X



オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/22(水) 20:21:06.25ID:G1BshHkp
オンライン二次小説についてのあらゆる雑談OKのスレです

・相談、質問、悩み、愚痴OK
・スレ内の絡み自由
・対象作品・ジャンル・個人が特定できるレスは禁止
・pixiv特有の話題は該当スレへ

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
オンライン二次小説雑談スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1452095527/l50
オンライン二次小説雑談スレ3 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1470049890/
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:05:29.45ID:WQnXiQBK
>>783
昔はランキングサイトから人来てたけど最近それもどんどんなくなってるからな
支部を宣伝に使うという考え方もあるよ
サイトのほうがコメントは多い
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 11:01:27.13ID:k8G4Qq4p
タグ検索できる支部で人こなならサイトは更に…って感じじゃないかな
特に流行ジャンルとかだと厳しそうだ
ドマイナージャンルのこれしかない需要と上手く合致してたらそれなりに来そうだけど
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 20:15:06.07ID:EMpNfNtj
支部の評価って表現方法とか書き方より話の内容で付けてるって考えた方がいいよね?
最近二次書くようになって支部でブクマ付けて貰えたんだけど評価のポイントが気になって…
まだ一人称か三人称がいいか悩んでる段階で書き方が全然確立できてないから、この文体で書いていっていいか悩んでる
自分が好きかどうかが重要だと思うけど書き方を決めたきっかけとかあれば教えて欲しい
0788名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/26(月) 04:40:22.80ID:RkeYRdb7
表現したい内容がより望む通り読んでる人に伝わりそうな書き方を選んでる
基本的には三人称多元視点
一人称はミスリードしたい時しか使わない
別にこれと決めずに今回はこうしよう〜で遊びながら手探りで書いていいんじゃない
新しい扉が開く事もあるだろうしそういう遊びこそ非商業、趣味でしかできないんだから
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/06(木) 03:34:20.14ID:aytQXCh6
どんなバリエーションがあるんだろう
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 16:48:52.86ID:IOjN09em
自分の文章を読んでいると猛烈に眠くなる
手直しや校正が全然進まない
こんな眠くなるつまらない話を人様に読ませるのか?と躊躇してしまう
0795名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:21:13.20ID:2JbeylUj
スレ落ち防止age
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:59:34.35ID:ktzdRSjP
age乙

公式が新作のキャラ設定を微妙に変えてきてそれがヲタ好みだったもんだから
そっから二次の解釈がどんどん発展して旧作からかけはなれたキャラ解釈が定番になってしまってつらい
旧作Aで新作Abだとしたら二次ではbどころかBになってしまったみたいな
A要素を書くとキャラ崩壊と言われかねない勢い
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 04:45:29.34ID:Ra7fwPIS
自サイト閉鎖するので、書いてたのをこ支部にあげます
続きもどんどん書いてきますね!ってあって3日ごとにあげてってストックつきたら1年半更新なし
書く気がないじゃないのさ…
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 14:42:23.93ID:j0p6p7GE
>>796
規模の小さいジャンルにいたときそれきつかった
今は定番はないけど広がりすぎててそれはそれで地雷にあたるとつらい
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/19(土) 13:44:43.29ID:7f+Q39ts
指摘や訂正に「素人にそこまで求めるな」という反論を最近よく見かける気がする
文体や改行とか薀蓄とかいうなら確かにわかるが
原作キャラの一人称やキャラ特定の呼び方等、二次として最低限クリアするレベルにまで
それを言うのは何か違わないか
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:17:46.37ID:J1jiMTLE
私は友達に校正校閲してもらうの平気なタイプだけど、別の知り合いは「どんな指摘でも批判しているように思えてしまってどうしてもだめ」って言ってたんで、人によるとしか言えないかな……常識とかは一旦横に置いて、繊細なタイプには触らない方が良い
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/19(土) 15:48:06.32ID:M8z1eP3s
>>799
二次として最低限、というのが人によって違うんだから放っておけって
首すげかえの置換ミスで元キャラの名が残っていても自分ならスルーする
その後、その人のは開かないようにするが

指摘されて有難うとか落ち込む人ばかりじゃないよ
逆ギレして別件拾って攻撃してくる人だっているんだよ
リスク高すぎ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:52:39.74ID:K/sEv2oL
作品を好きと言ってくれる人が誤字脱字や間違いを指摘してくれるのはうれしいというかありがたい
めったにないけど
上から来られたり、的外れというかどうでもいいことならいらっとするかもな

