X



pixiv小説愚痴スレ89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:30.89ID:uYg6rA/N
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
チラシの裏@同人板1147枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513873133/

【pixiv】二次小説スレpart43【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509625398/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

前スレ
pixiv小説愚痴スレ88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514118010/
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:04.70ID:m7wObvqM
>>575
私もそういうバッドエンド系はどんなに上手くても苦手だけど
何に萌えるかは人それぞれなんだから、バッドエンド系が好きな人自体を否定するのは駄目だよ
自分の萌えは他人の萎え、他人の萎えは自分の萌えだ
それにブクマがそこそこ付いてたなら需要はあるんだろう
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:47:16.12ID:62LIjGf7
>>588
言葉足らずだった

どうやって自分にブクマしてる人の中の誰が応援ブクマだって判断したの?
ただの根拠のない思い込みじゃないの?
どうやって特定したの?
本人が応援ブクマだって言ってなければただのゲスパーだよね?
まさかゲスパーでブクマしてくれる人のこと悪く言ってる訳じゃないよね?
ああじゃあ公言してるってこと?



えまさか公言してる人がいるの?

って厭味でしょ
文意はここまで読もうよ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:02:37.95ID:QaHA4pg1
>>566です

応援ブクマと公言しているわけじゃないよ
でもカプABの作品には全ブクマ
ここまでなら気にならないんだけど
ツイの話しにはなるけど
AB最高。書いてくれる人は神!
今まで書いたことない人も書こう!イベ参加しよう!
と繰り返し発言
私はオンやってないんだけど直接本出さないのかとメッセージが来た
他にもツイで萌え話しとかも大量に流してて○○パロの話が読みたいとかも言ってる
渋にその設定の小説や漫画がすでにあるが数回
読んでなくってブクマだけ付けてるんだろうな

ツイで繋がってはいないんだけどカプで検索すると必ずその人が引っ掛かっる
カプ大手なんでブロックとかするのも怖い
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:18:32.67ID:XjoJEGRu
AB好きのいい人じゃん?
大手という事は書いてて(描いてて?)AB作品ももれなくブックマークとか
それは特に地雷のないAB好きな人なんじゃないの?
私だけを愛して欲しいってなら恋人でも作りなよ…
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:36:01.32ID:OVWLLP0T
面倒くさいやつだなあ
字書きはだから面倒だと言われるんだなあ
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:06.33ID:NqZnVf5o
ブクマをしおり代わりにするって本来の役目であってるとしてもやられると腹立つし悲しい
毎日三つずつつけてその夜に三つともはずしていく
これを三日連続でやられてイライラしてる
恐らく明日も明後日もやるんだろうな

せめていいねの一つでもつけてってほしい…
アプリだとスキがブクマといいねセットらしいけど、いいねが増えないってことは別の機種から見てるってことだろうし
せめていいねつけてってよー
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:14.87ID:YIaVFYY/
>>592
マイナーカプ民で「過疎ってるから賑やかしの為に好きじゃない作品もブクマする」って言ってる人ならだいぶ前のスレでいたような気がするけど
そのパターンならABならとにかく何でも好き!って人なんじゃない?
まあでも疑ってしまう気持ちはわかるよ
特別好きだからブクマしてるんじゃなくて、ただAB作品を増やしたくて誰にでもブクマするだけじゃないか?って思うよね
ただツイで萌え話してるからって渋読んでないって言うのは繋がらないだろう
そんなこと言ったら今ツイで姫始めネタで萌え語りしてる人達はみんな渋読んでないってことになっちゃうじゃん
旬ジャンルならどこだって大抵は誰か一人は姫始め小説渋に上げてるんだからさ
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:03:50.87ID:PR+rfqTo
自カプには短文ポエム連投ちゃんも含めてとにかく全部ブクマ付ける人がいるな…
応援ブクマじゃないとしてもやっぱりその人のブクマは嬉しくはない
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:11:20.68ID:W/fnHKhk
>>572
嬉しいコメントをなかったことにするのと
爆死したと思ってる作品を残すのとどっちを選ぶ?

爆死に耐えきれず前者を選ぶなら
しかたないけど
今後は一切コメントはもらえないと
覚悟した方がいいよ
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:28:48.64ID:fTuED63e
応援ブクマ、義理ブクマ、考えだしたら頭痛いな。
ブクマ少ないから何ブクマでも私は嬉しいけど。

毎回感想くれる奇特な人が今回は感想くれない、って落ち込む。
いつの間にかその人の御機嫌窺い?みたいになっておかしいなと思う。
自分が書きたいモノ書けばいいのに。
つい「今回はあの人に萌えて貰えただろうか」とか考えちゃう。
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:54.87ID:LD5qdkAK
増えて欲しいからABなら何でもブクマしてるって公言してる人いたな
書き手としては正直微妙な気持ちになったのは覚えてる
あー別に話が好きだからじゃなくABだからって理由だけなのかーと
ABあげた直後に、あげたの知ってる筈なのに
「AB少ないAB増えろAB読みたい」って言ってきて辛かった
おまけに、何でもブクマしてるといいながら私のABブクマはしてない、というオチ
私だけ非公開ってことはないよね、ちょっと泣いたわ

AB古参だしあげて当たり前、みたいに思われるのも嫌よね
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:05.97ID:jNZiYEze
嬉しくない嬉しくないと言いながらブロックしないのはなんで?

自分だけその人からブクマされなければ満足?

それとも自分にブクマしたら
自ジャンルの他の人へなんかブクマするなと言いたいの?

人よりブクマ多く取って見下したいって本音はわかるけど
他にもブクマしてる人に不満持つのはなんか違う気がする
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:55.07ID:Dt/dsmLt
好きな字馬絵馬が続々とマイピク限定に作品を収納していて、そこに荒らしの影を感じるのが悲しい
自分自身はヘタレ寄りの中堅だから埋もれて目立たないせいで被害無いけど、こんな事でジャンルが衰退していく感じが嫌だ
何で荒らすかなぁ
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:09.81ID:jNZiYEze
もしかしてブクマしてくれた人のブクマに興味ない私は少数派?
ブクマ一覧は見るけど感想くれた人が別作品にもブクマしてくれたら嬉しいなーくらい
隣の作品にブクマしてる人が誰かなんて見ないからかな
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:21:12.76ID:r+jnZUHh
>>592
ツイ大手がブクマ公言してるから
恩を売られてるみたいに感じてる?
ならその気持ちはすこしわかる

ただ○○パロは読んだ上で更に読みたいのかもしれない
○○パロ読んで好きだったから言ってる可能性あるんじゃないの?
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:21:24.71ID:+xfBWEL1
>>605
人それぞれでしょ
自分はどっちかというと好みの作品を書く人のブクマの方が気になる
気になるというかそういう人のブクマで相当アタリ見つける確率が高い
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:24:59.67ID:JMPmVK3K
以前交流のあった書き手の「(私)さんへの誕プレに書きました!」ってキャプに明記された作品が個人的に苦手な要素を含んでいて
どうしてもブクマしたくないし感想も苦手ですとも言いたくないから完全スルーしたことはある
義理があろうとできんものはできん
好きと思ったからブクマしてくれたんだと考えるほうがいいよ
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:01.02ID:cO+L7/2o
>>606
そういうあなたの価値観を読んでる人は知らないんだから
どこかに書いておくか支部使うのやめるかマイピク限定にするか
何か対策すればいいじゃん
今のところ支部のブクマにそこまでの機能はないよ
アンケートは完全に一回しか押せないんでそれを使うとか
感想やスタンプくれた人だけを読んだ人と判定するとか
ホントに手はいくらでもある

