X



オンライン二次小説雑談スレ3 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/01(月) 20:11:30.58ID:EV5UF0R+
オンライン二次小説についてのあらゆる雑談OKのスレです

・相談、質問、悩み、愚痴OK
・スレ内の絡み自由
・対象作品・ジャンル・個人が特定できるレスは禁止
・pixiv特有の話題は該当スレへ

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
オンライン二次小説雑談スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1452095527/l50
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 04:49:19.84ID:KI6ICNjE
ヘイト作品って、断罪したからとかいうのだけでなく
「皆聞いてください!私このAってキャラってこういうところが問題あると思うんです!原作だとスルーされてて変だと思うんでちゃんと皆が気づいて真面目に扱って直す話を書きました!
私の話の中で私の代理にそれを説教されて、今までの自分は問題だったと改心したので原作よりも立派な人間になってハッピーエンドです!」
みたいな、原作のAに難癖付けてsage、自分の作ったオリキャラAと原作Aを叩いて優位になってる自分をageてるように見えるのも含まれるかもと思う

だから本人が自分で悩んだ後に元々の考えを再確認、くらいだったら、問題点扱いする部分と扱い方によりけりかなあ
特にその問題点が他のファンも納得できる物ならともかく、読んで読者からこの解釈は的外れだと思われた場合はだいぶ反感買うんじゃないだろうか
なので「Aが自分は○○なのでは、と悩みます。この話はAが○○だという前提で書かれています」みたいな、
この二次創作内だけの捏造設定だとも取れるような建前の注意書き作って濁しとくって手もあるよ?

よく有るヘイト創作の大半の趣旨は「原作がスルーしてる問題に文句を言いたい」「原作Aにはこういう問題が有ると主張したい」とかいう原作非難や原作に物申すアピールだけど
捏造二次創作は原作とかけ離れてても「Aと愛し合ってるBが書きたい」みたいな、
公式とは無関係な単に本人が書きたい話であって、原作を否定する意図が無いからそれほど文句は出ない
原作Aもそういう部分があるなと感じてる人もそうじゃない人も、ただのよく有るIF系二次創作としてならあんまり深く考えずに読んでくれるんじゃないかな
「自分ではそんなつもりはないんだけれどヘイトに見えるかも」系の注意文は逆に一番波風立ってしまうからあんまり良くないと思う
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 09:00:25.66ID:MNQzL5OD
>>166です
>>170
自分としては「Aと愛し合ってるBが書きたい」の方が強いし、問題点を挙げるにしてもその試練を乗り越えて欲しい、って思いが強い
言及するキャラBをカプCAの当て馬にしたいとか言う願望はないどころかそのBAの話で書きたいし
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 14:25:36.46ID:9b9RXsVD
>>171
ジャンルにもよるよ
その素養がほのめかされるキャラAを犯罪者にした話を書いたら
ヘイトだヘイトだと連日荒らされたし
似たようなシチュをキャラBでやったら面白いとランキング載った

