X



デジ同人ピコ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:27:28.91ID:cRQ3PySA
デジ同人始めてみたが、いつまでたっても1000本以上売れる作品がまだ作れないよ〜
と言う人ピコが愚痴をこぼしあったり有意義な話をしたりするスレです。
すでになんらかの作品の販売経験のある人限定です

デジ同人初心者、またはまだ販売経験のない人はこちら
デジ同人初心者スレ01 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496331615/

前スレ
デジ同人ピコ68
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1505297087/

デジ同人中堅以上28 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1504078642/
デジ同人中堅スレ18 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472394490/
デジ同人220 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500878754/

一度は100本売ったが、再びピコったわという出戻りさんも歓迎です
100本以上達成した人はすみやかに中堅スレに行きましょう
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 19:24:53.41ID:wX47zkCR
Win10の自動アプデは結構泣かされたなぁ
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 20:15:59.22ID:NfvkrRad
一度泣かされたとこで対策しようぜ、自動アプデは禁止にできるじゃん
俺も再起動エラーの対策を一応ネットで拾った知識でしておいた
消えた色塗りも何とかやり直せた!俺の絵可愛い!保存の大切さも身に着いて一石二鳥だ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:15:08.03ID:g+f4zThJ
win10homeだと自動更新オフできぬのだ。proにしとけばよかった…。

ピコスレ出身で千部超えた奴は居るだろ。みんな戻って来ないだけで。
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:02:11.25ID:nZ5cfVGk
なんか最近の俺毎日すごい成長してる、絵描くたびに良くなってる気がする
やる気も湧いてきて、今まで仕事ある日は何もする気起きず休日も1〜2時間程度しかやってなかったのが、3時間5時間とどんどん伸びてる
タケノコの霊に憑かれたのかもしれん。今からもまた描くぞー
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:38:13.47ID:5dR+u+yr
本当に夢だったわ
今からまた描く前に、ちょっとジョジョ2部でも読み返すかとやったらこの時間よ……
最近成長したと油断したらすぐこれですよ。もういい、朝から頑張る
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 05:53:50.40ID:2NZ2NkMV
デジ同人やるようになってからほぼ毎日絵描いてる
描かないと上手くならないし休むと不安でしょうがない
始めて1年半酒もギャンブルもやらなくなった
仕事以外はあまり外出しなくなった
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 15:00:07.36ID:opArWwgX
俺達も集まって法人化して、色塗るのが得意なやつ、線画が得意なやつ、話を作るのが得意なやつみたいに
各人の得意分野で仕事を分担することでクオリティをあげつつ量産体制にすることで五千万を目指そうじゃないか
俺は計算が得意だから経理やるよ
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:09:57.24ID:vc24T7uJ
ニートが集まって作った会社思い出したわ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:47:47.24ID:u/gtJm1s
>>701
あいつらは金の話しかしない儲ける機械だ=現実逃避
俺達は真に同人の精神を体現しよう    =自己正当化&巻き込み
ピコで当然すぎてヤバイ思考
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:16:58.47ID:+0IIHM1n
まあ 売れない人が本当は売れたくて仕方ないのに
孤高なふりして商業主義批判とか始めちゃうの見るとうんざりするよな
素直に俺もあんなふうになりたいって言えずにねじ曲がっちゃう感じ
童話の酸っぱいブドウを地で行くところがね
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:23:41.70ID:k4elJ1T4
>>712
おまえ馬鹿か?せっかく作品作るのに酔わずしてどうする。
ゴミみたいな作品をこさえながら高尚なアジをぶつのが楽しいんだろうが。

それともお前は市場の動向とかを気にしながら売れ線描いて、売上ページをポチポチ更新するのが趣味なのか?
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:59.09ID:k4elJ1T4
>>714
ピコは馬鹿にされて、売れたら売れたで追い出されるんだろ。
結局、理想も何もなくストイックに売れ線を追うピコ以外はキモがられるんじゃねーか。
もっと夢を語ろうよ。せっかく皆にはクリエイティブな能力があるんだから。
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:24:31.45ID:u/gtJm1s
>>716
うーん、文体で察せないぐらいだからおまえは雑魚ってわからないかね?
あきらかに格下が筋違いの世迷い言してるから叩いてるだけだよ?わかる?
あとその例えがゴミすぎるし、そうあって欲しい人物像おしつけるクセやめとけな
お前が臭いロマン妄想しても現実はそのザマってのと同じだからさ
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:27:32.54ID:5dR+u+yr
やる気が衰えてくると、自分と同程度の画力(実際は数段各上)の作品のdl数見て
「出しさえすれば自分もこれくらい売れるんだけどな〜」とか妄想することが増えるね
これが逃避なのかな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:26.57ID:5dR+u+yr
>>711
なんか元スレで本当に描いたのか疑われてレイヤー晒してたりしてたけど?

