〜で殴る〜に殴られた

拳で殴るという意味じゃなくて作品やキャラあるいは二次創作を指して使ってるやつ
相手のCPや解釈を二次で殴れとかあまりにも字面が攻撃的すぎて引く
わざわざ殴るという動作を使う必要がどこにもないし平和的どころか自分にとって気に食わないものや不快に思ったものは攻撃していい・被害にあったと主張していいという自己中心的な言葉に見える
たとえ好意からでも○○になぐられたとか口に出されたら引く
言いたいことは何も変わらないんだから自分が勝手に落ちた引いたといえばいいとしか類似したもので引きずり込むも嫌い