X



【たるみ】ほうれい線をなくすスレ40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:57:35.44
良い方法を報告しあい皆で頑張りましょう。
ただし自演や宣伝と見なされやすいクリニックや手術の話題は、混乱や荒れる原因になるので禁止。
他スレでお願いします。
次スレは>>980さんお願いします

【現在有力とされる方法】
・背筋や僧帽筋を鍛える。(ゴムバンドを両手で伸ばす運動など)
・ブリッジ、ヨガのラクダポーズ
・ペットボトルをくわえて口の周りの筋肉を鍛えるなど、フェイササイズ系。
・頭皮をマッサージする。
・冷水で洗顔する。
・一時的にほうれい線を薄くする「貼るリンクルシート」系。
・アミコラなどで肌のハリを出すことで改善
etc.
 
田中愛の顔筋体操
http://www.youtube.com/watch?v=wrROQETq1Ks

前スレ
【たるみ】ほうれい線をなくすスレ37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1569989123/

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1577949880/

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1588019743/
0800スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:43:43.95
鍛えた後にほぐせば問題ない
夜寝る前に小鼻の横のツボ押したら
ほうれい線になりかけてる筋綺麗に消えるよ
0801スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:51:28.99
元々が可愛い人や、イケメンほど、老化に悩むからね。
元々ブサイクで、誰からも相手にされないような人派ほうれい線できても悩まないと思うり
0805スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:06:58.15
>>802
素人はどっちかな?
何の競技でもそうだけど、ほぐすことでパフォーマンスが落ちるのは当たり前だと思うけど。 
だからトレーニング前は静的ストレッチは駄目なんだよ。
動的ストレッチじゃないと。
0806スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 07:26:07.38
運動や筋トレした後にストレッチやマッサージすると筋肉が落ちる

昭和生まれはコレマジでみんな信じてたからね
0808スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:03:48.75
順番と改善に顔の筋トレなんかしたら筋という文字がある通り筋っぽい顔になる
0809スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:20:57.79
まぁ確かに舌回しは悪化するね。続けてたらどうなるかはわからんけど、やり始めて数日でかなり深くなった。
0810スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:39:19.52
つべで見つけた指を口の中に入れて表と裏からほぐすマッサージやって悪化したわ
0812スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:53:22.59
>>809
顔の浮腫とれて皮が緩んだパターンじゃない?
自分は舌回しすると顔上がるよ
ちな脂肪少ない痩せ顔
0814スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:10:45.77
>>811
そうなん?そもそも顔をガシガシ動かすことに抵抗はあるんだよね
美容皮膚科医はとにかく必要以上に触らないことって言ってるし
0817スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:07:15.58
擦ることとほぐすのは全然違うからね。
擦るのは肌を傷つけるから絶対に良くないけど、オイルをつけて滑らせると肌は傷つかない。
実際、小顔マッサージの店では絶対にオイル使うから。
0820スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:50:44.69
深いシワや弛みの原因て加齢で新陳代謝が遅くなり真皮層や脂肪層が薄くなり皮膚が余るからだよね
子供の頃一重だったって子が大人になって二重になるのも要はシワだし

頬骨とエラが張ってる人って弛みにくいから、
大・小頬骨筋のみを鍛えられれば頬が吊り上がるのかなと思うけどピンポイントでって出来るのかな
0821スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:05:22.67
最近、無職だから、睡眠時間まじで不規則で、マッサージも何もしてないのに、ほうれい線がみるみる薄くなってきてる。
なんか仕事のストレスでほうれい線深くなる前に戻った感じ。
また仕事始めたら濃くならないように気をつけないとな。
0826スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:32:11.31
しわっていうより口元が出てる?ことによって頬と口元の段差が出来てるタイプのほうれい線なんだけど同じような人いない?
口元の肉が厚いからここが減ったら無くなると思うんだけどいくら調べても対処法がわからない
0830スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:23.58
真剣に悩んでる人笑い者にして楽しいの?
自分らだって何らかの原因でほうれい線気になってるんでしょ
0831スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:13:00.30
うん全然面白くないよね
口元出てるタイプの人は歯列矯正で治らないのかな?
審美やってるような歯科で何軒かカウセ受けてみたらどうだろう
0832スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:15:43.10
あともし考えてたら脂肪溶解系はやらない方がいいと思う
口元張りが無くなると一気にシワっぽくなるから
0833スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:45:26.41
うん自分でもアデノだと思う
すごい出っ歯という訳でもないから矯正で治るのかわからなかったけどカウセ行ってみようと思うありがとう
0836スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:43:07.47
>>833
上顎前突で検索してみ
矯正で治る場合もあるけど有村架純の姉みたいに
骨切りしないと治らない人もいるから
ある程度で諦めも必要だよ
0837スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:43:46.07
>>834
口元はかなり矯正されたね
でもやっぱり自然な美しさにはならないんだね
目元も含めて
妹さんって奇跡のバランスなんだね
0839スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 02:48:56.87
>>826
歯を抜いて歯列矯正したけど治らなかったよ
人中短くて鼻高くて頬肉少ない人なら希望あるかも
0841スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:16:57.46
有村架純ちゃんは前から好みじゃない
スタイル悪くて顔がでかい
顔も若干しもぶくれで長い

