X



【オフ】同人活動に疲れた25【サークル】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:16.00ID:Xb2TEIPM
原稿と〆切に追われる毎日、イベント参加
マイペースと言い聞かせつつもどうしても他人と比較してしまう、 人間関係など…
そんなオフでの同人活動に疲れた人の憩いのスレです

《注意》
※このスレでいう同人活動とは「オフラインでのサークル活動」を指します
※サイトやオンのみでの活動についてはその他の憩いスレへ
※オフ者によるTwitterやPixivなどSNSの愚痴は専用スレへ

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

◆前スレ
【オフ】同人活動に疲れた24【サークル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1484651674
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:27:54.05ID:6/RptiAR
横だけど>>816さんは挨拶すらスルーする隣人にがっかりしたんであって
うるさかったかもとかは想像と気配りでしかないのに
>>818さんは自分は挨拶できる前提で突然disっててさすが自称コミュ症だなと……被害妄想があるんだね
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:29:01.19ID:Ml46ankE
816の隣はまずその挨拶すら無視されたって話でしょ?
最初と最後の挨拶さえ表面上上手くできれば十分なのに最初の挨拶無視とか終わるまでずっと憂鬱になるの分かるよ

自分もマイナーカプにはまって今後隣固定になりそうな相手が椅子2つ並べて大幅に越境はみしてたからすみません少し詰めてもらえますかと言ったらなにこいつ的に睨まれて無言でほんのちょっとだけずらされた時一日憂鬱だった
もうそのカプはオンだけでいいやと心に決めた
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 02:03:31.27ID:aC1as/HR
>>819
挨拶無視は論外だけど816は隣と楽しく出来ればいいっていってる
交流めんどくさい人には816みたいな隣は鬱陶しいよ
818はそれを言いたかったんだと思うけど

楽しく過ごしたいなら自分の友人売り子にして楽しく過ごせばいい
みんながみんな交流目的で本売りに来てるんじゃないし
最初と最後の挨拶以外は交流不要な人もいるよ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 03:13:39.27ID:zGwZLape
挨拶位は返した方がいいと思うけどタイミングが最悪とか気づいてないだけで荷物が相手のスペースを圧迫してたとか色々状況によりけりだからな…
そもそも本当に交流したいんだったらなにもイベント中じゃなくてもアフターとかでいい筈だし、要は自分がそこで楽しく過ごしたいだけの時間潰しでしょ?

設営で忙しい時にごちゃごちゃ話しかけてくる人とか、立ち止まってくれてる人がいるのにだらだら話し続ける人とかいるけど、あれ凄く鬱陶しい
ああいう相手の顔色を読めない奴を喋るコミュ障って言うと思う
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 03:16:32.99ID:zGwZLape
でも実際、普通に挨拶しただけでも迷惑そうな顔される時もあるからそういう人には話しかけてごめんな?って思うし2度と話しかけないわ
相手が離席中に何かあっても絶対に関与しない
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 07:35:22.63ID:ToaXN/wQ
はじめの挨拶うまくいかないと結構響くな、経験上
3サークル同時に来て先にAとBが挨拶してそのまま会話始めたから
挨拶で割り込むタイミングがなくて仕方なく後回しにして先に準備始めたよ
そしたら隣になったBからそれ以降よそよそしくされるようになった
それが初対面だったから向こうからしたら挨拶もしないコミュ障に見えたのかもね
Aとは私もそれなりに話すけどB大好きな人だからBいると私と一緒にいても存在スルーして前のめりタイプで
この人がいるとBに対して声かけるタイミングがなくなり朝と撤収の挨拶すらやりづらくなって
色々面倒になったからABまとめてスルー対象にした
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 07:49:36.63ID:yh0aD6xU
>>824
イベントってお互い様の場だし最初あからさまな無視や嫌そうな態度とる人にはそうなるよね>関与しない