ジャンルの空気は絶対ある
過激ファンがいる場合は避けといた方が無難
ずっと粘着されるよ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 19:46:14.49ID:hcO28rfi
>>171
独自の解釈で原作を敵キャラ目線で描いた二次を読んだことがある
普通に面白かった
何より長い原作全編を書きとおした気合つか萎えない萌えに感動した
敵キャラアンチは関連スレで遠回しに今も思い出したようにネチネチやってるが
当人はまったく知らないのか気にしないのか無反応なので騒動にはなってない
実はこいつ人工知能なんじゃね?と思うくらい冷静つか無反応
なのでここで「どうかな?」つって人の顔色覗ってる171には不安も覚える
叩かれないように頑張る!のではなく叩かれても気づかないのか気にしないのか
そういう太々しさか鈍感さがないと後々辛いかもしれん
個人的には頑張ってほしいが無理強いはしない
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:39:22.44ID:jCvPkUOE
この流れに便乗して
私はヘイトじゃないんだけど読む人にとっては攻めを棒扱いしているように感じるような内容を書いている
もちろん書いている本人としては棒扱いしてるわけじゃないしこのキャラ同士じゃなきゃダメなんだけど客観的に見たら不快に感じる人もいるかもしれない
投稿したいけど正直どうしようか悩んでいる
人の作品をあまり読まないんだけど普通にイチャイチャしてる話が多いし浮くかもしれない、というか多分浮く
こういう場合みんななら気にせず投稿する?
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:44:01.90ID:12CW1qXm
投稿したいと思ったら投稿する
周りに合わせるばかりじゃ、ジャンルも似たような話しかなくて結局は衰退する
キャプはしっかり書いた方が良いし、リスクは自分で負う(場合によってはブクマ、フォローが減るとか)覚悟の上でね
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:49:31.77ID:LPmlb91v
>>166にして>>171です
色々とご意見ありがとうございます。
実のところ割と図太い方なんですが、私の場合その図太さで人を傷付けてしまい失敗する事が多いので…
内容としてはご都合展開多い予定なので最早開き直って喜んで叩いてくれ打ってくれ!とでも言い出してしまいそうですwww
叩かれようが頭がおかしいと言われようが責任持って楽しんで出します。
お付き合いありがとうございますた。
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:00:48.57ID:q311niwk
読み上げ初めて使ってみたんだけど
嬉しいやら恥ずかしいやら笑いが止まらないやら
推しの名前を読み上げてくれるだけで超ウケる
これはもう絶対R18書く決意
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:38:38.07ID:NTamhScy
>>177
自分も使ってるメモアプリに音読機能実装されたんで、この前誤字チェック兼ねて読ませてみた
所詮おまけ機能だから、固有名詞や読み方が複数あるようなのは上手く読んでくれなかったけど
でも冷静な棒読みに羞恥プレイされてる気分になってチェックどころじゃなかったw
そして濡れ場は本当に面白すぎてゲラゲラ笑ったw
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:51:42.11ID:q311niwk
>>178
正直期待してなかったし、機能があるなら試してみようって程度だったんだけど
いまって結構いい感じに読んでくれるんだね
思ったより全然上手でびっくりした

>固有名詞や読み方が複数あるようなのは上手く読んでくれなかった
そうなんだよね
読み上げ用の辞書を修正させてくれれば文句なしなので
ちょっと本格的な読み上げアプリを探す旅に出てくるw
これは病み付きになるわー
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/04(火) 13:31:45.07ID:y2myh1Zx
>>163
遅レスだけど、なろうは二次もあるよ
原則は禁止されてるけど、二次OKのガイドラインがある作品や著作権の切れてる作品の二次はありになってる
ただし作品(原作)ごとに管理コードが設定されててそれを入力しないといけない
二次あるって知らない人も多いだろうし、二次メインだと支部の方が活動しやすいかも
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/04(火) 13:47:01.19ID:y2myh1Zx
>>180
ちなみに補足しておくと、なろうには以前にじファンという二次部門があったんだけど
なろうが巨大になりすぎたこともあってヘイト創作・盗作の無法地帯を管理できなくなったので閉鎖された
(クレーム→対応しきれない→管理されないから権利者に通報される→権利者からなろうへのクレーム、という流れ)
そのため現在は二次に対してはかなり厳しい
その際行き場を失った難民は多数支部へとなだれこんだという…
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/05(水) 20:23:18.01ID:VLfBP73q
書きたい意欲をそそられるキャラがことごとく閲覧者のヘイトを買うタイプ
さらに匂わせる程度でとくに過去を言及されているわけでもないから作品も誇大妄想なのか解釈なのかわからないような内容になる
このキャラが可哀想だったりいいところがあるとか絶対に認めない書くなら徹底的に扱き下ろす位置にするという主張が大半でなぜそんな行為をしたかなぜそんな思想になったかを織り交ぜて書いたものがずっと上げられずにいる
このまま封印しておくべきかな…
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/09(日) 23:19:29.52ID:GY4APxMt
Twitterでエゴサしていたら、私が支部に投下した話について
「キャラAのしゃべりがAっぽくなかったけど面白かった」
という感想を見つけてしまい、なんだか怖くて次の話が書けなくなってしまった。
今までのもAっぽくないって思われてた、これからもそう思われるのかと思うと…
自分が好きで尚且つ書きやすいような言い回しを無意識に使ってしまっているのだと思うが、どう直したらいいのか自分ではわからない。
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/10(月) 14:40:22.54ID:/InpkTWI
>>184
そんなたかだか一人の主観による感想なんて、書けなくなるほど気にする事ないんじゃない?
キャラ解釈なんて、書き手と読み手の数だけあるんだからさ
ましてやツイだと声デカくなりがち、イメージ通りと思ってる人もいると思うぞ

例えば、寡黙なキャラであっても二次では心の声デカイとか以外と喋ってるとかよくあるし
方言や独特な語尾や特殊な法則性の話し方だと、ポイントだけ掴んで真似させるしかなく、公式でもない限り完全再現なんて無理

それでもその人には面白かったとも言ってもらえたんだから、逆に自信持って書けば良いよ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/10(月) 16:56:47.85ID:Ydvwy7/W
っぽくなかったけど、ってのは肯定的じゃないよ
エゴサ見越しての遠回しな注文じゃないの
気にしなくていいしそれくらいに振り回されるならエゴサはやめた方がいいんじゃね
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/10(月) 20:25:08.33ID:Ydvwy7/W
>>194
ご本人様?
結果的に面白かったならいいって訳じゃないだろ
けど、の前は明らかに貶める言葉でわざわざ誰にでも見られる公開垢で書くことじゃない
批評家ぶったコメントを二次でする人は嫌われるよ
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/10(月) 21:13:33.26ID:jU1eE5t7
>>184
自分ならこのイメージだ!と思って書いていれば、他人がどう思おうと気にしなければ良いと思う
気になるなら歩みよってみる(研究する)
怖くて書けないと思うってことは気になるってことだよね
面白いものを書いているなら、筆を折るのはもったいない
気にするくらいならエゴサはしないのが一番だけど
(毒も薬も両方あるから)
むしろその人のは薬になるんじゃないかな?
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/10(月) 21:37:44.73ID:mZ9LXvoP
>>184だけど全員まとめてで申し訳ないが、レスありがとう。
初めて否定的な意見を見たから動揺してしまったみたい。
レスを読んで、確かにそこまで気にしなくてもいいかもなーって思った。

原作と他の人の二次も読み返しながら自分のイメージも残して書いてみるよ。
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/12(水) 03:14:07.05ID:qN6G0WWM
ひどいやつもいるよ
うちにブクマつけた直後に○○はこんなんじゃねえよ!とツイッターに書いてた
他人が見たらどう思うか想像つかないんだろうか
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/12(水) 08:33:18.15ID:vvMuPAvv
>>198
じゃあ読まないでください
としかいいようないよね

陰口も大概だけど、サイトに直接コメントで「二部になったらつまらなくなりましたね」ってきたことある
まだ起承転結の起だし無理矢理読ませてるんじゃないんだからそっ閉じして黙れよと思いつつ、やっぱりかなり凹んだ
日記ブログにこぼしてしまったらものすごい勢いの励ましコメントをもらって切り替えできたよ
普段かんこななのに読んでるんだってのと迂闊に愚痴らないように気をつけようと思った
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/12(水) 20:01:46.32ID:91DCt86Z
反応ないから見られてないと思ってラフに振る舞ってると跳ね返ってくるから気を付けないとな
作者がネットにいる場合は読者は作者の人柄も見てるよ
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 11:02:00.57ID:zYMEQJtu
自ジャンルはできるだけ原作から台詞を引っ張らないとエアプ呼ばわりされる風潮にあるんだが、
正直おかしいと思っている(フェイクあり)

だって「原作でキャラAがジュース飲んでる時に後ろから驚かされて
『うふぇぷっ!?』とジュース吹いたシーンがある」
からと言って、普通に驚いた時全般で「うふぇぷっ!?」って言わなきゃならないってことはないだろうと思う
なのに自ジャンルではそれがデフォ
何かに驚いたシーンで普通に「わっ」とか言わせるとエアプ扱いされる

こんな感じで「怒った時はどんな状況でも『ふっっっっざけんなよ』」
「喜んだときは『わっぴょーい』」とか、変なお約束ができてしまっている
どれも原作では特殊な状況で一〜二回しか使われてない台詞なのに

これ以外にも「原作で『一回だけ』『挑発目的で』キャラBはキャラCをヘタレと呼んだシーンがある」から
二次界ではキャラB→キャラCの呼称は「ヘタレ」がデフォになってたりする
普段は普通に苗字で呼んでるのでそっち準拠で書いたら
「BはCのことヘタレって呼んだシーンがあるんですよ?
ちゃんと原作プレイしました?」とか言われる

おかげで自ジャンルの小説はキャラの台詞が出来悪いMADみたい
どうしてこんな空気が広まっちゃったんだろう
キャラらしさを守るために語尾や語彙を原作に合わせるくらいのことは当然だと思うけど、
台詞丸々引っ張って当てはめないとエアプ扱いとか辛いにも程がある
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 12:51:40.06ID:8263p3C0
>>201
あるある
ちゃんとプレイしてるんですか?と来たら
個人的にデフォルトは苗字の方だと解釈してますと返してやれ

小説巧みな人はあまり使ってなくて
マンガの人がネタに使うイメージ
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 13:04:24.90ID:C5m0zUyj
>>201
あるある
自ジャンルも特殊なシーンでしか使われない決め台詞を日常でも乱発するのが二次のデフォ
でも個人的にはそれが嫌いなので日常では使わない

キャラの公式台詞と性格を自分なりに考えてその場に合う台詞を作るのが
二次の楽しさだと思ってるから大変だけど頑張ってるw
でも、それってあくまで自分なりに、だから他の人と違うのも仕方ないと諦めてる
だからたまにキャラっぽいと褒められるとすごく嬉しい
201のこともわかってくれる人がいるじゃないかな
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 13:13:34.58ID:cxSh3xGE
多分それ注意して回ってんのがエアプで動画サイトと二次しか知らないんじゃないかな
セリフ定形化させなくてもちゃんと自分でプレイした人は読むと思うよ

自ジャンルもそういうセリフパターンあるけどパターンばっか使う人間に限ってこれから原作読みますとか言い出す
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 13:34:34.35ID:ca5YTb67
マンガやゲーム内なら画像効果もあって引き立つけど小説内では使えない台詞ってけっこう多いよね
特にシリアス書こうとしてると厳しい
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:17:39.21ID:rbU1x9Ey
書いてる途中の私「手を止めると進まないからとりあえず最後まで書き終わってから見直そう」
書き上がった時の私「終わったー!!!すぐ見てくれ!!今すぐ!!」(投稿ボタン押す)
書き上がって一時間経った私「ここ誤字」

本当なんで書き上がった瞬間ってあんなにハイなんだろ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 21:54:02.88ID:iaGGMzZG
確かに書きあがった時はハイになるけど後で書き直そうって部分が多すぎて
まずは「よし、直そう」ってなる
直すのが誤字どころじゃないからなあ
結局まるまる書き直しとかよくある
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:17:10.46ID:/v6P4dzl
変な所を直すために読み返して、あちこち直して、また読み返して直して、
って繰り返すうちに何が正しいのかわからなくなってくる
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 02:55:47.25ID:JPGt6RLM
相談させてください
今度友人と二人で二次小説サイトを始めることになり、立ち上げる前に友人が書いた作品を見せてもらいました
友人の書いた作品は…何度読み返してみても紛うことなき痛いポエムでした
しかも、たったの705文字の
これでいいの?と遠回しにダメ出ししても、htrなりに小説の体裁は保てている私の作品を読ませても、彼女は自分の作品が小説ではないことを理解してくれません
どうしたら彼女を傷付けずにウチは小説サイトであってポエムは小説じゃないから書き直して欲しいのだと伝えられるでしょうか?
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 10:45:13.12ID:fa5ng8Jn
>>210
>どうしたら彼女を傷付けずにウチは小説サイトであってポエムは小説じゃないから書き直して欲しいのだと伝えられるでしょうか?

書き直してほしい、はやめた方がいいような気がする
もしかしたらそれが相手の作風で文字数もここまでが限界だったっていう可能性もあるかもしれない
今回は>>211の案で押し切るのが一番だと思う
今後は合同や合作をする場合には相手がその時点で発表してる作品を確認してからの方がトラブル回避になるよ
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 13:46:37.42ID:NbkQfMcv
>>211-215
助言ありがとうございます
私が彼女の作風を今まで確認しなかったのは彼女が長い間一人でサイト運営をしていて、しかもランキング上位に入っていたと言っていたのでそれなりの実力があると思い込んでしまったからです
ここは>>211さんの言うように作風の違いを理由にして合同サイトを白紙に戻そうと思います
本当にありがとうございました
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 15:45:28.72ID:qs5oh8E8
ランキング上位にあてこんでhtrだったらリテイク要求合同撤回とか何かスゲーなw
友達だから〜で合同サイト作るなら
「仲良し」が第一理由で相手の実力や作風どーでもいい場合しか上手くいかんだろ