ブクマに対する考え方が人とずれてて
自分で自分を苦しめてると気づくと楽になれると思うな
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:30:44.54ID:m92oFEOW
いかにもな義理ブクマとかオフの義理買いとかはよく愚痴られてるしなぁ
どんなブクマでもいいから1増えた方が嬉しい人も
ちゃんと読んで気に入ったものに付けて欲しいって人もいていいと思う
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:38:43.03ID:7HAWEEmu
>>613
今の支部にそこまで求めるのどうなの?
見えて気軽にブクマできる場所に置いといて気軽にブクマすんな!とか
見た方が悪いって言ってる露出狂と同じ匂いがする
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:41:26.87ID:MZEvmhsV
応援の意味で全部ブクマって平等に見せかけて実は不公平ではあると思う
ABでさえあればどんなヘイト創作も連投短文もネタ唾つけ設定集も付けるわけだから複雑な気分になる人もいるよね
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:24.95ID:+xfBWEL1
>>616
もてない男の子が机の中にひとつだけ入ってたバレンタインのチョコレート
「誰からか解らないけど俺のこと好きな子が一人はいるんだ!」と喜んだら
実はクラス全員にくれてましたー、みたいな話だよなって思ったw

もちろんそうじゃない方が嬉しいけどさ
応援の意味で付けてくれる以上善意ではあるんだし
自分は有難く頂戴しますよ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:04.78ID:4lDrLQDg
過疎化著しいジャンルのこれまたマイナーカプだとタグ検索で一覧したときの寂れぶりが一目瞭然で悲しいから
無差別ブクマであっても枯れ木も山の賑わいって感じで個人的にはありがたいけどな
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:06.10ID:I7cTEYkU
自カプにも投稿があるとエロの有無やハピエンバドエン問わず必ずブクマしてるROM専さんがいるけど
あるとき注意書き無しで途中まで読み進めないとわからないキャラへイト小説が投稿された時
なんでも必ずブクマしてたROM専さんがそのヘイト小説にはブクマしてなかった
応援するのもやっぱカプやキャラ好きな気持ちが原動力だもんなと納得した記憶がある

愚痴
閲覧ブクマ止まるのが本当に早くなった
カプが斜陽化してるのはわかってるけどこんなに数字に出るものなのか…
字馬はまだブクマとってるけどそれでも三ヶ月前の半分
字馬でそれなんだから自分なんて酷い有り様だ
絵描きも字書きもツイにこもり始めて支部が閑散としつつあるのがマジで寂しい
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:21:49.65ID:2GZXAcsJ
>>619
閲覧止まるの早くなったよね
前は初日のブクマから毎日半減しながら一週間は見てもらえたけど
今じゃ3日で止まる
いけるかな?と思ったあとの失望が辛い
慣れるしかないのはわかってるんだけどさ
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:31:29.05ID:O2sSSfoU
神が他ジャンルに移ってしまったんだけど
そっちでもブクマ四桁後半取っててやっぱりすげーなとため息しか出ない
全然毛色の違うジャンルでもコンスタントに萌える作品生み出せるその脳内を覗いてみたい
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:43:58.15ID:Ohuvc4lU
>>623
それもうかなりの信者引き連れてて
かつ絵馬の知人と拡散してくれる人がいるんじゃない?
それがすごいのは同意だけど
そのレベルだと実力とかの単純な理由じゃなさそう
色々と裏を勘繰りたくなるレベルだなあ
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:53:30.41ID:LlYIgOIY
>>624
そう思いたい気持ちはわからないでもないが
上手い人は何書いても上手い
これもまた事実
どんなジャンルでもシリアスでもギャグでもエロでも本当に死角がない

そんな馬に私はなりたい
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:44.20ID:COwSPy3g
新着ページが半分以上エロで投稿しづれえw
そんな中に投下したら爆死待ったなしやんけ
だが、活気があって良いことだ投稿止めて見守ろう
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:05.15ID:+xfBWEL1
突出してブクマ取れる人って完全にフォーマットが出来上がってる感じの人じゃない?
語彙も豊富だし文章は平坦だけど読みやすくて
途中波乱があっても概ねハッピーエンドで終わる

自分で自分の書く文章を
高い平均値でコントロール出来る人
破綻もないし著しく偏ってもいない
職人的にそういうのが書けるってのも才能であり努力だなと思うけどな〜〜

自分はそういうの目指してないけど
そういう人が高いブクマ取るのは当たり前だと思う
読んでて安心感がある
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:15:55.65ID:ZzgHVTp0
爆死だなあこれは、完全に外した
頑張ってしまった自分があほらしい
普段萌え語りしてるひとたちにまでスルーされると存在価値を見失うよね
書くの諦めた方がいいんだろうな
義理でもブクマほしいしツイでいいねとかRTとかして欲しい
ほんと義理でいいよ義理すらないと許されてすらいない感じするもの
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:36:28.31ID:TIF7g/78
ジャンルブーストは確かに影響大きいけど
二次創作が得意すぎるくらいに得意な人ってのはいる
どのキャラ扱っても絶妙にファンが二次で読みたい姿を描ける人
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:47:25.99ID:ZL6sf+pC
わかる
ツイ廃の評価なんて純粋なものじゃなくて
お仲間には甘々、部外者には塩っていう交流100%な代物だしね
そんな内輪のキャッキャに興味ないから読み専やツイやってない書き手からのブクマだけありがたく頂いてるわ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:04:00.74ID:5a0EMZP0
ツイしてない支部のみのヒキ字書きなんだけどもらうブクマは結構な割合で非公開が多いんだよね
内容がエロ有りだからかもしれないが気になって他の人(エロ)のを見てみたら自分ほどではないというか
なんでだろ同カプ書きや他ジャンルってことなのかな
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:17:44.95ID:4ikK6EZf
>>633
それでも4桁後半は旬ジャンルの人気キャラ、王道カプじゃないと無理だから
読んだファン全員からこれだ!とブクマされるすごい書き手がいたとしても
そもそも旬ジャンルじゃないとファン自体の数が4桁もいない
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:33:55.93ID:Y+/SfDLS
>>639
だよね
王道カプ見抜いてジャンルブーストかかってる状態で飛び込んで頭ひとつ抜けないと4桁後半は無理
それが何度もできる人は文章の実力以上に
175してブクマ取る技術に長けてるのは明白

その馬の文章の実力を悪く言ってる訳じゃなくて
性根はギラギラしてて称賛されるために周囲蹴落とす勢いの人なのも事実だろうねって話
まあ宗教みたいに「あの人は実力あるから〜」みたいなお花畑思考もご自由に
賛同はしないけど
0641sage
垢版 |
2018/01/15(月) 01:48:12.53ID:zBwfEUQw
そういう人もいるんだろうけどそこまで決めつけるのも逆に必死に見えるというか
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:51:19.70ID:4ikK6EZf
4桁後半行く作品って攻めはハイスペな人気キャラなのが絶対で
主人公受けか、攻めよりちょい劣るハイスペのツンデレ受けで
紆余曲折があったとしても受けが愛されて良い目を見るような作風じゃないとほぼ無理だから
どんだけ文章が読みやすく筆が早くエロイチャラブシリアスなんでも需要に対応できても
カプ嗜好がマイナーよりだとその時点で無理だよね
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:40.14ID:xnIY62AW
>>641
前提読めてる?
複数ジャンルで4桁後半だよ?
4桁後半取ってる作品調べてみなよ
美味しい時期に投稿した作者の作品しかないよ

