X



ジョーカー・ゲーム/D機関シリーズ同人雑談スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/07(土) 22:41:15.08ID:RsNH5qw5
アニメ、原作、新旧コミカライズ版のオンオフ総合同人スレです。

特定CPのage/sageや過度な性的表現含むネタは自重して下さい。ツイネタ、愚痴は程々に。
個人名やID晒しは厳禁。ヲチはヲチ板で。

前スレ
ジョーカー・ゲーム/D機関シリーズ同人雑談スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1465789630/
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/04(火) 04:20:25.62ID:9giJdNwh
潰れなくても廃れる
話題になってる人がねらーじゃなくても絶対誰かが面白がって知らせるだろ
私怨とか自分が気に入らないからってヲチスレ立てたいようだな
安全圏にいて大勢で気に入らないやつ叩くのって気分いいんだねわかるわかる
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/04(火) 04:40:26.53ID:aT8yJjZG
まともなサークルがヲチャの巣窟から逃げ出して
ヲチBBAと痛い奴だけが残ったジャンルがあることを知らないの?

それともジャンル衰退狙ったアンチか
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/04(火) 08:50:44.30ID:w0avN3V8
分からなくていいよ
分からないなら関係ないから幸いだよ
馬鹿同士で面白半分に騒いでるだけだよ

本気で何とかしたいなら捨て垢からDMでもしたらいい
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/04(火) 10:01:55.58ID:pmi+vfqA
私怨晒しはもっての他だが平和なユートピアジャンルアピールしすぎてデストピア化するパターンもなきにしも

一年経ってどのCP界隈でも色々と溜まってきてる気配あるしこういう場所で発散できるのはいいと思う
ただ>>1厳守は徹底であと特定できても報告書き込みは避けるとかして

ぶっちゃけ規模的に本題の同人話こそ身バレ余裕でし辛いとこあるよね
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/04(火) 10:24:21.05ID:T2OZ7vbP
ヲチスレにだってルールはあるのに気に入らない奴の事晒したもん勝ちみたいになってルール守らない奴出てきそうだからヲチスレ立てなくていいよ
sageられもしない奴いるのにヲチスレがまともに回せると思えない
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/05(水) 05:42:25.06ID:1DEjFyC4
ヲチ云々よりも普通に買い手の少なさに描くのやめる人多そうだから欲しいならみんなちゃんと買おうな
私は自カプのだけでも網羅するようにしてる
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/05(水) 10:49:45.00ID:Y8pKc17+
売れてても書かなくなる人はいるし売れなくても続ける人もいる。
義理買い十人より本気の感想一人の方が嬉しい。
でも百冊売れて感想なしと、一冊だけしか売れなくてみっちり感想ありなら百冊のほうがいいなw
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/05(水) 12:07:21.39ID:zFiZfDw2
自分は逆かな
別ジャンルだとかなりの数さばけたけど支部はスタンプとかライトコメント
このジャンルの人は毎回濃密な感想くれるから別ジャンルは最近投稿してない
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/06(木) 00:10:04.31ID:OGsF8IZo
感想欲しいなら匿名でメッセ送れるフォームとか設置してみたらどうだろう
他ジャンルの友人だけど感想もらえること増えたって言ってたよ
本の奥付にフォームのQRコードのせて感想くださいって言ってる人も最近よく見るし
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/06(木) 06:38:41.07ID:ucU2I01n
拍手とかQRコードのやつとかは作ったんだけど、
毎日ドキドキしながらインして何も無かった時の虚しさとか悲しさとか想像したら結局載せられなかった笑
自分から動かないと変わらないんだろうけどね
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:30:51.30ID:cEf78bDe
そろそろ三好オンリーが迫ってるけど当日どれくらい集まるんだろう…
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/14(金) 15:05:08.23ID:klBsn0Ip
比較対象、前提条件が違いすぎんだろ
話数そもそも違うし

