X



【オフ】同人活動に疲れた25【サークル】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:16.00ID:Xb2TEIPM
原稿と〆切に追われる毎日、イベント参加
マイペースと言い聞かせつつもどうしても他人と比較してしまう、 人間関係など…
そんなオフでの同人活動に疲れた人の憩いのスレです

《注意》
※このスレでいう同人活動とは「オフラインでのサークル活動」を指します
※サイトやオンのみでの活動についてはその他の憩いスレへ
※オフ者によるTwitterやPixivなどSNSの愚痴は専用スレへ

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

◆前スレ
【オフ】同人活動に疲れた24【サークル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1484651674
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:55:35.83ID:Xor1s2Tv
女性向けはわりと実力が人気に如実に反映されるから諦めがついていいけど
男性向けは似たレベルでも4桁とかバンバンRTやいいねがつく人と
そんなに反応ない人の違いがわからない

今のクラスタに問題児がいて「あの人にこういう悪口言われた」と解釈の合わないサークルについて
鍵垢で嘘をついて貶めてるそうだ
一時的に鍵を外してたらしい時に記録したというスクショを見せられてショックだった
無視して楽しく活動してれば飽きて去るだろうと思ってたけど相手は積極的にオフ活動もしてる
自分の方が今のジャンルに対する情熱が薄れてきていて、
既に嫌がらせに負けないための活動になってしまっているのがつらい
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:02:29.60ID:5lDvwCB3
話馬だとスタダでとにかく一度読んでもらえればそのまま買ってくれる人多い
それ逃すと表紙で切り捨てられるから絵馬にしか行かない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:51:46.05ID:9My5rUE3
男性向けは確かに謎の高評価の人いるけどそういう人は超がつく速筆だったり頻繁に配信やってたりする

今のジャンル社交辞令なのかノリで話してるのか発言した内容を忘れるのか言ったこととやってることが違う人ばっかで疲れる

些細なことも積み重なると嫌になってくるよ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:07:07.73ID:1omn/Oz9
イベント申し込んだ直後に公式が暴走して萎えてしまった
アンソロ寄稿があるから逃げられない。ついでに新刊の表紙も絵師さんに依頼してるから今さら出せないなんて言えない
ついこの間まであんなに萌えてたのにどうしよう
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:07.71ID:eVX1NNre
自分は公式が前代未聞の暴走っぷりで自カプは愚かジャンルが死にかけてる
生きてるのは推してた受けの総受け勢くらいだけど地雷だし原作愛が微塵も感じられない
それくらい原作者からも原作愛が感じられない改変をされてこんな事ってあるんだーってくらい好きだった受けへの熱冷めと蔑視でしんどくなって同人やめた
いっそ格好良く殉職とかの方がまだマシレベルでもう推せないしつらかった
待望の自カププチにも出ることなく終わってしまったよ
いつかまた同人が心から楽しめる作品に出会えたらいいな…
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:34:55.68ID:j4R5hbKn
>>893

原作者の原作改変は辛いね
昔ちょっとだけ活動してたジャンルで、原作者による原作破壊があって
何とも言えない気分になったの思い出したわ
そのときは既にジャンル移動してたけどそれでも嫌な気持ちになったし
原作を読み返せないのが辛い
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:37.17ID:hN5XyqWy
最初は好きで描いてたし反応もそれなりに貰えてたけど
ジャンル内でどうしても解釈の合わない二次設定や世界観が主流で
気づいたら自萌え拗らせて今まで普通に読んで楽しんでいた人の作品まで全部見られなくなってしまった
でも推してるキャラやカプが嫌いになったわけじゃないのにすごく悩んでしまって
そんな気持ちのまま新刊出したらサンプルも当日も今まで貰ってた反応や評価が嘘みたいに消えて爆死した
今まで交流してた人からもスルーされまくってああ伝わっちゃうんだとぼんやり思いながら同人熱が冷めてしまった
自分は何を描いていたんだろう
絵を描くこと自体は好きなんだけどもう活動する気力は無いや
これからは適度な距離から好きなものを楽しみたい
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:50:09.15ID:9J/6hNeU
反応が無さ過ぎて虚しくなってきた
ブクマも評価もイマイチ
でもイベントでは自分より評価もブクマも多かった周辺サークルより自分の所が賑わう
最初はそれで良かったけど感想もないまま毎回本だけが旅立って悲しくなってきた
ツイッターでフォロバする事なく交流避けてるからなのかなんなのか
すっぱり消えてしまいたい
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:37.62ID:MB3MoyrW
絶対買うことが決まってるサークルだと忘れることもないからブクマしないのかもね