>原作キャラの一人称やキャラ特定の呼び方等
ここらへんは自分は気にするけど他人が間違えても指摘はしないかな
0803名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/20(日) 14:57:26.37ID:09QWR9HY
オンラインもさることながらオフでも一発でなんでそうなったって誤植は
普通に見かけるもんな
校正はもうこの場面でこうだったのに次の瞬間こうなってた系はなかなか自分じゃ
気づけないだろうに

基本黙殺するけど全編やらかしてるようなのは言われずともどう思われるのやら
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/21(月) 05:28:27.28ID:KmZUQBVK
指摘欲しい派だな
褒めてくれるのも根っこで自信になるから大歓迎だけど
こうしたらいいのにと思ってる人がいたら教えてほしい
ただしその通りにするわけじゃなく、意見の一つとして聞いて
自分の癖なんかを知りたい

素人にそこまでというのもわかる
しかし素人だからプロ並みのことをやったらいけないわけでもない
突き詰めるのも適当にやるのもどちらも同じ自由だろうに
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 00:15:50.92ID:PL0colDP
>>799
指摘していいと思うよ
ただ相手の痛い所を突くことになるわけだからね
どんなに正論でも指摘する時には指摘する側にも覚悟が必要で、その覚悟なしに指摘して逆ギレされてメソメソ落ち込んだりグチグチ文句言ってる人に対しては趣味だし素人同士なんだからやめときゃいいのにって思ったりはする
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:27:09.10ID:1du/oS4s
>>799
じゃあ原作だと名字+さん付けで呼んでるのに二次だと名前を呼び捨てしてる小説や
敬語キャラなのにタメ口を使う小説や
一人称私なのに俺って言わせてる小説に片っ端から指摘して良いってことか
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 13:54:14.64ID:Wjnvhg57
>>808
それな
隆史を隆司って書いてるとか
名前が間違っているなら単なるミスかもしれないから
気になるなら言ってもいいと思うけど
それ以外は二次なんだからクリアすべきと
公式以外が言えることじゃないよ
気に入らないなら読まなきゃいいだけ
自分好みにカスタマイズさせるなんておこがましい
0810名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 14:26:18.87ID:1pMQjZIl
二次創作者を自分好みにカスタマイズはおこがましいで
原作を借りて自分好みにカスタマイズしてる人には「公式以外が言うべきことじゃない」はなぁ
こういう考えの人が創作者に多いジャンルは嫌だなとは思ってしまうな
自分は指摘しない派だけどしたいならすればいいし>>805だと思ってるけど
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 15:15:00.32ID:Wjnvhg57
>>810が二次創作していないならわかるけど
二次創作している以上、誰だって勝手にカスタマイズしているんだよ
それに上も下もないし口出す権利はない
自分は許されて自分以外のやり方は許さない
それがおこがましいと言っているんだ
それとも正しい二次創作と正しくない二次創作があり
それを公式以外が判断できると本気で思っているのかな
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/22(火) 17:56:31.50ID:4G0Obq82
呼び方とかあえて変えてるパターンもあるよね
原作では苗字呼びだけど恋人になったら名前呼びしてほしいとか
過去の話や大人になったら一人称も変わるだろうし
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:29:57.40ID:gWrd9/0v
指摘といえば、一途で健気な様子を「いじましい」って表現してるのを数ジャンルで見たんだけど、これって「いじらしい」だよねぇ
不思議なのは言い回しも描写も知識も神かってレベルの人も意外にこれをやっている
一文字違いで真逆の意味になってしまうから日本語って難しいね
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 09:03:22.67ID:oQVQcTfK
昔「時折」を「時より」って書いてて
何十作も書いてからふと自分であれ、おりじゃね!? って気付いて急いで直したことある
かなりの人に見られた後でその作品の感想まで貰ってたからむちゃくちゃ恥ずかしかったわ
それから誤字誤用指摘大歓迎って主張するようになった
けどやっぱり指摘はなかなかもらえないから貰える人羨ましいぐらいだ
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:50:40.61ID:l1XFeSIB
自分は「むしろ」とかの意味として
「何なら」を使ってる文章を見ると超イラッとして閉じる

