグ付けろ時間の無駄だっつの
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:56.67ID:sGKLEckf
>>71
同じく一旦下げるの推奨
もうまあまあブクマついてるなら乙

私もこじらせてるけどだからこそイベント情報サイトで検索してから上げてる
やっぱり少しでも多くの人に見てほしいしさ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:08:06.87ID:z361vty9
除外検索ってミュートの事?
私課金してるけど、地雷避けするとカオスだよ。
コレが何ページと続いて、結局埋もれるし目障りな事に変わりはない
https://i.imgur.com/QlEtW7F.jpg
ここから愚痴
一つのタグしかミュートしてないのに、こうなってしまう自カプが悩み。
私は決して特殊趣向じゃないのに…。みんな原作に飽きたんだなきっと
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 21:10:11.95ID:hWvnpfCt
先月はバレンタインで今日はホワイトデーの話あげたけど閲覧が息してない
垢持ってないけどツイで自カプ検索したらこの時期にサンプル以外投稿する人って空気読めてないとか言われてるし切ない
でもイベントものは当日上げたくなるんだよな

一生懸命書いたから誰かブクマいいねしてください
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:03:02.77ID:r7dbA6Ku
>>66
すげえわかる
自分の友達は最高200とかだけど自分は3桁行ったことないから差を感じて凹む…
まだ創作始めたばっかだからこれから66の友人みたいにすごい人気出たら…って思うと恐ろしい
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:05.32ID:eHVAVJsb
初期からブクマしてくれた人がいきなりブクマくれなくなった
別にそれが一人二人ならまだしも複数なんだよな
しかも他の人には普通にブクマしてるからジャンルから離れた訳ではない

ってことは自分では全然気づかないけど
自分の書いてるものが明らかに変質して来てるんだろうか…?
離れた時期と言うか作品が割とはっきりしてるから余計そう思う
こんなこと考えてもしょうがないの解ってるんだけどどうしても気になる
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:06.20ID:sEAlIs0B
今朝上げた作品が全くブクマ伸びない
閲覧だけが虚しく伸びて、あー今回も駄目だったかもうやめようかなと思ったときアプリの通知音が鳴った
飛び付いて確認すると過去作へのブクマ
そうじゃねえだろ!とスマホ投げたくなった
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:06.38ID:ZBKA3xJl
一日ぐらいに一気に一万字ぐらい書いてそこから二週間ぐらいぼちぼちと書いてって今二万字超えた辺りなんだけど
それからパッタリと書けなくなって辛い
話の流れは頭の中にあるのに言葉が思い浮かばなくて自分の語彙力の無さに嫌になって続き書くのが苦痛になってきた
一層の事連載物にして今書いた所まで投稿しようかなって思うけどこのままの状態で投稿しても絶対続き書けなさそうで困る
最初の勢いはどこに行ってしまったんだ
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:42.61ID:tPAxUufT
>>97
自分も語彙が無いから気持ち痛いほど分かるんだけど読者のほとんどはそこまで豊富な語彙を求めてないのかなとも思うよ
少し休んで書きたくなってからまた自由な気持ちで楽しく書いてみたらどうかな
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:14.52ID:6Jdv3ECO
>>98

> 読者のほとんどはそこまで豊富な語彙を求めてないのかなとも思うよ

これ本当に心の底から同意

書く側としてはさっきと同じ言い回しにならないようにとか考えるんだけど
結局誰が何をどうしたってことが解ればそれで良いんだよね
肝になる部分意外だったら割り切ってひたすら個性のない箇条書きでも
読んでる側は気にしない
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:36.76ID:GOILJ3wr
褒めてくれてたタグ消された
userタグとかは消されてなかったから単に他人のタグ整理してるだけっぽい
でも感想もコメントも貰ったことないんだよ
タグぐらい良いじゃないか
悲しい
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:47.89ID:SjG1Z5Ap
俺も語彙がこんなに貧困だったのかと
過去作を読み返してがっかりしてるところだわ
おんなじ概念をおんなじ言葉でばっかり使ってる
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:12.46ID:ZRqT0MkQ
>>101
ほんそれ
どピコの貴重なタグ一つくらい見逃してくれよ
でも神だって大量消しにあえば動揺して更新止まって読み手は泣くワケで誰得なの
タグ消し職人気取っても運営でもない奴が独断でやってる自己満足だろと恨めしい
消すのは一瞬だけど付けてもらうのは大変なんだからな!
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:36.66ID:molORzsm
>>97
書くときどうしても波が出ちゃうよね
そうゆう時は無理して書かずに
別のことして放っておくと
いつの間にか勢いが戻ってたりするよ

一日に一万字も書けるなんて羨ましい
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:26:01.43ID:8QF2jkKZ
Twitterでup告知してみたけど、スルーされまくりで凹んでる。
自分の作品そんなに面白くないのか
自分ではなかなか気に入ったものだっだけに。もうやめようかと思ってたところに降ってきて再び書き始めたのだけど
才がないってのを突きつけられた感…
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:30:18.96ID:4G5NhFKP
これアップしたらもうやめよう
しばらくしてアイデア浮かんで書く
毎回これを繰り返して毎回惨めな思いしてる私は相当にドMだと思う
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:30:53.64ID:ZnAB8qYD
暗い系の話とネタに走った話のブクマ格差が凄い
今回もネタに走ってしまった上に元よりブクマ少ないヤツの続きだから約束されし死だわ
でも毎回毎回今度こそ渾身のネタだから!と期待してしまう
何と戦ってんだ自分
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 01:40:52.07ID:zszDJ87F
自ジャンルで自分以外の全字書きにブクマつけてる人を見つけてしまって落ち込んだ。
ジャンルを盛り上げてくれる人って意味ではありがたいんだけど、
よっぽど私の作風が合わないんだろうな…
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:35:17.26ID:DpHcJb6r
同じく閲覧すら伸びない
ここまでひどいのは初めてだ
キャプションの注意書きが細かすぎたのか、単にあらすじからして面白くなさそうだったのか
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:05:41.65ID:k9VUqwZC
初めて腐向けじゃない作品を検索したんだけど、腐向けなのに腐向けタグ付けてないやつ多すぎ
少しなら付けてもいいけどさすがに多すぎて無理
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:33:52.07ID:LyLBtFPd
>>108
自分も似た感じ。斜陽ジャンルで細々やってるけど、
斜陽なりになんとなく集落できてて絵描きも字書きもいるが、
村民のほとんどが自分の作品にはまったく無反応
村民は数名の人がブクマしてくれるだけ、たまにDMで感想くれる村民がひとりいるだけ
Twitterで村民どうし作品について誉めあったりしてるの目にするとかなりへこむ
作品以外の日常リプは頻繁だから余計に…
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 08:35:56.77ID:lfhc420T
メジャーなゲームとマイナーなロボットアニメのパロやってるんだが
ゲームの方でイマイチだなと思ったSSに反応があったのは複雑。

マイナーな方で練りに練って書いた自分なりに大満足の出来のSSは閲覧数自体が伸びない。

そのマイナーなアニメの作家さんが1年〜2年程で引退したりジャンル替えする理由がなんとなく分かった。
再大手の作家さん(プロ並みの漫画描きさん)でも閲覧が1,000いくか否かの弱小ジャンルゆえ
大作というか連作製作中にモチベーションが保てないんだなorz

他の作家さんが書く予告してた話3年待ってるけどジャンプ系に行っちゃったから、もう絶望かな…
連作の途中だし、すごく楽しみにしてたのに。
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:18:51.79ID:8QF2jkKZ
>>99  >>98
そうだよね。すごく分かる。
自己満足だけど、場面描写、心理描写も色んなことばで緻密に書きたい
プロの作家の小説もそういうのが好きだし。
けれど、萌えとか甘いとか、エロとか、その辺のピンポイントが重視されてる感はすごく感じる
ブクマ全然だし、私の書く文章は面倒くさいんだろうな、って凹む
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:35:09.68ID:lGvcRaZW
義理ブクマとか一切ないからほどほどに長いちゃんとした作品でないとブクマ貰えない
それならたった数行で萌えが吐き出せるツイの方が楽だと思い始めてきてしまった
疲れてしまったのかな
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:35:34.00ID:WTc+Gkwn
逆CPだと書いてる人二、三人はいるのに推しだと自分しかいないのが辛い
逆CPより倍はブクマついてるしとかいうくだらないことでモチベ上げるしかないのが小さい人間だなと思ってしまう
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 11:59:13.07ID:HPhYmt94
>>118
その方がいいならそうしなよ
最初から小説を書くこと自体が好きじゃなかったのかもよ
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:12.53ID:S4BKH52M
BLものでちょっと受けを可愛くしすぎ
キャラ崩壊してない?
って作品にブクマ沢山ついててもにょる
自分のキャラ解釈が間違ってるのかな それか単にR18だからブクマついてんのかなって
邪推して自己嫌悪に陥る
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:27.51ID:LmM72Wkc
中には凄く読みにくい文とかもあるもんな
崩壊してるわけでもなく文体は整ってるのに目が滑って読めないのとかあって不思議だ
そういうのはネタが面白そうでも最初の数行で読むの止めてしまう
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:50.71ID:6Jdv3ECO
>>116
気持ちは解るんだけど
最初から最後までずっと緻密な表現だと読む側も疲れるんだよ
だからぎゅっと濃縮した部分と肩の力抜いた部分があった方が読みやすいは読みやすいよ
多分これはプロでも同じことだと思う
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:23.34ID:GOBNbcYL
いわゆる神というのに出会ってみたい
うちのジャンルで面白い、萌えると思える小説ひとつもナシ
皆ツイの義理ブクマばかり溢れ返ってる
自分も含まれるがw
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:45.48ID:AKQnqYZV
まだ台詞のみで進行する台本形式の方がマシみたいな時あるね
一見ちゃんとした文章なのに何故か目が滑るのってテンポとかの問題なんだろうか?
自分もそうなんじゃないかっていつも不安になる
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:43.83ID:ta+WlaVP
一次創作の時は舞台を描写するの大好きなんだけど
仮想世界の政治経済なんかを延々語られても面白くないよなーと思う
だけど好き
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:47:54.99ID:HPhYmt94
>>127
おまえが神になるんだよ!
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:50:04.91ID:SodqdBWi
自分の中で一番文章が上手いと思っている人の話を久々に読み返してやっぱり上手いなー刺激になるなー他人の作品もたまには読まなきゃダメだなー頑張ろー
と思ってたのに何作か読んでたらこれ位書けなきゃブクマ取れないんだなと落ち込んでしまった
いやぁこの感情の落差なんとかしたい!
ブクマ四桁余裕の神と比べんのがそもそも間違いなのは分かってるけどさ

二作連続爆死は辛いです
消したいと言う人の気持ち分かっちゃったよぅ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:52:03.71ID:UjewJ0jr
リズム感が悪い、一文が長々としてる作品は途中でバックするな
繰り返し読み返すのは一文が575とか577で纏まってたり、言いたい箇所を類語で強調したりそういうのだわ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 13:05:08.51ID:bwCLl3nD
長々とした1文も要所要所で効果的に使ってくる人見ると上手いなぁって妬いてしまう
それもリズム感なんだろうなぁ
元々音楽やってた字馬の友人が小説書いてる時は頭の中に譜面が浮かんでるって昔言ってたのを思い出した
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:04:09.78ID:pL19Yoj/
小手先どうにかしたところで肝心の話がクソだから読まれないんだよ
もう諦めろ
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:31:39.63ID:atU3xGCv
絵描きみたいに字書きの実力も可視化できればいいのに
骨折絵って一目でわかるじゃない
勿論デッサンやパースが狂ってても魅力的な絵はいくらでもあるけどさ
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 14:41:10.22ID:GbgphBFe
ここ読み専の愚痴もいいんだっけ

深い原作考察がうかがえるような抉るようなキャラ描写がある小説が読みたいのに見つからないこと
二次ならではのトンデモ設定やパロも楽しく読むけど
原作世界を再現したような二次やそれを踏まえたうえで原作やキャラの可能性が垣間見えるような二次が読みたい
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:06:22.36ID:+U1DKl46
>>139
ここは書き手メインだし、書き手としては好きに書かせてくれってところはある

一応俺自身はおっしゃるような内容を標榜して書いてるけど
そうはいっても自己満足の部類でしかないからのう

自分で書くのは実はオススメだよん
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 15:47:13.97ID:bTLfO5/B
必死で時代考証して出した単語が公式に別の意味で出てきてあちゃーってなったことならある
明らかに公式が間違いなんだがこっちが引き下がるしかない
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 16:24:41.48ID:6Jdv3ECO
考察絡めた糞真面目系シリアスたまに書くけど
ブクマの初動は恐ろしく悪かったりするんだが
時間をかけてじわじわ伸びる率も高いから
そういうの書くの好きな人には向いてる

ただ萌えとか大好き☆みたいな雰囲気求めてる人の方が
当たり前だけど数は多いから
書く人がそれに向いてないと厳しいんじゃないかと思う
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 16:51:03.53ID:6Jdv3ECO
結局無いものは自分で書くしかないんだよ

自分だって最初は読むだけだったけど
余りにも誰ともキャラ解釈が合わないので
むかついて始めたとこはあるし

そしたらそこそこブクマも貰えるし
こういう解釈待ってたんですみたいな感想をもらったこともある
ただニーズとしては低いから
そこで心折れるなら向いてないってことでは
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:11:55.26ID:1xRg8dPW
原作を忠実にした二次って字馬でも難しいよね
カプものとなるとさらに大変
原作準拠の作品が書きたいという人がいても大体原作をただなぞっただけの話になったり結局カプとしてくっつかないまま終わったりカプ要素は薄めですっていう作品が多い
ただスタダで出したらものすごいブクマいきそう
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:12:07.91ID:u5Kn42oI
原作沿いのどシリアス書いても自分も他の書き手も爆死傾向だしキャラ崩壊エロなんかがあっさり高ブクマかっさらったりするから大抵の書き手は書かないよ
それでも読みたいならもうほんと自分で書くしかない
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:25:44.87ID:wgzLNWK+
原作に忠実な二次読むくらいなら原作読むわ
それが爆死しないほどの字馬なら人の設定なんて借りずに一次を書いたほうがいいと思う
たぶん自分みたいな感覚の人は多いと思う
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:31:05.01ID:6Jdv3ECO
>>150
たまにこういうこと言う人いるけどほんと不思議だ
ある作品が好きで二次創作やりたいってことと
オリジナルの一次創作やりたいって
全然別の欲求ですよね、それ
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:26.16ID:NkNVan7+
>>151
たしかにそうなんだけど原作に忠実すぎて
例えるなら原作漫画を二次といいそのまんまながら小説にしたようなのがあると
何も二次でやらなくても…って気分になる

原作の焼き直しを見たいのではなくて原作をベースにしつつ書き手がどう解釈したかわかるような作品のが
読むにしても書くにしても好きなんだよね
個人の主観ではあるんだけどさ
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:38:32.23ID:NkNVan7+
直したら日本語がおかしいわ

✕原作漫画を二次といいそのまんまながら小説にした
○原作漫画を二次といいながらそのまんま小説にした
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:39:09.40ID:6Jdv3ECO
>>152
多分原作に忠実な二次創作で思い浮かべるものが
個々で相当違うんだな、という事が今解ったw

自分が言ってるのは解釈織り込んだ原作の話の間の隙間埋めるようなやつであって
原作のトレース部分が多いって事じゃないんだよね
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:44:54.08ID:wGJZ+Ujq
原作に忠実な二次って
原作に忠実な(舞台設定の)二次とかじゃないの

マンガとかをそのまま字にしたやつは二次っていうよりむしろコピペやパクりに近いのでは
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:47:38.48ID:NkNVan7+
>>154
それはむしろ大歓迎
原作の話と話の間をいろいろ考えるのは楽しいよね

知ってるジャンルだと独自解釈が少しでも入ってるのは原作レイプの駄作って激しく叩かれて
何人もの書き手がそっと消えちゃってるんだ
だから原作焼き直ししか見当たらなくて正直二次の意味あるんだろうかって思ってる
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:34.94ID:pL19Yoj/
世界観潰したホモがのさばってるから、それ当たり前だと思って原作忠実を否定したくなる気持ちはわかるけど、お前らはただのレイプだからね
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:58:46.50ID:+U1DKl46
補完型も原作レイプあるからなあ
それで人のは読まないと決めた分野がある
>>139
再度レスすれば可能性の部分が重要だと思うね
もちろんそれは好みの問題がどうしても出るので、
合わない可能性も出る罠
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:15:26.15ID:MhUmMCNP
二次で好きなCPの小説を書いてるんだけど
シリアスな話を
好んで書いてるからか
どの作品もブクマやいいねが少なくて、
閲覧数も少なめ。
自己満足で書いてるからそれはまぁ
良いんだけど
たまに気が向いて
甘い(糖度が高い)話を書くと
それらはシリアス系よりも
ブクマやいいねが沢山付いて、閲覧数も
かなり多いというのが何とも釈然としない……

いちゃいちゃしてる話の方が
受けが良いってことなのかなぁとか
考えてしまう
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:19:53.97ID:k9VUqwZC
毎日毎日ブクマ気にするくらいならいっそ全部消してしまいたい衝動に駆られる
ジャンルから離れられれば1番いいけどできそうにないし
ブクマが増えるのは嬉しいが毎日気にしてしまうのが苦しい
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:36:37.80ID:6Jdv3ECO
>>159
そらいちゃいちゃしてる話の方が全然ウケは良いよ
そこはもう否定しても仕方ない
自分だってそういうの読まない訳でもないし
解釈とかそんなのどうだっていいからエロだエロ見せろと思うことはある
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:48:07.49ID:t7wEHwod
書くのは嫌いじゃない楽しい
でももう書かなくていいかなあと思った
最後に爆死上等で書きたい話書いて全消ししてロムに戻ろう
交流ないからしがらみもないし
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:49:03.48ID:E9sndupW
自カプがとうとうブクマ一桁の嵐になってもちろん閲覧も死んでる
なのに神だけはすぐにブクマ100越えてどうせ300もいくんだろうな
コメントやタグだってひとり賑わってるし基本コメントには返信しませんな人なのになんでぇ
もうあれだカプ検索されてないんだね自カプ
そうなると書く意味とは?ってなる
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:02:04.38ID:omq9Fdj5
またマイナーにはまっちゃった
1日あればジャンル全体の投稿読めてしまう作品数と文字数
当然全体的にブクマも軒並み1桁
突出して3桁近くある人は巨大ジャンルの書き手で作品はそれだけだった
公式が二次に厳しいとは聞いていたけどどこかに隠れてる感じもない
原作が終わってもいないのに限界集落って哀しい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:06:21.68ID:ite61Wic
思い描いてた二部構成のストーリー。
第一部を自分にしてはうまく完結させてさあ第二部だってところで
今更ながら予定してた第二部の流れが明らかにおかしいことに気づいてしまい、
納得いく展開が思いつかないままずるずると日が経ってもういっそ前半だけで完結にした方がいいんじゃと思い始めてきた
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:33.89ID:X5IjzbIU
原作沿いシリーズもの書いてる
第一話のブクマは着々と増えるけど続きはコメントやスタンプだけですませてブクマはしない人いるんだよなあ
スタンプの人は面倒なのかなって感じであてにしないけど熱い感想書いてくれる人はなるべくブクマしてほしい
コメも大事は大事だけどブクマはいわば水みたいなものだからブクマなしだと枯れてしまうよ

別カプではエロ書いてるからエロ期待されるのもつらい
このカプは原作沿い=恋愛要素はごく薄いのでエロ入れたら絶対浮く
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:04.02ID:65r3ES6w
>>159
文体や改行がそんなふうならカプの絵面だけ見て好き!っていってるライト層向けのイチャ甘しか読まれないだろ…
そんな
改行で
シリアスっていわれても
笑っちゃうからね…

いにしえのケータイ小説かと思った
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:06:56.26ID:RAQcg/Pj
シリーズものって段々ブクマ減るよね
初回だけいつまでもじわじわ増えたり、フォローだけ増えたりして
全部にブクマつけてくれていいんだよ!と言いたい
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:09:38.71ID:ite61Wic
>>166
二次小説なんだけど、支部で初めて小説書いたんだ。というか二次創作自体これが初めて。
ブクマしてくれるもいて最新話(第一部ラスト)にも続き待ちっぽいブクマが着々と増えていき、でも更新できなくてつらい
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:41:12.85ID:ZCSZoXEG
5chに書くときわざわざ浮いた書き方する人が支部にはまともな書き方してると言われても
感覚が周りと合わない時点で周りからはよくない意味で何か違うと思われている可能性
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:43:04.40ID:Ws043pX+
>>123
どっちが正解不正解とかすげー上からだな
何様?
んなもん原作者からしたら全員不正解だろうが

二次はファンアートって分かってる?
そのキャラ解釈に正解不正解求める感覚が病んでる
大体カプにしてる時点で原作準拠じゃないの明白じゃん
原作では見れない可愛いげのあるキャラを求めて二次漁る人も居れば
原作になるべく近い世界観やキャラ観が好きな人もいる
解釈は個人差あるし好きな解釈で書けば共感してくれる人がブクマいいね付けてくれる
ただそれだけてしょ?何を求めてるの二次に
あなたは原作者を越えた神ですとか言われたいわけ?
厚かましいし勘違い甚だしいわ
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:52:03.20ID:8QF2jkKZ
どうせあげてもブクマ一桁、今までの最高が19
いくらマイナーCPといえど、才能なさすぎ。
止めた方がいいのは分かってる。
今日も1日書いてたけど面白くなさすぎて、他の字書きさんの読んでへこんでた。
やめようと思って離れてたのになんでまた書き始めたかなあ
ふりまわされるだけなのに。かなりの時間を費やして。
精神衛生上悪いわ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:12:04.62ID:y2N/TlAl
渋での交流方法が分からない
感想もらってもどう返信すべきなのか色々考えた揚げ句
「閲覧ありがとうございました」の一言しか返せてない
感想タグも反応に困るものが多いから最適化だけでロックするようになった
そういうのより評価してくださいお願いします
ブクマした人のうち1/3以下しかいいねと思ってくれてないのは寂しい
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 23:35:06.34ID:C15WE3+J
せやせや
交流()したけりゃツイ行け
ま、交流なんてイコール馴れ合いだし何の意味もないわ
クソみたいなゴミ連中と褒め合いごっこやら義理ブクマやらで疲れ切ってる連中の多いことよw
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:22.16ID:WJNCyQ/T
頑なにブクマせずにコメント皆勤賞のあなた
たまにはブクマしてくれてもいいんですよ……
むしろ一回もしないでコメントは必ず残すとか気まずくて自分にはできないけどね
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:33:57.65ID:GQR0Z8wJ
最近、えぇ…ってなったのは毎回ブックマークしてくれるフォロワーさんがリクエストきいてくれっていうもんだからきいて書いたら今までのブックマーク全部外しやがったことだな
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:37:56.76ID:GQR0Z8wJ
あとはちょくちょくある「あなたの作品が◯いいねされました」って出たから見に行ったらいいねの数が通知より少ないときも萎える。
あれってなんなの、誤いいね?
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:46:43.32ID:BGvR7+az
合作なのに一人とんでもなく下手で会話も通じない人がいて、そいつの作品のせいで企画全体が腐ってしまった
闇鍋をやってたらわざと青酸カリを溢れるぐらいに投げ込まれた感じ、壊滅的なダメージを受けて参加者すら居なくなった
数年前から新しく企画が出る度にそいつに破壊されてる、死んだと思ったが誤報だったらしくまた下手な文章連投しはじめた。本当に死んでたら良かったのに
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:49:54.90ID:UoCvc4ha
フォロ―してる人が投稿したって通知がしょっちゅう来るんだけど
作品投稿した形跡ゼロ