楽しくというか無言で気まずい(ように感じる)空気の中過ごすのは辛いって感じる人もいると思うので
こっちには話しかけるなとか825のBさんみたいにこっちには向こうから話しかけるべきっていう
相手にだけ空気読むのを強制しようとしてる人がいるなら変な感じがする
最初の挨拶は空気づくりに必要だと思うし同じ場にいるならお互いちょっとした配慮は必要なような…
タイミングや顔色を全く読めない人に当たると疲れるけどそれはもう事故だと思うしかない
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 08:43:11.58ID:xIPmIz1e
2対1で挨拶するときにAがBと挨拶してそのまま雑談、Cが挨拶するタイミングがなくなるみたいなパターンあるある
そこはCに挨拶させてやれよーって思うけどイベント時ってハイテンションになってるから周囲見えない人って多いんだよね

朝や撤収の挨拶が出来るかどうかって1つの指標だと思ってる
そこでキャッキャしたいとかでなく朝イチに「おはようございます。一日よろしくお願いします」ぐらいの挨拶を交わしたいだけ
友人と話してても「あ、おはようございまーす!」くらいにごく普通に返してくる人とは、特に喋ることがなくても居心地悪くなったりはなりにくい印象がある
>>826がいうようなちょっとした配慮とかが互いに通じるレベルではあるのかなって
友人と話しっぱなしで完全スルーとかだとその後の行動もお察しというか周囲見えてないことするから気をつける
些細なことだし文字にすると大袈裟な話のようだけど、大半ごく当たり前にこなされる内容がちょっと違うと引っかかって疲れるからな…
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:55:31.78ID:+qE6qY0W
>>826
ちょっとした挨拶程度の会話とかから空気読んで仲良くするもしないも臨機応変にするのが普通なんだよね
隣の人にフォロワーじゃない人に挨拶されてめちゃ怖いんだけど…てコソコソ言われた時はびっくりしたわ
その人らはお菓子もってフォロワー?の人には元気よく挨拶してたけど
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:02:49.15ID:SNqaBLdm
長くてごめん
フェイク入れるけど例えば「平和なクリスマス」がテーマのイベントで
自分は「腰に銃を下げた男がその日だけはツリーを見上げて平和を楽しんでる」みたいな作品を描いたんだ
イベント後のホテルでふとツイの通知見たら銃が描かれてるなんてイベントの意図に反する!謝罪して返金しろ!というメッセージが20通くらいきてた
更には主催からも返金しなさいというメール
主催には申込時にすごくお世話になったから泥を塗らないために返金には応じたけど、自分そんな悪いことしたかな
中傷されて犯罪者呼ばわりされて晒し上げられて頭を下げてさ
銃が見えたのは20ページ描いてその一コマだけ
頑張って描いた他のページの内容なんか誰も見てない
ちなみに海外のイベントだから返金したからって手元に本が返ってくるわけでもない
張り切って海外遠征までして何してんだろ自分
笑っちゃうよ

普段マイナーで片手も出ないけどそのイベントのお陰で50出た時は嬉しかったんだけどな
その後友人に合同誌ドタキャンされたりイベント申込み忘れられたり色々積み重なって心が折れたよ
原作見ると吐き気がするくらいトラウマになってしまった
原作も同人も大好きだったけどもう辞めようかと思う
疲れた…
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:05:45.17ID:ZxBYQubd
>>829
こういっちゃなんだけど
海外のイベントでフェイク入れられたら日本人には判断出来んよ
向こうではかなりデリケートなタブーに触れてる可能性もあるし
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:25:43.22ID:SNqaBLdm
>>830
スポーツジャンルのA校チームオンリーでメンバーがA校の卒業生の名前を呼ぶシーンがあった
「◯◯先輩は元気かな?」みたいな
そしたら◯◯は現役生じゃない!=チームの人間じゃない!部外者を登場させて金を騙し取るな犯罪者!返金しろ!
って言われました(ほぼ原文ママ)
ちなみに姿も出してないしストーリーにも全く絡んでなくて本当にその台詞一言だけ
これ海外だとタブーなのかな
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:19.93ID:ZFZSeWVK
横からですまんが
それで主催から返金指示があったということは
「現役生しか登場させてはならない、それ以外のメンバーは存在を匂わせることすら厳禁」
というイベント要項があって、829がそれを見逃したとしか思えんのだけど
その可能性は全くないの?
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:59:43.66ID:SNqaBLdm
ないと思う
海外だし自分も申込時は慎重に要項読み込んで、ネイティヴにも訳してもらった
描いてはいけないものが要項に明記されてなかったからメールで問い合わせて別チームの描写は控えて欲しいけどA関係者なら問題ないと返信もらってる
主催のニュアンスは「怒ってる人が多いから彼女らの気持ちを汲んで返金してください」という感じ