創作ジャンルじゃなくても普通のブログでも頻繁に見かける
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:04:16.29ID:zHR39l5+
気になると言えば機密と秘密
打ち間違いなのか勘違いしているのか「国家秘密」とか書かれてると
なんで「国家機密」じゃないのさ!ってなる
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 12:30:37.94ID:qz5/kRL1
何ならって中部以西の方言とかじゃなかったっけ
自分もむしろに置き換えて読むけど文意が通らなくていらっとする
そういう作品はそっとじ書き手はミュート

なぜかマイナージャンルばかりはまる
というか供給量が少なくて自給自足するしかない
マイナーの何が辛いかって連載放映時は少ないし終盤になるとさらに減って終了すると絶無ってところ
投稿初日は閲覧回らなくて1週間くらい経っていきなり増えるのも心臓に悪い
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 13:51:14.98ID:pqw5kujo
>>826
自分は>>820で、関西だけど
誤用(むしろ、かえって、更にetc)の意味で
「何なら」なんて使わないし周囲でも聞いたことないよ

(あなたが)何であれば〜をしましょうか?とか
相手がいて成り立つ言葉だとしか認識してないから
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:04:32.37ID:l8gECodt
826の言う「むしろ」は誤用と言うより若者言葉で本来の意味は827の下二行だね
都合が悪ければこっちの方法もありますよ、みたいな使い方だから
条件を出す→条件を下げて再提案、な流れをツイッターで独り言として
自分が自分に言ってるのを見て「もっと言えば」に見えたんだろう
その見えたまんま今まで使ってなかった人たちにも浸透して若者言葉になった感じ

個人の自由だから文句を言うつもりはないけど
「むしろ」で使ってないとそっ閉じミュートは書いてる側としてはちょっと怖い
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:32:25.14ID:pqw5kujo
今10代20代前半ぐらいなら仕方ないとして
もっと年いってそうなジャンルとか作者で「何なら」を
本来の意味で使ってない例を見ると
「小さい頃、色んな本を読んで育ってないんだろうな…」と思って閉じる
書いてて違和感とか一切感じてないってことだし
そういう人に限って作品更新するたび同じ間違い繰り返してる。

向こうからすると「嫌なら読むな」だろうから
そうだねって感じで読まなくなるだけのこと
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:08:36.88ID:dG/mPT6s
方言だと思っていたのは別スレでも論議されていてそんな話になったから
SNSで方言が全国に広まったのかと思いこんでいた
言葉は生き物とはいえ既存の意味が強ければ定着までに時間がかかるし
すわりの悪い言葉は文章のリズムを崩いて小説世界の破綻を生む
自分は何ならでつまずくので遠ざけたいだけ
二次とは関係のない話で申し訳なかった
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:49:04.45ID:l8gECodt
謝る事じゃないと思うし二次ではなくても小説の話ではあるんだからそんなスレチって程でもない
他の話題が出てない今別にしても良い話題だとは思うけど
誰目線で何を言ってるのかさっぱりわからない
830=826?
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:47:16.13ID:KziOTPX2
基本ここはなんでもOKのスレだよ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:53.70ID:fWIm+9S1
誤字誤用は大抵流せるけど
「お譲さん」だけは脳内イメージがかわいい女の子から厳つい剃りこみ入ったおっさんに変化してしまうから流せない
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:07:21.87ID:YEj3HO72
原作でカラーイラストがなくてフィギュアの色設定で書いてたんだけど
メディアミックス化で色設定付けられてそれに準じるか迷ってる
髪色とかではないんだけどそのキャラが身につけてるものが赤系だとおもってたのが白だったくらいの違い
絵描き字書き含めてみんな色設定はマチマチだから気にしなくてもいいかなと思ったり思わなかったり
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:21:36.93ID:8UrjyjZE
>>839
後から設定追加されると悩ましいよね
基本的に原作準拠でいいんじゃないかと思うけど
自分なら取り入れられるものなら取り入れるかな
何しろ自ジャンルは原作以外の情報が少ないので
そういうのでもありがたかったりする
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 06:38:43.97ID:QyGksv03
自ジャンルも作者がラフな人でコロコロ色設定変わるけど書き手は各々自己解釈してる
目の色が違う=碧眼だけど暗い所だと色味が変わる、グレーの目に青空が写り込んで綺麗な水色に見える、とか
ピアスの色が違う=「前に似たようなのつけてなかった?」「色が違うじゃんよく見てよ」とか
塗りミスだろうとスルーする人もいるものの
そういうのを読むのも頑張ってこじつけるのも楽しかったりする
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 02:44:49.41ID:NQ1uJFXA
シリーズによってキャラのとあるモノの色が微妙に違うんだよね
赤→オレンジ→ピンク みたいにけっこう大幅に違うw
赤が聖典扱いだけど自分は好きな色で書いてるわ
0843839
垢版 |
2019/02/19(火) 18:21:51.29ID:bWoV57x+
その色に言及してる部分は少しだから
代替の表現が見つかったら直すことにしてみる
赤!!て明記はしてなかったから
色の表現考えるのは楽しいけどクサくなったりくどくなったりしないように気をつけるのが大変
それも楽しいけど
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:06:02.31ID:pqnWTblg
>>842
ドレスの色はゴールドかブルーか事件とかあったし
そういうこともありかもしれないね
公式の漫画でも作者さんが光の加減とかをいろいろする人だから
絵によって色調が大分変わったりする
装飾品とかはディテールころころ変える作者もいるし…
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:05:07.18ID:2k1PdOIX
キャプションにはうざったくて書けないような支部に投稿した小説やオフ本のこぼれ話をつらつらと書く自己満ブログみたいなのやりたい
そういうのやってる人見かけないんだけどみんなツイッターで済ませてるのかな
ツイッターは流れが早いのとフォローしたされたいいねが面倒臭くて向いてない
そうなるとfc2とかになるのかな
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:42:49.01ID:1v2M8bfz
ピクトブランドの系列ではピクブラってツイッター風のブログが作れる
ブラもモフも作品投稿には制限があるけどピクログは何やってもOKなので>>845みたいな使い方している人は見かけるよ
ひとつの記事で1万字まで書けるし画像添付できるし折りたためる
設定とタグを上手に使えば隠れることもできる
使い勝手はいいといえないけど一度試してみては
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 09:38:27.15ID:SzseyPaG
>>849間違えた
>ピクトブランドの系列ではピクブラってツイッター風のブログ
ピクブラじゃなくてピクログ
ブログとツイッターの悪い所だけかけ合わせたような個人用スレッドです
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:23:34.88ID:2lqYdWUM
原作キャラ同士が恋愛する二次が好きになれない
サークル内とか狭い世界でくっついたり離れたりする人々を想像してしまうというのもある
原作通りの関係性が好きだからかもしれない
もちろん原作内でそういう関係性だったりフラグ立ってるなら別だけど
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:59:41.99ID:5YFjGstA
それなら二次作品での恋愛もの自体が嫌いという方がすっきりしていいけど
二次の恋愛自体は平気だというならそれは二次でやることなんだろうか
と言われるだけのような
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:03:39.45ID:3k7mdMzo
854とはまた違うけど原作で友情や家族愛師弟愛が成り立ってたらその関係が至高になって恋愛萌えできなくなるな
いわゆる顔カプみたいな顔見知りレベルの方が後ろめたさが少ない
顔カプは悪!が主流だから表で言えないけどな
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 14:27:17.07ID:A4+BQAcd
俺女使った性別ミスリードは好きじゃない。
こういうのに限って、周囲からは紳士と呼ばれるみたいな設定あるし、親しい女友達とか妹のことを俺の姫とか呼ぶから寒気がする。
読んだあと騙された引っ掛かったって気持ちより、中二病現役の俺女が痛々しいなって気持ちになる。
一人称が「私」の性別ミスリードじゃダメなの?って読むたびに思う。
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:51:00.26ID:7ws6/F7a
>>867
次の更新のときに気づいたら返信する
返信遅いとは一応記載してるし即レス求める人とは交流なくなってもいい
最近は返信いらない派の人も多いし
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/06(月) 07:45:46.46ID:B0uWF68g
ちょっと愚痴含む
誰かが腐カプの学生パロ書いた→同カプ者が次々と書く
女体化百合→同じ
モ○レ→同じ
学パロぐらいはありがちだけど地雷の人も多そうなネタにシフトしても広まる
最初好きじゃないって言ってた人も書き出してしまうし最終的に右倣え

たまには他人の書いたものも読みたいんだけど食傷気味だし自分は皆書いたネタは避けたくなるから全然わからない
皆ネタがないってことなのかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況