つか友情重視しろ実力重視にしろ
全く作品見たことないレベルの興味ない相手とよく合同サイトやる気になったな
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 19:31:50.97ID:ylWvuKhl
「俺に関わった大切な人はすべからく不幸になった」(フェイク)
ってセリフが出てきたんだけど、明らかに「全て」って意味で使ってて
「すべからく」ではよくある誤用だけど指摘していいのか迷ってる
作中でも頭のいいキャラに言わせてるんだよなぁ
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/14(金) 20:10:39.50ID:qDuNMF2q
指摘してあげた方が親切には違いないけど、された方が素直に受け入れてくれるかは難しいところだね

自分は指摘してないけど、結構な数の良い小説を書いていた人、ある物の名称間違いの話をあげた後、見かけなくなってしまった
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 11:43:52.57ID:QpmkDrCG
すべからくは全てと思ってる人結構多いから指摘するのはちょっと微妙かもね
自分は間違い指摘して貰えたら嬉しいけど気分を害する人もいるだろうし
もし指摘するならメッセージで感想のついでみたいな感じを装いつつさり気無くが良いかも
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 12:01:21.21ID:YPkVVaZm
よほど親しいか、どんどん指摘くださいって言ってる人じゃないと指摘できないな
自分は指摘されたら嬉しいほうだけど(書き方によるかもだけど)、他の人のは所詮素人だしなってスルーする
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 12:20:34.81ID:dJEZXxpN
誤字脱字の指摘はかなりデリケートな問題だから
指摘してほしいってプロフやキャプにそれらしいことを書いてる人以外には何もしない方がいいよ
アンソロスレや管理人系のスレでは昔から定期的にこの手の話がでるのもそれだけ難しい問題って事だろうし
新設のつもりかもしれないけど指摘して撤退でもされたらお互い良いことなんてないよ
0225219
垢版 |
2016/10/15(土) 13:02:32.80ID:PZPO5sUy
レスありがとう

好きな字書きさんなんで迷ったけど、やっぱり見送ろうと思う
「すべからく」は自分も個人サイトの掲示板で誤用したのを「それ違うから」と指摘貰ったので
特に気になるんだろうね
今のジャンルだと他に「いじらしい」を「いじましい」と使ってる人を何回か見かけた
文脈から真逆なのは明らかで誤用というより打ち間違いなのかな
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 13:07:45.83ID:whvvy1q0
たまにタグで指摘してる人いるけど、
あれって検索結果にミスの内容が表示されちゃうから
書き手もやってる方としてはすごく「ああ…」って気持ちになるよね

指摘した方としては匿名一言コメント欄でさらっと…
って気分なんだろうなっていうのは分かるんだけどね
(ROMの中には結構な割合でタグ=匿名と思っている人がいる。
そうでなくてもタグ追加者と作品投稿者以外は誰が追加したか分からない仕様だし)
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 14:09:01.54ID:894ngbzX
オンだとネタありきのスピード重視で書く事多いから指摘されても直さないや
>所詮素人だし
ほんこれ

そういえば皆どこで正しい意味や記号の使い方を学ぶんだろう。言葉って変わってくものだし
有名なライターが、名の通った小説家でも誤用があるから云々って書いてたのを思い出した
記者ハンドブック持ってるけどちゃんと読んだことはない
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 15:20:11.50ID:iPPjUV26
>>226
そういうのに公衆の面前でタグは匿名じゃありませんよと指摘してやりたいw
見えないところでこっそり指摘してやればいいのに
あなた間違ってますよと人前で言われたら嫌だろ
想像力や思いやりがないんだろうな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 19:30:51.54ID:PZPO5sUy
タグといえば端にも棒にも引っ掛からないようなポエム小説に「なにこれ最高」がついてて
「そうか?」と思ってよく見たら*もついてて生ぬるい気持ちになった
さすがに指摘する気も起きなかった
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/21(金) 23:03:01.10ID:+Hqo0bKC
前にここで出てきたevernote使い始めたんだけど
何か行間が異様に開くんだけど何でだろう?

