X



男性向け同人の流行を考えるスレ68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f24-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:40.51ID:bS3UL6Gf0
男性向け同人における流行をリサーチするスレッドです
定番ジャンルの寿命や次に流行りそうなジャンル等の考察・意見交換に活用ください

・話題が女性向けに偏りがちな同人板の男性向け専用スレであり
 主に男性向けサークルで活動していいる方を対象としているスレッドです
 コミケのジャンルコード912(旧200)をスレの範囲とします

・同人ですので一次作品自体の売上が大きい、等は必ずしも当て嵌まりません
 (ワンピースが世間で流行ってるからと言って男性向け同人でも人気か?等)

・女性向けスレのような伏せ字・当て字等はしなくても大丈夫ですが
 実在の人物をネタにしたジャンルは色々まずいので他でお願いします

・〇〇を出せば稼げるか?等の露骨な儲け話は175スレでどうぞ

・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

前スレ
男性向け同人の流行を考えるスレ67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514295534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fb1-kyXX)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:22:19.11ID:Y6N08dlu0
アズレンは日本艦で日本人を釣ろうとしたのはいいが手に入れにくい、オートに向かない、
性能微妙なの多いと、明らかに罠だったしな。
0206名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 57d2-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:46:26.03ID:RzF3VY+D0
同人の流行とは少しズレてる話だけど

FGO ガチャ←  (アズレン)   →非ガチャ 艦これ

って感じにFGOと艦これの中間に第三者が入ってきて
そのどちらにも向かって自らの優位性を強く主張したものだから
FGOと艦これの間の対立心がどっか行ってしまったのよね
0207名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fb1-kyXX)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:54:34.77ID:Y6N08dlu0
>>204
アズレン信は他の日本のガチャゲーと違うとかぬかしてFGO始めとした日本のソシャゲに喧嘩売ってたからねえ
勢い落ちて日本のガチャゲーと大差無い真似始めたから仕方ないよ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdbf-vafK)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:31:48.26ID:m6pA82XUd
型月・艦これ・東方・アイマスの壁が高すぎるんだ
全部一定サークルで人気盛り返すし
0211名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 370d-whYe)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:40.25ID:IRNlZptu0
アズレンはキャラデザでは艦これに勝ってるけど
それならDMMの神姫PROJECTとかReBlessとかの
キャラデザで艦これに勝ってるエロ主体のゲームがあるわけで
これといった長所もないアズレンをわざわざ選ぶ理由もないわな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfd2-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:49:28.66ID:FNBHZGPG0
>>211
艦これの艦娘の総体とアズレンの艦艇擬人化の総体とを比べて本当にそう思えるかな
愛宕高雄とか一部のキャッチーな艦に目を奪われてその印象だけで語ったりしていないか?
加えて艦艇擬人化には艤装という要素もある
おっぱいやおしりが良ければキャラとして完成できるわけではないのはあなたの言う通りだ
0215名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fcc-NOn4)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:41:32.81ID:r0yofCYI0
正直勢いで言ったらFGO一強すぎて艦これもアズレンもどんぐりにしか感じない
落ちてく一方の艦これよりはまだ展開を広げきってないアズレンのが未来はありそうだけど停滞してる今のままじゃ厳しいかなって思うぐらいかな
0217名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa6b-rHhI)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:53.83ID:ozULtRKHa
>>214

354 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Spcf-tX3j)[sage] 2018/01/07(日) 19:12:33.40 ID:czjndMEvp

>>352
もしかしてアスペルガーか文盲?
アズレン嫌いなのは別にいいと思うけど、なんでもかんでも敵意感じちゃうのは頭の病気の入り口だから気をつけた方がいいよ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d724-h3lW)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:50.72ID:dyrbiwyE0
グラブルの時も言われたけれどキャラデザのクオリティが上がってしまうと
島中のサークルが売れなくなるので大きなジャンルを形成できないという
同人の構造的な問題があってアズレンに関しては多分グラブルと同じ結果になるはず。
さらにコンテンツ(キャラクター)産業って美味しい部分をパイオニアがすべて持っていくので
すでにそのジャンルで成功してるゲームがある場合その後追いは相当厳しいよ…
0226名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-/lac)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:00.03ID:018ehDcId
元絵が上手すぎると描きにくくなるからなあ
東方しかり艦これしかりFGOしかりある程度は下手な方が二次創作は盛り上がる
0232名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr0b-9woi)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:57:17.84ID:edCHhgu2r
まあ夏はFGOなんだろうけど、その分中小は爆死する可能性が高いからな
大手に客みんな持ってかれるから
つーか大手でもヤバイとこあるんじゃないか
冬の時点でモーゼ状態になってる壁サークルとかいくつかあったからな
中小は東艦アで出すのを検討したほうが身のためかもな
0233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fb1-kyXX)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:57:32.28ID:mDWzaQCf0
>>215
渋投稿閲覧数もツイのトレンドも艦これに逆転されたアズレンに未来はあるのかねえ
0235名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f24-vafK)
垢版 |
2018/02/18(日) 05:40:24.78ID:kWuw0QDC0
>>234
そんなんいいだしたら東方はもちろんFGOもだいたい初期組が人気じゃん
FGOはリメイクや季節系あるけど
0242名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fcc-NOn4)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:36:18.52ID:LhzA8OB60
艦これの新規勢が軒並みいまいちなのは魅力とかニーズが噛みあってないのもだけどゲーム自体に触れてる数がどんどん減ってるからっていうのもありそう
持ってないと愛着が湧きづらい、どんなキャラか掴みづらいから素材はそれなりでも界隈じゃ埋もれてしまうからね
0246名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM3b-SNiN)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:27:48.47ID:irbqYBMLM
ガチャゲーはそもそもプレイヤーの優先順位が
目当てのキャラのガチャ>大手の同人誌>>>>>>>中堅以下の同人誌だからなぁ
同人誌なんて一回読んだら終わりだし中堅以下の同人誌買うくらいならガチャに回してキャラ揃えたり宝具レベル上げるでしょ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fcd-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:52:47.05ID:5kPOZ/a70
艦これ人気って最初期に有名艦と人気属性を出しまくったからという感じはあるから仕方ない面はあるし
定時イベントやガチャで追加していくという形式で初期キャラに匹敵する人気出すって他でもそう無い
鹿島はローソンコラボネタが上手くバズったってのが大きいかなと