アプリ入れてると例えばコメントの返信とか
プロフィール替えたとかでもフォロワーに通知されるのかな
だったら自分も相当うざいことになってる気がしてきた
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 00:53:23.22ID:TWB2ePbW
>>147
始めた理由が同じだ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:04:26.17ID:Ri1e3K1e
百数十の閲覧でブクマ5ぐらい
後からアップされた作品に抜かされた
私のこんな文章誰も求めてないよね
書いててごめんって暗い気持ちでつらい
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:35:26.13ID:ji9HrUAI
>>198
100〜200閲覧でブクマ5ならブクマ率4%くらいでよくある凡作で
5%行けば悪くないほう10%なら人気作品らしい
私も良くて5%いつも3%
まだ人気のあるジャンルでも斜陽でもシリアスでもギャグでも甘々でも全部同じ
ツイやってないし交流もしてないけど単に下手なんだろうな
198と同じ気持ちになって書く手も止まるよ
それでも人気の作品を読んでもすごいなと思うけど
読みたい話じゃないから書くのをやめないでいるよ
まだ書きたい話があとふたつあって書き終わったらアカウント消すつもりだ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:46:11.05ID:OfmMtvFw
人気作品ねー
萌え豚やエロエロ童貞、腐れドブスに媚びるような話でブクマもらってドヤ顔で人気作品ですなんて思いたくもない
ここはブクマ教信者しかいないから理解はされないだろうけど
他人の評価しか気にしてないからお前らはつまんないんだよ
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:53:32.49ID:WzpPrebq
すごくわがままな愚痴だとは分かってるんだけど
ブクマやフォローしてくれる人の他のブクマを興味本位で見にいくと厳し目とかブラックうんちゃらとかが多い
ちなみにジャンルは全く被ってなくて自分は自ジャンル一本でしか書いてないしハピエン至上の甘い話しか書かない
ヘイト系創作が個人的に大嫌いだからそういうのが好きな人にブクマもフォローもされたくなくてブロックしたい…
実際ブロックしたら高尚様扱いされそうだけどマジで嫌いなんで嫌で仕方ない
なんで見に行っちゃったんだろうと後悔しかない
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:54:10.40ID:ji9HrUAI
>>200
ジャンルによるけど単なる数ではなく率にした場合
エロでも腐でもない作品で10%超える面白い作品はかなり多いよ
閲覧数が少なくても読めば評価されるお話がある
私の好きな作品は閲覧が80〜100くらいでブクマが8〜10あるものが多い
数の信奉者じゃないからこそ読めばすごい作品のレベルは間違いなくあるんじゃないかな
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:03:57.85ID:QGuaNv/l
マイナー自ジャンルは1/100ぐらいザラだわ
閲覧1000あってブクマ10みたいな
1000で30も取れたらめっちゃ人気者
1/10なんてジャンルあるんだね
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:35:47.48ID:OfmMtvFw
>>201
そう思ってるとしたらそれこそ帰れ案件だよ
てか死んでいいよ
死ね
お前の話なんて何の価値もないんだよ
一生ブクマ追っかけてろやクソドブス
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:42:48.00ID:ZYnWHJZJ
今は別ジャンルで投稿している自ジャンル全盛期にブクマ取ってた人が久しぶりに投稿したと思ったら、数年投稿されてないカプタグのみで投稿して余裕の3桁
結局こういう人には敵わないと思ったらなんだか疲れた
今まで甘々の全年齢向けしか投稿してなかったけど最後に自分の好きなもの詰め込んだエロでも投稿して辞めるかな
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:24:08.63ID:WJNCyQ/T
>>202
わかる
なんでうちののほほんいちゃいちゃが琴線に触れたのかわからないけどせめて非公開でフォローブクマしてほしかった……
その人のブクマフォローの数が多ければこっそりブロックできるんだけど把握できる程度の数だとしづらい
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:11:57.08ID:UcjeC9th
>>209
勝手にブクマ覗かれてブロックされるとか理不尽すぎるから
ブロックする前にキャプションに注意書きしてくれ
アンチヘイト大嫌いなので一緒にブクマしないで下さい!
見つけたらブロックします!!みたいなw
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 09:48:18.20ID:ZnH/uNlO
マイナージャンルに生息してるんだけど
1週間以上誰も投稿してない
連投は避けたいから誰か投稿してくれください……
自カプは自分だけって時のが
他人のブクマ数とかも気にならないし気楽だったな
てか自カプは自分だけの時より閲覧もブクマも少ないってなんでだよ
ブランク空いてるから小説書くのが下手になってるのかなと思おうにも
閲覧数も少ないと萎える
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:44:05.02ID:Je8tO5CE
>>213
一週間ならまだいいよ…と慰めてみる。

連投しすぎの自ジャンルは自分が投稿しなかったら多分一年単位で動かなくなる
これは連投じゃない、ジャンル保守だと言い聞かせて投稿してる。毎回ブクマはつくけどほんと常連さんの出欠とってる感じ。悔しいけど新規を呼び込むほどの力はないんだよなー
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:48:04.78ID:LRUeOFQb
同じページに他の作者を追い出した駄作者派閥の投稿が並んでてウザい
あいつらピクシブを自分のサイトと勘違いしてやりたい放題だから通報したのに運営は何もしてくれない
ちゃんと証拠の2ちゃんねるスレとwikiのアドレスも書いたのにひいきするなんてこんなの利用者を馬鹿にしてる
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:15:00.20ID:21GfWFUf
匿名提示版やいくらでも編集できるwikiが何の証拠になるのかさっぱりわかりません
しかも届け出ているのあなた一人でしょう?
運営が動かないのは当然だと思いますよ
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 11:25:02.04ID:ED/REMFz
215は自分の行動の方がおかしいと思った方がいいんじゃないの
気に食わない相手排除したいだけじゃん
そっちの方が自分のサイトと勘違いしてない?
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:06:34.02ID:ZnH/uNlO
>>214
そこまで動かなかったら逆に気兼ねなく連投できる気がする
でもジャンル保守は切ないよね
自分は保守するの諦めてしまったよ

マイナー作品ばかりにハマるのやめたいなあ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:26:52.20ID:QGuaNv/l
自ジャンルもそんな感じだけどランダム
何ヶ月も空くこともあるし、珍しく1週間以内に投稿あることもある
待ってても予想不可能で意味ないから、書けたら連投でも投稿してるよ
他の人もそんな感じ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:40:06.38ID:nHK3gUPf
一部の作者が派閥を作って仲間にならないとプロの作者でも嫌がらせして追い出してる
有志が荒らし行為をやめるようにメールしたら運営に手を回して有志を垢BANさせてそれを2ちゃんねるで自慢してる
プロフィールもツイッターも自慢と罵倒しかないし
作品だって読むに値しない捏造駄作ばかりなのに数だけはたくさんある
ピクシブをホームページと勘違いして私物化してる派閥作者は読者と一緒に消えればいいのに
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 12:45:40.46ID:sjjdCa6p
ブクマしないけどコメはくれるの
流行ってんのかな?
自分もたまにあるけど今日見た人のは
複数人コメ残してるのに
そのうちだれもブクマしてなかった
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:12:08.31ID:XVHOa8T8
推しカプを好きで支部に上げてた筈が承認欲求で頭一杯になってて自分に溜息出る
無条件に褒めてくれる存在が居れば頑張れるんだけどなぁ上げてくれてありがとうお疲れ様ってそんな言葉でもホッとするから
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:15:36.36ID:2IIHAHJE
200前半で嫉妬してた友人の小説がいつのまにか300になっててショック
1万字いってなくても取れる人は取れるんだな……
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:19:20.66ID:2IIHAHJE
何回も支部みてたまにブクマ1増えるとものすごく嬉しいのに3桁4桁かっさらっていく人見ると虚無感に襲われる
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:08:51.10ID:PQC91e7t
>>224
Twitterのノリなのかな
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:11:21.43ID:a8DFsnTL
>>222
そこまで悪質なら名前だしてほしいな
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:15:04.06ID:OfmMtvFw
ブックマークとは、気に入ったイラストをブックマークしていつでも気軽に見返すことができる機能です

いつでも気軽に見返すに値しないってことなのに何を不思議がってんだか
公式ルールでもないのに勘違いしてる奴の多いことよ
コメントだけなのが気にいらないなら無視か削除すりゃいいだろ
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:39:57.63ID:UDoy8fMT
あれだけ荒らし作者を通報しても運営が動かないのはおかしい
善意の有志は嘘通報ですぐに垢BANされたのに
どうやって取り入ったのか知らないけど派閥作者汚すぎる
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:06:56.47ID:S/AgbuNd
このスレだった忘れたけど、承認欲求が強い人は通知全部切るのをお勧めしてくれた人。
本当に感謝している。凄く心が楽になった。
推しCPを書くのが辛くなってたから本当に救われた。

愚痴
まだ盛り上がっていると思いたかったけど、全然閲覧されない…辛い。
一度そこそこのブクマを取ってしまったから閲覧数三桁で止まるのが自分には答える。
色々とメディア展開が予定されてるから、それに合わせてまた界隈が賑わってほしい。
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:08:15.75ID:S/AgbuNd
>>238
色々と誤字酷い。そりゃ閲覧されないわな。すみません。
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:23:23.67ID:MdUGKPj0
春休みだねえ
ポエムでも台本でも萌語りでも夢日記でもない日記が投稿されていた
聖地巡礼報告なんだけど何買ったとか食べたとかほんとただの日記
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 16:53:15.02ID:OfmMtvFw
>>241
うちなんか通年で馴れ合いメンバーの飲み会やらを定期的にアップするのがいるぞ
誰某さんたちと楽しいひと時だった! このメンバーと知り合えた原作サイコーpixivサイコー
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 17:27:41.57ID:FUhZG++a
作品タグつけて原作の誤字一覧をアップしてたやつがいた
原作ライターは確かに誤字が多いの気にしてて、見つけたら教えてとは言ってたけど
それはメールとかしたらアップデートで直すって意味であって支部にアップして晒すとか全く意味が分からないし
マイナーで作品タグ付いてたら全部読むくらい飢えてるのにそんなもの見せられても怒りしか湧かなかった
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:03.58ID:cioYjlYT
長文エロが爆死して以来書くのがつらい!
支部のアカウントもツイのアカウントも全てを消し去ってROMに戻ろうかな、という気になってくる
でも今までもらった感想読み返してなんとか踏みとどまってる…
今書いてるエロ爆死したらもう書く気力無くなるだろうな
長文エロ爆死ほどしんどいものはない
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:48:48.44ID:Qu/VKJSE
だいぶ前にブクマ500越えたんだけどじわじわ伸びたせいかタグ貰えない
ブクマ数だけでももちろん嬉しいんだけど憧れのusersタグも!!欲しい!!
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:06.80ID:fLxzQhxo
フォローする時に手土産代わりにいくつかブクマしてくれるのはうれしいけど
その後はブクマしてくれないんだね
そんなものなのかな
もっといいもの書こうっていうモチベ下がるよね
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:09.74ID:+1Ijp7Ck
バグ発生?と思うくらい閲覧が動かない
イベント前で春休みも重なる3月は去年もこうだった気がするけど、
わかっちゃいてもやっぱりつらい…
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:10.55ID:UoCvc4ha
ここでたまに支部で好きだった人のツイッター見に行ったら幻滅したって話が出るけど
前からツイッターでどうも違和感があると思ってた人が支部のID晒してて
見に行ったら前々から癖が強くて好きじゃない作風だなと思ってる人だった

やっぱり自分の目に狂いはなかったなあ
これで心置きなく嫌いになれるわー
というこれは愚痴ではないかw
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:32.50ID:Fuzhh1xe
自分ともう一人、実質二人だけで交互に投稿しているような斜陽ジャンルなんだけど、今書いてるのが、その人が今日投稿したのとシチュエーションかぶりしてしまった。

シチュエーションというか、正確にはエロシーンの体位なんだけどね。
気に入って書いてただけに今から直すのしんどい……。
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:42:10.88ID:UoCvc4ha
よっぽど特殊な体位だったのかも…

しかし細かい部分が偶然被るのってあるよなあ
自分が読んでる分には気にならないけど
自分が書いたものが他の人と被るとパクリと思われるとか気になってしょうがない
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:27.02ID:122Mxzjy
前後編をアップしたら前編にしかブクマつかなかった
シリーズものだとよくある話かもしれないけど同ジャンルの字馬は前後編でも結果出してる
自分がいらない子なだけだった
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:54:57.67ID:apT5338q
へー、他のジャンル書き始めたら
やっとuserタグ付けてくれるんだ?
今まで自分だけ完全無視だったのに?
でもね、もう無理だわ
だって、新しいジャンルの方がいっぱい評価してくれる
いっぱい待っててくれる人がいる
なら同じ労力でそっち書いた方が楽しいや

正直今こんな気分
前ジャンルの小説にタグ付けられてるの見るまでは今までの取扱いジャンルも書く気あったけど
見た瞬間にヒュッと意欲が萎えた
しかも一番ブクマ取れたやつにはuserタグ付いてないしね
あんまりブクマ取れてないやつに最小単位のuserタグとかさぁ
書き手少ないジャンルだから最小限の餌で引き留めですかー?
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:02:11.15ID:7cLdiDZK
金のしゃちほこではなくただの後背位です。そのCPはそんなことしそうにない、だからこそインパクトあるかなと思ったんだけど、あちらさんも同じだったみたい。

被るのを気にするのって実は書いてる方だけで、読んでる方はあまり気にしないのかしら。
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:45:42.32ID:gm00rAoa
ブクマ今いくつかな〜って度々管理画面見るんだけど
ブクマが44とか49のときすごく嫌だから誰か!誰かブクマ!!って強く思う
それ以降伸びないから止まりがちな数字なんだよね
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:50:57.52ID:x0ob4ES4
>>261
「今日はバックでやってるのを連続で読んでるなあ」
くらいの感想しか持たないと思うよw
自分なら確実にその程度しか思わない

でも気になる気持ちはすごい理解出来る
自分は登場人物が今ハマってる食べ物の描写が被ったことがあって
マジで作品取り下げようかと思ったことがある
自分のが先だったのにw
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 03:23:34.61ID:8TpB/wbD
シリーズ物は数字取れないってここでも散々言われてるし
自分はいつもシリーズ物ばかりだったから短編書いてみたんだけど
見事に爆死したわ
次書く気が起こらねー
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 07:33:24.82ID:NwsdTmPQ
最後に上げて一ヶ月以上経つとブクマがほぼ動かなくなった
もう書く気はないのにブクマだけは気になって仕方ない
本当にストレスだ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:10:35.02ID:w/1sJRw1
久しぶりにベルが鳴ってる!と思ったらフォローが増えたよ通知だったよ
最近やたらとフォローが増えるのは何でだよ
フォローのついでにブクマかいいねもください
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:54:12.19ID:SxXL6+Ny
5の自カプスレで「ABが◯◯する話読みたいけど全然無い、探してるのに〜」っていうレス見ても3日前に投稿しました(キャプに◯◯する話ですと書いてある)とは言えないし、そもそも「見たけどお前は数に入ってねーよ」なんだと思う
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:41:58.23ID:rc3BxceE
斜陽ジャンルのマイナーカプで古参の台詞のみSSにブクマあっという間に越されて凹む
Twitterで昔から交流して書いてる方が評価されやすいんだろうなって底辺な考えになっちゃうよ
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:10:04.08ID:86t2KiPZ
このカプ本当にブクマもいいねもつかない
なんだこれ
オフ本は出てるから活動してる人はいるんだよな
なんだこの爆死具合
自分の前後に投稿してる人も軒並みブクマ1か2だぞ
支部の小説には需要ないのか
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:26:27.64ID:7Om4+WZz
みんな違ってみんな良いのさ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:34:39.44ID:iSATyzJd
ネタ帳でも何でもない3桁文字数の小説ならせめてまとめて一つの作品にしてアップしてよ
AB増えてる!と思ったら1000字もない小説何作も上がってて絶望した
しかも同一人物
嫌がらせとしか思えない
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:29:00.81ID:Eg8Oawit
フォローだけしてブクマ外すやつマジでブロックしたい
読むだけ読んで評価もなしとか読み逃げだろ
好きで書いているとはいえ書くのがどんだけ大変だと思ってんだよ
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:49:37.64ID:VXQVv7ih
読む側からしたらフォローも評価の1つでは
寧ろブクマを単なるしおりとして使ってたら評価の高さはブクマすること<フォローって感じてそう
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:59:58.54ID:G/21iKW5
ブクマ以外は認めないって人多いよね
そういう風に見える作りなのが悪いんだろうけど
余計に厳選するようになったしつけても全部非表示
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 18:55:14.24ID:B2IwmLYd
アー投稿して少しばかりブクマ数取れてた作品を
丸一年後に別ジャンルの二次小説で焼き直しパクされてこっち以上のブクマ獲得されてるの見つけてしまった
バレないと思ったんだろうけど元の投稿がシンデレラだったら
主要な名前だけ桃太郎にすげ替えてるだけで
ほとんどそのまま書き写してますみたいな感じ
まあ争うつもりは無いけど
せめて“灰を被っているから灰被り(シンデレラ)”って部分を変更か消すかしてくれ
パクでは桃太郎に置き換えてあるから何一つ筋が通ってない変な一文になってるの辛い
桃から生まれたから桃太郎って書けよせめてさ〜
別ジャンルとはいえこんな変な文章まで挟んであるし自分よりもずっと文章破綻してるのに相手の方がコメザクの評価モリモリで落ち込むわ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:09:42.00ID:QoWRhoJC
うざ
争うつもりないとか言いながら分かるように書いておくとか小者過ぎるだろ
チキンだからって5のファンネル使って攻撃してもらうつもり?
そんなんだからお前はパクられるんだしつまんねーんだよ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:22:58.41ID:2ckIe1nB
閲覧ないね
一週間だれも読みにこない
よってブクマもなし
来週から閲覧動くかな
ブクマ一つでもつけてくれたら次のも投稿できるのになチラッとかやりたくなる
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:05.91ID:2ckIe1nB
非公開のフォロワーがいるとしたらその人たちにまでスルーされてるってことだよね
まあいないとは思うけど
フォロー後のほうがブクマ渋くなるなんて悲しい
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:57.97ID:CsUw+QkM
マイナー作品のオンリーワンCPだってわかってたけど
閲覧すらほとんどないとか可視化されるとへこむね
ブクマとかいいねなんて夢のまた夢ですよ

投稿早々にみてくれた人はありがとう
でもブクマ欲しい
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:46:04.46ID:DNYLWLX1
>>215
キリジャの民か
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:58.34ID:Fqsh1i+f
ブクマ一桁だらけで極稀に20超えた作品がある程度の自ジャンルに
他ジャンル3桁後半の字馬が降臨したけどそれでも50を少し越えるくらい
是非このまま居着いて欲しいが難しいかなー
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:16:00.94ID:WpkcAmyt
読み逃げという単語を見ると個人サイト時代のキリ番踏み逃げ禁止を思い出す

愚痴
自CP内で一部の人から連投厨扱いされた
纏めた方がいいような短文という訳でもないし、
そもそも最近投下したのは1ヶ月以上投稿無かった所に久々に投下した後で
1週間また何も投下ない所にもう一作投下した分の二作しか無いのに
そしてそれ以降また誰からも投稿が無くて書き手どこ行ったんだ
っつーか他人の投稿ペースに文句言うだけのお前もなんか書けよ
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:40:34.71ID:goj7/5SA
他の作者がマンセーしないから嫌がらせして追い出して他の投稿がないのをいいことに駄作を連投する荒らし作者のせいでまともな作者が来ない
ちゃんと証拠のスレも教えたのに運営はあいつらを垢BANしないで注意した有志を垢BANしたから信用できない
あいつらがいなくなるまでやったことを拡散し続けてやる
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:21:55.73ID:AJd1IM0W
マイピク申請の場合許可してくださいメールだけで良いと書かれてたけどまじめに挨拶して文章作って送信
三日後くらいに返信が来てマイピク許可されてた
その間インフルにかかっててお礼メールみたいなの送れなかったんだけど
そのことにキレたらしい作者にマイピク外されてた
挙句「せめて一言返事をください」ってプロフに長々嫌味書いてて唖然
好きな作品教えてください?許可後は返信ください?フォローしてください?
そんなのこっちがメール送る前は書かれてなかったよね
なんかもういいや
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:22:50.36ID:9DqhAkmA
>>302
数日空いてるんなら別に何言われても気にしなくていいんじゃない?
ブクマ取れてるんなら早いペースで投稿してくれるのを有り難がってる人もいるって事だろうしなぁ
ちょっと投稿が続いただけであーだこーだ言われるなんて書き手が少ないジャンルってめんどくさそうだな
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:36:12.01ID:WrFkjuWP
粘着アラシに塩を送りたくないが
それがどの規約に違反するのか筋道立てれば運営は動くよ
自ジャンルはそれであからさまな規約違反が通報されて土曜日に即日垢バンだった


明日イベントだったのね
サンプルすら上がらないこのジャンルってって震えてる
まだ原作続いてるのに!
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:16.52ID:wmE1wT2Z
なんか……文章の癖があるようで、それについてのタグがよく付く
フェイクだけど「不思議なリズム」「謎の中毒性」とか悪い感じではないのだけれど
具体的にどういう所なのか言ってくれないからモヤモヤする
全部別垢からだし
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:18:19.23ID:0WHxZxDm
一人で異常なほど駄作をアップしていつまでも新着を占領してるし
マンセー要員以外の他の作者追い出して連投でピクシブを私物化したり
裏でコソコソ手を回してブクマつけさせてるのは完全に規約違反だからすぐに垢BANされるべき
しかも外部だから運営は見ないと思って注意喚起スレと重複スレ立てて自作自演してる
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:22:46.91ID:Zsj191wX
>>293
明らかに書き写してるなら運営に報告しなよ
相手の作品ページから報告できるじゃん
昔サイトの時代に明らかにパクリなのは晒したことある
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:37:31.87ID:B2IwmLYd
>>310
趣味で遊びの同人だし相手の方が他人からの需要があるしと思って
ここへの愚痴だけでやり過ごそうと思ったけど
訂正ミスや置換ミスで相手の文章内に原文残ってるからこれから運営に報告する
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 01:12:22.65ID:XiaDCruT
イベント前だから閲覧なくなるジャンルの人がうらやましい
イベント関係ないし真夜中ジャンル過ぎて日ごろから閲覧ない
それでもとくにこの二週は閲覧なさすぎ
春休みの家族の世話とか異動とか子供の進級で忙しいのかなと思いたい
落ち着いたら思い出して下さい
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 05:22:49.28ID:jJSkg9aO
ブクマ爆死した作品だと、せっかくツイでフォロワーに長文で感想もらってもお世辞かな…としか思えない
ブクマだけが全てじゃないんだろうけどさ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 05:38:10.87ID:qlQQBQaO
>>315
うわーどんだけ上から?
相手があなたの爆死に気づくほどあなたのブクマ数気にしてて
挙句わざわざお世辞送るほど自分は相手に気を使われる存在だと思ってるんだ
普段さぞ感想貰ってるんだろうけど神気取り極まれりだね
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:16:09.29ID:7MUQ8uxG
自カプは小説のブクマは一桁が普通
人気ある人でも二桁前半でそれ以上はめったに伸びない
だけど新規で投稿し始めた人が二桁後半のブクマを取りショックを受け
更にはめったにブクマをしないと評判の自カプ最大手がブクマしてるのみて嫉妬がとまらない
誰かと交流してるわけでもなさそうだから周囲は謎の大型新人現るみたいな感じだし
その人の投稿を待ってますって雰囲気ありありで書く気が失せる
完全な嫉妬って自覚してるけど悔しくてしょうがない
文才欲しい評価されたい羨ましい
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:21:09.21ID:cSuClUMi
多芸は無芸って愚痴。
一次・二次・三次・ノンフィクション、BL・GL・男性向け18禁・童話・ギャグ・バトル・ホラー・etc……
カオスな位いろいろ書いて来たけど、別にいろいろと書けるようになったわけではない。
偶々その時そのジャンルの作品を何冊か読んでたから書けただけで、読まなくなったらさっぱり書けない。
転石苔を生ぜずというか、朱に交われば赤くなり藍に交われば青くなり梔に交われば黄色くなるけど洗えば落ちる、ただそれだけだ。
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:48:47.89ID:cSuClUMi
>>319
あるある。
例えば「前ジャンルじゃブクマ3桁が普通だったのに、別ジャンルに転んだら1桁になった」とかって愚痴ると、
「3桁が普通って自慢かよ!」だの「(アテクシのブクマより多い)3桁なんて嘘っぱちだ!」とかって喚き散らす人をよく見かける。
どんだけ妬みと嫉みと羨望が強いんだよ。
多分、幼児的万能感を引き摺ってたりとか、自分の客観視ができない(=他人と自分を冷静に比較できない)とかにより、自己評価が自分の実力より遙か上なんだろな。
その間違った自己評価に基づき「自分は他人より優れているから、それに相応しい待遇・評価を受けるべきだ」と思ってる。
だけど現実には実際の実力相応の評価しか貰えず、その不満が自分より優れた他人への攻撃に変換されるんだろうね。
有名人のスキャンダルに飛びついて騒ぎたてたり、根も葉もない陰口叩く人の同類だ。
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:12:11.11ID:660NYeqP
>>317

めっちゃわかる
自ジャンルでも度々同じようなことが起こるよ
だけどそういう人に限って何作か投稿したら満足しちゃって
他に移るか書くこと自体しなくなる
だからあなたはめげずに定期的に投稿すると良いよ

自分も同じ経験何度かして
その度に全消し退会してやろうかと思いながら思い留まり投稿続けてる
ペースは落ちたけどね…
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:34:46.14ID:NaQ2J69E
>>320
>どんだけ妬みと嫉みと羨望が強いんだよ。
>多分、幼児的万能感を引き摺ってたり

ここ自己紹介スレじゃないから
そんな丁寧に自己紹介してくれなくていいんですよ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 09:46:04.65ID:Hk9BMDOm
愚痴スレだけど絡み禁止じゃないからなぁ
絡まれるのが嫌な人はそういうスレに行って愚痴るとか使い分ければいいんじゃないか
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:00:16.84ID:PfcWQzZ7
>>318
>>320見て思ったんだけど
独りよがりな修辞に凝って
心理は無駄にまどろっこしく
話が脇道逸れると戻ってこない素人小説ってあるよなって

文章硬くても売れる人と硬くて売れない人の違いってそこだよね
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:13:43.11ID:R7IepdD3
>>319
たまに別段問題なさげな愚痴に変な噛みつき方する奴はいるけど絡まれる愚痴って大体は
読み手や他の書き手を必要以上に貶めたり悪意的に解釈したりするから突っ込まれてる方が多い
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:26:33.23ID:A5rn45SQ
理想のABタグをロックするのは好きにしてくれていいけど
usersタグをロックしないで…付け替えようとしたのに消せないじゃないか
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:49:14.78ID:ICrWXC9N
少し前自ジャンルタグの作品のキャプションほとんどに
「流行ってるので書いてみました!原作は未プレイです」って書いてあって3桁4桁のブクマが並んでた
地獄のようだった
二次創作に綺麗事言うのはもうナンセンスなのわかってても
せめて原作が好きな人の作品が読みたいし評価されて欲しかった
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:14.84ID:/AYnsKoT
斜陽になってスタダ組もブクマ激減してる自ジャンルで新規組が颯爽とusersタグ取っていくのが辛い
と思っていたんだけど新しい波も意外と続かないものでそれ以降の作品は伸びず他人事ながらしょんぼりしてしまった
そして後発組で全然目立ってなかったけど定期的にusersで大台つく人の話ってやっぱり上手いし面白いのね
人のブクマばっか見てないで精進しようと思った
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:39:40.56ID:q6CHHEM/
50ブクマの通知来たけど
49ブクマだったよ・・

いつも米くれる人が米くれないのが地味に辛い
今は恋愛要素強めのシリアスハピエン書いてるけどこれも駄目だったらどうしよう・・・暫く休もう
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:44:19.20ID:oRiELjsx
>>336
じわ伸びのusersタグなんてよっぽどまめなタグ職人でもいないとつけなくない?
読み返す人や人気順とかで読む人はいても普段からつけないと自分でつけようとか思わないだろうし
自分の作品が1年くらいかけてギリ一番下のusersタグに入った時は1か月待った後自分でつけたわ
その後しばらくタグ職人やったけど、いつも私がつけるまでタグ検索の人数変わらなかったし
マジで誰もつけてなかった様子
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:54:31.37ID:X4gi/lyn
>>336
usersつけるのは無償の善意の行動なんだけどそれはどう思ってるの?
あとそもそも>>336はタグ職人やってるんだよね?
あなたがタグ職人やってるジャンルではusersの取りこぼしは一切ないの?
それならどんな頻度でどういうやり方でやってるのかまずは教えてよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 13:57:00.49ID:P+2XbBoW
タグをつけてもらえないていう部分に怒ってるんじゃないように思えるが
具体的なしかも比較的大きな数字だしてるからじゃないの
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:18.91ID:X4gi/lyn
ちなみに私が書いてるカプはかなりマメなusers職人さんいるけど
半年以上前の作品は拾えてないのでusersついてない作品私だけでも何個もあるよ

逆で読み専ジャンルでusersタグつけてるけど一年遡ると一日潰れるし
付けようと開いてもタグロックでしたーってのが何度も出てきてホント疲れる
やったって誰に知られる訳でも褒められる訳でもないしね
それでも「書いてくれてありがとう」「おめでとう」の気持ちでやるけど
過去作にusersつけろってキレるくらいなら自分でやってよってのが本音だわ
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:06:55.35ID:8UTanJrV
まめなタグ職人さんもふっるい作品のusersタグを切り替えてくれるフォロワーさんもすっごくありがたい
…が人のブクマそこまで見てんのかよキモッていう何でアナタだけ切り替わるんですかってイチャモンつけてきたそこのアンタ!
アンタにはそういうフォロワーさんがいないだけだよって言いたい(それらしき事を遠回しには言ってやったが)
三年前の作品のusers切り替わった時には感動したね
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:08:48.07ID:Hk9BMDOm
>>336の「腹立たしい」について
>>249本人またはそれに同調した人による「usersタグがつかないなんて
腹立たしい」という意味のレスだと思った人(338、340)と
>>249に腹が立つ」という意味だと思った人(341、344)がいるんだと思うけど
どっちなんだろう
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:10:03.65ID:X4gi/lyn
>>341
ああ誤解だったかも
そしたらごめんね

ただ最小usersと比較すると
その上のusersはじわ伸びならなおさらつかないほうが普通だと思う
そもそもusersは元からついてるからそこまで検索に影響ないはずだしさ
憧れてたusersだ付けて付けてって気持ちもわかるけど
みんな欲しいって嘆くならusersくらい自分でつけようよって思う
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:43:02.19ID:3LUxX2Nm
じわ伸び作品はマメに巡回してる職人がいないならブックマークした人の善意に期待するしかないと思う
別垢取って自分で付けてもいいんじゃないかな
ジャンルタグ無しでCPタグだけ付けてる作品はそこまで手が回らないから欲しいならタグ付けてくれよって思う
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 15:44:57.71ID:oXDvzYX5
500users超えてる作品のタグ付けしようとしたら
○○小説50users入りでタグロックされてて、新たにつけたそうにもタグが10個みっちり埋まってた
感想タグを勝手に消すのもアレだし…こうゆうとき何もできなくて悲しい
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:02:24.10ID:0IsMNPnv
>>352
わかる
タグ10個埋まってる場合と小さいタグがロックされてる場合
あとは過去に同一のusersタグが削除されてる場合は引き返す

usersタグ欲しい人は自分でつけるか
誰かに付けてもらったら3作品くらい他の人に付けて別の人に返すか
それも嫌ならタグつけた人にお礼のメッセ一通送るか
それさえ嫌ならつかないって愚痴るのやめて欲しいわ
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:10:11.08ID:VCZaHKid
キリ番から○○人がブックマークしましたの通知が来てブクマ増えてないのはブクマして速攻外されてんだと思ってた
バクなの?
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:15:33.94ID:VCZaHKid
同じ作品が何度も繰り返してその度に通知来た
同じ人が繰り返してるのかと思ってそんなに気に入らないのかと怖くてブクマ一覧見れなかった
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 16:15:46.28ID:UDblwVhE
>>353
まじそれな

users付かないって愚痴だけは看過できないわ
こちとらジャンルが盛り上がるようにって思ってタグ職人してるけど、仕事でもない単なるボランティアだよ
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:25:58.50ID:gvOtsapr
>>354
キリ番と通知の数字が変じゃなければブクマつけてすぐ外しただけかもね
バグかな?っていうのはブクマ49の時に40人がブクマしましたって通知が来るような時
確認しても49のままだし謎現象
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 18:29:55.39ID:jhPC6yof
愚痴1
私の小説をブクマしてくれてる人って、
このカプなら片っ端からブクマしてますって人だけだ。小説ブクマ数1000とか2000とか見るとがっかりする
あと、他の人のABはブクマしてるのに、私のABはスルーされてるのも気付くと落ち込む

愚痴2
ABの絵馬が、他の人のAB小説の挿絵や表紙を頻繁に描いてて嫉妬しか沸かない
私だってこの人に私のAB小説の挿絵を描いてほしい
でも、時間をかけて交流して、仲良くなって、気に入ってもらわないと無理なんだろうな
この人と仲のいいAB字書きはいいね、素敵な絵を描いてもらえて
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:07:06.54ID:5bV6FliJ
ブクマしてくれた人のプロフとかブクマは基本的に見に行かないな
たまにジャンル違いの絵馬がブクマしてくれると何描いてるのか興味持って見に行っちゃうけど
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:15:43.03ID:sXK2SjSQ
>>338>>340
最初から自分で副垢作ってつければいいだけなのにって思ってたけど
タグ職人に腹が立ってると受け取られているのに驚いた
タグ職人は好きだよ
自分は自作につけるついでに自カプの人につけて回ったことしかないからあらゆるカプにつけてる人とか尊敬する

>>344の言うように
数字出したからなんだけど
爆死した後に500超えて嬉しいって内容見て腹が立っただけ

何かすまなかった
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:48:07.66ID:hdf+ZH58
タグ職人に出会った事がない
users超え作品は3つあるのに全部じわ伸びで超えたせいか1つもつけてもらった事がない
感想タグ系も大昔に1つ2つもらった事があるくらいで現ジャンルでは一度もない
タグ職人に出会ってみたい
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:27:37.83ID:kVLvZvG4
ファンを差し置いて商業作者でもなく駄作の量産しかできないくせに商業作家と抜け駆け旅行とかマナー違反して
注意されたら逆恨みする派閥作者がいるせいでジャンルに新しい人が来ないし読める作品もなくて迷惑してる
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:46:27.20ID:4GqI7GWg
商業作家の友人とは旅行行ったり遊んだりしているけど
そっかジャンルの人からは「抜け駆け」とか思われているのか
まぁファンじゃなくても学生時代からの長〜い付き合いなんだけどな
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:37.29ID:SB6Tgiel
自分が楽しければ良いから書いてる
クオリティも下げない
ブクマはつかない
結局は評価が正義だって分かってるんだけど
どうしても評価に結び付くような作品を書けない
通知来たらやっぱり嬉しいから巡りめぐって空しい
商業作品じゃなくて趣味だから良いんだけどさって言い訳しながら書いてる
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:42.41ID:T5Tw9+FP
>>374
自分の書きたいもの>ブクマ
と、割り切ってしまえば気は楽になるけど
聖人じゃないからそうそうスパッと割切れたりもしないんだよな、これが

それでもやっぱりどうしたって自分が書きたいものが勝るよ
書きたくないのに受けそうな作品書いて当たるとも思えない

ただ自分は一度キレてこういうのが好きなんだろ?ああ?こういうのがいいんだろ?
みたいなの書いたら本当にそれがブクマ取ったので
なんかそこでひと段落したみたいなのはある
何だ、自分もやれば出来るんだなみたいなw
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:22:04.29ID:oXDvzYX5
>>367
大丈夫!被ることもあるよ
堂々と公開するのさ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:44:25.64ID:O8QoLFU2
ブクマ率では自作の方が上でも、SNSなんかで盛んに交流してる書き手にブクマ数で競られると、なんかもにょる
閲覧数の伸びが全然違うもんなぁ
でもなんか交流に頼ってブクマ伸ばすのは嫌だって気持ちがあって、自分って面倒くせぇ奴だなぁと思う
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:52:41.58ID:cQMG8J75
もう疲れた 本当に疲れた
今書いてるやつは意地で書き終えるけど もういいやって感じ
もう良いよね… 私は頑張った…
これ書いたらゆっくりフェードアウトして消えるんだ 早く消えたい
早く解放されたいって思いながら作ってる時点でもう続けられない
どうせ需要もない 向いてない
1作目で向いてないことに気づくべきだった
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 00:27:34.62ID:q9zbpTwi
マイナーだから投稿全然ないのもブクマが渋くなっていってるのも仕方ないと思っていた
でも先日自カプに燃料が来て、実は自カプ好きだと言う人がたくさんいることをツイッターで知った
そしてそれ以降しばらく自カプクレクレナイナイのツイート
燃料のお陰で創作欲が湧いていたのになんだか一気に冷めた
作品全部消したくて仕方ない疲れた
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:29:44.16ID:WY4nfVgk
>>374
分かる
自分の場合は完全ボッチで気楽に書こうと割り切れるはずなのに
クォリティを上げて通りすがりの読み手を捕まえようと意識してしまう
一番新しいのが手抜きだったら古いのなんか読んでもらえないと思うから
趣味なのにどんどん難しくなってく
評価なんて気にしないと割り切ろうと思っても評価一つもらうと揺れるよね
あなたの意図をとらえ違えてたらごめん
でも書きたいものがあって書けるって楽しいよね

ほとんど読んでももらえないジャンルだけど
書きたいものをその時の自分の実力で到達できる最高のクォリティで書いていくよ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 04:44:07.91ID:0TNFbL+J
現実で犯罪もしくはグレー行為になるものは特殊と自覚してほしいよ
創作だろうが二次だろうがそういうのが地雷な人はいるんだ

そんな自分の地雷はクスリ系だ
アスリート扱ってるのに安易にクスリ使う描写見るとほんとに原作好きなのかなって嫌になるからマジでタグ付けてほしい
さらに男性向けアヘ系エロがだった日には……
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 05:54:54.35ID:OuYFQlvY
ブクマ増えんでも書くけどブクマせずに何度も読みにくる奴は嫌い
ブクマしないなら何度もタグ検索して読みにくんなと思う
支部でしか活動しないからオフは知らんけど、オフでいう購入が無料で公開してる作品でいう無料ブクマやぞ
さぞ「こいつはhtrだけどエロは萌える」と上から見てる上にムッツリなんだろうなーと思って気持ち悪いわ
自分はほんの少しでも萌えたりためになったりしたらもう一度読まないかもしれなくても他ジャンルでもその場でブクマするようにしてる
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 06:36:32.37ID:LpGfMHkx
閲覧は回る特に週末
でもブクマもいいねもつかない
過去作も全部読まれてるっぽい(15作くらいしかないけど)から
全作読もうという程度には気に入ってくれたんだなと自分を慰めるしかない
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 06:41:32.24ID:X05L8zkm
ブクマすればジャンルの好みが合わずブクマされたくないブロックしたいとと言われ
ブクマしなければ読み逃げするエロ目当ての気持ち悪い奴と言われる
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 06:42:26.70ID:LpGfMHkx
>>385
フォローの通知は割りと長く残るけど他の通知は上書きがないと二週間で消える
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 07:44:55.65ID:WYJdBut6
自分は自分 他人は他人ってようやくちょっとだけ思えた
当たり前だがやまなしおちなしでも自分の書いた話は自分のツボ抑えてる
僅かにいるいつものようにブクマしてくれる人と自分の楽しみで細々と書こう
あまりに閲覧まわらないと公開する意味とはとなるけど
読んでほしい
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 08:26:22.94ID:BhNA941j
1ヶ月に2作品くらいで普通なジャンルに毎日1500字の連載をあげ続ける字書きがやってきた
キャラの口調変わる特殊設定で地の文ほとんどないのに表紙は自前だから一覧見るだけでゲンナリするんだが、いいねもつかないのにほんと毎日よくやるわ
せめて5作品ごとくらいでまとめて週一連載にしてくれませんかね
あのhtrな表紙に挟まれるの嫌なんだけど
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:45:02.12ID:Sjyb3rkI
派閥の叩き屋が2chまで私物化して荒らしてる
派閥作者がまとめて消えてくれれば追い出された作者も戻れる
特に去年から一年も書いていないあの商業作者は歳代の被害者だから
いっそ派閥作者は訴えられればいい
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:19:19.89ID:LpGfMHkx
スタンプの返しでブクマもフォローもしてくれた人だったので気に入ってくれてありがとうと返した事がある
ここ見てたらその返しは変だったのかなと思う
コメントもスタンプも滅多にもらうことないからどう返していいか分からないよ
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 14:48:57.04ID:5NxATcih
>>400
別に変じゃないしそれでいいんじゃない?
自分もスタンプ関連で愚痴ったことあるけどその時は
内容に対してどう思ったのか全く分からないスタンプつけられたからだったし
支部側がもっと分かりやすいスタンプ用意してくれたらいいんだけどね
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:13:19.73ID:z/6ogmSx
誰がコメント残したとか
誰がブクマしたとか
そういうのが全体公開されてるから嫉妬が生まれるんだろーか
ブクマもコメントも作者にしかわからないようにすればもっと平和な気持ちで創作活動できるのかもな

新規さんに絵師たちがこぞってブクマしてて羨ましい通り越して無気力になりました
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:36:16.69ID:SOvJQSXw
>>397
キリジャの人は専スレに籠もっててくれないか?
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:17:40.68ID:l/j3+19q
ブクマとかコメとかもうなにも考えたくない
嫉妬する自分にも落ち込む自分にも、もううんざりした。何も考えず推しカプの供給楽しんでたあの頃が羨ましい

って思うのって文字書きにとってはn番煎じの悩みなんだろうか。創作初心者だからROM専との違いに疲れてしまった。でも今更創作やめる勇気もないし、早く慣れたい
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:22:26.58ID:l/j3+19q
>>407
書き込んでから思ったけど別に小説に限った話じゃ無いな
スレチ失礼
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:37:21.74ID:fK3HuGKP
久々にブクマをブクマとして使われて心が折れるw
過去作にまで全部ブクマ付いた、嬉しい〜とか思っただけに辛い
いや利用者は悪くない、悪くないんだ…
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:16.14ID:w92gCtoR
連投を誰かに指摘されて謝罪文まで出してた作者がまた復活してきてる
間に誰かの作品があればいいと思ってるのか二時間後に1000文字にも満たないやつ出してる
流れるのが早いジャンルで同じ日に三つも四つもさー
スタンプ嬉しいとか皆様のおかげでとか言ってるけどジャンル内じゃブクマも作品もhtrで浮いてるし
なんでこういう人って自重できないの?
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:40:38.67ID:fK3HuGKP
さっきヒカキンさんが
凝った編集しないで撮ってそのままみたいな作品の方が受けることがあるとか
動画の再生数がめちゃくちゃ気になるとか
あんなレベルの人でも悩みは同じかとちょっとだけ親近感がわいたw
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:25.78ID:IKJZAaBm
自分だけに限らず自カプの閲覧が回らずもちろんブクマなんて…なんだが
過去のこれはいいABとかusersタグでは見に来る人がいるのか自分のブクマ一覧の自カプ作品のブクマは毎日のように増えてて差が開くばかり
自カプ作品ナイナイ言われるのは読むに値する作品がナイって事なんだろうなあ
でもその神々もきっともう書いてくれない人たちなんだからたまにはこちらにも振り向いおくれ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:04:46.33ID:0TNFbL+J
連作最新話を上げたらじわ伸びしてた前話からどんどんブクマが減って最新話に移動している模様
なるほど微妙な気持ちになるわ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:44:35.39ID:5z5JqcQA
ブクマひとつ減ってた
貴重な二桁のなかのひとつだからすぐ気付いてしまった
閲覧も動かなくなってたから油断してたけど3月だもんな
きっとジャンル卒業して行ったんだよと思うことにする
寂しいな
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 03:47:22.88ID:1ALlC2t7
あるCPで久々に検索したら数十ページに渡って毎日SS連投マンが検索結果を占拠しててびびった
しかもほとんど500字未満
サイトの倉庫代わりに投稿と書いてあるけど公共の場だから限度というものがある
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 03:55:37.71ID:wZLtDeVR
一人は必ずブクマしてくれてる
このCPに萌えるからブクマなくても書くけどブクマ0ばかりだったらとっくに心折れてるかもしれない
その人のためだねに頑張ろうと思う
今までのジャンルでサイト時代も色んなサイトにコメ送るコテハンちゃんがいたけど、今はその人がかわいくて仕方ない
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 03:59:02.83ID:wZLtDeVR
愚痴だったね
自分の限界を感じてる
自分なりにあれだけの仕上がりでブクマあれだけって
でも少数派なはずの逆CPで二桁とってる人もいるから人いないわけじゃないはずなんだよなー
とくにエロは文字の限りを出しつくしてしまった感がある
まだこのCP書きはじめて序盤だしマンネリしないようにしなきゃな
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 07:02:02.49ID:74ePxUvV
今までマメに感想ブクマくれてた人がジャンル移動してしまって急激にモチベが下がってしまってる
その人のために書いてるわけじゃないけどやっぱり淋しいな
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:52:41.44ID:lud3p0+u
ロム専アカでまめにコメントつけてた人がsnsで揶揄られ
更にその一連のスクショが支部に晒される地獄を目撃したので
投稿アカで気軽に感想送りたくなくなった
気軽にポジティブな感想送りたいしもらいたいよ
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:03:21.56ID:/jM4aENn
えぇ……作者さんに媚びてるとかの嫉妬?なんだか寂しい話だね
メッセージで他者に見えないほうが無難なんだろうか

愚痴 新作にひとつめのブクマが早くほしいです
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:23:05.88ID:+maL81t1
自ジャンルにも自分が気に入った作品には作者問わず手当たり次第コメント残してる人がいる
それを知った時は微妙な気持ちになったけどその人がコメくれなきゃゼロなんだし今はとてもありがたい
騒いでる奴らはどうせコメ残さないような奴らでしょ?
ほっときゃいーよ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:32:43.59ID:etAvh14Y
>>434
絡むな
悩みは人それぞれだし同意できなかったらスルーしとけ
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:38:40.84ID:xbmxpdhW
49止まりやすいみたいな話前あったけど本当なんだな
ブクマ稼いでる人の閲覧数ってなんであんな伸びるんだ
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:56:14.29ID:Nk356Ysi
>>436
あーそうわかったわ
じゃあ愚痴

愚痴関係ないのに支部愚痴スレに居座る奴多すぎる
指摘されたら「愚痴のつもりだったのにー」「わかってもらえないー」「黙ってろ」だってさ
たかが掲示板で正しく意図を伝えられない奴や
ルール守ろうとしない奴の文章なんてお察しなんじゃないかなぁ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:01:53.98ID:zCrKk8v9
これまではそれ愚痴じゃないよねってレスついたら
この書き方じゃ愚痴に見えなかったんだなって素直に黙ったもんだけど
居直る人増えたよね
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:15:55.31ID:YmD9/YuP
数字出した愚痴を吐きたい人はブクマ数について語るスレに行けばいいだけなのになぜみんなそうしないのか
なぜここのテンプレにそのスレが入っていないのかという愚痴
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:23:50.76ID:fLnivlUH
たかがブクマごときで軽くレスしただけでここまでヒステリックに騒ぎまくるとか頭おかしいよなw
ブクマ欲しい愚痴ばっかのゴミ糞蛆虫の思考は理解できん
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:31:42.84ID:QLKOcyzX
>>443
その程度の想像力もないから書くものが面白くなくて
人気出ないんだろうなあって思ってる


実際他人のあら探しばっかりしてマイルールで場を仕切りたがる人の作品って
読んでも面白かった試しがないんだよね
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:39:11.02ID:mn2Fd9Mz
>>436
>>444
>>448
なんか理解されなかったみたいだけど
「3桁も取れるのに愚痴るな」と言ったつもりはないよ
5桁いかなかった愚痴でも好きにしたらいい
ここ数字出すの禁止じゃないし

元レスはこれ
421 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2018/03/20(火) 02:03:05.51 ID:Eau6ALCk
あと1ブクマで初3桁だからあと1人頼む

「いつなってもあとひとつブクマつかない」からの「あと一人頼む」なら愚痴だけど
「初3桁取れそう」「あと一人頼む」のどこが愚痴だっての
チラ裏行けって言いたかっただけ

察してくださいー
私は愚痴のつもりだったんですー
とかホント勘弁
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:45:46.80ID:YmD9/YuP
察してくださいー
私は愚痴じゃないと受け取ったんですー
とかホント勘弁

まんま返すわ

数字禁止のスレじゃないけどこの流れになるものう嫌だから
数字出したいなら出していいスレの方に行ってくれ
そんな経緯であのスレ立ったはずだから
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:54:04.19ID:c7xf0vCO
ブクマどころか閲覧も回らなくなる人が何で多いのか凄く良くわかる流れだった
そんな気持ちで書かれた話また読みたくなる筈ないじゃん
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:05:46.09ID:UAqzqc/Q
今回の人のは気にならなかったけど
少しROMれば具体的な数字は荒れやすいってわかるし
他の人はキリのいい数なのにuserタグつかないと数字ぼかしたり
ジャンル内での数字と比較してブクマ低いと説明して愚痴ってるなかで
具体的な数字出すのは気になるわ
話題になった>>249とか

前も自虐風自慢に見えるのが荒れてたけどいかにもなのは釣りだろうなと思ってスルーしてる
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:11:23.09ID:t7EF1Lmw
今回のテンプレ作ったのは自分でブクマスレに興味がないし前スレを踏襲しただけ
テンプレ入れたいなら950が近くなったころ提起してね
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:12:47.74ID:3BZTY8ZC
あ、R-18をあげたんじゃなくてその前座となる話を全年齢であげたんだ
それにしても自CPどうなってんねん
ブクマ毎回つけてくれる人が女神に思える
0じゃない、0じゃないんだ!
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:17:00.59ID:OKsDUpls
新作が爆死一位なんだけど、新作あげたら爆死二位の作品にいいねが連続5個ぐらいついた
ブクマはつかない
新作は相変わらずしんでいる
これは何かのメッセージかと考えている
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:46:16.25ID:auXS0OeP
同じくらいのブクマ数でライバル視してた人がいたけど
新作くっそ面白くてブクマ伸び伸びで敗北感すごい
悔しいけど面白い悔しいブクマする
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:47:50.39ID:Zku3Puzb
>>465
愛してるのサイン
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 12:56:26.45ID:KWi44+Kk
>>432
亀レスだけどそのコメント晒された人って何か痛い事でも書いていたの?
普通のコメントで晒されたとしたら陰湿すぎる


今月に入って急激に閲覧が減った…
新作上げれば少し回るんだろうけど相当な確率で爆死しそう
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:46:29.20ID:KlkaLkrG
愚痴スレだけど雑談ありな訳だしそう明確にこれは愚痴、これは愚痴ではないなんてジャッジする必要なくないか
もっとゆるい空気にした方があからさまな釣りに引っかかってギスギスすることもなくなるんじゃないかな
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:53:25.54ID:fLnivlUH
ブクマ嫉妬民見苦し過ぎるだろw
自分ルールとかわけわからんこと始めるなら、じゃあブクマ欲しい欲しいレスも禁止のルールにしろよwww
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:10:15.52ID:fLnivlUH
乞食共はブクマ欲しい愚痴専用スレたてて延々やればいいよ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:18:03.28ID:KWi44+Kk
ここは底辺だけのスレじゃないし、4桁ランカーだって愚痴があれば書き込むさ
スレが荒れそうな数字を出さなければいいんじゃ?
ただブクマ3桁行きそうくらいの内容だったら今までも出てきたじゃん、何を今更
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:45.23ID:fbzy8ZPD
まあ、桁違いでダメ入るわな
共感できる愚痴もあれば、反感を持つ愚痴もある
クラストップの奴が全然勉強してないと言葉の端から言ってて
またトップ取ったりしてるのを見て陰口叩く奴もいるが、
あれはあれで本気で思ってて、
ほっとくと病みかねない強迫観念の現れでもあるので、
大変だなあと草葉の陰で思ってればええんや
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:28:25.71ID:S8un3DeB
マイナーとはいえ需要と供給の数が合ってない気がする
供給は定期的にあるのに供給の数未満しか全体的にブクマついてなくて
供給してる側は自分のが出したいだけで人のは読みたがってないってことだろうな
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:39:52.97ID:1ZxYyjpq
>>474
ブクマ3桁すごいねーって話じゃなくて
愚痴でもなんでもないこと話しだすなってことでしょ
他に色々スレあるのになんでここに書くんだよと

スレタイ見て愚痴スレだと思って見てたら単純に気持ち悪いし
スレチ指摘した方に絡む奴は完全に違うだろ
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:02:27.31ID:vrXnX1Dz
人のブクマ覧なんて覗くもんじゃないな
直近の投稿作でピンポイントで私のだけされていなくてショックを受けることになるとは
もう二度と覗かない
でもブクマしてもらえるようなものが書けるように頑張るよ……
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:48:53.76ID:fLnivlUH
クソつまらん話しか書けないからブクマつかないという単純明快な事実に愚痴もクソもないけどね
たかが3桁程度のブクマに届かないという微笑ましいレスに噛み付く暇あったら面白い話を書く努力しろよ
ブクマ乞食ほんと害悪だわ
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:54:37.33ID:nRv+VZn8
ブクマ数スレは考察スレだし愚痴で使って欲しくないな
ブクマ数スレによれば閲覧に対してブクマ10%前後なら人気作品と言えそうだからジャンルやカプの規模に左右されるブクマ数よりこっちを参考にしたらいいと思う
巨大ジャンルにもマイナージャンルにもそれぞれ愚痴があるんだからスルーしようよ
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:03:37.99ID:ADdV336+
ブクマ10%とか難易度高すぎぃ

爆死するとは思ってたけど実際に爆死するとダメージ受けるわ
滑り出しは何故かむしろ好調だっただけに凹む
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:14:09.45ID:3BZTY8ZC
htrでも人多いジャンルだとブクマつくから勘違いしてぐだぐだ荒らしてる奴がいるな
自分はhtrだが前ジャンルは三桁普通だったぞ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:41:39.56ID:nX7xDcgP
あー、文書きなら誰にも真似できない文を書かなきゃだめなんだ
絵が描けないから絵神と仲良くさせてもらって後ろめたい気持ちてまいっぱい
絵は時間がかかるし大変なのわかってるから、我々は誰でも書ける文書いたらだめなんだよ
ちゃちゃっと書いちゃって読み返すと不安になる
これ、htrなんじゃね?とな
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 18:56:31.18ID:nX7xDcgP
愚痴だわ
ちゃんと納得いくのはいいんだが、これは誰でも書けるんじゃね?と思うようなテンションだけで書いた小説見て消したくなる
ブクマつけてくれる人が少数いてそれはしないけどな
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:19.79ID:fMy3tfWA
字馬はちゃちゃっと書いてもやっぱまりうまいよ
htrは短くても長くてもhtr
愚痴はそのhtrが交流厨だとツイで結構いいね貰えて自分が字馬だと思っていること
そして支部にあげて爆死してるのに支部は過疎とか判断基準が自分に合わないとか言い出すこと
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:16:53.34ID:n7HCZuDx
自分は誰にも書けない文章は目指してないかも
二次作者は音楽で例えたら作曲家ではなく演奏家だと思う
同じ楽器使っても演奏者が違うと音色も違う
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:18:23.69ID:7J6OMIhf
文章が上手くても内容に興味持ってもらわないと意味ないしな
自ジャンルにも数名手慣れた感じの上手い人いるけど
下手な文章でも勢いあるネタの人とそうブクマ数変わらないよ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:21:04.20ID:FKhuzs8i
始めから萌えを共有したい、交流したいって人が書く
会話だけの1000字前後の話も
それはそれでそこそこブクマ付いたりするし
結局書いてる人の目的がはっきりしてる話ってのは
クオリティ関係なくある程度人を惹きつけるんだと思う

自分がそうだから余計そう思うんだけど
会話より地の文が多い心理描写ばっかの話は
薄ぼんやりしてて印象に残らないんだなって
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:11:15.16ID:ngvychwT
>>495
会話より地の文が多い話でも受けるやつは受けてる
支部で受けるのは地の文が多くても心理描写メインでもカプがお互い大切に思い合ってるものが一番人気
読んで楽しい、気持ちよくなれるのが一番だもんねそりゃ
受けようと思ったらラブが伝わるものを書くのが一番近道だと思った
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:19:23.33ID:NhTGIkV+
> 自分がそうだから余計そう思うんだけど 
会話より地の文が多い心理描写ばっかの話は 
薄ぼんやりしてて印象に残らないんだなって

うわー、きついわ
自分もそうだからグサッときた。
物語としての体裁を整えた話より
性癖に素直になった話の方が受けるんだよな
どっちも話はちゃんと練ってるつもりなのに
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:22:30.79ID:FKhuzs8i
>>496

> 会話より地の文が多い話でも受けるやつは受けてる

ああ、書き方が悪かったですね
「上手い人が書いた」が抜けてた

上手くもなくセンスもなく熱量もいまいちだけど
文章の整合性はそこそこ、いかにも国語の点数だけはいいみたいな人間が書いた
会話より地の文が多い薄ぼんやりした作品は
誰の心にも残らないからブクマが少ないんですねって
自分で書いてて泣けてきたw
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:58:49.08ID:wlvNIokp
>>498
ストーリーが面白いかとかキャラの良さが出てるかみたいな
作品を見ないとわからない部分は置いといて
あなたが受けない理由の一つには文章のメリハリのなさがあると思う
495と498を見るだけでも焦点のないダラッとした文章で人の気を引かないもん
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:59:27.63ID:VcMe/lKt
>>498
私も泣けてきた

少なくとも日本語は崩壊していないし、小説としての体裁は最低限は保ってると思う
でも単純に面白くなくて萌えないんだ私の書いた話は
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:03:40.90ID:/54VKfXl
基本二人だけしか登場人物が居ないので地の文ばっかりだわ
地の文書くの大好き
あとポエムも
ただポエムは爆死するとエロよりきついので好きだけどあまり書かないようにしてる

ところで印象に残らない文ってさ、会話と地の文のバランスじゃなくて、単純にネタが自分好みかどうか
じゃないかなあ
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:10:06.55ID:fLnivlUH
二次しか書いてない人が大半なのに地の文とか力説してるのは微笑ましいなw
原作という超強力な背景があるんだから地の文もクソもねーわ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:10:57.16ID:ngvychwT
>>502
>単純にネタが自分好みかどうか
それはでかいよね
オメガバースみたいなわかりやすいものとか女体化や女装、総受け総愛されみたいな
欲望全開ものが受けるのはそれだと思う

>>498が好きなのがうすぼんやりしたものならそれはそれでいいと思うけど
くっそ萌える!これが書きたいんじゃー!って熱量あるテーマがあるなら
正しい文章とか言葉選びとか構成うんぬん抜きにして趣味全開で書いてみたらどうだろう

自分は趣味全開ものと受けそうなもの交互に書いてるけど趣味全開ものは絶対受けそうにない文体
ブクマははじけないけど手堅い感じでもらえるから刺さる人には刺さるっぽい
でも受けそうなものもそれほどブクマはじけるわけじゃないからそこは実力のなさを感じる
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:11:16.00ID:lud3p0+u
>>469
晒されたのは、ジャンルの作者同士がぼかしながらコメント職人のことdisってるような会話
そのユーザー、2〜3文の丁寧な感想を多数の作品に書いてたから知る人ぞ知る感じの人で
痛い内容とは思わなかったけど作者はそうは思わなかったのかも
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:17:14.35ID:3Ug8IROD
厳しいけどブクマつかない主な理由はやっぱり面白くないが9割
嗜好が合わないのも結局面白くないに入る
残り1割はジャンル衰退でついたブクマ数で同士全員集合
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 22:56:52.67ID:ITdsB9rP
ジャンル衰退してても上手い人の作品は通りがかりのROMブクマで最終的に伸びてる気はする
ただ原作やカップリング自体がめちゃくちゃにマイナーな場合はその限りではない感じ
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:07:19.68ID:7J6OMIhf
上手い人の「上手い」がどこを指してるのか分からないけど
原作読み込みまくりのコアなファンにしか通じないネタより
キャラ挿げ替えて別のジャンルでも書けそうな普遍的なネタのほうが通りすがりの人に受けはいいと思う
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 23:43:19.40ID:SbRNoBPJ
自ジャンルでブクマ付いていておまけに神とか言われている人は全てのバランスがいい気がする
内容も重くならず軽過ぎず語彙や知識はあるけどそれをくどくど語らない描写しないから読みやすい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:14:29.23ID:N705UXfW
>>511
そんな風に書けるようになりたいなぁ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:41:31.90ID:abKy0Py7
>>513
旬ジャンルだから他ジャンル者も試しに見てみる
マイナージャンルだから閉じコンしてて自ジャンル者しか見ない
>>510と同じこと言ってるの分かる?

4桁じゃデカすぎるなら3桁でも同じことだよ
中央値2桁のジャンルなら3桁取れるのは
他ジャンルメインの人や移動済の人等々にどれだけ見てもらえるか
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:47:05.34ID:RYm7qb+L
評価を気にしすぎて暇があれば何度もブクマ数とか通知確認してたんだけど最近とある方から嬉しいコメントを頂いて少し交流するようになった
そうしたら今度はその方からの反応が気になりすぎて、その方が好きそうな話ばかりを書いている
何かに依存しないと創作活動出来ない自分に腹が立つ
でもやめられない…
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 02:43:36.14ID:+EZf/yJ/
>>507
正論過ぎて耳が痛い
同士全員集合の文字に笑って和んで最後に泣いた

以下愚痴
本当は表紙付きで投稿したいけど気取ったhtr(これは自分を想定してる)がいるってだけでそのジャンル敬遠する人もいるみたいだから諦めていつもデフォルトのサンドペーパーみたいなやつで投稿してる
お借りする表紙に恥じないような実力を得たいって愚痴
まあ努力以外にないんだけど

書いてて思ったけどデフォルトの表紙をdisってるわけじゃないよ
そう読み取れたらごめん
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 03:39:56.63ID:+EZf/yJ/
まあ何のためにって518も言ってる通り自己満だよねー
もっと実力付けた上で次投稿する時は好きにするよありがとう
いつもの人だったとしてもありがとう!決心ついたよ
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 04:57:50.75ID:qMilsbVi
マイナージャンルから旬ジャンルに移って初投稿したけど閲覧数が増えるの速くてびびる
旬ジャンルでもカプはマイナーだからそんな変わらないと思ってたのに旬ってすごいな

そして閲覧は増えたけどブクマ数はそんな変わらない現実に打ちのめされた
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:01:38.03ID:Z9zC/QtL
読む側の愚痴で我が儘でしかないんで注意



今のカプは甘い物を食べた描写が詳細な人が多くて読んでるだけで口の中が甘くなる
甘い物好き設定はなくても原作でケーキ食べてたりするからそういうシーンは全然おかしくない
ただ私が甘い物苦手なだけ
読まなきゃいいんだろうけど我慢出来ない読みたい
詳細ではあっても無駄にくどいわけじゃなくてもし甘い物が好きだったら「おいしそう」って感想だったと思う
やめて欲しいわけじゃないしそんな権利もないからこんなん匿名じゃなきゃ言えない
最近は小説が更新される度にスナック菓子食べてる
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:53:00.42ID:jxXKz0mh
派閥民どもの悪行は最低でも20年は語り継ぐ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:54:36.63ID:Mols966s
>>516
わかる。いい感想くれる人がいると、どうしてもその人に向けて書いちゃうとこあるよね。
自分は最近依存に疲れて、いつもよりずっと長いの書いてる。なかなか書き上がらないんだけど、そのぶん冷静な時間が増えて「自分のために書く」って感覚戻ってきたよ。
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:25:33.16ID:Q4HwFRGx
たまたま管理画面を見た
末尾9がひとつ上がってる でも鐘の表示なし
あれ?通信障害でも起こしたかな?ちょっと時間空けよう
数十分後ログイン やはり無い 管理画面見る 末尾9のまま
夢だった? ブクマ一覧見たら今日の日付でひとつ増えてる
折角ひとつ増えたのに他の誰かが外したの目の当たりにしてしまった
鐘も鳴らなかったからしょっちゅう管理画面見なきゃ知らないままで済んだのに
自分バカ……
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:30:49.59ID:+pB26lbo
自己満で表紙素材借りて書いてるけどすごいブクマ率の人が同時期に同じの使ってるとちょっと複雑
でも管理画面で自分好みの表紙が並んでるのが好きだからデフォルトは使いたくない
ネットのフリー素材借りるべきか
タイトルもAとBが××した話みたいのが閲覧増えそうだけどそれも自己満でつけたくない
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:04:00.56ID:Flxr0JqJ
書きたい話はたくさんあるんだけど
ブクマつかなかったらどうしようとか
また同じカプの書き手より少ないんだろうなと考えると鬱る
読んでくれてブクマしてくれる人もいるにはいるしありがたいんだけど
同カプで一番になりたい
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:14:25.08ID:CtavJFhI
今日読んだ支部小説、文章やストーリはしっとりシリアスですごいいいのに英語圏のキャラの英語台詞が中学英語レベルの文すら文法やスペルがめちゃくちゃで、しかも盛り上がる場面に英語台詞が集中するからすごい萎えてしまった
せめてスペルくらい調べて…作品の雰囲気が知的なぶんがっかり度がすごい
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:24:12.03ID:BxJxnT7d
半年前は閲覧もブクマも回ったのに、今は全然付かなくて辛い。
ジャンル自体が斜陽やジャンル衰退と度々言われてるけどそれを痛感してる。
メディア展開はされるからまた巻き返してほしいけど、自CPが衰退して苦手CPが増えてるのも辛い。目に入らないように自衛はしてるけど。

続編希望と言われたけど、どうせ書いても見る人いないよな…と思う半面、
続編希望と言ってくれる人が一人でもいる内は書くべきなのかと悩んでしまう。
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:41:44.82ID:0O6RkFzb
やはり、r18はエロシーンないとあかんな
連続ものであるのとないのとでは、ある奴の方がコンスタントに閲覧が伸びる

それは喜んでいいのか悪いのか
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:01:14.83ID:1JHU7vZE
まだピクシブに居座って派閥仲間と一緒に2ちゃんねる荒らしてる作者が痛すぎる
マルチで他人装うとか悪質すぎ
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:03:01.22ID:abKy0Py7
>>528
本当に間違えまくっていて残念だったのかも知れないけど
英語圏の口語っぽくわざと崩して書いてる可能性ないか
極端な例だけど「てかさーマジうけるー」「ワンチャンなくなくなくない?」みたいな口語だとしたら文法ハチャメチャパラダイスだろうし
流暢なブリティッシュしゃべってたら気取ってると思われるしね
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:33:14.14ID:+EZf/yJ/
>>529
すごいわかる、自分とほぼ同じ状況
しかも最近嫌いなCP者が張り切って連続投稿してるからジャンル検索もしたくない
(ミュートは他の嫌いな人に使ってるから枠が無い)

シリーズ連載してて毎回コメントしてくれる人はいるけど
きりのいいところで完結させたらもうサイトで好き勝手に続編書こうかなと思ってるわ
サイトのほうが読みやすくできるし…。
しかしプロフにURL貼ったところであまりそこから来る人もいないんだよなぁ
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:10:49.01ID:I787oNuT
支部小説の仕様についての愚痴
マイピク限定も表紙を検索に出すかどうか選べたりフォロー限定公開とか公開範囲をもっと選べるようになって欲しい
でないとマイピクもフォローもイマイチ旨味がない
特殊性癖の作品があったとして、書き手としては理解ある人に読んで欲しい→マイピクにしたら検索に出ないから気付かれない→外部SNSで呼び込むしかない→マイピクめんどくせぇ垂れ流しでいいやってなるし
読み手としてはマイピク限定だと読みたいのに見つからない、垂れ流しだと地雷を踏むって悪循環
書き手としても読み手としても現状の機能が微妙過ぎて不満が溜まる一方…
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:14:31.23ID:BxJxnT7d
>>534
529です。ジャンルは違うかもしれませんが、自分と同意見の方が居て心の底から嬉しく思います。

私もきりのいい所で無理矢理〆ようかな?
評価を見るのもブクマを気にするのも辛いし、ROM専に戻った所で苦手CPが溢れた自ジャンルを検索する気にはなれない。
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:27:28.43ID:PIITiKbS
あと1ブクマで大台に乗るのに外され、もう一度あと1ブクマに来たとこでまた外された
一つの作品でこんなことされるの初めてだ
偶然なんだろうけど…そんなに大台に乗せたくないのか
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:36:53.06ID:4LpxUK3t
ここでも時々話題になってたけど最近通知がおかしいぞ
貴重なコメントをもらってたのに鐘が無反応だった
新作だったから気が付いたけど、古い作品だったら気が付かなかった
そのまま放置してたらと思うと怖い
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:23:31.93ID:b87BpEKl
支部に疲れたというか自分の実力のなさに疲れたが正しいんだけど
サイト考えてみようかな でも全然詳しくないんだよな
たぶん何も考えずにこんなほぼノーリアクションでよくやるよと思われてただろうけど疲れた
わりとマイナーで書き手が片手で数えられるぶんまわりがどうしても気になるし
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:19.35ID:mZqBLfpL
フォロワーは通知切ってるけどタグは切ってないのに一度も通知あったことない
150近く書いてるから過去作につけてもらっても気づかないよ…
一度適当に過去作見てたら一ヶ月前にコメ来てて驚いたし通知なくてイラッとした
本当に余計な機能いらないから通知ちゃんと来るようにしてくれ運営
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:02.04ID:Cj1/Sew0
この流れでもしかして自分のところにも通知がないだけでコメが来てるんじゃ…
と思って見に行ったのは自分だけじゃないはず
もちろんそんなことはなかった
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:30:20.84ID:SKYNr7Ns
>>544
ブクマ整理しててあーこれもう読まないなとか
あの時は良く感じたけど今は上位互換沢山ブクマしてるからこれはいいやとか
未読でブクマしてたけど読んだから外したとか
ジャンル変わったからブクマ全部削除!とか
支部垢作りなおすから垢削除とか
間違ってブクマはずしちゃって再発掘できず涙とか
いくらでも考えつくけど
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 18:47:19.26ID:9V5eG7r4
>>381-382に関連して
読み手が勝手にタグつければいいんだけど
実行しようとすると表記揺れとかのしょうもない選択で悩んでしまう
「無理矢理」か「無理やり」か・・・「薬物」か「ドラッグ」か・・・R-18だと○○とか○○○○とかもあるな・・・
書き手はどれがいいのかな・・・どれにしよう・・・とか延々と考えて結局何もタグつけないで去ってしまった
さすがに気にし過ぎ?
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:48.56ID:HgSstw0Q
シリアス物読んでる時に次ページに行った途端「ハイ!いかがでしたか〜?拙い文章で
本当に土下座なんですが(涙)〜」とか一気に現実に引き戻される能天気な文章書いてる人
いるけどあれやられると次読む気が失せるから本当にやめて欲しい。
キャプションがあるんだから言いたい事あるならそこに書けよ読まないからと思ってしまう
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:54:04.93ID:X9HDqWcT
キャプションに自分語り過多ジャンルってのはほんとにあるんだよな…
子供が熱出したの自分が熱出したの
え、それ何のために書いてるの…?ってイラっとして読まなくなることは多い
しかし別にそういうこと書いてるからってブクマには影響しない模様
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:02.95ID:Cj1/Sew0
>>555
そういう文化は携帯小説が終わった時点で廃れたと思ってたがそうでもないんだな
昔懐かしいBBAノリだなとなまぬるくみてあげたらいい
いにしえの同人誌にあったキャラと作者の対談みたいなもんだと思ってあげて
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:17:09.48ID:EBSCzp9q
後書きの代わりに本編に出ない脇キャラ同士が語り合う座談会とか商業誌でもあったね
支部では見たくないけどサイトの代わりに使う人にとっては普通のやり方なんだろうな
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:19:45.23ID:DF7qWkjO
ほんと読んでる方が恥ずかしいくらいクッッソ下手くそな文をなんとなく読み終えた後に

ほんとごめんなさい…(泣)意味わからない文で、でも書きたいんです(泣)ほんとすみません…
、をどこに付けるかも分からない…でも書きたい

みたいな後書き見てほほえましく思った事ある
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:08.39ID:z4xWnEcj
注意書きが必要なのはわかる。わかるんだけど、1ページ目に約3000文字以上この解釈はうんたら〜〜って長々書かれると読む気失せる。長いわ。本文半分以上注意書きじゃん。
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:44:57.21ID:ofBwfhpA
>>547
読み手からしたら分かればいいし
迷う前に実行して欲しい

ちなみに自分はタグ無しで地雷踏んだらその作者の作品は一切読まない
タグ検索で絞り込んで読んでる人からしたら適切なタグ付けしない作者自体が地雷だよ
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:47.12ID:gRbUkWwE
私事で色々あって書く気力が無いから客観的に
書いてる話はABがなんかやかでいちゃいちゃしてるかAにさせられないゲスい所業をモブにやらせてるかの二択しかないし内容なんか無いようなもんだからキャプションも非常に簡潔
なのでROMる人も決まってるみたい
ブクマくれるのは大体いつもの人だし

それだもの、公式に動きがあっても閲覧伸びないわけだ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:58.42ID:X9HDqWcT
キャプションに中身を詳細に書いた方が閲覧伸びるんだろうか
自分はブクマ率は悪くはないが
閲覧が他の人に比べて低い気がするのは
キャプションがそっけなすぎて一見さんを逃しているのかなとか思ったり
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:44:38.34ID:X9HDqWcT
>>566
やっぱり気難しいって思われるのか〜〜
でも自分でも多分同じように思うと思うから難しいよねw

自分語りをする気はないし
あんまり中身を詳細に書くほど事件性のある話を書いてる訳でもないから
どうしても〇〇が××する話、くらいしか書けないんだよなあ
悩むなあ
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:45:54.25ID:EBSCzp9q
>>565
一度地雷シチュに引っかかったけど萌えるのは分かってる人、とかだとキャプションのあらすじ確認してから読むかな
逆にあらすじや特殊嗜好以外の自分語り的なキャプションが多い人のは避けるようになった
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 21:49:54.34ID:B/A4VvCK
個人的にはエロ中心作品ならどんどんエロ性癖系タグ付けて欲しいし
恋愛の方が中心ならタグでなくキャプションの方に注意点を分かりやすく書いておいてほしい

愚痴、そのジャンルが好きだから小説書き始めたのに今や他の人の作品検索するのが苦痛でほとんど読めない
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:00:42.41ID:o9kQfZUk
>>567
ちょっと誤解を招きそうな書き方しちゃったけど
キャプションから得られる情報が少なくて相手のこと分からないからこっちからアクションはしないってだけで
必ず気難しいとか思ってるわけじゃないよ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:47:43.97ID:XtN8UiwX
本当にもう二週間以上一つも閲覧ない
全作品通してだよ
サイトよりは読んでもらえると思ってきたけど
ジャンルが衰退しきって支部に上げる意味がなくなってきた
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:05:23.69ID:0D702dRJ
>>565
自分もキャプションそっけないや
この話を書くにいたった経緯とか、甘々ですとか しっとりめですとか書いた方がいいんだろうか
自ジャンルに投稿してあるキャプション見ると自分だけスカスカで どうしようと思う
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:12:52.74ID:XtN8UiwX
このジャンル全体閲覧激減してる
たまに上がる新作さえ一日目の閲覧二桁届かないほど
ブクマ欲しいとか言ってられない
読んでもらうだけでありがたいっていう人の気持ちわかるようになった
でも読んでもらえなくても書きたいんだよな
こんなに好きっていう気持ちを書き残しておきたいのよ
それで書けば読んで欲しいと思うし
読んでもらえなくて辛い
愚痴連投すみません
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 23:33:29.82ID:3kNShWLT
イベント無配宣伝のみの投稿でで新作を流された
本文ねえんだったらツイでやれよと見かけるたびに苦々しい
本文文字数二桁とかなんのための投稿かよ

規約で作品ではない投稿禁止にしてくれないかな
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:05:51.32ID:g052BHNl
イベント宣伝禁止は難しいんじゃねえの
乗っかってる連中が去ったら支部終わりだし(特に絵)
でも合同誌で一人ずつサンプル()ばらまかれた時は殺意わいたわ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:31:50.50ID:fcygVipB
今日もAB投稿ないわーとか読み手の呟き見て殺意すらわく
あなた達がブクマに渋くなってフォローで済ませて過去のブクマも外しちゃって
そのくせ続きやら後日談クレクレしたり別視点プリーズだの要求ばかりはするからうんざりで書くのやめちゃった人たくさんいるのに
自カプ神もブクマさえしないくせに募集もしてないリクエスト送られてげんなりして去った
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:00:20.32ID:GtDepy8m
>>576に便乗愚痴
読み専で要求だけのコメ残すやつにモヤる
コメ残そうって気持ち自体はありがたいけどさ
一言も感想なしに「読みました!〇〇バージョンも見たいです!お願いします!」じゃモチベ上がるどころか下がるだけだわ
こっちはお前らの妄想生産機じゃねーんだよ
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:19:38.71ID:sxL6Hjar
>>575
サンプルですらなくて本文に「本文はありません後日マイピクで〜」だぞ?
サンプルだったらウザいけど許せなくもない

でも合同誌のサンプルは1冊で1投稿にしてくれとは自分も思うけど
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 03:18:47.75ID:8wW3VX7W
今までの作品全部usersタグ付かない、感想タグ付かない、コメントもブクマコメも無い、スタンプすら無い
ブクマの数も大切だけど爆死だろうと伸びようと他のリアクションが一切ないのは、大袈裟だけど誰の心にも響かない駄作しか書けてないのかなと思ったら作品を作れなくなってしまった
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 03:24:38.98ID:g052BHNl
他人様からの評価がどうとか言う前にテメー自身に響かねえもん書いてるだけじゃねえのw
自分で面白いと思ってたら他人の評価なんてクソどーでもいいわ
支部にあげるのっては面白いから見せてやるよっていうもんだろ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 05:01:27.85ID:/CRDJ7Vy
口は悪いけど何だか恰好いいね!
そういうスパッとした考え方憧れる
愚痴りに来たけどどーでもよくなったw

>>573
閲覧が少しでもあるのならキャプションに感想くださいって書けば?もしくはプロフ
過疎ってるなかの貴重な閲覧者逃がす手はないよ
内容が良ければ感想来るし、いまの状況で自分のモチベーション保てないなら色々やってみなよ
それか創作から一旦距離を置くか

なんか上から目線っぽくなったかも申し訳ない
あと既に手を尽くした後ならごめん
自分も恥を捨てたら感想いただけたからさ
とにかくめげないで
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 05:35:08.01ID:XlVpGY4j
中堅ジャンルの中堅CPだったけど今じゃすっかり斜陽
最後に上げたのは一ヶ月以上前なのに連投になっちゃったよ
ブクマの数が少なくて悩んでた日さえ懐かしい
自分だけブクマの数そのままで他は桁が多くても羨まないからせめてもうちょっとだけ投稿頻度上がって欲しい
「このCP増えろ」が嫌われるのはわかるけど気持ちがわかる
もっともっとこのCPの話を読みたい
過去の投稿作品を繰り返し読んでるけど新しい話も読みたい
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:09:21.23ID:HDzjBQ2H
ブクマ0なのに続きくれってタグつけられてる人見ちゃって最高に気分が悪い
自カプじゃないから読めないしどうこうしてやれるわけでもないんだけどもどかしいな
続き読みたいくらい気に入ったのならブクマくらいしてやれよ!タグつけるよりよっぽど簡単だろうに
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 08:25:20.16ID:Z+ncvfXB
普段は別ジャンル書いてるんだけど何気なく閲覧専用にしていたアカで全く違うジャンルの
話を書いたら今までに来たことがない量のコメやらメッセージ。
その中に本命ジャンルの神がいて「次のお話楽しみにしてます」と書かれていて
もう書く気がなかったので複雑な気分
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:03:07.48ID:50jSgz6N
久々に別ジャンルを書いたけど文字数が全然増えない
閲覧はもともとのジャンルよりは回るけどブクマは……
下手なりにもとのジャンルのほうがブクマはもらえるみたい
でもほんとに閲覧回らないから悲しい
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:43:06.79ID:nAfNAjQZ
いいねブクマどころか閲覧のびない
ちょうど同時期に投稿した人と閲覧数だけで4倍も違う
いいねブクマ関係ない初動から差が開くのは、あっちが作者読みされてるのか、こっちが作者避けされてるのか
せめて前者であってほしい
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 11:48:33.99ID:fACUhi2D
通知最近仕事してなくていいねキリがいいのもらってもこないし
そのわりに久々についた通知は何度押しても消えないんだけど何これ
押し方が悪いの?

愚痴
いつもブクマしてくれていたフォロワーさんが今回スルーで悲しい
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:07:15.32ID:dJnGUovp
>>586
複雑な気分ってなんだよ愚痴じゃないならスレ違いだ!自慢かよ!バカ!

こういうの自虐風自慢にしか思えないくらい荒んでるのは今週閲覧がゼロだからかな
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:23:54.19ID:DAV9VXK5
>>605
だね
>>580とかわーわたし言ってることかっこいいーって
自己陶酔してるのよくわかるレスだし

こういう人がどう思われてるか
高尚様スレ見てくればいいのにと思う
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:48:54.14ID:/CRDJ7Vy
この流れこそモメサの思惑なんじゃないかとじゃないかとさえ思えてくるよ
単発多いし
絡んだ自分も悪いけどさ
やっぱスルーが一番ね
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:02:03.46ID:HDzjBQ2H
ここは愚痴によっては共感やアドバイスを得られるのがいいところだったのに
叩かれたこともあるけどいままで何度救われたことか
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:15:38.54ID:YOeinGEg
書き込む方は具体的な数字出さない読者や他作者を下げない
書き込み読んだ側は攻撃的に絡まない煽らないってのじゃ駄目なのか
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:18:39.29ID:Q3sXS0NE
>>626
数字は出していいってのがそもそものルール
「攻撃的に」はあいまいすぎる

それが許されるなら「自虐風自慢と受け取れる表現はやめましょう」を追加して欲しいわ
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:43:20.52ID:4ITYNoD2
ブクマ取れない閲覧回らないだけが愚痴じゃないよね
うっかり一発当てちゃってプレッシャーがきつい気が重いだって愚痴だよね
でもこういう愚痴は自虐風自慢に捉えられるんだよな
自分の気に入らない愚痴はスルーすればいいだけだと思うんだけど
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:57:15.32ID:mmVDcM3b
ロムとしての愚痴

携帯から直打ちでの投稿なのか20文字くらいでの改行って読み辛い
すごく流れがぶつ切りにされて頭に入ってこない
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:23.54ID:75v5sEWu
>>634
その愚痴は全然ありだと思うよ
でも自虐風自慢かよと言われたくなければ
「自分比で」みたいにぼかす配慮は要ると思うし
それをしなければ
「一発も当てたことない自分にとっては当てたって愚痴を見るのが辛い」
って愚痴られるのは仕方ない
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:22:35.37ID:clnxfEyc
>>626
元々ここは支部小説スレに具体的な数字出したり他sageしたりする書き込みが増えてきて
隔離する目的で作られてるからそういうルールにするのは本末転倒
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:43:31.77ID:rUX+oTuL
アプリの通知で2人からすきが来たとした時、片方のすきを確認するために通知をタップして支部を開くと
もう1人からのすき通知が消えるのワロ…えない
いくらすきしてくれる人が少なくても、もう1人がどれにすきしてくれたのかわかんねーよ…教えてくれよ…
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 15:45:37.33ID:Ve6Qf/s5
5作ほど、自作をサクッと削除してきた
以前に50作くらいまとめて消したら躊躇なく出来るようになった
さすがにコメントをもらったのは置いているけれど
爆死したら消せば良いやと思うとストレスフリーで楽しめるような気がする
どのジャンルでも、ビギナーズラックを超えられない
何故だろう
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 16:31:35.19ID:B4MNvRHc
プレミアム入っていると
6時間毎の閲覧数のが
レポートの棒グラフで表示されるよね
棒の表示する数はいい加減というか
閲覧総数とは合っていないのが現状で
例えばある時間帯の閲が10と表示されていても
閲覧のあった作品個々の増加数を足すと
5だったりする
これを何とかすれば良いのにと思う

愚痴
平日の深夜〜早朝の時間帯って閲覧ある?
ほぼ毎日というか毎朝閲覧一人入るけど閲覧だけ
かなりの旧作を踏みに来て別にいいねするでもなく
おそらく読んでもいないような気がする
同じ人が来てるとしたらちょっと怖い
新作なんて二ヶ月に一回
上げられればいいほうなんだから
毎朝チェックされても
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 17:33:34.90ID:B4MNvRHc
>>642
そう思えた時もあったんだけどね
最新作や一つ前の話は完スルー
ちなみにブクマはここのところ軒並み1桁
半年かかってようやく2桁
原作は数年前に終わってる半ナマ
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:21:22.65ID:5xGupfHK
>>581
ありがとう
キャプションとプロフ両方に書いてみるよ
読んでもらえてうれしいってことも貴重な閲覧者に伝えるべきだね
感想下さいって率直に書いてみる
この書き手反応欲しがる人だって分かってる方が感想送りやすいよね

>>619
共感とアドバイスが得られるの本当にこのスレのいいところだね
もちろん愚痴を言わせてもらえるのもいいところだけど
置いておけば誰かが読んでくれるよって前ここで言ってもらって
そうかなと思って置いておいたらブクマが二つ増えて倍になったし
それ以降は増えてないけど

愚痴は閲覧がないことだなやっぱり
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:49:36.47ID:ApJJY1E+
やっぱりブクマもしないのに日参するの気持ち悪いんだな…
自分もやるから今後は非公開でブクマするよ
何だろう、この人の文章の書き方好きだけど影響されそうで怖いなーって人は
どうにもブクマできない
でも好きだから見に行っちゃうw

確かにキモイな…
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:44.42ID:Y/ixJqiz
更新が止まったジャンルを整理するつもりで小話詰めとして編集してたらうっかり削除しちゃったよ
PCに原文はあるけど編集し直す気力が果てたので後日やり直す……
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 20:00:06.92ID:Vztv2Ad6
>>646
別にキモくないよw
とある旧作にほぼ日参してくれる人がいるのでそんなに気に入ってくれたのかなと勝手に思ってる
もちろん非公開でもブクマしてくれたら凄く嬉しいけど、閲覧増えるだけでも有難いしたまにいいねしてもらえると喜ぶよ

愚痴
数日前に上げた新作、閲覧に対してブクマ率がとても低い
面白くなかったってことだなあ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:26:17.36ID:yIZWVJre
いつもコメやツイ宣してくれる人が今回はしてくれない。

いつの間にかしてもらえて当たり前になってたけど、決して当たり前ではない。貴重な存在だったんだな。
他の神をツイ専してるから私の書くものと趣味が合わなくなったんだね。

今までありがとうございました。
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:45:48.74ID:zxyeud/S
マイピク申請時に作品を褒めてくれる割にブクマはしてくれない人がいっぱいで、ちょっと哀しくなってきた
しかもマイピク限定作品の反応がほぼ無いって…あーつまらなかったのか、うん、ごめん
今後お断りしたくなってきた
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:58:47.70ID:5xGupfHK
キャプションとプロフに感想くれくれしてきた
感想くれるほどの人が来たらきっとブクマもくれるよね
でもモチベが下がる感想きたらいやだな
反応をくれと言っておいてそれは我儘だよね

今日も閲覧ゼロだった
新しいキャプションとプロフが人の目にふれるのはいつになるんだろう
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 06:49:58.19ID:EhEd2JV1
連続爆死がホントつらひ
前作はエロなし2000字未満だから覚悟してたけど新作はエロあり30000字近く しかも閲覧されてない訳じゃないのにブクマもいいねもつかないから余計辛い
新規さんで軒並み三桁ブクマ叩き出す人が現れてジャンル検索も出来なくなったし他の人の話も読めない
テンション下がってつまんない
こんなんでジャンル熱も下がっちゃうのかな いやだあぁ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:22:03.56ID:H4bCTJ2L
>>651
わかる
自分はそんなにしょっちゅう
マイピク申請来るわけではないけれど
そのたまに来るマイピク申請や
熱い長文の感想メールの主が
ことごとくブクマフォローなし
感想メールで何度も読んでますという、
その話にもブクマないし
だったら嘘でも
非公開ですがブクマしてますぐらい
書いてあれば印象違うのに
それとも最近は
何回も読んでます繰り返し読んでますを
非公開ブクマと読み取れという文化でもあるのか

ブクマ一つせずマイピク申請してくるのて
大抵はこちらが承認するとその日の内に
即行ピク限作品を確認するみたいに次々開けていって
承認ありがとうでもなければブクマもいいねもない
自分にはとてもできない
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 09:52:41.80ID:qc9SEuQn
なんでこの人の短文がうけて長文がうけないんだろうとか
一人称がうけて三人称がうけないんだろうとか考えるけど
やっぱり自分の力不足なんだろう
起きたらブクマふえてないかなぁとおもったけど増えてなかった
あーあーブクマほしい
カプ者の中で一番ほしい
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:07:10.54ID:OFw5QUhK
初めてアップした作品が宣伝ツイや感想も沢山貰えて嬉しかったのに二作目からは全く鳴かず飛ばずで心が辛い
オフも一作目と二作目では部数が倍以上違うし何がいけなかったのかわからないところも辛い
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:28:12.54ID:TBcXEXVG
ここ最近ブクマ審査が異様に厳しくなった自カプ界隈
いつも絶賛されてる神ですらちょっと肩の力抜いたような軽いの書いただけで容赦ないほどブクマ少ない
マイナーでただですら投稿少ないのにおかげで気軽に投稿できない雰囲気になっちゃってる
軽いのよく投稿してた常連さんも来なくなっちゃったし
下手したらブクマ0もありえるくらいシビアだから毛色の違う変わり種とかチャレンジしてみました系なんて怖くて投稿できなくなった
そこそこ長寿ジャンルだからみんな目が越えてるのはわかるけど読み手=審査員にでもなったつもりなのかと萎縮してしまうようになった
一度でも自分で書いてみればちょっとした短編だって意外と書くの難しいってわかるはずなんだけどな
全力のものしか投稿できないと投稿間隔も開いて益々過疎るしそれが爆死するのも怖くて躊躇してしまうしなんか凄く悪循環
だからもっと気軽にブクマしてもいいのよ?っていう愚痴
長くてごめん
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:38:53.82ID:7unsYYXz
諸事情により全て非公開ブクマだというアカウントからのマイピク申請承認したら無断転載とメール晒しのコンボ食らったので
さくっと通報とブロックのコンボかましたら粘着ストーカーに進化してて笑える
なので非公開ブクマは自他共にないものとして扱うことにしたよ
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 11:35:20.49ID:woSsAeC+
ある書き手に送ったただの感想を自分に都合のいい悪意方向に解釈した注釈付きで晒されたことある
そいつが界隈では有名なヲチャだって知ったのは晒された後だったけど
通報してブロックしてやった
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:11:45.70ID:qpPLQY43
自ジャンルなら割とどんな作品でもブクマしてくれる人が数人いるんだけど
最近見かけないなーと思って覗きに行ったら別ジャンルを山ほどブクマしてた
こうやって1人また1人と減ってジャンルが斜陽化していくんだな〜
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:22:27.09ID:GoYZAGwu
>>659
わかるそれ
同じ界隈かもしれない
投稿するのが最近試験みたいに緊張する

愚痴
好きな字馬に支部のDMで感想送ったらお礼と自分の作品の感想を返信してくれた
嬉しいけど気を使わせちゃったかな?
字面通り本当に気に入ってくれたなら嬉しいけど自作品のブクマ少ないんだ
字馬みたいにブクマ稼いでれば・・・素直に喜べばいいのに邪心してしまう本当に交流向いてない