今まではwinのメモ帳で書いてたからその文章をコピペしたんだけど
その文章は普通の行間なのに
それをパソコンからでもスマホのアプリからでも編集して書き足すと
その書き足した所だけ行間が倍くらい?開いちゃう
普通に新規にノートを立ち上げて書いた場合は大丈夫
一回行間が開いちゃうとそれを消して打ち直しても直らなくなっちゃう
別に文章打つのに支障はないんだけどどうにもそっちが気になって
お話作るのに身が入らないw
同じような人います?
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/22(土) 07:31:29.06ID:WiBe5dBK
愚痴?っぽい話だけど
「機械のように頭の切れるAとあまりにも鈍感すぎるBとはいわば人外の組み合わせだった」的な表現を見て
キャラや関係性の印象は伝わるし間違ってるわけじゃないんだけどなんか引っかかってもやっとしてる
持って回りすぎに感じるというか、もうちょいコンパクトな表現にならないかな…?と思うんだけど自分にはうまく思いつかない
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/22(土) 09:14:52.93ID:cp55C5O+
>>233
精密機械のように頭の切れるA。あたかものように鈍感過ぎるB。(二人は)△△と◆◆、異種族のコンビである。

「人外」ってこういう時に使えるのかな?
自分は長文読みにくいのでスパッと切ってみた
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/22(土) 11:19:23.24ID:PuieUccC
>>233
精密機械の方はいいけど「あまりに鈍感すぎる」を直接人外に結んじゃってるから据わりが悪いんだと思う
鈍感なイメージがある人間以外の何かに喩えてしまえば人外ってわざわざ書かずにAとBはまるで精密機械と○○の組み合わせだ、で済む
と言うか鈍感過ぎる人間以外の何かが思い浮かばなかったんじゃないかな?
自分でも思い浮かばないww
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/22(土) 13:15:32.60ID:PUANsm5z
>>233
人外って例えが不自然だな
普通に雲泥の差とか大きな隔たりがあった
で済ませばいいのでは
異種格闘技戦を彷彿とさせる組み合わせ
にも思われた
とかかな
0238233
垢版 |
2016/10/22(土) 16:55:37.34ID:WiBe5dBK
レスありがとう
もやもやがただの嫉妬でなくてよかったw

人外って単語がそもそも違和感だったんだな
たぶん作者はこの単語を使いたいんだろうなあと思って、人外は残して改変しようとしたから全然しっくりこなかった
改めて原文見てきたらAのほうに「情緒のない」ともついてたから、人外といいながら随分と人間くさい表現ではあったかも
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 02:06:37.28ID:I4j4BqjR
連載完結できないってなんでだろう
面白い短編書く人がいて、その人が長編連載始めるたびにすごく期待するんだが
全部3話ぐらいで止るんだよね
短編は大量に書く人だからそのエネルギーがあるなら・・・って思うんだけど違うのか
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 08:12:56.42ID:PvhcBjbE
連載は書きたい山場書き終えると急速にやる気なくなるな
同じ現象なのか読み手の人からもったいなくてエピローグ読めないと言われることもある
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 12:48:47.35ID:2hO7X+8p
連載つか長編だと書きたいシーンとシーンの繋ぎのダレる部分をたくさん書かなきゃいけないから…
一回だけ長編書いたとき全然終わらなくて仕方なく分割して連載形式にしてたけど
どうにも飽きちゃって苦労した
それ以来シーン切り取りの短編ばっかだわ
書ききった!っていう満足感がちょこちょこ続く方がモチベ保てる
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 16:36:53.37ID:STglxHpi
今オリジナルSS(地の文なし)作って書き溜めしてるんだけどさ。(キャラ名とかも全部作ってる)内容によると思うが実際こう言うの見た時どう思う?
普通、男「」とか勇者「」じゃん?
ノリノリで書いてたんだけど詠矢空希のスレ見てからすんごい不安になってきたんだけど
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 18:30:39.06ID:tjC0UH49
あれは小説とは違うかな
台本でもないし
プロット以前のネタの覚書というか
プリン注文したら卵と牛乳と砂糖出てきたような印象
プリン型はテンプレをご利用ください的な
ちゃんと仕上げてから出さないともったいないよっていつも思う
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:04:40.88ID:STglxHpi
不安っていうのは俺の書いたやつ大丈夫なのか?ってことだよ。自分のあんなふうに一生晒し上げになったら恥ずかしくて死にたくなる。まあ、あげなきゃいい話だが
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:17:27.85ID:FGXkKK6k
俺も小説だとは思ってないよw そういう類のSSみたらどう思うかって話
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:41:36.96ID:8wjA8VDi
マジレス
台詞のみということを逆手に取って読ませるような物凄く面白いものもあることは認めるけど
基本的には字の文をしっかり書いたものには劣ると思っているしまず読まない
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:45:02.22ID:xLIiCAzK
台詞だけのは台詞だけだとあらかじめわかってて読むのは好き
小説読むと疲れる時とか結構読む
ただそういうの読むのはテンポ重視だからファンタジー世界観の説明とかクドクドされるとバックしちゃう
有名なまおゆうとかも途中でリタイアした
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 20:01:58.89ID:YFEDAc27
なるほど…
意見言ってくれてありがとう。黒歴史になるかもしれないけどあげてみるわ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 23:26:15.73ID:gXv5uuur
しめたあとに悪いけど自分もセリフだけのもの結構好きだよ
小説だと思って開いたのがセリフだけだと落ち込むけど
なんでもそうだけど、事前に説明があればあとは好き好きじゃないかな