東方だと風神・地霊組あたりはニコニコブームという神風に乗れたからだろうし、それ以降は流石に
紅魔勢に匹敵レベルは来てはいないし、茨木華扇みたいな派生展開の主役という独自立ち位置とか
アイマスミリオンみたいに新規ゲームの目玉追加キャラぐらいに公式で押すぐらいの事はしないと
0252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f24-vafK)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:56:55.35ID:kWuw0QDC0
と言うか普通に好きだからとかの趣味の一環でやってるのがほとんどでしょ
東方とか特にその感じがする
そして勝手にそのジャンル内で大手になってる
0256名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:43:13.78ID:ve8W6u4p0
>>250
どの作品においても初期キャラに匹敵するようなキャラが後からはなかなか来ないが
東方だと新作の度に設定の追加や過去作との関連付けもしてるから二次が捗る燃料にはなってる分まだ良い

艦これはそれらが無いのにわんこ蕎麦のように次から次へとキャラが付けたしされるだけだから
二次で動かしづらくて固定ファンが出来ることなく消えてしまうんだよ
アズレンが最初からこんな状態だけど艦これも近年はアズレンと同じ状態になってる
初期キャラに匹敵するほどの人気キャラが出て来るかどうか以前の問題
0258名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-Cicu)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:36:13.23ID:Jrd9PISI0
10年以上前に伏線を張って新作のSTGで満を持して登場させた主人公の関連キャラが
派生格ゲーでぽっと出の貧乏神と疫病神に話題性でも人気でも負けるって悲しいものだ
小説の古道具屋の主人とも知己の関係にさせてたのに寺院に居た狛犬にも劣る始末
0261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfcc-xWAm)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:03:59.06ID:4txMOZcN0
デレマスは何年も新キャラ出てないけど、
声付いたりスピンオフ出たり二次創作盛り上がったりで、
マイナーキャラ(失礼)がいきなり注目浴びてメジャーキャラ級になってる印象。

しゅがは
https://www.shuukei.info/imas_cg/idols/images/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BF%83.png
森久保
https://www.shuukei.info/imas_cg/idols/images/%E6%A3%AE%E4%B9%85%E4%BF%9D%E4%B9%83%E3%80%85.png
早坂美玲
https://www.shuukei.info/imas_cg/idols/images/%E6%97%A9%E5%9D%82%E7%BE%8E%E7%8E%B2.png
的場梨沙
https://www.shuukei.info/imas_cg/idols/images/%E7%9A%84%E5%A0%B4%E6%A2%A8%E6%B2%99.png
浅利七海
https://www.shuukei.info/imas_cg/idols/images/%E6%B5%85%E5%88%A9%E4%B8%83%E6%B5%B7.png
0262名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ bfd2-MriG)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:13:38.74ID:WvOZ7GEv0
>>257につけたしで
今の時代ちょいとwiki漁れば
現在やっているイベントで追加来るのが実装済みのウォースパイトに関わりある子なんだってわかるし
何も考えなしに有名どころorマイナー艦を追加していっているわけではなくて
二次創作の楽しみも増えるようにある程度計算もあってやっているんじゃないかな
0263名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-Xim1)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:20:44.21ID:hsOi1xY50
艦これは史実での絡みを描き手が掘り起こす流れって
いやそういう外野任せのまま公式側で世界観とか掘り下げたりしなかったがゆえの現状でしょ
最初はそれでも良いけどそうやって描き手が勝手に妄想して自家発電して間を繋げているうちに
地固めしておくべきだったのに不明瞭なまま延々わんこそばって
史実を絡めたところでエッセンス以上ではないよ。艦娘らの生きてる世界は三次側じゃないんだから
0265名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-/lac)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:01:14.67ID:rfnz92kHd
艦これとかアズレンってFGOのストーリー部分が丸ごと抜けてるようなもんなんだからそりゃ負けて当たり前だよなと
0267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d7c9-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:15.84ID:ve8W6u4p0
>>259
これまでも新グラを1枚投下したぐらいでキャラの掘り下げが本当に出来てて何かが変わってた?
>>260
だからアズレンも艦これもわんこ蕎麦状態だって言ってますやん
>>262
実際の戦史に因んだからといってそれが二次創作に反映されてるわけではないと思うんだが…
それに○○部隊のような姉妹艦という枠は仲良し組なり百合なり、絡ませる話相手になれるってだけで
艦これ内のキャラとしてそれぞれ個性が作れてるのとも違う
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdbf-vafK)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:57:35.47ID:y1F8TAYHd
FGOは大手による頂上競争だから中小が息してない・・・
もう艦これや東方で何年も描いてるやつの方が売れるしどうしよう・・・
0274名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fcd-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 04:38:01.78ID:LYXDo7xK0
デレマスの最初期は集金の目玉はあくまで765組でデレは渋谷凛以外ほぼ追加モブキャラ扱いで
いきなり100キャラ以上出してやはり大体が埋もれるんだが、そこから掘り下げが上手くいったり
ネタが受けたのが伸びて声が付いてというパターンだから他とはまた少し違うのかな
キャラ追加止めてモバマスでイベントを6年回し続けてるからキャラ設定増えまくりで
マイナー(育成)リーグというのはいい得て妙かもしれん

>>261
そこらで上がってるのはモバマスが軌道に乗ってきてから追加されてる組で
最初から声付けるのを意識して設定を練ってる感がある、実際打率はいい印象
代表格はやはり鷺沢文香
0276名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fb1-kyXX)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:28:15.48ID:ZvDURyVJ0
アズレン持ち上げが始まった思ったら次にアリスギアの持ち上げが始まり
今プリコネの持ち上げが始まってる
ソシャゲも1クールアニメと変わらなくなったもん
0277名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fbd-HsKf)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:55:53.13ID:jW847AO10
FGOは他のジャンルよりカースト制度が確立してるからじゃないの

壁クラスの作家が公式でイラスト描いてる上に、
二次創作も禁止されてないから自然とファンは上澄みしか見なくなる

非公認でも売れるのはジャンル関係なく人気のあるサークルだけだよ
島の混雑ぶりは一部のサークルに対して屋内に無理やり待機列作った結果じゃないか
少なくとも他のジャンルと比べて中小が売れてるイメージはあまりない
0286名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f24-vafK)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:16.27ID:zRN4EDyg0
>>284
誰も人気ないとから言ってないでしょ
ただ大手がものすごく売れて中小か息してない格差がやばいってだけで
0288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9fa6-Xim1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:13:22.55ID:ZoLGL1Xp0
FGOは藤丸=俺(私)なユーザーもいればNL的キャラカプで見てる人もいるしでパターンが複数だけど
提督のが俺嫁って形が多いから描きやすいってのもある
でも確かにじゃじゃ馬なFGO女子郡に対して艦娘のが母性やらバブみみたいな
甘える方面の女子ラインナップも多いかもな
古くは雷、最近は鳳翔さんとか受けてたしそこの要素が攻めどころか?
0294名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdbf-/lac)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:36:23.03ID:q3fprcMud
格差って言うけどSNSが発達して以来のアニメもソシャゲも人気作に一極集中してるから同人も例外ではないのは当然
どれもコミュニケーションツールとしての役割なのだから他の人も知ってるようなジャンルやサークルじゃないと金を出す意味がないし
0296名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロレ Sp0b-F3Xz)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:06:42.86ID:IaFTIW11p
>>286
何言ってるのかよく分からないけど
大手と中小で格差が大きいのは当たり前じゃないの
まずは海鮮を多く引きつけられるジャンルか否かという事が重要であって後は自分の技術
まあどうせFGOの島中が普通の人混みだったら大手以外は爆死
混雑しててもあくまで一部の人気サークルによる行列によるもので
結局他の中小は爆死のジャンルって判子をとにかく押したいんだよな
0299名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MM7f-1ZU3)
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:13.68ID:Sl7wZacOM
爆死しようがサークル数多ければ流行ジャンルなんでしょ?
だったら今の流行は大手サークル勢が作る

小手の上手くて入魂の本より大手のイラストペラ本が売れるのさ

仕方ないけど純粋な作品評価としては理不尽なのは分かる
だからもうちょっと海鮮さんには知らないサークルを回ってみる癖を付けてもらいたいかも
そうすれば救われるところもあるかもね

大ジャンル行ったのに売れんかったのは俺がそう
諦めてサークル数少ないジャンルで好きなもの描いたらそっちの方が売れ行きが全然良かった
数十万以上の売り上げ

でもそこでも売れない小手いたから元々下手なら何描いても無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況