オムニバスのワンクールアニメで
今定期的にオンリーあること自体が
むしろすごいことだと思うけど?
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/16(日) 11:56:45.51ID:aBMi3+rz
上の大手ここ見てるんだろーが当てつけツイも露骨すぎ…そのキッツい物言いが陰で引かれてるのに気づかないのがなー
自分も言い方には気をつけよ
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/19(水) 06:26:36.01ID:FoAfoov6
7月以降のオンリーが発表されないから今後どのイベント出ようか迷う
貴様の秋オンリーにはもう追加されなさそうだし赤豚オールしか選択肢ないか
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/19(水) 15:33:14.05ID:FoAfoov6
自分も豚の方がとは思うんだが海鮮がプチ無し豚オールに来てくれるのか心配
貴様は開催半年前告知がデフォのようなので開かれても早くて11月かと
赤豚と一ヶ月も開いてないから貴様のほうも人集まるかもわからないから次回に繋がるかもわからない
30スペースくらい埋まれば次回開催してくれるのか?
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/23(日) 08:48:01.43ID:jVA7ZiVE
自分は目標部数出たので満足だったけど、会場から人がはけるのがめちゃくちゃ早かった
サークル数が少ないから買い物時間も短かったのかなと思う
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/23(日) 09:17:35.46ID:laKJI/F+
少なかったのはGW前の土曜日開催って弊害もあるかもね
何にせよ参加された人はお疲れ様でした
友人に買い物依頼したけども完売してたらしいから行きたかった
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/24(月) 16:25:25.90ID:l1+2SVx4
海鮮なんだけど愚痴らせて
7月でジャンル卒業しますって宣言してるの見ると買う気無くすからやめてほしい
去るなら静かに去ってほしいんだけど
他ジャンルに行きたいアピールされても本欲しいほど飢えちゃいないわ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:06:36.12ID:n03iBVoh
>>251
他ジャンルでもそういうこと言う人いるからそんなに気にしない方がいいと思う。
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/24(月) 23:22:44.19ID:mUpvJ16P
で何も言わずイベント後に新しいジャンル描き始めたり垢消しすると
「飽きてた人の本なんか買いたくなかったのに騙された!」と叩かれる
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/25(火) 09:06:05.20ID:unDbGWRB
どこのジャンルでも撤退宣言する人いるけど、このジャンルは自覚なしに砂かけしてる人をよく見るよ
そういう175気質を見たら嫌な気分にはなる
表立ってどうこうは言わないけど
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/26(水) 08:42:22.31ID:VPzwclUU
自覚なしにかはわからんけど、別垢に移動すること遠回しに書いてて、結局雑多垢を本垢として移動した人
別垢一発目の呟きがジャンルだかジャンル者への遠回しなdisすぎてげんなりした
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:55:57.99ID:aAW5lDNW
見て来た。
あれくらいの模写ならできる人いるし態とじゃなければディテールも外形も違うように見えるけどアウトなの?
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 08:55:18.53ID:aAW5lDNW
ごめん、この業界初心者すぎてどこからがアウトか分かってない
トレスがアウトなのは分かる
模写は資料見ながら実質自分で書くし細かいところの弄り方的に作者も版権を気にしてるみたいだからグレーじゃないかと思った
貴様ちゃんはおk出したみたいだけど、もっと明確な違いをつけないといけないの?
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 14:41:18.25ID:S8bPLo5Q
昨日スパコミ行けなかったけど行った人いる?サークルはそこそこいるイメージだったけど賑わってたのかな 7月まで人気が保っていて欲しい…
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:26:30.09ID:LZmd4HJL
>>268
266-267だけどきつい言い方になって申し訳なかった

>トレスがアウトなのは分かる
そこがわかってるなら『模写は練習ならOK、「自分が描きました」として公開するのはNG』というのをわかってほしい

今回のアウトな点は2点
@公式のジョーカーと告知イラストのジョーカーが、見比べないと相似点を上げられないほどに酷似していること
A登場人物と違い、自分絵として描きおこすというよりはロゴや記号に近いジョーカーを模写していること

@については、例えばブランドバッグのコピー品があって、本物とコピー品を100人が100人見分けられないのと同じように
一人でも「本物=公式なのでは?」と思ってしまう事が問題
さらにいうと、公式に「DAは公式準拠のイベントですか?」と凸されたら、公式の回答次第ではイベントが流れてもおかしくない状態
なお、歴史系ジャンルで家紋を使っているけれど、家紋はフリー素材みたいなもので今回の件とは比べるものではないのであしからず

A登場人物を使ったファンフィクションはそれぞれ、描き手の
絵柄で描いているファンによる二次創作というていを守っているので
本来であれば金銭が発生する同人誌のやり取り自体がグレーだけど、「描き手の絵柄=公式とは違うもの」でファン活動の一環と
いう名目を保っているからお目こぼしされているようなもの
だけど、ロゴや公式特有の記号などと限りなく酷似したものを使っての営利団体の告知イラストとなると話が全く違う
公式が出銭などの権利に敏感なところなら一発で訴訟問題になる

B最後に、ジョーカーの一番危険なところ
この告知イラスト内のジョーカーの絵柄で、例えばトランプを
作って頒布するとする
これが海賊版になることと、公式が正式なトランプを販売している以上、
公式の販売を阻害するものとなりうる為、公式から注意が発令される可能性は十二分にある

わかりにくいかもしれないけど、伝わる事を祈る

すごく正直に言えば、これの何がやばいかわからないうちは同人関わってほしくない
あと、ジャンルに都合の悪いことを有耶無耶にする傾向がこのスレにはあるけど
それってジャンルの寿命を縮めてるだけだから
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:40:08.32ID:4njBsdeB
>>270
レスありがとう、助かる
線引きは難しいけど概念は理解した
個人的には原作に忠実な絵柄は嬉しかったんだが、
「自分絵の特徴が出にくい且つ現代に著作権の残ってそうな無機物は原作にこだわらずオリジナルにすべき」
ということでいいんだろうか
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:51:05.14ID:4njBsdeB
ふと思ったんだがそういう暗黙の了解みたいな情報は普通どこから仕入れてくるものなんだ?
ジャンルには続いて欲しいのは総意だと思うが、話を聞いた限りタブーを知らない人が多いのか
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:21:15.75ID:mMK8ft7w
言いたいことはわかるし注意するに越したことはないが
「ブランドの〜」以降は本題からずれてるし勝手な妄想を極端化しすぎのように思う
三毛の黒バス自粛(単なる二次創作の一ジャンルの話で当然公式無関係)がヤホーニューストピックになる時代だよ

とはいえ貴様はトレパク絵をそのまま採用する企業なんだけどな
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/06(土) 02:08:21.20ID:PT/ObVwp
今北

270の話はわかりにくいが昔から言われてる注意喚起が踏襲されてる内容で妄想ではないような
黒バス自粛の例こそずれてるんじゃと思った
公式絵の模写トレパク疑惑あるものを企業が使ってるって話でしょ
貴様がチェックザルなところは同意
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/06(土) 10:47:32.56ID:mMK8ft7w
公式に勘違いされる、問い合わせがいくとか書いてるからだろうけど唐突すぎ>ほくろ

でも上の人のトレパクに関わるレスも絵描き必読のトレパク指摘ブログの内容踏襲してるとはいえ
今回のは著作権侵害のトレパクよりも意匠商標に関わる話だからこれもずれてる


気になるなら貴方より絵師本人に聞くのが自浄として一番効果的だと思うよ
貴方には言っても無駄だってのは上の人らに同じ
自分はこういう微妙なものを判断できる目を持ってない
0276sage
垢版 |
2017/05/06(土) 10:53:13.50ID:mMK8ft7w
>>275
唐突すぎたすまん>ほくろ

です肝心の詫びの部分抜けてすまん
後作品名そのまま出しちゃうのあれかと思ってほくろに直したけど気にしなくてもいいもんか
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:35:13.06ID:9B3yJqvq
舞台のA×B本出すってオープン垢で宣言している人をチラホラ見かけるな
半ナマは苦手な人もいるし、危険性もあるから慎重にやってね
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:50:09.18ID:3V9mr8Oi
劇中の役者同士の会話や絡みをネタにするなら生物扱いだと思うけど
ビジュアル性格がアニメ準拠で舞台の設定を盛り込んでいる物は判断に困るな
どちらにせよ余計なトラブルに巻き込まれないように2.5次元半生注意の表記はしておいたほうが良さそう
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:20:55.08ID:uAfgabWC
実在の人物(役者)が関わってくる以上ナマと同じ扱いじゃない?
某テニスとかは相当揉めて原作とミュでジャンルコード別れたしね
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:45:08.79ID:eRGxMlcf
予想してた通りだけど
舞台あったらやっぱり半ナマで出そうって人いるよなぁ…
同人慣れてない人多そうだから半ナマの危険性をちゃんと勉強してほしいわ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/08(月) 11:44:31.66ID:IEof4A3e
舞台関連の本で最近もめてたジャンルあったね
そういうの知らない人達が出したがってるのか知らないけどよくやろうと思ったな
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/08(月) 12:28:44.39ID:AcYPli9n
自カプで影響力のある人が舞台本出しましょうって呼びかけていて勘弁してほしい
鍵掛けずに舞台腐萌え話を垂れ流してる人も見かけるけど半ナマだって理解してないのかな
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/08(月) 17:22:27.65ID:kbDFWtRz
初めてハマった私みたいなのもいるので、それだけすごいってことなんだろうな
こっそり捨て垢でメッセージで言うのが無難だと思う
今のところ、自分の絡んでるCPではいないけど出たらそうするつもり
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/08(月) 19:29:44.29ID:9DsQH3h+
本にするなら身内だけでひっそりやってくれ…
せっかく比較的大きな問題もなくのんびり楽しめてたジャンルなのにここにきて自分たちでジャンル潰すつもりなのか…
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 05:22:07.85ID:svCaUWnm
2.5に興味ないしそもそもビジュアルに納得してないし見る見ないは自由なのに見てないとにわか者という風潮
投票とか再放送とかもだけどジャンルに貢献してます!私はこんなに作品好きですってアピってなんぼのジャンルって感じ もう疲れた
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 06:38:03.13ID:gg6sh3UE
疲れたの同意
舞台とアニメを同一視して腐萌え話する人多すぎない?半ナマなのに何で鍵かけないの?
ジョカゲは好きだけどジャンルの民度は最低だと思うわ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 06:45:28.75ID:qsS2f6aZ
別ジャンルの時は感想は読みたい人が読むように配慮する人が多かったから興味が無くても引きずられる事が無かったけどこのジャンルはどこ行っても垂れ流しで正直辛い
ジャンル離れる人も出てきそう
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 06:52:53.44ID:+IDO67p1
私も2.5は今の事態招くの目に見えてたからモニョってるわ。ここに限った話じゃないけど2.5は肯定されて当たり前みたいな変な風潮にしんどさはある。
再放送とかは放送から1年経ってジャンルとして消えてもおかしくないから続いてほしいって願望とかノリだからアピール云々は気にせず、自分の楽しめる範囲で楽しんだらいいよ
スレチかもしれん、ごめん
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 08:05:31.83ID:YPrW2fk8
ジャンル内で新しく始まったもの(舞台とか)を知らないとにわか者呼びは正直どのジャンルでも起こり得ることだけどジョカゲでもか…
原作未読アニメ派はあまり何も言われてなかったから大丈夫かと思ったら
もう民度低い人しか残ってないと思えるような状態なのかな
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 09:17:06.08ID:e1uqGNHD
ジョカゲは原作が高尚な小説だけどアニメで盛り上がった支部ジャンルじゃん?いってみればアニオリのスケートや松と同じレベルの住人だと諦めてる
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:19:12.15ID:U1erZfG7
なんで半生への苦言だったのがジャンル叩きになってんの?
上で砂かけ腹立つとか言ってた割には一部の厨を例に挙げてここぞとばかり石投げまくってるダブスタに気付きなよ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:32:35.74ID:Mzt3uv3N
今の流れあんまり良くないって気づいて落ち着こうとしてる感じもあるから、ドラマCDの情報とかきたり時間が経てば半ナマの流れも沈静化してくれるよきっと…
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 16:04:36.08ID:HQkKz5vI
キャラの人となりもよく分からない、キャラ同士の絡みもほとんどないジャンルだから
派生で絡んだりするとその話をしたくなる、その設定に引きずられるのは他のジャンルに比べてしょうがないのかなと思う(マナー違反は別として)
まあ舞台は個人的に微妙だったからあれが公式設定扱いになったりしたら嫌だけど
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 17:39:46.51ID:1H/GZt3K
ハイキュー舞台のレポ本炎上の件は
俳優アンチの愚痴垢が絡んで炎上させて話が大きくなっただけだから
あれはあまり参考にしないほうがいい
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 18:24:31.94ID:EICjGfqr
>>303
あれは公式がRTするから微妙なところだ

でもそこまで本気で公式設定扱いしてる人って多いかな?
皆ちゃんと区別してあの人のネタからって前置きしてると思うが
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 19:02:17.49ID:kMEty/YQ
舞台は一部のキャラ解釈が違うのと
衣装関係の考証甘すぎるのがなあ。
アニメが原作だってスタンスなんだったら
ちゃんと監修入れて欲しかったな。

個人的には舞台オリジナル部分は面白かったよ。
あの設定で本出してくれるなら読みたい。
でもオープン垢は勘弁な。
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/09(火) 19:43:13.70ID:YmUB+H7j
アニメは機関員同士の絡みがほぼ皆無だから舞台で騒ぎたくなる気持ちはわかる
半ナマがデリケートなことを理解してこっそり萌えてくれる分にはいいんだけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています