長文失礼します。ちょっと意見を聞きたい

今年の春頃にツイッターで私をフォローしてくれたAさん。
彼女の支部の作品を褒めたことが嬉しかった(エゴサしたんだと思う)とのことでフォローしてくれたらしい。
彼女の作品は結構好きでツボだったこともあって、それからも彼女が作品をあげるたびに感想を送ったりしていた。
夏頃にオフで会ったこともあって更に距離は縮まり、頻繁に会ったり彼女の家に泊まったりと交流をどんどん深めていった
私がツイッターに数日あがらないと「心配」とツイートしたり、浮上すると「寂しかったです!」とすぐ言ってくれたりと
私のことを好きでいてくれるのかな、と感じられありがたく楽しく交流自体はさせてもらっている。

けれども、今日に至るまで彼女は一度も私の作品に対して感想を送ったり好きと言ってくれたことが一度もない。
お世辞でも嘘でも(私)さんの作品好きですと言ってくれたことがマジで一度もない。
私は同人での付き合いは勿論作者の人柄も重要だけど、その人の作品が好きという気持ちありきで交流をしたことしか
ないから何かずっとその部分だけが引っかかってる。
私が都合よく彼女を褒める要員だから付き合ってくれてるのかな?私が彼女の作品を褒めることをやめたら疎遠になるのかな?と
思ってしまってるんだけど…
相手の作品は全然好みじゃないけど交流はするってよくあること?