ついでに質問ごめん
dropbox対応のテキストエディタでおすすめあるかな?
林檎ユーザーです
数年ほど二次創作から離れてたので浦島状態です
ガラケーからメールでPCに送ってた頃が嘘みたい
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/29(土) 13:27:55.48ID:I6oQz9SQ
>>252
林檎ユーザーというのはPCがマックなのか、モバイルがiPhoneなのか
モバイルの方だったら、itextが超おすすめ
縦書き表示可能で表示フォントにヒラギノ明朝が選べるんで
推敲時の読みやすさが他と比べ物にならない
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/29(土) 21:30:19.66ID:W6BGzg2+
>>253
>>252だけど林檎はモバイルの話でした、説明不足でごめんね
さっそくitext入れてみたので試してみます!レスありがとう!

>推敲時の読みやすさが他と比べ物にならない
個人的な話になるんだけど推敲が苦手すぎて困ってる
新しいエディタを入れることで少しはモチベ上がるかな
結構な確率で推敲中に飽きてしまって未完で終わっちゃうんだよね
推敲中のモチベ維持で何かコツでもあればお聞きしたいです
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 14:01:02.45ID:R1LIOPvY
今まで一字下げをやったことがなかったんだけど縦書きでも読めるように意識し始めて一字下げもやってみることにした
「」は下げなくてもいいってのは分かるけど『』はどうしてる?
セリフじゃなくて

『それ』を見ながらAは答えた。

みたいな場合なんだけど
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 14:26:50.17ID:Qf57BBDY
>>257
え、そうなの?
この場合って単語を強調してるにすぎないから一字下げするものじゃないの?って思ってググったらどっちでもいいみたいな感じだった
判決とかの公用文書はさげるけど
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 14:50:04.16ID:csO3Mgqt
>>258
下げない
強調してるだけだからとかセリフだからとかじゃなくて
『括弧』は下げない
どっちでも良くはないよ
どっちでもいいっていうのはそういうのを意識しない人の見解で
意識するなら『下げない』が正解
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 15:51:38.19ID:R1LIOPvY
>>261
とりあえず手元にある本では「」は下げてない、と思う
『』や「」で始まる地の文が載ってる小説は手元にあるかどうか思い出せない

『』でも下げると違和感があったんでひとまず下げないでみようかと思う
今は…も―も二文字分使わないのも増えてきてるみたいだし
調べながら書き進めるよ
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 21:06:40.71ID:LcpDGDka
段落の始まりにある『』と地の文の途中でたまたま行頭にきた『』が
パッと見で区別できるように、自分だったら字下げするか先頭にくるのを避けるかな
前の段落がページの一番下まで続いている場合
新しい段落だってわからなくなりそうだし
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/30(日) 22:50:30.86ID:kcyFv/An
>>261で鍵括弧でも1字下げるのは地の文の話で
>>263で「」で下げてるのは会話文のことなんかじゃないかと思ったけど

「おはよう」と声をかけられ〜

といったように「」の続きで地の文が続くことを言ってるのかなと思った
前に見たけど1字下げてなかった気がする
今手元にある本ではそんな使い方をしない作家ばかりだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています