X



pixiv小説愚痴スレ91

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 02:27:42.59ID:TiD2E+5D
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1161枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1517403250/

【pixiv】二次小説スレpart44【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1515602368/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

前スレ
pixiv小説愚痴スレ90
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516254667/
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:24:10.65ID:jewdt65b
投稿して1週間で閲覧止まるんだけと1ヶ月たつとじわ伸びする
あくまで閲覧だけ他は一切伸びない
ブクマした人達が整理のために「これ何だっけ?」って内容確認してるのかなーって思ってる…
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:57:21.66ID:arELp/WH
イベントネタは字馬ですら読む気起きないのに何で投稿するんだろ
バレンタイン利用したチョコ渡し話や告白話をそんなに沢山読みたがる人がいるとでも
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:25:36.77ID:ZkaV+F7P
>>821
同じ界隈かもしれない
取れる人と取れない人の差が激しい
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:41:06.49ID:5BAbEFpD
長文が得意な字馬、シリアスが得意な字馬、甘々が得意な字馬、メリバが得意な字馬をメインディッシュだとすれば自分は軽く摘めるサイドディッシュ、それくらいの気持ちで書いてますわ
適材適所よ、適材適所






…苦手なんだよ、感動娯楽大長編書くの
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:40.99ID:JQaouDQb
確かにクリスマスとかバレンタインとか季節物ネタは飛ばしちゃうのわかる
よっぽど好きな字馬の作品でも他を読み尽くした後に読む程度
読めば面白いのかもしれないがワンパターンって偏見がどうしてもある
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:09:40.31ID:+wUxt9ym
支部とは話がズレちゃうけど、イベントネタは軽く読める字数のものをメーカーとか使ってツイにアップしてるな
支部より圧倒的に読んでもらえるし
そこで面白いと思われたら支部に長いのを投稿した時も読んでくれやすいよ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:39.44ID:VQ4vdxKL
サイト時代はイベントネタは受けよかってたんだよね
皆更新期待してるとこあるから閲覧自体伸びるし
ツイで四枚以内で収まる絵や漫画の場合もイベントネタはいつもと違う人に見てもらえる
小説なら140字SSメーカー使うのが一番無難かな
支部はそこまでイベントネタ受けない
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:53.21ID:+wUxt9ym
>>835
義理ブクマになるのもやり方次第じゃないかな
自分は交流一切なしアカウントだけど閲覧ブクマいいね増えたよ
ただしコメントはない

ここにいる人たちって「どうしたら面白くなるか」はもう十分すぎるくらい考えてると思うし
読まれていないだけで良い作品書いてる人もたくさんいるんじゃないかな
ブクマや閲覧欲しい人は「どうしたら読んでもらえるか」にシフトした方が状況が変わりそうな気もする
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:13.13ID:+OnluLMV
読む側は食傷気味だけど書く側は推しがベッタベタなイベネタあるあるをやってる姿が見たくて書いてるとこあるからな
自分が読みたくてイベネタ書いてるならまだ分かる
でもイベネタでブクマを稼ごうなんて野心持ってる人を見ると何がそんな自信に繋がってるのか純粋に疑問
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:10.93ID:4DLSJQh1
何で見てくれないの見てから評価してよなんていうのがいるけど
本人気付いてないみたいだけどクリスマスだろうとバレンタインだろうと似たような話にしかならないじゃんって人多すぎ
もう見ないっていうのが評価だよ
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:58.65ID:SPmRvQ/g
イベントネタとか季節ネタは敢えて時期をずらして書いてる
数ヶ月前とか後に投稿してるけど、割りと読んでくれるし評価もしてくれるよ
書きたいけど埋もれるのが嫌な人は、投稿時期をずらしてみるといいかもしれない
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:06:05.56ID:n519Wvs4
バレンタインネタは自ジャンルだいたいブクマ0〜5くらいだった
一人の字馬だけがブクマ総取り状態でブクマ1や2が並ぶ中で一晩で50超えしてた
ちなみに自ジャンルでブクマされてたその1〜2はほぼその字馬がしてた
やっぱ余裕の優越感からブクマしてんのかなと思ってしまった
人間性でも負けてて辛い
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:41:42.03ID:Iy1ss/qh
原作とジャンルを貶めてる荒らし作者が本当に迷惑
あんなPIXIV私物化駄作でもブクマつくなんて複垢の自作自演でしかありえない
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:26:21.83ID:qE64FJxY
書き手初心者の頃にうきうきで推しの誕生日ネタ書いて人のも読める!って楽しみにしてたのに自分1人しか投下してなかったこと思い出した
読んでくれたと思しき人たちが「自分ならこう書く」的にツイで盛り上がってたのはいいんだけど作品にして私にも読ませてほしかった…
人が書いた作品を読みたい
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:11.40ID:icqkG0Dy
自ジャンル、書き手が物を知らないのか面倒くさがりなのか、作中の物事を記号で書く人がいる
フェイク入れて書くと 『友人の○○は、××にある△△という店で□□円の☆☆を食べた』 みたいな。
いやそこまで事細かに書くなら調べて設定してよ気になるじゃん何食ったんだよ
って感じで毎回気が逸れて話に集中できない
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:55:46.57ID:6FasyU/+
斜陽の自ジャンルに昔いた字馬が数年振りにシリーズの続編がをポンと投稿していった…
コメント欄やタグにはお待ちしておりましたや大好きです等の書き込みで凄く賑わっててブクマも同時期の他のやつと比べても飛び抜けてる

私はこのジャンルでずっと書き続けてて連載とかもやってたのに同時期にあげたこっちにはコメントもゼロ
そうだよね、久しぶりにきた字馬に夢中になるよね、ずっとかいててもhtrなんてお呼びじゃないよね。わかってても凹む……少しでいいからこっちにも反応してよ
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:05:44.15ID:DYnUHrs6
理想の〇〇タグとかもなかなかキツイけど待ってました!とか言われまくってるの見るのかなりキツイよね
実際待ってたんだろうけどさ…自作じゃ全然満たされてないんだろうなって
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:59:12.40ID:cgDKLPz8
バレンタインだからってずらっと並んだバレンタインねたの中で
全然バレンタイン関係のない長編がひとつだけぐわっとブクマ伸ばしてるの見ると
やっぱイベントねたってのは書いてる人の娯楽なんだなと思った次第

まあ趣味でやってんだから書いてる人が楽しいのが一番だから良いんだが
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:22.02ID:y0V0GL/G
イベントネタも需要と供給のバランスだよね
自カプはバレンタインもの少なかったのもあってブクマ多めだった
ただネタが同じだとブクマの差が際立ってつらいってのはある
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:45.61ID:oxtF6uBQ
今朝方イベントネタ関連で愚痴ったけどさっき見たらフォロワーがごっそり減ってた
単なる偶然なのか 普段がシリアスで人間関係煮詰まった長編ばかりだったから
それと別世界のバレンタイン甘エロ書いたのが駄目だったのか…
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:59:57.80ID:a393ZTKh
>>861
自分は色んなタイプの話を書く人が好きだよ
そういう人もいる
あんまり考えすぎず自分が書きたいものを書きたい時に書けばいいよ
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:02:45.92ID:cM6qPtRY
こっちは読ませてやってる立場なんだからフォローも許可制だといいのになと思うわ
ゴミみたいなROMのフォローもらっても嬉しくも何ともないし
ちょろちょろと目障りなんよ
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:26:35.57ID:s65pL5lU
物凄く良いシリーズものを見つけた
次に期待してルンルン気分でコメントしようとしたら池沼が意味不明レスをしまくっていて誰一人コメントをつけてなかった
そのシリーズも以降書かれないまま…
知的障害がある奴にパソコン与えるなよ、一生座敷牢に手足縛って閉じ込めてろ!
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:41:51.50ID:JWLChj+s
ジャンルに書き手が数えられる程しかいないせいだと思うけど処女作だけブクマしてあとはそこから辿るって人が多すぎる
自分だけじゃなく書き手全員それやられてる
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:19:45.64ID:pByWHGbE
比較的マイナーだけどのんびりとしたcp界隈で投稿者は殆どツイやってる
このご時世で個人情報をどこまで発信すりゃいいかと慎重なたちで完全なROM専なんだけどツイのあの妙な感じの繋がりが羨ましい
自分がこっそり上げた小説をわざわざ紹介してくれたりしてくれて本当に有難いしお礼を言いたいけどツイで発言する勇気が出ない
見てばっかで投稿も支部に上げることしかしてないけどちょっとしたネタとか自分の中にだって沢山あるから発信して他の人の萌えになってほしい気持ちもある…けど苦手意識が邪魔をする
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:48:53.88ID:pByWHGbE
>>877
少しズレてたか
指摘ありがとうございます
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:51.35ID:HfLxM0pM
普段からbkmも閲覧も自ジャンルとしては飛び抜けて少ない
それでもそれは自分の力量 htrがいてもしょうがないってことだと諦めてた
普段ランキングなんて見ないんだけど久々に自ジャンルらしい投稿みかけて
どんなものかと思って読んだけど途中で挫折した
面白くない
自ジャンルでありがちのネタを書いててありがちの展開
これよく見るやつってのが一番の感覚で続きが全く気にならない
これが人気で自分はいらないゴミ作品って現実がどうしていいかわからない
以前普段書いてないそういうネタ書いた時だけ閲覧もbkmも跳ね上がったことがある
人気作とは桁が違う程度にしか上がらなかったとはいえ
その時も普段書いてるものは一体なんだったんだと思って少なからずショックだったけど
今回はそれ以上
自分の作品あれ以下なんだって思ったら本気でどうしていいかわからなくなった
なんで?なんでゴミ扱いなのなんで誰も読んでくれないの
あれのどこがいいの って思ってしまう
驕るなあの評価が自分の力量なんだって考えようとしてもどうしてもダメ
嫌になる
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:47:07.78ID:kjVKWwJe
>>879
需要が違うとしか言いようがない
ありきたりネタということは王道ネタということでもあるから、読み手の安心感と信頼感が違う
言い換えればハズレが無いんだよ
書きたいネタが書きたいなら自分と読み手の需要や萌えが違っていてもしょうがない
そこは覚悟するしかない
その内感覚が合うファンが出来るかもしれないよ
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:48:27.12ID:fy4fvr7v
>>879
ありがちなネタ、展開って元気に例えれば苺のショートケーキみたいなもんだから
どの店にもあって味も大体想像がつくけど美味しいから食べちゃうみたいな
879が普段書いてるのは洋酒入りケーキみたいな少し凝った話なのかな
同じジャンルってだけで比べて落ち込まない方がいいよ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:58:53.58ID:AJVUw1Y2
自分が書くものはそのジャンルの大半が求めているものとは違うんだと割り切るしかないだろ
書きたいものだけ書きたい!それで評価も欲しい!なら作風に合ったジャンル探し直した方が良さげだけど
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:33.99ID:1j4tGn+3
ジャンル違いやカプ違いみたいなものなんだよね
ジャンルやカプによって基本的な人口って変わるものだからそれと一緒
具体的な嗜好出すのは荒れる元だから避けるけどA傾向な作品固定でB傾向な作品は地雷みたいな人もいるから読む層が違う
そのランキング作品とはジャンル違いなんだから数字は違って当然だと割り切れるようになれたらいいね
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:20:13.43ID:j524pSsR
文章からは「ひととは違うひねったネタが書ける自分」ってやつに相当なプライドを持っていたんだろうなあと推察できるけど違う?
ジャンルの人たちがそういうものを求めていなかったってところにはものすごく同情するけど
自分も>自分の作品あれ以下なんだ みたいな発言にはちょっと引っかかった
今作品を読んでブクマしてくれてる人たちに感謝して謙虚になって精進したほうが良いと思う
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:23:12.42ID:10FGc1l6
二次、しかも支部の読者に何を望んでんの?
ROMなんてゴミだぞ
ゴミの評価なんて気にするだけバカらしい
ここはゴミどれだけ釣るかを遊んだり、わかる人だけから評価を貰って満足する場所
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:52:40.19ID:Xk+HNBNf
ROMだろうが読者は読者だろ
そういう姿勢でいるからブクマもつかないんじゃないの
そもそも需要と供給が一致してはじめていいねブクマしようと思うんだろうから一致しなかったらスルーされるのは仕方ない
ブクマつかないなんだのグチグチグチグチ言ってるだけじゃ増えない
斜陽ジャンルだろうが読まれる作者はいるんだから文章が下手か内容が独りよがりなか一般読者が引くようなマニアックすぎる内容なのか
とにかく描いたもの読み返してみて改善点見つけるなりして精進すればいい
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:31:22.33ID:0u8pW9BP
自ジャンルがまさに王道をいく感じだけど自ジャンルは初投稿って人が来て読ませる感じの内容重視で自分はいいなと思ったし爆死ではなかったけれど100usersには届かず
よそではその作風で500〜2000取ってたしやっぱり合う合わないはあるんだなーと
その1作でやはりお帰りになられてしまって自分としてはすごく残念
原作キャラの年齢もあるのかなあ?こちらは未成年むこうのジャンルは成人で
だからわちゃわちゃしてるのがこちらはウケてあちらはしっとりしてるのがウケるのかも?
とにかく残念
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 15:18:32.14ID:3IQRHsfJ
まあ読み手の求めている萌えとはかけ離れてるんだろうなと思うわ
でもその自信たっぷりでウエメセで書く作品にも少なからず閲覧者はいると思うのでその人たちのために書いたらどうだろう
まあ…なんだ…がんばれ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 15:59:21.21ID:9qMEwPxZ
ありがちとか王道っていうけどその王道をきちんと萌える形で書ける人ってそんなにいなそう
そんなのあったらそりゃあ萌えるしブクマしちゃうよ
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:12:27.08ID:BBwGD1Sx
交流の無い自分にとって同ジャンルの字馬や絵師からのブクマが嬉しい
でもその方は他の人にはコメント残してたのわかって地味にショック
他作品のブクマとかコメ欄なんて見るもんじゃないわ
ブクマも十分嬉しいけどコメント残したくなるほどのものが書けてないんだろうな