悪いけど175上手ですねーとしか思わないな
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:47:05.49ID:CDNex6Bj
たまにマイナージャンルじゃなくて大ジャンルならもっとブクマもらえるかもなあと妄想して
ランキング見に行って作品についてるタグ見て我にかえるわ
受け至上主義のシンデレラストーリーBLが地雷だから
下手に大ジャンルの王道カプにはまったら解釈違いだらけで地獄だし多分その手のカプにはまれない
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:54:18.82ID:t4vqMaU7
なんかこういう特定の嗜好を当然のようにdisる書き込み多いけど
「厨嗜好だからどこでも好きに叩いていい」と考えてるなら思考停止すぎるよね
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:58:16.81ID:4ikK6EZf
いったいどこに特定の嗜好をdisる書き込みがあるの?
今されてるのは4桁後半いけるカプはこういう組み合わせだよねって事実の話と
個人的な嗜好がマイナーだから王道カプにははまれないって愚痴の話で
人気があるカプ傾向=厨嗜好だなんて思い込んでるの>>646だけでしょ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:00.61ID:mwjelbIu
5年前くらいに他の小説サイトに書いた一次作品を久しぶりに見に戻ってみた
アクセス解析見たら今でも時間帯によっては一時間に100人くらい読んでる
ランカーじゃない底辺でこれ
支部なんて一日に閲覧1回るか怪しいところだからなんか虚しくなった
二次が合ってないのかニーズがないのか
斜陽ジャンルマイナーカプを言い訳にしたい今日この頃
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 03:20:36.97ID:sgyoaacA
FEエコーズの屑ブス負け犬セリカ死ね死ね死ね死ね!!!エコーズ負け犬セリカ死ね死ね!!!負け犬セリカ死ね!!!
FEエコーズのゲロ豚○山セリカ厨死ね死ね死ね死ね死ねセリカ死ね!!!
FEエコーズのアルムのお嫁さんに相応しいヒロインは一途で健気なエフィたそぶふふうう!!!
らぶらぶあまあま桐谷華たんぶふふううぶふふうう!!!
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 05:25:10.30ID:JT0ufJ/p
嫌いな作風の人が人気あるの辛い
ABのAがBを奴隷扱いする話ばかり書く
Aはそこまでひどい人間じゃないし
Bが痛めつけられていて悲しくなる
でも自ジャンルで一番ブクマ取ってる
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:33:45.74ID:67gERjyv
まあ、自由自由言われてる一次だって
数字取りたいなら流行の設定で書くなり人気出そうな属性の攻めと受けを作り出すなり
他の粗が全てどうでもよくなるくらい満足感あるエロを入れるなり
あるいはその全てを意識するなりしないと
いくら上手くたってブクマ1桁とかあるあるだからね
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:36:33.83ID:7xZXa0+J
愚痴とまったく関係ないんだけど改ページってみんなどれくらい目安で入れてる?
1万字超えてるページとかってスマホとかだとどうなんだろ
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:41:39.16ID:bTOgG++S
自分は三人称視点が苦手だから一人称で物を書いてて、そうなると場面転換=視点が入れ替わるごとに改ページだなあ
だいたい5000字くらいで改ページになるように調節して書いてる
三人称で書いてる人はどのくらいなのか自分も気になる
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:58:56.36ID:NDSm3H2L
>>643
そういう攻め受け苦手だし書かないけど、その設定を見ると出銭のヒロインみたいでROM受け良いのも納得する
攻め受けが時鰤っぽい人はリア多いジャンルでは伸び悩んでる気がする
うちのジャンルではそんな感じだ
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 11:01:01.46ID:4d58PHxh
公式が残念展開になってしまい、モチベが上がらずAB話を書ける気がしない
でもパロならネタが湧いてくる!と気付いて
今まで自ジャンルにほとんどなかったパロものを書き始めた

しかし同じような人が多かったらしく、原作補完系字馬が続々とABのパロものを投稿し始めた
ニッチな需要を取り込めるかと思ったのに
投稿前から爆死の予感がしてつらいw
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:12.55ID:rOmEWG2u
>>643
そんなにも限定されるか??拗ね過ぎでは??
それ以外にもヘタレ攻めとか平凡受けとか人気な要素はいくらでもあるし、旬ジャンルで主人公受けやツンデレ受け以外のカプが人気なとこもいくらでもあるじゃん
いくら実力あっても旬ジャンルの人気カプでないと4桁はかなり難しいって言うのは同意だが
旬かつハイスペ攻めかつハイスペ主人公受けかつ以下略でないと取れない!ってのはあまりに限定し過ぎて言い訳じみてるよ
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:11.15ID:EyGEUECt
>>664
大筋では納得したけどなぁ
あと4桁と4桁後半って少なくても5倍の差があるし一緒にしないで

3万の作品があるジャンルでも
5000users以上なんて1パー以下だし
逆に4桁なんてゴロゴロしてるし
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 13:03:26.90ID:PN9v1qrq
同じような傾向の作品の中で投稿したらある意味腕試しみたいになっていいかも…
大手ばっかりだったら嫌だけども
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 13:04:37.23ID:PN9v1qrq
>>666
松 (小声)
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 13:28:24.18ID:KkHovcV3
>>668
概要とキャラくらいしか知らないけど
確かにあれほどハイスペ攻めの似合わない設定のジャンルはねぇな
まあロムすらしてない外側からの意見だから実際は知らんけど

週末にイベントがあったから動かないのは仕方ないって諦めてたけど…今週もダメですか?閲覧も動きませんか?ついに斜陽を通りすぎたんだろうか…
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 13:32:01.75ID:bTOgG++S
やっぱりロムは若い子が多いのかなあ
閲覧の伸びを期待するのは受験期がすぎるまでは無理なんだろうか
でも脳みそが煮えそうになったらいつでも息抜きに数十分だけでも現実逃避をしに来なよと思ってしまう
0672名無しさん@どーでもいいことだが
垢版 |
2018/01/15(月) 13:52:43.91ID:ihoLjizq
マイ神が新作あげてて凹んだ
3000文字にも満たない短文なのに萌えが凝縮されてる
長けりゃいいってもんじゃないんだよねほんとに
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:40:30.16ID:b7b86Jg8
自CPが上がる度に「このCPだけは絶対に成立しない、ありえない」って
ツイの自CP検索で言ってる人がいてなんだかなぁと思う
確かに扱いの難しいCPだからそういう意見があって当然だとは理解できるんだけど
自CPを誰かが支部に上げる度に言ってるからわざわざ見てるの?見なきゃいいのにと思ってしまう
人の萌えはそれぞれだから気にしても仕方ないんだけどね…いい加減ブロックしとこう
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:41:35.62ID:zETg90oq
2,3ページの漫画でも萌えが詰まってて人気高いものがあるのといっしょで
3000字あればワンシーンものなら充分だろ
一次だって内容の濃いショートショートが書ける字数だし況して二次なら尚更でしょ
逆に>>675は普段どれだけ長いものばっかりのジャンルにいるんだ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:44:47.63ID:lBUSQwZj
松はそうだね

ついでに気になったから松で5000users以上の作品調べてきた

小説の投稿数が約8万
5000users以上が170作で0.2%(500作に1作)
5000user取ってる中で最新の投稿日は2016年11月

当たり前だけどジャンルが旬すぎて5000users取れる人なんていないね
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:00:14.44ID:rTkA4bMA
10000users入りタグ見ればいいよ
ヴィク勇赤安一カラ女審神者しかないから
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:20:43.68ID:rTkA4bMA
ryとかいつの時代から来たババアだよ
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:25:56.92ID:5q7D53xg
自ジャンルにバドエンでキャラを徹底的に不幸にする小説しか支部に上げない人がいるんだけど、ブクマいいねそこそこ稼いでて驚いた
ここでもバドエン好きは少数派ぽいし、自分含め一般的には好きなキャラの笑顔とか幸せな姿を見たいもんだと思ってただけに、
まさかそっち系好きな人がそんなにいるなんて知らなかったわ…
キャラが苦しんだり泣き叫ぶ姿が好きってことなんだろうけど、ぶっちゃけ精神病んでるのでは…という気がしないでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況