今は姉の方が好き
0846スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:12:27.74
有村架純さんは等身、骨格、腰の位置などどれも無難でスタイルがいいですよ
なぜスタイルが悪いと思ったのか不思議
0847スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:50.82
これの執刀医パワハラと失敗のトラブル続出して訴訟何件も抱えてクビになったのよね
0849スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:49:27.78
頬の脂肪は年齢とともに減っていくからそれで皮が余って垂れてるように見えるんだってさ
筋肉より脂肪なんだな
0850スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:30:31.92
確かにぽっちゃりな人だとほうれい線出てないよね
でも太りたくないし、頬にだけ脂肪付けるのは無理でしょ
0855スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:19:26.50
デブの閉経ブルドッグほど醜い生き物はおらんよな
生き物というかゴミか
0856スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:08:55.76
>>850
頬肉多いとほうれい線のとこモリっとならない?
頬肉ないと薄いシワっぽい線になる

結局は皮膚の張りかなと思う
0857スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:10:30.80
個人的にはシワっぽいほうれい線よりモリっとほうれい線のがいいなと思うけどね
相田翔子とか若い頃よりほうれい線ある今のが可愛い
0858スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:09:21.10
ほうれい線は深さよりも長さだよね。
若い子はほうれい線あっても短いから若く見える
0864スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:08.84
どんなに健康なアスリートも年取るとほうれい線すごいのは紫外線と頬の肉が減るから
顔の筋肉云々言ってるのは本とか売りたい美容家だけ
0865スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:14:45.88
>>864
老齢のボディビルの人って身体パッツパツでシワたるみは無いけど顔だけ老人てパターン多いよね

あれは顔はボディビルに関係ないから鍛えてないからなのか、それとも鍛えても意味がないからなのか気になる
0867スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:48:58.39
>>865
筋トレのし過ぎで活性酸素が出て酸化して老けるからと思われる
あとは焼くから紫外線かな
0868スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:15:47.57
>>826
はじめしゃちょーの横顔みたいな口元でしょ?
魚の口みたいなの
世間では口(くち)ゴボって言う
0870スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:25:12.06
ボディビルダーの顔が皺っぽいのは大会の前とかに増量期→減量期で一気に身体を絞るからだぞ
0871スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:30:12.17
知人が糖質制限やジムでダイエットしたけどシワが増えて老けた
体は細くなったけどね
0875スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:36:13.77
逆だってw
増量期に筋肉と脂肪を付けて大会とかの前に一気に脂肪(と筋肉)を落とすんだよ
0879スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:11:35.82
>>868
横顔はね
私の場合魚っぽさよりも正面から見た時の猿っぽい口元の盛り上がりが気になる 頬肉もあるから余計に目立つ
0886スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:03.80
めっちゃ気持ち良くてリラックスするから間接的には美容に貢献してくれるのでわ?ヘッドスパ
0887スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:55.25
ヘッドスパって月に一回程度あれをやったとこで髪とか頭皮がどうにかなってる気はしないな

でも気持ちいいから毎回注文してまう不思議w
あのまま一時間くらい寝かして欲しいくらいだわ
0888スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:06.36
確かに
リラックスできるし気持ち良さそうだけど毛穴に効くとか無理矢理すぎ
0889スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:37.89
顔のむくみとるのも最近は顔を直接マッサージより耳とか首筋とか鎖骨とかだし
ほぐすのも頭の筋肉
顔だけどうにかしてる人アホすぎる
0891スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:30:41.14
ヘッドスパは額の皺には効果ないかな?

サウナが盛んで日照時間の少ないフィンランドの肌年齢平均が気になる
0892スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:59:26.23
んなもん効果あったとしても誤差レベルだろ
普段の表情や癖の方が遥かに重要
眉上げる癖あったら何やっても無理
0894スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:41:36.78
>>893
肌の紫外線透過率が高いからでしょ
色素濃い人の倍速くらいで紫外線老化してるって恐ろしい事よ
0899スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:31.20
ペネロペクルスとかジェニファーロペスみたいな人種って美しいし老けにくいイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況