ROMのブクマも書き手のブクマも同じブクマなのに
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:15:14.96ID:gHz8HcAS
半年前に書いたものを読み返したら誰に影響受けたのかまる分かりすぎてびっくりした
ストーリーもセリフもかぶってはいないのに喘ぎや感情表現の仕方がいつのまにか似てきてる
無意識って怖いし神がスルーしてくれたのが幸い
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 17:46:50.01ID:nxm3WLtl
>>908
喘ぎの表現ってのがなんかこうダイレクトというか素直で微笑ましいなって思っちゃったw
ああいうのも個性あるもんなんだな
読んでる側は頭の中でぼんやりイメージしてるだけで
はっきり音読する訳じゃないからあんま気にしないと思うけどw
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:36:19.95ID:cV3ip0Y+
エロばっか書いてるせいで喘ぎ声のレパートリーがもう無いわ。それで他人のを参考にしてみよおっと!って適当に読んでみると地雷を踏む。
「ひっ、んぎぃぃ」とか「んおっ、んおっ…」っていうセリフが無理。一気に現実に引き戻される
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:49:30.04ID:gHz8HcAS
>>909
びっくりしすぎて感情のまま書き込んでしまった
ここ全年齢板だったねごめん
神が気付いて不快に思ってたら申し訳なさすぎると思ったんだけどあんまり気に病まなくてもいいのかな
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:50:24.04ID:fo36ru01
ブクマ=評価みたいな感じになってるのが何か納得いかない
数字で思いっきり表に出るから点数つけられてるみたいだし
どうせ出すならブクマの数だけじゃなくていいねの数も表に出るような形式にすればいいのに
そうすればいいねもすごく嬉しくなる
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:52:18.41ID:Xk+HNBNf
人気ある人の作品がなぜ人気あるのか
参考にできるところはないか
考えもせずに人のかいたものを貶して自分の作品が人気でないなんて意味わからないとか言ってるんだから
よっぽど自信があるんだな
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:51.06ID:nxm3WLtl
でもさあ本屋でもめっちゃ売れてる本と
ひっそり本棚の中で売られてる本がある訳で
めちゃくちゃ売れてるからそれだけが価値があって
売れない本は価値が無いって話でもない訳だから
ブクマだけが全ての基準であるってのも
正解でもあるし不正解でもあるんじゃないんですか

それはそれとして1000ブクマとか取ってみてーってのが
投稿者なら誰でも思う訳で(多分)w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況