外国語で戦う気力もなかったし返金は済んだし誰が悪いとかもういいんだ
吐き出しただかっただけ
スレ埋めてごめん ROMに戻ります
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:56:24.36ID:aC1as/HR
海外は厳しい部分はとことん厳しいよ
daとかでも規約として色々描いちゃいけないものとかあるしね
現地事情知らな過ぎた829にも一因がある気がする
日本の企画のノリと同じだと思っちゃ危険だよ
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:20.77ID:fHQNCFwu
主催は現地事情を熟知した上で829の書いたものに許可を出しているのだから
現地事情云々以前の問題だと思うが

もし829が書いた原稿が現地事情を考慮しないものだったら
それを非掲載する義務が現地事情を熟知している主催にあるだろうから
「クレーム来たからお前が返金しろは無いし
現地在住なのに現地事情を知らない主催ならもっとたち悪い
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:36.30ID:OcbHdf1r
通販のみで本を頒布してるのだけど予約者の取り置きはいつまで取っとくのが妥当なんだろうか。
予約者は普通にTwitterのタイムラインにいるし、何回も告知RTしてるのに一向に通販サイトに来てくれない。

一ヶ月取っといても来ないようなら予約解除していいよね……。
やきもきして疲れる。
買う気ないなら予約しないでくれ。
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:36:47.67ID:kYB01cg2
>>840
私はいつもイベント後一定期間しか通販しないから期限については何とも言えないけど
後から文句言われないように「◯日までに申込みの無い方は予約を解除します」
って告知もしといた方がいいと思う
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:05:27.99ID:Cm/MvO1n
オフ会で自分だけ知らない話題を2対1で話され続けたのにまじでつかれた
こっちがよくわからないって反応してるのに本人はハマってるからか終わっても何回もその話題出してきて心底つかれた
あとは愚痴気味な話されるのもつかれた
本当につかれた
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 11:30:40.52ID:fAYtHCy2
>>840
早いうちに>>842の文言とご了承くださいってツイと申し込みページに書いた方がいい

趣味とは言えただの個人がやってるもので小額でも金銭の授受も発生するのに
社交辞令とかで買いますとかやっぱりいらなくなったから無視とかやめてほしいよね
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 16:29:52.00ID:tNQ8qx6w
>>829
超乙
海外には持論を押し通して相手を打ち負かした方が勝ち、勝った方が正義、常識や合理性は自身を正当化するように都合よく解釈すればおk、
責任なんか負けた方に全振りすればおk……みたいな論理で動いてる人間や団体が沢山いるので、あまり自分を否定されたように受け取らない方がいいよ
でもその作品自体が本国にルーツがあるとしたらトラウマになるね…
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:15:48.11ID:O8UY/IHo
何というか自分自身に疲れた
ものすごくいい年なんだけど若い頃から同人に命かけてるみたいに夢中でやってきたから
辞めどきがわからないし辞めたら自分に何が残るんだろってゾッとする
評価されるために創作してるわけじゃないのに自分と仲良くしてくれている同カプの人たちが評価されて
自分はサッパリみたいな状況もつらいし比べて落ち込むこと自体傲慢だと恥ずかしくなる
こんなに苦しんで同人活動やってるなんておかしい、やめようかなと思うけど辞めたら何が残(以下ループ

本がもう少し捌けてくれれば心の糸が切れずに済むけど売れない
絵の練習して頑張ろうと思って自分なりに努力もしてるけど気力がなくなってきた
昔はいい思いしてた時期もあったのでよけいみじめというかつらい…
ただ今のジャンルやキャラは本当に好きなんだ
ババアの長文吐き出しごめん
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:56:56.64ID:uK9GbdxE
>>848
わかりすぎる
自分もすごくいい年で過去にそれなりにいい思いしていた部分も同じだ…
自分はいよいよ萌えも尽きてきて新しく活動できそうなジャンルもなく途方に暮れてるわ
今のジャンルが本当に好きだって胸張って言えるのは素晴らしいことだよ
辞めるんじゃなくて少しだけ同人から離れてみて、原作を一から辿ってみたらどうかな
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:23:54.63ID:dAS4zbsr
>>848
せめて結果が付いてくれれば楽しいんだけどね
自分も似たような感じで空回ってばかりだけど好きな気持はずっと続いてるから
言いたいこと凄くよく分かるわ
自分の場合だけど年2の参加を年1に抑えて同人描かない時間も作ったら少し楽になった
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:58:47.53ID:O8UY/IHo
>>850 >>851
わかってくれてありがとう
涙が出そうになってしまった
辞めるんじゃなく休むっていう選択肢すすめてくれてありがたいよ
当分イベント参加は休んで、もしまた描きたくなったら少しずつ描こうと思う
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:11:20.38ID:3LhfjZq4
最近の同人に疲れたというかもう歳なんだろうなという理由でやめる前提でいる
自分はわりと見て貰えてる方なんだけど本当反応0だしブクマも少ない
でもイベント行くとお前らどこに居たの?というぐらい人が来る時もあるし疲れる
今のジャンルに来るまでずっとマイナーだったから王道に来てしまうとこんな風になるんだとプレッシャーになってしまった
そのプレッシャーはお金取るからできるだけ楽しい本面白い内容の本を出したいと思うやつでだんだんと描くのが楽しくなくなってきた
今は斜陽のせいか地方から何万何時間かけて東京に来ても会場にいる意味がある時間が30分
昔は閉会時間まで人いたのに30分で人が居なくなるこの30分の為にまた帰るのに何時間もかけて帰るのしんどい
そんな感じで色々1年ぐらい考えてたらまだジャンルや自カプの妄想は好きなんだけど描く力というか気力がなくなってきた
描くのは好きだから書店のみにしようとか今も考えてるけど辞めそうな気がする
とにかくなんか疲れた多分大きな原因が会場にいても意味ある時間が30分のせいが大きいと思う
歳取るとほんとう移動がつらい
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 05:57:36.72ID:Y4lsgOms
同人止めたら何が残るんだろうあるある
止める宣言はしないでもう一年は書いてないしイベントも最後は欠席した
もちろん売れない本の原稿しなきゃしなきゃのイライラがなくなった
今はちょうどいい距離感でオタクてきてると思う
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:37:19.74ID:B8rZ1Lew
自分へ反応をくれるんだったらなんでもいいって雰囲気で同人している人が多くなったように感じてしまって
そういう人たちと同じ場所で同人するのに疲れてしまった
内容も時事ネタのような人に受けるものやテンプレシーンばかりでマンネリだけれど周りはそれで盛り上がってるので
つまらないと感じるようになってしまったのは自分だけなんだろうかとも思ってしまう
創作することが好きなんだなっていうのが伝わってくるような
自分にしか書けないものを書いて発表してた人たちはどこに行ってしまったんだろう
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 08:15:37.16ID:3linMWn4
二次同人やって何が残るのかって何も残らないのでは…?人様の世界観とキャラだし
10年位前にオリジナルやってた人は結構みんなプロになってる
10年経ってもオリジナルを描き続けられるからってのもあるんだろうけど
腐女子やってた人は40超えても未婚で腐女子やってる
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:43:07.52ID:+gDrp7E7
>>856
釣られるけど腐出身の一般漫画家何人もいるんですがそれは
そもそもBL商業という存在をご存知ないのでしょうか
知らない世界を思い込みで語るのはやめたほうがいいよ
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:36:52.89ID:3LhfjZq4
>>857
移動時間しんどいよね
10代20代前半までは行き帰り夜行バスでも次の日学校仕事元気だったけど
27過ぎたら第一段階きて30過ぎたらまた辛くなってきた
とにかく翌日の仕事の事考えると日帰りでもきっついわ
自分より上の人でバリバリやってる人尊敬するよ本当
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 03:37:28.45ID:SyL9HZTj
自分の描いた作品で誰かを元気にするのは本当は凄い事なんだよね

でも完全に創作ならともかく二次エロや特殊設定エロだと表にできないし貯金もたまらない趣味
しかも20代も半ばになると年相応の趣味というには恥ずかしさを自覚して後ろめたさを感じてしまったり
同人以外に何も積み上げてこれなかったら焦る気持ち分かる
交流は楽しくて充実してたし何かに打ち込んで来たのは確かで素晴らしい事なはずなんだけど
周りからはいい歳して幼稚な趣味に現実逃避してからっぽの人間と思われてたらつらい

ふと体力の衰えを感じた時にもっと資格とっときゃ多趣味になればよかったと
不安になる事あるある
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 03:44:20.45ID:SyL9HZTj
>>829
もう終わってる話だけどもし本当にフェイク内容に近いパーティーや沢山人がいる場で
銃をちらつかせるような乱射事件やテロを想起させる絵だったら顰蹙を買うと思う
そのキャラが乱射しなくても頭イってる奴が奪って使うとも限らないから…
テロが起きてたり銃絡みの傷害事件の多い国の人だと特にゾッとするんだろう

最近だとポプ手ピピッ苦の中指立てもリアが真似して外国人にかましたら怖いと思う
DVDのCMに外国人使ってるのも国際的に許容されてるみたいな印象でタチが悪いよな…
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 07:31:58.36ID:A5Xjw89m
>>864
横レスだけどあのレスも嘘臭いんだよね
卒業生の回想一コマ挟んだところで苦情になるだろうか
1人が20件の苦情メールなら超乙案件だけど「怒ってる人が多い」「彼女ら」から複数の人が苦情が出ている
回想でノーマルなのにホモ表現したとか生きてるキャラを死にキャラにしたとかそういうやらかしをしたんだろうなと思ってる
海外はそういうのをちゃんと明記してないの本当に嫌うし
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:25:47.66ID:v8zDcYEp
なんらかの逆鱗に触れた可能性は高いにしろありのままをここに書き込むことができないだろうから
これ以上ここでああだこうだいっても答えは出ないと思う
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:26:33.55ID:xXlNsbDd
AO3 (海外の支部みたいなもの)見てるとレーティングとカプはもちろん
汚い言葉があるやら痛い展開があるやらバッドエンドやら全部ガチガチにタグ付けしてあるし
少しでも登場するキャラクターのタグも基本的に全部付いてる
日本はバッドエンドを注意書きするなんてネタバレ!って主張も通るくらいだから
海外に比べたら注意書きは相当緩いよ
日本の感覚で発表すると文句来る可能性も高そう
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:37:43.30ID:icF8SzPZ
>>864 です
ROMってたけど誤解されても虚しいから最後にフォローさせてもらうね
本の内容は多少のエロはあれど基本はメンバーがわいわい話してるだけの本当に普通の同人誌
クレームは一人20件じゃなくて20人くらいが数通ずつ、自分にもきたし主催に凸った人もいる(と主催に聞いた)
主催はとっとと自分に返金させてその場の火消しをした感じ
外国ってまあ韓国なんだけど、自分はあの国が好きで言葉も分かる
いつか向こうでサークル参加してみたくて、そのために現地の個人厭離やオールにも一般で何度か参加してエロや健全本をたくさん買って
ドラマや映画も観て表現のタブーもそれなりに学んだつもり
翻訳もお金払ってネイティヴチェックしてもらいまずい言葉は入れないよう気をつけた
エロは向こうで描かれてる表現よりだいぶ抑えた、それでこんな反応もらったから驚いたしショックだったんだ

ただ心当たりがあるとすれば、その卒業生が素行不良でチームを抜けたキャラだったことかも知れない
メンバーと不仲になったわけではないから自分は普通に本の中で触れてしまったけどもしかしたらファンから嫌われてるキャラだったのかも
過激な表現とかはしてないよ
むしろ現地の人が出してた本にはどエロのオメガバースとかマフィアパロ(メンバー氏ぬやつ)とか色々あった

向こうは何かあるとSNSで結託して芸能人を自◯するまで追い込む文化がある
都市伝説かと思ってたけど実際体験したらあの国を好きだった気持ちも折れてしまった

終わった話題に長々すみません
本も捨てたし今度こそ消えます
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:58:35.81ID:xXlNsbDd
それはもしかして本の内容とかではなく反日の人々が日本人の描いた本なんて許せねえ
という偏見に基づく抗議なんじゃないかと思ったけど穿ち過ぎ?
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:07:18.74ID:zF9SFjRw
売れ売れじゃない?? 身近の人にそういう人いると比べるもんじゃないってわかってても比べてしまう
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:55:35.83ID:Xor1s2Tv
女性向けはわりと実力が人気に如実に反映されるから諦めがついていいけど
男性向けは似たレベルでも4桁とかバンバンRTやいいねがつく人と
そんなに反応ない人の違いがわからない

今のクラスタに問題児がいて「あの人にこういう悪口言われた」と解釈の合わないサークルについて
鍵垢で嘘をついて貶めてるそうだ
一時的に鍵を外してたらしい時に記録したというスクショを見せられてショックだった
無視して楽しく活動してれば飽きて去るだろうと思ってたけど相手は積極的にオフ活動もしてる
自分の方が今のジャンルに対する情熱が薄れてきていて、
既に嫌がらせに負けないための活動になってしまっているのがつらい
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:02:29.60ID:5lDvwCB3
話馬だとスタダでとにかく一度読んでもらえればそのまま買ってくれる人多い
それ逃すと表紙で切り捨てられるから絵馬にしか行かない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:51:46.05ID:9My5rUE3
男性向けは確かに謎の高評価の人いるけどそういう人は超がつく速筆だったり頻繁に配信やってたりする

今のジャンル社交辞令なのかノリで話してるのか発言した内容を忘れるのか言ったこととやってることが違う人ばっかで疲れる

些細なことも積み重なると嫌になってくるよ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:07:07.73ID:1omn/Oz9
イベント申し込んだ直後に公式が暴走して萎えてしまった
アンソロ寄稿があるから逃げられない。ついでに新刊の表紙も絵師さんに依頼してるから今さら出せないなんて言えない
ついこの間まであんなに萌えてたのにどうしよう
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:07.71ID:eVX1NNre
自分は公式が前代未聞の暴走っぷりで自カプは愚かジャンルが死にかけてる
生きてるのは推してた受けの総受け勢くらいだけど地雷だし原作愛が微塵も感じられない
それくらい原作者からも原作愛が感じられない改変をされてこんな事ってあるんだーってくらい好きだった受けへの熱冷めと蔑視でしんどくなって同人やめた
いっそ格好良く殉職とかの方がまだマシレベルでもう推せないしつらかった
待望の自カププチにも出ることなく終わってしまったよ
いつかまた同人が心から楽しめる作品に出会えたらいいな…
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:34:55.68ID:j4R5hbKn
>>893

原作者の原作改変は辛いね
昔ちょっとだけ活動してたジャンルで、原作者による原作破壊があって
何とも言えない気分になったの思い出したわ
そのときは既にジャンル移動してたけどそれでも嫌な気持ちになったし
原作を読み返せないのが辛い
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:37.17ID:hN5XyqWy
最初は好きで描いてたし反応もそれなりに貰えてたけど
ジャンル内でどうしても解釈の合わない二次設定や世界観が主流で
気づいたら自萌え拗らせて今まで普通に読んで楽しんでいた人の作品まで全部見られなくなってしまった
でも推してるキャラやカプが嫌いになったわけじゃないのにすごく悩んでしまって
そんな気持ちのまま新刊出したらサンプルも当日も今まで貰ってた反応や評価が嘘みたいに消えて爆死した
今まで交流してた人からもスルーされまくってああ伝わっちゃうんだとぼんやり思いながら同人熱が冷めてしまった
自分は何を描いていたんだろう
絵を描くこと自体は好きなんだけどもう活動する気力は無いや
これからは適度な距離から好きなものを楽しみたい
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:50:09.15ID:9J/6hNeU
反応が無さ過ぎて虚しくなってきた
ブクマも評価もイマイチ
でもイベントでは自分より評価もブクマも多かった周辺サークルより自分の所が賑わう
最初はそれで良かったけど感想もないまま毎回本だけが旅立って悲しくなってきた
ツイッターでフォロバする事なく交流避けてるからなのかなんなのか
すっぱり消えてしまいたい
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:37.62ID:MB3MoyrW
絶対買うことが決まってるサークルだと忘れることもないからブクマしないのかもね

マンガのサンプルがたくさん載ってると、タダ見層がブクマするかもしれないけど
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:54.72ID:TzXq0IeF
感想が欲しい……
web拍手繋げてもアクセスはあるがそれだけ
面白かったとか萌えましたとか一言だけでいいんだよ
面白くもなく萌えもしなかったなら仕方ないけど……
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:54.07ID:y3AnRc9g
本当意地でもブクマされなすぎて折れる
参入して2年だけど買われる量は変わらないけどサンプルブクマはむしろ減ってる
普段買う人には取り置きとか頼まれるけどそんなら義理ブクマの一つでも付けろやって気持ち
性格なのもあり毎回新刊落とさず出してるけど逆にこれほっといても出すと思われてるんだろうなー
もう無理だなあ
流石にSNSでは言えないしやっぱそれでもブクマしたくなるようなものが描けてないんだろうな
でも交流し始めると今までブクマやいいねRTしてくれてた人もパタっとそれらを辞めてしまうんだよなだいたい…なんでだよ…買うならほしいってなんらかの形で知らせてくれないとわかんねーよ…毎回サンプルあげるたびに心が死んでしまう
今回でオフはやめてそのうちひっそりアカも消すかな
斜陽だけど自分一人いなくたって別にどうでもいいしな…
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:17:35.42ID:aQUqpcZR
原稿が全然進まない
私の本なんて需要ないよな…って気持ちがどうにも拭いきれなくてしんどい
感想なんてもらえたことないししょっちょゅうないもの扱いされるしカプの企画ものでもハブだし
いなくなったところで惜しまれもしないのも想像つくけど書きたい気持ちは消えてはいなかった
今も消えてるわけじゃないはずなんだけど原稿中はとくにネガティブになるからまた進まなくなってしまった
これで落としたら今度こそ本当にいらない子だなあ…という気持ちと別にそれでもいいんじゃない?と思う気持ちで揺れてる
ただジャンル関係ではそれでもまったく惜しくないけど、他ジャンルの友人は励ましてくれてたから
彼女らに呆れられたくないから頑張るしかない…
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:46:30.44ID:sUcgC0U6
ツイッターで同カプのフォロワさんと萌え話してても
この人たちイベントではお菓子だけくれて私の本は無視したんだよな、とか
挨拶だけ来て隣のサークルさんの本は買ったんだよな、とか頭をよぎる
本を買う買わないは個人の自由とわかってはいても
本を出してるのにスルーされてカプ話だけのってきてもなんか違う
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:52:15.48ID:gqJcAbWZ
>>904
それと似たような事があった上にイベント後
全ての自カプ本が買えて嬉しい満足的な呟きまで聞かされたので
自分はツイッター止めて自カプ者全員との付き合いを切ったわ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:04:59.91ID:UJRMMjnv
自分は楽しみとか言われたり本は買ってくれるけど感想が一切ない
他の人には神だの師匠だのはしゃいで本の名前だして読んでます感動しましたアピールする人達だから義理買いならこっちも相手するのが疲れるから買わないで欲しい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:38:21.94ID:LWPvSTal
>>906
わかる
楽しみにしてますの言葉を信じるなら一応読み捨てで萌え製造機くらいにはなってると思うべきなのかね…
他の人には神だの素敵でした!とか直接リプから空リプまでアピールしまくりなのにこっちは音沙汰なし
どマイナー同カプだからって無理に義理買いだの声掛けだのしなくていいんだけどな
感想クレクレアピールしてみようかと思ったこともあったけど、これで貰えなかったら本気で辞めたくなるからやってない
でも今ってクレクレアピールしない=感想いらないって受け取られやすいみたいで悩むわ
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:32.40ID:UUqtF2XR
もしかして売れるけど感想ない人ってエロがメインの人だったりする?
絵が華やかじゃなくてじっとりエロい作風の人だと隠れファンが多いような気がした

自分もエロだといいねがガクッと減るし(でも同人誌はエロありのほうが断然部数出る)
そういう人もいるかと
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:12.63ID:zj02zXCv
感想出しやすいのはエロよりストーリーものがツボった個性的なギャグ
エロにはいくら萌えてもクソリプみたいな感想しか出ないから言わない
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:09:32.70ID:fTVIdcwG
>>904
そのフォロワー達の中で904はカプ語りはしても本には興味ないから買わない
イベントに出てたら菓子でもくれてやってそのお返しに本くれたらラッキーくらいの位置付けなんだろう

自分だったら趣味に合わない本を無理に義理買いしてほしくないから菓子だけありがたく頂くけど
904が義理買いもしてくれない相手と繋がっていたくないと感じるならバッサリ切ってもいいと思うよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:22:47.99ID:lTu7MHzB
菓子って言ってもキットカット詰め合わせぐらいでしょ?
コジキじゃあるまいしそんなもんいらんわ
歯の治療中なので他の方にあげてくださいって言ってるよ
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:06.28ID:/vYduXF3
人付き合いに疲れてイベント通販のみにすることにしたんだけど
イベントで買ってた人通販までは全然ついてこないのな
送料とかで高くなるから仕方ないけどこんなに減るとは思ってなかった
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:26:09.49ID:fTVIdcwG
>>912
あとカントリーマアムとかなw
前にツイでイベントの差し入れにはマアムが最適!みたいな呟きが出回ったらしく
一時期マアム詰めた小袋が大量に来たわw
まあどっちにしろそんなもんでしょ
新刊買ったら一人頭数百円はかかるところを数十円の詰め菓子で済ませようって魂胆なんだから

自分は逆に本より高そうなちゃんとした菓子折くれるけど本は買わないって方が
「差し入れにかける金はあるがお前の本は手元に置きたくない」と言われてるようで凹むかな…
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:33:49.58ID:4Dfdeuz3
感想は特にいいけど買うなら新刊案内にふぁぼくらいは欲しいよな
自分の本買うのが周囲にばれるとそんなに恥ずかしいんですかはーんとなるわ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:41:35.47ID:PkLiaHNR
菓子と本の交換ってそんなにあるものなの?
自分は本とか菓子とか別に興味ないものと自分の本を交換なんて絶対嫌だから考えてもいなかった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況