マンガのサンプルがたくさん載ってると、タダ見層がブクマするかもしれないけど
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:54.72ID:TzXq0IeF
感想が欲しい……
web拍手繋げてもアクセスはあるがそれだけ
面白かったとか萌えましたとか一言だけでいいんだよ
面白くもなく萌えもしなかったなら仕方ないけど……
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:54.07ID:y3AnRc9g
本当意地でもブクマされなすぎて折れる
参入して2年だけど買われる量は変わらないけどサンプルブクマはむしろ減ってる
普段買う人には取り置きとか頼まれるけどそんなら義理ブクマの一つでも付けろやって気持ち
性格なのもあり毎回新刊落とさず出してるけど逆にこれほっといても出すと思われてるんだろうなー
もう無理だなあ
流石にSNSでは言えないしやっぱそれでもブクマしたくなるようなものが描けてないんだろうな
でも交流し始めると今までブクマやいいねRTしてくれてた人もパタっとそれらを辞めてしまうんだよなだいたい…なんでだよ…買うならほしいってなんらかの形で知らせてくれないとわかんねーよ…毎回サンプルあげるたびに心が死んでしまう
今回でオフはやめてそのうちひっそりアカも消すかな
斜陽だけど自分一人いなくたって別にどうでもいいしな…
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:17:35.42ID:aQUqpcZR
原稿が全然進まない
私の本なんて需要ないよな…って気持ちがどうにも拭いきれなくてしんどい
感想なんてもらえたことないししょっちょゅうないもの扱いされるしカプの企画ものでもハブだし
いなくなったところで惜しまれもしないのも想像つくけど書きたい気持ちは消えてはいなかった
今も消えてるわけじゃないはずなんだけど原稿中はとくにネガティブになるからまた進まなくなってしまった
これで落としたら今度こそ本当にいらない子だなあ…という気持ちと別にそれでもいいんじゃない?と思う気持ちで揺れてる
ただジャンル関係ではそれでもまったく惜しくないけど、他ジャンルの友人は励ましてくれてたから
彼女らに呆れられたくないから頑張るしかない…
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:46:30.44ID:sUcgC0U6
ツイッターで同カプのフォロワさんと萌え話してても
この人たちイベントではお菓子だけくれて私の本は無視したんだよな、とか
挨拶だけ来て隣のサークルさんの本は買ったんだよな、とか頭をよぎる
本を買う買わないは個人の自由とわかってはいても
本を出してるのにスルーされてカプ話だけのってきてもなんか違う
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:52:15.48ID:gqJcAbWZ
>>904
それと似たような事があった上にイベント後
全ての自カプ本が買えて嬉しい満足的な呟きまで聞かされたので
自分はツイッター止めて自カプ者全員との付き合いを切ったわ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:04:59.91ID:UJRMMjnv
自分は楽しみとか言われたり本は買ってくれるけど感想が一切ない
他の人には神だの師匠だのはしゃいで本の名前だして読んでます感動しましたアピールする人達だから義理買いならこっちも相手するのが疲れるから買わないで欲しい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:38:21.94ID:LWPvSTal
>>906
わかる
楽しみにしてますの言葉を信じるなら一応読み捨てで萌え製造機くらいにはなってると思うべきなのかね…
他の人には神だの素敵でした!とか直接リプから空リプまでアピールしまくりなのにこっちは音沙汰なし
どマイナー同カプだからって無理に義理買いだの声掛けだのしなくていいんだけどな
感想クレクレアピールしてみようかと思ったこともあったけど、これで貰えなかったら本気で辞めたくなるからやってない
でも今ってクレクレアピールしない=感想いらないって受け取られやすいみたいで悩むわ
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:32.40ID:UUqtF2XR
もしかして売れるけど感想ない人ってエロがメインの人だったりする?
絵が華やかじゃなくてじっとりエロい作風の人だと隠れファンが多いような気がした

自分もエロだといいねがガクッと減るし(でも同人誌はエロありのほうが断然部数出る)
そういう人もいるかと
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:12.63ID:zj02zXCv
感想出しやすいのはエロよりストーリーものがツボった個性的なギャグ
エロにはいくら萌えてもクソリプみたいな感想しか出ないから言わない
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:09:32.70ID:fTVIdcwG
>>904
そのフォロワー達の中で904はカプ語りはしても本には興味ないから買わない
イベントに出てたら菓子でもくれてやってそのお返しに本くれたらラッキーくらいの位置付けなんだろう

自分だったら趣味に合わない本を無理に義理買いしてほしくないから菓子だけありがたく頂くけど
904が義理買いもしてくれない相手と繋がっていたくないと感じるならバッサリ切ってもいいと思うよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:47.99ID:lTu7MHzB
菓子って言ってもキットカット詰め合わせぐらいでしょ?
コジキじゃあるまいしそんなもんいらんわ
歯の治療中なので他の方にあげてくださいって言ってるよ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:06.28ID:/vYduXF3
人付き合いに疲れてイベント通販のみにすることにしたんだけど
イベントで買ってた人通販までは全然ついてこないのな
送料とかで高くなるから仕方ないけどこんなに減るとは思ってなかった
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:26:09.49ID:fTVIdcwG
>>912
あとカントリーマアムとかなw
前にツイでイベントの差し入れにはマアムが最適!みたいな呟きが出回ったらしく
一時期マアム詰めた小袋が大量に来たわw
まあどっちにしろそんなもんでしょ
新刊買ったら一人頭数百円はかかるところを数十円の詰め菓子で済ませようって魂胆なんだから

自分は逆に本より高そうなちゃんとした菓子折くれるけど本は買わないって方が
「差し入れにかける金はあるがお前の本は手元に置きたくない」と言われてるようで凹むかな…
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:33:49.58ID:4Dfdeuz3
感想は特にいいけど買うなら新刊案内にふぁぼくらいは欲しいよな
自分の本買うのが周囲にばれるとそんなに恥ずかしいんですかはーんとなるわ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:41:35.47ID:PkLiaHNR
菓子と本の交換ってそんなにあるものなの?
自分は本とか菓子とか別に興味ないものと自分の本を交換なんて絶対嫌だから考えてもいなかった
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:59:37.04ID:jy7bYfDw
>>915
え?お菓子くれた人に本あげてるの?
差し入れはあくまで差し入れでしょ
絶対あげたくないわ

つか本買わずにお菓子だけ渡す人も会ったことないんだけど
何がしたいんだその人
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:12:47.15ID:qzQa8Q88
絵描き2人、字書き1人でよく遊んでた
自分は絵描き
3人でつるみ始めて1年くらいして字書き(A)がもう一人の絵描き(B)によく装画を頼むようになった
そのうち自分と二人で会う時もAはBの絵の素晴らしさを語るばかり
Aは字書き友達にもBを紹介し、描かせた装画をRTしては褒めちぎる
最初は3人で合同誌も作ってたけど最近はAが誘いをかけるのはBにだけになった

自分もBも商業やってて正直そんなに画力に差はない
ただ自分が少年漫画系でモノクロ得意、Bは耽美でイラスト馬系と系統が違う
単にAの好みがBってだけなんだろうけど本当に自分の絵は必要とされてないんだなと思わせられてつらい
ここまであからさまにしておいて以前と変わらずあっけらかんと付き合ってくるのもモヤモヤ
友達だけどあくまで「同人」友達だからさ
Aに悪気がないのは分かるし自分が嫌われてるわけでもないんだけど何となく疲れて距離を置くようになって、3人で話してたジャンルも苦手になってしまった
静かに消えようかな…
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:05:01.56ID:aQUqpcZR
>>921
実力あるっぽいしまた次に気になるジャンルで新しい出会いを求めてもいいと思う
絵が好みじゃないにしても合同誌も外されるってすでに二人だけの世界が出来てるんだろうな…
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:46:41.50ID:j9FzbY8P
>>919
菓子だけ配る人たまにいるよ
ジャンルの人応援したいと言ってたが
頒布物スルーされるのは凄い気分悪いね
こう言う人のせいでイベントのモチベーションがずっと下がってる
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 04:12:46.23ID:2VgPRAJn
二次で同人活動してたけど撤退したよ
一度でいいから本楽しみですとか通販希望とか言われてみたかった
本の感想とか貰うのも憧れだったな
何でもいいから思い出が欲しかった
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:04:14.82ID:GL+BZjln
イベント前後のツイを見るのがキツイ
宣伝と感想が欲しいからツイやっているけどたまにいいねと通販して以外は無言のフォロワーにも腹がたつしイベント後から怒涛のオフ会実況と空リプでの感想言い合いも目障りにしか思えない
ツイを止めればもう少し快適になるんだろうか
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:19:41.52ID:hhHskoO8
>>921
小説書きのほうが無意識マウントちゃんなのかもね
新しく友達見つけて楽しくやってるとこ見せるとまた寄ってくるタイプっぽいから
さっさと新しいジャンルで楽しんだほうがいいかもよ
0927名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 13:47:20.33ID:UQGq7pyP
>>921
絵柄の好みというより921のだと挿絵向きだろうから表紙ならB寄りになるのかと思ったけど
過度に相手に反応ばかりだと辛いよね
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:43:27.70ID:YHYzU2mx
921です
聞いてくれてありがとう
Aの無神経さには疲れたけど友やめするほどでもないから
付かず離れずで適当に別ジャンルで楽しくやろうと思う

>>925

せっかくのイベント前後の楽しい時間にツイで疲れちゃうのもったいないよ
自分は疲れた時はフォローしてる人全員ミュートにしたりする
楽な距離感が見つかるといいね
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:24:41.57ID:GbO731da
今朝ここでカシクバリの話題見てそんな人いるんだと思ったら
ついさっき

誰がどこにいるのか全く把握してないのですが、とりあえずテキトーに徘徊して会えたら差し入れ渡します

って知り合いがツイしてて気持ちが冷えた…
こっちのスペース情報まったく興味ないですか
こんなテキトーとか言われるなら貰いたくない
毎回来るしお返しの頭数に入ってるけどもう渡したくない
来ないで欲しい
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:15:11.61ID:J7aUDIWL
ツイッターに書いてあるから調べろよって思うよね
大手の差し入れ有難う写真の中にマアムとかアルフォート入ってるとゾッとするわ
大阪の飴玉配るおばさんみたい
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:05:56.05ID:H2EuxS1H
職場でも旅行土産は必ず配らなきゃいけないような空気でなんとなく気疲れすることがあるんだけど
なんで趣味の世界でもそれやるのか訳わからんよな
もらいっぱなしだとやっぱり気を使うしお礼の手間もかかるし面倒しかない
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:38:10.68ID:JwYOzVne
大袋をばらして詰め直して配る人の気持ちがほんとにわからない
原材料が表記してないのってアレルギー持ってる人きつくない?
差し入れに金かけたくないなら
もう要らないから本だけ買っていってほしい
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:20:30.14ID:gyFnzc2L
カントリーマァムとホームパイの大袋バラしたやつよく貰うけど食べた事無いわ
そのまま帰ったら捨てて終わり
イベントでのカシクバリ全面禁止にして欲しいなぁ
フォロワー同士での交換面倒くさいしお金掛かるし小袋セットの奴にも高いのくれるフォロワーと同じものあげるのも嫌だし
でも差を付けるとフォロワー同士が貰ったものツイにうpったりするからバレるし面倒くさい
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:31:55.26ID:kJUeiWd4
大袋バラシは名刺代わりに配っているのかな
あとポッキーとかグミとかコンビニで売ってるまんまの菓子とか贈り物なら最低限外見は取り繕うものだと思っている自分にはあれを差し入れする意味が分からない
イベント中の小腹空いたときに食べろということなんだろうか
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:34:44.50ID:m7pSQbQa
カシクバリは頭おかしいと思うけど人様の好意にカシクバリとか蔑称付けてあげつらうのどうかしてるって怒りだす人いるのが理解不能
リアならともかく大人が人様にお渡しするものとしておかしいだろと思うけどそれ言うとまた高級菓子寄越せってこと?って返されるのが嫌になる
スレタイと外れるけどチラシや絡みで言うとまたややこしくなりそうだからここに書いたゴメン
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:39:02.74ID:/4ivI6Wt
交流疲れてツイ垢放置して義理買いやめて差し入れのお返しやめたら
カシクバリと無産クソリプラー来なくなったからオススメ
本買いにだけ来てくれる人は本当にありがたい
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 02:05:53.07ID:h19K6/8K
ブクマされないし本も売れない
でも感想は貰える
感想貰えないという人からしたら贅沢かもしれないが
自分は感想はいいので本を多くの人に手に取ってもらいたい、売れたい
言葉も本当に有難いけど売れたいよ…
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:07:56.93ID:7Fq6GRQt
感想は貰えたら嬉しいけどプレッシャーにもなるからそこまでじゃない
でもこれくらい売れたらいいなっていう低い目標にすら到達できないのが辛すぎるし
義理買いされてろくに読んでないのミエミエの社交辞令未満を言われるのも辛い
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:40:11.61ID:QLqohAM5
自分は「これから読んで感想送りますね!」のまま音信不通が一番傷付く
こっちから感想くれって言ったわけでもないのに…
感想ないならないで良いのに
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:47:31.42ID:2fTTW745
>>945
あるある

期待するのに疲れたから挨拶の一種みたいなもんで基本来ないんだろうなと理解することにしたよ…
逆に有言実行してくれた人への好感度が上限突破する
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:44:03.37ID:uHV8oOzy
>>944
自分は字書きだが自萌拗らせてて同担の字が読めない
絵は見られるんだけど
それでも開き直って半ヒキ状態でオフはやっててそこそこは捌ける
撤退するほど追い込まれる状況、というのがわからないのでkwskしたい
>>895>>944を読んで
自分もそうなるのかという危機感がわいた
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:23:09.64ID:kr6+D0vo
この二つのレス読んで熱が冷めたり撤退に至る心理が想像できないって
仮にも創作する人間としてやばくない?
ほんとに字書きなの?
自分だって特別察しがいいわけじゃないけど容易に共感できるわ…
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:47:32.41ID:gz8z5868
>>949
947の質問の方が何言ってんだという感じだけど
特に疲れてる感じではなさそうだし
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:01:27.20ID:N5+aDzKu
自萌えで他解釈嫌いなほうだけど反応貰えてたのが貰えなくなったら凹むよ
ジャンルが廃れて反応減るのはまわりもそうだからあまり気にならないが
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:51.66ID:4IfiwTy1
今までの反応はほぼ義理買いだったって事なのかな
読み専や義理気にしない人が一定数いそうだから意外だった
村ジャンルだとそうなるのかな
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:15:44.69ID:nWGewWvH
規模が大きくないジャンルではどうしても義理買いありきになってしまうからな……実力がないと言われればその通りなんだけど
ジャンル者ほぼ全員オフやってるようなジャンルにいるけど義理買いやめたらハブられそうで止められなくなった
買ってくれる人がサークルの人って苦しい
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:04.82ID:+wObdK0J
長文スマソ
自分が仲良くしている人たちと繋がってたからという理由でAをフォロバしたんだけど失敗した
距離梨とは違うと思うんだけど、大人数のアフターがあって飲み屋の予約までに時間があったからみんなでスペースでだらだらしてた
大人数なもんだからそれぞれ仲良い人たちでグループになって盛り上がってたんだけど、急に肩トントンしてきて
「何?」って振り返ると「んーん♪」って話をするでもなくニコニコしてる
10代ならまだ分かるけど自分よりも年上の女にそんなことされて軽く引いた
移動の時も明らかにAだけ周りに馴染めてないし、飲み会でも話題に入れてなくてつまんなそうにしてる
普通にジャンルの話だし、みんな好き勝手に喋ってるのにAだけ浮いてる感じ
ツイ上では色んな人と交流してる感じだったのになんでだろうって思って後日観察してみたらAがクソリプを送っているだけだった
しかも最近Aからよくクソリプが来るようになって死ぬほど面倒
共通フォロワーが多いからブロックに踏み切れない
面倒が多いからフォローは厳選してるつもりだったんだけどやらかした
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:23.99ID:txmgM/ML
>>954
それ発達障害とかじゃないの?
954も気の毒だけど相手もそこまでボロクソに言われて954の世間体のために縁切れないとか吹聴されるのもなんか可哀相
通知切ってミュートして気付かなかった〜とか繰り返しておけば離れてくれると思うしそのぐらいの努力はすれば?
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:04.24ID:+wObdK0J
>>955
発達障害なのかな…
自分が周りからそういう距離とられたら絡みにはいけないけどアフター後も変わらずだから空気は読めないのかも
確かに関わらない努力をしてなかったから早速ミュートしてきたよ
長文失礼しました ROMに戻ります
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 01:08:14.35ID:5hrD4mcc
元々ストライクゾーンが狭い人間だったんだけど歳をとって更に目が肥えたのか面白いと思える同人誌がなくなってしまった
かと言って自萌えで賄える境地には到達できてないから常にモヤモヤしながら原稿してる
単純に同人活動に飽きたってことなのかなぁ…
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 06:05:29.61ID:/6eBQa71
>>967
それはあるかもしれないね
昔は同人誌止めたら自分には何もないという気持もあったけど
飽きたかやり尽くしたかで書き手からは離れたらそうでもなかったよ

一度離れてもいいのでは
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:42.51ID:L2JLR/9c
マイナージャンルで細々と本を出し続けてて
完売しても赤確定の部数しか発行できなかったけどそれなりに充実感をもって活動してた

が最近旬ジャンルの大手が「急にハマった」勢いでうちのジャンルに単発参加、
出した本に超豪華ノベルティばんばんつけて宣伝したら
作家買いの追っかけや普段買いますね!って社交辞令しか言わない温泉もこぞって買い求め
初めてなんじゃないかってくらいジャンルが人であふれて賑やかになった
その作家さんのところだけ

いわゆる壁サークルになりたいわけではないんだけど
描き手の質で海鮮の反応ってこんなに違うもんなんだなってすごく虚しくなったのと
こっちと同じページ、同じ値段であんな豪華なオマケをつけて人寄せができてしまうのが
正直羨ましくもあり気持ちがぐちゃぐちゃ
創作意欲がもどってこなくてしんどい
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:57.93ID:ZjrPDNfW
そこまでの人ではないけど周囲の反応が段違いで愕然としてしばらくまともに書けなかった時期ある
実力もアピールも足りないからどうしようもないのを頭ではわかってても気持ちは乱れるし、なんで書いてるのかも見失ってしまう
壁になりたいとかじゃなくごく少部数のこれくらい出たらいいなって目標くらい手にとってもらえて、萌えを共有出来たらなくらいの些細な望みだったはずなのに
その人の作品に大喜びして空リプ感想乱舞とかRTとか○○の本探してたんだよ嬉しい!とか
こちらを傷つける意図なんてないような言葉が刺さって抜けなくなる
すごくしんどい状態だと思うから気持ちが落ち着くまでは休んだほうがいいよ
また書きたくなる日がいつか戻ってくるよ
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:50:53.15ID:q8mVIK6n
回線の人が「このCPはAさんの本しか買いません」とかイベントで言ってて心が折れそう
Aさんは自サークルの隣、本当に勘弁してほしい…
ツイで言うなら(それも嫌だけど)見た自分が悪かったと思えるからまだいい
スペースで言う人はいろいろな意味ですごいと思う
左右にいる同CPのサークルを傷付けるなんて微塵も思わなかったんだろうな
言われたAさんも返答に困ってるような雰囲気だった
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:15:21.60ID:ufuErkSC
吐き出し
ジャンルが違ってもなぜかほぼ毎回イベントで知らない人から頒布してる本のCPのダメなところを言ってくる人がいる
今回は「〇〇と〇〇かぁ〜こっちの組み合わせの方なら買ったのになぁ」
これをスペースの前でずっと一人で喋られる
しかも全部違う人でどの人もちょっとやばそうな雰囲気は出てる。男も女も来る
最初は凹んでたけどいよいよ怖くなってきて出るの次で終わろうと決めた…

あと毎回イベント前にだけフォローして私の全く知らないキャラのスケブを当日にお願いして来る人 そして終わったら即リムーブ…

毎回ビクビクするのもまたかと反応するのも疲れたよ…
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:15:49.57ID:DOtfiqj0
ちょっとだけ愚痴らせて。
斜陽ジャンルで、原作による自カプの萌え爆弾投下から数年。昔は2桁参加くらいあったのに、今は自カプでサークル参加が片手に満たないって感じのところに、自カプで初のプチオンリー開催のお知らせが!そして主催とは別のところから、プチにあわせてアンソロ発行の案内が!
わくわくしたよね。当然のように発行が楽しみだったんだけどさ、詳細が最近出てさ……
総勢が両手両足の指の数を超える人数だったんだ。そして誘われなかった私。
ここ1〜2年でサークル参加してた自カプ数、延べでたぶん両手余るな……。
自カプの人たちはついったできゃっきゃしてるし(それを遠巻きに眺めている交流苦手なわたし)、アンソロ主催の人脈を考えれば、サークル参加したことない絵馬だとか、自カプ以外の絵描き字書きから自カプの原稿をもらうことなんて余裕なんだろうなー!
私は字書きだけど、サークル参加が2〜3って現状で、100部刷って半年〜1年で在庫捌けてたし、西も東も大きなイベントは自カプ0を避けるため頑張って参加してたんだ。けど、そうか、わたし空気だったか〜ってこころが急に折れた。
主催も字書きだし、冬のイベントではお隣だったし、互いに本を買ったので認知されてないはずはないんだ……。
別にアンソロに誘われなかったことに拗ねてるわけじゃなく(消費税くらいは拗ねてるけど)、アンソロ参加者が10人とかそんな規模だったら、素直にイエーイ!ありがとうって言えたんだろうな。
評価が欲しいわけでもなく、だから交流とかもいいやって思ってたし、私が書くものはみんな大好きはっぴーらぶらぶじゃあないけど、ニッチなところに刺さればいいって思ってた。
それは今後も変わらないし、自カプ好きだから書きたいもの書ききるまで本は出す。けど、今は早く別ジャンルにハマりたいって思っている。
完全スルーがやっぱ一番堪えるね……。
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:21:17.66ID:yuWPyMzJ
>>971
回線は本当に他のサークルもいるイベントで予想もしない発言するよね
常識あって普通の回線もたくさんいるのにたった数人の心無い回線の言葉で落ち込んだこと沢山ある
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:33:21.78ID:2W1IkL2Q
わかる
自ジャンルも「A×Bは基本的には嫌いだけどあなたのは読める」系の誉め方をする人がいて
感想をくれるのはありがたいんだけどカップリング名でツイッター検索すると
彼女のそういう発言が出てきてしまうから他のA×B者で傷ついてる人は多いと思う
どうせなら他のA×Bも色々読んでくれるきっかけになりたかった
他の作品も素敵なものが沢山あるので是非読んでみてくださいって勧めてもやだと言われてしまった
>>971のAさんも胸中複雑だと思う
みんなでABで盛り上がりたいのであって別に特別扱いされたいんじゃないんだ…

>>973
アンソロ楽しみ!って言ってて誘われないのなら多分印象良くないとみていいと思う
それか普段から仕事や私生活が忙しいって連発してない?多忙そうで遠慮されてる可能性はある
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 06:31:43.78ID:AtYORCCl
>>975-976
そこまでサークル数多くないのにサークルどころかジャンルが微妙な空気になるようなこと言わなくてもいいのにな…
Aさんも976のように他にも素敵な作品ありますよって勧めてたけど「他の人のはなんか違うんですよねー」と笑って言ってて差を感じた
それ見えないところで言えなかったのかな
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:18:58.91ID:3l4/w4J0
>>971
隣に言われた言葉って筒抜けだよね…
AB本ここしかないって聞いて買いにきました!とかな
ここもABサークルで新刊ありますけど…
新刊すごい頑張って出したイベントだったからむちゃくちゃ堪えたわ…
971も乙
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:37.11ID:LWk88kxk
片手にも満たないサークル数で他のサークルはそれなりに売れる中
自分だけいない者扱いはホント辛い
その上
「売れないからやめるなんてそこまで好きじゃなかっただけ」
と言う数人の呟きを見てしまった

何万もの金と何十時間もの時間をかけて
隣の本を買った後自スペをチラ見もせず通り過ぎる人を見たいわけじゃない
でもその辛さは朝家を出て本が売れてアフターして当日家に帰れる人には
多分一生分かってもらえないだろうと思ったので
SNS全消ししてサイトに引きこもった
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:58.52ID:tdEIDx3W
次スレいける?

>>973
すっごくわかる…アンソロすごく参加したかったというのでもないんだけど
居ないもの扱いで一言も声掛けしてもらえないままマイナーカプのアンソロ出たわ
ジャンル初期から自カプ0が嫌でサークル参加頑張ったのは自分の意地のためだし本だって自分が読みたいから書いてただけだけど
回線からはABサークルは隣だけと言われたり義理買いされて中身読んだんだか微妙な社交辞令言われたりで
アンソロ出たからAB書き手はあのメンバーばかり認知されて自分はここでも居ない者扱いなんだなあと思うと
イベントなんて出なくていいじゃん…って気分になるし、原稿やる手も止まりがちだ
けど、かと言ってこのまま出なくても惜しまれるわけもなく自カプが好きで書きたいものがあるから
まだ意地で出て自分が読みたい本出そうって思ってる…
でも正直イベント近くなると本当に辛くて辛くてリア友に泣きついて一緒に出てもらってるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況