てか、俺も絵関連のワードでググッてて偶然元スレ(画像は残ってなかった)を見つけて、画像見るのにアフィブログ辿ったんだが
6年も前のスレをよく知ってるな
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:49:07.03ID:k4elJ1T4
>>720
文体も糞もあるか。傍から見ればピコスレでピコ叩いてイキってる激痛のくせに、ちょっと痛い程度の俺を叩きやがって。
俺たちが目くそ鼻くそならお前は下痢便だっ!ピコスレに来たからには馴れ合って夢を語ろうぜ。

あー皆で作品を作りたいな。げんしけん二期みたいにさ。
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:27:12.92ID:5dR+u+yr
大手になったらピコのことはもちろん、一般的な労働者のこともアホに見えるのかなやっぱ
一作で数百万稼いでる人達からしたら、一作で1万やそこらだの、一年で手取り300万やそこらの連中なんて見下すよねそりゃ。想像だけど
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:41:26.33ID:k4elJ1T4
皆で作るならある程度は売れ筋狙うのもいいと思うけど、
皆のモチベ維持を最優先で考えたいね

ピコスレのオリジナルキャラとか作ったら、メモリアル感あっていいかもね
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:46:08.63ID:5dR+u+yr
描き始めるとやる気スイッチ入るというか、楽しくて頼まれなくても徹夜しちゃうくらいになるのに
寝て起きるとそのスイッチ切れてるんだよね
仕事がある日は寝ないわけにもいかないから、スイッチ入るのが夜だと非常に勿体ない。ニートになれれば解決するのにな
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:26.84ID:5dR+u+yr
翌日に仕事ある=寝ないといけない時間がある=残りの描ける時間が制限される
今から描いても全部描けないなとか思うと余計にやる気が萎える負のループ

上手くなる人ってのは、こんな言い訳ほざかないで描き続けるんだろうね。俺もそうなりたい
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:13.17ID:bZgTsGuz
一般の仕事もそれなりに苦労するし大変さもあるから見下したりはせんでしょ
でも同じジャンルなら努力不足がわかりやすいしそれでも全く結果を出せないピコは見下すかもしれんが
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:44.05ID:k4elJ1T4
現状で生きていけてるならそれでいいじゃん。考えすぎだよ。
同人作業の楽しい限界は3〜4時間で、それ以上は仕事と同じだと思う。
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:40:28.24ID:5dR+u+yr
そりゃ年収2千万とかの一流企業ならすごいと思うよ?でも一般的な賃金労働者なんて俺でもお前らでも誰でもなれるじゃん
大手作家はなろうとするだけでなれるもんじゃないんだぞ
同人が仕事と同じとか論外だろ。同じお金もらえるなら歓喜しながら辞めて毎日楽しく同人三昧だわ

>>734
せめて中堅になれれば即辞めるよ・・・
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:43:27.69ID:5dR+u+yr
大手作家も苦労してるんだ〜将来の不安が〜社会人の方が良い〜とかってよく聞くけど、完全に酸っぱい葡萄だと思うんよ
宝くじ当たった人は不幸になるレベルの与太話
俺はたとえピコでもそんな負の逃避だけはしたくない。職場に行くたびに自分は糞だって思ってる
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:51:42.65ID:bZgTsGuz
隣の芝生は青いってやつだな
一見大手は悠々自適に見えて実際は一般的な勤労と同等かそれ以上に苦労してたりする
描くのが好きじゃないと労力的には割に合わないと思う
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:54:58.30ID:5dR+u+yr
>>739
だからそういうのを、大手になったこともない妄想がちな素人が語るのが酸っぱい葡萄だっつってんのよ
専業と兼業の差なんて売れるか売れないかじゃん
好きなことで生活したいのにできないから、仕事になると辛いんだって言ってるだけでしょ
どうしてこんなとこでまで自分に嘘を吐くんだよ・・・
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:58:19.12ID:5dR+u+yr
いやだからさ。大手専業とか辛いわ〜って、絵を描くのが好きでも何でもない労働者とかが言うならわかるよ?
ここピコスレだろ
俺もお前らもほとんど金も貰えないのに、絵描くのが好きで作品創ってる連中じゃないのか?

嫌いな仕事なんて辞めて、今やってることで暮らせるようになりたい。こう思うのが異常なのか
仕事にしたら辛いとか言うけど、やりたくもない仕事をやったうえでさらに趣味で同人を描いてるのが今の俺達だろ?
その趣味の行為への対価が、仕事での賃金以上になれば言うことないじゃん!違うの!?どうして!?
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:18:47.64ID:k4elJ1T4
市場のニーズと作者のニーズが合致していないときに、どちらかを選ぶとなって、
「ネトラレ描きたくねえ」とか文句言いながら結局市場のニーズを優先して苦しい作業をして爆死するのはもったいない。
作者のニーズに合致する作品を描くことが最優先であるべきだ。それこそまさに同人だ。
専業じゃない諸君はためらいなく自分のニーズを優先できる強みがある。

描きたいものと売れるものが合致していたら最高だ。そうであると良いね。
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:31:44.30ID:k4elJ1T4
>>745
馬鹿にしてるのか知らんが、要するにそういうことだ。
それに、ガチで力のある作家は自分の世界を読者に押し付けて納得させてしまう。
俺は表現活動の本質は「俺はこう思うんだけど、お前もこう思えよ」ってことだと思うんだ。
だからお前らもっと傲慢に押し付けがましくなるべきだと思うの。

売れ線狙って小銭を稼ごうとかってのは、表現力という武器を駆使する目的としては慎ましすぎる。
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:12:59.45ID:bZgTsGuz
勉強と益を兼ねて流行りのジャンルで稼ぎつつ
本当にやりたいものは同人誌で発散したり渋ツイッターに絵投稿してで息抜きという作家も多い
自分のリビドーに自信あるならイベントで出し続けるのも手
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:15:36.05ID:5dR+u+yr
実際の話、俺が読みたいエロ漫画が描ければ絶対に売れると思うんだよね
でも頭の中にある気がする美少女の一端すら画面に描けないの
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:26:59.55ID:k4elJ1T4
あんたみたいに面白い長文書くやつの作品は売れると思う。
読者はほとんど文字を読んでいる。絵は補助的な役割だ。
絵は描き続けてればいくらでも上達する。

できればあんたの作品読んでみたいなぁ
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:42:49.22ID:aBxBm1I+
>>750
結果出せない人間の断定文ほど薄ら寒いものはないなあ
おまえのそれは予想止まりだし達成できた人だけ意味を持って言えることだよ
何をわかった気になってるんだ?わかってるならなんでまだそのザマなんだ?
少なくとも無職で一日書き込む輩が口にする内容じゃないよ。身の程を知ろうな
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:47:07.50ID:pDrdZlMA
結果出してから言え
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:17:13.67ID:ki3ltSIF
なぜ絵を描くのか
それは感化された作品への憧れである
何か一つはバイブル的なものがあるだろ
俺にとっては漫画原作の北斗の拳だが
それが原動力の根底にあるのは確かだ
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 02:32:39.19ID:3ZT5Z6gX
売れてるジャンルみてそのジャンルやれば売れると思ってる人は
冷静に現実理解した方がいいよ

野球やサッカー人気あるのは知ってると思う
それじゃあ自分が野球やサッカーやったらプロ、それもスター選手になれると思うかい?

こんな無理ゲーめざすよりも
下手でも売れてる人のが何で売れてるのか研究してみた方がいいよ
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 02:44:22.21ID:ki3ltSIF
売る為に絵を描くのではない
これはただのビジネスだ
多くの人が対価を払ってくれるような作品が作れたならそれは幸運だが
それを目指して作るのではない
作家はビジネスマンではないのだ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 04:41:59.19ID:/Ofu7EF1
ビジネスにする人って短くやってだめならすぐ諦めて次の事業探すよ?
ビジネスにしたいけど結果が伴わず、
他に何も出来ないから、すがらないといけないピコはつらいよな
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 06:33:20.67ID:sjrBAxQY
今現在より売れるために流行ジャンルに手を出すのもアリだと思うよ
失うものなんて何もないし
自分は売上右肩下がりだったけど新作で流行ジャンルにしたら初動10倍になった
前作は超絶爆死で一桁後半
絵柄は大して変わってないのに
まぐれかもしれないけど何事もトライしてみないと分からないからね
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 06:35:46.87ID:ki3ltSIF
売れて当たり前みたいな物言いするが
絵を売るってのは大変なことなんだぞ
食い物なんかとちがってなくてもいい物だからな
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 06:37:26.20ID:ki3ltSIF
流行ジャンルって何?
二次創作でもやるの?
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 07:03:37.60ID:f2B5XHau
これから流行るのは友情背徳とフタナリショタ。俺が流行らせる。そのために画力をあげてる。
次作は前作よりは売上がガクッと落ちるだろうけど、話題性と読者への影響力は高いと踏んでる。
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 07:46:39.00ID:N59hNFIO
フタナリじゃ無理だろ
性癖がニッチだからピコるんだ
非オタのおっさんが見たがる物を書けって
ガールズバーとかキャバで淫乱ビッチから逆レイプとかな
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:36:26.72ID:xtkhdM6z
そいつは半年くらい前からフタナリショタガーとか言い続けてるけど
一向に完成させる気は無いっぽいな

というか自分でもエロいって思ってないだろ?w
普通、思いついたネタをこんなスレになんて書かねーよ
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:12:28.30ID:Hcyam7KQ
ニッチだから天井は低いので、年収何千万だとか会社やめて専業になりたいとか言うのが目標なら難しいが
ニッチなら競合が少ない分固定客が付くかもしれないし、ピコでもそれで中堅よりのピコくらいの売上で安定するなら、副業にする分には有りだと思う
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:37:34.89ID:eVa/cXgw
個人店がデカイモールと同じ価格で勝負すると赤字になる
やっぱり制作費と生活費を回収できる額にするのがいいんじゃないかな
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:45:18.60ID:aBxBm1I+
>>752 >>757
ビジネスも趣味も目的が違うのにひとまとめに同人とは〜だとか
最底辺が中堅大手がどうだとかほざく腐った精神が目障りだって話なだけ
頭沸いてるのはどの立場からのレスすら察せない751に反応する君らだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況