「のうがわるい」は土佐弁の中ではけっこう有名なほうだよ
「具合が悪い」とか「調子が悪い」って意味

意味のわからない言葉があるのは方言である以上仕方ないと思うけどな
むしろそういうところが方言の醍醐味というか
でもまだ土佐弁は理解できるほうだと思うわ…東北地方や沖縄だとマジで異国の言葉に聞こえる