交流の無い相手からのブクマが純粋な作品の評価だわなのでブクマください
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:26.35ID:ZCMWy3WU
交流一切なくてブクマも少ない
そもそも閲覧も少ない
でもきっとめっちゃすごい作品書いたらそんなのは関係なくブクマがいーっぱいつくんじゃないかって夢見てる
自分には無理そうだけどさ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 14:38:31.11ID:h+uQpRY9
うちのジャンルも一年ぐらい前からそんな感じ
投稿作の半分近くはブクマ0、ジャンル一の字馬でも10〜20だけど
ここまでになると却ってブクマ0でも普通だから
「恥かくんじゃないか」って恐怖は薄れたわ
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:11:26.31ID:oFvQd9g/
>>656
うちは何個かカプがあるし濃い薄いもあるから、全部につけてくれなくてもいいんだけど
好きなカプの好きな話くらいマイピク読んだらブックマークつけて欲しいよね
ああこの人この話好きなんだーってこっちも傾向がわかるし
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:13.94ID:ebHkruaC
ロゴがキモい絵とカタカナに変わってるのは期間限定なのか、今後ずっとこれなのか
そんなところは変えなくていいから、キャプションの文字装飾機能を返してくれ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 19:32:08.01ID:W8lRzIcB
>>674
スマホ版からなら装飾できるよ
文字色以外は知らないけど
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:01:34.78ID:fN31NxFX
>>655
タグやキャプション工夫してくれ性癖が合えばジャンル外でもエロは読みに行くぞ
性癖で検索して自分は自ジャンル外で神を見つけて拝んでる
まぁ「よそ者に読まれてもなぁ」っていうならどうしようもない
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:26:25.66ID:QuNW+z46
>>666
邪推しちゃうのわかる
貴重な時間を割いて褒め言葉捻り出してくれたんだと思うと申し訳なくなる
でも個人的なこと言うとROMジャンルは下手でも会話文だけでも脳内補完するから
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:07:42.54ID:pyX0wBIu
>>659
自ジャンルと凄く似てる
ブクマ渋すぎてどんな戦場なんだここはと感じるw
殆どの書き手の投稿頻度が減っていってて、ジャンルもゆっくり死んでいってる
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:19:26.07ID:Z99DctYP
お金も労力も使わずに楽しめるものが溢れすぎてるんだろうな
ブクマやいいねをポチるくらいで書き手がその気になって作品を無料提供してくれるんなら安いもんじゃんって思うけど
それすらするのが面倒な人が多いんだろね
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:50.49ID:TBcXEXVG
659だけど単純に衰退してるだけなら諦めもつくんだよね
でもツイはそこそこ賑わっていて絵師たちは全盛期に比べれば全然だけどそこそこの賑わいを保ってる
ツイじゃ勝負できない字書きたちは瀕死なのに気付いて欲しいよ…
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:39:23.26ID:o5ZGYKSC
この作品は閲覧**1、ブクマ*3、いいね*9、
こっちの作品は閲覧**3、ブクマ*2、いいね*8ってもう頭の中に入ってるから、
僅かに増減してもすぐ分かる。ブクマ減っても気付きたくないのに
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:45:29.90ID:s1hH5FvT
>>685
自分のだけならまだしも
自分の前後の人のブクマまで記憶してるそんな自分が嫌

読み専になりたての頃は
ブクマ数なんか気にしたことなかったのに
ほんの1年ちょいでただのブクマ餓鬼になり果てたな…
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 22:49:00.12ID:19XCkdjU
なんか書き手同士で全くブクマし合わないジャンルって廃れやすいイメージ
絵はツイとはいえ描き手同士でにぎわってるなら尚更
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:38:53.63ID:uQskVgo6
自ジャンルは少ない絵描きはこぞって他ジャンルに浮気、多少いた書き手もツイに流れてるし、みんな体力なくなってきたのかベッターに2000字以内の短編をたまーに上げる程度。
おかげで支部は自分の連投で埋まってるよ切ねえ
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:53:50.60ID:stsaPQJJ
>>659
わかる
自ジャンルその一歩手前だわ
2年前はある程度評価つくし長いシリーズとかポンポン投稿できたけど今は難しい
それにもかかわらずシリーズ連載しちゃった自分
はっきりいって全部下げてサイトでやり直したい

毎回読んでます!てコメントくれる人が2人いるけど
二人ともブクマしてくれない
コメントはありがたいけど自分ならそういうことできないと思いモヤモヤする
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 06:33:56.47ID:JKWenyEB
>>692
乙…
自分も長くシリーズ投稿してるから
他人事じゃない
じわのびでやっとここまで増えたブクマな
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 08:25:57.94ID:VIvTkP/6
いいかげん管理画面ばかり見ちゃうのどうにかしたい
ブクマもいいねも増えないって分かってるのにな

そんな時間あるなら次のネタ考えたい
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:10:34.90ID:R12VCQXW
事情によりお休み中なんだが増えるフォロワーはともかく今までブクマなかったフォロワーさんからのブクマにモヤる
いくつもusersタグ切り替わったけどコレ新作上げたら反応そうでもないんだろうなとか
過去作のブクマ外されるんじゃないかとか考えたらROMでいる事の楽さよ…
気軽に投稿できるけど無反応でも読める支部だからなあ…
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:23:41.87ID:/qq/GT7V
>>690
横レスだけどすごくわかる
自分にもコメントしてくれる二人いるけど自分の作品にはブクマしてくれない
コメントしてない作品にはブクマしてるのに

斜陽なんでブクマ2増えるだけで泣いて喜ぶんですが…
他の作品には惜しみなくブクマしてるからブクマしぶいわけじゃないだろうに
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:33:20.39ID:/j866TQH
ブクマよりコメントの方がハードル高いしもらったら嬉しくない?
勝手なリクエストとかは別にして、読み手もよっぽど好きな話・書き手じゃないとコメントしない気がするよ
もちろんどっちもしてくれたらより嬉しいけど
いくらブクマ多くてもコメントない方が自分は寂しいな
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:58:12.07ID:stQaA9OK
コメントついたんだけどスタンプでもなく支部の絵文字?みたいなのが一つで来た
それだったらスタンプでよくない?と思うんだけど
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:03:55.51ID:/Z6pzT+j
昨日新作を上げたらブクマといいねがついて、ついでに未読の過去作を見つけてスタンプをくれていく常連さんがいた
過疎りすぎてて鐘が鳴るなんてことが滅多にない中、鐘の横に真っ赤な数字の5
うれしいんでしばらく飾っとこうと思ったのに
朝起きたら3に減ってるよ… バグ?
2週間ぐらいは消えないものだと思っていたんだけど…
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:38:23.76ID:mmufQpms
>>701
気持ちはわかるんだけど「消された」「減った」までならまだしも
「減らされた」という言い方になるのはちょっと被害者意識が強すぎる気がする
向こうは自分の都合で自分のブクマを取り消しただけで
こっちのブクマ総数を「減らしてやった」という認識はないよね…
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:30.37ID:Iukim094
なんかすごい新作書きたいんだけど
どうせブクマもしょっぱいし
閲覧は半年前に比べて半減してるし
自己満足にしかならないし
誉めてくれる人も義理でやってる気がしてきたしもう止めようかなーと思う自分と
何言ってんだこの大馬鹿野郎!誰も見なくても自分が書きたいから書くんだろ!という自分が
カツオの脳内天使と悪魔みたいに闘ってる状態w

最後には書く方向に傾くのは解ってるんだけど
やっぱ閲覧の数が低下するのが一番きついね
元々マイナージャンルではあるんだけど
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:07:38.03ID:kxArJcGs
厳選フォローみたいな人にフォローされて
その人のフォロー一覧見るとジャンルの絵馬字馬ばっかりで恐れ多くありつつも
ブクマ一つもしてくれないのなぜ
フォローいいからブクマがいいです
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:35:05.65ID:ETSIyDEt
複数シリーズ持ちなんだけどどれも数を重ねる毎にブクマ数が渋くなる
1話目だけにブクマする人が多いのはわかってるし全話にしてもらえる力がなかったんだなとも分かってるがじわじわ減っていくのを見ると寂しい
1話で萌とネタを書き尽くせる筆力が欲しい…
あと複数進行じゃないと飽きたり煮詰まっちゃう自分をどうにかしたい
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:38:39.16ID:stsaPQJJ
>>698
レスありがとう
その人がブクマという概念を知らなくてまったく使ってないとかならいいけど
同ジャンルの別の人のはがっつりブクマしてるんだよね…まさに状況同じだわ
たしかにコメントは嬉しいんだけどさ

続きを描きたい欲はあるけどこんなことでイライラしたくないから
きりのいいところで第一部完にして第二部はサイトでひっそりやるわ
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:03:51.86ID:2UgvvDRI
もっと感想とか貰えたらブクマが少なくても外されても耐えられるのに片手で数えるほどしか貰えてない
半分はスタンプだし
自分の作品がどれだけ必要とされてるか分からないからつらい
ブクマしてくれてる人の一体何人が自分の作品を好きでいてくれるんだろうって
簡単に外すブクマより好きです!の感想の方が何倍も価値があるような気がしてきた
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:11:58.54ID:Iukim094
コツコツと貯めたブクマ
今見たら減ってて苦しいなあ…
ブックマークなんだから読んだら外すよねー
使い方は間違ってないよねー
でもくるちい
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:47:42.10ID:nMhQwMbl
シリーズ物の新作を上げて数日経過
1作目自体のブクマ少ないけど片手で数えるしかブクマついてないのは流石に草生える
本命CPじゃないしもう書くの止めてえなあ
…って思ってるのが透けてるのかな、あーあ
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:19:59.36ID:musWqFnd
もう一ヶ月投稿サボってるしこれじゃ駄目だと思いつつ自分の小説読み返すのが苦痛
閲覧全く回らなくなったからいいやと安心して読み返す度気になるとこ修正してしまうのも
本当は良くないことしてる気がして嫌だ
新作は出ない
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:40:45.07ID:AEMITMvA
ABの作品は20〜30ブクマが平均だけど、700以上とずば抜けてブクマされてるAB小説があって、
「最強かつ最高のAB」(※フェイクあり)というタグまで付けられてて落ち込んだ
他のABはいらないみたいなタグだな
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:14:05.77ID:66U4GPnH
ドマイナーカプなのに一人で千文字以下の短文連投やめて欲しい
その人の以外はブクマ50〜100取れる人が来てるのに
「今日は時間あったから二個目のアップです〜」て
シチュのみで萌えられないからほとんど目を通してないけどやたらウエメ感想送ってくるし
いつかネタ被りとか言って来そうで怖い
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:01:14.42ID:EVe41TIo
>>720
淡々と自己完結で投稿するだけなら目障りで済むけど絡んでくるのは辛いね
そういう面倒臭そうな人が手当り次第にシチュ(ネタ)投稿するとかゾッとする
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:12:55.01ID:d8lBGgrZ
絵の方は割と投稿もブクマも多いけど小説は投稿する人少ないしブクマ2桁いく作品は極稀ってジャンルだから
ブクマ少なくてもそんなに落ち込む必要ないって分かってるけど
やっぱりジャンルの作品片っ端からブクマしてる人のブクマしかつかないと
モチベーション上がらないな
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:57:29.77ID:P9LMlaGZ
>>721
絡んでくるしツイッターで延々と自分のSS以外のダメ出ししてるよ
そりゃ8割くらいその人の投稿で埋まってて総合したら文字数多は多いかもしれないけど
ツイッターやってなくて遅筆ってプロフの長文書きの人の小説に
「前作から時間かかった割に加筆が少なくて拍子抜けですけど今後に期待してますね(^_-)」みたいな事をわざわざコメントに残す神経がわからん
毎回そんなコメント残されるせいか次々と普通の人が書かなくなっちゃうし
ブクマ一桁前半だしシブで見ると明らかにその人のだけブクマも文字数も少なくて浮いてるんだよ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 01:13:55.01ID:H8Jgs+vt
短文になんでこんなにブクマが沢山つくんだって僻んでしまう
短文読まないけど読んでみたら勉強になるのかな
僻み根性やめたい
楽しく自分の萌えだけを追求してたい
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 01:24:12.46ID:jBjJJtqp
自分で支部で小説を書くようになって数ヶ月、楽しい思いをさせてもらったことはたくさんあるしジャンルの事をより好きになったけど
最近他の書き手の文章力の方がすごいしどうせ自分の作品に需要なんて無いし書かなくても良いよな…って僻み根性丸出しで他人の作品が読めなくなってしまった。
周りの同カプ字書きはお互いに作品読み合いツイやコメで褒めあって交流してるのに…
たぶん疲れてるからしばらく書くの止めようかな…
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 01:55:40.79ID:junzmefL
私は交流がCBありきABみたいになってきて最近それが凄く嫌で距離置いてるよ
それに作品を見たら萌えてしまって自分も書きたいって思えるのが本当なか上手い人だと思う
シチュのみとかじゃなくてね
交流厨の場合は短文でも結構ブクマとってることもある
うちもどマイナーカプだから交流ブクマだろうなってわかるブクマの数が固定でメンツも同じ
壁打ち気味だし交流厨からはスカンくらってるけど
ブクマの桁数とブクマのメンツが違うから斜め上の感想もらうよりは今の方が楽
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:50:06.95ID:EVe41TIo
>>723
支部やツイのコメって文字制限あるから本性が透けて見えることがあるけどその典型だなー
その人作品のセンスは無いけど荒らしとしてのセンスはあふれるほどにあるんだね
誰も喜ばない才能だけど

そもそも支部のコメでマウント取ろうとする時点でアホだが
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 04:14:21.92ID:bt/gshgX
>>726
わかる。自分の文章と比べると落ち込むので他の人の作品あまり読んでない
同カプ好きだとシチュやセリフのネタも似通ってくるし、パクリだと思われたら嫌だからますます読めなくなった
いつも褒め合ってる人たち、ネタかぶりとかどうしてんのかな
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 08:52:52.07ID:dWYqBZI0
また荒らし作者が他人装って叩いてる
いい加減ジャンル荒らしてるのは自分だって気づけばいいのに
駄文量産しかできない粗末な頭じゃ気づかないのは無理もないけど
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 09:35:05.23ID:dFLniieT
ほかの漫画サイトみたいに作品読み終わるたびに『面白かったらいいねしてね!』『応援のコメントしてね』みたいに出たらいいのに
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 10:14:31.79ID:tF82ajIM
一人称の軽い文体が受けるだろうなって思って実験がてら投稿したら案の定いつもよりブクマついた
ブクマ増やすにはこういう文体でライトなネタのほうがいいんだろうとわかってはいるんだけど
三人称で重いシリアスがすきなんだよな
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:27:16.92ID:ix4e5Kau
ブクマゼロでも続ける短文連投ちゃんってほんとどのジャンルでも出るんだな…
自分だけゼロで周囲はみなそこそこブクマ取ってるのに止めないそのメンタル
ある意味見習いたいとは思ったw
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:28.30ID:LoyabYmt
自カプで仲良しの字書きさんが自分の投稿一週間後にアップしたんだけど
一日でブクマ抜かれて二日で閲覧数抜かれてしまった
自分よりはるかに上手い人だから悔しい気持ちはないんだけど
その人の新作ととブクマも閲覧もどんどん引き離されていくのが辛い
こっちはもう閲覧ビクともしません
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:58:19.82ID:cVbvsU3I
ブクマが一番目につくからどうしても評価の基準にならざるを得ないよね
読む側からすればいいねはアプリからは見えないしフォロワー数だって他人から見えるわけじゃないし
自分もROMだった頃はやっぱりブクマ多い作品から見てたもんな
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:00:46.55ID:3icmcd9H
ほんとそれ
いいねだってあるのにブクマ>いいねな風潮もわかんない
自ジャンルの短文連投ちゃんすぐブクマついてるけど
一桁前半だから義理なんだろうなって
思うくらい振り回されてる自分が一番嫌だ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:16:30.38ID:tVl0zseS
それはどうだろう
ずっとマイナージャンル続けててそっちでは書けばすぐブクマ2桁後半代出す人でも
同じアカウントで別の旬ジャンルのマイナーカプ書いたら1桁とかいう人もいる
ジャンル自体全く違うのもあるけど
書き手の得意分野と読み手の求める雰囲気に合う合わないはあると思う
時代物とかちょっと特殊なジャンルだと特に
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:21:23.06ID:tVl0zseS
あ、>>748>>746
シリーズなら文字数にもよるけど
特に気に入った話だけブクマはあるかも
好みの分かれるプロローグ(2万文字)と本編(3万文字)に分けたら本編しかブクマしない人多いし
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:53.89ID:61cUGZYf
>>748
そもそも二次なんだから作家で読んでても興味のないジャンルに行ったら用済みなのは大前提でしょ
作家に付く読者もジャンル変えた後に追ってくるのは少数派だからジャンル替えはリセットにはなるけど
旬に行って読まれなくても別ジャンル内で読者掴んでるってのはよくある話
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:04:34.63ID:n6naPmx9
「がばっと起きた」「ぱっと振り向いた」「ふんわりと笑った」みたいな、失礼だが稚拙な文章だけど6万字以上の大作で
ブクマもこのジャンルのこのカプにしては異例な数をとって、涙腺崩壊系のタグも付けられてる
文章がいまいちでも内容が萌えるとブクマとれるんだな。嫉妬するわ
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:12:23.96ID:61cUGZYf
二次はキャラ萌えカプ萌えが命だもの
面白いストーリー読みやすくて美しい文章が好きならオリジナルや商業本を探したほうが簡単にいいものに出会える
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:21:14.04ID:rD70XB6G
別に稚拙ではないと思うけど

漢字過多・大仰で迂遠な言い回しに字数至上
そういう字書きは多いけどブクマつきにくいよね
文章が美しいって褒め言葉もらってる人と
読みやすいわかりやすいって人
前者にも信者はつくけど人気なのは後者なんだよな
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:22:43.35ID:d+iqfwnJ
ロム専の人で全部ブクマしてます!って感想くれてた人が今回のは見事にスルー
いつも感想くれてた他の人からも感想はこない

今回のそんなにダメだったのか…凹むわ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:37:24.38ID:IFoMMfyg
なんで読みやすいわかりやすいのほうが人気なんだろうなあ
同じ萌えなんだからうつくしくて面白いストーリーを書く人もわっと人気出てほしい
というかそうでないと作者書くのやめちゃうだろ悲しい
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:41:35.21ID:tYRPcnHH
一次ならシリーズ物の続編でもない限り
登場人物がどういう起き方、振り向き方、笑い方をするのかってのは
キャラの性質がわからない序盤なんかにはもう少し修飾があってもいいかとは思う
もちろん無くても何も問題はないけど

でも二次の場合はそういう説明が要らないのがいいところでもあるから
あえて詳しくは語らないって手法で六万字もの大作をよりスルッと読みやすくってのはありだと思うよ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:44:43.50ID:cBPU/5+3
これ思い出した

>ラノベ作家「最近のネット小説界隈だと『情景描写とか感情描写書きすぎるとウザい。「俺は深く悲しんだ」とかでいい』みたいなこと言うやつがいるらしくて」「もう箇条書きでいいじゃんプロットでいいじゃん…」に集まる賛同の声
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:45:59.53ID:XolfMiAA
如何(どう)する、何時(いつ)も、とか読めるけど漢字で書く必要ある?と思っちゃうと読むの面倒くさいな
原作がそういう表記ならいいけど
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:46:33.65ID:/iOFMlkm
ただの例えなのかもしれないけど、稚拙ではないよね
擬音+動作ばっかりの文章って言いたいのかな?

自分も表現が凝ってる文章の方が好きなんだけど、よっぼど上手くないと
自家中毒っていうか、やっぱ独りよがりっぽくなっちゃうんじゃないかな
いやこれ自作の事なんですけどね…案の定ブクマ少ないです…
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:09:51.96ID:kWZ7xrud
ありきたりで意味のない文章という意味ならわかるよ
稚拙というより陳腐かな
がばっと起きたなんて書くくらいなら飛び起きたでもいいんだし
小説の書き方で定型句の多用は悪文の例として出てくる
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:15:07.88ID:tYRPcnHH
>>764を見て思った
確かに「ガバッと起きてからドアの方をパッと振り向き○○がそこにいるのを確認するなりふんわりと笑った」
一文に全部入ってるのはなんかちょっと読みにくいな
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:57.04ID:cBPU/5+3
「彼女はショックを受けた」
この文章は稚拙であり、ショックという言葉を使わずにショックだと伝えるのが小説だ

と小説家の先生たちは言うけれど二次小説ではどうなんだろうね
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:25:47.88ID:MqHOHu7K
第三者に読んでもらうんだから分かりやすく読みやすいことは大切じゃないの
意味が通じない萌えが通じないじゃただの自己満小説じゃん
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:28:55.46ID:9MFAVJfo
二次の読者が読みたいのは小説でも文章でもない
萌えるお話を読みにきてる
極端な話、陳腐でも分かりやすい書き方のほうが求めている萌えに早くたどり着けるし
小説の出来を評価されたいならオリジナルに行ったほうが精神衛生上いいと思うよ
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:34:53.97ID:RmO2IOxR
読者のレベルをどこまでカバーするかはプロでも悩むっていうよね
そこまで読者を馬鹿にしなくてもと思うけどこの流れを見てると…そうでもないのかな
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:46:14.95ID:YBN9omWd
>>772
だから二次は楽なんじゃないかな?
キャラは既に確立されていて、セリフも中の人で自動変換されるから。
二次の投稿者さんの中でキャラの外観を文書で上手く表現出来る人ってスキルが高い気がする。
読み手の大半が知っている事を書き手側の言葉で表現して、それを受け止めて貰えるっての事は何気に凄いと思う。
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:04:52.50ID:ilpz0K5+
自分は二次だろうと文章そのものも楽しみたいタイプ
内容がわかればいいって気持ちにはなれないなあ
漫画なら絵柄やコマ割りも含めて作品全体の印象が形成されるし
文章だって自分の表現したいものに対しての文体や言葉選びは大事だと思う
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:05:17.76ID:rD70XB6G
そもそも美しい文章とかって求められてないよな
読み手は萌えやエロを読みたいだけで文を求めてはいないし
むしろ下手に文章に凝ると読んですらもらえない
こだわるのは同じ字書きだけだし自分の文には酔うけど人の文は見下すタイプばかり
支部上での読みやすさを追求したほうがいいに決まってるのに自分の中で折り合いがつかない
連投すまないが便乗愚痴
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:20:48.74ID:MqHOHu7K
そもそも文章だけ上手い人なんてそんなにいるの?
文章で魅せる人って話や表現も上手いしついでにブクマも天井取ってるそれこそジャンルで神と言われている人くらいしか見たことないわ
自分の文章が美しいとか正しいとか何を基準にして言ってるの
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:41:22.51ID:t8XVwHms
文章うまい人がいる
本人も情景描写命!と公言していてそれなりに人気もある
でもなんつうか二次でそこまで張り切られてもしらける
そんな肩肘張って表情感情お天気や風景を詳細に描写しまくっても、それいるか?ってなるのよ
別に無くても構わないものを無理やり入れていて話がだらだらして冗長になってるだけ

繰り返すけど二次にそれいるか?
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:32.90ID:RmO2IOxR
いくら二次でも情景描写とか説明がなさすぎるのも困るな
そういうモノローグしかないような二次小説の方が純文読んでる気になる
要はバランスなんだろうけど
読みやすい文章とこだわりのない文章は別物だし読みやすい文章と美文は両立できるよ

自分は文章に対しても萌える質だから読めればいいってものでもない
少数派かも知れないけどそういうタイプの読み手もいるんだよっていう愚痴
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:54:40.78ID:9MFAVJfo
自分の好きなように書いて好きなもの読めば済む話ではあるんだよな
好みに合わないものが好みのもの以上に評価されてるって妬みさえなければ楽になる
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:54:53.76ID:d+iqfwnJ
全文の描写に力が入っていると、綺麗な文でも読むの疲れるって感じる時はある
ここはきちんと描写したいって所と簡潔な描写のバランスが良い文が書けるといいんだけどな
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:58:54.74ID:8ORwSSuO
あまりにも稚拙な表現多用のプロット小説は問題外としても支部二次で情景描写クドクドの美文調はいらないな
やたら美文にこだわってるせいで目が滑って話が頭に入ってこない人いるし
ブクマ取れない自称美文の人は酔いしれ系作文で小単純に下手でつまらないのではと思う
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:12.54ID:UuvW3pkH
自分では美文()と思っていても実のところクドすぎる駄文だったり
簡素()とバカにしていた文が必要最小限までそぎ落とされた推敲され尽くした文だったり
そういうパターンもありそう
htrあるあるの自己を客観視できないやつ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:17:19.17ID:dlFwctPO
二次創作はキャラに対する萌えや性癖を他者と共有するためのもの。それらを読みやすく分かりやすい言葉で伝えられる人の方が、より多くの他者に受けるのは当然では。
文章や表現にこだわる人はキャラ萌えだけじゃなく文章自体にも萌えが必要なタイプで、キャラ萌えのみ求めている人より少数派になるのでは。
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:31:15.32ID:3sdDLbSa
絵馬が三次元風に起こしたキャラ絵を写真そっくりのクオリティで描いてても
お上手ですねとは思うけどそれだけじゃ萌えない
キャラの魅力が出てるかどうかは精緻さとは全然別
それと同じことでしょ
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:42:01.39ID:nsjWRN5t
と、言うか好みは人それぞれって話だよねこれは
だから結論も正解もない

自分は上手くて癖の強い文章書く人が好きだけど
そういう人はブクマも正直そこそこだからついつい応援の意味でブクマしてしまう
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:46:39.55ID:p54f1OI+
ガッシボカッアタシは死んだスイーツ(笑)レベルなら稚拙と言えるかもしれないが
>>753くらいなら美麗な文章でこそなかれど稚拙とまで言うほどか?と思う程度だな
萌えるものは伸びるという事は>>753自身言って締めてるからそこに深くは言及しないけど
あと馬鹿キャラ一人称の流れでついでに言うとスイーツコピペ自体も狙ってあれを書ける人はすごいと思う
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:57:49.80ID:IaX70F1N
一人称って要はなりきり?が上手な人なんだなと思って読んでる
違うかもしれないけど。自分には出来ない芸当だからすごいと思ってるよ
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:16:11.53ID:SUR0Oqps
自分も冗長になるタイプだけどなるべく読んでる人にここは伝えたいってシーンや
この時Aがまだこの時には恋心とは呼べないまでもこういう気持ちだった
ってのを伝えるためにやたら文が長くなる
原作でそういう関係じゃないから尚更どういう展開なら恋に落ちたりするんだろうみたいな
自分が納得できて読む人にも納得してもらえるような文章を心がけるとどうしても長くなっちゃう
けど今のところそこそこ評価もらってて他人の作品を見下したことなんかないよ
そりゃ読む側からして好き嫌いはあるからなんども読みたいと思わなかったらブクマしないけど
別に見下してるからブクマしないわけじゃないよ
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:26:08.92ID:oa1Itpy5
>>782
二次だからこそ表情感情大事だと思うんだけど
あーでもオールキャラカプなし二次なら表情や感情より事件性なのか?
内容によるってのもあるんだろうきっと

別に筆者が楽しいならくどくど冗長でもいいだろそれで相手を稚拙とか馬鹿にするのは論外だけど
二次小説全体に必要ないとか主語大きくしなくていいわ
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:34:08.86ID:nsjWRN5t
二次に求めるものが人によって違いますしね
自分は日常補完小説が読みたいから特に事件性とか要らないし
とにかく自分の文体押し出してくる人が好きw
読みやすさ放置でも構わない

そこが素人小説の面白さだなと思ってるから
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:10.94ID:SUR0Oqps
二次書くなら原作ありきだから事件とか書くのは苦手だな
でもこういうことが日常であったら萌えるって捏造として書いてるからそこは注意書きしてるよ
自分はプレゼンとか下手くそだからABのどういうところが萌えるとか書くのは苦手だけど
もしABにこんなことがあったかもしれない日常の延長みたいな部分を書いてこういうことがあったとしたら萌えるんですがどうでしょうか
って部分を読みやすさはともかく理解してもらいやすいように書いてるつもりだよ
欲を言えば美しいブロマンスとか文章の延長線上みたいな感想より単純に萌えたって言ってもらえたら嬉しいけど
短文で萌えを伝えられたらそれに越したことはないと思う
最近はツイ交流やらない冗長な物書きは交流しない高尚様とか影で言われちゃうみたいだし
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:55:09.33ID:8ORwSSuO
>>797、801の長文レス
目が滑る文章の典型
美文でも難しい表現でもないけど内容つまらなくて頭に入らない
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:04:37.99ID:Weu/GgNa
装飾過多な文章でもその人がそれを書きたいのならそれでいくない?
ブクマが気になるのは解るよ
私だって同じだよ
でもこれが書きたいって欲求がなくてなんの二次創作だよって思うけどなあ

ただ当たり前だけど好きなことを好きにやってブクマざくざくとかはそうないよねw
そこは割り切る他ない
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:52.20ID:R1Od24Xv
華美で冗長な文章じゃないと物足りない読み手もいれば
ガシッボカーン!あたしは死んだ。じゃないと意味が伝わらなくてわからない読み手もいる
ブクマの数は二次なら元ネタの読者層にもよるだろうし
それで良いじゃん読む気もないのに目が滑るとかいちいちケチつけるのがどうかしてるよ
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:17:40.09ID:MAHwQIPQ
書きたいように好きなように書くのはいいと思うよそれが創作なんだし
でも好きに書いてブクマ付かないって嘆くのは違うだろって思う
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:24:27.64ID:Q1Ohj2cG
だよね
自称美文でブクマ取れないってボヤいて他人の作風sageしてる人あほかって話
文体美しくて話面白くてブクマザクの人普通にいるしね
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:28:56.17ID:R1Od24Xv
愚痴スレは愚痴スレだけどさ
別に叩いてない他人のレスから作品sageしてるようだからブクマも取れないんじゃないのと思っちゃう
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:29:44.80ID:NfJXEhj2
本当にこればかりは好みによるよね
マイ字馬神は細やかな情景描写がとても上手くて読んでてパッと頭にその光景が浮かぶ上に、実はさりげなく伏線がその情景描写に隠されているから読むのに時間がかかるけど、好きだから何度も読みに行っちゃう
あんなの絶対に自分には書けない

さっき新作上げてきた
日頃ほとんど書かないタイプの話でブクマは絶対少ないと覚悟だけはしておこう
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:35:52.81ID:/pQAOnmc
適度にキャラ崩壊させつつ刺さる萌えを適度に読みやすい文体で
ジャンルを知らない人にもわかりやすくシンプルに面白く書いてる人が自ジャンルではブクマ天井だなー
素直に面白いなと思う一方で
それがジャンル全体に共通解釈として蔓延するのが最悪だという愚痴
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:48:57.63ID:qOY02ggf
小説も駄目だし小説以外も駄目なにもかもパッとしない
そんな気持ち
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:52:04.21ID:CpNkuunh
マイナーな推しCPの布教が第一目的だからできるだけ分かりやすく萌えやすい文章が書きたい
だけど解釈こじらせて書きたい内容がどんどん複雑になるジレンマ
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:17:42.76ID:kdLdDU76
数スレ前に「*もっと評価されるべき」「*ブクマ下さい」のタグを付けたいって言った人いたけど
そこまでやれば効果出るよね
どうせ恥を捨てるならそのぐらいの勇気を持ちたい
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 02:08:08.40ID:xhJTaTwU
カプ内で字馬とされている人の小説を読んでみたら開始十数行で「のような」が4回も出てきて
え?これが上手いの?となってその先を読む気なくした事ある
長編だから最後まで読めばストーリーが面白いのかもしれないけど「のような」頻出の小説をよく長々と読めるなと思った
よく読めば大して文章上手くないのに一見なんか上手いっぽい雰囲気出てるのなんなんだろう
キャプションがそっけなくて表紙画像がセンスいいのも作用してる気がする
雰囲気に騙されてる人多いんじゃないかと思ってしまった
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 03:00:14.83ID:Pjr1I8kl
絵で言えば上手い人の落書きとhtrのカラーみたいなもんだと思う
話が上手かったり雰囲気掴んでれば多少の粗も気にならない
文体がしっかりしてても面白くない人は評価されない
話が面白くて雰囲気掴んで文体綺麗なら言うことないけど
そんな神なかなかいない
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 03:11:30.48ID:GWbRmc8x
情景第一な人には完全スルーされてる
そういう自分も描写がくどくて疲れるのでスルー
別に地雷でもないし嫌いでもなく話もつまらなくもない
読もうと思えば読めるんだけど、とにかく読後の疲れがひどいw
お互いそこそこブクマは貰えてるんだけど、読み手の層の違いはあるのかなーと思ってブクマ付けてる人を比較してみたら大して違わなかった
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 03:31:06.30ID:CuKFmAAx
>>818
絵と言うより漫画だろ
絵だけ綺麗で話がつまらない漫画より、絵は微妙でも特徴を掴んでいて話が面白い漫画の方が評価される

愚痴
アプリ通知を止めてログインも週一にしたらブクマ関連はあまり気にならなくなったけど、他の人の投稿の無さだけはどうしようもない
週一で確認しても1ページ目が全然変わらないとか寂しい誰か投稿してくれ
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 05:01:35.71ID:eBRamUDV
>>800
同じだ
私も日常補完小説が好き
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 05:40:46.30ID:MaQSUi9A
斜陽ジャンルマイナーカプから別の斜陽メジャーカプへ移動
びっくりするほどブクマつかなくて凹んでる
前ジャンルでも多かった訳では無いけど
流石に片手で足りる数は凹む
撤退するか萌がある限りしがみつくかどうしよう
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 07:20:54.74ID:Kp+L/WBe
文章の読みやすさはリズムだよね
その人のリズムと自分のリズムが合えば読みやすい
自分はその場所にたどり着くまで長々と湾曲しているのが苦手
でも合う合わないは人それぞれだから一概に悪いとは言えない
表現が上手いと思うのは後からそのシーンを思い出した時映像で浮かぶの人は上手いと思う
それだけこちらの想像力を刺激したのだから
そんな風になりたいけどなかなか上手くいかないものだ
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:29:25.72ID:yo9cuAoT
>>817
それをブクマいいねした読者を馬鹿にし出すとか末期だわ
のようなを何回使用したとか一々カウントしてるのがゾワゾワする
他人の書いた話を端から粗捜ししてやろうって魂胆で読むから
そんな退屈な発想に至るんじゃない
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:15:27.38ID:yo9cuAoT
>>827
穿った見方してしまうのは
あなたがわざわざ表紙やキャプションの特徴まで書き込んでる所に粘着さを感じたからかな
好みじゃなけりゃ名前やキャプションやらの特徴すら記憶に残らないし

数えたのが後とか先とかどうでもいいよ…
個人的には萎えたらその時点で合わんわーってそっ閉じして
他の好みの話探す時間に費やす方が建設的と思う
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:26:16.74ID:/SXSc3h2
そっけないキャプとセンス良さげな表紙でブクマつくのか
閲覧すら回らない私はちょっと考えたよ
もうブクマとか贅沢言わないからせめて読んでくれ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:40:37.35ID:yo9cuAoT
自分もフォロワー少ないしブクマどころか閲覧の回らなさに悩んで
他ジャンルの絵馬なリア友に頼んで表紙書いてもらった事あるけど
確かに閲覧は凄かったけどブクマ数はさして変わらなかったよ
かわりにいいねがやたら増えてた
表紙はいいですねって意味だろうね
だから読者も表紙につられて読み来る人は増えるけど
内容あわなけりゃブクマまではしていかないよそこまで馬鹿じゃないよ
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:58:03.12ID:eB+IAOqJ
やっぱりブクマ数が多いのはそれなりの魅力があると思うわ
〜のようなを多用してようと文章が拙かろうと大多数が萌えたからたくさんブクマされてるんだよ
二次創作は萌えが正義だから
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:12:09.32ID:KAsoREWH
>>837
そういう時はまず最初に考えてたエピローグを書いてみるといいかも
途中で増えてきた要素は放置して先に仮のゴール作ってそこに向かう感じ

と言いながら自分の愚痴
自分もシリーズもの書いてるんだが、書く度に文字数増えてきてカオス
本当はシリーズだし同じくらいの文字数にしたいんだけど削れない
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:29.36ID:cg4oV2Gu
ブクマ少なすぎて凹凹
自分では良く書けたつもりなんだけど
ブクマ数も率も少ないってのはそういうことだよなぁ
割と本気で垢消したいレベルで凹んでる
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 17:22:45.49ID:cFCzXG6G
>>834
だね。
ランキングとかで追っかけで前日の各カテゴリーのランキングが20位以内の作品って、好みは別として殆どが面白いし、物語としてなりなっているもんね。
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:10:08.10ID:UVkx6tR/
ROM愚痴
夢が最近増えてきてて、夢も食えるから読んでみたいんだけど
転生成り代わり知識ありトリップ主人公マンセーが多すぎ
キャラ道化にしてんのも嫌いだし
人気ある属性が全部地雷で見れないの辛い
ざっしょく
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:12:57.31ID:UVkx6tR/
途中送信申し訳ない

雑食になって全部食えるようになりたいって愚痴
見たらきっと面白い作品なんだろうけど要素要素で萎えるのが辛い
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:42:02.33ID:KjfRiHWi
>>841
>好みは別として面白い

好みじゃないのに面白いと思うことなんてあるの?
ランキングに入るような作品が好みじゃないし面白いと思えない人もここにいるよ
メインキャラ中心の話とクロスオーバーと腐と女体化とパロとちゃんねるやLINE小説嫌いだから女性向けランキング入り作品はほぼ読むものがない
原作の出番は少なかった不遇なキャラや人気はないことが多いけどユニークな脇キャラを大抵好きになるので
脇キャラ中心の原作補完や原作終了後の進路妄想とか好きだ
閲覧やブクマ数のわりにコメントだけはもらえるから一部に需要はあるみたい
マイナーなのは仕方ないけどランキング入り作品のブクマ数並に閲覧されてみたいなあ
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:40.15ID:gn6S9PJP
>>845
そう?私はぜんぜんそう感じなかったけどな
不満を言われてる何かにひっかかってイライラして読めなかっただけじゃない?

ランキング入ってる作品はどれも素晴らしい
とは思わないから完全同意
ジャンル者のツボにはまったかどうかだと思う
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:24:38.81ID:b37+hqtn
>>847
そこまで自分を卑下するような自己紹介しなくていいのに…
愚痴スレで口荒く叫ぶしかできないあなたにも
きっと少しくらいはいいところがあるはずだよ
頑張って!
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:33:02.17ID:GWbRmc8x
>>849
自己紹介レッテル貼りなんて普通に言い返せないゴミの常套手段で敗北宣言
情けない奴だね
お前の相手なんかしてないのに絡んでくるなよ
ほんと気持ち悪いゴミだな
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:45:02.93ID:CuKFmAAx
人それぞれなんだし人気ある属性は好きじゃない理解出来ないとかはわかるけど、唐突に自分語り始めてコメント自慢始めて閲覧してほしいはさすがに草
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:45:15.93ID:rHJEwuug
支部の表紙に絵馬の表紙を使うよりも絵馬に紹介してもらった方が評価が上がると思う
絵馬と知り合って書いて即名前売れてる字書き居るし
愚痴。シリーズ誰か読んでくれてる人居るのかこれ
書かずにひっそり消えても誰も惜しんでくれないんだろうな
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:07.61ID:h3sbNTix
ランキングに入る作品がツボじゃなくても、ここが受けるんだろうなって
ポイントが分かりやすい作品ばかりだと思うよ
需要と供給がマッチしてたり、そのジャンルやカプに現時点では足りないけど潜在的に求められている要素だったりとか
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:13:30.92ID:TF3GexNh
面白い、キャラが生き生きと描かれている、萌える、エロい、泣ける、笑える、文が綺麗、胸に迫るものがある、テンポがいい

ランキングに入っているものは、
上のどれか複数が当てはまるものが多い気がする
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:14:18.52ID:PeUa1K3n
ジャンルごとに受ける作風ってのは確実にあるような気がする
支部歴そんな長くないし
見るジャンルも少ないので断言までは出来ないけど

あるジャンルで4桁取ってるような人が
その作風のままマイナージャンル(2桁〜3桁前半が多いようなジャンル)で書いて
見事ブクマ1桁とか見た時は驚いた
自分の書きたいもの、書けるものがそこで受ける作風かどうかは大きいのでは
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:09.21ID:qdsG2Nyh
うちのジャンルはエロが強いわ
エロさえあれば平均以上のブクマは確定、同じ作者でもエロ無しは一桁の場合も多い
最近書き手みんなそれに気づいてエロしか投稿されなくなった
そんな中颯爽とエロに代わる何かでブクマ大量に取ってみたいけど爆死怖い
でも勝負してみたいという気持ちで揺れてる
個人的に毎回エロ書くのはキツイので字馬になって流れ変えたい
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 21:10:01.69ID:PeUa1K3n
>>857
エロこそ書き手の力量とか知識とか語彙がはっきり解るものもないと思うけどなー
自分ほんと才能無いと1回書いて思い知った
人を物理的に動かす話書ける人みんな天才w
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:29:59.59ID:079mw0NV
ジャンル全体の投稿が少ないのでブクマの必要はないことはわかしフォローありがたい
これくらいのまったりした感じは居心地いい
だけどいいねくらいは欲しい
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:07:35.89ID:75y2Y3GM
同ジャンルだった人の作品一覧とか見るんじゃなかった
閲覧もないジャンルに見切りをつけて新ジャンルで楽しそうに書いてる
取り残された感じ
でも自分はこのジャンルにしか萌えないし書けないんだ
だからこれからも書いていくんだけど
もう人のは見ない
自分の個人サイトだと思って管理画面しか見ないようにしよう
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 01:56:14.18ID:dZ7DgyZ4
最近マイジャンルがあまりにブクマ渋すぎて
逆にブクマにあまり執着なくなくなってきたわ

でも支部に投稿する意味もさほどなさそうなので
今のシリーズ終わったらサイトオンリーにしよ
毎回毎回注意書きとかめんどいし
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 07:00:45.52ID:3ywNC8kG
閲覧が全然ダメだ
ブクマも過去ワーストかもしれない
いつもと違うタイプの話書いたらこんなにも見てもらえないとは
書いてて楽しかったし少しでも読んでもらえただけでもよしとしよう
と割り切りたい
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:09:48.87ID:0pDGdFhv
>>866
そうだと思う。

あと、少し前に新作投稿したら、そこそこ読んで貰えてソイツと連動して過去作のブクマやいいね!が微増し感想まで貰えた。
愚痴としては、支部のスタッフで良いから今週のオススメみたいな書評をして欲しい。
本屋に良くあるスタッフのオススメ的なヤツ。まぁ、やればこのサイト大荒れしそうだけど、個人的に好きなんだよね。
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 08:46:44.88ID:6EY7KkPe
>>867
内容がほぼ自慢しかない上に
とってつけたような内容がただの要望で愚痴でも何でもない件

なんで支部小説スレにかきこまなかったの?
そういうことして恥ずかしくない?
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 09:02:59.81ID:6whkG8Pc
定期的に投稿してるのは自分だけ、みたいな寂しい状況の自ジャンル
イベント前になるとオフメインの人がサンプルを投下して行ったり
たまにご新規さんが作品を投下して行ったりするんだけど
ご新規さんのほとんどがブクマ少なすぎて居ついてくれない

「シリーズ第一話です」→200字で登場人物紹介のみ
「理想のABが無いので書いてみました」→1500字、うち半分は書き手の性癖語りで本文じゃない
「昨日の公式の感想です」→300字

そりゃブクマつかないよ
しかもご新規さんの半分はジャンルタグ名が正確じゃないからタグ検索で引っかからないことも多いし
字数じゃないとは思うけど、誰かもう少し話として成立してるものを投稿して居ついてくれ
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:47:34.23ID:n3Mbtwp6
自カプの健全の神もエロ神様も長らく投稿がなく読み手が読むものないって言ってても妬み僻みは敵わないと乗り越えたつもりだったのに
久々の健全の神の投稿に閲覧ブクマだけじゃなくエロ神様がコメントした事で久々のエロ神様の登場にもコメント欄が大盛況
見なきゃよかった愚痴だけどエロ神様がもうABはあなたのしか読んでないとか
今は他ジャンルメインだからだけどそこでエロ神様に書いて下さいお願いするか?健全の神までお願いしてるしじゃあ書きますかとか
ホント見なきゃよかった愚痴だけど!でも!
自分含め自カプ他書き手が空気すぎて嫌になる
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 15:04:26.15ID:Hr3c/9yo
ジャンル内友達からのプレゼンでいいなと思ったカプ
プチオンリーに参加するから一冊出してと言われて書いた
自分では気に入った話がかけて満足なんだけどドマイナーカプだったらしくサンプルの閲覧すら普段サンプルの1/5
友人はプチの新刊20部しか刷ってなかった
いま手元にある在庫捌けるか不安すぎる
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:23:42.34ID:kXLmMh0O
投稿すると直後に誤字脱字のチェックをした後暫く読み返す事はしないのだか(ブクマが振るわなければ特に)1ヶ月経ったので読み返してみた
客観的に見れるようになったのか文字数の割に状況説明が多くキャラの心情の描写は物足りなくて閲覧は回るのにブクマが少ないのが自分で納得してしまった
これはつまんないわ
思わず下げたくなったけど爆死レベルのブクマだけど全くの0ではないんだよね
悩む
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:35:55.02ID:f1a6l12x
>>879
冷静に読み返して振るわないの納得しちゃう現象あるある
悩んでいるなら>>880と同じくサイレント手直しに一票
幸いにしてと言うべきか支部は絵だと差し替えはプレミアム必須だけど小説ならすぐ直せるし
気になった箇所だけでも直せば自分の中で少し気持ちに折り合いがつくかも
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:53:47.92ID:6CAWspaQ
元の話がつまらないのだから小手先弄ったところで無意味
でもいいんじゃないかな
ブクマつかない理由あれこれ捏ねくりまわして精神の平穏保てるなら
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 20:04:55.92ID:1mI3Tamt
>>883
それが案外伸びる
特に閲覧はまだまだある状況だと
見なおした途端にポコポコブクマつくようになってびっくりする
もちろん嬉しい反面
これまでどんだけ門前払いしてたんだと乾いた笑いも出るけどね
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 20:10:09.61ID:Nu68yoNO
キャプションにオフ本の宣伝してたら閲覧いまいちで
削ったらすごい閲覧増えたって体験はあるなw
まあオフ本の宣伝とか嫌いというか興味ない人も多いんだろうね
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 21:24:34.63ID:/VBxBYT3
何考えてんのかわからない系キャラの心情描写をあまりしたくなくて
状況説明多目になってしまう
自分では台詞と行動でも萌えられるんだけど閲覧だけまわる
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:45.56ID:kXLmMh0O
879です
サイレント手直し試みてみます
どこまで納得出来るか分かんないけどもう既に爆死の結果は出てるから気負わずにやってみる
色々ありがとう
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:56.58ID:wvgV2xaO
>>887
すっごい身に覚えあるっていうかおまおれ
私も状況説明と台詞で萌えるしそっちで伝えたいんだけどSNSや支部見てウケがいいのは心理描写過多の方だと最近気付いたよ…
心理描写中心って小説なのか?って思うタイプなんだけど小説の定義は人それぞれだよね…
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:21:57.84ID:AOOeMi+g
人の話読む時はいつも閲覧まで見ないんだがたまたま見てしまった神の新作の閲覧に対するブクマ率がすごすぎて打ちひしがれてる
内容も面白いくて自分もブクマしたし面白いものにはちゃんと相応の反応が来るっての体現してて
神は比べ物にならない自作のブクマはやっぱり相応の評価なんだなって思い知らされたわ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:49:14.08ID:FEDUOZ8W
チラシに書いたけどこっち案件かな

他ジャンルの話かいたらそこの絵神と字馬にご祝儀だけもらって次はブクマもらえなかった上に絵神とはツイフォローし合っちゃったからいいね要因になりつつあるんだけど、交流なんてするもんじゃないな
なんでこんなに自分を持てないんだろうか
ブクマやいいねくれないんだから自分もいいねすることないんじゃないだろうか
でもそっちのジャンル更新するつもりなくなってしばらくしてフォロー外されたら少しは傷つくんだろうな
だからいいねしてしまうんだよな
二次では絵馬って強いよな
どうしてもフォローしてくれたら返すしいいねくれたら倍返ししなかゃならないような負い目を感じさせられる

ここの住人はこんな状況になったときもうそのCPは見切っていいねもブクマもしないかな
ほんとノリで書いちゃった感じがここまで重くのしかかるとは思わなかったよ
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 06:34:47.47ID:+nWQiq6U
他人のパラレル設定とシチュのみの短文に
自分の作品よりブクマついてたら立ち直れないと
カプ検索する勇気がない
字馬さんがうぷしてたらよみたいけど
いっそプレミアム会員になるべきなのかな……
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:31:25.15ID:hcqvxm0X
見事に爆死した。名だたる字馬の作品が並ぶ中、がっつり谷間を形成してしまった
普段、年齢制限ものばかり書いてて久しぶりに全年齢の投稿したらこれだ
私の需要はエロだけなのかよ…普通のも読んでよー
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:30:11.63ID:SOPvY0w1
シリーズ連載中いいねすらなく閲覧のみ増えて無反応続いてるんだがストーリーの進み完全に失敗してる気して消したくなってくる 反応あったの最初だけだしもう誰も読んでなくて興味失せたんじゃないかと落ち込むばかりでしんどい
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:54:03.19ID:sV7fBcIE
斜陽だけど、まだまだ閲覧が多いジャンルに初投稿したら爆死谷間だった
しかも両脇は字馬って訳でもなくて、古参ぽいツイ交流厨のポエムと台本
閲覧も両脇と桁違いでそもそも見てもらえていない
初投稿ご祝儀なのか、数人ブクマしてくれたけど全部非公開
字馬ならまだ納得できたけどモヤる
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:52:18.70ID:p3rbAqB9
たとえばそのジャンルのブクマの天井が20とか30くらいなら
ツイッターやってるかやってないかは結構響きそうな気がするけど
3桁いくようなジャンルだとツイッターやってるかどうかって
誤差程度でしかないように思う
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 14:20:17.23ID:pBf9J1Me
ツイ交流を気にしてる人って、天井が30とかそんな感じなんだろうなと思って見てた
親しくしててブクマつけあう身内票ってせいぜい10とか20だろうし
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:56:18.31ID:mWIRUFcd
>>901
同意
ツイ垢持っていても持っているだけというか、見るだけでアクションしない
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:05:02.65ID:5GOqdmPD
読み専なんだけどジャンルが斜陽のせいか新作がなかなか増えない、
それだけなら仕方ないと思うけど、何人かお気入りの人たち(ブクマ済)が作品を削除していた。
皆さん思うところがあって削除されたんだと思うけど、寂しい。
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:20:50.20ID:mWIRUFcd
途中送信失礼
アクションしない人も多いし
自分は垢持っていても支部とは
つなげていないし
ツイ宣とか別世界の話だ

愚痴
たまに感想メールもらうと
相手が書いてきた三倍くらいの量を
返信してしまうのでドン引きされてそう

相手か書いてくれた感想ひとつひとつに
コメントしようとして自ずと長くなる
相手はそこまで求めていないだろうな

やりとりは基本1往復で終わるものと思って、逆に色々書いてしまう
さらりと書きたいのに
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:30:40.12ID:RdluBW1+
とめどない愚痴

去年公式が地雷カプABに大燃料落としてくれたおかげでABしか息してない

自カプは基本ブクマ1桁。よくて20くらい、じわ伸びしても天井は50いくかどうか
初期に一番人気あったカプも急に人いなくなって見る影もなし
もともと5つくらいのメジャーCPが団子だったけど今はあきらかにAB一強になりつつある

ABだけは最低30ブクマは保証されてて100ユーザーのタグもよくつき天井は300↑
ABだけがまともに読んでもらえて評価もらえる状態
それ以外はマイナー含めかつてのメジャーも1桁から50未満ばっかりで
AやBの絡む対抗は人気の書き手が投下してもさっぱり駄目

こんな惨状だからもう書く意欲が起きない
よりによって栄えてるのが地雷カプだけってのがもう苦痛すぎる

もともと自カプはメジャーとマイナーの中間みたいな位置だったけど
どんなに頑張っても地雷カプABの最低ラインもブクマとれないんだなぁって思うと
ほんっとに何もやる気が出なくなっちゃった
しかも公式の燃料が原因だから恨めしい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:16.47ID:8DL0nku9
>>906
男女カプかな?公式以外駆逐されるのはよくあることだよね
ダブルヒロインの負け側で書いてた時は決定後ブクマがごっそり消えた
書き手も次々と小説消しちゃうし短期間に閑散としていくのが辛かった
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:35:33.13ID:CiV5Ip4t
愚痴
最近ブクマのピンポンダッシュが立て続けにあったなんなんだ
通知来たと思ったらブクマ増えてない
しかも全部違う人
誤ブクマなのかイタズラなのかいいね押したかっただけなのか訳がわからない
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:43:49.63ID:kPO4xS2N
爆死したっぽい
ベルが赤くなってるから喜んでたらブクマとりけされたっぽい
ひたすら悲しい
書きたいネタは多いのに数字に左右される自分が一番嫌だわ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:45:05.62ID:cF5YGm7V
旬ジャンルマイナーカプとか不利だよね
読み手の母数少ないのに腐タグ共通だから
ランキングにマイナス補正かかることに気づいた

そこまでブクマ多くないけど
夢も見れないじゃん
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:46:39.24ID:1bNISVI8
少し前から支部のエラーなのかスマホで読んでブクマボタン押してもブクマ出来なくなった
絵、小説両方とも

パソ立ち上げて改めてブクマしているけどもしかしかしたらブクマ押せなくてピンポンダッシュ現象起こっているのかと思った

自分愚痴
自カプ小説は1桁ブクマ当たり前
自カプタグでブクマある小説は他カプ抱き合わせか字馬のリクエストだけ
閲覧は回るから需要あるんだろうけど投稿する気は失せる
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:36.03ID:oShIZ+HM
ツイで宣伝しても自ジャンルのこと検索する人なんてごくわずか
閲覧がいくつか増えるだけ
気に入ってくれたとしても評価のために支部垢とる人なんていないよね
支部垢持ってる人でこのジャンル好きな人なら多分とっくに閲覧してるし
支部垢持っていてこのジャンルのこと知っていてなおかつ支部で検索したことない人に読まれない限り
評価は頭打ちなんだな
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:10:59.97ID:4J57Z5M/
閲覧がいよいよ3日に1とかになってきて
ジャンル需要が斜陽通り越してもはや草木も眠る丑三つ時になってきた…

新作投稿してるのも自分含め一人か二人、それも2か月に一度とかだし
こうなると一人ここに残された可哀想な子みたいな気がしてくるなー
実際そうなんだろうけど
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:13:00.19ID:5He5UPwy
めちゃくちゃ頑張って新作書いた
自分のために書いてるとはいえ結果が欲しいと思ってしまう
ブクマ欲しいよー
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:46:42.04ID:1pbZOEst
スマホブラウザで見たときに、灰色背景に設定してあっても反映されてなくて白になる
手動でやると灰色にはなるんだが、リロードしたりページを移動してまた戻ってきたりするとやはり白になる
問い合わせても反応なし
運営うんこふめ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:57:59.23ID:cB6woA2j
なにもネタが浮かばなくなった
もう何日も一文字も書けないしデスクにも向かわなくなった
書きたいものやアイデアはあるのに上手に書けなくて悩んでた時期のほうが余程幸せだった
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:15:24.82ID:1hFkAtPJ
ちょっと前に自CPに来た書き手さんの作風が自分と凄く似てる
キャラ解釈とかCP解釈とか文章の回しとか好む語彙とかとにかく本当によく似てるんだけど、パクリとかってことじゃなくて影響を受けた作家さんとか作品とかが被ってるって感じ
自分は自萌え出来る方だから最初はその書き手さんの作品を物凄く楽しみに読んでたんだ
解釈はほぼ自分とブレがないから物凄く萌えたし大好きでブクマとかコメントとかも積極的にした
だけど最近その人のブクマが伸びて来て自分に迫る勢いになって来てから物凄く苦しい
そんなに大きくないジャンルの中で一応ブクマ天井周辺にいるんだけど、こんなに似た雰囲気を書く人にブクマ評価を越されたら自分はもう不要な存在になってしまう気がする
多分読んでる人はそんなこと気にしないんだろうってのは分かってるんだけど、どうしても追いつめられる気持ちが止まらない
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:21:39.78ID:qDpCPKK6
頼むからその毎日2000字ずつあげてる小説、5日に1回くらいにしてまとめてくれませんかねぇ
あなた来るまで月2くらいで誰かあげるようなジャンルだったから、もう1ページ目あなたのシリーズだけで埋まってますよ
まとめたほうが閲覧も回ると思いますよ
ミュートしても多すぎて画面ひどいんですよ
お願いしますマジで
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:37:48.03ID:uP45e+rJ
>>917
おまおれ……
917にいっぱいブクマコメいいねが来ますように!
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:34.32ID:qDpCPKK6
>>926
916のジャンルなら似たようなもんだろうけど500字連投とかマジか

その連投してる小説もまとめたほうが絶対に閲覧まわっていいねブクマもつくだろうになんで連投するのか解せないよ
閲覧数見た感じ、ミュートなり投稿者避けされてるの間違いないし
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:06:54.61ID:iWdTER/x
>>925
自カプの短文連投ちゃんも明日は投稿出来なくてごめんなさいとか祝何百投稿とか書くタイプ

自カプには自カプタグ作品全部ブクマしてる人が数人いるのでたぶんリバ以外ならその人達のブクマは無条件でつく
連投ちゃんが張り切っちゃうから全ブクマの人達も空気読んで短文ちゃんは無視してくれないかなと思う
コメント同様作品も投稿者ごとのツリー形式か存在を見えなくするミュート導入してくれれば連投を見てイライラしなくてすむんだけどな
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:57:11.40ID:cB6woA2j
2週間ぶりくらいにブクマ通知音聞いてスマホに飛び付いた
この通知音聞くためだけに他のアプリの通知全部オフにして渋の通知もブクマ以外は全部切ってる
それほどにブクマを渇望してるなんて読んでる人はつゆとも思わないのだろうな
通知音に飛び付いてブクマくれた人のプロフから何から何までなめ回すように眺めてる自分が浅ましくて虚しい
0935933
垢版 |
2018/03/29(木) 00:07:00.45ID:PD/bLEHa
>>934
自分はiPhoneですわ
アプリ自体の設定確認とiPhoneの設定画面からの通知許可確認
アプリ入れ直しiOSを最新のものに更新など試したけど駄目w
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:07:10.16ID:5OC8BjHx
ツイで両手くらいしかないブクマのことばかり呟き
○○さんがブクマしてくれたはわわ…!して
「私はCP物もエロも書かないからブクマが少なくて」とCP書きの字馬に
絡んだhtrの初エロが字馬の健全本のお品書きにブクマ負けててスカッとした
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:08:09.87ID:8VW4RFjh
スマホ通知来るとテンション上がるのむっちゃ解るけど
フォローしてる人の新作アップのお知らせとかだと
ちーがーうーだーろーーーーって思ってしまう自分が嫌w
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:09:45.59ID:2c1nFvDH
アプリ通知入れたての頃は通知届くだけでめちゃくちゃ脳汁出るし楽しみの一つだったけど、新作投稿した時に爆死かどうかすぐにわかるから消してしまったな
そのお陰かブクマに対してそれほど執着しなくなったけど支部投稿に対しての熱意もなくなってしまって、しばらく新作投稿出来ずにいる
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:30:33.17ID:cukwFkT7
>>924
ブクマようやく2桁の自分からしたら羨ましい…って読んでたけど途中から想像したら胃が痛くなってきた
自分は同期で始めた人の方がブクマ多くて毎日へこんでるよ 追い上げられるのって追い掛けるよりしんどいよね…
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 03:33:09.77ID:kdpUYTn5
改行多めの小説だったけど内容に萌えたから読み進めた
「そうゆう」とか「せざる負えない」とかところどころ文章がおかしいけどでも内容が萌えたからさらに読み進めた
でもシリアス場面の「性格のフィッチ」に爆笑しちゃってなんかどうでもよくなってしまった
ブクマ少ないのも納得
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 03:42:54.58ID:M+GBCgAp
「そうゆう」はダメだなあ見つけただけでそっ閉じしてしまう
明らかな誤字はセミプロみたいな人がわざわざ話しかけてきてくれて
すごく萌えたので誤字を直して欲しいってめちゃくちゃ長いDM送られてきて
有難くも恥ずかしくて今はシブにあげる前に何度も読み直すようにしてる
お陰で更新がものすごく遅いけどブクマも弱小マイナーカプでは上位取れるようになってきた
ただしDMくれた馬が公開ブクマしてくれたことはない
というか一度読んだ好みの文章は一生忘れませんっていってるからブクマしない主義かと思ったら
ツイッターで交流ある人のはブクマしてることに気付いてなんか空リプっぽいことされても話しかけづらい
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 06:55:35.22ID:qNEIDYNQ
ある投稿1作だけブクマひとつ増えてるなと思ったら「後で読む」ための目印だったらしい
そのジャンル全部閲覧がひとつずつ増えて増えてたブクマ消されてた
過疎ジャンルで元からブクマ閲覧少ないから増減すぐわかるんだよ
自分があわれだ
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 07:39:02.56ID:hJGtsLOT
そうゆうは口語体だと思えばまあ…って感じだし(地の文だったのかもしれないけど)
フィッチに至っては明らかなタイプミスって分かるから笑いつつ逆にスルー出来るけど
せざる負えないテメーだけは駄目だってなるなあ。たまたま「w」の脱字って訳でもないだろうし
確信犯の誤用くらいなら今さら気にならないけど「せざる」を「負えなかった」ら
やらないって事じゃん!意味逆じゃん!ってなるやんけ
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 07:39:50.02ID:MNAbLlxu
盛況なジャンルでブクマつかない
萌える上に上手い小説が口開けてたら天から降ってくる状態(めちゃくちゃありがたいけど)だからか自分レベルでは見向きもされない
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 08:19:09.46ID:cw0O5pXY
軽い文(ギャグとか)だったり言いそうなキャラの「そーゆー」「そうゆう」はありかなあ
おバカキャラとかギャルとか下町キャラとか
せざる負えないはあまり口語では使わないしなあ
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 08:20:18.22ID:cliDc9YD
自ジャンルでブクマ取ってる字馬のキャプションはあっさり淡白でhtrほどダラダラ語りまくってるから、
自分も字馬に習って上げる時なるべく簡潔なキャプションにしようと心掛けてる
でも我慢しないと色々注意書きや背景を語りたくなってしまう
こういう所がhtrなんだろなぁあっさりキャプションでさらっと上げられる人はきっと内容に自信があるんだ
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 08:57:09.52ID:g3jTbeZC
マンセー以外の感想を求めてないのがpixiv作者
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:56.59ID:i/kWBj1A
スレ立ておつ

>>952
日記かよと思うくらいダラダラ長文書いてる奴は本文読む前にそっ閉じしてしまうけど
一行ポエムとかもマジでクソ寒いから適度な文字数はあった方がいいし
内容とか傾向ちゃんと書いてあった方が読んでみようかなって気になる
あと注意書きはほんとちゃんとして欲しい
必要な注意書きをちゃんとしない作者の作品はその後名前だけで避けるようになる
以上読み手としての立場からのお願い
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:37:46.18ID:zbma6rJ7
>>924
わかる
ちょっとその人から離れた方がいいんだけど
今まで交流してたなら難しいよね
あなたから見れば作風が似ていても、閲覧者側から見ると結構違いがあったりして、その違いからあなたの方がいいという人もきっといるよ
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:58:27.53ID:6RaZZOKC
誤用警察やってる人って
言葉は生き物だって感覚持てなくて取り残されちゃってないか心配
ある程度柔軟に時代に乗ってく努力も必要だよね

ちなみに確信犯も広辞苑はまだみたいだけど国語辞典だと新しい方の意味も載ってる
すでに誤用と言い切るの微妙だってことも覚えといたほうが恥かかないと思う
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:09:57.36ID:UC8Lewwf
言葉は変わっていくものだしより認識の広い方の意味を採用すべきとは思うんだけど
「すべからく」の誤用だけはなんかすげえモヤッとするわ
「すべて」でいいのにわざわざ難しい言葉使って間違ってるあたりが
0969933
垢版 |
2018/03/29(木) 11:22:25.75ID:PD/bLEHa
>>968
全く同じ思い
あと涙流してるだけなのに「号泣」も受け入れがたい
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:44:11.76ID:2X+skF2O
号泣だけは自分も受け入れられない
静かに泣いてる描写なのに号泣って書かれてると微妙な気持ちになる
号泣議員以外で号泣の使い方あってるの見たことない
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:47:50.30ID:9CpBoCXr
この世の中を……、うわわあぁーん! この、この世の中ああーぁッ! うわあああーああ! この……世の中……、ああーッ! 世の中をッ……変えたい!
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:58:44.76ID:I2yVVMBz
フォローはブクマとおんなじやおんなじやおもてぇっ…フォロワーがブクマしないのは自ジャンルのみならずぅっ…支部全体の問題やないですかぁ!ROM専にはわからないでしょうね!

フォロワーたまにはブクマしてくれとう愚痴でした
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:08:45.69ID:M+GBCgAp
なにそれめっちゃ読みたい

フォロワーでブクマしない人たしかにモヤっとしてたけど
ジャンルごとにアカウント変えてて自分が固定カプジャンルの場合
フォロワーとか関係なく寝る前に何度も読みたい作品数個しかブクマしないな
寝る前にすぐ読みたいし
あと頭を使うから休日にじっくり楽しむ系の作品書く人もブクマしない別に面白くないとかじゃなく
サッと読む必要がないからというか
さすがに一度公開ブクマしたら外さないけど
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:02:32.57ID:ejesKnHq
この愚痴定期的に出るよね
妖精さんがあなたシリーズの次の作品を楽しみにしてるんですよー

まあ私も最初びびったクチだけどさ
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:35:43.32ID:bBVZDSJS
シリーズにすると非公開でも辿れば読めるの?
月2,3投稿でCP検索占拠してるからそれだったら1話以降非公開にしようかな

愚痴
このCPを好きな人がいるのは分かってるんだぞ!だから誰か他に書いて!お願いします!
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:46:11.60ID:w8n0X0La
読めるわけじゃないよ
シリーズの一覧見ると非公開作品はタイトル部分が「―」と表示されてて作品ページには飛べる
閲覧数も加算されるが中身は見ることができない仕様
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:02:41.01ID:Zdl4tgS0
投稿したての頃間違って投稿したら困るから非公開にして本文書いていざ投稿
とやったら非公開のまんまで
二日経ってもブクマも評価もつかなくて(あの頃は評価だった)泣きそうになったの思い出すな
管理画面見て閲覧も0でやっと気づいたんだけど
あの頃は管理画面もあんまり見に行って無かったのに今は下手すりゃ日に3度も見に行ってる
代わり映えしないの分かってるのに
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:09:23.87ID:O/k1rGgV
ロム愚痴

タイミング悪かったのか、読み終わった超マイナージャンルの作品をブクマしようとしたら作品がなくなってた…
そりゃブクマ一個も付いて無かったけどさ、シリーズ1話目だったし今後の展開に期待してたのに!
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:12:13.55ID:2Rn11H94
>>977
すごいねー
形だけ整えても無意味なんだなってよく分かるわ
自ジャンルでも読みにくい下手くそな文でもけっこうブクマついてる小説あって
なんでこんなヘッタクソな小説が?って悔しくなるけど、読む側からしたら萌えるんだろうな
0992名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:13:28.45ID:H0clsUDU
>>985
タグ占拠が気になるなら最初の投稿に加筆していく形式は?
キャプションにその旨書いておけば読みたい人だけブクマ・チェックするだろうし
次回投稿日を予告できるならそれが一番かも
文字数多すぎるなら>>990の方がいいかもしれないね
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:23:33.79ID:bBVZDSJS
>>990
1話以降タグ外してるんだけどシリーズにしてるせいか何故かCP検索に引っかかるんだよね
文字数は今約7万で多分完結までに10万は超えないだろうから>>992の教えてくれた方法取ろうかな
検索に引っかからなければいいのになんで引っかかるんだろう…
早速1話にまとめる準備してくるよ 1話ごとに改行タグ入れていけばいいのかな
色々とありがとう

あとすごく遅くなったけど>>953乙でした
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:30:31.00ID:X4qX6A63
旬ジャンルで加筆式やってるけど
なかなか心折れる
たまーに閲覧増えるだけだし
それでも単品で上げるまでもない1万字以下は追記してるけど
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 14:32:27.66ID:bBVZDSJS
>>994
あ、改ページか 改行タグ入れてどうすんだ…
目次は思いつかなかった!ありがとう!
あと自己解決したんだけど、シリーズがCP検索で出てくる原因はシリーズ名のあとにCP名入れてたからっぽい
そりゃ引っかかるよね…
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 15:41:05.16ID:W7sk+Vid
>>995
1ページを少しずつ加筆するなら少し推敲するための時間を置いた方がいい
よほどのお気に入り以外そう何度も見なおさないでしょピクシブなら尚更のこと
広辞苑レベルの文字数をシリーズで一年に一度くらい数週間に分けてアップする人も居て大好きだけど
こっちも別のジャンルの書いたりするしそんな頻繁には見ないよ
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 16:07:25.81ID:F49Ggn2F
3日でブクマ完全に止まった
まだ書き上げ済の作品があるけど
撤退の文字が頭をよぎる

users届けばと思ってたけど
今日のブクマがこれだと行きそうにないしなー
悲しいし悔しいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 14時間 9分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況